2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目

1 :名無し三等兵 :2018/03/31(土) 19:13:19.71 ID:FCDXJhCZ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/

F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520038760/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し三等兵 :2018/04/21(土) 09:24:46.10 ID:nxj1yhY20.net
ポプ子 F-35
ピピ美 F-22

【ポプテピ替え歌】OSU TIMPO BIG【歌ってみた】
ttps://www.youtube.com/watch?v=qRo8nfaPbvg

3 :名無し三等兵 :2018/05/04(金) 11:00:09.36 ID:cTwHArzp0.net
お疲れ様

4 :名無し三等兵 :2018/05/04(金) 22:33:29.95 ID:8ERWwBp90.net
前スレ:
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522380173/

ここは本当は102機目で、次は103機目です

5 :名無し三等兵 :2018/05/04(金) 22:40:26.52 ID:cTwHArzp0.net
>>4
ここを利用しようということで使います。

6 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 15:30:57.16 ID:/XfvYC/pM.net
ここが102機目age
結局J-20のカナードはステルスなのかという難しい話
ぶっちゃけカナードがステルスに不利ならバッサリ落としてると思うんだ

7 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 15:33:03.44 ID:nCRJpPDr0.net
>>6
J-20がステルス至上主義の産物であって、他の能力はどうでもいいというならな。

8 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 15:35:47.64 ID:EX5+X8pQ0.net
カナード無しなら全長22m超え・・・当然側方RCSも悪化する
中国の現段時点の技術でトータルのバランス見た結果だろ

9 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 15:36:08.07 ID:/XfvYC/pM.net
>>7
ドッグファイト優先じゃなくてできるだけ近寄って対AWACS大型対空・対艦ミサイルぶっぱするのが
目的な感じがしないではなく
まあそれでもF-22やF-35との遭遇戦を想定してカナードである程度の運動性確保
ってところだと思う
ステルス性能が欲しいところはカナード固定にしてドッグファイトになったら遊動なんでね

10 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 15:45:16.35 ID:nCRJpPDr0.net
>>9
大型対空・対艦ミサイルを撃つのが目的なら逆に高度なステルス性は要求されないだろ。
敵から距離を取って行動するのだから敵地上空で行動するF-22やF-35レベルのステルス性は必要ない。

11 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 15:46:33.03 ID:/ZkW8H0Da.net
主力戦闘機を開発できるなんて中国軍がうらやましいよ。

12 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 17:19:07.41 ID:WaAs8InkM.net
>>9
離陸距離短縮と兵装発射前後の重心移動対策じゃなかろうか。
主輪から重心位置を想像すると、カナードでそれなりの揚力を持ってそうな感じはする。

13 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 17:59:43.27 ID:/XfvYC/pM.net
>>10
それでもAWACSやAEW、給油機は相当後ろにいるわけで
それを狙うとなればF-22やF-35のレーダー探知かいくぐりたくなる

14 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 18:07:31.57 ID:d1+/AQHl0.net
>>6
うろ覚えだけど、学会か何かでアメリカの技術者がヨーロッパの技術者に対して、ステルス性に劣るからカナードデルタの機体は作らない旨発言したらしい。
現に、アメリカ製のステルス機にカナードデルタは存在しない。

それなのにJ-20がカナードデルタを採用した理由を考えると、
可能性1: 何らかのブレイクスルーがあった(まともステルス機である。)。
可能性2: J-20はMiG-1.44をベースにして、RCSを低減させたものに過ぎない(ステルスを意識した第4世代機である。)。
可能性3: J-20はゴーストファイター的なものであり、本命は極秘に開発されている(J-20自体は張り子の虎または習作に過ぎない。)。
ということになるかと。

どれであっても、F-15preMSIPがしばらく現役な自衛隊にとっては辛いところ。

15 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 18:25:44.81 ID:0PBkQnQI0.net
>>14
開発年次の古さと、後のJ-31がカナードレスであることを考えると可能性2が濃厚、ってとこかな
まあ空自はF-35調達本格化してるし、センサーの優位もある分気が楽だ

むしろ、オーソドックスな形態のJ-20後継機出してきた時が怖いな、可能性3あたりになるが

16 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 18:35:12.41 ID:EX5+X8pQ0.net
まあ中国の相手は日米だけじゃない
インド含めて多くの周辺国相手に かなりの戦力足りうるんじゃね?・・・J-20

F-22・F-35相手にAWACS捕らえられるとは思えんけど

17 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 19:18:01.44 ID:D+OGBaaj0.net
>>14
2や3はあり得ない
ステルスを意識した第4世代機だとするなら
F-22ばりにギザギザにしたりテープで目張りする非効率なことはしないはずだ
現にSu-57はそこまで気を使ってない
1にしても
>学会か何かでアメリカの技術者がヨーロッパの技術者に対して、ステルス性に劣るからカナードデルタの機体は作らない旨発言したらしい。
この日時が古いんだと思う(10年以上前とか)

18 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 19:39:33.25 ID:D+OGBaaj0.net
ぶっちゃけF-22がF-35に劣るといわれてる論拠の一つが
F-22は80年代設計の飛行機で、F-35は2000年代後半のそれだってことなんだな
この20年の差ってのはいろんなところに影響するわけで
もちろんJ-20も時間の恩恵はたぶんに受けてると思われる
それ+F-35のスパイデータも加えるわけだし

19 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 19:45:13.58 ID:0itOZACcd.net
>>18
お前、前からF-22とF-35は20年の差とかそればっかりだな
何の論拠にもなってないし、そんな事言ってるのはお前だけだよ

20 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 19:46:21.01 ID:D+OGBaaj0.net
>>19
その20年の差がダイバータレスインレットとか
アビオニクス肝であるEO-DASと統合戦闘システムなわけで
あとは形状のステルス最適化とか

21 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 19:57:27.37 ID:ZZk+5KyTH.net
まぁセンサー性能は後から作られたから上回るけど
飛行性能じゃ比ぶべくもないし

22 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 20:10:18.06 ID:1Hj9KHZn0.net
20年も違わん
原型機も量産機も配備もおよそ10年後

23 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 20:12:06.49 ID:EX5+X8pQ0.net
時間の恩恵多分に受けても ベントラルフィンにカナード付けたステルス機だからなぁ・・・

24 :名無し三等兵 :2018/05/07(月) 23:28:14.44 ID:77eEeCTA0.net
>>18
J-20も開発開始は90年代だぞ
ぶっちゃけ90年代後半にSu-27のライセンス生産するまで、せいぜいがMIG-21弄り程度だったんだからな中国
莫大な投資と試作はしているが、航空機製造のレベル自体は高くない

試行錯誤や非効率があるのはおかしなことじゃない、それを否定しても意味がない
問題は今後だ

25 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 06:41:39.97 ID:PWnDO+v30.net
中国はまだまだ発展段階だからいろいろやってるだけ
J-20はアメリカの第5世代機より後発だが、
アメリカの第5世代機より上ってことはないと思うぞ
相当落ちる

26 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 06:47:55.76 ID:PWnDO+v30.net
図体がでかいのにエンジンはAL-31なんだから、
J-20の飛行特性はF-22やSu-35どころか、Su-27にも及ばないのは
はっきりしてる

27 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 07:53:57.46 ID:qBaTQ5KEa.net
J20は、いろいろ言われながらも形にできてる。
ということは、次に発展できるわけで。
改良は進んでいくと思うよ。

いまだにアメリカと共同開発だの、F-22改だの、国産開発だの言っている日本は何も言えない。

28 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 08:23:04.04 ID:y6jFob1S0.net
いまだにといいつつ、それだけ選択肢ができるだけの要素開発してるって事でもあるけどね
順序の違いがあるだけで、その日本にすぐにエンジン推力で追い抜かれる国こそ何も言えないw

まああと10年はF-35でも充分なアドバンテージ取れるのが確実、そこんとこはありがたい

29 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 09:36:16.66 ID:h+A9GWppM.net
>>25
まあJ-20がf−35より上ってことはないだろうが
F-15とかがガチれるかというとかなり雲行き怪しくなってきたところはあると思う
内部アビオや外面ステルス対策に関しては後発の分F-22より良いところはあるんであ

>>26
だからエンジンの継続開発しつつ発展させるつもりなんだろうて
一応F119レベルまで上げる計画はあるわけだし
自衛隊が検討してるF-3暫定型と後期型とかと同じ考えなんでそ

30 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 10:36:13.71 ID:pLruBljB0.net
空自のF-35の場合、稼働率が懸念材料だな。
F-15やF-2みたいに高い稼働率を維持できるかどうか。
整備部品の供給やメンテナンス時間など、実施にやってみないとどうなるかわからない。

機数が豊富にある米軍なら、気にしなくて良い問題だろうけどな。

31 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 10:45:02.56 ID:y6jFob1S0.net
FACO国内設置したのがどれだけ効くかだな

32 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 15:03:44.38 ID:cFb4+XZpa.net
J-20がF-22やF-35と比較してどうかというより、F-15やF-2と比較してどうかという点が問題だと思う。

F-15preMSIPであろうとパイロットが乗ってるんだから、会敵してしまって撃墜されればパイロットの尊い命が失われる。

33 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 15:38:35.33 ID:h+A9GWppM.net
J-20はおろかJ-11BやJ-10と会敵することすらヤバイ

34 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 16:01:59.28 ID:9+C3dK3N0.net
>>33
なお、航続距離は…

35 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 16:10:23.25 ID:n6CVb/wR0.net
平時のスクランブルなら F-35だろうがF-22だろうが警告時にいきなり短距離AAM撃たれりゃどうにもならんし
戦端開けばpre機でやり合うつもりもなかろうよ

36 :名無し三等兵 :2018/05/08(火) 23:33:28.02 ID:pGjLYMT+0.net
>>34
J-11はともかくJ-10はお察し

37 :名無し三等兵 :2018/05/09(水) 01:29:23.22 ID:sZkle2F20.net
>>35
preMSIPは開戦後は何するの?

比較的安全なのは、スパローによる巡航ミサイル邀撃かな。

38 :名無し三等兵 :2018/05/09(水) 01:47:47.37 ID:oe9h//Co0.net
ロシアは仕掛けちゃこないだろうけど 対中だからと南西以外がら空きにも出来んだろう・・・他に回しとけ

39 :名無し三等兵 :2018/05/09(水) 15:30:18.34 ID:4RopYyf5d.net
米岩国基地のF35が三沢に到着
空自の同型機と初の共同訓練で
https://this.kiji.is/366795810064696417

40 :名無し三等兵 :2018/05/11(金) 15:07:44.28 ID:aGmreBVLr.net
F-35のウェポンベイの搭載量の増加ってハードポイントを追加するだけなのかウェポンベイ自体も拡張した上でハードポイントも追加するのかどっち?

41 :名無し三等兵 :2018/05/11(金) 19:37:53.94 ID:qjJq7H8eM.net
配管配線を整理して、容積を確保するんじゃなかったっけ。

42 :名無し三等兵 :2018/05/11(金) 20:33:09.74 ID:lSB8Fn2dr.net
なるほど
物理的な容積増だと新造機だけで既存機のウエポンベイには対応できないかもね
まあ容積自体は確保されててハードポイントが少ないだけなんて単なる設計ミスになっちゃいそうだもんね

43 :名無し三等兵 :2018/05/13(日) 11:17:11.64 ID:rr/1ZK4x0.net
暫定配備のF35米本土帰還 米空軍嘉手納基地から12機
(産経 5/10)

米空軍は10日までに、嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に昨年11月までに暫定配備された
F35A最新鋭ステルス戦闘機12機全てが6カ月間の任務を終え、所属する米西部ユタ州の
ヒル空軍基地に5月上旬に帰還したことを明らかにした。
https://www.sankei.com/politics/news/180510/plt1805100061-n1.html

てっきり嘉手納に配備されていたF-35Aの飛行隊は、6か月ごとのローテーション配備だと
思っていたけど、交代の飛行隊は無しでそのまま所属基地に戻ってしまったのね。

44 :名無し三等兵 :2018/05/13(日) 19:07:54.36 ID:n2z/3VKv0.net
今月号の軍研を立ち読みしたけど、F-35Bについて元空将の人が批判的な記事書いてるな。

45 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 11:23:52.15 ID:SvJtovsD0.net
BはSTOVL以外はAの下位互換だろ

46 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 12:16:23.19 ID:qZJhm3iK0.net
【まもなく米軍撤退開始】 トランプ大統領の任務は、主導権を、軍産から、ホワイトハウスに、戻すこと
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526263065/l50

47 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 12:25:18.69 ID:EWjkFWUFd.net
>>45
BがオリジナルのF35で、Aはリフトファンを除いた派生機種とも言える。
実際、Bの原型機の確認から設計されたし、一番複雑なBからできたしな

48 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 12:34:39.29 ID:2auFuQknr.net
Bが1機も落ちていないのがスゴイと思う
ハリアーもオスプレイもフォージャーも落ちまくってたから
VTOLもしくはSTOLモードから水平飛行への移行時の設計に物理的な無理が少ないってことなんだろうか?

49 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 12:37:48.33 ID:7zsHcW2gd.net
アビオニクスの進歩が大きいのと、リフトファンとエンジンが連動してるのがいいと思う
リフトジェットだと前後のエンジン出力の調整で難度が上がるので

50 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 12:41:14.18 ID:2auFuQknr.net
これだけ無事故だと無茶を承知でオスプレイもリフトファン+推力偏向ノズル方式にすればいいのにと妄想してしまう

51 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 12:45:53.03 ID:2auFuQknr.net
X-32はリフトファンじゃなかったよね?
X-35を採用したのは正解だったっぽいな

52 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 12:48:42.86 ID:S82obmjY0.net
>>48
F-35Bはホバーモードになってもパイロットが操縦を変える必要が無いのが大きいんじゃないかな。
AV-8やV-22のスロットルレバーはエンジン推力の操作だが、F-35Bでは前進速度の操作になってる。

もっとも離着陸ぐらいしかホバーモードを使わないF-35Bならいいだろうけど、
その操作方法でヘリと同じように運動するV-22を操縦するのは直感的に難しそうだが。

53 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 12:51:20.02 ID:2PNXE5wW0.net
>>47
エアフレームを共通にする以上、リフトファンなど他の機種には無い機材を搭載する
B型を基準にフレーム構造や機内配置などを決めなければならないからな。

54 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 13:29:19.95 ID:7zsHcW2gd.net
>>50
ホバリングは径が大きい方が効率いいので、ヘリが最良で以下パワードリフト(オスプレイ)>リフトファン>リフトジェットと落ちていく
なのでそれは難しいね

55 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 14:32:01.21 ID:dGQnWhVIM.net
戦闘機としてホバリングする機会はVLの時だけみたいな割り切りが功を奏してる感じか

56 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 22:57:49.77 ID:TBPBHjw60.net
>>44
軍研買ってきた。
とにかく、この人はF-35Bが嫌いなんだ。
要約すれば、A型より3割性能が低くて3割値段が高く、いずもの空母化も無駄な行為と断定してる。
中国やロシアもステルス機を開発している中で、Bが対空戦闘には向かないというのは納得できるし、特に日本の防空において航続距離は重要であるのはわかる、
ただ、この著者は、空対空戦闘しか考えておらずF35の高度なセンサーと統合運用は完全に無視してるし、B型の可用性を無視か過少評価していると思う。

57 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 23:01:03.31 ID:m92PdvoZd.net
空自関係者としては、
自分の領分を一部とは言え海自に持っていかれかねないBを
面白く思わないのは何となく理解はする

58 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 23:42:02.50 ID:aPWuJxt60.net
B型待望論者って大きく分けて
・生存性微妙な攻撃ヘリを置き換える
・滑走路をやられてもSTOLだ
・みんなの夢だ艦載機

59 :名無し三等兵 :2018/05/14(月) 23:55:40.88 ID:gMyr2jmp0.net
国際環境・外交的に必要とされるかも

60 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 00:17:57.91 ID:fCmoJjsh0.net
攻撃機用途として優秀とかはないの?

61 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 00:37:26.31 ID:UfdgAQdj0.net
高度なセンサーとして使うなら、F-35Aと空中給油機でも良い気がする。
特に、AEWの真似事をさせるなら、E-2かE-767で良いと思う。

ところで、海自に空母を入れるなら早期警戒機が運用できるカタパルトが必須
(だから軽空母とF-35Bでは不十分)という意見に対して、
本土からE-2を呼べば良いという反論を見かけるけど、
こういう反論をする人は、F-35Bのセンサーはあまり当てにしてないんだろうか。

62 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 00:51:58.48 ID:svxQ4y1wd.net
そのセンサーとやらが頼りになるならAW101のAEW型は作られてません

63 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 01:16:10.50 ID:dqQ2zcSI0.net
英QE級のマーリンAEWが使い物になるかやねえ
ヘリだと高度も速度もペイロードも固定翼機には及ばんからねえ
レーダーの重量と駆動電力とレーダー水平線の距離と全部無理ゲーにしか見えん
ホークアイ積むためにカタパルトとアレスティングギア積むような目に遭わねばよいが

64 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 01:34:53.24 ID:Qf8XjNGr0.net
(´-`).。oO(オスプレイをAEWにすれば…陸自が怒るか?)

65 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 03:03:25.86 ID:0KVPbTH60.net
オスプレイをAEWにしてもAW101 ASaCとたいして性能は変わらんよ

66 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 05:02:25.84 ID:XHnnpjKhr.net
日本近海を飛び回るだけなら空母なんていらんでしょう
南シナ海やインド洋や中東まで出張るつもりなのかな?

67 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 05:16:27.55 ID:I5/n0UPg0.net
小笠原諸島守るんじゃね

68 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 07:28:55.07 ID:1v0pcTR80.net
張り合い合戦で南シナ海までは出張る羽目になりそう

69 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 11:09:04.42 ID:5vRQDJsj0.net
新たにF35を三沢に配備 防衛省、月内に7機態勢
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018051501001440.html

70 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 13:22:12.45 ID:XTRXwYNd0.net
>>69
26日に配備される5機って、アメリカで訓練してるAX1〜5?
それともAX-1〜4と、小牧のAX7?

71 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 15:49:05.87 ID:5vRQDJsj0.net
今日配備されるのがAX7
26日に配備されるのがAX1〜5

72 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 19:09:14.65 ID:OqYn2Kfla.net
今日、小牧から三沢に飛んだけど、Pさんはあの隊長さん?自衛隊に35のPは今何人いるんだろ?

73 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 20:58:30.66 ID:9yys6nxI0.net
三沢基地で現在実施中の日米共同訓練が終わってすぐに7機体制になるのか
この訓練にはF-35も多く参加するようで、いよいよF-35が極東に増えてきてるなあ
https://mainichi.jp/articles/20180428/k00/00m/010/010000c

74 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 21:30:46.14 ID:0ueRCvHoM.net
>>58
・F-35B持ってるだけで中国の軍事的選択肢が狭まるという戦略的価値
ってのは割とコスパ考えるとあり

75 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 21:42:03.68 ID:gVwILFbvM.net
空自はB型がお嫌いかな?
と言うことは・・・
・・・海自に新航空隊発足だなヽ(´▽`)ノ

76 :名無し三等兵 :2018/05/15(火) 22:34:07.26 ID:p0jmJkOU0.net
>>58
統合運用を考えるとB型のほうがいい。
地対艦ミサイルの目標の観測機には、高度なセンサーを備えているので最適といえる。
島しょ防衛における、防空や対地支援には、最適と思う。民間空港が使えたりしてSVTOL可用性が生きる。
A型でもと思うかもしれんが、那覇から飛んでいかないといけないし、空自の都合が優先して必要な時に使えない。

それにそれにB型があるというだけで、日本を防空能力を削ごうとする側の攻撃難易度があがる。
確かに、A型と比べると性能が落ちるかもしれんが、ハリアーの更新だとすると凄い進化。

77 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 01:07:22.17 ID:JPhylwvV0.net
>>76
問題はF-35Bをどの程度運用するのかでしょう。
一桁機数程度では充分な戦力にはなりませんので、まとまった機数(20機単位で複数飛行隊)がないと
いけませんね。

78 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 10:12:07.39 ID:WKKFPuysd.net
>>77
空自の戦闘飛行隊が12個+増強予定の1個F-35飛行隊
んで1個F-35B飛行隊作って7個航空団全部2個飛行隊にする
艦上運用する時はその飛行隊を2つに小分けして使うっていうのはどうかな?

79 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 11:27:55.37 ID:sh7IJvQq0.net
>>76
良い意見

80 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 17:36:18.23 ID:LeCcNQ3DM.net
F-35Bがあると航空基地+大型空港全部攻撃して終わりにならないからなあア

81 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 18:15:42.68 ID:OKXMPiGSr.net
逆じゃね
初期段階ではF-35Bの活躍の機会はあるかもしれんけど、長期戦で本格的な戦争になったら出る幕は無いんでは

82 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 18:27:09.75 ID:IjZbi55X0.net
>>81
本格的な戦争なった場合、逆に艦隊防空や対地攻撃支援などで必要になる。
既に専守防衛という名の本土決戦志向は捨てて、領土外縁の遠隔地や敵策源地での戦闘を視野に入れて、
戦力の再構築を行っている訳だし。

83 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 18:44:48.83 ID:IiYlT5pBM.net
国境紛争で弾道弾持ち出してくるほど覚悟が決まってるわけでも無いだろうし、初っ端なぜか空港だけ壊滅してる想定は無意味の極みだと思うんだつくづく

84 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 20:00:09.68 ID:ZdvlCOKy0.net
>本格的な戦争
米軍抜きで日中の「本格的な戦争」なんて無いでしょう
冷戦時に日本海にソ連原潜入れるなが
東シナ海を中華の内海にするな になっただけ

85 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 20:27:49.81 ID:OyjyNrAsa.net
素朴な疑問なんだけど、滑走路だけ破壊されることってあるの?
一般的にハンガーとか支援機材は無事なものなんだろうか。

特にF-35B運用を想定してる民間空港には掩体壕なんてないし、これから作るなら、まず那覇から何とかすべきでは…。

86 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 21:08:12.70 ID:l/Tob5zp0.net
大量の短SAMとそれなりのPAC-3置いてるから、よほどややこしいもんぶち込まれない限り、滑走路破壊はされにくいとおもう

87 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 22:50:25.68 ID:sh7IJvQq0.net
なんか津波で電源喪失は有り得ないとかの話に似てるな

88 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 22:58:31.49 ID:l/Tob5zp0.net
あれは対策してなかったケース
こっちは二重に相応の対策してるからね
まあ…短SAM抜かれたらけっこうやばいけど

89 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 23:44:39.99 ID:Jxm1q1wg0.net
>>87
リスク全てに備えることは無理だから、確率の低いものについては受容と言って何もしないことを選ぶのも立派な対策なんだぜ
まあ現実的には近い空港遠い空港で分けて考えてるだろうが

90 :名無し三等兵 :2018/05/16(水) 23:53:46.39 ID:l/Tob5zp0.net
巡航ミサイルなり何なりで滑走路破壊狙われる可能性高いからSAM置いてるんじゃないのかね

91 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 08:28:42.78 ID:vK3nMo+bM.net
それは個々の基地のリスク対策でしょ

92 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 10:36:06.58 ID:3i1hC2OC0.net
>>78
当面、301飛行隊と302飛行隊がF-35A飛行隊となる。
F-Xで決定された機数は42機だから、3個飛行隊は確実だな。
次期中期防ではF-35A 20機、Bがそれぐらいらしいから
2020年代後半で5個飛行隊が編成されるでしょ。

93 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 10:38:10.59 ID:3i1hC2OC0.net
>>57
逆でしょ、空自の分野が海自まで広がるんだが・・・

94 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 10:53:17.61 ID:XU8huXh+a.net
しかし新生302は当面機種転換訓練で手一杯だし、岐阜でテストもやらないから、武装とのマッチングもやらなきゃいけないし、飛行機動や新規戦術の研究はやらないかんわで実働任務につけるのはかなり先じゃね。

95 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 11:38:26.97 ID:txw+4rYQ0.net
>F-Xで決定された機数は42機だから、3個飛行隊は確実だな。
?

96 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 12:21:16.01 ID:sNRnJBWBM.net
基地設備がやられたら、
とりあえず滑走路を使用可能にして
移動式のをよそから持ってこないと。

97 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 12:38:15.11 ID:3i1hC2OC0.net
>>94
岐阜でテストはしない。

98 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 12:43:20.84 ID:Sh8KX33wa.net
そうすると、F-35Bの利点はあまりないのでは…。

F-35Aと空中空輸機を揃えて、より安全な後方から発進するなり、
基地の抗堪性を高めるなりした方が良いかと。

空母搭載のための建前というか、ステップの1つに過ぎないなら、突っ込むだけ野暮だけどね。

99 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 12:59:50.07 ID:3i1hC2OC0.net
ああ、御免、また早とちりした。

100 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 13:41:18.60 ID:3i1hC2OC0.net
>>85
産経によるとF-35B部隊は新田原配備らしいな。
勿論F-35B調達が現実となった場合の話だが、俺は七分三分で無いだろうと思っている。

101 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 14:29:02.63 ID:4HVH6u7k0.net
飛行開発実験団はF-35を配備しないのか

102 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 15:11:58.96 ID:3i1hC2OC0.net
>>1
そう言う話は伝わって来ないね。
三沢がその役割を担っているんだろうな米国直伝の戦闘技って訳だ。

103 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 17:04:11.67 ID:twdZ9X9Ta.net
浜松の1術に配備する話も聞かないし、全部三沢で育成するの?

