2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軍艦の食事について語るスレ67食目

378 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 11:40:42.56 ID:MmFGPZKz.net
水上艦も原発もきちんと作れないし管理もできてないのに
どうして原潜を作って運用できると思うのか…

379 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 11:56:46.82 ID:0KSD0rFH.net
原潜に積む濃縮ウランどうやって確保するんじゃろか?とググったら20%の濃縮ウランでやる的な記事が引っ掛かった

380 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 12:01:57.37 ID:64RC0R8B.net
>>377
はあ、原発テロはんヒトモドキ韓唐エラエベンキとおんなじやんけ

381 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 12:02:24.51 ID:64RC0R8B.net
>>378
東朝鮮韓唐よりマシやいわれんぞ

382 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 17:51:22.29 ID:fDYzzox1.net
下朝鮮の原潜が日本海で沈んだら嫌だな(´-ω-`)

383 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 18:13:56.64 ID:YW89vRQA.net
>>382
旧ソ連が、核廃棄物や使用済み原子炉なんかを
結構日本海に捨ててるので、大きな問題じゃありません。

384 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 18:17:33.03 ID:6MktkaHy.net
ちょっと前に北朝鮮が核廃棄物をイタリア船に委託して東シナ海に捨ててたって
ニュースもあったな。

385 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 18:20:01.71 ID:SkrxMlNR.net
ロシアが原子炉ポイポイしてたから一基くらい増えたところで今更だな

386 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 21:05:06.99 ID:Wa/6aBl7.net
中曽根元総理大臣も、軍艦「青葉」で主計兵だったんだね

この世界の片隅で〜(に〜だったかな)で
軍艦「青葉」を調べていたら、出てきた。

387 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 21:15:09.40 ID:0+bndjTE.net
>>366
建前はな
インパールに従軍した記者によると
支隊長は捕虜のインド人、洋食専門の従卒、和食専門の従卒と
コックを3人抱えて完全別メニュー食ってたそうだが

388 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 21:46:30.73 ID:fDYzzox1.net
>>387
良く知らないけど開戦初期なら有るのかも知れないが
インパール作戦中にそんな余裕が有ったのかな?

389 :名無し三等兵:2017/08/28(月) 08:59:52.57 ID:A48lhz1k.net
>>386
軍艦「青葉」に乗艦取材に来た新聞社の人たちが
海軍さんの食事は美味いと聞いてたけど、本艦の食事は銀座の高級レストランと同じくらいかそれ以上だと書いてるな。
お世辞もあるだろうし、艦側も取材ということで良いものを出したのかもしれないが
何日か乗ってた人たちに「毎日、食事の時間が本当に楽しみだった」と言ってもらえるのはコック冥利に尽きる。

390 :名無し三等兵:2017/08/28(月) 17:05:08.61 ID:i+8xixNw.net
士官の食事は自弁で今の物価と比べると安くはないけどな。

391 :名無し三等兵:2017/08/28(月) 19:23:16.93 ID:tzu0XiRq.net
海の士官は食料給付の自弁だったけど、陸の将校はどうだったのか?
食料なしの部隊での現物給付?

392 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 07:04:08.46 ID:GAa3oSWP.net
平時だと仕出し業者に外注した洋食だったりする>陸
「○○ベーカリーから洋食が届いたので云々」という記述を見た

393 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 07:59:14.16 ID:7Ubu2lBF.net
最後の遣独艦、伊52潜はシンガポールのパン屋で焼いてもらったパンを搭載してインド洋に出てったらしいな。
出港後はじめの1、2日はこの焼きたてのパンが食卓に載ったんじゃないかと思われる。シンガポールからの便乗者たちもこのパンを食べただろう。
軍命、社命でヨーロッパに向けて命がけの航海に出た民間の技術者たちには、初めて食べる潜水艦での食事はどんな味がしただろうか。

394 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 08:57:02.28 ID:N+kfULDF.net
艦内が臭くて味わうどころじゃない!とか?

395 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 10:47:40.50 ID:6v3o2088.net
軍艦乗り組みの民間人は一応軍の身分をもらってるというけど
どういう扱いだったのかよく判らないとこが多々あるね
民間人の扱いでも軍功を認められ勲章もらった人がいる一方で
南方じゃ民間人だと軍の食料を分けてもらえず真っ先に餓死させられたり

396 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 11:20:20.87 ID:3tuIfp2Y.net
>>395
「軍属」でググれ

397 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 11:43:51.60 ID:lKG8Qai3.net
自衛隊もいずれは「軍属」っぽい立場を作る必要があるんだろうな。

398 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 11:58:28.25 ID:K3cAUBoC.net
>>389
欧州留学が帝大の中の一握りしかできない時代だったのでヨーロッパ帰りのシェフなんて外国人専用ホテルにしかおらず
当時の日本の洋食はさほどレベル高くないだろう。
交流会の度に厨房貸し借りしている軍艦の方がレベル高くもなるしこの時代の戦艦は外交交渉用の移動ホテルでもあったんだよ。

399 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 12:19:41.45 ID:GJyutRKp.net
>>397
三菱重工のテストパイロットはほぼほぼ軍属って言って良いんじゃないかな

400 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 12:20:15.53 ID:GAa3oSWP.net
やれ佐官待遇だ将官待遇だといっても、実際にそんな待遇を
受けられるのはマレだったとは聞くな。

401 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 16:27:43.95 ID:ke7ZZAGF.net
軍の病院の婦長さんが少尉だか中尉待遇だったとか
新任の軍医がオロオロしていると怒鳴り付けられたり
下士官が婦長さんに敬礼をしたとかの記述を見たことが有るけど
事の真贋は不明

402 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 17:36:01.62 ID:GAa3oSWP.net
知らんのか!? 婦長殿に逆らえる者などいない!

