2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】 - 新・戦艦スレッド75cm砲目

1 :名無し三等兵:2018/04/01(日) 23:12:58.51 ID:G7SMC+3f.net
艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

前スレ
【軍事】 - 新・戦艦スレッド73cm砲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516458670/

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520287947/

930 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 21:37:24.38 ID:3gIpPMwG.net
>>929
至近に落下して破片が当たって微弱な損傷ってのが多くてな
そんなんでも当たったことは確かだが、それも成功と呼ぶかい

931 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 21:44:38.85 ID:/bGzbU4g.net
>>929
だからそれは熟練パイロットまで含めた全特攻機の成功率だから

フィクションだと昨日まで赤トンボがやっとみたいなパイロットが気迫で体当り成功させるシーンが良くあるがそれはほぼ不可能
激突寸前まで機体を正確にコントロールする必要ある特攻は急降下爆撃より命中率は遥かに低い

932 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 21:51:48.16 ID:HLm0UjOL.net
>>930
それ通常攻撃で至近弾になる確率と特攻の方が至近弾になる確率を比較して言ってるのか?
そんな統計見た事無いんだが

933 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 22:00:05.94 ID:rU3Y0oTB.net
話が反れてきたし航空機の挙動の説明まで要るとか面倒なんでもう止めるけど

急降下すれば高度エネルギーが速度エネルギーに置き換わって加速する
加速すると進路がどんどん変わって当たらないんで加速しないように工夫してるのが急降下爆撃機

水平爆撃だろうが雷撃だろうか反跳爆撃だろうが攻撃時は一定速度で飛ぶのは同じ
だから特攻が始まるまでは当時の簡単な計算機とジャイロを組み込んだ米軍のFCSでも効果抜群だったわけ

一定速度で飛ばない特攻に対応するのに管制装置すらない20mmエリコンでハリネズミにしたけど実際に
完全に銃手個人の裁量で照準補正する射程の短い20mmが相当当たってて通常攻撃よりずっと接近する特攻機に
有効だったそうだ

934 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 22:04:35.79 ID:O2MoWpnZ.net
そこで>905に戻って整合する

935 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 22:10:08.14 ID:CD6DKU1g.net
航空特攻による戦死者 日本陸海軍合計約4000名 連合軍死者合計約8000名

突入成功で名前の判明している方の中には若年者の方もおられる。

航空特攻の場合、その成否のほとんどの部分は航空機の迎撃を受けたかどうか。
沖縄戦時には、若年であっても敵艦隊を迂回して南側から進行し突入を成功させている例もある。
実のところ運の要素が高い。

936 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 22:11:45.42 ID:CD6DKU1g.net
>>933
いつまででたらめ書くんだよ。
急降下時に加速しろってのはコントロール不能にしろというのと同義。
加速しない急降下爆撃でも回避運動に追従するのは困難なのに。

低空進撃くらいだろ加速して突っ込めるのは。

937 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 22:23:20.93 ID:rU3Y0oTB.net
>>936
いや>>923で書いてるけど爆装零戦なんかだと急降下するとコントロールできないから
緩降下や背面降下で突入してるし急降下で突入できるのは急降下爆撃機みたいに減速手段のある機体よ

加速するのに急降下しないといけないなんてのは勘違いで緩降下でも十分加速する
速度が上がり過ぎた時は少し引き起こして再び機首下げすればいいし特攻機は突入時にもそれができる

938 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 22:29:14.18 ID:1PdYcVEV.net
特攻隊の動画でも急降下で来るのは居らんな、精々緩降下くらい
達人の如く水面すれすれに突っ込んでくる猛者も居るけど
本来の特攻隊員レベルの腕ではアレは不可能で、
成功したのはたまたまだと坂井三郎が言ってた

(まぁ真珠湾にも参加したベテランの小瀬本まで特攻に駆り出されてた訳だが)

939 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 22:29:52.19 ID:CD6DKU1g.net
>>937
と号空中勤務必携の降下突入、急降下突入読め。

940 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 22:52:19.01 ID:rU3Y0oTB.net
>>939
なんか書いてある事を誤解してる余寒・・・

941 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 23:00:57.69 ID:NQOKa4Yh.net
緩降下でも爆弾積んで加速すりゃすぐ制御不能だわな。