104 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 19:51:36.94 ID:1khzXzqMM.net
アメリカ軍の監視下にある基地しか配備出来ないのかも

105 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 21:36:24.81 ID:AUlXH7LI0.net
日本独自の改良ができないとはいえ、飛実に配備しないとは思わなんだ

106 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 22:12:03.34 ID:MEEjClYR0.net
>>103
複座機自体無いのにどうしろと。

107 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 22:29:54.22 ID:Lp/gQxzz0.net
もう102機目を作ったアホがいるぞ

108 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 22:39:04.46 ID:0T9tX0js0.net
次は103機目って言っただろ

109 :名無し三等兵 :2018/05/17(木) 22:45:48.00 ID:izt7s5Xra.net
>>106
操縦の話じゃなくて整備の話ね

110 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 00:41:41.66 ID:StsCuKlg0.net
F-35Bってその気になればコンテナ船からでも発艦できるんですよ
する・しないは別としてできるかもって事が相手に圧力をかけられる
B型を運用するってのはそういう効果も可能性に入れたら仮想敵には脅威となると思うよ

111 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 01:36:53.68 ID:CGKB8ChE0.net
>>103
基本、アッセンブリ交換だから…

112 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 08:30:44.01 ID:W69TKO0Xd.net
>>110
F-35Aだってその気になれば全国にある約100箇所の民間空港の殆どから離陸出来るんですよ
必要なら緊急に造成した仮設滑走路からでもね

B型にこだわってるやつは合理性を無視して無理やり理由を作ってるに過ぎない

113 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 12:02:09.83 ID:qgKZx9dG0.net
離陸する前に着陸は
現地で組み立てるのでしょうか

114 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 12:44:56.45 ID:q1JudBADr.net
フェリーを知らんやつがいるとは

115 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 12:45:01.33 ID:SsaurY2ZM.net
コミューター機が着陸出来るなら大抵の戦闘機は余裕だよ、むしろ物資輸送や保管の心配のが余程大きい

116 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 13:42:08.81 ID:DCTIZhXma.net
F-22総合 37機目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1462189186/

F-35が要撃出来ないカス扱いされてっぞ~

117 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 14:53:16.50 ID:z5AlKS0vd.net
で?っていう

118 :名無し三等兵 :2018/05/18(金) 14:57:21.27 ID:SsaurY2ZM.net
殲-99でも持ってこなきゃ黙りそうのないお子様の無邪気な繰り言にイチイチ突っかかるほど意地が悪くもないしな

119 :名無し三等兵 :2018/05/19(土) 11:07:53.43 ID:7VJVAT2Fd.net
>>87 >>86
基地防空用地対空ミサイルなどで攻撃をとめられればもちろんOKなんですが
そもそも陸上基地を永続的に無力化することなんて不可能
滑走路破壊用の誘導爆弾とかあるけどいずれにしても一時的に使えなくするだけ
土木工事と速乾コンクリで2〜3日で復旧されてしまう 航空管制も専用車両でいくらでもできてしまう
空母が破壊されたのと状況はまるで違う

120 :名無し三等兵 :2018/05/19(土) 13:19:25.32 ID:VEz+37je0.net
>>116
> F-35が要撃出来ないカス扱いされてっぞ~

事実、足は遅い、5G機動時のフライトエンベロープは半世紀前のF-15おじいちゃんにさえずっと劣る
5G機動でさえあの狭さじゃ6G機動だとエンベロープは残らない(つまり6G維持機動はできない)んじゃないかとさえ思えてしまう
空対空ミッションだとEOTSの探知能力に頼って遠くからAMRAAMをぶっ放して命中しようとしまいと後はさようなら以外の使い方はできない
しかも足が遅いから会敵点は国土の近くにならざるを得ず、敵がASMの射程内にまで接近して発射するチャンスを与えてしまうリスクが大きく増える

これじゃ邀撃・制空には全く使えませんよ、F-35は戦闘爆撃専用機ですね
F-22が戦闘爆撃機としては高価格の割に貧弱すぎて邀撃・制空専用機なのとは逆で

121 :名無し三等兵 :2018/05/19(土) 13:42:24.26 ID:Z1HyUSav0.net
米軍はブロック6でエンジン換えるらしいからな

122 :名無し三等兵 :2018/05/19(土) 15:15:23.56 ID:9aS8Br/id.net
http://amp.timeinc.net/thedrive/the-war-zone/20914/the-f-35-has-a-new-nickname-given-to-it-by-the-usafs-most-elite-pilots

米空軍パイロットはF-35を非公式なニックネームで「パンサー」と呼んでるらしい

123 :名無し三等兵 :2018/05/19(土) 18:13:04.78 ID:9KVU379yd.net
>>119
確かに永久に電源喪失なんてことは無いよな
2日〜3日で復旧できる
その間にメルトダウンして水素爆発するけどさ

124 :名無し三等兵 :2018/05/19(土) 20:27:12.82 ID:UlZNKD4R0.net
>>98
そうでもないよ、F35Bの利点は、要撃機としてスクランブル用途には全く向かない事にある。
空自からみれば使えないと見えるわけだが
空自は、E-2DからCECをわざと外したり、統合運用に拒絶ともいえるような状態にある。

F35Bでも、攻撃機なら問題無いしセンサーも素晴らしいし。対空戦闘としてもエリア防空程度なら使える。
統合運用目的ならB型を専用に割り当てたほうがいい。
A型で要撃機と兼用だと空のわがままに陸や海の安全が引きずられることになる。

125 :名無し三等兵 :2018/05/19(土) 20:33:31.76 ID:7jN2Ivay0.net
CEC付ける検討入ったぞ
一度外したCECをまた付けるって2度手間だけど

126 :名無し三等兵 :2018/05/19(土) 21:34:38.43 ID:VEz+37je0.net
>>123
航空基地の議論と原子炉の議論を同じだと思ってる馬鹿
頭の悪い奴ほど比喩に的外れな例を持ち出す
ところがこういう頓珍漢な比喩を持ち出す奴ほど
当人は自分の比喩は鋭い、自分は頭が良いと勘違いしてるから始末に悪い

127 :名無し三等兵 :2018/05/20(日) 14:11:33.07 ID:0FTmM8zr0.net
空自のボトルネックって基地の抗堪性でも作戦機の性能でもなく空中給油機の数だよね

F-35Aを本州の基地から何度も反復攻撃させたら、あっという間にパンクしそう

128 :名無し三等兵 :2018/05/20(日) 18:47:48.91 ID:B3nmLaeCa.net
いずもにF-35B積んだところで、連続で出撃すれば補給が続かなくなりそうだし、結局空自用の空中給油機は要るよね。

129 :名無し三等兵 :2018/05/20(日) 18:58:52.64 ID:Q53PhFGRa.net
いずもは米海兵隊のための下駄でしかないよね
メインの離発着は宮古列島や八重山諸島、ゆくゆくは台湾とかになるんだろうか

130 :名無し三等兵 :2018/05/20(日) 19:14:15.34 ID:EkjoGvns0.net
米海兵隊を支えられるレベルの物資は積めんて
対潜ヘリ運用しつつ、将来の強襲揚陸艦の雛形って所かな
たたき台レベルかもしれんが

131 :名無し三等兵 :2018/05/20(日) 20:33:47.33 ID:36bQ8ZLf0.net
満載2.6万トン程度の艦じゃたかがしれてるしな

132 :名無し三等兵 :2018/05/20(日) 22:31:12.08 ID:ykE7s8D20.net
>>128
シミュレーションした事無いが、それほど必要無いと思うぞ。
どうせ、ミサイル撃ち尽したら帰ってくるしか無いから、
それほど長時間の戦闘空域滞在は無いでしょ。
例えばKC-767は1機でF-15 15機を満タンに出来るという事は
1機で離陸して来たF-15 50機を満タンにして戦域に送り出せるって
事だよな。それが4機あるから200機全部に給油できるでしょ。

133 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 01:07:12.42 ID:P9VmWdZR0.net
いずもによる洋上補給は、燃料だけじゃなく弾薬も補給可能であるところが最大のポイント。
陸上基地から戦闘空域に到達して、ミサイルを撃ち尽くしたらいずもで再装填、いずもから再出撃する事で
時間当たりのソーティー数を大幅に向上させる事が可能になる事が最大のメリット。

で前線で補給と出撃を何度か繰り返したら、陸上基地に帰投すると。

134 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 02:18:17.77 ID:U3mjU2940.net
いずも型搭載F-35はどの程度戦力になる? フォークランド戦争に見る軽空母の限界
5/20(日) 7:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00010000-norimono-bus_all&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00010000-norimono-bus_all&p=2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00010000-norimono-bus_all&p=3

(3ページ目から抜粋)
戦闘機の発着だけじゃない空母の役割

 空母の役割は戦闘機の運用だけではありません。対潜哨戒ヘリコプターを常に1機パトロールさせるには、
これも1日に12回は出撃しなくてはなりません。もしヘリコプター型早期警戒機もパトロールさせるならば
さらに12回。離島防衛などの任務では輸送ヘリコプターも発着させなくてはなりません。
さらに戦闘機の発着時には救難ヘリコプターを滞空させておく必要があります。

 こうした任務をこなしつつ戦闘機を運用するのですから、いずも型にF-35Bを10機強搭載しても、
やはり1日に1機当たり1回、最大限戦闘機の運用に特化し夜間の出撃を行ったとしても1機当たり
2回の達成は厳しいでしょう。
(以下略)
-----

1機あたり一日一回の出撃ってのは、たしかに厳しいな。
やはりF-35Bを本格的に運用するなら、大型の専用空母が必要だ。

135 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 08:19:33.24 ID:XKqQvmb9d.net
>>123
陸上基地の場合 電源すら要らない 滑走路を平坦に整地さえすればいい
エンジンスターターは独立した車両 管制車両も独立して動く 施設は壊滅しても戦闘機とこれらの補助車両さえあればいい
空母なら永久に失われるような損害をものともしないで再戦力化を測れるのが陸上基地

136 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 08:20:40.29 ID:+Kaj2Zkrd.net
スターターはF-4までの話じゃないのか

137 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 08:26:13.35 ID:XKqQvmb9d.net
>>125
後からはずしたんでなく作ったときからつけてないから今回 初めてつけられるんでしょう
導入コストを下げるためにオプションを切って導入した それだけ

138 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 08:41:07.60 ID:XKqQvmb9d.net
>>136
たしかにF-35では必要ありませんが陸上基地全般の話題でしたので わが国ではF-4まだ現役ですよね
百里で今日も地上待機してるはず

139 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 09:01:31.66 ID:Zxo85h2yd.net
>>133
どれだけいずも程度の軽空母に幻想を抱いてるんだ
F-35B導入しろとか騒いでる連中の程度が知れるな

140 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 09:25:27.52 ID:aseO6l1Y0.net
>>135
迎撃に上がれない状態を少しでも作れば、その間に襲撃して対地攻撃で機体を破壊できるんじゃないか、って話じゃないかね
滑走路破壊されるのは本当に困る

141 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 17:19:13.06 ID:Zl9jN1lL0.net
>>139
当面の脅威がJ-15だからね
いずも+F-35Bでも充分おつりが来る
J-15じゃいずもをレーダーで捉える前に撃退されるよ

142 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 17:19:36.59 ID:Zl9jN1lL0.net
>>139
当面の脅威がJ-15だからね
いずも+F-35Bでも充分おつりが来る
J-15じゃいずもをレーダーで捉える前に撃退されるよ

143 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 19:40:12.62 ID:SX4+k6kma.net
F-35スレは平和だけど、最近いずもスレとF-22スレが荒れ気味だね。

144 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 19:47:42.93 ID:+Kaj2Zkrd.net
少し前まで大きく荒れてたとは思えないくらい平和だよなこのスレ

145 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 21:16:04.39 ID:0oc5OhGY0.net
いよいよ、週末に5機のAX1-5がアメリカからやってきますね
盛り上がっても良いと思うが、依然平和ですな

146 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 21:54:49.29 ID:VnOmLQVI0.net
26日か
どういう経路で飛んでくるんだろ?

147 :名無し三等兵 :2018/05/21(月) 23:36:32.25 ID:7f44pChYd.net
>>141
いずも+F-35BではCAPに2機体制しか組めないし、
対地任務中だったら、そもそもCAP機を飛ばす余裕さえも無くなるだろうよ

148 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 00:37:54.04 ID:e+suptoW0.net
現時点じゃ空母にF-35とか要らんと思うけど、将来の布石がてら手出すくらいはいいんかもな
でも改造するより金掛かるけどもちっと合った艦船用意してやるべき

149 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 01:43:56.43 ID:pZYWZbsl0.net
>>147
> いずも+F-35BではCAPに2機体制しか組めないし、

十数機しか搭載できないのにCAPをどうやって常時飛ばせると思えるんだ?
考えが甘いにもほどがある
1機すら常時滞空させるのは無理だ

150 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 04:09:49.19 ID:MublZDCed.net
>>142
いずも+F-35Bで十分おつりがくる脅威ならより強力なF-35AでCAPやらせたら万札のおつりがくるね
しかもその方が安い

151 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 06:01:52.51 ID:RAsni/ev0.net
そもそも艦隊防空用じゃなくて攻撃用じゃないか…?奪還時のさ

152 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 06:43:46.26 ID:Am9OKRRTM.net
常時CAPは16機ほどあればなんとかなるんじゃないかな。
2、3日ならもう少し少なくても行ける。

ただ、防空はせずに、近接航空支援と航空阻止に専念したほうが良いとは思う。

153 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 13:15:26.89 ID:PI77Srl30.net
数少ないジェット戦闘機にCAPさせるなんて無駄でしょ。ヘリかV-22が適している。

154 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 13:33:24.38 ID:Fb//gr2Id.net
>>153
まずはCAPの意味をググれ

155 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 13:36:41.49 ID:Fb//gr2Id.net
CAPを自身で飛ばせないならいずもは相当後方に配置するか陸上機にお守りを頼む必要がある
それだったらはじめから陸上機飛ばした方が良いわなw

156 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 14:29:39.75 ID:PI77Srl30.net
>>154
ググッて意味を確認した上で書いているのだが・・・

157 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 15:21:03.27 ID:Fb//gr2Id.net
で、どういう意味で使ったのよ?

158 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 15:49:32.73 ID:eTW8kBW9M.net
陣取りゲームでcapture(陣取り)中の時にCAPするとか言うな

159 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 16:23:40.56 ID:pZYWZbsl0.net
>>153
> 数少ないジェット戦闘機にCAPさせるなんて無駄でしょ。ヘリかV-22が適している。

>>156
> ググッて意味を確認した上で書いているのだが・・・

ヘリやV-22でどうやって敵機襲来を迎撃する?
CAPとはCombat Air Patrolつまり空対空戦闘用の武装をした戦闘機を滞空させて母艦周辺空域をパトロールさせ
母艦や艦隊に危害を加える可能性のある未確認機が来たら即座に迎撃行動を取るという意味だ

ヘリやV-22でどうやって戦闘機相手に迎撃行動を取るの?
そもそもヘリが500ノット以上の速度で接近してくる戦闘機に接敵できるとでも?
 
戦闘機相手にヘリで仮に接敵ができても相手が尻尾まいて逃げ帰るとでも?

相手が我々の母艦に向かって加速したらヘリなど一瞬で振り切られて
敵機はその後は母艦を照準してASMを撃とうが何しようが自由ですよ
ヘリでCAPなど何の役にも立ちませんが?

ヘリが仮に玩具IR-AAM持って上がってたってヘリに積める玩具の射程じゃ
戦闘機相手だとあっという間に射程外に振り切られちゃいますしね

160 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 18:49:00.09 ID:ZMuSIgXBr.net
AAMの発射コマンドが小文字じゃないと受け付けないのにうっかりCAPSLock おしちゃって、わたわたしている間に撃墜されたと

161 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 18:57:16.98 ID:kjKvXKIy0.net
つか、現状だと離島防衛が喫緊の課題で、その流れで考えればA型とB型は任務に応じて使い分けるつもりだとしか思えんのだが。
A型はCAPメインで作戦空域の航空優勢を確保し、B型は離島防衛時のCASメインでひたすら対地兵装のデリバリーだろ。

162 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 19:12:13.81 ID:HY5H8rIE0.net
イスラエル、戦闘での第5世代戦闘機の使用について発表
https://jp.sputniknews.com/world/201805224904205/

イスラエル空軍のアミカム・ノルキン司令官は会議で20カ国の軍関係者を前に「我々は世界で初めて標的を攻撃するために戦闘状況でF−35を使用した」と述べた。

163 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 20:41:09.97 ID:61Y3s7dE0.net
>>159
当座の脅威がJ-15だしね、離艦した直後にレーダーで捕捉されるから確認後に迎撃離艦すればいいだけ
CAPは同レベルの脅威に対して必要なだけだよ、まぁ中国がF-35並みの機体を開発する頃にはこっちはもっと進歩しているけどね

164 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 20:52:16.89 ID:Fb//gr2Id.net
今度はどこから謎理論持ってきたんだよw
F-35Bにこだわってるやつはこの程度のオツムが多い

>>163

165 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 21:02:31.96 ID:61Y3s7dE0.net
F-35「B」とは書いてない
Su-27じゃF-35の敵にはなれないってことだよ

せいぜい頑張ってカナードとかで誤魔化さない
ちゃんとしたステルス機を保有運用できるようになってからほざけよ

166 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 22:15:13.35 ID:oApKISRn0.net
イスラエル空軍、世界で初めてF35戦闘機を実戦に投入
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3175589?cx_part=top_block&cx_position=1

167 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 22:20:52.94 ID:CYaXgXNO0.net
ところでサイドワインダーって、翼の翼端につけるから”サイド”ワインダーなんだよね?
じゃあ、F-35みたいにウェポンベイに搭載する時はなんて呼ばれてるんだろ、
ベイワインダー?

168 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 22:29:50.81 ID:WS1gdtfT0.net
>>167
違うぞ、サイドワインダーって蛇の名前だぞ

169 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 22:30:06.55 ID:HndKZnwu0.net
サイドワインダー(Sidewinder)は、アメリカ合衆国が開発した短距離空対空ミサイル。アメリカ軍での制式符号はAIM-9。

発射すると独特の蛇行した軌跡を描きながら飛行する様子と、赤外線を探知して攻撃することから、ヨコバイガラガラヘビにちなんで名づけられた。

170 :名無し三等兵 :2018/05/22(火) 23:32:29.26 ID:WS1gdtfT0.net
イスラエル空軍、世界で初めてF35戦闘機を実戦に投入
http://www.afpbb.com/articles/-/3175589?cx_part=topstory&cx_position=1

171 :名無し三等兵 :2018/05/23(水) 23:54:38.34 ID:QAx1dp0Q0.net
イスラエル、F35戦闘機を実戦初投入 「2度攻撃」「中東全域で飛行」イラン牽制
(産経 5/23)

イスラエル空軍幹部は22日、米国が開発した最新鋭のF35ステルス戦闘機を実戦で使用したと述べた。
ロイター通信によると実戦使用が明らかになるのは初めて。

ロイターによると、イスラエル空軍の少将は20カ国の空軍幹部が集まった同国内の会合で、
「F35は中東全域を飛行しており、すでに2カ所の異なる前線で2度攻撃した」と語った。

攻撃場所などは公表しなかったが、イスラエルは最近も、シリア領内にイランが持つ軍施設を空爆している。
少将はレバノンの首都ベイルート上空を飛ぶF35の写真も示したという。

F35はレーダーがとらえにくいステルス性に優れており、他の航空機や艦船と多くの情報が共有できる。
イスラエルとしては実戦使用を認めることで、宿敵であるイランや隣国レバノンのイスラム教シーア派民兵組織、
ヒズボラを牽制する狙いがあるとみられる。

イスラエルは2016年末、米国以外で初めてF35を導入。
全部で50機を購入する予定で、うち9機が国内に配備されている。
日本の航空自衛隊にも今年1月、1機目のF35が配備され、今年度中には10機態勢になる見通しだ。
http://www.sankei.com/world/news/180523/wor1805230027-n1.html

確かに1個飛行隊分のF-35Aはイランにとってはかなりの脅威でしょうな。
夜間にステルスモードで侵入してくるF-35Aはイランの防空システムで捕捉・迎撃はひどく困難だろうし。

172 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 00:06:23.74 ID:IfaaPPi60.net
無理矢理駆り出したF-22とは違って空爆任務に普通に使用した感じかな?
しかしCASみたいな撃墜リスクの高い作戦に本当に使用するつもりなんだろうか?

173 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 02:08:53.79 ID:3O3at7dy0.net
>>167
ガラガラ蛇の事だよ?
尻尾左右に振って、ガラガラ音を立てるから

174 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 03:22:08.93 ID:zwkB2fnm0.net
ガラガラヘビはほとんど全盲で赤外線を感知できる特殊な気管で獲物を狙う
だから赤外線探知ミサイルのニックネームに使われた

175 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 06:27:17.06 ID:rxO5qRX1d.net
イスラエルが実戦で使ってくれれば戦闘記録は今後の改良や運用の参考になるだろうし
平和な現代ではバトルプルーフは強力なブランドでF-35の販売にも役に立つ
わずかな撃墜リスクよりもロッキード・マーティンから見ればおいしい出来事かと

 

176 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 06:52:29.64 ID:EK6BsZQN0.net
地上攻撃しただけなら貴重なデータといえるかなあ?

177 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 08:01:59.23 ID:Pj3Xx/zy0.net
相手の対空網かいくぐって、実戦で攻撃を証明したからねえ

178 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 09:13:24.59 ID:5HynE1330.net
>>175
更に言えばイスラエル空軍の空爆作戦にF-35Aが投入されて運悪く撃墜され、
パイロットが戦死するか捕虜になったとしても、それはイスラエル人であって
アメリカ人では無いのも利点ですしね。

179 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 11:43:52.35 ID:PWLuoJfw0.net
>>172
A-10ですら高空から誘導爆弾落とす方向に逃げてるから。
むしろF-35の方が生存性が高くて向いてると思う。

180 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 15:26:27.82 ID:8j89vn1J0.net
テロリスト程度ならA-10どころかそれよりも旧式で小型なOV-10ブロンコ改良型に爆弾落とさせてるね
ハイエンドとローエンド二極化していく感じかな

181 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 15:29:13.08 ID:tJS+rJcP0.net
実際に米空軍はスーパーツカノを検討してるみたいよ

182 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 15:38:41.76 ID:5HynE1330.net
今イスラエル空軍が受領しているF-35Aは全部ブロック3Fなんだろうか?

状況が状況だけに、今後もアップデートや改善点は最優先で盛り込まれそうですが

183 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 15:44:49.05 ID:tJS+rJcP0.net
テロリストを攻撃するのと味方地上部隊支援のための敵地上部隊への攻撃だと全く違うだろうし

184 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 16:11:27.50 ID:/lQPvffAd.net
>>182
3Fはオーストラリアが最初だから多分違う

185 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 16:56:25.38 ID:wxG632hKa.net
>>180
弱いものいじめ専用機AC-130はどっち扱いなんだろう…
途上国みたいなCOIN機買うとは言われてるよね、確かに

186 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 19:46:03.05 ID:oeQvab4r0.net
インド空軍は、中国軍ステルス戦闘機「殲20(J-20)」がチベット自治区空域を飛行訓練していたのを確認し、
インド空軍のSu-30を出動させ追跡した。すると、Su-30はJ-20をレーダーで捉えることができたという。

インド空軍指揮官Arup Shaha氏は「中国のJ-20にステルス性(隠密性)は全くない。
特別な技能を使わずに通常のレーダーで探知できる」と同メディアに語った。

https://news.nifty.com/article/world/china/12241-032134/

187 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 20:31:52.26 ID:Y6yQC8jFd.net
>>186
F-117Aと同程度なら、結構すごくね?

188 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 20:53:18.65 ID:8jbFO+c50.net
>>187
俺もそう思う。

189 :名無し三等兵 :2018/05/24(木) 23:56:23.95 ID:f7HwNQ3H0.net
なにか起きそうだけど三沢のF-35はまだ出せないよな・・・

190 :キスカ飛行団 :2018/05/25(金) 00:33:30.57 ID:/eUXvsADr.net
とりあえずこちらにも投下
942 キスカ飛行団 ◆0L5kRGAIXhsX (オッペケ Sr05-TT4O) sage 2018/05/25(金) 00:22:22.42 ID:/eUXvsADr
空自F-35、昨日の早朝の時点で既にルークを巣立ってたっぽいとの事
となると今は既にヒッカムに着いてるか若しくは次の目的地に向けて出発済みかな
https://twitter.com/KimagureGolf9/status/999385920838103040?s=19

191 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 00:47:10.39 ID:Jq4LOuZwa.net
>>186
F-117程度のステルス性ならSu-30にも探知できると考えるべきか、
レーダーリフレクターを積んでてSu-30でも探知できたと考えるべきか。

192 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 00:47:44.65 ID:5QVHf2rVd.net
>>190
すまないが到着次第、実戦投入だ

193 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 00:49:36.78 ID:04Flqmox0.net
>>191
つうか、どのくらいの距離で探知したのかがハッキリしないと意味ないですわな。
比較的近距離なら、ステルス機だって普通にレーダーに映りますし。

194 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 05:53:38.44 ID:fK4q+35q0.net
防衛費「対GDP比2%」 F35Bなど高額装備で周辺国の脅威対応
https://www.sankei.com/politics/news/180525/plt1805250007-n1.html

 防衛大綱への自民党提言には、1機100億円以上とされるF35Bや、多用途運用母艦など多くの高額装備品が並び、防衛
費の目標を「国内総生産(GDP)比2%」と明記した。現在の防衛費は約5兆円で、GDP比は1%水準で推移している。2%と
なれば10兆円規模となり、党国防幹部会では「現実的ではない」との慎重論も出たが、最終的に周辺の安全保障情勢の厳し
さを考慮した。

195 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 06:57:07.08 ID:kn1cdaI70.net
>>194
2%の提言は素晴らしい。
恐らく満額で実現はしないだろうが、
落としどころで1.5%あたりになれば、大幅に防衛予算を増やせるだろう。

196 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 07:47:24.17 ID:SGZ5+igs0.net
無理をして2%まで使う必要は無いけど1%枠の撤廃は時勢柄しょうがない
隣にやたら軍拡しちゃってる国があるんだし、対抗上必要かも

197 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 08:08:32.62 ID:mxFZgei/0.net
>>193
後は相手の姿勢にもよるかな
台湾のシミュレートだと、大部分はRCS0.1以下だけれど、後部は1~10って推測だし、機体自体を見てもABノズル丸出しだし妥当
Su-30のレーダーがなんか知らんが、ジュークMSなら5m^2の目標を190kmで探知
探知距離は4乗根だから、J-20がRCS1/50として、1/2.65になる
70km程度で探知できてしまうんだな

198 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 08:59:49.71 ID:2jt75ZMO0.net
>>181
昔、P-51のターボプロップ版が検討されたこともあったみたいだね。
A-1スカイレーダーでもターボプロップに換装すればかなり役に立ちそう。

199 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 09:39:03.32 ID:GSa/Mk04d.net
>>187
F-117はRCSに限ればいまだに最高クラス
高官も古い退役扱いの機体(たまに飛行するらしいが)で過小評価してるんだろうね

200 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 09:47:53.30 ID:GSa/Mk04d.net
憲法9条の改定云々よりも防衛予算1%枠 事実上の完全撤廃のほうがはるかにすばらしいよ
「自衛隊か軍か」なんて名前はどうでもいい 実質としての戦力が十分であることのほうがはるかに大事
現状2%までは必要ないと思うが十分な増額は必要でしょうね

201 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 10:09:32.69 ID:mJtq4OVj0.net
防衛費ってなんでGDPを基準にするんだ?

GDP1%と平均歳入の10%じゃ金額は変わらないけど、後者の方が実態をよく表しているように感じるんだが

202 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 11:22:11.25 ID:W3Ey6Kd+a.net
世界基準だから?

203 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 12:58:59.78 ID:5LTQHIO70.net
>>201
財政との関係ではそうだけど、その地域の経済力に対する軍事力の比率という観点でGDPを使ってるんじゃない?

国力という観点だとGNPの方が良さそうな気もするけど。

204 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 13:13:20.82 ID:2yeDw0kaa.net
50兆円の税収入で10兆円防衛費に費やすのは「えぇ...」って感じ

GDP500兆円のうち2%を防衛費に使います!ってのは「まぁええやん」って感じ

205 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 13:46:26.25 ID:04Flqmox0.net
>>201
GDPの算出基準はいろいろあるけど、ほぼ世界的に同じような基準で計算されてる。
一方、国家財政の歳入となると国によってかなりバラバラ。
日本だって、一般会計と特別会計を分けて計上してるけど、外国ではそんな区別はなかったりする。

母数となる要素を統一するためにはGDPが目安としてちょうどいい。

206 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 16:20:00.17 ID:fK4q+35q0.net
イスラエルF35機は露S300ミサイルシステムに勝利、米専門家が指摘
https://jp.sputniknews.com/us/201805254912048/

イスラエルのF35I戦闘機「Adir」はロシア軍がシリアに配備する地対空ミサイルシステム「S-300」に探知されなかった可能性がある。米技術誌ポピュラーメカニクスでジョー・パパラルド氏がそうした考えを示した。

207 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 23:04:40.67 ID:x2WPcqB90.net
>>165
カナードはRCS低下を承知で採用した高機動用装置なんだが・・・

208 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 23:56:59.67 ID:MTU86AbH0.net
>>85
ハンガーは固定だから困るんだよ
初日弾道・巡航ミサイルによる攻撃目標になっちゃう

209 :名無し三等兵 :2018/05/25(金) 23:58:11.73 ID:MTU86AbH0.net
>>98
弾道・巡航ミサイルで狙われる限り安全な後方というものは存在しない
中国はそれができる敵国だという事はもっとわかっていい

210 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 00:07:43.29 ID:WjcQj+NV0.net
>>207
言葉違う
RCS低下しない、上昇する
出力を増したSu-35ではカナード外されているし、承知は

211 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 00:31:19.81 ID:Ki7QpX4h0.net
まあ悪化すると言いたかったのだろうけどね

212 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 05:36:49.54 ID:k9iv8R9Dr.net
>>209
日本もそれ出来るようにしたら?

213 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 05:46:56.05 ID:nTg3Yykyd.net
>>212
不可能だろw

214 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 05:58:40.97 ID:w+UuIDBz0.net
政治的には戦後の頭のおかしい自主規制を撤回して、敵基地攻撃能力を獲得する方向では動いているな。
あとはその能力をどこまで整備するか?という程度の問題でしかない。

215 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 06:09:58.96 ID:k9iv8R9Dr.net
>>213
何で?

216 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 06:34:52.04 ID:uVRatskC0.net
国土の面積が違い過ぎる

217 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 06:55:07.29 ID:w+UuIDBz0.net
地上戦で占領するというのなら兎も角、現在では弾道ミサイルや
巡航ミサイルに対するリスクに国土の広さはあまり関係しないだろう。
結局のところ、お互い相手が保有する兵器の数と射程次第な訳で。

218 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 06:56:13.27 ID:k9iv8R9Dr.net
寧ろ、広い方が守りにくい気がするが

219 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 10:03:08.07 ID:Xb1z8sBi0.net
>>212
能力的には、JASSM-ER導入決定してるし、沿岸部に関しては不可能ではない
だがまあ、そのあとどうするって話でもあるしな

220 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 10:05:53.27 ID:k9iv8R9Dr.net
>>219
アメリカにターゲティングデータをもらえば
どうとでも。

主要ホスタイル国の首都は近くにあるんだから
そんなに心配する必要ないんじゃね?