403 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 17:43:41.90 ID:6v3o2088.net
負傷や病気の状況によってはシモの世話をしてもらうわけだからね〜
下帯取られてシビンを当てられたりオムツされたりしたら敬礼するのは当然
下手に威張って、( ´,_ゝ`)プッって顔されたら舌を噛み切るしか無くなる

404 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 18:44:46.67 ID:GVr6rZzK.net
別にそんなことで自決せんでも・・・

405 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 18:51:16.19 ID:MXZSjwBx.net
むしろ御褒美です

406 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 19:02:13.36 ID:7Ubu2lBF.net
自分一人だけ食事に牛乳が付くとか、なぜかいつも自分だけにニコニコと笑顔で接してくれると思ってたら
あの婦長はお前に気があるぞ、恋文を書け、書けと病室の仲間たちからせっつかれて実行した駆逐艦乗りがいたな。
婦長に呼び出されて直立不動の姿勢を取らされ大目玉、腹の虫がおさまらないこの1水は庭にいたガマガエルを婦長殿のベッドにしのばせる。
あとはご想像におまかせ。

407 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 19:28:34.94 ID:I+zVTan0.net
>>401
今の病院でも、似た様な話はあると聞いた。
手術室で、新米の医師が血を見て失神してるのを、古参の
看護師さんが蹴り飛ばしてるとかなんとか・・・

408 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 20:01:12.83 ID:cm7JWTtl.net
病院勤務の新米薬剤師だって同じようなモンさw

409 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 20:02:20.57 ID:mpvrTKe0.net
うちの子(PC)を差し置いてよその子(NPC)がしゃしゃりでてくるのが嫌だって言ってるんだから
同属嫌悪でしょ

410 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 20:13:38.45 ID:ntioV6CV.net
うんこ炒め
モヤシとニラとコーン入り

411 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 20:14:03.06 ID:mpvrTKe0.net
誤爆した
申し訳ない

412 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 20:49:45.14 ID:gyGYAm6H.net
幕末から明治時代以降 意図的に東京一極集中を行い他都市を壊してきたGDP3年連続マイナスの撤退不要都市 放射能トンキン東京

413 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 21:00:55.21 ID:GVr6rZzK.net
>>406
海軍衛生兵よもやま物語だったかな?

414 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 00:27:56.27 ID:4vuD1YfV.net
※戦時中は軍用品として戦地に送られていたそうです

日本最古のサイダー「養老サイダー」クラウドファンディング資金により復刻へ

https://www.makuake.com/project/yoro-cider/

かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称され
1900年(明治33年)製造開始した日本最古のサイダーで
人気を博しつつも2000年に惜しまれながら製造中止となった幻のサイダー
「養老サイダー」の復刻が養老改元1300年祭の目玉として企画され、
クラウドファンディングにより120万の資金が集まりました。初回の生産量は5000本の予定

復刻の際は養老公園内で販売され、ネット販売はされないとのことです

販売開始後にもし養老公園を訪れられる事がありましたらぜひ購入頂き
幻の味を味わい販売継続の一助となってはいかがでしょうか

【Asahi】三ツ矢サイダー NIPPON(8月8日発売)
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2017/pick_0725.html

415 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 04:58:38.28 ID:gw2s2JL/.net
ちなみに養老は同○地区だから、行く人は交通事故に注意な。
下手に事故ったら生涯たかられるぞ。

416 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 05:10:15.20 ID:Sob5W64+.net
クズの集まり地区か
行かねーw

417 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 05:40:33.06 ID:CTAMN6eQ.net
東朝鮮エラエベンキ韓唐が完全なびいちくやんけ
非大和民族様ゴキブリエラエベンキ韓唐俘囚

418 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 05:41:39.18 ID:CTAMN6eQ.net
ベクレ俘囚なんぞ最悪

419 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 08:10:51.58 ID:UsS17Uko.net
>>413
海の狼〜第七駆逐隊海戦記

艦の私室で貴重品のタマネギに醤油カツオブシをつけて食べるシーンは美味そうだった。
下士官でも駆逐隊付の通信士ともなると私室がもらえるんだな。

420 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 10:40:08.88 ID:Sob5W64+.net
朝鮮名物 手捏ねうんこハンバーグ

421 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 12:30:49.75 ID:ytuCn6HF.net
誰だ、自分の常食してる好物を書いただけの一行レスを投下する奴は。

422 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 12:49:50.14 ID:bx/RRc5n.net
子供の頃のタマネギは切るだけで涙と鼻水が出た刺激物で生噛りなんてとんでもないって感じだった
今のタマネギは辛いどころか甘いから生噛りする人がいても不思議じゃないけど
戦時中にやってたってのはよほどそういうものに飢えていたのか…

423 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 13:43:08.87 ID:MXOVL3pC.net
子供の頃玉ねぎの生食は出来なかったが大人になった今、辛い玉ねぎはガリガリ齧る
まあ単独じゃなく焼肉とかすき焼きとかの合間にだけど

あとスライスオニオンがどう作っても辛くて長らくやってなかったが、ピーラーでスライスしたのは
水に晒さなくても辛くなかった

424 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 14:39:39.61 ID:qaVnjuFQ.net
味覚が変わって玉ねぎを辛く感じなくなったのかもよ
ビールも苦味に鈍感になって旨く感じるというじゃないか

425 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 16:38:08.08 ID:OdyxEitl.net
>>422
新鮮な野菜を、体が欲してたんじゃないんですかね。

長期間保存できる生野菜なんて、そうそう無いんだし。
せいぜい、玉ねぎとか人参とかキャベツぐらいでしょ。
ジャガイモも長期保存は出来るけど、あれは
ちょっと生で食いたくないしな・・・

426 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 18:19:29.15 ID:s+E1Mq7l.net
海軍のギンバイで一番人気が玉ねぎだったみたいだね
何冊か読んだ本で必ず出てくる記述が玉ねぎの丸齧り
試した事は無いけど
その当時にその場所に居た人にとってはご馳走だったのだろうな(´・ω・`)

427 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 18:26:18.98 ID:qRXxTxGr.net
生で食える
日持ちがする
大きさが手頃
ビタミン補給ができる

ってあたりが利点かね

428 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 18:33:21.91 ID:NpBjWLPF.net
一番人気は砂糖のイメージだけどなぁ。

429 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 18:39:48.13 ID:15wIp0L5.net
玉ねぎの丸齧りか・・・胃が痛くなりそうだな

430 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 18:41:01.92 ID:qx0nJZaX.net
砂糖をギンバイしたらどうやって食べるんだろう

431 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 19:39:26.32 ID:DjF2w7qM.net
果物だと常温でもリンゴは長持ちするし、追熟が必要な洋梨やキウイフルーツも一か月くらいは持ち
そうだが日本海軍だとフルーツ系の話があんまりないな。
パイン缶やミカン缶は頻繁にでてくるけど。

432 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 19:50:19.26 ID:7fT18XZL.net
東朝鮮ヒトモドキ韓唐チョンコ

433 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 19:58:28.18 ID:BDehuE/f.net
>>430
そのまま舐めるんじゃね?
もしくは水に溶かして砂糖水
戦前は、夏場なら冷水に冬ならお湯に砂糖を溶かしたのが
一般家庭で、おもてなし用の飲み物として用いられていたし

434 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 20:10:57.55 ID:FCGvSstF.net
砂糖なんか舐めるわけがない。
虫歯が怖すぎる。