942 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 23:08:53.73 ID:rU3Y0oTB.net
そこはコントロールできるように研究して機種ごとにマニュアルを作ってあるのよ
戦技だから訓練中の事故とかも起きてるが

943 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 23:14:23.69 ID:NQOKa4Yh.net
脚でも出して速度落とすの?w

944 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 23:19:52.00 ID:yzMZWbmk.net
>>941
そこは爆戦用に緩降下爆撃のマニュアルがあるし大丈夫やろ
爆戦に使われた零戦はダイブブレーキなんて付いてないぞ

945 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 23:26:34.47 ID:l+3a7NCW.net
>>909
>>853
脱線するが、リュッチェンスって消極的だよな
ベルリン作戦時はグナが囮で護衛艦引き付けて、シャルが船団攻撃する
戦術もマレーヤ居たから、旗艦のグナはサッサと逃げて、後でシャルの
ホフマン艦長と相当の応酬があったと「ヒトラーの戦艦」でも書かれてるし。
ライン作戦時のデンマーク海峡沖では中々応戦の命令ださないので、痺れ切らした
リンデマン艦長が越権で発砲命令出したりとか…
ビス最後の海戦では開戦前から救命胴着を着込んでて見た士官の士気下がったとか、
ハヤカワの「戦艦ビスマルクの最期」とか読んだ記憶もあるし。
マルシャルが「あれが戦艦だったらどうします?」と聞かれ、「構わず攻撃する」と
ピシャリと答えて、グローリアス撃沈した話とホント対照的だわな。

946 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 23:35:43.88 ID:NQOKa4Yh.net
速度が必要以上に出てまずいから、
急降下じゃなくて緩降下選んだのに、
そこで加速して突っ込んだら同じように制御不能だろ。

947 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 23:37:57.18 ID:yzMZWbmk.net
>>946
ダイブブレーキの無い零戦が
加速せずに緩降下をする方法なんてあるのん?

948 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 23:46:40.21 ID:lVRnGJJx.net
結局は程度の問題なのに
「(無限に加速していると主張するなんて)馬鹿な奴だ」と言ってる訳だな。
どちらかというとそんなアホな想定をする方がアレだ

949 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 00:30:03.81 ID:O0dAfrCR.net
爆戦の場合、降下開始角度35〜55度、高度500〜2000m
降下開始速度360km、最終速度720km
一番遠くなる35度、高度2000mで射距離3486m
加速する前にボフォース40mmの射撃は始まってる。
5インチのVT付きレーダー射撃もとっくに喰らってますな。

950 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 00:40:59.83 ID:lRkpoAzs.net
そのデータで見るとそれまでの米軍の火力の半分以上が無効化される勢いで20mmハリネズミ化も納得かと・・・

951 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 00:52:56.72 ID:O0dAfrCR.net
爆戦て巡航速度240kmまで落ちてたらしいので、
敵艦隊見つけるまでが大問題だな。
高度6000mあたりをそんな速度でうろうろして敵艦隊見つけたら攻撃位置へ降下。
といっても降下開始が360kmなのでゆっくり増速しながら攻撃位置につく。

952 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 01:02:05.59 ID:RlJAkOKF.net
たぶん6,000mとか240km/hで爆装して飛ぶのは零戦でも無理かと・・・
もっと低くて空気密度の濃い高度の巡航速度じゃないかな

953 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 01:16:55.85 ID:O0dAfrCR.net
>>952
フィリピンから沖縄戦初期までは6000〜7000mでの高空から接敵だったんだけど、
もっと速度落ちてたのかな。

で、沖縄戦の頃は低空突撃になる。
57秒あたりから、低空だとこんな速度でもなかなかあたらない。
https://www.youtube.com/watch?v=ME4wPmMl-6c

954 :ドイツ厨 :2018/05/09(水) 01:37:19.30 ID:kwE+ofuF.net
>>945
そのマルシャルは上層部による「不要な戦闘は避けよ」の意向に沿わなかったかどで、左遷。