221 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 10:48:55.38 ID:Xb1z8sBi0.net
>>220
そういう風に受け取ったのかw
手数がいるからよほど大量に調達しなければいけないし、ただイサイル打ち込んで終わりってワケでもないからな
後始末やら、ってお前かよ質問坊やかよ!

222 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 11:41:14.44 ID:k9iv8R9Dr.net
>>221
中国に防衛の負担を課すことになる訳だがその辺も
考えてるのか、聞かなきゃならんのか?

223 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 13:13:23.66 ID:gLgcLpVCd.net
F-35B導入はいいけど定数に含まれるなら嫌だなぁ

224 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 13:18:17.68 ID:pICVie1H0.net
ここまで防衛費増やせるなら定数だって増やすでしょ

225 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 15:01:50.13 ID:D2hW7YeP0.net
実質1個増えてるし、もう1個くらいは増えそう
あとはどのバージョンになるかだな

226 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 15:31:58.03 ID:FB+cHzcOa.net
>>225
予備機潰して一個飛行隊錬成したのは立派なんだけど、これ日本的には増加でも兵站や抗堪性、世界的な常識からしたら色々すり減らしてるよね...

227 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 15:49:03.80 ID:lVnOxaTrd.net
機種より総数が足らない 戦闘機400機程度はそろえないと厳しいでしょ
F-35の導入だけでは足らないからF-15の改良もあわせないと
退役させてる余裕無い

228 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 16:12:43.19 ID:5RL85WxA0.net
正面装備もいいけど基地の抗堪化やら他にもやることあるしねぇ

229 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 16:14:16.81 ID:RRna3D950.net
確か今日、5機の空自F-35Aが三沢に飛来するはずだが、もう到着したのかな

230 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 16:25:16.00 ID:LwcURJVmM.net
数年前にこの俺様を一般幹部だけ受からせて飛行幹部落としたツケが回ってんだよ
そのままもがき苦しめや

231 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 16:41:55.57 ID:XmARjwkMM.net
やーい落第生

232 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 17:23:07.87 ID:HFa3ddJy0.net
>>229

ステルス戦闘機の追加配備、延期 米軍の都合で
朝日新聞 5/26(土) 15:52配信

防衛省は26日、青森県の航空自衛隊三沢基地に同日中に配備予定だったステルス戦闘機
「F35A」5機の到着が遅れると発表した。

米国で訓練などに使用されていたが、米軍の都合で28日以降に延期されるという。
F35Aは空自初のステルス戦闘機として1機目を三沢基地に今年1月に配備。
2機目を今月15日に配備していた。(古城博隆)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000030-asahi-soci

233 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 17:31:45.71 ID:RRna3D950.net
>>232
情報ありがとう、延期は残念だが、無事に配備完了してほしいもんやな

234 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 17:59:41.96 ID:lVnOxaTrd.net
「米軍の都合」ってかなり前からすり合わせてた話をどんな都合で延期したんだろうw

235 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 18:11:20.28 ID:Xa5TQoxz0.net
>>210
上昇も間違いだな、増大とすべきだな。
まーステルス性と読み替えてくれ。

236 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 18:13:20.58 ID:Xa5TQoxz0.net
>>226
日本は世界水準からみると予備機が多すぎでしょ。

237 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 18:23:59.53 ID:N7Uf9ptf0.net
>>234
記事に書いてあるやん

>同伴する米軍空中給油機の不具合で出発を見合わせた。

238 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 18:37:07.69 ID:hkkf0LSu0.net
ほんまかな?

米軍「半島で使うからちょっと貸して」じゃないか?

239 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 19:14:22.14 ID:N7Uf9ptf0.net
>>238
自前でいっぱい持ってんのになんで他所のを借りるんだよw

240 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 20:21:22.89 ID:hkkf0LSu0.net
足りんのじゃない?
5機でもありがたいんじゃない?

241 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 20:59:13.53 ID:8SAI0ZdK0.net
>>240
空中給油機5機?
幾らなんでも多すぎだろ、KC-767 1機でF-15戦闘機15機を満タンにする事ができるんだぞ。

242 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 20:59:38.09 ID:k9iv8R9Dr.net
人運べるだろ、あれは

243 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 21:04:52.97 ID:D2hW7YeP0.net
人運べるかどうかは関係ないでしょ、随伴で補給する話なんだからさ

244 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 21:23:54.94 ID:ho6KEobu0.net
>>241
流れからしてF-35のことだと思うが

245 :240 :2018/05/26(土) 22:39:48.11 ID:hkkf0LSu0.net
もちろんF35のつもりなんだが、理解できるのが244だけとは。

246 :名無し三等兵 :2018/05/26(土) 22:55:40.16 ID:7rU/bi/r0.net
話を持っていかれてしまったのだ

247 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 04:30:46.95 ID:INkb6Noi0.net
海兵隊F-35Bと空自F-35A、F-2、F-15と共に編隊飛行
https://flyteam.jp/news/article/94920

https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/20974/w628.jpg

248 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 13:49:38.00 ID:e6MumhYg0.net
>>247
F-35のステルス性能はどないなんだろうね。
J20は大したことないみたいだし。

249 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 15:23:09.93 ID:bleF3mvKa.net
ラプターのRCSがゴルフボール大なのに対して、ロシアのSu-57はテニスボール大だと言われてるから、ベースボール大とかソフトボール大なんじゃないかな?

250 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 16:10:30.90 ID:KcKvLHojd.net
よく言われるゴルフボール大とかなんとか あんまり適切なたとえとは思えないんだよな
今のステルス機はレーダー波の向きを変えて集中させてるだけで消してるわけじゃない 
レーダーに探知される角度に入れば既存機と変わらないかより強力な反射がある
一番ステルス性が良好な角度ならゴルフボール大ってだけだろうからね

251 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 19:14:05.51 ID:INkb6Noi0.net
空自F-35Aと米海兵隊F-35B、日米のステルス戦闘機による共同訓練の意味
https://www.fnn.jp/posts/00316390HDK

・ 日米初のF-35共同訓練
・ F-35特有のデータリンク使用について空幕長明言せず
・ “空飛ぶセンサー”F-35Aを今後どういかすか

252 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 19:50:15.27 ID:/c5e7/CW0.net
F-35がF-22に並ぶかと言うのも疑問だが、Su-57はさしてステルスしてる感じもしない
シリアとかで変な噂聞いても本当かも分からんし妄想で楽しむくらいか

253 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 19:54:11.25 ID:6dlXlET30.net
それを言うなら、F-22はビー玉 F-35がゴルフボール B-2が甲虫

254 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 20:01:24.35 ID:6dlXlET30.net
パックマン型にしても、ステルス機のRCSで一番大事なのは正面方向だが、
Su-57で批判されてるのが、
外見からはほとんどステルス対策されてないように見えるrIRST
あのIRSTだけでF-35やF-22の正面RCSより大きくなる

255 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 20:25:46.85 ID:NOAxqdjL0.net
J-Wing今月号の「今月のF-35」を読んだけど、韓国空軍向けの2号機(AW-2)が
先月引き渡されていたのね。

256 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 20:31:16.44 ID:wCxkq99A0.net
あれだけアンテナだらけ、センサー丸出してそれなりのステルスだと、逆に脅威を感じるSu-57

257 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 22:16:20.49 ID:bleF3mvKa.net
インド空軍のアルプ・シャハ司令官は
「スホイのレーダーには彼らが見える。中国の新型機はそれほどステルスではない。探知に何らかの特別な技術は必要ではない。殲20は通常のレーダーでも探知される」
と指摘した。

探知に成功したのは、インド国境沿いの基地に配備された中国機、殲10や殲11戦闘機と、山岳地帯で模擬空中戦を行っていた時。
スホイ30MKIは、インド領空内からステルス機の演習を監視していた。

https://sptnkne.ws/h8rT

258 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 22:20:36.87 ID:5v5ok56c0.net
正面以外ならF-22/35でもレーダーに映るわ。当てにならない情報だわ。

259 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 22:26:19.99 ID:k0pp7z9B0.net
レーダーリフレクター付けてました的オチだったりしないよね?

260 :名無し三等兵 :2018/05/27(日) 22:31:28.11 ID:lPv+O2yU0.net
その可能性もある

261 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 00:04:51.17 ID:p2rk6DZJ0.net
>>255
パイロットとメカニック養成の為、当分の間はアメリカに留め置きだろうけどな…

262 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 00:38:44.66 ID:CDYQ7t1v0.net
>>260
ネーよ。

263 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 01:01:00.23 ID:nbXGHXhr0.net
>>261
日本向けのAX-1が引き渡されたのが2016年度で、米国生産分の4機が日本に来るのが
本年度(明日?)なのだから、韓国向けの機体が韓国本土にフェリーされるのは早くて
来年か、遅ければ再来年かも。

264 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 03:49:08.41 ID:IGC+7jdJ0.net
F-35国際事業開発ディレクター、スティーブ・オーバー氏
「18,000ポンドの内部燃料を搭載したF-35は、それが運ぶことが出来るあらゆる補助燃料タンクを備え「最大限度に達した」F-16(ドロップタンク×3+CFT)とほぼ同じ航続距離を有している」
http://f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E8%88%AA%E7%B6%9A%E8%B7%9D%E9%9B%A2

265 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 04:10:29.95 ID:lC+75ZCH0.net
増槽は男の夢や
対敵して急に敵レーダーから消える方がカッコイイ

266 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 05:08:38.39 ID:/4MzDPxg0.net
またF-35情弱館の5600km説蒸し返すのかw

267 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 06:28:06.30 ID:IGC+7jdJ0.net
>>266
お前はこっちでも見とけ
http://www.monch.com/mpg/news/air/3273-f35-d.html?linkId=100000002298683

268 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 10:23:09.28 ID:iKfWmp9j0.net
>>262
国境での訓練で、すっぴんのまま自分のステルス性能丸出しにするほど、中国がバカだと思うならそれでもいいが
リフレクターなくたって70kmくらいで見える推測もあるが、流石にそこまで近いとも思えん

269 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 10:23:53.57 ID:iKfWmp9j0.net
>>266
それはもう理論値であって、実際野スペックとしての航続距離は8掛けだって結論出たでしょ

270 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 12:37:29.01 ID:S0rD1TZN0.net
こっちにも貼っとこう
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/05/28b.html
>航空自衛隊F−35Aの三沢基地配備について
>平成30年5月28日 防衛省

>本年5月26日の到着予定が延期されていた航空自衛隊F−35A5機について、
>本日7時頃(日本時間)、米空軍パイロットの操縦により米国ハワイ州ヒッカム空軍基地から離陸し、
>航空自衛隊三沢基地に本日夕刻(17時頃)到着する予定です。

遅れていたF-35今日夕方到着するそうで

271 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 12:59:10.26 ID:EV3X5sDtM.net
これで7機揃うのかな?

272 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 14:14:30.80 ID:S0rD1TZN0.net
>>271
そうやね
今年度中にあと3機追加配備され、合計10機が揃う予定だったかと

273 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 14:58:36.85 ID:nbXGHXhr0.net
AX-8も既に先月名古屋で進空済みだから、近々三沢に行く事になるだろうしね。

274 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 15:21:54.41 ID:ynrqgi+O0.net
三沢にいれば、米軍のF-16とのDACTとかもちょくちょく行われるな。
第4世代機との効果的な交戦方法などの研究も進むだろう。

そういえば今月、岩国の米海兵隊F-35Bとの共同訓練をやってたな。
F-35同士での連携なども、米軍を手本にできるのはありがたい。

275 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 15:30:44.76 ID:C3jTSnENM.net
35はどんなパイロットが乗るの?
脂乗ってきた30代辺りの見込みあるパイロット?

276 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 17:34:45.56 ID:MDbkaZdbd.net
>>270
十時間飛びっぱなしは辛いな

277 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 17:49:54.08 ID:Rle1kppmH.net
>>275
織田裕二

278 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 18:14:43.54 ID:nbXGHXhr0.net
うぃーぜる @mild_weasel

三沢基地 空自F-35A×5機 米国より到着!
3機+2機の編隊で来ました!オーバーヘッドアプローチからのブレイクシーンです。

最後の一機は少し雲に邪魔されました^^;
https://twitter.com/mild_weasel/status/1001016138233364481

遂にキターーーー!!

279 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 18:47:04.37 ID:GBB3dPUe0.net
祝 ご来店

280 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 19:07:56.81 ID:xn7buhsI0.net
良いねぇ
どんどんF-35が来たな

281 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 19:09:11.18 ID:xn7buhsI0.net
>>275
若いパイロットも多いよ
そもそもデジタルに慣れるのは若い方が早いからね

282 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 19:12:03.41 ID:A4msdSsRa.net
F-3は延期して、F-35を200機買おうや。

283 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 19:32:29.22 ID:nbXGHXhr0.net
F35A最新鋭ステルス戦闘機5機を追加配備 青森・三沢に米から到着
(産経 5/28)

航空自衛隊のF35A最新鋭ステルス戦闘機5機が28日、空自三沢基地(青森県三沢市)に追加配備された。
三沢基地の同型機は既存の2機と合わせて7機となった。
5機は26日に米ハワイから到着する予定だったが、同行する米軍空中給油機の不具合のため延期されていた。

防衛省によると、今回到着したのは米ロッキード・マーチン社が完成させた4機と、愛知県の三菱重工業小牧南工場で
組み立てられた1機。
米西部アリゾナ州のルーク空軍基地で空自パイロットが訓練に使用した後、ハワイ・ホノルルのヒッカム空軍基地に移されていた。

28日は米空軍パイロットが操縦して、日本時間の午前7時ごろにハワイを離陸、午後5時10分ごろ三沢基地に着陸した。

F35Aは老朽化したF4戦闘機の後継機で、レーダーに映りにくいステルス性が高いのが特徴。
三沢基地には2018年度中にさらに3機が加わり計10機態勢となる。
http://www.sankei.com/politics/news/180528/plt1805280023-n1.html

284 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 19:49:39.45 ID:OH8o231j0.net
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1001043865648881664/pu/vid/320x180/6nZ0_27P-cHkRSiA.mp4?tag=3

285 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 20:12:52.63 ID:jYOvZyi7d.net
F-35 200機とか景気が良い話だけどみんなブロック3Fとかせいぜいブロック4とかの初期型ばかりになるのはね
アップグレードはできるだろうけど限界もあるだろ 最低でもAAM6発搭載型以降を主戦力にしたいよね
できれば国産AAM統合の目処がついてからにしたい

286 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 20:29:48.08 ID:oO6D745r0.net
>>283
何だよ、米軍パイロットの操縦かよ
自分とこの戦闘機くらい自分達で操縦しろよ

287 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 20:48:41.13 ID:05gFULLmd.net
>>286
×自分とこの戦闘機
○FMSなのでまだ米軍の物

288 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 20:57:18.95 ID:1HeK/6GUa.net
>>283
やっぱり新車の匂いがするのかな。

289 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 21:00:51.21 ID:19d2iWQc0.net
いやあ7機体制おめでとうございます 記念カキコ
これからも頑張って税金納めますからどんどん配備して行って下さい

290 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 21:15:46.85 ID:19d2iWQc0.net
>>283
F-4「これでようやっと引退できるのう」

291 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 21:27:21.55 ID:XxG/pcNO0.net
>>290
異機種大編隊までは頑張ってね

292 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 21:29:49.76 ID:aKNNOHe70.net
>>288

シートにビニール貼られてる。
それを破くのが空自の最初のお仕事。

293 :名無し三等兵 :2018/05/28(月) 21:32:26.56 ID:9gbjLnc80.net
与圧装置が故障してコックピット内が減圧したら
座席のビニールがパンパンに膨らんで
まるで毛布にくるまれてるかのような
天国を味わえそうでつね

294 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 00:53:38.46 ID:FBLz2nmx0.net
>>292
ビニール剥がしなんて
ディーラーに頼んだらやってくれないのか

295 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 08:06:41.20 ID:EZTeF/dE0.net
シートのビニール剥がすのがユーザーの楽しみやんか。

あと、燃料も10lしか入ってないから、すぐ満タン給油が必要。

296 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 08:20:33.67 ID:ZqM7eW+gd.net
フロアマットと満タン納車のオプションは勝ち取れなかったのか

297 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 10:35:51.24 ID:zmyzRLFF0.net
>>287
とっくの昔に自衛隊に引き渡されているんだが・・・

298 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 12:45:31.53 ID:Yj0WTe63d.net
>>290
まだ数年はがんばってもらわないと関東に戦闘機なくなってしまうw

299 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 13:03:00.70 ID:FO8LxwLGM.net
関東はFT-4でも配備しとけばええやろ。

300 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 13:47:05.15 ID:Yj0WTe63d.net
T-4ではムリでしょw
関東に戦闘機がないとロシアの東京急行に対応できない

301 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 14:43:59.53 ID:zmyzRLFF0.net
>>296
関東は当分F-15戦闘機部隊になるんでしょ。ずっとかも知れんが・・・

302 :名無し三等兵 :2018/05/29(火) 14:54:40.29 ID:9tDMJSSqa.net
>>298
・2018年度内、三沢に新生302飛行隊できる→302飛行隊のF-4退役
・2020年度に三沢3飛行隊のF-2が百里へ移動
・2020年度内、三沢に新生301飛行隊できる→301飛行隊のF-4退役

こんな感じの予定だったと思う

303 :名無し三等兵 :2018/05/30(水) 05:25:53.10 ID:oj+TJPxX0.net
あと2年で首都圏防空はF-2の1個飛行隊になるね

304 :名無し三等兵 :2018/05/30(水) 05:29:17.79 ID:pg2G9j0v0.net
F-15Preのほうがいいんじゃないの

305 :名無し三等兵 :2018/05/30(水) 10:35:12.26 ID:uHTYC63z0.net
スホーイPAK FA/T-50を語るスレより
トルコ、F-35に換えてロシアからのSu-57調達も可能であると声明
http://defence-blog.com/aviation/turkish-media-ankara-may-switch-buying-russian-su-57.html
米国上院委員会がトルコにF-35戦闘機の配備を事実上禁止する防衛政策法案を可決したことに対抗して
トルコのメディアは、F-35が調達できなければロシアからSu-57を購入する可能性があると報じたとの
こと

306 :名無し三等兵 :2018/05/30(水) 14:41:49.40 ID:oj+TJPxX0.net
>>305
可決した米国上院委員会の防衛政策法案は、
トルコのF-35プロジェクトへの参画も中止させるのかな?

307 :名無し三等兵 :2018/05/30(水) 22:29:05.01 ID:ADp5eHue0.net
今のF-2なら首都防空にも必要十分でしょ
AAM-4とAAM-5に対応してる

308 :名無し三等兵 :2018/05/30(水) 22:30:17.54 ID:ADp5eHue0.net
ついでに国産データリンクもついたし

309 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 00:42:35.51 ID:wBc+mFJa0.net
>>305
「トルコはトルコ空軍のF-4E約40機、および改修機である54機のF-4E 2020の後継機としてA型100機の導入を計画している。
機体納入に先駆けて、2008年より国内のターキッシュ・エアロスペース・インダストリー(TAI)のアンカラ工場にてF-35の中央胴体を含む部品製造を始めており、
部品はF-35の開発元であるロッキード・マーチンが所有する米テキサス州にあるフォートワース工場やイタリアFACO(最終組立・検査工場)に納品されている。2017年7月12日にはトルコ空軍向けF-35初号機「AT-1」となる中央胴体部をフォートワース工場へ出荷した。」
wikiから転載

これはとんでもなお問題になるぞ。

310 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 01:14:30.18 ID:j+NV2wOc0.net
日本もF-15SJの後継分はSu-57にして
F-35、F-2、Su-51、F-15MJの4機種体制を実現して欲しい

311 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 02:41:05.14 ID:Hho5zpmmd.net
Su-51は誤記にしてもSu-57はいらないかな
運用コスト高そうだしF-15の改良型のがマシ

312 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 03:17:08.46 ID:bfL8zITA0.net
ロシアのは機体そのものの単価は安いが
頻繁なエンジンのメンテなどでやたら金のかかる
プリンターインク商法

インドがよく文句言ってる

313 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 04:46:34.62 ID:OwLc6j590.net
それではロシア機に西側のエンジンを…

314 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 10:12:42.74 ID:+Ta4LakT0.net
>>312
ロシア・ソ連は昔から兵器と下っ端軍人は消耗品と割り切ってるようだね。
航空機エンジンも使い捨てを前提に作られているらしい。

315 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 11:19:56.12 ID:fPM/4t7m0.net
>>305
上院の委員会で可決ってことはまだ成立してないんだよね?

なんで、上院はトルコに輸出することをやめようとしてるんだ?

316 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 11:21:02.10 ID:aQlk4HkNM.net
>>314
ところがAL-31や41の耐久性はずいぶん上がってて西側機並みにはなってる
アメリカほどではないが欧州は抜いてるって話

これは中国のWS-10系もおなじ

317 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 11:48:00.33 ID:hGla51Ydd.net
>>315
トルコがロシアからS-400を購入するのをアメリカは快く思ってないから
トルコがロシアに近づいてて、F-35の能力がロシアに流れるのを恐れている

318 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 11:59:25.13 ID:lML4LWZ40.net
S-400はサウジも買ってるね
ところでいつも思うけどマレーとかインドとか米露双方の装備を調達してる国って情報の漏洩とか大丈夫なんだろうか?
軍事機密のロシアのミサイルの情報がアメリカに流れたりアメリカの戦闘機の情報がロシアに流れたりって

319 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 12:20:34.08 ID:Iy+smukta.net
そう言うのを牽制すべく軍事顧問団が教官兼お目付役でセットになってるんじゃないの

320 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 12:24:30.26 ID:9JBTI9MP0.net
S-400って価格どれくらいなんだろ?ロシア製だから安いのかな?

321 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 12:54:02.33 ID:i6Lj6GD20.net
>>318
インドでSu-27とF-15のDACTやっているね(F-15のボロ負け)

322 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 13:16:58.94 ID:IKOVcDtsM.net
でも、トルコだってF-35開発に金出してるのに今になって売らないってのは酷すぎない?

(トルコ側が金が無くなったから買わないっていうんならわかるけど…)

323 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 13:31:52.50 ID:+BGM6Kzf0.net
>>322
パキスタン「注文したF-16を納品するか金返せ!」
米政府「引き渡しは無理。金を受け取ったのはロッキードだからロッキードと交渉しろ」
ロッキード「引き渡さないのは政府の都合だから金返すなんて出来ん。政府と交渉しろ」
パキスタン「…」

海軍「そこの余ってるF-16貰ってくね」

という前科がありまして

324 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 15:07:48.83 ID:skYZ6tlld.net
>>322
アメリカなんてジャイアンと変わらん

325 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 18:18:02.65 ID:Rtb0qkmt0.net
>>324
どちらかと言うとお人好しの警察官だな。

326 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 20:15:06.72 ID:8/evVkkR0.net
>>323
F-3も気をつけなきゃな・・こえぇ・・

327 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 20:25:10.96 ID:Hho5zpmmd.net
>>321
飛行性能でほとんど勝敗が決まる有視界限定のDACTならF-15が負けるのは当然かと
現実の戦闘の参考にはなるけど結果は同じではないだろうね

328 :名無し三等兵 :2018/05/31(木) 22:35:37.51 ID:UPu7h3bfx.net
ほぼ半数がARHのミサイル撃てないF-15Jだと現実なら尚更悪い結果になりそうな気が

329 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 00:40:22.16 ID:PUsvGIzS0.net
>>321
インド有利のルールでやったんだけどな

330 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 00:40:28.95 ID:Cli9yRv20.net
>>323
F-3の主導権を何が何でも日本が握らないといけない理由がそこなんですな
アメリカは往々にしてそういうちゃぶ台返しを同盟国にもするから

331 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 01:45:16.52 ID:PUsvGIzS0.net
トルコ・パキスタンと日本を同列にするとはな
せめてスペイン・ポルトガル辺りにしろよ

332 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 02:03:38.85 ID:dKqh+oUS0.net
日本にはエンジンだけだと売らなくてスウェーデンには売ったからな

333 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 02:08:33.57 ID:PUsvGIzS0.net
あの頃は日本脅威論があったからだろ

334 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 02:50:42.02 ID:kk0Od60x0.net
>>314
機体を維持していくための設備とか高度な教育が必要な整備士への教育費用とかトータルコストで考えてもMiG-21なんかは格安なんだよ。
MiG-21はどんな国でも運用できるから運用へのハードルはF-15・F-16と比べると概念レベルで違う。
F-15をアフリカの中小国とかが運用しようとしたら空軍の予算がべら棒に高くなって陸軍等から批判が起きるだろう。
F-15とF-2を平然と運用している日本は恵まれてるんだよ。

335 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 02:54:41.02 ID:dKqh+oUS0.net
>>333
だからなんだってんだよ

336 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 05:07:10.44 ID:78yD9RMZ0.net
>>332
まあ、そのおかげでエンジンはものになりそうだが。

しかし、売ったのかよ。

>>323
その場合、その飛行機の所有権はともかく、
日本だと不当利得を請求できそうだが、どうなんすかね。

337 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 07:08:54.85 ID:i/VEceJqa.net
>>336
商取引じゃなくてFMSだからな。
引き渡しも打ち切りではなく無期限延期なら政府が金を返す理由もないし、ロッキードは米空軍に納品してるのでさらに金を返す理由がないわけで。

パキスタンが怒ってキャンセルしても、パキスタン側の理由によりキャンセルなので返金はないとかになるんじゃね?

338 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 07:32:10.31 ID:XeLrW9BJr.net
最終的にはパキスタンに引き渡されたよね
今更こんなものもらってもってとこかもしれんが

339 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 09:50:01.36 ID:jzjJ2UHO0.net
>>336
スウェーデンにF404は売ったけど、単純に売ったわけではなく、
ボルボ側で行った改良に関する技術・データは全てアメリカ側に無償供与する契約だったはず。

340 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 11:20:27.16 ID:p9pvXtoF0.net
F404とF100ではそりゃ扱い違うだろう

341 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 11:28:09.34 ID:jzjJ2UHO0.net
エンジンの扱いが違うというかスウェーデンは戦闘機開発の実績もあるし、
エンジンも他国製ベースとはいえ自国で改造してるからね。
そこでアメリカがエンジンを売らなかったとしてもフランスのM53あたりを調達して終わりでしょ。
なら売っといた方が得。

戦闘機開発の実績に乏しく戦闘機用エンジンもライセンス生産してるだけの日本とは扱いが違って当たり前だろう。

342 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 12:10:46.27 ID:n5PgsTkXd.net
何にしても自分で作れるってのは大事だね

343 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 13:02:07.08 ID:HTwq9t6Xa.net
>>340
FS-X国産案は404双発でしょ

344 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 14:41:21.46 ID:g0+0mleoM.net
でも日本のFSXのときもMDがハッスルして政治使いまくらなければF404買えたはずなんだけどな
テスト用のF404すら飼えないってのはさすがに異常
でもそれがあるのがアメリカンリスクとおもうしかない

345 :名無し三等兵 :2018/06/01(金) 21:34:17.11 ID:3AjDRcYu0.net
>>327
それ負け惜しみだよ。

346 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 14:24:01.15 ID:FPL3MaEO0.net
>>327
Su-27の初飛行はF-15の5年後とはいえ、当時のソ連の開発力は凄いよね。

347 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 15:51:06.27 ID:rm93Kkjp0.net
ソ連が崩壊しなければAN/APG-70及びAN/APG-63(V1)と同等の性能をもつ多目標同時交戦可能なバルスM・PESAレーダーと
三次元推力偏向ノズル搭載のSu-27Mとシーカー角45度のR-73(AIM-9Lは15度で格闘戦では大幅に不利)ミサイルと合わせが1990年代に展開され
全面的にF-15、F-16を凌駕するはずだった。

348 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 15:55:47.70 ID:9fuKFCTnr.net
で、その次は?