435 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 20:35:54.77 ID:OdyxEitl.net
>>430
とある戦記物で、とある水兵がザラメの大きな袋をギンバイした話が書いてあった。
その時は、お湯で溶かして飲んでいたみたい。
ただそのザラメってのが調理用の精製度が低い奴だったらしく、たくさん食べると
腹にガスが溜まって大変だったとか。

436 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 21:29:14.42 ID:B99htsCQ.net
水兵なんて下手すると寝床すらパーソナルスペースとしてなかったりするのにデカいの盗んでどうするんだろう
仲間内で分け合うにしてもねえ、どこかで漏れて殴られそうだが

437 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 21:45:34.74 ID:/YA7PLcu.net
>>419
通信士は士官または准士官だろ
私室はある

438 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 21:47:35.05 ID:/YA7PLcu.net
>>436
水兵でも2等兵3等兵はギンバイする側ではないし、1等兵ともなれば大概の無理は効く

439 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 22:21:38.90 ID:KsOkhhtl.net
>>430
サマゴンにするのよ(錯乱)

440 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 22:58:59.46 ID:+z7CDViW.net
>>435
坂井三郎の本にそんなエピソードがあったような

441 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 23:21:52.34 ID:4vuD1YfV.net
秩父宮がマッターホルンの山頂で食べたという
虎屋の羊羹が戦地に送られ、届いたら兵の士気が上がったそうな

442 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 23:47:24.79 ID:EhOodGKH.net
陸の誉だな

443 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 00:11:28.20 ID:wWSO7MeK.net
>>414
養老サイダーは名前を真似てももうオリジナルの復刻なんてできんよ。
養老の滝の水源一帯が国定公園なので指定以前からあった旧製造メーカーが廃業してからは
同じ場所に新規で工場つくれないからな。

444 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 00:31:50.24 ID:xpVrtPeP.net
>>440
「坂井三郎」「ギンバイ」のキーワードで思い浮かぶのは、ラバウルでギンバイをとがめて
飯抜きを宣告した主計将校に向けて拳銃をぶっ放した(勿論威嚇射撃だが)エピソード。

445 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 02:55:25.29 ID:9bxPvCcq.net
>>436
食べ物に関しては班内の協力が無限大。
食料搭載の時に醤油一樽、タマネギ一俵ギンバイしても、なぜか置く所はある。

446 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 09:12:12.61 ID:0i22LZiZ.net
>>444
お前は陸式かw

447 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 09:48:06.99 ID:H1Bqn870.net
秩父宮がマッターホルンの山頂で食べたという
虎屋の羊羹が戦地に送られ、届いたら兵の士気が上がったそうな

448 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 12:31:41.52 ID:ryGOx/V1.net
ベクレで池沼馬鹿が広まり敗戦

449 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 15:41:50.27 ID:8VAg8IX5.net
坂井三郎さんは主計兵に結構酷いことをしていますよね
搭乗員の苦労を知るためだとか言って
戦闘機の後ろに主計兵を乗せて
これでもかと謂うくらいグリングリンと飛行機を飛ばして
「なっ、搭乗員は大変だろ?」と言って食い物の改善を迫ったりとか

450 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 16:49:41.96 ID:TOtDfSyh.net
柴田錬三郎『大将』に坪内寿夫がシベリア抑留中に偶々砂糖を
手に入れることができて、喜んで砂糖を一時に大量に摂取したら
腹痛をもようして大変な目にあったって記述があったなあ。

451 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 17:41:20.13 ID:N4zka4zN.net
確かルーデルも
ルーデル「褒賞のクリーム菓子食い過ぎて体調悪い、動けん」
軍医「黄疸だね、後送」
後送されるも本土へ移送される前に軍医の制止を振り切って脱走

みたいな話があった様な
何でも食い過ぎは良くない?

452 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 18:20:27.50 ID:M2929kHW.net
負傷して入院中に書類を偽造して出撃してたら出所のわからない戦果が多過ぎてばれたとか言うのは知ってたが
脱走兵もやってたのか
しかも普通は戦場から逃れるために脱走するのに逆に戦場に行くために脱走するとは

453 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:24:03.65 ID:LW6sLvg6.net
機械油天ぷらも酷いと思うの

454 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:29:06.09 ID:Yl38vPRk.net
食べ慣れないヤシ油の炒めものでお腹を壊すこともあるってのに
機械油なんか使われたらどんだけ壊れるかね〜

455 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:36:24.41 ID:HRP/iz25.net
>>453
でも中にはクセになって戦後も食べてた人がいたような

456 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:40:22.49 ID:ffM2m1QY.net
食べられない油って鉱物由来のやつくらいか?

457 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:44:33.25 ID:qSE40nE7.net
そりゃそうだろ

458 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:47:07.19 ID:Yl38vPRk.net
かつては鯨油が機械用潤滑油に使われていたから
それを使った天ぷらなら大丈夫…なのかな?

459 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:51:43.50 ID:HRP/iz25.net
モービル天ぷらを再現してみる
http://www.dee-okinawa.com/topics/2015/07/mobil.html


>>454

この天ぷらを食べた後は、吐き気、腹痛、下痢などの症状が出た[2][5]。
尻からぬるぬると未消化の油が流れ出て服の外にまで浸透したとの複数の証言があり[6][7]、沖縄の一定の年齢以上の人間であれば
ほとんどが経験したといわれることがある[7]。死者も出ており[2][8]、極めて危険な食行為である。
石油由来の鉱物油の場合、消化以前に咀嚼や嚥下自体が困難であり、もし無理に飲み込んだ場合、中枢神経や心機能への悪影響が考えられる

460 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:56:18.00 ID:ffM2m1QY.net
日本でオリーブが育てばまだどうにかなったのに
潰して水分と油分が分離するまで待つだけだから時間は掛かれど一般家庭で作れるだろ

461 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:56:45.30 ID:bHxIxjbP.net
ギ酸 毒
酢酸 酸っぱいけど一定量と濃度なら可食で代謝できる
プロピオン酸 何とか代謝できるが毒性強い
酪酸 代謝できるけど皮膚を腐食するし臭いは大便や銀杏のそれw
吉草酸 足の裏の臭いはイソ吉草酸

この上の炭素数6〜9あたりって「酸化した油脂に含まれる脂肪酸」なんだなw

462 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 20:13:15.36 ID:tl8zst7z.net
>>460
小豆島では島民家庭にオリーブの苗が無料で配られていて
搾油機も無料で使えるから、自家製オリーブ油を楽しんでいるって
東京も近年の温暖化で、オリーブが実る
近所のイタリアンの店も、店頭にあるオリーブの木が実を付けるようになって
油とかは取れる程ではないので、ピクルスみたく調理して常連客にのみ振舞われている

463 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 20:18:13.39 ID:+271ivQN.net
その点下水から油を作れる我が国は革新的アル

