2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズSTARWARSを軍事考察Z

340 :名無し三等兵:2019/07/28(日) 12:47:23.23 ID:rs6PnJ30.net
密度が大事というより,
・人間サイズの生物が入ることができ
・ほぼ一気圧,20℃前後の環境を保つことができる
という構造物を考える時に,
計算結果が空気並みにスカスカだったり一気圧下では考えられないほど高密度だったりしたら無理があるよね,という話.

デススターの大きさは,
Wikipediaによると,初代が直径120km,二代目が160km
Wookiepedia(日本語)によると,初代が直径160km,二代目が160km以上
英語版だと,初代が直径160km,二代目が200km
…正解はどれ?

直径120kmではなく1.2km,質量1000兆トン(1,000,000,000,000,000 t)とすると,表面で地球の20倍の重力になってしまう.密度は4660t/m^3で一気圧下ではありえない数字に.
密度が低い分には,内部に宇宙船を収容するための空間があるから,で説明できるけど,高すぎるのはどうしようもない…
質量1000兆トンなら,直径5kmの時表面で大体1Gになる

合理的に説明するなら,船内の人工重力が漏れ出ている,というところかなぁ…これなら表面でちょうど1Gでも全くおかしくない

総レス数 419
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★