349 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 16:36:37.15 ID:OgmECqSF0.net
>>347
悪夢そのものだな、そのぶんF-22の登場と量産数も早まり増えただろうとは思うが、その世界ならF-35ももう少し制空寄りになったかも

350 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 16:39:06.40 ID:OgmECqSF0.net
下手をすると、F-23すらありえたか
あるいは双発型F-35のオプションが派生していたか…ま、無意味なイフだな

351 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 17:15:02.51 ID:23RZTUaA0.net
>>325
> どちらかと言うとお人好しの警察官だな。
×お人好し ○気まぐれ

352 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 17:36:19.28 ID:OgmECqSF0.net
共和党と民主党の方針で揺れ動きながら、内部利権であっちこっちする警官
普通にあかんやつや…
それ考えたらよくF-35もフルオプで買えたな日本

353 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 18:15:07.17 ID:K+6P8tGGx.net
両津勘吉かなにかか?

354 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 18:27:26.67 ID:dA0oZfmv0.net
>>347
Agile Falconで対抗出来たんじゃないの?

355 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 18:33:04.87 ID:OgmECqSF0.net
機体のサイズや当時のエンジン推力から見て、厳しいとは思うね
それこそ突き詰めたらF-35になったろうな

356 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 20:01:16.44 ID:rm93Kkjp0.net
>>354
翼面積増大程度では三次元推力偏向ノズルに対抗できない。
どちらにしろ飛躍的なレーダー性能の向上か、AIM-9Xが完成しないと対抗できない。
推力偏向ノズルはあまり実用的ではないみたいなこと言われるけど
実際には低速飛行時より動翼の効きが悪くなる高速飛行時や高々度飛行時では効果絶大。
防衛省でもシミュレーションの結果、推力偏向ノズルは必要との結論に至り
F-3には三次元推力偏向ノズルを搭載予定。
Su-27Mは高速で驚異的な機動をしてオフボアサイト射撃能力のあるR-73で素早く敵機をHMDに捉えて撃墜することができる。

357 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 20:26:34.18 ID:9fuKFCTnr.net
>>356
その頃になると接近戦はもうしてないんじゃなかったか?
湾岸戦争の後の、90年代中頃の話だろ

358 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 20:38:41.94 ID:2NTmd+uN0.net
1990年代は「自称」軍事専門家によるロシア兵器の脅威が誇大喧伝された時代であった
確かに東西ドイツ統一でMiG-29の運動性が素晴らしく更にHMDとR-73を組み合わせたら
F-16が近距離で全く勝てなかった、というのは事実であったが
同時期にボスニアでMiG-29は西側戦闘機に落とされまくっていた

それについて「西側はAWACSで圧倒してるだけ」「AMRAAMが現時点で初物で通用してるだけ。それも6発目で
回避策を作られたらしい」「ボスニアのは輸出用ダウングレード品で本国のは高性能だから」と言われた

あるいは東西のレーダーの探知距離とかをある程度ヲタが色々論評するようになってからも「レーダーなんて
国家予算が付けばいつでも取り換えられる。そうなると機体本来の性能がいいロシア機が有利になるさ」なんて
言われたものだ

実際には、1基あたり数億はするレーダーを交換するのもビンボー軍隊だと容易では無かったのである
ましてやECSのアップデートなんて後回しになってしまう
そういった部分も含めて、アメリカ機優位が続いて行った

359 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 21:06:41.37 ID:qYxshRKn0.net
MiG-35もAESAレーダーはオプションだっけ
貧乏国向けの機種だからな…

360 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 21:21:39.17 ID:WL8a0Fa10.net
どうやらサーバーメンテ後全てのサーバーでワッチョイ表示が標準になるらしい。
やったな!

361 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 21:50:03.14 ID:dA0oZfmv0.net
マジで!?

362 :名無し三等兵 :2018/06/02(土) 22:08:26.50 ID:Ai6g+Stw0.net
>>358
結局金のあるほうが強いんや

363 :名無し三等兵 :2018/06/03(日) 15:33:48.29 ID:UES+k6Jg0.net
テスト

364 :名無し三等兵 :2018/06/03(日) 16:48:07.21 ID:2B0HXCpY0.net
メンテ終わったのかあい?

365 :名無し三等兵 :2018/06/03(日) 20:10:08.74 ID:KuI3YZhs0.net
F-35を何機くらい揃えれば世界征服できるんだろう?

366 :名無し三等兵 :2018/06/03(日) 20:52:09.24 ID:PDai9MSm0.net
戦闘航空機があれば無敵だと思ってた頃があり・・・ませんな
昭和前期生まれならそういう時期あったんだろうか

367 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 07:11:42.30 ID:X1FF1Mrw0.net
>>358
問題はそのお高いレーダーをポンポン取り換えられるお大尽な国が
日本の隣にできてしまったという事なんで

368 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 12:17:36.50 ID:IXu9qRBx0.net
>>339
炭素繊維の一体成形技術を持って行かれるよりは好条件

369 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 12:20:03.66 ID:vdNC4GD9r.net
>>367
何処や?それ

370 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 12:34:29.50 ID:nGFAlnYMM.net
チャイナ

371 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 16:09:26.33 ID:ycePmJUn0.net
中国はレーダー換装どころか機体を高速で新型に取っ替えてる。
第4・第4.5世代戦闘機のJ-10シリーズ(B型はPESAレーダー、C型はAESAレーダー搭載)とJ-11(B型はPESAレーダー)シリーズの保有数は両機合わせて1000機を超える。
J-7は250機が予備役として保管されているに過ぎない。
現在はJ-20の量産が進行中。

372 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 16:10:02.00 ID:wJcQZ8Qtd.net
>>354
Agile Falconは翼面積を拡大して機動性を再び初期モデルF-16並に戻した機体
まったく同じコンセプトがF-2だしF-2は多かれ少なかれAgile Falconの影響を受けてる
そしてわれわれはF-2の限界も知ってる おそらくAgile Falconでは厳しいよ

373 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 16:12:12.33 ID:wJcQZ8Qtd.net
>>347
APG-70とAPG-63(V1)ではわざわざ米軍がレーダーを入れ替えるほど性能差があるのに同じ性能扱い?w

374 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 18:28:23.18 ID:MFfgpQIrr.net
>>372
主翼を大きくすればヒラヒラ舞うけど抗力が大きくなり俊敏性は劣化するんじゃね?
攻撃機としての搭載量を確保するためかYF-16からF-16になる際に主翼面積を拡大したときにファイターマフィアは反対してた
まあエンジンもデカくすれば帳消しにできるがF-16の本来のコンセプトからはズレてる気がするが

375 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 18:30:03.87 ID:Xue6F6zgd.net
ファイターマフィアさんが考えたこととは全然違う任務についてるからな>F-16

376 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 20:10:24.94 ID:wJcQZ8Qtd.net
>>374
翼面積が大きくなれば翼面荷重は低下する 翼面荷重が低下すれば基本的に機動性は高くなる
ただ正面投影面積を増やせば抵抗も増えるから正面投影面積を増やさない工夫としてF-2ではテーパー翼としています
機動性でF-16とF-2を比べた場合フライバイワイヤの完成度の差でF-16に有利な点も存在するけど基本的にはF-2のほうが有利と考えます

377 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 21:35:57.51 ID:sOz4FdAL0.net
オリジナルF-16の美しさを追及してほしかったな
CFTひっつけたり主翼でかくしたりじゃなく
まあバルカンとサイドワインダーしか撃てないとかじゃあいらない子だろうし安価でパワーに余裕があれば対地攻撃力も付与しようってのは必然だったんだろうけど

378 :名無し三等兵 :2018/06/04(月) 23:04:18.41 ID:/lGp1dGF0.net
F-35に搭載するミソはどーなってんの?AIM-120を何本か買うのは
知ってるが、英国と共同開発のミーティア改はどうなってるんだ?

379 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 01:20:09.58 ID:agvhbSAdd.net
AIM-120C6を56発 去年買ったじゃない、驚くほど高く AIM-9Xはまだ買ってない

380 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 01:46:38.92 ID:zcu2ILmk0.net
頑張って日本語の文章書いてる気がする。

381 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 03:45:51.68 ID:agvhbSAdd.net
君は機械翻訳かい?w

382 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 04:01:17.48 ID:agvhbSAdd.net
わかった 347の間抜けな間違いを指摘されたから粘着してるんだなw
しょうもないやつ(ワッチョイ 0edd-CK3X)

383 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 11:09:33.78 ID:Jnmdj/Ac0.net
>>371
お下がり貰うだけで相当な戦力になるよね
金の使い方おかしいわあれ

384 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 11:20:02.69 ID:aOxZDwkY0.net
日ロ印にかこまれて、遠いとはいえ米も控えてるんだからむしろ少ないくらいかもな

385 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 12:42:45.63 ID:9hUsywReH.net
しかし中国は1000機ものJ-10とJ-11の運用経費をどこから
ひねり出してるんだろう?
GDPが日本の3倍ったって、アメリカの半分ぐらいなんだし
米空軍の予算は中国の国防費の総額とほぼ等しいんだが
制空戦闘機(F-15C+F-22)は400機ぐらいしかなくて、それも
半分以上はグラウンドさせてやっと飛ばしてるんだから、中国の
国力で、現在いわれている戦力を維持できるはずがないと思うんだ
けどなぁ

中国が純粋な軍事国家で、民生に金を回さないなら、成り立たないことも
ないんだろうけど、高速鉄道だけでも、あれだけバンバン作ってるんだから
軍民両立は無理に思える

386 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 12:43:47.05 ID:9hUsywReH.net
いけね。ワッチョイスレだったのか。消えます

387 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 13:14:36.07 ID:Y/Pbzy/80.net
【開戦空振り、XDay″】 トランプが米朝戦争、回避したので、九条改憲も、説得力を失った m9(^Д^)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528170899/l50

388 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 14:39:21.33 ID:PG2hYwhz0.net
同じブラウザ使ってたのね、わかるわかる()

389 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 19:56:30.54 ID:zcu2ILmk0.net
>>379 >>382
お前スペースの使い方おかしいぞ。

390 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 20:02:11.20 ID:hUExZTkm0.net
>>379 機械翻訳か?ニホンゴかけるようになってからこい?
ワカーリマスカ?
コイツAMRAAMが10億とか書き込んでたホラ吹きくんだっけ?

391 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 21:35:36.80 ID:IcRF3+/Md.net
>>379
http://www.dsca.mil/major-arms-sales/japan-aim-120c-7-advanced-medium-range-air-air-missiles-amraams

これ?
AIM-120C-7だし驚くほど高くもないでしょ
普通の値段じゃん

392 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 21:44:31.46 ID:LuYRBtwU0.net
1発プラス保守部品などで2億円

まあ、アメリカ本国でも4000万円クラスと言われるし
小物はアメリカ価格の5倍は覚悟しろと言われるからなあw
AIM-7Mも米軍調達価格の7倍だったな

なお大物だと3倍とかになる

393 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 21:49:25.34 ID:6+/evbBJM.net
>>379
>>390
意味が取れるなら良いじゃないか。

394 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 21:50:23.45 ID:LmfsPEQZr.net
ゆーきゃん、ていくざmeaning?

395 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 21:52:17.91 ID:hxKjUgRIM.net
自国でAAM作った一番の理由って値段の高さなのん?

396 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 22:00:27.38 ID:LuYRBtwU0.net
輸入だと供給が不安定になる
下手すると貿易摩擦なんかで部品供給拒否とか、わざとらしい嫌がらせのような
到着遅延とかも起こる

397 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 22:24:17.76 ID:7XxEm/JP0.net
韓国とか台湾相手だと自衛隊はAIM-120の詳細なスペック知ってるけど相手はAAM-4の詳細な性能は分からないとか

398 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 22:32:29.48 ID:agvhbSAdd.net
>>390
君はあれか APG-70とAPG-63(V1)を同等性能だと思い込んでた軍事オンチ君かw
おれは10億なんて一度も書き込んでない 無意味なレッテルばりやめともらおうか
ただ今回の購入単価は2.2億円でAAM-4の単価8000万円に比べたら明確に高い 

399 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 22:32:55.08 ID:7XK6hfyg0.net
>>385
根本的に人件費が安いし、世界展開大規模にしてない分そりゃ余裕あんだろう

400 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 22:47:30.95 ID:agvhbSAdd.net
しかしわざわざワッチョイ変えて粘着する病的な人が常駐しているとはね
ワッチョイ 0edd-CK3X=ワッチョイ f594-FR8E  5分しか待つ根性がないからすぐにばれるのだけどねw

401 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 23:19:05.36 ID:KBA7TyGz0.net
シンシアリーのブログより
「地方選挙、保守右派は「全滅」の恐れ。補欠選挙でも惨敗か?」
http://sincereleeblog.com/
これでもアメリカは本当に韓国にF-35を引き渡すんだろうか?
それともトルコへの対応に準ずるのだろうか?

402 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 23:26:46.07 ID:zcu2ILmk0.net
>>400
日本語がめちゃくちゃなレスに突っ込まれたら午前4時に即粘着認定して、今度は自演認定とかキチガイだな。
とりあえずお前病院行けよ。

403 :名無し三等兵 :2018/06/05(火) 23:30:40.45 ID:ad3Uj9fX0.net
>>401
>アメリカは本当に韓国にF-35
仁川に中国軍とかやらなければ、ちゃんと貰えるよ。
(その他、イランと核・宇宙共同開発宣言とかすると、斬られる)

404 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 01:58:16.24 ID:1fFJzwui0.net
>>396
パキは核開発したうえにF-16に核搭載能力があったからだぞ
イランは大使館人質事件があったりした
台湾は中国を承認したという流れからだ
特殊な例を一般化するな

405 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 02:34:33.65 ID:ami61Wj+0.net
>>398
普通に他国も同じような価格だし
米軍でも2億弱の値段
明確に高いってどっから来たんすかねぇ

406 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 06:32:02.78 ID:LT3pgukB0.net
>>404
そう言えば独逸は金が無くて補修部品が買えないら、国産の潜水艦が皆止まっているし、
新規建造もストップした。ユーロファイターも5機しか飛べない状態だそうだな。

407 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 11:02:40.13 ID:N6/zmzKe0.net
戦闘機飛ばさなくても平和を維持できる国は楽でいいですよね
…イスラム難民という人口侵略どうするのかは知らんが

408 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 17:31:21.19 ID:FauxXBix0.net
F35に千近い問題点と米監査院
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/33893

>【ワシントン共同】米政府監査院(GAO)は5日発表の報告書で、最新鋭ステルス戦闘機F35について、今年1月時点で966件の技術的問題が見つかったと指摘した。


>報告書はF35の欠陥を(1)安全性や重要な性能を危険にさらす問題(2)任務遂行に支障を及ぼす問題―に分類。(1)は111件、(2)は855件確認されたという。

409 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 17:52:10.30 ID:bIfg+NJd0.net
>>392
保守部品+サポートで1発2億円か・・・>AIM-120C-7
単純には比較できんが、ドイツ軍やイギリス軍に納入されたミーティアが一発1億5千万円くらいじゃなかったかな。
これも単純には比較できんが、AAM-4は一発6000万円くらいだったような。

F-35で使用できる中距離AAMがAMRAAMしかないから、他に選択肢はないけどね。

410 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 21:39:44.30 ID:6lM/hCJD0.net
>>408
今日はそれ関連の記事がたくさん出てたな

当初はフルレート量産に入った後も、技術的問題を持ち越して解決していく予定でいたが、
そうなると単価が高騰するので今回のGAOレポートに至ったらしい。

技術的問題が見つかったというより、これらはブロック3Fの頃から散々あがっていたが、
切迫するスケジュールで、残りはブロック4で直しますといって無理やり完成させた。

これに加えて秋ごろから実施するIOT$Eの中でもきっと問題が見つかるから大変だなあ。。
しかし本格量産前には直してほしい。じゃないとお高くなっちゃう。。。

411 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 22:27:30.06 ID:bIfg+NJd0.net
まぁ、ある程度の不具合が残るはやむを得んな。現状でF-35以外に選択肢がない@日本。
少々価格が高くなっても受け入れざるをえんだろう。
共同開発国ではな日本にとっては、解決策を黙って待つしかない。

412 :名無し三等兵 :2018/06/06(水) 23:09:17.82 ID:7eb23vTu0.net
例え共同開発国でもアメリカが解決するのを待っだけなのは変わらなさそう

413 :名無し三等兵 :2018/06/07(木) 01:41:33.60 ID:EYin/M7+0.net
アカどものつべでの垢BAN通報祭りに関してはこんな未確認情報が

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/06(水) 17:29:20.45 ID:I7qLPeBz

youtube側は、今回の異常な数のアカウント停止通報に対処し始めていて
組織的な通報後に停止されたアカウントの復活に動き出しているって書き込みがあった。
又聞きですまん
また、異常な数の通報を繰り返しているアカウントは永久停止で対処するらしい。
以前、韓国系の動画で視聴数多く見せかける組織的な行為を経験している運営は、前回はシステムを
書き換えるようなリスクを負ったため今回は威力業務妨害に対応するような行動で対処するようです。
一般的なアカウントは別にアカウントを作成しなおせば再利用可能かもしれませんが、Googleと契約して
アカウントを保持している場合には、全アカウントに影響が及ぶかもしれません。
--------------------------------------------------
まー反ヘイトというラベルを棍棒に張り付ければ何をやっても許されると履き違えているアホどもには
いい薬になるな

414 :名無し三等兵 :2018/06/07(木) 01:42:14.17 ID:EYin/M7+0.net
>>413
御免誤爆

415 :名無し三等兵 :2018/06/07(木) 06:41:22.79 ID:hl/SJOkT0.net
妙な免罪符を盾に相手へのラベル貼りという棍棒を使ってボコボコにする事

こういうのは全部ヘイトってことかいwww

416 :名無し三等兵 :2018/06/07(木) 07:38:07.28 ID:f9C71LuUd.net
ヘイトとか関係なしにあの字幕垂れ流すだけの動画は検索の邪魔だったわ

417 :名無し三等兵 :2018/06/07(木) 11:42:24.56 ID:52YxqikoM.net
>>413
ただ実際に見てみてアウトだった場合はそのままになるから復活するものはせいぜい3割もないと思う

418 :名無し三等兵 :2018/06/07(木) 16:54:31.07 ID:S1kq3kDhd.net
>>416
中身間違いだらけなんだよなぁアレ

419 :名無し三等兵 :2018/06/07(木) 17:08:12.59 ID:iPEJSAELM.net
USAミリタリーチャンネルをUSA!USA!やってる日本人ミリオタが
動画転載してるチャンネルだとずっと勘違いしてたわ

420 :名無し三等兵 :2018/06/07(木) 18:47:16.84 ID:2oJfsXDu0.net
>>418
ネットで拾ったネタを貼り付けただけの動画が殆どだからな。
間違いなく動画を作った本人も良く分かってない。

421 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 01:06:24.09 ID:4O0YYamTd.net
>>419
個人でアレだけの動画 撮影できないよw
ミリオタならぜったい見ておきたい

422 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 01:12:00.84 ID:4O0YYamTd.net
>>405
アメリカ軍は2.2億円なんて法外な値段では買ってない
そもそもF-15J向けにAIM-120Bを買ったときはAAM-4と変わらない程度の値段だった
F-35で使えるのがAIM-120だけになってから突如の値上がりだよ 

423 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 01:41:19.40 ID:6ttKv28R0.net
>>422
ベースバージョンめっちゃ替わってるしその間のインフレもある
うちつくし前提のとは保守も違って当然
つくづく、デフレは悪影響だなって思うよ…こんなところでも安い前提の話になってる

あらゆる物は値上がりするのさ、そうあるべきなんだ

424 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 01:48:58.07 ID:40+wBC0k0.net
F35がここまで酷いと炎上商法何じゃないかと思ってしまうな

ファーストルックファーストキルはドックファイトやったら機体分解するからだったりしてな

戦闘機版ウインドウズMEみたいなものかね

425 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 01:58:35.63 ID:wbSkyhTq0.net
イギリスにF-35B到着との事。
着実に世界中で配備進んでるな。
ww2を除いて過去こんなに世界中に同時配備された軍用機ってあっただろうか。
歴史に残るな。パイロットも乗れて嬉しいだろな。
イギリス仕様のF-35Bって海兵隊仕様との違いってあるの?

426 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 02:00:45.53 ID:D3csgZXL0.net
>>422
http://comptroller.defense.gov/Portals/45/documents/defbudget/fy2015/fy2015_Weapons.pdf
https://www.globalsecurity.org/military/library/budget/fy2013/sar/08_amraam__december2013_sar.pdf

米軍のAMRAAMのみ納入価格が$1.6~1.8m

427 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 04:39:49.60 ID:EeWgkdjc0.net
>>425
イギリスがようやくか。アメリカの次に開発の権限を持った主要参加国なのに、
日本よりも配備が後とは、遅すぎるな。

>ww2を除いて過去こんなに世界中に同時配備された軍用機ってあっただろうか
F-4、F-16。いずれも生産機数を4ケタに乗せているベストセラーやで。

428 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 06:25:33.84 ID:ELPIfoq4a.net
MiGー21とかMiGー29のが配備国は多いんじゃねーかな?

429 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 06:52:25.18 ID:9pd6hF9E0.net
427なに言うとんねん?

430 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 08:15:47.64 ID:xfVvT9a8d.net
同時に配備って書いてあるのに

431 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 08:25:44.04 ID:+Q1JURrx0.net
人間は単語で脊髄反射しちゃう生き物なんや、責めてくれるな

432 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 08:44:58.04 ID:sA3xwuZr0.net
今更だがF-35の制空能力ってどんくらいだと評価してる?
既存のロシア機全てに勝てると思う?俺は一勝てると思ってるが。

433 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 08:53:28.37 ID:/yeKs5Bj0.net
F-35の機動性自体はF/A-18EFと同等でF-15やF-16に劣ってるんじゃない?
ステルスとアビオで圧勝できると目論んでるようだが

434 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 09:02:10.60 ID:KqWnTAez0.net
F-15,16のようなエネルギーを維持するような能力には欠けるが、
低速での操縦性や高迎角能力を生かして機首を相手に指向する能力は高いんじゃない?

435 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 09:10:02.76 ID:GvmVKFjU0.net
F-4、F-16。いずれも生産機数を4ケタに乗せているベストセラーやで。

436 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 09:22:43.63 ID:/yeKs5Bj0.net
デカいウエポンベイ付いてるから空荷でも余分な重量と余分な容積になってしまう
余分な重力と抗力に対する揚力と推力が必要なわけでどうしてもステルス戦闘爆撃機は不利な要素が多いわな
軽くて小さいAAM搭載に割り切った戦闘機ならステルス化の弊害はもう少し少ないだろうけど

437 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 09:42:49.45 ID:DTRE836bd.net
>>425
共同開発だったトーネードやユーロファイターはほぼ同時期に配備だから、そんなに特筆すべき事じゃない

438 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 10:26:59.59 ID:6W2Sp2o/0.net
同時配備もだが日本のA型とイギリスのB型で引き渡し時期が違うのもダメというご意見のようだ

439 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 11:44:08.04 ID:/P9oeJKN0.net
>>423
まぁ、その通りなんだが、日本のAAM-4(今は4B)の価格があまり上がっていないのを見ると
どうしても「ぼったくられてるんじゃね?」と思う人が出てくるのはしゃーない。

心配なのは将来開発するであろうミーティアベースのJNAAMの価格だな。
当然、F-35でも運用できるようにするんだろうが、一発2億円オーバーが当然みたいになると
充分な数を揃えるのが難しくなってしまう。
日本でのライセンス生産を認めてもらって、かつ、価格を抑えることができると良いんだが。

440 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 12:09:38.75 ID:v2xYDPmQd.net
日本は全然経済成長してないし
そりゃ価格もそんな変わらんでしょう

441 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 12:31:40.40 ID:kbQUDFG9d.net
>>432
こないだの岩国FSD、俺のつたない英語力でvmfa121のパイロットから聞いた話だが、
機動性はラプターには負けるがF16ならイーブン。
ただネリスのアグレッサーのF16はクレイジーな強さとの事。
前はvmfa211でハリアーに乗ってたけど、ハリアーとの差は
ファンタスティックって言ってた。

もっと色々聞けたら良かったけど英語力が追いつかずww

442 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 12:59:19.52 ID:pthNj7XIa.net
>>433
Fー35は機動性では抜きん出た性能だぞ

443 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 13:14:58.68 ID:/yeKs5Bj0.net
F-35は推力重量比だと最新のF-16やF-15と同等程度じゃね?
もちろん機動性はそれが全てではないが

444 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 13:30:08.31 ID:yAr7gMOad.net
F-35の加速能力の話から推察するに、外部兵装というのはかなり空力に影響を及ぼすということがわかった
F-22以外の戦闘機は実戦ではドロップタンクが標準装備みたいなものだから、戦場ではF-35はかなり俊敏な戦闘機なのではないか

445 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 15:21:45.62 ID:Q96bUmRj0.net
>>430
> 同時に配備って書いてあるのに

機数でなく国の数ならNATO諸国に採用されたアメリカ戦闘機がトップに来るだろうね
完全に同時かどうかというのは共同開発なのかアメリカ1国開発で他国は購入しただけなのか、という区別の意味しかない

重要なのは同時期(同じ時代)に配備された機数の多さ以外でならば、

  どれだけの国に採用・配備されたか、

ということだよ


F-5(初代もU代目つまりE/F型も)は言うまでもないし、F-104だってNATOの多くの国が採用してくれたお蔭で採用国数は結構な数になる
アメリカ本国では未採用(試験運用のみ)か採用されても短命で終わったわけだが、とにかくF-35以上に多くの国々で同じ時期に採用されて運用された

もちろん、アメリカでも重用され世界中でも愛用されているF-4やF-16の採用国数の多さは言うまでもないし、
ソ連/ロシア戦闘機ならばMiG-21やSu-27系列も採用国数は大変なものになる

446 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 16:32:13.91 ID:FFVdZF2ud.net
F-35スゴいってホルホルしたいだけなんだから
察してやろうよw

447 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 17:17:30.89 ID:1DCgpxlv0.net
今日新たに1機三沢に配備されたようで
いよいよ飛行隊結成まで間近

448 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 18:42:00.86 ID:/P9oeJKN0.net
三沢にいる米軍のF-16ともDACTやりまくるんだろうなぁ。

449 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 19:40:49.73 ID:7YEBkyO40.net
>>447

防衛大臣記者会見概要 平成30年6月8日
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2018/06/08.html

-以下抜粋-

Q:F−35戦闘機について、米政府の監査院が966件の技術的問題を指摘しました。
大量生産に入る前の改善を求める内容となっていますが、空自の調達計画への影響は如何でしょうか。

A:〜中略〜 防衛省としては、F−35の導入・配備を開始しておりますが、実運用の開始は平成32年度以降を見込んでおります。
今回の指摘の内容について米国に改めて確認し、空自機についても改善すべき点があれば、逐次修正していくことになります。
いずれにしても、現在、三沢基地においては、本日、新たに配備するF−35を含め8機が運用態勢に入るということになります。
既に運用性能に関する試験等を行っているところであり、現時点で試験段階の運用や、飛行の安全性に影響する問題は起きておりません。

Q:防衛大綱ですが、前回の見直しの時は、中間報告を出されていると思うのですが、
今回も同じようなスケジュールで進んでいくのでしょうか。

A:まだ、その中間報告も含めて具体的な内容は決まっておりません。

450 :名無し三等兵 :2018/06/08(金) 22:01:44.62 ID:H3VcpPpf0.net
おっ、AX-8は今日付けで配備になるのか。

451 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 01:02:34.45 ID:GIwo9I4V0.net
>>449
8機が運用態勢

やったぜ

452 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 02:07:59.90 ID:fZrvAIMo0.net
イギリスのF-35B最初の4機がイギリス本土に到着
http://otakei.otakuma.net/archives/2018060802.html

 到着した4機は、すべて第617飛行隊に配属され、このマーハム空軍基地で残りの訓練や試験が行われます。第617飛行隊は
第二次世界大戦中、ドイツのルール工業地帯の用水や電力を供給するダムを破壊する「チャスタイズ作戦」を実行した爆撃部隊、
通称「ダムバスターズ」として発足した、イギリス空軍でも象徴的な部隊。現在はトーネードGR.4を運用していますが、これからは
F-35Bのマザースコードロン(要員育成の母体となる飛行隊)として機能していくこととなります。

453 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 17:36:48.16 ID:y2H6wYWr0.net
>>449
実運用ということはスクランブルはH32年からするのかな

454 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 17:45:56.71 ID:hoMjqe8b0.net
平時のスクランブルって、
ピンポンダッシュするガキを追いかけるようなもんだよな

455 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 18:04:22.65 ID:GPJgQTCLd.net
>>453
F-2のときは2000年から配備開始でアラートにつくようになったのは2004年から
F-35も同じくらいかかっても不思議じゃない

456 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 19:04:29.17 ID:PkPeVrt30.net
スクランブルにF35は使わないだろ。
そのためにF15preあるんだから。

F35は無駄にデータ取られるだけ。

457 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 19:45:24.34 ID:GGsnIVqX0.net
そんな余裕が空自に有るわけないだろ
体制が整い次第速攻アラートだわ

458 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 20:09:33.18 ID:cyqqhYni0.net
頻度は出来るだけ減らしそうだけど、レーダーリフレクター付けてスクランブルするだろうな。

政府が泣いて頼むなら、俺が代わりにスクランブルしてやってもいいけど。

459 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 20:15:04.49 ID:O/VvedN/a.net
>>456
pre使い倒そうぜ。

460 :名無し三等兵 :2018/06/09(土) 23:46:12.12 ID:umYeS1J20.net
preはもはや平時のスクランブルと巡航ミサイル邀撃くらいしか役割がないのかな…。

461 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 00:54:45.17 ID:n1Zf0TZT0.net
>>456
将来、三沢にはF-35だけになるのだけど、
F-35はスクランブルしないとなると、三沢のF-2が担っているスクランブルはどうするんだ?
それとも三沢からのスクランブル対応はやめるということか?