464 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 20:19:50.40 ID:tqCLa1g2.net
滋賀県民の下水から水道水作ってるところもありますしね

465 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 20:23:33.46 ID:Yl38vPRk.net
園芸の世界じゃオリーブが静かなブームなんて言って増えてるね
かつてはほとんど観葉植物だったのに今じゃ実の収穫を前提に品種を選んで育てられるようになっていて温暖化してる

466 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 20:24:52.62 ID:/Wj/CWHC.net
東朝鮮ゴキブリエラエベンキは群馬とか栃木のトンスル飲んでるくせに馬鹿丸出しですな
チョンコやから当然やな

467 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 21:30:22.48 ID:zSyLdSHK.net
>>453
「いや、ひまし油だと思ったんだ!」
実際、当時は潤滑油としてひまし油が使われてた事がある。

しかし、ひまし油もあまり体には良くないんだよな・・・

468 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 21:32:36.73 ID:bHxIxjbP.net
じゃあヒマシ油から特定の成分を抽出しよう

469 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 21:34:08.35 ID:4zz0Yj5t.net
動物由来なら人の油も・・・

470 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 21:41:37.80 ID:zSyLdSHK.net
KGB:「>>468、すまんがちょっとこっちに来てもらおうかな・・・

471 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 21:56:39.47 ID:Cg3xiyKG.net
ヒマシ油ベースのレース用2ストオイルを熱するとサーキットで嗅いだことのある匂いなんだな

472 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 22:11:43.43 ID:4HrGpY6X.net
スカトールですね!

473 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 23:29:23.72 ID:jkENFiwe.net
ワロタw

474 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 00:07:41.39 ID:j/jV7pBz.net
>>468は、背後から傘を持って近づいてくる男に注意! だな。

475 :じゃが:2017/09/01(金) 11:03:13.62 ID:jmIth+Zt.net
桃みたいな匂いがする

476 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 11:16:18.08 ID:GEtiPVuA.net
戦前はひまし油や鯨油が機械油にも使われていたから
食用油が無いなら機械油でいいやってなったのかな…
しかしモービル天ぷらとはwまだまだ知らなかったことがたくさん

477 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 12:28:52.11 ID:f/jJoZ7/.net
内容から推察するとモービル天婦羅は廃油を使用していたかも?

478 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 14:52:52.23 ID:F1vaJEkW.net
ひまし油は下剤に使われていて、
二次大戦時の航空機用オイルにも
使われていたので、整備中に
高温エンジンから揮発するオイル蒸気を
吸った新人工員さんには下痢をする人がいた。

新人工員さんにひまし油で揚げた
芋の天ぷらを食わせると
一度激しい下痢になるが、
その後は蒸気程度では下痢をしないようになった。

という流れやな。

479 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 15:12:13.74 ID:2kA7tq+G.net
日増しに慣れていったと言うことですかな

480 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 16:36:14.72 ID:WqCQMJ/s.net
今はどうか知らないが大祖国戦争の旧ソ連じゃ
ひまわり油を潤滑油に使用してたけどこれなら
元は食用油なのでどんな料理にも使えたのかな?

481 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 17:51:00.14 ID:ECa+4EAz.net
昔の話とはいえ添加剤は一切入ってないの?

482 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 17:59:28.81 ID:5wItJeD9.net
ソ連なら不凍液飲んだとか話無かったか?

483 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 18:12:17.14 ID:nbTjvyEG.net
欧米の児童文学なんかで
お仕置きとして子供にひまし油飲ませる描写があるけど
あれ冷静に考えたらヒドいよな。

484 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 18:12:49.00 ID:1+nQqRxT.net
冷戦時代にあった様な…

485 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 19:04:01.19 ID:TGaeAX68.net
お仕置きなら、肝油の方が健康上支障が無いから
(むしろビタミン補給になるし)
児童文学でええ所の子供が忌み嫌う肝油は
漫画道で戦時下の子供達から神の食べ物として崇められていた、糖衣錠ではなく
魚の肝から抽出した油(クソ生臭い)をそのままスプーンですくって、乳母や看護婦によって強制的に飲ませられる代物

486 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 19:16:49.41 ID:w1Hmu5oH.net
「ハイジ」に出て来るクララが嫌がってたのもそれだな。
ロッテンマイヤーさんに強制的に飲まされていた。

487 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 19:18:06.65 ID:1Ql1fvP/.net
ひまし油に含まれてるリシンには、解毒剤が無いそうだ。
もちろん、普通の濃度なら大きな問題は無いが、例の暗殺で使われた様な
レベルで濃縮した場合、間違いなく死ねる。
それも、苦しみながらね。

488 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 19:21:31.62 ID:FHvW5VGN.net
オムツしながら食べるヒマシ油の塊みたいな魚なんて名前だっけ?

489 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 19:26:03.59 ID:7N8saF/D.net
アブラソコムツ

490 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 19:35:40.65 ID:FHvW5VGN.net
ありがとうございます
検索候補筆頭がアブラソコムツ 燃料とか
便が機械油の臭いとか
水を弾いてウオッシュレットが効かないとか
凄いな

491 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 19:41:52.43 ID:b2LIJS9y.net
マツキヨにいったらヒマシ油売ってるのだ150mlで900円だった。
油湿布やるとデトックス効果があるそうだが高いなあ。

492 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 19:43:42.63 ID:tzZrPMGj.net
(肛門的な)ブリスレはここですか?

493 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 06:03:36.18 ID:YAnXwUG7.net
>>489
食用禁止前に食ってた。
味はすごくいいな。
油が尻から出るってのは自覚してなかったなぁ。

494 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 06:08:13.89 ID:6Ls8mwok.net
俺が初めてアブラソコムツ食ったのは30代後半だったから、むつこいと言う感想しかなかったな。
中学生とかには旨いかもしれん。

495 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 06:16:08.89 ID:0Zr6qcm9.net
むつこいとは?

496 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 06:20:45.54 ID:6Ls8mwok.net
脂っこいとしつこいとくどいと胸焼けするを足して割った感じかな?