この不文律も、当事者にしてみればどう解釈してどう対処すべきなのかが全くの曖昧で、リュチェンスに至ってはそのマルシャルの後任を継ぐにあたり

もはや最初から「よほどの事があっても戦わない」つもりだったらしい。ハヤカワの「高速戦艦脱出しる!」によると。

保身屋のリュチェンスや時代錯誤のフィリップの下についた皆さんは、まあ被害者ですね。

955 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 02:01:28.53 ID:5gms94Eh.net
エアブレーキの無いヤーボはどうやって戦車を攻撃してたのだろうか

956 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 02:11:39.37 ID:RlJAkOKF.net
>>953
6,000mだと空気密度が地上の半分しかないんでTSAだと失速しそうだしIASなら3割増しが実際の速度かと・・・
>>955
ヤーボの場合は目標が小さいんで最初から低空這い回って緩降下攻撃してるのでは

957 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 02:32:27.41 ID:RlJAkOKF.net
あらタイプミスしてますtTAS
>>953
この音楽は久米明ナレーションの太平洋戦史!

958 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 03:15:44.63 ID:gWLXMPf3.net
俺いいこと考えたんだけど低空で1キロくらいに近寄ったら魚雷撃ってそのまま帰ってくれば
特攻なんてあほなことせずに大切なパイロットも大切な機体も再利用できるんじゃね?

959 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 03:52:18.65 ID:MuHH0cLy.net
>>954
汁ワロタwww
せよ、だったかな?

フィリップはノー産休のトーマス?

960 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 07:39:34.96 ID:DiTpcJzM.net
>>958
そんな距離だと回避されるし、投下するまで回避機動も出来ないから
横滑りしながら射線交わしつつ体当たりした方が確立高くない?
どうせ輪形陣抜けられずに落とされるんだし、結果は一緒なら敵艦に道連れにした方が得策。

961 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 08:54:11.12 ID:OH/rMHbg.net
>>960
開戦当時の加賀雷撃隊は昼間雷撃で全速で回避する加賀に対して100%の命中率
夜間かつ加賀が探照灯を無制限照射して妨害しても75%の命中率という異常な練度だったけどその時でも1km〜800mだよ、投雷は

962 :ドイツ厨 :2018/05/09(水) 09:02:01.75 ID:kwE+ofuF.net
>>959
最初の被雷2が甚大な被害をもたらしてこれではもうダメぽなところへ、トドメの被雷4を受けて現地解散ありがとうございましたとなりつつあるPOWが
沈みつつあるかたわら、ついさっきまで元気に走り回ってたレパルスもあっという間に魚雷5を喰らってもう横倒しになりかけてる今になってようやく

「左舷に被雷1。あとレパルスに魚雷1。駆逐艦隊来てねはやくはやく」

という発信をシンガポールに宛てたフィリップさんです。

賢明にもレパルスのテナント艦長はそれよりも早く無線封鎖を破って、POWが最初の攻撃を受けてヤバくなった時点で艦隊が攻撃を受けている旨を打電
してるんですが。

963 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 09:07:16.86 ID:6l2Udr2l.net
昭和20年になると機体よりもパイロットの頭数の方が多くなる
パイロットより機体の方が貴重になるんだから、パイロットに爆弾抱えて突っ込ませて
機体の方を回収する手段が無いもんだろうか

964 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 09:08:31.03 ID:iG0eLBZf.net
つ 桜花

965 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 11:37:55.20 ID:RlJAkOKF.net
スレ立てできなかったorz
>>960さん頼みまつ

タイトル:【軍事】 - 新・戦艦スレッド76cm砲目

名前: 名無し三等兵
E-mail:
内容:
艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

前スレ
【軍事】 - 新・戦艦スレッド75cm砲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522591978/

966 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 17:17:17.48 ID:gWLXMPf3.net
どれい

967 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 17:19:10.45 ID:gWLXMPf3.net
【軍事】 - 新・戦艦スレッド76cm砲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525853883/

968 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 17:29:52.89 ID:foaldmok.net
>>963
逆転の発想で敵の機動部隊をうまく騙すとか包囲するとかして空母ごと艦載機丸ごといただくのです、でもできるのかなそんなのって・・・

969 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 17:32:35.61 ID:RlJAkOKF.net
>>966乙でつ
thx m8 !