462 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 05:56:10.28 ID:sn0v3f4i0.net
邀撃と要撃ってニュアンス的な違いはあるのかな
単に当てる字が違うだけ?

463 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 08:15:32.10 ID:uZm966ge0.net
>>458
リフレクターを装備するか
AIM-9X機外搭載でスクランブルするか

464 :456 :2018/06/10(日) 08:50:20.12 ID:Hcbl0uXM0.net
将来、F35が普通に主力になったらスクランブルにも使うだろ。

ただ、今は秘密兵器扱いだから、そうそうスクランブル任務には使わんだろう。

465 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 08:51:58.17 ID:9wIsqUBn0.net
練習機を飛ばせば良いじゃない<マリー・スミキン

466 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 10:23:07.34 ID:Q81k4pkK0.net
>>462
前者が当用漢字外だから要の字を当てただけ

467 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 14:47:30.71 ID:1u0czuZf0.net
>>466
要に「待つ」と言う意味が有る事を今知ったわ。

468 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 15:00:47.96 ID:1u0czuZf0.net
>>440
統計値を見た事が無い事が丸判りだな(笑)

名目GDPの推移
2011/4-3. 494,017.2
2012/4-3. 494,478.0
2013/4-3. 507,246.0
2014/4-3. 518,468.5
2015/4-3. 533,897.3
2016/4-3. 539,351.1
2017/4-3. 548,696.1

一貫して成長しているんだが(笑笑笑)

469 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 15:10:23.23 ID:2/TTAZSA0.net
6年で10%程度だしドル建てだと成長してないけど
絶対的には成長してるが相対的な成長率では世界全体での日本のシェアは埋没している

470 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 15:16:24.83 ID:yE+69Ujd0.net
2011年4月/81.49〜85.44ドル/5.78〜6.06兆ドル
2018年4月/105.84〜109.43ドル/5.01〜5.18兆ドル
経済成長どころか経済縮小じゃないですかね
2011年と同じというなら今は640兆円になってないとだめだろうし
90兆円ほど日本から消えてるのでは

471 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 15:22:03.28 ID:OdfQBjY10.net
>>470
大きな為替変動があった年の数値をドル建てで考えるのは不健全かと

472 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 15:51:25.59 ID:yE+69Ujd0.net
いやぁだって各国通貨基準の経済成長比較とかもっと悲惨だしなぁ
2000-2016年のGDP(current LCU)
china/10.028-74.413/7.4倍
Australia/661.545-1655/2.5倍
Canada/1102-2033/1.8倍
USA/10.285-18.629/1.8倍
UK/1.091-1.959/1.8倍
France/1.485-2.229/1.5倍
イタリア/1.239-1.675/1.4倍
日本/526.706-537.971/1.02倍

イタリアの成長度に追いつくのにすら740兆円いる
F-35が1万機買えてしまう

473 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 15:54:51.10 ID:OdfQBjY10.net
まあこれがデフレの罪って奴だな
今成長基線に乗ってんだ、これからに期待しようぜw

474 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 15:55:20.76 ID:4ygZycjor.net
あんまり悲惨に思えんのがなぁ
オーストラリアとか物価上がりすぎて
快適感なし

475 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 16:19:32.52 ID:2/TTAZSA0.net
アベノミクスごときで満足するんじゃなくさらなる高みを目指してほしい
つかあのネーミングセンス激しくダサい
そもそもの元ネタのレーガノミクス自体成功とはいえないし
まあソ連との対峙しつつ経済成長もってのも無理があったんだろうけど

476 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 16:29:07.37 ID:4ygZycjor.net
>>475
馬鹿に"した"ネーミングだろ?そもそも。
まあ俺達の首相閣下はそれを逆手にとって
ウォール街で喧伝して広まったと記憶してるが

477 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 17:45:21.12 ID:Xg2pRZW80.net
今度は幼稚な経済話で自演アラシか(笑)。

478 :名無し三等兵 :2018/06/10(日) 19:52:36.78 ID:+OioQfbi0.net
>>473
確かに今の所ぬるま湯的な経済成長だから不満が有るかも知れんが、
着実に基礎固めをしないとバブルの再来にしか過ぎなくなるからな。
基礎固めとは後まわしになっているが財政再建とか既得権益の打破とかだろ、
モリカケに終始する野党は当に既得権益の守護者だよな。(怒)

479 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 02:32:29.20 ID:BMAn+Y+ha.net
デフレ克服そのものは正しい政策だとは思うが
成長している国は家賃・不動産、生活必需品の高騰で結構大変そうなんだよなぁ。
あんな事になったら、不満爆発で政権与党はひとたまりも無いよ。

480 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 05:30:13.84 ID:S3xUvcoK0.net
物価上昇に応じて名目賃金も持続的に上がれば別に問題はない。
その場合、長期ローンなどの負担が軽くなるので、若年層ほど恩恵を受ける経済状態になる。
あとはそこから零れる少数や年金生活者へのセフティーネットをどれだけやるか、という話になるな。

481 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 08:29:12.39 ID:BMAn+Y+ha.net
アベノミクス道半ばだから安倍政権が支持されているわけで
アベノミクスが完遂した途端、安倍政権は用済みになるんだよ。

482 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 08:55:47.86 ID:MCa36Ob9M.net
今年夏は三沢に行けばF-35見られるのかね?基地祭いつだろ

483 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 09:41:05.12 ID:ds7WA7pq0.net
第5世代(&第4世代++)戦闘機
アメリカ最強:F-22 ラプター(ガンダム)
(1)性能諸元
http://www.garbagenews.com/img/gn-20070501-02l.jpg
(2)コックピット
https://static.carthrottle.com/workspace/uploads/comments/85303c4fe19072016ed41417b40ad757.jpg
量産型最強:F-35 ライトニングU(ジム)
(1)性能諸元
https://i.pinimg.com/originals/5f/ab/20/5fab20af29f6e1b362e87e309c80cb15.jpg
(2)コックピット
https://i.pinimg.com/originals/d4/2d/b0/d42db08a4773b1903fa1d2ff793425be.jpg
F-22対抗馬:Su-57(ゲルググ)
(1)性能諸元
https://tejasmrca.weebly.com/uploads/9/7/6/6/97660970/1025694937-copy-2-png_orig.jpg
(2)コックピット(Su-35Sと共通規格)
https://i2.wp.com/su-27flanker.com/wp-content/uploads/2015/10/looking-glass.jpg
F-35対抗馬:Su-35S(量産型ザクU)
(1)性能諸元
http://qnanwho.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ddd/qnanwho/su35sb.jpg

484 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 11:28:31.96 ID:XrZJ+qoP0.net
>>471
その頃輸出産業がドル安で壊滅的な打撃を受け急速に工場が海外脱出し、
国内が空洞化していったのをもう忘れたのか・・・

485 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 12:47:23.11 ID:mgmehGNdd.net
>>484
>>471は中長期的な経済のトレンドを論じるのに、
為替の短期変動の影響をもろに受けるドル建てで見ても無意味って指摘なのに、
それに対して円高の長期的な悪影響云々で返すとか、全然話噛み合ってないんですけど頭大丈夫ですか?

486 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 12:57:21.01 ID:BSC4oCtUM.net
>>483
なんでよりによってガンダムなん

487 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 15:06:47.36 ID:uYrtIWWDa.net
F-35はジムというよりジムのつもりだったけど
なぜかジムカスタム量産してしまった感じだな

488 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 15:53:55.69 ID:g+Lg2cvJd.net
どっちかというとリックディアスかな
量産機を狙ったけど、詰め込みすぎで高価格な所々

489 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 15:58:16.03 ID:gblOF2eL0.net
ガンダムとリックディアスじゃ世代が半分以上進むしな

490 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 17:46:01.79 ID:4yyxYZI60.net
ガンダムとジムじゃ意外に性能違わないし…

491 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 21:08:22.67 ID:5dBQvDCO0.net
>>485
短期的な悪影響何だが・・・

492 :名無し三等兵 :2018/06/11(月) 21:20:25.66 ID:5dBQvDCO0.net
>>446
実際凄いだろが、EF押しだった俺も流石に宗旨替えしたからなー。

493 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 00:36:23.68 ID:K0Yngkh90.net
>>491
ごめんキミがちょっとズレすぎてて話が成立しない
キミの中では好きなように考えて、どうぞ

494 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 11:41:16.15 ID:oL1kCm6I0.net
>>492
つうか、第五世代機でほかに選択肢がない。

495 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 11:47:05.28 ID:FXq6YtNrM.net
好みの違いはあれどF-35のデザインがネット見る限りあまり一般受け良くないのが謎
普通に格好良いと思うんだがなあ

496 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 12:21:21.19 ID:SHSCNPXdM.net
ぱっと見ずんぐりしてるからな

497 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 12:38:58.34 ID:SlSbXimPd.net
見た目のかっこよさだけならロシア機が至高

498 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 12:45:18.42 ID:diGAjnoAa.net
(ただしSu-27に限る)

499 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 12:46:05.88 ID:hr2uaABgd.net
F-35は機体下面の曲線美が最高

500 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 14:04:52.16 ID:T7RaSAZT0.net
>>499
> F-35は機体下面の曲線美が最高

なるほど、お前はオバハン趣味ということかw
ありゃ腹が出たRIZAP前の熟女=オバハンの体形だな

501 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 16:43:04.08 ID:dfJqKub7a.net
何を連想するかにその人の性格や性癖が出るわけで
俺には幼女のつるんぽっこりな下腹部に見える

502 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 18:54:31.57 ID:Y0F2jv/Q0.net
>>483
F-22をZガンダムにすればいい例えが出来る
F-35はジェガンとか

503 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 19:41:27.25 ID:diGAjnoAa.net
http://otakei.otakuma.net/archives/2018061208.html
F-35が通算300機生産を達成し調達単価低減もアナウンス _ おたくま経済新聞
 2018年6月11日(アメリカ時間)、ロッキード・マーティンとF-35統合プログラムオフィスは、
通算300機目となるF-35の引渡しが完了したと発表しました。合わせて、当初よりも
生産コストを低減し、調達単価が引き下げられていることも発表しています。

504 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 01:38:09.96 ID:iLGNqWn70.net
>>498
Su-57も良く見ればSu-27譲りの首と背中をしているとおもわんかね
そして後方警戒装置の入った大きなテイルコーン
たまらんじゃないか

505 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 08:47:01.55 ID:pLqcFQm5d.net
遅レス恐縮。
生産人口一人当たり成長率であれば、他の先進国と遜色無いという指摘はあるよ。
みんな少子化が悪いんや。

506 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 12:40:54.21 ID:kf6h5lbva.net
トヨタとか今治とか生産性が頭おかしいレベルに達しつつあるからな

507 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 15:47:47.90 ID:4hMWSprod.net
24時間働けますかの日本と労働も悠々自適のヨーロッパ諸国の成長率が遜色ないってそれはそれで問題な気が

508 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 16:46:46.40 ID:6MJMOcmda.net
働きすぎでカウンセリング漬けのアメリカ人も同じぐらいの成長率だという話でもある

509 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 16:50:19.50 ID:6MJMOcmda.net
ただ年間休暇日数で比べたら日本の26日に対してフランスが35日で
別に言うほど(生産性に効きそうなほど)休みが多いってわけでもなさそうなのよねぇ
ちなアメリカは20日
https://www.google.co.jp/amp/s/doda.jp/careercompass/compassnews/20131108-7753.html/amp

510 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 17:46:47.92 ID:B3XEaA4mM.net
>>507
日本は非労働者人口の割合も高めだし。

>>509
労働時間を増やしても統計上労働投入量が増えるだけで、
全要素生産性には関係ないんでは。

511 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 19:20:50.46 ID:IBkjJaW20.net
>>509
同じ労働時間でも、製品やサービスの価格が高ければ、労働生産性が高くなるのでは?
日本な長年のデフレで、コストをなかなか商品の価格に転嫁できないのが大きいかと。

512 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 19:36:49.45 ID:GZ8BWNgXM.net
他所でやれ

513 :名無し三等兵 :2018/06/13(水) 19:43:12.29 ID:j1qBCh11a.net
>>510
成長率と間違えたすまん

514 :名無し三等兵 :2018/06/14(木) 09:10:34.25 ID:mfxJttzp0.net
何のスレなんだ!
しかし勉強にはなる

515 :名無し三等兵 :2018/06/14(木) 18:47:53.97 ID:TSJC5ugK0.net
>>501
おれはホウボウ(魚)を思い出すのだが・・・

516 :名無し三等兵 :2018/06/14(木) 19:14:53.70 ID:TiyPbp4r0.net
俺は文鳥か雀だな

517 :名無し三等兵 :2018/06/14(木) 19:36:30.16 ID:TSJC5ugK0.net
>>510
婦人が労働するのは問題だよなー。モラルハザードだわな。

518 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 00:41:25.77 ID:DPVjvinY0.net
古代でも中世でも普通に女性は働いてたけどな

519 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 01:42:26.02 ID:klnPyG3D0.net
>>517
冗談でもこういうこと言うやつ嫌いだわ。
年収600万で、妻専業主婦で、子供三人大学に送るだけで家計は火の車だわ。

520 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 01:51:09.18 ID:DPVjvinY0.net
>>519
まあそう言ってやるな
彼の世界は狭くって、100年前に一瞬だけできた奥方幻想に負けてしまったのだ
笑ってやろうw

521 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 02:58:00.85 ID:u7+wMZy80.net
空気嫁か…

522 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 06:59:08.39 ID:/7qUOxx70.net
>>520
ほんと、専業主婦なんて、先進国で20世紀の中頃、30年ぐらいしか主流じゃなかったのにね。たった一世代だけのはやりが、人類固有の真理と思われるようになるって、他の分野でもありそうだけど、面白いね。
スレチ恐縮。

523 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 07:35:23.49 ID:9E0JwUU1r.net
アメリカだとママさんファイターパイロットとかいっぱいいるんだろうね

524 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 07:57:12.10 ID:VX6cP0lQa.net
モラルハザードを問題にしてんだから最近の現象限定でいいんでは?
現代的なモラルが発生したのはごく最近の先進国における高度成長期の期間だろうJK

525 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 12:17:52.07 ID:YnAl/ytv0.net
それ自体が、そもそも存在していないんじゃハザードもくそもないだろう
幻想は所詮幻想なんだよ
だいたいモラルですらないからな

526 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 14:13:49.39 ID:ItjK4DnUM.net
考えてみれば、専業主婦、終身雇用、年功序列。
すべて一時期だけ成立した一過性のものだな。

スレ違いスマソ。

527 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 22:41:16.66 ID:LVccpLgwd.net
http://www.janes.com/article/81020/lm-switches-f-35-das-supplier-to-enhance-capability-reduce-cost

EO-DASのサプライヤーをノースロップからレイセオンに切り替えて次世代DASを開発するんだってさ
これにより単体コストが45%、維持コストが50%削減されつつ信頼性は5倍、能力は倍増するとか

528 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 23:12:24.89 ID:tfyqY+Dx0.net
>>527
この新型EO-DAS、どのブロックで採用されるのかねぇ。
旧DASと新DASでF-35が別物になりそう。

529 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 23:25:59.35 ID:T7A/BC3g0.net
その新型、作ってみたら競合より性能上だった、なのか打倒××で死に物狂いで作ったのか、どうなんだろう
当初の奴が採用決定時に俎上にあったら今頃ニュースにはならないよね

530 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 23:35:44.82 ID:YnAl/ytv0.net
>>527
新しい分、素子の能力や信頼性が上がったのかね
能力倍増ってどの部分だろう

531 :名無し三等兵 :2018/06/15(金) 23:53:23.94 ID:8c1AVUpTM.net
>>509
フランスは一ヶ月位バカンスとるから

532 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 00:58:53.86 ID:MKX3YXvR0.net
DASの地上設置版も計画中なんだっけ?
既にNIFC-CAのテストで使用してましたよね?

533 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 05:05:32.75 ID:DUNuByBg0.net
>>528
どのブロックからかは知らないけど、>>527には「2023年のLot15から適用」と書かれている
2023年だとブロック4の終わりごろかブロック5くらいかな。

しかも「現在のノースロップ製DASは今後更新される予定」とも書かれているから、
日本の機体も更新のためにたくさんお金を取られるんだろうな

534 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 06:37:35.92 ID:ZuCCaZqE0.net
F-35が最初低コスト高価値で始まって今の様なのに
EO-DAS開発でコスト半減能力倍増とかフラグでしかないじゃんっていう

535 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 08:00:06.15 ID:DUNuByBg0.net
>>534
ほんとそれな
EO-DASの、おそらくソフト開発で炎上待ったなしかw

536 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 12:10:33.13 ID:SYBxw3Fj0.net
ダスッ!はAWACSやAEWや各種電子偵察機に装備するっていう案はないのかな?
シロウトの浅知恵だけど。

537 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 12:28:27.32 ID:oh9ye8Jf0.net
そんな機体が全周をIRでみても意味なくね

538 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 12:34:42.31 ID:5v31OZG50.net
ところでEODASとEOTSってイオダスとイーオツでいいの?

539 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 13:25:42.04 ID:EjE6vbIpM.net
>>536
周囲に精子まき散らしそうな名前だな

540 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 14:16:36.36 ID:+xXmoFfCM.net
>>532
DASの地上配置版って目的というか利点がよくわからんなあ。

侵攻してきたステルス機索敵のためか?

ステルス戦車でもつくるのか?

541 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 16:21:25.75 ID:pxi2Utrpd.net
戦闘ヘリコプターなら分からなくもないが

542 :名無し三等兵 :2018/06/16(土) 16:46:27.39 ID:BxvjxveC0.net
EO-DAS搭載したエアーウルフか。胸熱だな。

543 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 00:53:58.74 ID:VAz2Zoyq0.net
>《 米国の航空機製造「ロッキード・マーティン社」は今月6月すでに300機の第5世代ステルス戦闘機の
>F-35 ライトニング IIを製造したことを明らかにした。 最新の完成品はユタ州の米空軍に納品されている。

>ロッキード・マーティン社の発表では、現段階で製造ラインから出来上がっているのはF-35Aが197機、
>F-35Bが75機、F-35Cが28機の合計300機。  》 
https://jp.sputniknews.com/us/201806154997202/

544 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 04:01:04.50 ID:Jb6gnMAl0.net
だがあと10倍は作られないといけない

545 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 09:15:24.30 ID:KMCjFjypa.net
え、Cって出来てるんだ…

546 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 09:36:19.51 ID:CphVjs29a.net
そりゃそうだろ空母で離着艦試験してるのはなんだと思ってるんだ?

547 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 10:06:34.29 ID:KMCjFjypa.net
試作機なのかなーとばかり

548 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 13:18:23.30 ID:ZAUDH7ba0.net
F-111の後を追うものだとばかり…

549 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 13:36:53.11 ID:I38+gCRi0.net
ひたすらにゴネたが、結局空母に金掛けすぎて好きな艦載機選べる予算回せなかったんやろなあと推測
空軍・海兵隊と違って海軍は迎撃出来りゃいいんだしホーネット改+無人?給油機でええような気もするけども

550 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 16:01:23.85 ID:KELPO8ES0.net
ステルス艦上機不在を起因とする空母による敵地攻撃能力喪失の可能性は海軍にとって空母維持の根幹に関わる一大事
A-12,NATF等いくつものステルス艦上機プランがポシャった後となってはF-35Cが唯一のプランなのですがるしかない
空母艦上機の目的が迎撃だけって空母のミッション何も理解してないって言ってるようなものだぞ

551 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 16:34:32.59 ID:Ctmb5yrP0.net
太平洋戦争後は敵艦隊との決戦は行われず対地攻撃しか空母は使われてないからなあ
しかし中国海軍の増強もあり今後は考え方変わってくるんだろうか

552 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 18:51:01.25 ID:q+0Fo4AE0.net
>>547
別にC型だけが遅れてるわけではなく、A型もB型も試験が終わってないまま低率量産してるよ
因みに試作機というか、開発試験には最初の数機が充てられてる

553 :名無し三等兵 :2018/06/17(日) 22:53:40.12 ID:ynAzpofp0.net
>>552
C型は、そもそも優先順位が(他に比べて)低かったから後回しにされただけでしょ。

554 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 07:34:16.23 ID:5QkDdgou0.net
最優先がハリアーを引退させた海兵隊だった
だからBが一番早く運用開始された

構造的に一番やっかいなBからだったのでその後のAとCは比較的早く開発も終わったね

555 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 07:58:39.18 ID:2uSDqFRu0.net
>>552
試作機はX-35 2機、試験機はAB各5機、C4機、地上試験機8機の計22機作成しているな。

556 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 10:32:33.74 ID:lAccQMyh0.net
>>554
B型はまだまだ構造上の問題が多く残っているようです
http://www.thedrive.com/the-war-zone/21547/the-marines-are-still-trying-to-figure-out-when-its-f-35bs-might-literally-fall-apart

強度試験機が3回目のライフサイクル試験を取りやめ、構造上の重大な欠陥が見つかったためとのこと
また、タイヤの耐久性も要求をクリアできていない状況で、新しいタイヤの開発試験を今後始めるみたい

557 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 15:02:27.89 ID:2q7xXeW70.net
<防衛省>米国からの有償軍事援助 長期化検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000005-mai-pol

558 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 20:30:33.59 ID:XxUnxUJEM.net
>>557
輸入が捗るな
F-3開発は無理なんかな

559 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 21:37:25.82 ID:Z54ftYn00.net
F-3に金掛かるからF-35の無駄なコストを少しでも削りたいんだよ

560 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 21:49:23.87 ID:h8qhA/VN0.net
>>557
42機のうち、まだ予算計上されていない残りの8機を一括契約するという事かな?
あるいは8機に加え、追加購入も決めちゃって一括契約するのかな?

561 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 21:58:38.80 ID:vMr9c62Y0.net
>>560
>追加購入も決めちゃって一括契約
次期防に示した機数 + 残り8機を、来年度一括契約するのかな
そうするとトランプ政権の売り上げにカウントされて双方good
(米国の中間選挙前の8月末の概算要求で売り上げがカウントされる)
外貨準備を無駄に米国債で積み上げるよりは、モノを購入した方が日米の双方に良いね

562 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 22:07:29.51 ID:wvVfa1xN0.net
>>522
江戸時代からの男と女の違いを知らないんだね(^o^)

563 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 22:22:59.57 ID:wvVfa1xN0.net
こういう手合いは「三年子無きは去れ」の格言の意味が判らないんだろうな。

564 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 22:32:49.97 ID:WGV6EGkG0.net
>>561
FMSに適用だと、次期中期防でF-35Bを一個飛行隊分一括契約、という可能性もあるな。

565 :名無し三等兵 :2018/06/18(月) 22:37:51.62 ID:2q7xXeW70.net
>>558
F-3のために小牧の工場でF-35組み立てるの止めたいのでは

566 :名無し三等兵 :2018/06/19(火) 09:52:45.45 ID:ccB9GeK4M.net
いや小牧での組み立てもコンポーネントはFMSだろ
記事もその前提で書かれてるじゃん

567 :名無し三等兵 :2018/06/19(火) 14:03:10.91 ID:TTCfRPEZd.net
小牧で作ってる機体そのものも全部FMSですがな

568 :名無し三等兵 :2018/06/19(火) 15:24:39.25 ID:JPcCINJl0.net
組み立て施設の中に日本人いないらしいね。
アメリカの工場を小牧に持ってきた。という感じ。

569 :名無し三等兵 :2018/06/19(火) 17:51:07.21 ID:pXXnXEZxM.net
最終チェックはアメリカ人だけで日本人は締め出されてるんだ
から伝言ゲームでどんどん尾ひれがついていくのすごいな

570 :名無し三等兵 :2018/06/19(火) 18:00:17.27 ID:LIY8W/9S0.net
>>563
正当な格言だと思うぞ。

571 :名無し三等兵 :2018/06/19(火) 20:44:42.43 ID:yDi7M/Yn0.net
>>569
それは国産初号機の話だな、これに合格したから米国のチェックが無くなった訳だ。

572 :名無し三等兵 :2018/06/19(火) 21:25:42.31 ID:fEjvubFV0.net
>>571
無くなってないよ

573 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 00:13:23.98 ID:EtSNyReV0.net
F-35三兄弟
http://momi.momi3.net/momi/src/1529503421204.jpg

違いがわかりますか?

574 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 00:14:53.74 ID:EtSNyReV0.net
おっと、リンクが消えてるので再掲載

F-35三兄弟
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1529492618-0582-001.jpg

575 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 00:26:05.98 ID:vRqQmIOXM.net
首が太いのがBで翼がでかいのがC残った奴がA

576 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 00:36:23.48 ID:Jswt6kYX0.net
>>575
上蓋有りがBで、翼がでかい(+翼折りたたみ線)のがC、
残った奴がA(機銃のモッコリでも判ります)

https://jp.sputniknews.com/middle_east/201806205016153/
「トルコ 新型米戦闘機F-35を受け取り 明日にも」

577 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 00:44:09.41 ID:kIhNA4hn0.net
トルコ受け取れるんだな

578 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 02:21:56.64 ID:nhL/TDAA0.net
実機が飛んでるとこ見ると意外にAとBは印象が違うな

579 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 05:56:14.84 ID:UR7K3IWB0.net
築城基地滑走路延長へ、海側に300メートル…防衛省地元に伝達
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20180620-OYS1T50067.html

580 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 07:56:28.69 ID:Lw88hm8id.net
写真のせいかも知れんが、思ってた以上にcは大きいな、

581 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 08:26:03.71 ID:x1tN9sYFH.net
>>580
翼面積はBの倍以上ありそうにみえるな

582 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 08:36:07.43 ID:hY5bCAqbr.net
B型でリフトファンが鎮座してる空間は
A型C型では何に使ってるのだろう

583 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 08:40:49.22 ID:onQWdOBxr.net
燃料タンクだった気が

584 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 08:41:42.82 ID:WTsPVmuWa.net
>>582
燃料タンクがほとんど、あとウェポンベイ容積の拡大

585 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 09:26:20.11 ID:BqKk9oTk0.net
B型は燃料足りるのかな?

586 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 10:10:43.59 ID:C4pkPWRf0.net
>>585
F-22よりもF-15よりも航続距離長いんじゃなかったっけ?

587 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 10:31:03.61 ID:x1tN9sYFH.net
>>586
流石にB型はそんなことないでしよ。

588 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 15:54:23.95 ID:d2plRWY/0.net
>>587
>f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E8%A1%8C%E5%8B%95%E5%8D%8A%E5%BE%84

F-35はまだわからんことが多い。

589 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 17:50:22.51 ID:/sL7PKXN0.net
いまさらF-35情報館なんてソースに出すと、
即、情弱扱いされるので注意

590 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 18:37:54.15 ID:d2plRWY/0.net
>>589
文句言うならソースくれ。

591 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 18:57:32.53 ID:aV2LL1hCa.net
つカゴメソース

592 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 18:59:34.75 ID:1E5E0q200.net
つか、アンチ情報館って、文句だけは言うけど自分から確度の高い情報を体系的総合的に提示しないな。

593 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:04:03.03 ID:/sL7PKXN0.net
B型が航続距離短い資料なんていくらでもあるだろ

情報館の管理人なんて英語の翻訳能力むちゃくちゃ
さらにギリシャ語やノルウェー語の記事さえあつかってる

594 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:04:59.07 ID:3XeSfTjsd.net
だから?