497 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 07:11:56.21 ID:L0X6yWD0.net
出身地近所かよw

498 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 08:01:37.32 ID:vH6yhbKH.net
>>496
ウチの地元の方言だとそういうのを「ドッキリする」と言うんだが、知らない人は「何故ドッキリ?誰に仕掛けるの?」と思うらしい。

499 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 09:10:24.85 ID:0XCVhL/R.net
うちの地元ではむつごいと言う

500 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 09:18:16.63 ID:ypFChsrz.net
軍艦「陸奥」の、爆沈直前の昼食の献立がどういうものだったのか知りたい。
「陸奥」乗り組みの数多くの下士官兵、そして士官たちにとってこれが最後の食事となった。
三好艦長は同じ潜水艦乗りの同期が軍艦「扶桑」の艦長に着任したことを喜んで、同日の夕食はいっしょに「陸奥」でとるはずだったという。
艦長からそのことを聞かされたであろう「陸奥」のコックは夕食にどういう献立を考えていただろうか。

501 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 15:43:19.12 ID:93Z+vV/O.net
>>500
知りたいなら自分で調べろ粕

502 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 18:08:14.78 ID:WM9/u8BJ.net
酒粕って東北や北海道の奴らが好んで食ってるよな。
陸軍は連帯ごとに同地域出身者でまとめるから食事も地域性は出るだろうな。
海軍はそんなことないけどかえって謎だな。
味噌醤油は今でも地域差があるし。

503 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 18:10:47.19 ID:sp5Wgz7Q.net
関西も酒かす大好きやぞ。
かす汁よりも主にかす漬けが多いけどな。
魚の切り身漬けたり、奈良漬の類を作る。

504 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 22:04:26.08 ID:OX3JFlMt.net
ヒマシ油というとファシストの拷問というイメージがある

505 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 22:52:55.84 ID:XSIufCP2.net
東朝鮮非大和民族様ゴキブリエラチョンコ蝦夷俘囚は死ねばええだけのドアホ国賊原発テロリストチョンコヒトモドキエラ

506 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 22:56:01.20 ID:zYO3Unei.net
甘酒ブームやね
酒粕から甘酒作ったら不味かった・・・

507 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 23:11:03.01 ID:uAykLGfV.net
甘酒って酒粕と砂糖を溶かすタイプと
餅米を麹で糖化させるタイプの二種類あんだってな
伝統的なのは麹を使う方かな?

508 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 23:11:25.29 ID:GA1p0HxE.net
子供の頃甘酒と言えば酒粕から作るものだと思ってた

509 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 23:16:15.54 ID:Kvm8PBfg.net
甘酒はタウリンを含むので夏バテ対策のエナジードリンク枠で飲んでいたらしい

510 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 23:19:54.68 ID:zc8qgjto.net
家じゃ麹を使ってコタツで温めて作るんだけど神社の年越しイベントじゃ手っ取り早く酒粕を使ってた
宮司さんが専門店から最高級酒粕を取り寄せちゃって一杯100円くらいもらわないと割が合わないのに
料金はお志なんて売り方したんで10円50円しか入れない人ばっかりで大赤字…

511 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 00:24:40.82 ID:hkuUJu+n.net
ウチも酒粕で作ってたな、糖化させる方(粒が残る方)は買ってきた奴には良くあるけど1から作ると時間はかかるし
酒蔵のイベントで福袋みたいなの買ったら酒粕ドッサリ入ってたな、押し付けたら母に呆れられたわw
(一応酒だけで福袋の値段の倍近く入ってたからと蔵を擁護しておく)

512 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 00:27:50.52 ID:3zoXUOS3.net
何か粕汁食べたくなってきた

513 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 00:42:32.25 ID:EDm9/I0E.net
>>507
麹を使うのが昔ながらのやり方だね

514 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 02:03:25.60 ID:P0d36wmF.net
粕汁って酒粕から作るのが普通ですか?

515 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 02:41:42.22 ID:Z6PK7zf9.net
みりん粕おいしいれす

516 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 04:55:57.56 ID:0IT13B9n.net
>>475
青酸ガスかな?

517 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 07:43:51.60 ID:95tv1kiD.net
先日、八海山の甘酒買ってみたんだが、甘い。とにかく甘い。ベタベタするほど甘い。
麹と水だけでこんなに甘くなるんだな。

518 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 07:56:05.73 ID:okVVloB2.net
ベクレ

519 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 08:33:40.54 ID:Uc19IP5l.net
都内だと、神田明神の参道、鳥居脇にある天野屋が麹タイプだな。
正月は店の前もお客さんが沢山

520 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 08:34:52.13 ID:Uc19IP5l.net
>517
まず甘くして、その糖分をアルコールにしてくので。
どんだけアルコールの素を作れるかが勝負だ

521 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 08:36:58.15 ID:+8COnWZ0.net
今年はサンマが不漁なんだが秋鮭はどうか

522 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 08:42:44.96 ID:rdoSJ/RA.net
去年も不漁だったじゃないか。
サケマスもロシアで記録的な不漁らしく、極東とモスクワで同じ値段だって言ってたから、
期待できんだろうな。
ちなみに、モスクワで売ってるノルウェー産養殖サーモンと、ウラジオの店頭に並ぶ
地元産サケの値段が同じくらいって意味。
どこかの国が根こそぎ獲って行くから。

523 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 08:44:19.78 ID:P0d36wmF.net
>>521
北朝鮮とシナチャンコロにやられたか…
秋刀魚…

524 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 08:44:44.04 ID:okVVloB2.net
ベクレサンマは論外

525 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 08:49:42.93 ID:leHrysq1.net
>>524
放射線が気になるなら、食べなければいいと思うよ。
もっとも自然放射線とかあるから、完全に放射線を
除外した食品なんて不可能だろうけどね。

526 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 08:53:49.12 ID:uaqxTnUG.net
オーストラリアでやった核実験の影響で、南極のペンギンの卵の殻から
プルトニウムが検出される世界だからな。

527 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 09:18:41.70 ID:EDm9/I0E.net
放射線なんて気にしてたらバナナ一本も食えなくなる

528 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 09:41:21.34 ID:95tv1kiD.net
馬鹿に触るなよ

529 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 09:45:32.70 ID:l+J3DqUY.net
自然界の放射性物質とフクイチが高濃度に撒き散らかしたものを同一に考えるなんて幸せな人w

530 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 09:49:31.48 ID:hkuUJu+n.net
むきだしの核融合炉の恩恵を日々受けてる人のセリフじゃ無いなw

531 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 09:49:50.79 ID:q1EdEvxQ.net
福島から流出した放射性物質の量は、2015年時点でなんと、かって北太平洋で行われた核実験で
放出され、現在も残留している放射性物資の量の29%にも達するのだ。

532 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 09:58:13.75 ID:4IjcJkZu.net
うふふ、オホーツク海はイワンの原潜で穢されて欧州だってフランスが散々垂れ流したからもう魚なんて食べれないね

533 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 10:44:33.53 ID:x4Ib+zue.net
>>508
> 子供の頃甘酒と言えば酒粕から作るものだと思ってた

ストーブの上に鍋置いて、ゆっくりかき回して酒粕溶かして
麹の甘酒は何だか甘ったるい気がする
今では同じように飲んでるけど

534 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 13:05:26.27 ID:kly75g7B.net
>>532
溶けた燃料棒が行方不明な福島とトリチウムを流してるだけのフランスが同じかよw