970 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 18:07:07.83 ID:zZD5LrR1.net
>>968
無責任艦長タイラーにありそうな話だな

971 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 19:38:59.50 ID:gKC8zPXU.net
爆弾を普通に命中させると、どのくらいの速さで激突するのか

爆装した戦闘機が突入するのは、爆弾+機体がぶつかるが、低速になる

前者は例えばフランクリンへの爆撃があるが、後者にメリットがなければ、特攻の利点がない

972 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 20:39:21.83 ID:u9TKPyYw.net
6機に突入されて、それでも沈まなかった駆逐艦いるしな
威力が低いのは確かだ

973 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 20:58:20.82 ID:O6ADuKJR.net
一撃の威力が落ちてでも、より高い命中率を求めて、確実に被害を与える事が目的でしょう。

974 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 21:30:12.99 ID:gk2Gv1+y.net
自爆攻撃だが軍事目標狙う国際法に則った交戦だから民間人も狙って示威行動に終始するテロと違って
戦術的公算が考えられてるのは当然の話

威力の低いのは分かってて母艦の甲板を破壊して一時的に使用不能にするのが主眼だったし一撃の破壊力を
求めて欧か桜弾搭載機も作ってる
まあ当たらない爆弾は威力がいくらあっても役に立たないわけだが

975 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 21:31:17.88 ID:c96ZuKkB.net
>>971
生きて帰りたい奴は、激しい対空砲火で逃げ腰になる。でも結局8割落とされる。
特攻の方が命中率高い。

ブーゲンビルや台湾沖で爆弾当たってれば特攻してない。

976 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 21:33:03.14 ID:ehqs/KZN.net
>>971
水平爆撃か急降下爆撃か緩降下爆撃かでも全然違うから一概に比較は出来ないけど、飛行機ごと激突って時点で水平爆撃や急降下爆撃の弾速よりは低くなる(飛行機がエアブレーキになる為)
更に機首がクッションになってから爆発するから貫徹力は更に小さくなる

残存燃料が着火剤、焼夷剤になる面はあるけど装甲された箇所にはほぼ無意味

どうせ撃墜されるなら最初から体当りした方がより大きな被害与えられるだろうって諦めと願望と勘違いが混ざったのが特攻だよ

977 :暫編第一軍:2018/05/09(水) 21:44:54.86 ID:Mf6gXznH.net
爆弾の撃速
250kg爆弾水平爆撃
投下高度1,000/2,000/3,000/4,000/5,000(m)
撃速166/211/249/281/308(m/s)
※1.より大きな爆弾でも撃速は数m/s程度しか増えない。
※2.目安の数字のようで、数m/s程度異なる数値を挙げるものもある。

250〜500kg爆弾急降下爆撃
投下高度700/1,200(m)
撃速185/210(m/s)

978 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 21:49:07.76 ID:uML76nFd.net
敷島隊の戦果は麻薬だったな

979 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:06:50.74 ID:RlJAkOKF.net
エネルギーは速度の^2*質量で爆装零戦なら速度1/4質量10倍て処やね
確かイラストリアスは特攻で250kg爆弾は跳ね返したが想定外の質量の特攻機に甲板装甲が落ち込んで
応急修理で発艦はできるようになったが修理で終戦まで復帰できず
地中海で500kg爆弾の急降下爆撃を受けた時は装甲を貫通して大破してるけど

980 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:20:14.08 ID:UdLzz9xQ.net
>>979
それほど単純じゃない
飛行機の構造は爆弾に比べれば華奢で、衝撃を十分伝えることはできない
自動車が交通事故で、「壊れながら」衝撃を吸収して運転手を保護するのと構図的には同じ

981 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:32:44.24 ID:iG0eLBZf.net
特攻機の爆弾は激突時に前に滑り落ちる様になってた?
ガッチリ機体に固定していたら特攻機激突しても爆弾が機体から外れる角度によっては船体にうまく入らないかもな

982 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:35:22.41 ID:RlJAkOKF.net
>>980
いや今の車は緩衝区画としてわざと潰れ易い構造を持ってて同じに論ずるのは見当違いだと思う
一番重くて頑丈なエンジンが先端にあって体当たりで船体構造を突き抜けたりしてるし