595 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:08:03.84 ID:Yl8sFsKoa.net
>>593
そのいくらでもある資料出せよ

596 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:11:11.62 ID:/sL7PKXN0.net
ググるだけでもいくらでもでてくるだろ
情報館は英語読めない情弱に、
英語弱者の管理人が、マウントとろうとしてるだけで精選された資料じゃないぞ
https://www.thinkdefence.co.uk/2014/03/making-f35b/
https://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/f-35-specs.htm
https://www.f35.com/media/videos-detail/a-pilots-perspective-the-f-35s-range

597 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:14:20.33 ID:7aIXY2Q/M.net
>>595
>そのいくらでもある資料出せよ
F-35の資料読みもしないなら、このスレはROMの方が良いよ、
マジで忠告

598 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:15:38.22 ID:QsveBOwZd.net
Aが航続距離2220km以上、Bが1667km以上だから
大体Aの75%の航続距離だと思っとけば

599 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:16:24.93 ID:/sL7PKXN0.net
航続距離の計算だってそう
そんな燃料で何キロ飛べたことがあるってひとつの報道だけとりあげて航続距離計算してる
追風だったかもしれない
民間機は燃料節約するために偏西風にのってとんだりする
それで続距離算出するなんておかしい
ロッキードや米空軍が公開してる資料のほうが信頼できる

600 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:16:59.66 ID:FARitOdf0.net
情報館でも何でも元のソース読みに行ったらいいだけでしょ

601 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 19:19:21.81 ID:/sL7PKXN0.net
元のソース読める人は、元から英語で検索するので、
ググっても情報館にたどり着かない

602 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 20:09:03.72 ID:jXnUnxWR0.net
F35ってライバル不在だから1070の性能なのに1080TIの値段+アスク税みたいな
感じだよナ

603 :名無し三等兵 :2018/06/21(木) 20:37:37.41 ID:aRxX/dUe0.net
>>602
その例えだとそもそもGTX1080に相当する機体が存在しないんだから高くてもしょうがない(F-22はGTX980)
Su-57はせいぜいRX560
J-20に至ってはまともに動作しないRX530といったところで話にならん

604 :名無し三等兵 :2018/06/22(金) 02:18:19.37 ID:rq43I9M70.net
トルコのF-35納品されたみたいだね。
どこぞの国と違って、国と国の約束は守りますと姿勢を示したか。

605 :名無し三等兵 :2018/06/22(金) 04:36:22.96 ID:gkqU62iVd.net
つか英語すら読めないんですか?
みっともなさすぎ。

606 :名無し三等兵 :2018/06/22(金) 13:38:55.12 ID:Ryum/fUj0.net
>>574
ちっちゃいけどパワフル

607 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 06:22:59.08 ID:RHkXpGON0.net
>>603
Su-57を過大評価しすぎてる気がする

608 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 06:46:10.79 ID:HYS5CRMU0.net
>>607
>Su-57を過大評価しすぎてる気がする

電子戦の要となる機体搭載用プロセッサの処理能力自体は大人と子供以上の差。

※アメリカ合衆国・第5世代戦闘機「F-35」
『ICP(Integrated Core Processor:統合型コアプロセッサー) 』:
モトローラ・ソリューションズ社『PowerPC 7448 (MPC7448)』32ビットマイクロプロセッサ
http://static6.arrow.com/aropdfconversion/ad4aa5d5f0e38c4028118cabe7ce2d17a41e7530/pmppc7448%20ds.pdf

※ロシア連邦共和国・第4世代++戦闘機『Su-35S』および第5世代戦闘機『Su-57』
『統合モジュラーアビオニクス(IMA)』:
『KOMDIV-64 1890VM8Ya』64ビットマイクロプロセッサ
https://www.niisi.ru/1890%D0%92%D0%9C8%D0%AF.pdf

609 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 07:15:15.91 ID:HYS5CRMU0.net
>>608の続き

エンジン推力自体も同等水準(ただし、F-35は単発機、Su-57は双発機)。

アメリカ合衆国・第5世代戦闘機「F-35」(単発機)
F135-PW-100&F135-PW-400(アフターバーナー推力191.35kN、ミリタリー推力128.1kN)
『Pratt & Whitney pitches souped up version of the F-35 engine』
https://www.defensenews.com/air/2017/05/31/pratt-whitney-pitches-souped-up-version-of-the-f-35-engine/
※推力増強に成功、アフターバーナー推力200kNを達成(2017年5月31日時点)

ロシア連邦共和国・第5世代戦闘機「Su-57」 (双発機)
Izdeliye 30(アフターバーナー推力176kN、ミリタリー推力107kN)
『Новый двигатель для ПАК ФА пообещали сделать к концу 2017 года Оружие Силовые структуры Lenta.ru』
https://lenta.ru/news/2016/10/20/engine_second/
※推力増強に成功、アフターバーナー推力200kNを達成(2016年10月20日時点)

610 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 09:20:50.38 ID:hdkLHWv8M.net
アビオニクスの能力がプロセッサの性能だけで決まるなら簡単でいいよな。

611 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 09:23:26.16 ID:RHkXpGON0.net
ロシアの戦車砲は125mmだから西側の120mmより強い!
ってレベルだな

612 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 09:32:04.72 ID:xS9JSk7s0.net
アビオニクスの能力がプロセッサの性能だけで決ま

らないことをおしえてやる!!!!1!1!1!!

613 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 09:37:54.98 ID:cX1YDuPaM.net
本当にその型番だとしたらロシア機もかなり高性能だぞ
現用戦闘機でもF-35以外の初期型は数十MHzで動いてたんだから
ググったところタイフーンは68020、ラファールは組み込み用SPARCみたいだ。
F-22はi960だが、まあどれもアップデートで数百MHz程度にはなってると思う。

F-35はモトローラ製なんだろうか?
BAEの同等品かと思ってたが型番に関しては正確なソースがない。

614 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 10:49:53.77 ID:nKzLtD/p0.net
K2スレにいた32bit君みたいなもんかw

そもそも昔からロシアが電子機器類で西側に勝ってたことはないのでは…

615 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 10:53:41.83 ID:ZZCFRTUG0.net
先端プロセスこそパッとしないものの、ソフトウェア技術力に関しては昔からロシア・東欧はクソ高いぞ
どこの時空から来た

616 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 11:25:10.05 ID:2jRRWQCt0.net
クアルコムのスナップドラゴンにしようぜ!

617 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 11:48:14.53 ID:QOC5R+SH0.net
プロセスの新しい(線幅の狭い)チップは軍事用には使わないものだ

618 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 12:05:08.50 ID:ajmocBcL0.net
Meltdownとか困ったことになるからね

619 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 12:14:21.90 ID:XgdlQ3QR0.net
でも28nm辺りの枯れた技術でARMベースで造ったらコストを削減させ尚かつ性能は上げれそうだが

620 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 12:20:16.54 ID:0QQYrZn50.net
この手のプロセッサで28nmなんて枯れたうちに入らないんだよ

621 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 12:23:33.29 ID:nKzLtD/p0.net
>>615
ソ連末期でも真空管とか使ってなかったか?

622 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 12:28:19.17 ID:talgNGz/M.net
今でも表示にニキシー管使ってる戦闘機無いかな

623 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 12:37:25.38 ID:y21P0Jbad.net
>>618
そういう事じゃない
宇宙線の影響が問題

624 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 12:37:47.62 ID:cX1YDuPaM.net
>>619,620
というかまだ航空宇宙用としては28nmは実用化されていないような気がする。

625 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 12:38:06.25 ID:ZZCFRTUG0.net
>>621
ほんのちょい前の西側だって電波の発振装置、真空管(マグネトロン)主流だったやで
半導体がハイパワーになって軽くなったのはつい最近や
GaN素子に感謝や

626 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 13:42:47.58 ID:bY56Xxk30.net
でもようトルコに納品したな
もうロシアに解析されるの確定やんけ

627 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 13:50:22.94 ID:XgdlQ3QR0.net
F35もF16並みにばら撒くのは生産メーカーにとっては良いのだろうが日本からしたら防衛の観点からすると中、露への情報漏洩、ステルスデータが広まると対策が進む訳で以外とF35の優位は続かないかもな

628 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 14:01:09.45 ID:DmFj3mps0.net
>>625
軍用だとマグネトロンは航海レーダーくらいで少ないでしょ
真空管使うのは間違いないけど

629 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 14:18:44.55 ID:zw+QUxN8a.net
やっぱりF-3を作らないとね。

630 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 15:53:54.08 ID:2q2F1rP70.net
F-3先生の誕生まであと30年お待ちください

631 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 16:38:22.72 ID:s1ZXvvaA0.net
>>626
〈画像〉トルコ空軍 米国に発注の最初のF-35を受理

米テキサス州フォート・ウェルトにあるロッキード・マーティン社でトルコ空軍へのF-35第5世代、
多目的攻撃戦闘機の最初の納品式が執り行われた。トルコ国防産業事務局のスポークスマンが明らかにした。

米上院は月曜、2019年国防予算案を採択。
予算案には、トルコがロシアの長距離地対空ミサイルシステムS-400を購入する意図を示したことを理由に、
F-35製造プログラムへのトルコの参加を停止することが見込まれている。

これに対してトルコのチャヴショグル外相は、トルコ空軍は6月21日にF-35の最初の納品を受け取ると語っていた。
ロッキード・マーティン社も予定通りの納品を確証していた。

https://jp.sputniknews.com/images/337/66/3376634.jpg
https://jp.sputniknews.com/images/502/39/5023917.jpg
https://jp.sputniknews.com/images/502/39/5023945.jpg
https://jp.sputniknews.com/images/502/39/5023973.jpg
https://sptnkne.ws/hQVV

632 :名無し三等兵 :2018/06/23(土) 18:30:57.70 ID:vLDwr0710.net
神奈川県もF-35導入しないかなあ

633 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 01:59:33.48 ID:xuRdbbF+0.net
>>608
昔、K-2スレに居た32BOT思い出すな…

634 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 10:10:43.83 ID:0PVz3yuIr.net
>>615
どんな出願してるん?

635 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 12:04:42.44 ID:C5c9Yhs1M.net
神奈川県警に見えた

636 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 19:23:12.99 ID:STgPgBbsd.net
>>615
16ビットは輸出制限かかるから8ビットのMSX互換機でがんばってたあのソ連のこといってるの?

637 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 19:27:03.07 ID:STgPgBbsd.net
>>619
PowerPCベースで何千億円もかけて作ったプログラムをARMベースのCPUに対応させるには途方もない予算が必要になる
素直に「高性能な」PowerPCに入れ替えればかからないコストだよ

638 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 19:45:07.14 ID:6uv3oltA0.net
>>626
アメリカをまだ出られるかは微妙だろう

639 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 20:09:20.21 ID:ZU3ODD4g0.net
>>638
確かにな
一応所有者はトルコ政府になってるんだから、合衆国を出れるとは思うけども、
出るころには2019会計年度に入ってるから、法律がどこまで適用されるのか。。。
この場合どうなるんだろね、複雑なケースだなあ

640 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 20:51:17.36 ID:20Pbs6se0.net
最近指摘されてた欠陥に伴うリコール名目でドナドナされたりして

641 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 22:07:10.87 ID:TVK0k+f40.net
詳しい人に任せるがARM系やインテルのX86系でリアルタイムOS走らせられんの?

642 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 22:11:23.50 ID:bUwkJahK0.net
>>636
今って西暦何年だっけ

643 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 22:19:37.80 ID:3W4NRXjrM.net
ノイマン型なので性能が足りていればISAは移植されているISAを選べばよいかと。

644 :名無し三等兵 :2018/06/24(日) 22:44:51.32 ID:6uv3oltA0.net
F35もエルドアン失脚を見越したアメリカなりの歩み寄りと見えるが選挙結果がどうなるかね
それ次第な気がする

645 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 08:21:25.38 ID:3o2HTry20.net
F-35のアビオってパイロットの負担を減らすために、PCが行動の選択肢を三つとか提示するんだよな?
三択とかでどれも選ばなかったらどーなるんだろ

646 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 08:52:21.43 ID:YjkBDJ000.net
>>645
>どれも選ばなかったら
・パイの意識失調として基地に帰るモードに
・最善手を機体が勝手に実行

647 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 09:39:22.29 ID:3o2HTry20.net
>>646
もしかして、チッチッチッとかタイマー鳴って急かされるのかねw

648 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 10:43:55.02 ID:jy4wnP5/d.net
>>632
神奈川県がF-35を導入して何に使うの?

649 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 12:11:05.40 ID:Y/Qf92aJF.net
海ほたるの領有権を千葉から奪い取る

650 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 12:36:22.27 ID:FxxSQA1u0.net
>>648
うどん県を攻撃して、元祖香川を名乗る(香川駅があるのは相模線(茅ヶ崎市))

651 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 14:10:34.59 ID:omHaIi+3a.net
>>645
なんかそんなゲームあったなw

652 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 14:49:50.35 ID:6bydlG8z0.net
>>645
=ア にげる
    たたかう
    たすけをよぶ

653 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 15:02:03.52 ID:MHXm4Jrf0.net
>>652
「脱出する」は無いんですか?

654 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 16:52:38.47 ID:8627+UHCM.net
>>645
三択にワロタ

655 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 16:53:48.55 ID:8627+UHCM.net
>>654
1.ミサイルを撃つ
2.ミサイルを撃たない
3.どちらとも言えない

656 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 16:57:55.10 ID:zaYr5X9h0.net
昔、三択の女王って言われていた人がいた

657 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 17:09:05.46 ID:KotYfhp/d.net
三択の後に「ファイナルアンサー!」って再確認されるんじゃなかったっけ?

658 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 18:29:34.64 ID:pTSm6UFR0.net
エースは3つに分けられるのか

659 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 19:19:47.27 ID:MHXm4Jrf0.net
>>655
1.ミサイル攻撃を支持する
2.ミサイル攻撃に支持しない
3.どちらとも言えない

660 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 22:45:17.35 ID:duLKonst0.net
>>645
選べ!

661 :名無し三等兵 :2018/06/25(月) 23:27:08.05 ID:KotYfhp/d.net
F-35厨の聖典
F-35情報館w

662 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 07:59:46.84 ID:FVQGrixE0.net
1.ミサイル攻撃を支持しない
2.どちらかと言うと支持しない
3.ミサイル攻撃は許されない

663 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 08:28:03.55 ID:AL1VRHg60.net
ちょっとAI、憲法インストールしてんよ〜

664 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 08:58:01.19 ID:5WOZRvod0.net
>>661
>F-35情報館
日本語wikipediaよりはマシ

665 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 09:01:30.45 ID:RmbmKn3OM.net
>>663
ロックオン!ミサイル発射!

AI「この命令は憲法9条に違反する為、キャンセルされました」

666 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 09:33:18.02 ID:UnemilIvd.net
憲法学者をパイロットにしないと……

667 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 10:47:08.62 ID://6V3ZlE0.net
パイロットの意向を忖度して戦闘するんですね分かります

668 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 10:58:20.50 ID:CLKcUIAU0.net
行動選択、ミサイルを撃つ


AI:中露に対しては撃てない仕様になっております

669 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 12:55:24.38 ID:Cbi20n9XM.net
>>666
3台のAIを搭載して合議制で決めるべき。
名前は「カスパー」「バルタザール」「メルキオール

670 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 13:09:00.15 ID:lEYNi6k30.net
>>669
日本国憲法インストールするなら、合憲かどうかを判断するには最高裁判所の判決が必要。
大法廷で15人の裁判官の合議制を実現しないと・・・

671 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 13:10:07.55 ID:AL1VRHg60.net
ハッキングされそう

672 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 13:36:33.58 ID:KpmpY5m/d.net
>>670
ソフト更新の度に衆参両院で2/3以上と国民投票で過半数の賛成票が必要なのか…………

673 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 15:07:46.19 ID:Hntmg/tfp.net
9条フィールド?

674 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 21:21:29.30 ID:s/e59Xc00.net
>>613
>本当にその型番だとしたらロシア機もかなり高性能だぞ


民生品である『Elbrus-4S (1891VM8Ya)』64ビットマイクロプロセッサをベースとして低消費電力版に再設計したのが『KOMDIV-64 1890VM8Ya』64ビットマイクロプロセッサ
『Эльбрус-4С (ТВГИ.431281.010) ? центральный процессор 1891ВМ8Я-МЦСТ』
http://www.mcst.ru/elbrus-4c
http://www.mcst.ru/files/59db45/cf0cd8/50a21b/000000/katalog_produktsii_mtsst_hq.pdf

675 :名無し三等兵 :2018/06/26(火) 23:51:14.04 ID:6zwHzlAxM.net
>>674
昔はジャンパーでCPUクロックアップする裏技があったよね

676 :名無し三等兵 :2018/06/27(水) 00:50:06.80 ID:JX5bY/nu0.net
>>674
プロセッサは、必要な機能を実装できればいいだけだからね
そりゃあF-35のように何でもかんでも統合してるよか、低性能で済むだろうw
ベンチマーク合戦で勝敗決めるわけじゃないんだし、高出力なレーダーを使い切れればそれで充分脅威だよ

677 :名無し三等兵 :2018/06/27(水) 01:37:30.78 ID:pM8MtXvid.net
F-35のICPは
https://www.mrcy.com/products/boards/race_powerpc7448/
これなんで、比べて高性能というわけでもない
OSはINTEGRITYなんで金はかかってる

678 :名無し三等兵 :2018/06/28(木) 08:57:42.63 ID:qbi04C29M.net
>>665
ロックオン!ミサイル発射!

アレクサ「朝の音楽をおかけしますね」

679 :名無し三等兵 :2018/06/28(木) 09:31:45.56 ID:0ppyOvft0.net
>>678
♪戦争をするくらいなら〜
殺されよう〜

680 :名無し三等兵 :2018/06/29(金) 00:31:18.73 ID:EVCVssdQ0.net
戦争なんてくだらねえぜ
俺の歌をきけー

681 :名無し三等兵 :2018/06/29(金) 09:31:21.08 ID:iGVWIIzba.net
「いいや俺の歌を聞け」
「馬鹿言うな俺が歌うんだ」
「俺だクソ野郎」
「ふざけんな俺のを聞け」
「この野郎、戦争だ!」

682 :名無し三等兵 :2018/06/29(金) 09:38:27.83 ID:+XPa1WpL0.net
>>681
後の、「カラオケ戦争」である。

683 :名無し三等兵 :2018/06/29(金) 10:36:08.25 ID:mfdpufnVH.net
>>682
なお、カラオケ戦争の発端である>680の歌った歌はフランク・シナトラの「My way」であった…

684 :名無し三等兵 :2018/06/29(金) 14:38:18.21 ID:GlYbkBSmM.net
>>676,677
というか戦闘機用で1GHzある方が珍しい
更にAltivecもある

日本勢はルネサスが低消費電力・高信頼性向けのSOTB65nmをやってるようなんで
800MHzくらいでSIMD付きは普通にできそうだが、今の所そういう製品の話は聞かない。

685 :名無し三等兵 :2018/06/29(金) 14:49:19.93 ID:GlYbkBSmM.net
書き忘れたが1GHzある方が珍しいというのは報道で出てきている限りの話で、
まだ報道されてない最新パッチでそういうの導入している可能性はある。
何らかの情報握っているわけではないので。

686 :名無し三等兵 :2018/06/29(金) 20:50:47.53 ID:NJUpGVAK0.net
https://twitter.com/prattandwhitney/status/1011712432451047425?s=19

F-35に適応サイクルエンジン搭載する気ありありやな

687 :名無し三等兵 :2018/06/29(金) 21:04:17.41 ID:zXqDRBP0M.net
推力アップ、燃費改善、亜音速とスパくるの両方に最適化、予算が許すなら絶対に欲しい性能だね。

688 :名無し三等兵 :2018/06/30(土) 00:06:53.30 ID:k1B1KSMwM.net
>>678
ロックオン!ミサイル発射!

HAL9000「ミサイル発射10秒前..9秒前..8秒前.....私は不安です...秒読みを中止しますか?」.
パイロット「いやミサイル発射は必要な事なんだ、発射してくれ」
HAL9000「7秒前...6秒前...5秒前...いやな予感がします。秒読みを中止しますか?」

689 :名無し三等兵 :2018/06/30(土) 00:37:23.27 ID:MOb+9p0s0.net
定期ロシア語で

690 :名無し三等兵 :2018/06/30(土) 15:06:51.44 ID:llAOJWiNM.net
>>614
西側がさぼってる間に東が追いついてきたからハードでそこまで差はない
差があるのはソフトウェアの蓄積年数

691 :名無し三等兵 :2018/07/01(日) 17:37:12.55 ID:7fF7RHuPM.net
ローエングラム侯「ファイエル!」
キルヒアイスAI「もう戦いはおやめください」

692 :名無し三等兵 :2018/07/01(日) 19:22:13.87 ID:OdAvZ1Zvd.net
ガント「ミサイル発射」
コルタナ「こんばんは。今日はよい一日(ついたち)でしたね」

693 :名無し三等兵 :2018/07/02(月) 21:17:10.05 ID:2ZABsd2w0.net
このスレが1日もレスが付かないなんて珍しい

XF9騒動の影響か

694 :名無し三等兵 :2018/07/02(月) 22:54:42.73 ID:9ocOZGiC0.net
なんのことやら見当もつきませんな

695 :名無し三等兵 :2018/07/02(月) 23:47:59.23 ID:8ZyDW+Su0.net
荒らし居ないと実質レスはそんなに無いもんな

696 :名無し三等兵 :2018/07/03(火) 09:41:20.92 ID:4coDTRu6M.net
F3スレはえらい盛り上がり

697 :名無し三等兵 :2018/07/03(火) 12:09:51.91 ID:TtXTPHW1M.net
>>690
ソフトウェアはロシア凄いだろ

698 :名無し三等兵 :2018/07/03(火) 22:05:33.28 ID:OEljEpEq0.net
>>574
やっぱCは羽デカいな。AとBは背中みりゃ判るでしょ。

699 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 09:37:05.54 ID:qfuqzTzXH.net
とりあえずエンジンできたことはめでたいし、感情からしたらF-3は純国産でいって欲しいとも思う。

実際要素技術の幾つかはトップレベルでもあるのだろう。

でも、現代戦闘機で一番重要なのはアビオニクスとそれを制御するソフトウェアだと思うのだが、日本ってそれらはどの程度のレベルなんだ?

いくら何でもF-35と同等以上の技術持ってるとはとても思えんのだが…

700 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 09:50:30.94 ID:deNwzqV7r.net
レーダーは国産みたいだね
機体とエンジンとレーダーは国産でアビオとソフトがアメリカだったりして…

701 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 10:10:07.11 ID:ASfS2Nznd.net
結局一部の兵装はメリケンの奴使うしな

702 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 14:11:41.78 ID:BctHVN2m0.net
>>699
最初から「純国産」というプランはないよ。F-3。
米国以外で「純国産」での開発なんてのはほぼ無理だからね。
なんらかの形で、開発に外国企業が参画するのは既定路線。

今のところはJNAAM運用に絡んで、FCS回りでのBAEの協力はほぼ確定。
他にもボーイングが設計段階でサポートしてくれるかもしれない。

ただ一点、
「日本が資金を出して、日本が主導して開発する」体制だけは譲れないところ。
先日、自民党の議員団がわざわざ決議して首相に申し入れたほど念を入れてる。

703 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 14:26:26.44 ID:Q7lVcWhDM.net
>>702
米国も今の時代普通に無理だから

704 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 14:59:24.08 ID:qfuqzTzXH.net
>>702
まあ、ある程度は最初からわかっていたことでもあるよなぁ。

昔からトップレベルの技術持ってる艦船だってイージスシステム含めていろんなところが外国製だし、本当の純国産とは程遠い。

ましてや戦闘機じゃねぇ。

705 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 14:59:49.31 ID:VVrBjgiJa.net
複合材とか日本から買ったりするよね
むしろ純国産を謳いたがるのは韓国みたいな国力不足だけど国民感情対策に手間がかかる国のような気がする

706 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 17:54:10.85 ID:ZmEmMzCs0.net
エンジンが国産なら他の部分は妥協出来るよ。
フランスがEF止めたのもエンジンがフランス製っての認められなかったからだし。

707 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 18:00:31.76 ID:JQ6T3y06r.net
国産レーダーも譲りたくないな

708 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 20:21:20.52 ID:wHvODabbr.net
レーションだけは絶対国産

709 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 20:31:13.57 ID:BctHVN2m0.net
「純国産」は無理でも、こういう言い方はできるかな。
「主要コンポーネントは国産で」と。

機体、エンジン、レーダー、各種センサー、アビオニクスの大部分・・・
(レーションはどうかなーーーー?)

ただ、脱出装置だけは、伝統あるイギリスのマーチンベーカー社のものが望ましいかもしれない。
パイロットが安心できるかも。

710 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 20:35:33.86 ID:VPLerhzs0.net
>>702 
>今のところはJNAAM運用に絡んで、FCS回りでのBAEの協力はほぼ確定。
>他にもボーイングが設計段階でサポートしてくれるかもしれない。
BAEにボーイングなんて、どこからそんなホラ話し聞き込んだきたんだい?
協力(基幹システムの委託先)企業は選定中。

711 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 20:43:09.51 ID:BctHVN2m0.net
>>710
もちろん、協力会社の選定はまだ決定したわけではありませんが、
候補にあがる企業の名前くらいはF-3スレにもちょくちょく出てきますね。

今年の3月まではモサさんがネタをいろいろ投下してくれたのですが、
モサさんの会社が正式に防衛省と契約する運びになったので、気軽には
書けなくなった、と言葉を残してほとんどカキコはなくなりましたが。

712 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 21:05:09.52 ID:DFXSFvVr0.net
モサさんのモサモサの毛は
XF9エンジンのモサモサのセンサー配線になったのさ・・・

713 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 21:08:52.90 ID:bmTGdRAL0.net
>>709
日本が主体的になって開発を主導する。
必要そうな部材は都度調達する。
だよなぁ。

開発するより勝ってきた方が安い物(例えばイジェクションシートとか)は
適宜仕入れて来ればいいだけの事。

でも武器のインターフェースはライセンス払わないといかんか。
国産AAMだけではやはり心許ない。

714 :名無し三等兵 :2018/07/04(水) 23:11:12.71 ID:+rQJE/wNd.net
>>713
現実はそんなに都合良くはいかないだろうな
日本が開発出来ない様な重要部材は抱き合わせじゃないと輸出許可が出ない可能性が高い

715 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 06:15:46.78 ID:yMFBx6oiM.net
中間誘導がある=ほぼ全ての誘導兵器、は機体側もブラックボックス提供じゃないかな?
LJDAMは明言されていたね。

716 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 09:06:17.96 ID:RXgYd0OBM.net
>>704
エンジンだけでも世界トップクラス入り出来たんだから凄すぎる位

717 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 09:07:22.86 ID:KJLA+OeOM.net
>>715
ブラックボックスって開くと爆発するの?

718 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 09:49:46.22 ID:4lomh6/E0.net
セコムが駆け付ける

719 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 10:07:56.00 ID:OjH9YECzH.net
>>717
次回以降の商談で苦労する

720 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 10:26:00.90 ID:IKDnY2UGH.net
>>717
軍用機で、ハードのブラックボックスは
たいがい爆薬が仕掛けてある
下手に開くと爆発するよ

721 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 12:39:25.65 ID:g2bBXjbL0.net
>>717
あらゆる災厄が飛び出し、最後に希望が残っている

722 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 13:44:05.21 ID:xSzXO9jc0.net
開けてはならぬ「パンドラの箱」・・・

723 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 17:04:51.34 ID:6DO15j/rp.net
例えば無人機でも、無線周波数の分かる部品には、信管みたいな処分用の爆薬が付いている。普段はダミーだけどな。

724 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 17:29:53.89 ID:Srg3EPBpd.net
ブラックボックスだけに
開けると監視役の黒人が飛び出てくるんだよ

725 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 18:10:13.05 ID:UJiLzr2OM.net
んでボックスステップ踏んでたりしてな

726 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 18:20:36.76 ID:Wy/7ATlV0.net
>>725
こんなスレでソシアルダンスの話題が出てくるとは・・・

727 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 18:42:27.37 ID:Wy/7ATlV0.net
>>702
そうで無くなる可能性が高まったから焦って申し入れているんだろ。
LMがF-22改案をトランプに了承させたら、F-22改で決まるだろ。
米国はF-22改を推進し自国のF-22の増産を果たす、日本はF-2の後継機を手に入れる。
当にWin-Winの関係だ。
開発費として2〜3兆円、機体取得費として2兆円位は出しても良いだろ。

728 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 18:58:53.96 ID:IKDnY2UGH.net
>>727
いいかい、アメリカではトランプ政権と議会が緊張関係
つまり厳しい対立状況にある

LMがうまくトランプをだませても、武器(先端軍用技術)の
輸出を認可するかどうかの権限は議会が握ってる

日本がF-22改を得られる可能性は皆無だよ

729 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 19:00:48.58 ID:IKDnY2UGH.net
ちなみに日本やサウジへF-22を売却する計画を
つぶした米国防族の議員さんたち、今でもみんな元気だw

730 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 19:09:35.33 ID:duEiUNuZd.net
議員さんは元気かもしれないけど当時とは状況も違うから同じ判断とは限らないのでは?