535 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 13:31:18.75 ID:GUOKXv5x.net
中国様のやっていた大気圏内核実験はきれいな核実験ですか

536 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 13:38:30.36 ID:7ON4ZIHw.net
>>534
溶けた燃料棒は底に溜まってるし、フランスの原発や再処理工場からは
ストロンチウム90やセシウム137も流れている。

537 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 13:39:32.07 ID:N0jvAmbp.net
中国は1964の東京オリンピック中に核実験やって死の灰を降らせやがったからね〜
北朝鮮みたいな小国でさえ地下核実験しやがってるというのに

538 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 14:11:22.44 ID:VHi7VIOl.net
>>535
当たり前だろ。
日本で最高の放射性物質降下を観測したのは福島の事故を越えて、1966年12/28の
中国の核実験を原因とする67年1/1、米子市で一夜の降雨で1300億ベクレル/平方キロ(β総量)
を観測した時だし、今でも黄砂にくっついてセシウム137が西日本中心に年7万ベクレル/平方キロ
くらい降り注いでるし、1960〜70年代には北海道の牛や馬の骨からキロ当たり1500〜4000ベクレルの
ストロンチウム90が検出されてたけど、綺麗な死の灰だから問題ないんだよw
今は福島沖で獲れたヒラメからセシウム137がキロ当たり500ベクレル出たとかで大騒ぎするけどなw

539 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 14:35:46.94 ID:B/y6P2Ws.net
福島土人は有害だとわかっているから小学校の給食に地元食材を使うことに反対した
他県に売るのは全然気にしないみたいだけどw
福島土人は犯罪者

540 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 17:07:03.32 ID:UyjFnKfH.net
東京電力本社社員食堂がどこの食材使ってるかは気になる

541 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:11:05.72 ID:/0NU8MS0.net
東電本社敷地内に原発を建てればいいんだよ。
消費地に近いのでロスが少なく、
事故が起きても、真面目に対策するだろうから。

福島の対応はひどすぎた。
あれではどんなに優秀な設計がされていてもダメだ。

542 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:31:12.29 ID:hkjpP++Z.net
放射能に敏感な人達は
福島の人達の気持ちには鈍感だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

543 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:33:59.35 ID:bDl5dugs.net
放射能問題に敏感な人たちは
世の中の非モテ男に対する女性様の態度と同じだよ。
キモいから近寄らないで!

544 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:37:55.94 ID:8jR/35cD.net
>>542
犯罪者が同情してくれとかバカじゃねーの

545 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:38:52.99 ID:Ry+FHSX+.net
福島の人達は犯罪者じゃないだろ。

546 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:41:19.51 ID:8jR/35cD.net
毒物を全国にばらまく犯罪者だろ

547 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:42:18.38 ID:Ry+FHSX+.net
ちゃんと検査して問題ないのだけ出荷してるのに、風説の流布する>>546の方がよっぽど犯罪者だわ。

548 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:48:04.52 ID:8jR/35cD.net
それなら産地隠すなよ
それなら地元の小学校で使えよ


普通なら長時間かかる検査をコンベアで流しただけで安全って嘘ついてるから怖くて使えないんだろwww

549 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:52:19.17 ID:dDR/m+zY.net
>>525
ベクレエラ蝦夷東朝鮮エベンキ製なんて一切食わんわ

550 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:53:46.48 ID:dDR/m+zY.net
>>541
東朝鮮ゴキブリエベンキ非大和民族様ゴキブリちを始末せんとあかんで

551 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:54:09.72 ID:dDR/m+zY.net
>>541
東朝鮮ゴキブリエベンキ非大和民族様ゴキブリチョンコ百済難民エラ俘囚を始末せんとあかんで

552 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:55:03.30 ID:Ry+FHSX+.net
>>548
キミみたいな風評被害に踊らされる人がいるからじゃないかな。

553 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 18:57:41.58 ID:Ry+FHSX+.net
そもそも地元の小学校で使ってないって話。ネットでは広まってるけど、なんかマトモなソースあるのかね?

554 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 19:00:30.10 ID:dDR/m+zY.net
東朝鮮ベクレチョンコガキははよベクレ死滅しろ

555 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 19:01:29.65 ID:dDR/m+zY.net
食べて死滅
東朝鮮ベクレ韓唐エラ国賊チョンコ

556 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 19:08:08.29 ID:UyjFnKfH.net
そろそろ全国の子供全員に甲状腺癌の検査した方がいいと思うがあえてしないんでしたっけ?

つか護衛艦の食材調達でも福島県産は忌避されてるんでしょか?(強引に話題を戻す)

557 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 19:10:14.49 ID:4IjcJkZu.net
予算にも限度があるし産地選り好みする位ならおかずもう一品増やせって感じじゃない?

558 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 19:25:40.76 ID:bDl5dugs.net
放射線よりもより大きくて量多い化学物質が危険だと思うよ。
レーダー波とか噴射煙とか。
航空要員の子供に男が少なく女が多いって不思議な話もある。

559 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 19:33:33.28 ID:8jR/35cD.net
危険なものが溢れてるからってあえて危険を増やす必要あるまいに

560 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 19:34:05.91 ID:dDR/m+zY.net
防衛省・自衛隊の装備調達人員は、少なすぎる
過去最大の防衛予算は工夫次第で圧縮可能だ
2017年09月03日

・自衛隊では米軍と同じ機関銃(ベルギーのFN社のMINIMIをライセンス生産したもの)を採用している。これは型式が古いうえに、品質的にもオリジナルより劣っているのだが、米軍の10倍の単価約400万円を支払って調達している。

・1989年に調達が開始された89式小銃は28年経った2017年現在まで調達が完了していない。それでも調達計画がたとえば30年と決まっているならまだしも、それすらも決まっていない。
諸外国では小銃の更新は6〜8年程度、長くても10年ほどである。この少量調達をダラダラ続けているために89式小銃の調達単価は40万円と、同時代の他国の小銃の7〜8倍にもなる。

・主要装備などの仕様書をメーカーに丸投げしているのは公然の秘密である。
競争入札で特定の企業が仕様書を書けば、当然自社に有利な仕様書になる。これでは競争入札の意味がない。また調達されている装備が適正かどうかをチェックする人員もいない。

全文はソース元にて
http://toyokeizai.net/articles/-/186960?display=b

東朝鮮ゴキブリ韓唐完全死滅しろ

561 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 19:38:20.28 ID:solNLCuK.net
kytnソースでドヤ顔するなら国防・戦争板でどうぞ