983 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:39:38.01 ID:3DXaLfp0.net
>>971
本来の特攻は機体がぶつかること
通常攻撃では爆弾投下して終わりだけど、特攻は爆弾投下した後にぶつかりダメージを与えられる
比較対象の前提が間違っているとさらに妙な事になっちゃうんだな(まあ爆弾投下しないでそのまま当たる事例も結構あるけど)

984 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:40:29.23 ID:UdLzz9xQ.net
エンジンだけでしょ?
つまり機体重量が激突エネルギーに貢献してないことを逆に証明してるんだよ

985 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:47:44.55 ID:RQx8fJL/.net
>983
フタエノキワミアッー!ですな
るろ剣北海道編再会楽しみです

986 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:50:25.31 ID:RQx8fJL/.net
今になって読み返してみると「操は16歳ですけど12歳のつもりで描きました」みたいななにげない単行本コメントがいちいち笑いを誘っちゃいますよね

987 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 23:01:20.38 ID:u9TKPyYw.net
>>983
昭和19年の後半以降、光海軍工廠で生産された爆弾には
投下用の安定翼がついてない。投下したらどこへ落ちるかわからん
また昭和20年になると投下器のテストで投下できない本来なら不良品でも
検査が通るようになった。爆弾投下なんてもう考えてないんだな

988 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 23:15:28.37 ID:O6ADuKJR.net
>>984
エンジンは胴体部の、しかも頭だから、先に片翼が接触してもげたとしても、エンジン衝突時点で機体重量の半分以上は残っていて、そのエネルギーは伝わるぞ。

989 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 23:15:57.36 ID:gk2Gv1+y.net
特攻機は飛び立ったら戻ってこない伝説信者かw
特攻機でも目標を見つけられなかったり故障して2/3は爆弾捨てて戻ってくるんだぞ
出戻りパイロットがあんまり多くなって基地の周りの宿屋借りて押し込めてたくらいなのに

990 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 11:21:50.71 ID:0AXbEMMN.net
特攻は任務達成なら必死
この特殊性が分からない御仁がいるのか

991 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 12:19:20.45 ID:ZdXIHLoh.net
マグネット充電しか使ってない
ただ付属のクレードルじゃなくケーブル式のやつ

992 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 12:19:48.38 ID:ZdXIHLoh.net
すまん誤爆

993 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 12:29:07.35 ID:WcsLz+9l.net
特攻機が100機命中しても、条約型以降の戦艦は沈められないかな?
中破が関の山か、やはり数は効くのか

994 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 12:31:55.23 ID:+Q8MrRmT.net
桜花や桜弾搭載飛龍なら沈むかもしれん

995 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 12:54:37.98 ID:R1Lyh2T7.net
火災が延焼するかどうかだな

996 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 12:58:29.50 ID:t58ZNBVR.net
沈まなくてもフランクリンみたいになれば予備役直行だし

997 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 13:11:06.87 ID:KXAEwGdq.net
原爆程度じゃないと沈まないだろ
それか魚雷などを的確に撃ち込む

998 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 13:28:34.15 ID:ist6mviU.net
100機も命中喰らったら乗員がパニックになって退艦始めそうな気がする

999 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 14:44:00.59 ID:KXAEwGdq.net
100機て
まあ近づく前に穴だらけで粉々だね

1000 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 15:00:22.45 ID:0AXbEMMN.net
そこで回天の出番ですよ

1001 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 15:21:56.27 ID:gW7TBRRF.net
まさに現代の100鬼夜行ですな

1002 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 15:30:33.32 ID:tcQhxYv7.net
そうとも限らん
なんせ纏まった数が艦隊上空に到達した例が
マリアナ以降ない

敵迎撃機を圧倒できるだけの戦闘機準備できるなら
桜花100機突入も可能

1003 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 15:44:25.38 ID:4Arsjg43.net
それだけの戦闘機があれば普通に雷爆撃しますわな......

1004 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 16:00:37.42 ID:Cl7NVFim.net
【軍事】 - 新・戦艦スレッド76cm砲目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1525853883/
次スレ

1005 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 20:56:10.33 ID:KGquc3Oi.net
テキクウボハッケン、コレヨリトツニュウス

1006 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 20:56:28.61 ID:KGquc3Oi.net
サラバ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200