731 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 19:12:09.47 ID:xvVpsjmJM.net
>>730
>当時とは状況も違うから同じ判断と
当時=モンキーモデルのFMS輸出絶対反対
現在は、ひょっとしたらモンキーのFMSまではokかもね (100%米国生産)、それでは日本側の要求が満足されない

732 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 19:54:29.71 ID:Xxtrg3Gud.net
>>729
みんなて提案者のObeyさんはもう議員を引退してますやん

それとF-22の輸出禁止は法で決まっているので、議会が認可するかの問題じゃないです

733 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 19:58:20.79 ID:+zdcQqOP0.net
>>732
>それとF-22の輸出禁止は法で決まっているので、議会が認可するかの問題

法を作るのは議員ですよw
アメリカでは国際関係を左右するような重要な兵器の輸出は全て議会で審議する
そして輸出の許可、不許可を法律という形で縛ったり緩めたりしているのだ

734 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 20:59:09.40 ID:kTbw8ss/M.net
>>720
実は中は空なんだよ

誰にも言うなよ

735 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 21:03:04.05 ID:P6oz5ibPr.net
不用意に開けると開いた瞬間にとびだして走り去る機能があるからそう誤解してる人は多い

736 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 21:54:44.95 ID:WL1HQVDG0.net
もう言いたい放題だなw

737 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 23:18:22.75 ID:IT7Gwrle0.net
ブラックボックスを開けて数分後

合成音声「このF-35は自動的に消滅する」

738 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 23:46:04.02 ID:i53/oKDU0.net
かくて箱を開けると
何もかも消え去ったように見えました
しかし、最後にひとつだけ残っているものがありました、
それは…


請求書でした。

739 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 23:49:13.97 ID:/X/fPvVUd.net
>>733
法の改正は認可と言わんやろ
F-22は輸出禁止って書いてあるんで
法律を改正しないとFMSなりDCSなりのプロセスにも進めない

>そして輸出の許可、不許可を法律という形で縛ったり緩めたりしているのだ

特定の兵器名が名指しされてるのF-22くらいだぞ

740 :名無し三等兵 :2018/07/05(木) 23:57:59.35 ID:IKDnY2UGH.net
過去、何度か指摘したが、別に「F-22輸出禁止法」ってのが
あるわけじゃない

毎年の予算の付則で、繰り返しF-22輸出禁止が
うたわれているだけだ

だが、この条項だけを否決することはできなくて、予算
全体を否決しないとF-22の輸出は解禁できないって
仕組みになってる

741 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 00:28:51.22 ID:DzeSqYJnM.net
>>739
名前をF-22Jにすれば良いだけ

742 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 01:44:49.55 ID:gh7T9z9md.net
>>740
今はうたわれてないやろ
1998年の条文がまだ生きてるだけ

>>741
F-22輸出のために金を使うこと自体が禁止なんで無理

743 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 02:02:52.72 ID:O7KW4q0d0.net
F22なんて今更押し付けられてもありがた迷惑だよナ今思うとF22が輸出禁止になって日本にとっては良かったよF3開発のきっかけにはなったし

F22じゃボラれるわ運用コストは高いわ、改修もロクに出来ないポンコツだっただろうな

744 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 02:37:34.78 ID:w8IKY80Vd.net
>>742
改良版の名前を変えて法律をかいくぐるのはいいアイディアw
F-22と関係のない別な名前にすればいい F-29とかF-37とか

745 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 04:06:16.45 ID:nQPTJSsS0.net
ちょっと聞きたいんだけどF-35のブロック3Fって航空自衛隊向けのF-35の何号機からになるのかな?
だれかご存知ですか?今三菱のFACOから出てきている奴が何機かあるけど皆ブロック3Iですよね?

746 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 06:50:45.66 ID:0vcOzx7zM.net
今更何故そこまでしてあまりメリットの無いF-22をやたらと欲しがるんだ?

747 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 07:39:22.82 ID:T+YCGAMu0.net
当時だったら買いだったけどな。現時点でF-22を200億で売ってやるとか
言われても草生えるな。

748 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 09:36:42.64 ID:jYaT1r1eM.net
F22買えてたらF3は無かっただろうからね。良かったです

749 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 09:38:23.91 ID:sg8EEVc70.net
F-3が攻撃機寄りで計画されただけだと思うけどね

750 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 09:48:14.45 ID:Kdj6lG6P0.net
F-35を42機買うところをF-22だと高いから30機で我慢しなさいとかになってたんだろうか?
あるいはタイフーンで我慢するなら60機買ってあげるよとか

751 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 10:02:21.25 ID:sg8EEVc70.net
F-35なら最低4飛行隊100機程度は導入されるだろうけど
F-22だと3飛行隊80機足らずだったかもな

752 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 10:02:44.22 ID:ZMgCM8b1d.net
実際、F-5は輸出禁止だったからF-20って名前変えて台湾に売ろうとした歴史があるな

753 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 10:06:47.08 ID:Kdj6lG6P0.net
>>752
えっ?

754 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 10:11:14.10 ID:37RAbGdr0.net
>>752
歴史改変やめーや

755 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 10:49:31.67 ID:6VniK8S+d.net
F-16のF100エンジンが売れなかったからJ79積んだモンキーモデルを作ったって話なら知ってる

756 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 11:30:52.86 ID:JhYMrklPM.net
>>753
こういうレスするやつ最近よく見るが
論点が明確にならないから非常にめんどい
まあ>>752に関しては明確だからいいけど。

757 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 12:47:37.55 ID:8D2pxxmwr.net
J-20 も F-22 も Su-57もバタバタ落とす無敵の制空戦闘機 F-3 か
胸が踊るな

758 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 13:33:31.79 ID:DZ5BW2jK0.net
>>752
台湾に売るつもりでF-5Gの名称にしたけど、売れなかったのでF-20に名称変更した

759 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 14:41:43.25 ID:KMRRSC4nM.net
>>755
F20のエンジンはF404だっけ

760 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 23:08:22.90 ID:CVAPYHrSd.net
>>746
>>747
スパクルできて高高度まで上がれるステルス戦闘機 200億円なら今でも十分買う価値がある
F-35配備後でもこれらの価値は下がらない 

761 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 23:31:50.32 ID:x/LCZaH30.net
何に使うんすか。

762 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 23:36:31.48 ID:5dDP5GBQ0.net
>>760
正直言って価値は高いし、F-35では逆立ちしても出来ないんで、そこは認めるっすけど
その程度のものならもう日本でも作れそうなんすよね
200億出して100機アメさんで作るなら、150億で自前で作ったほうがやりやすいんすよ

763 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 23:41:08.20 ID:I0DwU5hI0.net
>>762
自由にアップデートできる権利・・・プライスレス

764 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 23:42:25.16 ID:WuYFp1YP0.net
但し150憶なんてむりで300億になるまでが日本

765 :名無し三等兵 :2018/07/06(金) 23:45:40.89 ID:y4wQhT990.net
自前でF-22級の機体開発したら、それこそ幾らかかるかわからんけどな

766 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:00:56.38 ID:qLAJnbaE0.net
しかし日本で開発・生産したら全部、日本に金が落ちるんだぜ?
更に海外に売れれば開発費回収可能だし。

767 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:01:53.07 ID:6d9NsJJY0.net
>>764
F-2のとき高騰したのは米担当部分
つまり生半可な米共同開発のほうが…300億

768 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:29:46.60 ID:ImZ1cHdY0.net
ていうか独自開発したP-1、C-2とか競合機より安いくらいやし国産兵器が高かったのも過去の話になりつつある

769 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:42:50.87 ID:05dHUCd90.net
輸送機と戦闘機は全然違うからな、そもそも「ファイター」を一度も作ったことないし

770 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:44:49.74 ID:ZHt1lcwC0.net
F-22相当を日本独自で作れるって、マジですか。

771 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:47:57.60 ID:1yYQR0u60.net
今直ぐじゃない 早くて10年後・・・25年遅れで

772 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:52:19.14 ID:05dHUCd90.net
あと仮にF-22を超える戦闘機が低価格で出来たとしても
それを買う国は米国以外はまずありえないだろう

ま、米国が買うわけないんだから実質どこにも売れない

773 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:56:45.06 ID:6d9NsJJY0.net
まあどう外野があがいても、日本主導の開発になるのはもう確定
F-35より制空向きの機体にな(ここでいうのも酷いか

774 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:58:44.19 ID:sNailKROM.net
>>760
宇宙まで行けるんだね

775 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 00:59:43.47 ID:05dHUCd90.net
出来るかもしれないけど凄く高額で仮に安くても他国に売れないって言っただけなんだがな
つまり単独開発なら国内専用にしかならない

776 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 01:04:20.38 ID:1yYQR0u60.net
日本としては それで問題ないな
始めから輸出目指してる素振りも見えんしな

777 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 01:12:26.69 ID:gMb8uFDx0.net
>>775
>出来るかもしれないけど凄く高額で
高プロ法案通ったので、年俸制(1000万~)で残業やり放題。
米国人エンジニアの4倍位の、生産性(コスト的人数的)ですよ。

778 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 01:26:25.38 ID:6d9NsJJY0.net
>>775
どうせ他に買える経済力と必要性ある国ないし、利益載せられるほど安くもないのでいいんだよ

779 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 02:04:21.67 ID:ZHt1lcwC0.net
なんか、話が盛り上がりすぎてない?

780 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 02:11:52.18 ID:6d9NsJJY0.net
要素技術開発とかけた時間分の物はできる、ってことでいいんじゃないかね
こっちから見ればF-35こそ怪物だよ、制空向かないだけで積んでる物がとんでもない

781 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 04:40:45.62 ID:K81KxBHe0.net
>>767
しかもライセンス料ぼったくりのおまけ付き。

782 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 11:09:33.53 ID:ec7V3b0fM.net
>>718
セコムは今や全世界に展開してるからねえ。

海外だと武器の所持や使用ができるのでCQB訓練等もやっているだろうな
ありがちだけど日本は民間のほうが国家より上(商社の情報収集能力が政府より上なのは有名な話)な国だから特殊作戦群なみの能力があったりするかも

そのうちセコムがPMC始めたりするかな(笑)

783 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 18:47:16.46 ID:fYEKsUGO0.net
>>745
プログラムが完成したら、空自のF-34Aは全てブロック3Fになる。

784 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 19:03:02.61 ID:slbDglqKH.net
>>783
去年の今頃だったと思うが、3Iのプログラムを3F相当に
アップデートはできないって報道があったけど、できる
ようになったの?

785 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 19:25:50.74 ID:e92oOcb1a.net
>>765
イニシャルコストとランニングコスト、
分けて考える必要があるんやで

786 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 19:30:22.97 ID:e92oOcb1a.net
>>775
リスクってのは、ヘッジできるかどうかを
見極めるんやで。
たまにいる「リスク、リスクがー」って人は
何も成し遂げられず、何も達成できず。

787 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 19:32:21.89 ID:e92oOcb1a.net
>>769
何事も最初ってトコを突破しないと、
始まらんのやで

788 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:04:07.30 ID:gMb8uFDx0.net
>>784
>3Iのプログラムを3F相当に
>アップデートはできない
何かの箱交換か、最悪は配線までやり直せば大丈夫では?

789 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:09:37.46 ID:N6x1JLDw0.net
>>784
その記事はよく知らんけど、自衛隊に導入するF-35Aはブロック3Fにすることが
契約条件になってるから、LMがなんとかしてくれるんじゃね?

790 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:12:56.48 ID:RR7aHS+10.net
3Iの3F化がF-15 Pre-MSIP機をMSIP機に改修するのと同様だとすると大変さが分かるが機体構造でも差があったらどうするんだろ

791 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:13:22.55 ID:gMb8uFDx0.net
>>789
>LMがなんとかしてくれる
う〜ん、銘板引っぺがして新機体に期待

792 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:22:41.33 ID:N6x1JLDw0.net
海兵隊のブロック2BのF-35Bをブロック3Fまで改修するには費用が掛かり過ぎるということで
凍結されたって話は、J-WINGだったか航空ファンだったかで読んだな。

ブロック3Fレベルでこれだと、ブロック4にアップデートするには相当苦労しそうだな。

793 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:29:56.12 ID:gWUGk4VK0.net
まぁソフトウェア入れ換えて終わりなわけないよね
ハード面の不具合改修もしてるし

794 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:39:50.04 ID:Ldy5MrHU0.net
>>792
段階的に試験を行って完成形に持って行ったと言えば聞こえは良いが、
実態としては次から次へと発生する不具合を潰すために泥縄的にハードとソフトの変更を繰り返して
どうにかモノにしたというところだからな。
初期の機体とは似ているけど微妙に違う部品ばかりで細かい部分での互換性は滅茶苦茶だろう。

まあ、一度標準形態が固まってしまえば、後は落ち着いて無理の無い形でのアップデートを考える事も
出来るだろうが。

795 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:43:36.11 ID:J0A9PCZdd.net
3Iと3Fのハードウェアは同じだからソフトウェアの変更だけで改修可能
2から3はハードウェアから違うので金がかかって問題
4でまたハードが変わる

796 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:46:13.98 ID:ZHt1lcwC0.net
短距離ミサイルしか撃てない個体が残り続けるのか

797 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:49:39.88 ID:3o3xzAiUM.net
>>796
米海兵隊の場合はハリアーがもう限界で待ってられなかったからシャーナイ
2Bは偵察機や監視機として使われるんじゃね

798 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:51:59.76 ID:slbDglqKH.net
たしか3Fは制空戦闘用に機体構造を強化することんなってたんではなかったか?

機関砲は実際に撃てるようにするためには周囲を強化しなきゃいかんのは確か

799 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 20:53:14.11 ID:G2s/s5T8r.net
SM-6が誘導できるからねぇ
LRASMって艦載化は決定してないんだっけ

800 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 21:08:37.63 ID:0mf7FV3fd.net
>>794
スパイラル開発ってそういうもんだぜ

801 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 21:17:40.08 ID:N6x1JLDw0.net
>>796
逆、逆。
ブロック2B、AAMはAMRAAMしか撃てない。

802 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 21:40:23.51 ID:Ldy5MrHU0.net
>>800
F-35は大炎上もあって、本来なら試作機でやるレベルの試験と設計変更を低率生産機でやっているから余計に泥縄化した訳で。
F-3もスパイラル開発になるだろうが、最初から実装予定の機能は後から改修無しで組み込めるレベルで作り込んでから量産に入って貰いたいものだ。

803 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 21:50:17.74 ID:ZHt1lcwC0.net
>>801
失礼しました。
AX-1から4まではブロック3iというやつで、適宜更新してく
という契約だなんて読んだんですが、3Fって完成してるんですか?

804 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:00:22.98 ID:8hI1DMHV0.net
>>802 あんたスパイラル開発を理解していないだろ。
どこが大炎上したんだ?

805 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:01:34.77 ID:PrrlxQ/y0.net
>>803
3Fは今年3月に完成してる
現状完成済みの日本向けF-35Aは全部3Iだが

806 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:04:36.38 ID:9a2MZ3Mfd.net
>>785
逆だよ逆
普通はイニシャルコストを生産台数で割って乗っけて一台あたりの調達価格が決まる

807 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:05:14.55 ID:ZHt1lcwC0.net
>>805
いまAX-8当初のまで完成してますが目算通りにはいかなかったわけですね。
完成してから売れよ!と思いますが、日進月歩でアップデートしていくのは当たり前といえば当たり前ですね。

808 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:12:41.62 ID:slbDglqKH.net
これだったかな?
http://www.pogo.org/straus/issues/weapons/2017/f-35-program-office-finally-responds-to-concurrency-orphan-report.html


技術的問題もさることながら、3Iを3Fにする十分な資金の手当がつかないので
とりあえず108機は3Iのままで放置することになるらしい

809 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:16:41.19 ID:I4ni9msAM.net
>>789
でも、お高いんでしょう?

810 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:24:23.63 ID:ITpZoFad0.net
まあうちらに配備される機体は無償でブロック3Fになる予定だから知ったことじゃないな

811 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:25:52.22 ID:3o3xzAiUM.net
伊、F35戦闘機の今後調達を断念
https://www.reuters.com/article/us-italy-defence-f35/italy-says-wont-buy-more-f-35-fighter-jets-may-cut-existing-order-idUSKBN1JW28M

他の国にこの分が行くんだろか

812 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:35:54.55 ID:N6x1JLDw0.net
>>807
ブロック3Fは「完成した」ということにして開発を終了した、って感じですかね。
3Fまでに解消しきれなかった不具合などの部分は、ブロック4.1で対処する予定になっています。
(予定は未定。不具合の完全解消はさらに伸びるかも。なぜなら、新たなバグが発生する可能性ががが)

ブロック3Fで留まることなく、新しいブロックへの改修を常に考えないといけません。
おそらく、相当のアップデート費用がかかることになるでしょう。(たぶん)

813 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:54:13.25 ID:N6x1JLDw0.net
>>811
イタリアのFACOががが

814 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:56:42.31 ID:ZHt1lcwC0.net
まあ、ありえないんだろうけどFACOはドイツに移らないかなあ。

815 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:58:58.22 ID:RR7aHS+10.net
FACOは雇用の場として維持を要求するんでしょうな多分

816 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 22:59:34.55 ID:N6x1JLDw0.net
>>814
もしヨーロッパのFACOが移るとしたら、イギリスなんじゃないですかね。

817 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 23:00:56.62 ID:+JmI2eO60.net
>>811
イタリアになにかあったの?それともF-35になにかあったの?

818 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 23:02:51.73 ID:3o3xzAiUM.net
>>817
イタリアで政権変わって政府の予算が大変な上にドイツとかから財政規律って言われてるから国防費減らすって事では

819 :名無し三等兵 :2018/07/07(土) 23:18:00.16 ID:pZ1jWRF60.net
>>802
FCS(FireControlSystemの方ね)向けプロセッサを後で拡張しておくのと
FCSに必要なセンサーをあらかじめ用意しておく場所を開けておくこと、
ウェポンは必要なアンビリカルを出さないとダメだけどね。

Block4にどうせ合わせるんだろうからケーブルだけは先にひいておくと。
AMRAAMとAIM-9Xは最初からあった方が良いから。

820 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 07:44:48.67 ID:lcmYyXRk0.net
イタリアは最近まで国が破綻してて学者が政治運営してたからな。
高価な戦闘機なんて買ってる場合じゃねーだろ

821 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 08:35:51.63 ID:sE4Z8teIa.net
AMRAAMの搭載数増加についてウェポンベイの改修をしなきゃならないけど、いくら位かかるんだろうか?

822 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:13:26.22 ID:d3UQMzpm0.net
<防衛費>来年度、過去最大に 概算要求5兆円超か
毎日新聞 7/8(日) 7:00

政府は、2019年度から5年間の次期中期防衛力整備計画(中期防)で、防衛関係費(米軍再編関連経費を除く)の伸び率を現行の
年0.8%から1%超に拡大する方針を固めた。 来年度の防衛関係費は22年ぶりに過去最大を更新する見通しだ。
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」やF35ステルス戦闘機の導入費など高額な支出が見込まれており、安倍政権下で
進む防衛関係費の増額が加速する。

防衛関係費(当初予算ベース)は1997年度の約4兆9412億円が過去最大だ。
03年度から10年連続で減少したが、第2次安倍政権発足後の13年度から6年連続で増え、今年度は約4兆9388億円だった。

防衛省は年末の次期中期防策定に向けて、来年度以降5年間の防衛関係費の大枠について、財務省と協議を進めている。
14〜18年度の現中期防では、13年度の為替・物価水準で約23兆9700億円の大枠が設定され、年平均0.8%の増加が認められた。
防衛省は中国の軍拡や北朝鮮の核・ミサイル開発、装備の高額化などを背景に増額幅の拡大を要求。
財務省は装備品の原価の精査や維持整備の効率化などによるコストカットを求めている。

6月に閣議決定された経済財政運営の指針「骨太の方針2018」では「防衛力を大幅に強化する」と明記されており、慢性的な財政赤字を
抱える中でも防衛関係費は例外的に増加が認められる方向だ。
防衛省は来年度予算編成に向け8月の概算要求で5兆円超の防衛関係費を計上する方針だ。

次期中期防ではイージス・アショアだけでも2基で2000億円超とされる本体やレーダー、1発30億円超の迎撃用ミサイル「SM3ブロック2A」
など高額な支出が見込まれる。
1機百数十億円のF35Aも次期中期防期間中の導入が決まっている8機に加えて数十機の追加購入が検討され、F35Aより高額で
短距離離陸・垂直着陸が可能なF35Bを導入する計画もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000006-mai-pol

823 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 11:21:05.20 ID:9JKDLU4sd.net
伊、F35戦闘機の今後調達を断念
https://jp.sputniknews.com/europe/201807075088312/

>トレンタ国防相によると、現在の情勢のもとでは、技術的諸問題と労働力不足に関連して戦闘機製造計画を縮小することは追徴金の原因となるため、調達を打ち切る決定が政府によって承認された。

>トレンタ国防相は6日、テレビチャンネル「La7」の放送で、「我々が行っている分析に基づくと、(計画の)縮小は維持よりも高額の費用がかかる。我々はこれ以上、F35を調達しない」と述べた。

824 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 13:12:12.32 ID:eJX3go2j0.net
日本向けF-35Bに振り向けられるな

825 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 13:48:28.63 ID:wy3V9rHg0.net
トーネード〜タイフーンと英独伊で仲良く戦闘機開発してたのに何でやめちゃったんだろ?
逆に懲りたからもうやめちゃった?

826 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 13:52:44.38 ID:a4vYpyfM0.net
>>824
>日本向けF-35Bに振り向けられるな
買わされるのは日豪シンガポールぐらいかな。
欧州で戦闘機の調達なんて、独(余裕有り)・英仏(意地で維持)、産油国のノルウェーぐらいか。
他はどこもF-16時代の半分よりはるかに少ない(~1/4)ぐらいの戦力になりそう。
ノルウェー F-16 = 74機 → F-35 = 56機 (戦闘機戦力維持側)

オランダ F-16 = 213機 → F-35 = 37機 (大幅削減グループ)
デンマーク 67機 → 27機
その他のF-16採用した欧州国は、F-35調達はまだ未決定、どうなる?
トルコは 270機 → 100機

827 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 14:48:50.94 ID:wy3V9rHg0.net
東欧諸国はF-35買わないのかな?
前線が後退してくれたから西欧は軍事力は必要性が小さくなったが変わって東欧が対露最前線になったわけで
国力は乏しいから財政的に難しそうだが

828 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 15:01:05.53 ID:b8ctXBXu0.net
>>823
今回のイタリアの件は、これ以上の追加の調達はしないことを決定したって内容だな。
現在発注済みのF-35については受領する予定だが、もしかしたらカットもあり得るかもって程度。
なので、他国に振り分ける可能性ベースの話。

829 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 15:08:33.35 ID:wy3V9rHg0.net
イタリアってタイフーンの調達って完了してるの?
F-35AはともかくF-35Bはある程度買っとかないと空母がヘリ空母になっちゃうが

830 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 15:12:00.27 ID:a4vYpyfM0.net
>>829
>空母がヘリ空母になっちゃう
イタリアの守備範囲からすると、シチリアから飛べるだけで十分かも

831 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 15:45:41.05 ID:a4vYpyfM0.net
他スレで毎日朝刊(7/8)の記事があったので:
https://mainichi.jp/articles/20180708/k00/00m/010/134000c
「来年度、過去最大に 概算要求5兆円超か」
次期防では
・1機百数十億円のF35Aも次期中期防期間中の導入が決まっている8機に加えて数十機の追加購入が検討され
・F35Aより高額で短距離離陸・垂直着陸が可能なF35Bを導入する計画もある。

大綱・次期防でAの大幅増勢確定、Bも入っている模様

832 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 15:47:52.76 ID:3oAkasv50.net
まあ予想通りだな・・・Aは年6機ペースで Bがどうなるかな

833 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 16:41:45.52 ID:qlftgKP90.net
>>831
F-35やイージスアショアばかりが注目されているが、長期的な本命は
F-3開発開始ではないのかね。
記事では一切触れられていないが。

834 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 16:55:36.22 ID:yniHd6PgM.net
F-3は、内閣レベルの判断待ちなのかな?
35Bは、例の多用途母艦を書き込むか?次々期に先延ばしか? 中期防で入らなくても大綱には何か書くでしょうね

835 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 16:59:57.56 ID:NkD+obISd.net
>>826
商品としてのF-35 最強のライバルはF-16ブロック70だと思う
インドで生産され導入コストも安くなりステルスいらない派は新型に新しいF-16を選ぶ可能性は十分ある
中小国にとってF-35は高すぎるだろう

836 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 17:11:11.04 ID:vR4PomUuM.net
>>826
そりゃあ値段が倍になれば調達数は半分になるのは当然。

戦闘機は値段が安い事も大事

837 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 17:14:45.98 ID:+KesiQgLM.net
>>827
対ロったって旧ソ連の勢力圏を承認するならなんも怒らんから平和もいいとこなんだけどな
EUがウクライナやベラルーシで火遊びしたからロシアは起こってるだけともいうが

むしろ正面装備よりイスラム難民という名の民族大移動のほうがはるかに問題

838 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 18:11:11.89 ID:oK1u/vhf0.net
EU諸国が防衛費を削減し続けたらNATOの2%推奨を守らない国には
何らかの制裁が課されるだろうよ。

839 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 20:34:06.68 ID:fIU77/Zb0.net
F-3の配備は最速でも10年後だから、それまでの間にRF-4の1個飛行隊分とF-15preの4個飛行隊分(全部ではないかもしれんが)をF-35で置換するのは元々決まってたようなもんだろう
ブロック4が完成してJSMとJNAAM使えるようになるまではあまり調達ペース上げられないんじゃないかとは思うが

840 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 20:41:35.30 ID:NW7TNeAEM.net
>>839
RF-4分がBになってF-15は半分の二つがAにってとこかしらん?後陸の戦闘ヘリをBに変えてもう一つか二つBにと

841 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 20:56:33.95 ID:b8ctXBXu0.net
>>831
本スレでも>>822に貼られてましたね

842 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 21:03:14.02 ID:a4vYpyfM0.net
>>841
>貼られてましたね
失礼しました、822が何かの文字列で非表示になっていました・・

843 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 10:56:04.13 ID:4vRwSPk00.net
>>835
AESAなど最新装備のF-16はかなり高額という話しだし、値段に関しては素人にはわからないね。
F-16ブロック70がF-35より2-3割安い程度なら、F-35が有利だろうねえ・・

844 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 11:17:17.21 ID:iAMDkRNsd.net
いやいや、F-35はF-22程では無いとはいえ、
メンテナンス費用が嵩むんで金のある国しか導入出来ないと思う

845 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 11:44:25.47 ID:vYVXJdP30.net
F-35Aの一時間あたりの飛行コストは29000ドルに落ち着くから、F-16(25000ドル/h)と比べてもそんなに高いってわけでも

846 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 11:47:10.65 ID:ruK1Rawk0.net
専用工具でメンテ時間は短くて済むんだっけ?

847 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 12:27:03.11 ID:H3Gi7ihO0.net
ノルウェーはグリペンなら半額だが30年使えば安くなるからF-35を採用したとウィキに書いてあるね

848 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 12:53:32.64 ID:/GoykMqI0.net
>>847
その30年運用する中に、ブロック改修費用は入っているんだろうか。

849 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 13:02:10.12 ID:JbgELqrSa.net
>>848
結局グリペンだって30年使えば改修するし、スケールメリット皆無の改修コストだもの

850 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 14:35:07.41 ID:J3/LBH960.net
ソフトウェアのアプデって幾らくらい取られるんだ?