562 :じゃが:2017/09/03(日) 20:26:44.80 ID:WZi1Y59E.net
>>509
へええ。
タコと合わせていただくのね

563 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 20:49:01.69 ID:Oh9YzB5s.net
甘酒ってタウリン含んでいたのか。
というか、夏にのむ甘酒想像つかない。冷たいのか

564 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 20:54:49.30 ID:osjFAvwe.net
森永が冷たい甘酒売ってるやん

565 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 21:08:17.16 ID:ZEWl/ZSY.net
甘酒アイス

566 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 21:15:04.13 ID:/7icrbyk.net
甘酒プリンもあるでよ

567 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 21:42:52.42 ID:95tv1kiD.net
甘酒はシャーベットにすると美味い。
夏バテ防止におすすめ。
もう夏も終わりだけど。

568 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 21:57:27.06 ID:1HXn22ok.net
江戸時代から、夏場に汗をかきながら熱々の甘酒を飲むのが
夏バテ避けとされていた。

569 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 22:12:30.85 ID:+DRmsBO9.net
米麹の甘酒を保温せずに常温で作ると
乳酸菌も繁殖して甘酸っぱくなってうまい
衛生的にはちょっと不安だけど

570 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 22:27:37.33 ID:ZEWl/ZSY.net
甘酒を冷やして飲むとすると、ただ氷ぶち込むだけじゃキツいか
カルピスと割る?

571 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 23:11:07.31 ID:glb3N4T/.net
895 名無し三等兵 sage 2017/09/03(日) 22:35:43.29 ID:c+5YuXOW
陛下が止めるのも聞かずに開戦を決定し、敗戦必至となっても自分達では止める決断ができずに陛下にすがって終戦にしてもらった情けなさMAXの軍部と政府
さて、いったいどこの国の話でしょう
897 名無し三等兵 sage 2017/09/03(日) 23:09:02.56 ID:glb3N4T/
>>895
東朝鮮ゴキブリエベンキ蝦夷俘囚非大和民族様ゴキブリ韓唐頭狂百済チョンコです

572 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 23:54:46.84 ID:Uc19IP5l.net
>556
治す必要のないちっさな腫瘍(大概消える)みたいのがゴロゴロ見つかって、
本人の肉体的にも、社会的な費用負担的にも、誰も幸せにならないから。

韓国で全数やったらそんな感じになったらしい。

基本的には無駄な検査なので、福島でもとくに甲状腺ガンが増えてない事を
確認するのが目的になっている。

573 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 06:23:45.03 ID:YHodDk68.net
激動の時代に昭和帝が居たのは僥倖だったと思ふ

574 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 07:01:05.90 ID:s/HxsGBR.net
>>572
ガン細胞なんてのは、普通の人間で一日5000個くらいは生まれるもんだからな。
一々全部治療してたら死んでしまうw

575 :じゃが:2017/09/04(月) 13:06:50.58 ID:1ikGStnQ.net
>>568
調べてないからあれだけど

博学ですな

576 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 13:28:40.38 ID:p+c7jWV7.net
熱いお茶を飲むと暑さが引くというけど大汗かいて喉渇いてる時にそんなもん出されたらイラッと来るね
秀吉をもてなした小坊主時代の石田三成に学んでほしい

577 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 14:13:24.36 ID:kcCmCwcU.net
大汗かいて冷たいものってのは若いうちまで。
中高年でそれやってたら内臓疾患になってて手遅れ。

578 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 15:06:35.29 ID:Gsx8F/M+.net
アフリカじゃビールをお燗して飲むが、アフリカの田舎だと、まだ
電気の来てないところも珍しくないから冷蔵庫も使えない。生ぬるい
まま飲むより、いっそお燗した方がマシだから、という理由だとか。

579 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 15:35:23.78 ID:PvEVKgqI.net
日米以外のビールは常温で飲むほうが一般的じゃないか?
むしろお酒を温めて飲むってのが、日本の熱燗以外ほとんどないと聞く。
イタリアやフランスにはホットワインがあるが、風邪をひいた時に飲む物で
日本で言う玉子酒ポジション。

580 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 15:40:15.03 ID:S6whgtyB.net
それはエッグノッグであってグリューワインは冬の風物詩であろう

581 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 15:46:18.36 ID:p+c7jWV7.net
ドイツビールを出すえらい気取った店で常温で飲んだ事あるけど正直キツかったなw
アルコールが10%以上あって苦いわえぐいわザワークラウトの酸味と相まってビールとは違う代物っぽい
あんなの生の感覚でジョッキで頼んじゃったら大変だった

582 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 16:06:06.48 ID:8E0MRRSk.net
そういう風に飲むビールもあるってだけで、冷たいビールを飲まない訳じゃない
むしろそっちの方が主流

583 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 17:42:18.81 ID:kp11kSeY.net
ビールのお燗というとイギリスの炭鉱思い出す
炭鉱夫のお気に入りは黒ビールのホットだったらしいな
肺にたまった煤を流してくれるという信仰で

584 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 17:43:44.93 ID:S6whgtyB.net
10%以上のビールて大抵甘い印象あるんだがな、ネタ用に超濃縮してあるタイプは知らんけど
むろん日本酒やワインと同様、普通の人はごくごくやるものではない

585 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 18:22:42.94 ID:1iqnPfh9.net
>>578
それがいまや送電網より先に安価なソーラーパネルが普及して携帯電話、テレビ、冷蔵庫までは普及しているようです。三種の神器から3Cへの移行期を迎えているのだた。

586 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 18:48:31.42 ID:v+QaFw2V.net
前世紀の終り頃、IT革命とかなんとか言われてた時代に森善郎総理が
「これからはアフリカの奥地でも携帯電話を使ってインターネットができる」
って発言して、「アホか、充電どうすんだよw」「携帯でホームページ閲覧とか何時間かかるんだよw」
「電話代凄そうw」とフルボッコだったが、太陽光パネルとスマホでまさかの現実化したもんなぁ。

587 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 18:54:07.38 ID:p+c7jWV7.net
SF作家ですら21世紀は一人一台以上ノートPCだの携帯端末持ってるなんて予想した人はいないからね
エアカーだの一粒で満腹の携帯食なんてのは実現してないけど

588 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 18:57:54.14 ID:pvAmlJzP.net
アラン・ケイはかく語りき。「世にダイナブック有れ」

589 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 19:01:34.81 ID:1LJM6cTq.net
質問するとなんでも答えを返してくれる超かしこい機械は
実現しつつあるな。

590 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 19:28:38.79 ID:Wa8yRgrS.net
注ぎ方も良くなかったのかも
綺麗に泡を立てるとビールは美味くなる
ホップの苦味成分を泡が吸い取ってくれるから
間違っても日本のビアサーバーから注ぐ時のように、ビアサーバーから泡を注いではいけない
上手くビールを注ぐと自然にいい泡が出来る

591 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 19:31:37.97 ID:5XI4aOPq.net
苦くないビールなんて旨ないやん。
ホップがいらんなら発泡酒でも飲んだらいい。

592 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 19:36:55.90 ID:Wa8yRgrS.net
>>590

これ、ドイツの普通の注ぎ方
日本流の注ぎ方は折角のビールを不味くしてるだけ

593 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 20:02:20.51 ID:b2w/vR3R.net
482 名刺は切らしておりまして sage 2017/09/04(月) 08:30:51.26 ID:LV/cigRp
大平洋戦争の敗戦はトンキンのせい

実態が認識されてきたな

594 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 20:03:06.51 ID:ekbg9env.net
おおひら よう?