851 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 15:22:31.21 ID:7j4CoEYHd.net
>>850
機体価格の5%くらいが妥当なところだがそれ以上だと高いかなという感じだが実際はもっとボリそう
LMも開発費を少しでも回収したいだろうしF35のキモの部分だからLMも強気だろう

852 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 15:26:53.20 ID:/GoykMqI0.net
>>850
F-35のブロック改修はソフトェアのアップデートだけではない模様。
少なくともブロック4あたりになると、ウェポンベイの改修が必要になる。

853 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 15:52:58.94 ID:0e5P7cZsM.net
>>844
そもそもAWACS無しで本来の性能を発揮できるの?

854 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 16:15:35.76 ID:dEbachASd.net
>>852
そりゃblock4になるとTR3(Technical Refresh3)になって
ハードウェアが一新されるから当たり前
block2と3でも違って改修が問題になってる
3iとFはハードウェアは一緒
https://www.dote.osd.mil/pub/reports/FY2017/pdf/dod/2017f35jsf.pdf

block2でもいろいろあって改修に金が掛かりそうなのが確か45機

855 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 16:32:53.76 ID:xd+nkt6c0.net
F-35はblock4になるまで買わない方がよさそうだな

856 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 16:47:03.08 ID:+MH/Ef4Id.net
後になる方がいいのは当たり前だが、必要なときにないのでは意味がないしなぁ

857 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 17:44:16.66 ID:YKdGHFah0.net
>>850
市場をほぼ独占したら結局言い値になるな

858 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 18:02:00.22 ID:y7TPOvukM.net
ブロック4まで待ったら次はF-3まで待ちたくなるってJK

859 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 18:06:04.70 ID:y7TPOvukM.net
逆に後になればなるほどF-3との比較で中途半端になることを思えば
F-35はまさに今が買い時だという考えもある

860 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 18:08:09.94 ID:3p1hrPE10.net
ブロック4の機体がロールアウトするのは何年後?

861 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 18:09:29.97 ID:3XJx0o5iM.net
>>859
まあ後は考えたくないがF-3の開発遅延とかがあるリスク考えるとF-35の増勢は当然なのよな

862 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 18:24:53.95 ID:ZG1TuMbld.net
block4でも4.1-4.4までやる予定で、4.1はほぼソフトのみ
4.2, 4.4でハードウェアが大幅に変わる予定
その後block5でも変わるだろうから待ってたらいつまでも買えなくなる
アメリカでもアップグレードに困ってるけど
https://www.gao.gov/assets/690/686436.pdf

863 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 18:31:51.03 ID:CAERZZXwM.net
タイフーンの虎3とおなじでBlock4が頓挫する可能性も考えないといけない

864 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 19:21:52.15 ID:/GoykMqI0.net
>>862
結局、PCの買い時と一緒で、
「必要だと思った時が買い時」だな。

865 :名無し三等兵 :2018/07/09(月) 23:17:54.43 ID:hKlroTbxa.net
技術ってものは日月進歩だからな

866 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 00:47:15.00 ID:NR1KhNEBM.net
>>865
EXCEL XPのほうがEXCEL2016よりもずっと使いやすくて動作も軽い訳だが、、、

867 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 00:51:49.07 ID:zZaTmLRT0.net
ついていけてない

868 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 01:26:12.64 ID:1S7xHkTj0.net
未だにEXCEL97使ってるので良く分からない

869 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 02:48:44.45 ID:Px14x8NI0.net
Multiplan、Lotus 1-2-3って人はさすがにいないか…

870 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 06:53:17.42 ID:QxiK0R+q0.net
>>863
頓挫はしなくても、アメリカの都合で開発延期を繰り返す可能性もあるからな。

871 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 08:15:22.54 ID:eZIUJNNt0.net
>>868
俺も97がベストだと思ってる(個人用途では)

>>869
SMARTやUP2知ってる人はおらんやろな…

872 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 08:15:43.49 ID:35798xPKM.net
選択肢がF-35しかないしSu-57がポンコツだから延期と予算超過の繰り返しになるよ

873 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 09:14:35.15 ID:DNBmrkmBd.net
F-3とか言ってる奴は三四郎でも使っておけ

874 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 09:16:47.95 ID:NVE1NJZwa.net
XF9-1が納品されたな

875 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 09:51:30.05 ID:g8LVRKZn0.net
アシストカルク使ってた。歳がバレる。

876 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 13:55:30.78 ID:0k8SYiv70.net
定価5000円だったしな

877 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 14:04:56.32 ID:+54VkJhed.net
Office4.2のインストールフロッピーの枚数に悶絶して4.3はCD-ROMにした思い出

878 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 14:13:45.88 ID:eZIUJNNt0.net
>>877
OS/2のバージョンいくつだったか忘れたがフロッピー60枚組以上あったな…

879 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 14:51:52.19 ID:cNxXLgr+0.net
F-35Aは120億円だっけ?
B型はいくらかは知らんが、150億円ぐらいか?
そして主力のF-15Jが100億

もう少しコスパ抑えたのはないんだろうか?w

880 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 15:10:08.02 ID:4Q/cdMyeM.net
>>879
相手が複翼機にでも乗ってレンガ投げてくるようなのならいくらでも安くなるんだがな

881 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 15:40:25.49 ID:g8LVRKZn0.net
初代98ノートでアシストカルクや一太郎バージョン4を使ってた。

882 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 17:49:44.23 ID:1S7xHkTj0.net
>>874
返品されたに見えて一瞬騒然とした

883 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 18:55:22.43 ID:pZ2E10KB0.net
静かにしろ愕然か唖然としろ

884 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 19:03:01.77 ID:gyC9Lzzt0.net
いえ、返品の文字を見て茫然としました、それとも呆然としたと書くべきでしょうか

885 :名無し三等兵 :2018/07/10(火) 23:44:04.32 ID:xW9ShqqL0.net
>>881
98ノートって覚えて無いな、
ラップトップマシンを最初に買ったのはエプソンPC-386NWだったからなー。
その前がエプソンのデスクトップマシン、PC-286だったし。
PC-386NWはハードディスクを装備して無かったから
メモリ10MBの内1MBをシステムディスクとして残りの9MBを外部記憶装置として使っていたな。
電源が切れたら、データが消去されるので電池の残量には非常に気を使っていたなー。
あの頃はバックアップも頻繁に取っていたが、ハードディスクを使うようになって、バックアップを取らなくなったら
本体が逝かれてデータが取りだせなくなった・・・

886 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 00:16:39.88 ID:v8CgZD7Sd.net
PC9821neの液晶にはビックリした

887 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 18:21:05.21 ID:853sDi3A0.net
F-35とF-22って模擬戦してないの?

888 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 18:29:14.29 ID:Eb8fbsrA0.net
流石にやってるでしょ
情報流してくれないだけで

889 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 18:32:13.71 ID:853sDi3A0.net
やっぱり流してくれないか〜 ステルス機同士の模擬戦興味あるなぁ。

890 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 18:47:16.61 ID:HXD8i7sdM.net
>>889
お互い気が付かないうちにすれ違って終わり

891 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 19:00:57.36 ID:Eb8fbsrA0.net
DASってまだ使えないんだっけ?

892 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 20:54:08.69 ID:IQ6FyS6i0.net
>>887
2017レッドフラッグではF-22がF-35の護衛となり、
F-35が偵察機や第4世代機の管制機の役割を果たすと言うシチュエーションだった。
F-22対F-35っていう組み合わせは未だ見た事無いな。

893 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 21:19:43.57 ID:ZwC+AWVt0.net
出撃するだけでも合わせて数分で1億円飛ぶな・・w

894 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 22:25:33.18 ID:6hirQYpK0.net
F-35は各国が保有してるがF-22は米国だけなんだから情報出てくるわけねーよな
たとえばF-35同士が戦闘になったら基本先手必勝か

895 :名無し三等兵 :2018/07/11(水) 23:17:36.57 ID:hJ54WBDB0.net
>>894
>基本先手必勝か
いや、レーダーONした方(先手)が負け、とかかも

896 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 10:31:10.98 ID:C7qnqyiK0.net
BVR戦なら結局は中距離AAM頼みになるわけで、
最終的にはAAMの性能次第、ということになるのでは?

897 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 20:48:35.98 ID:dLj0bbLs0.net
カナダ新戦闘機めぐる紆余曲折 F-35開発に出資も導入は白紙 どうしてこうなった?
https://trafficnews.jp/post/80848

カナダ空軍の新戦闘機選定が迷走中です。F-35戦闘機の開発に出資しながら、1機も導入されない可能性すらあります。国やメーカーの思惑が入り乱れるこれまでの経緯を振り返ります。

898 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:00:13.67 ID:z0hamFcd0.net
>ボーイングにとってまさに「虻蜂(ホーネット)取らず」で、かつ「泣きっ面に蜂」といったところでしょう。

そう言えばスパホって初期には向こうのヲタにも嫌われsewer hornetとまで言われたなあ
日本語に訳すと通称便所バチというかコウカアブあるいはアメリカミズアブの類w

899 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:15:14.36 ID:GTrosTy+a.net
これ、F-15preをカナダに譲って、F-35を追加導入したらどうかな。

900 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:28:10.29 ID:4zJEMcqrH.net
カナダは、ラファールかタイフーンの中古だろうね。この二つなら選挙で票が取れる。
米国とスウェーデンは無いな。

901 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:40:08.16 ID:EZZJ2hyt0.net
根本的な問題として
カナダの仮想敵国って何処なんだ・・・?

902 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:40:56.48 ID:+Ra2hSdJ0.net
加は米と関係悪化してるからトランプ体制が続く限り米製兵器は差し控えるんじゃね?
特に航空産業ではボーイングとは対立しエアバスと組んでるし
独仏も米と関係悪化してるしNATOに頼らずEU軍設立とかにならんかな
仏なら核保有国だしヨーロッパの保護者になれるかも

903 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:43:44.27 ID:+Ra2hSdJ0.net
>>901
現在カナダとメキシコの国益に最大の損害を与えようとしている国ってアメリカだな

904 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:46:44.77 ID:qY7jZGIC0.net
談合が許せない国ってのも苦労するな

905 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:47:45.49 ID:C7qnqyiK0.net
>>901
北極海挟んで、ロシアと対峙しておりますがな>カナダ

906 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:58:48.98 ID:5K8EklEk0.net
>>902
カナダはいまだにホーネットが主力なんだから
それの倍以上の価格をするF-35は正直高価すぎるって議会が判断したんじゃない?

907 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 21:59:36.48 ID:5K8EklEk0.net
カナダの仮想敵国はグリーンランドでは?

908 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 22:14:39.21 ID:4zJEMcqrH.net
グリーンランド空軍、強そう

909 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 22:16:37.72 ID:YV35BnbI0.net
カナダはホーネットの次世代型で落ち着くのでは?
ステルス性が求められるシーンが思い浮かばない。

910 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 22:17:52.03 ID:5K8EklEk0.net
アドバンスドホーネットか!

911 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 22:19:21.33 ID:qY7jZGIC0.net
陸上運用なんだから16の方が素性良いでしょ

912 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 22:27:57.12 ID:Xw+4Ikya0.net
維持費が減ったらF-35導入しそう
それよりなんでF-15じゃなくスパホ選んだんだろ

913 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 23:06:27.59 ID:qmAvbveZ0.net
>>912
元々レガホを使ってるから整備員やパイロット転換の教育費用が安く済む。
アメリカでのパイロット教育も空軍と新たに契約しなくていいので金が掛からない。

914 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 23:34:37.65 ID:Xw+4Ikya0.net
なるほど切羽詰まってないなら安めでOKかそれも良しやな
F-35がF-16の三倍の維持費って言うが改善しないとステホ選ぶんかな

915 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 23:50:49.89 ID:4oL6t2v/d.net
>>911
カナダはほとんどの活動が洋上なので、双発かつ対艦能力に優れている
F/A-18の方がF-16よりも向いてます

916 :名無し三等兵 :2018/07/12(木) 23:51:55.17 ID:7YS0bqko0.net
F-35より安いのはレガホかF-16かグリペンしかないだろ

917 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 00:06:48.88 ID:MMXrVmqZ0.net
でも選定にグリペン入ってるよね

918 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 01:58:18.38 ID:0361EJBc0.net
グリペンは性能良いが拡張性皆無だから
アップデートがほとんどできず、30年も経たず20年で引退だろうな・・

919 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 02:54:18.88 ID:KheTIj5N0.net
>>918
拡張性皆無とかいうソースあるの?

920 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 02:57:08.74 ID:MMXrVmqZ0.net
そもグリペンNGがエンジンとアビオ換装した発展型じゃ

921 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 04:56:56.76 ID:IGhGIk+dd.net
>>879
もともとF-35は単価25億円程度で作るつもりだった
高度な能力はすべてF-22 ステルス化したF-16程度で安さを売りにする戦闘機になる予定だった
でも作ってるうちに「あれもつけて」 「これは必要」ってやってるうちに今の値段

922 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 07:09:40.17 ID:aYJh9bnQa.net
>>918
性能いいか?
スイスの選定じゃ項目全てレガホ以下の評価だったぞ。

923 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 07:16:47.11 ID:AZB53386H.net
スイスの段階では、レーダー他が初期型でしたよね。最新型(NG)は性能良いけど、お値段はF-16 60/70並みと超高額に。F-2が今になって見ると安過ぎますね。

924 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 08:14:48.56 ID:8+YtbU+jM.net
グリペンの整備性のよさや価格の安さはF-5みたいに基本的性能が低いからだしな

925 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 08:56:27.09 ID:wudqCrhpM.net
機体規模を無駄遣いすることはあっても
機体規模以上に性能を盛ることはできんものじゃし

926 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 09:05:20.17 ID:L+9NAGt4M.net
>>918
電子機器の拡張は毎年小型化と高性能化が進むので可能。

F35と同じレベルのアビオニクスとHMD搭載とか

927 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 09:08:12.83 ID:1DMcupvxM.net
物理的なペイロードの増加はやらないだろう。必要があるなら最初から大型機を採用する。

小型機だから拡張性が無いなんて大型レーダーや電子機器がアナログだった過去の話

928 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 09:17:28.65 ID:IfSclyYOd.net
むしろ逆だろ
F-35は発展性があるんじゃなくて
ただの未完成

929 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 09:56:06.91 ID:1wRsSN2Z0.net
F-15preはドンガラでかくて寿命あるけど捨てられる運命

930 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 10:28:42.81 ID:EzZutFU9d.net
F-15は拡張性があるんじゃなくてそこまで作り込めてないだけ

931 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 12:56:00.62 ID:yvfwt5zPd.net
P&W Outlines New Plan for F-35 Engine Upgrades
https://www.ainonline.com/aviation-news/defense/2018-06-13/pw-outlines-new-plan-f-35-engine-upgrades#

F135のアップグレード計画の概要をP&Wが発表した
Growth Option 1.0は推力10%増加、燃費5%削減
F-35Bのホバー推力は5%増加

Growth Option 2.0は適応サイクルエンジンの技術を一部取り入れて推力と熱管理能力の大幅な向上を実現させる

932 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 17:46:24.48 ID:KONMf+O8M.net
>>928
未完成レベルでF-22以外の他の機体上回る性能あれば十分ともいえる

933 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 18:14:35.80 ID:/i1nUTW4M.net
未完の良作は完結した駄作に勝るということだな(エターナル

934 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 18:16:05.35 ID:TyHFEH1rM.net
Bromberg said the company will make all the optional Growth Option 2.0 upgrades available to international customers for the F-35, as well as to the aircraft’s U.S. operators.
これは良いニュース。たぶん米軍専用かもと想っていたよ

935 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 19:19:30.29 ID:RRmK0KCs0.net
F35のブロック4の空対空ミサイル6発内装って不思議なんだけど機体サイズは変えようがないのにどうやってミサイルの為のスペースを作るのだろう?

936 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 19:32:38.56 ID:KONMf+O8M.net
元々爆弾のためにスペース容積は余り気味なので
がんばれば6本入るってことは最初からわかってたことでは

937 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 19:44:55.03 ID:G199n2yHa.net
日本が買うB型は最新エンジンになりそうね

938 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 19:54:37.67 ID:xn6eBB0S0.net
配線を整理して拡大するらしい

939 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 21:18:23.38 ID:rxnz5DUb0.net
F-22再生産とかする気がない以上ブロック4まではやるんだろな
日本は対空をF-3に託せればLRASM積めるほうが大事かな?

940 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 21:56:40.07 ID:3es0VLwha.net
F-35はAETDの可変サイクルエンジンへの換装が予定されてるものの、F-22のエンジンはどうするんだろう

F119は480基程生産してライン閉じた

941 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 21:58:13.29 ID:xAnKb6Pv0.net
F-22はどこかでF135派生版に入れ替えるのでは

942 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 22:24:12.98 ID:6DEtPICD0.net
>>931
予定では来年からの4年で1.0と2.0の2ステージを完了か
てことは2022年の完成か

943 :名無し三等兵 :2018/07/13(金) 23:08:41.02 ID:XeT0samb0.net
23年から追加調達しようか

944 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 01:07:44.54 ID:AtUQN2qM0.net
>>942
エンジンアップグレードとブロック4が、同時進行するのか。

945 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 04:37:33.48 ID:DCsVDqcpd.net
>>939
対空をF-3に任せるって2038年とかにならないと実用化しない戦闘機に任せられないだろう
当面F-35とF-15とF-2  F-3は未来の話で現状 あんまり関係無い

946 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 04:42:05.72 ID:DCsVDqcpd.net
>>926
アビオニクスに限ればグリペンE/Fは十分 F-35以上でしょ
スパクルもできて飛行性能も高い ステルスと航続距離ではF-35だが

947 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 11:12:13.35 ID:Q3Fs7w3u0.net
1.0はもう完成してるんだな
実機に適用できるのは時期的にブロック4からになるようだけど
既存機もエンジン取り外しての整備時にコアモジュールを交換すればアップグレード可能だとか

948 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 11:42:20.27 ID:SCrtRPHdd.net
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=vu8N579v75U#

949 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 12:34:04.19 ID:rhYyMnYYd.net
>>946
アビオニクスでグリペンがF35に勝っているっていう根拠はあるんだろうか?

アビオニクスもF35の方が上だと思う

950 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 17:25:09.22 ID:XhBZngGM0.net
スーパークルーズ可能、AESAレーダー装備、AMRAAM8発携行、RCS0.1以下、HMDやセンサーフュージョン、作戦行動半径1000km etc...


タイフーンを死体蹴りするために生まれてきたようなグリペンE型だけど、F-35も喰えるスペックだよね

951 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 17:33:14.16 ID:ShyVTaCI0.net
発展性はステルス機の方が低い
ステルス機はステルス機ということが圧倒的に有利な点だから
アビオはいずれ抜かれる

アビオニクスならスパホブロック3が圧勝だろう

952 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 17:40:33.14 ID:ShyVTaCI0.net
センサー・データ融合は、アメリカ門外不出の技術だから、
多分グリペンでも勝ってないだろうな

953 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 17:58:53.67 ID:0mUHR81+a.net
グリペンの最新型はF-15preより強いだろうな。

954 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 18:13:51.69 ID:UBMCR+pA0.net
さすがにARH使えないpreよりはだいぶマシでしょうが…航続距離とかではどうなんだろう

955 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 18:16:36.23 ID:BLyB9pM90.net
>>950
グリペンのスーパークルーズて速度どのくらいなの?
F-35と同じレベルじゃないよね
AAM8発や行動半径1000kmとはどうせ排他仕様だしそんなに凄いもんでもなくね?

956 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 18:17:28.09 ID:ShyVTaCI0.net
グリペンもかなりの割合でアメリカ製だからな…

957 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 18:39:14.51 ID:K37Y/zp70.net
F15SJ機って、F16初期型相当のF4EJ改より貧弱だしな・・・・

958 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 18:40:04.70 ID:5HWpr6urM.net
>>949
海外サイトではグリペンもRAD5500搭載のセントラルコンピューターを使っているとしているサイトがある。
まあこれが事実でもF-35に負けていないというソースにはなっても勝っているというソースにはならないが。

959 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 18:47:01.80 ID:Q0A4HePW0.net
グリペンでスパクルってミサイルぶら下げても可能なの?

960 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 18:51:15.75 ID:BLyB9pM90.net
クリーン状態でスパクルならF-15でもできてしまうからなあ

961 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 18:57:44.33 ID:OvEKkjca0.net
>>948
結構パワープレーだね

962 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 19:01:34.92 ID:F7kiFv0Hd.net
要は旋回半径より旋回維持力よ

963 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 19:01:57.53 ID:WhIU2yii0.net
>>951
F35もアビオニクスのアップデートは予定されているしF18のブロック3が圧勝っていうのはないと思う

F35の場合ステルス機である為F18よりも電子戦能力を活かしやすい

964 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 19:12:28.43 ID:Q0A4HePW0.net
スパクルといえばクリーンか否かもあるが燃料やウエポンベイ内の重量にも左右されるんじゃね?
F-22でクリーン状態で満タンなら重力に相当した揚力が必要なわけで揚力を増すためにはフラップを動かして抗力が増え結局推力を増やさねばならん

965 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 19:29:19.12 ID:SCrtRPHdd.net
@gripen_ng
F-35Aのマニューバ初めて見たんだけどさ、あれ機動性が悪いわけではないけど、
やっぱり「初期作戦能力なり」だね…。パイロット、運用、ソフトウェアも熟れてる
F/A-18やF-16にはとても機動で叶わない感。


@TONK298
どれも動画からの切り抜きでかなりトリミングしてるけど、
ほら、F-35、こんな姿を見せていました…けっして単機の機動性で戦う戦闘機ではないけど、
従来の戦闘機と機動性で比べても格段に上を行く感じです。
パワーもあって低速からの加速が凄まじかった。
あと、ベイパーも出やすいんですね。



人によって全く感想違うのおもしろ

966 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 19:39:03.88 ID:wcXzu2tm0.net
低速の高迎角飛行を見せてないのがキモだな

967 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 20:03:13.63 ID:JeDfQF7Da.net
コブラじみた機動やっとるやんけ

968 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 20:53:51.65 ID:wcOn7/NZ0.net
F-35は、16日からのファーンボロー国際航空ショーには出展するのかな?

969 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 20:57:01.34 ID:ShyVTaCI0.net
仕様要求の段階からF-35の運動性は既存の第四世代機相当って感じだったはず
翼の下になにも吊り下げてなかったら、非ステルス第四世代機の方が上
吊り下げてたら下かな…

970 :名無し三等兵 :2018/07/14(土) 21:26:48.44 ID:JNetb5Z50.net
F-35の吊り下げ状態はそもそも運動性を期待するような作戦じゃないんじゃ・・

971 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 02:46:47.47 ID:jhSRxuov0.net
>>969
https://arc.aiaa.org/doi/abs/10.2514/6.2018-3679
F-35の運動性って別に他機種に劣ってないけど

アビオニクスはMADLやらEOTSやらEO-DASがある時点でグリペン()ですがな

972 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 07:13:54.86 ID:Vw8aa5AXd.net
>>971
MADLはまだわかるとしてEOTSやらEO-DASをアビオニクスに含めるのは無茶では?
アビオニクスとレーダー センサーの類は分けて議論されるべきでしょ
普通 アビオニクスって言ったらセントラルコンピュータやミッションコンピュータなどで
広義に理解してもせいぜいデータリンクやIFFまで

そしてEO-DASはF-35にしかついてないから優位点として加点できるが
EOTSはより新しく高性能なスナイパーATP-SEが市場に出てくるであろう事を考えると微妙かもしれない

973 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 09:44:25.63 ID:3br8W5tJ0.net
>>965
エンジンパワーに余裕が有るからできる技だと思うけど、変な角度にグニュっと向きを変える機動がすばらし気持ち悪いね。

974 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 09:53:46.58 ID:rw5qKUHJ0.net
>>950
スーパークルーズってAMRAAM8発携行してできるの?
増槽タンクぶら下げてもできる?

975 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 09:54:50.08 ID:3br8W5tJ0.net
・・・この気持ち悪さ、どう例えればいいのか?

小柄で手足短くて小太り気味だけど、妙に運動神経の良いやつって感じか?
そういうやつ、ごくたまにいるような。

976 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 09:58:18.84 ID:6BaXVIXHH.net
>>975
Mr. Boo?

977 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 10:01:44.58 ID:3br8W5tJ0.net
>>976
それだ!

978 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 10:06:19.12 ID:I0eOx9MC0.net
>>971
会員制の有料記事しか見つからかったのか?

979 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 10:55:29.60 ID:mmVJHLf8M.net
>>964
>満タンなら重力に相当した揚力が必要なわけで揚力を増すためにはフラップを動かして抗力が増え結局推力を増やさねばならん

本当か?
満タンだとフラップ使わないと飛べない戦闘機なんてあるのか?ペイロード20d位あるのに?

980 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 10:59:30.80 ID:E4Xr31fI0.net
RIAT2018 F-35A Super Powerful Demo ! USAF The Royal International Air Tattoo

https://www.youtube.com/watch?v=vu8N579v75U

981 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 11:04:55.01 ID:3br8W5tJ0.net
>>980
948で出てるよ。

982 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 11:41:38.71 ID:wVI8sZ/O0.net
鹿児島・馬毛島を海・空自拠点に 中国脅威防衛強化 F15戦闘機展開
https://www.sankei.com/politics/news/180715/plt1807150006-n1.html

https://www.sankei.com/images/news/180715/plt1807150006-p1.jpg

 防衛省が、米空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)の移転候補地となっている鹿児島県西之表(にしのおもて)市の
馬毛(まげ)島を海上・航空両自衛隊の拠点として活用する方針を固めたことが14日、分かった。中国の脅威を踏まえた
南西防衛強化の一環で、訓練に加え、有事での空自戦闘機の分散配置の拠点にする。馬毛島の土地買収に向けた調
整と並行し、活用方法の検討を加速させる。


 空自は短距離滑走離陸・垂直着陸が可能なF35Bを導入し、新田原基地に配備することを検討。海自もヘリ搭載護衛
艦いずもをF35Bの離着艦可能な空母に改修することを検討しており、F35Bといずもが馬毛島を拠点に訓練をすること
も視野に入れている。

983 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 13:18:05.77 ID:CF0wO5aZ0.net
>>975
歌って踊れるデブ?
芋洗坂係長みたいな?

984 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 13:20:47.40 ID:nl1t2omf0.net
中日の平田だろ?

985 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 13:21:02.39 ID:S62g21qN0.net
出川哲朗だろ

986 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 13:25:23.51 ID:EiBZznHD0.net
「カイコガっぽい」がX-35の第一印象だったな
胴体の太さの割に主翼が小さいからだが

987 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 13:46:43.20 ID:3br8W5tJ0.net
小太りだけど、肥満ではない・・・。
全体的に小柄で動きは素早い。

988 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 14:39:30.34 ID:CF0wO5aZ0.net
>>987
つまり、昔の力士だった舞の海みたいな?

989 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 15:28:51.34 ID:3ooSN4CI0.net
舞の海は八百長だからなあ

990 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 15:35:59.75 ID:I0eOx9MC0.net
F-35Bがなければもっとスマートになってた
デブになったのはあれのせい

991 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 15:54:35.74 ID:3XaLir7o0.net
もう少し機首が伸びたら戦闘機らしく見えるかもしれない
トーネードのように

992 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 17:12:03.84 ID:S62g21qN0.net
関連動画のフランカーの展示飛行改めて見ると凄く優雅なアクロバットやってる

993 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 18:05:05.61 ID:yUeeskaF0.net
>>971
時々でてくるがグリペンの後の()は何の意味が有るんだ?

994 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 18:10:01.86 ID:yUeeskaF0.net
>>989
それを誹謗中傷と言うのだよ。

995 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 18:54:49.45 ID:KSSfxguV0.net
>>993
(エロゲ)の略

996 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 19:35:48.26 ID:Qubm730A0.net
(^_^;)

997 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 19:45:05.61 ID:1EN7n9/M0.net
次スレもう立ってる?
立ってないなら、行ってくるけど

998 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 19:48:00.89 ID:1EN7n9/M0.net
次スレあったわ、下です
F-35 Lightning II 総合スレッド 102機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525787660/l50

999 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 19:49:41.88 ID:1EN7n9/M0.net
誘導うめ
F-35 Lightning II 総合スレッド 102機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525787660/l50

1000 :名無し三等兵 :2018/07/15(日) 19:50:14.08 ID:1EN7n9/M0.net
1000ならF-35追加調達

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★