595 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 20:41:56.39 ID:gCGKqItt.net
たまに他のスレでもトンキンと書き込む人を見かけるけど
トンキンと謂う言葉に何か時別な思い入れが有るのかな?

596 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 21:00:26.16 ID:3m3ckzGn.net
トンキン湾事件はアメリカの捏造。

597 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 22:28:07.43 ID:/J9vb3qs.net
ヨーロッパの常温と言うのを日本の常温と一緒にしてはいけない
この道は既に赤ワインで通ったはずだが・・・

598 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 22:30:39.56 ID:3PaUHFvy.net
ぬるいビールなんて飲みたくない

599 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 22:49:00.21 ID:fI0rE8WD.net
甘い豆なんて食いたくない

600 :名無し三等兵:2017/09/04(月) 22:57:46.68 ID:/LI5+uN3.net
>>599
じゃ、甘納豆は納豆枠で

601 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 00:04:24.96 ID:DPikXnC2.net
>>595
東朝鮮非大和民族様ゴキブリチョンコにふさわしい呼び名やんけ、トンキン東朝鮮東ソウルチョンコ

602 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 00:35:44.43 ID:ReNY4uuH.net
特定のキーワード使ってくれるんで、あぼーんでスッキリ。

603 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 04:15:13.12 ID:U1WQcMG0.net
欧米とは常温の基準が違う

604 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 12:41:40.40 ID:S9yzppIo.net
ハゲは死ねと言われた

605 :じゃが:2017/09/05(火) 13:22:13.96 ID:IP3U7WDc.net
恐ろしい話ですよ

606 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 15:04:54.97 ID:5tqTslGC.net
>>604
英国ならば不敬罪?

607 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 15:25:05.86 ID:N5ikeW/q.net
>>606
ブリスレ民だ!ぶりぶりの刑にしろ
https://youtu.be/PsYvaW3lyG0

608 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 21:11:54.85 ID:8/+i/sfk.net
>>578
て言うか、本来ビールそのものが、常温で飲むのが本来の文化だろ。

609 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 21:13:16.06 ID:JXFcWbhN.net
ビールは何千年も前から飲まれてるけど、昔は冷蔵庫なんてなかったしな。

610 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 21:21:26.68 ID:HUNupdzT.net
ビールにも製法がいろいろあって
冷蔵庫のある現代は冷やした方が美味い物が主に流通しているだけだろう

611 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 21:37:55.55 ID:ujilrsSb.net
ビールメーカーの工場見学じゃ最適温度である5〜6℃で美味しいように醸造してるって話だったけど
そもそも日本のビールメーカーは冷やして飲むのが美味しいピルスナーというタイプほぼ1種類しか作っていないとか
日本人の感覚じゃ欧米の常温で飲むビールはなじみがないから飲んだところでナニコレってなるだけなんだろうね

612 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 21:56:09.29 ID:5C6fNCuJ.net
最近の研究ではメソポタミアではアンモニアを冷媒にした冷蔵技術があり
ビール等も冷やしていたのではないかとのこと

613 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 22:00:11.02 ID:LueyB2W6.net
>>576
最初の一杯目は温めの茶を出してお代わりのたびに茶の温度を上げてだしたんだっけ?
その心遣いに感心した秀吉が石田三成を家来に取立てたと。
花の慶治にもそんなエピソードが描かれたな。

614 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 22:10:10.05 ID:qOAectBX.net
誰一人として「軍艦の食事」について語る気は無いらしい
ま、それもいいけど

615 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 22:16:54.34 ID:RDDrr4XO.net
曜日感覚を忘れないための金曜カレー
海軍時代は土曜日だったって言うけど、アレ本当なのか?
艦乗りの戦記とか見てもカレー喰ってる場面に全然出くわさないんだけど
ちなみに良く出てくるのはぜんざい

616 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 22:18:34.49 ID:6+XO2Vzp.net
今の護衛艦だと金曜カレーは有名だな
あと昔だとラムネが美味そうだ

617 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 22:32:12.41 ID:qcPdDXIY.net
肉じゃがってカレーみたいにご飯にぶっかけて食べたの?

618 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 22:52:47.35 ID:a006r+dP.net
>>617
うま煮って名前だから煮物として別皿だとオモ

619 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 22:57:42.27 ID:8HI5fIwc.net
ラムネって、ビールの代わりだったのかな
アルコールを飲めない環境だと、甘味を欲するようになるそうだから
間宮が今の時代にあるとしたら、人気メニューは何になっていたんだろう?

620 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 23:15:14.87 ID:QzGKdLhA.net
>>613
何年か前の大河で自画自賛してヒロインにウザがられてたね。

621 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 23:45:19.48 ID:PQe1m3Ml.net
>>619
イギリス海軍を手本とした旧海軍では、艦内での飲酒は可能だよ。

622 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 23:48:57.41 ID:cCeCg9Qj.net
>>619
海は暑いからなあ
あと相撲部員の仕事も作らんといかんし

623 :名無し三等兵:2017/09/05(火) 23:58:14.81 ID:McTanbHf.net
東朝鮮キチガイチョンコ鉄道大停電テラワロス

624 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 00:01:07.60 ID:hOrwndd3.net
>>621
ロイヤルネービーの連中は、英雄である提督の死体が漬かった酒を乗組員が飲んじまうからな。
提督にあやかりたいのは建て前で、単に酒を飲みたいだけだろ、絶対。

625 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 00:16:07.93 ID:F95X8XAs.net
>>624
飲みたくないなぁきしょい

626 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 01:23:24.55 ID:eYGLGWG1.net
死体が漬け込んである酒なんてウンコシッコまみれで飲めたもんじゃないと思うんだが

627 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 01:48:14.34 ID:9oFJUIy3.net
ネルソン漬けはラム酒だよね
消毒に使ったくらいだしお腹を壊すほどじゃなかった…はず

628 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 05:36:42.04 ID:HhhsjwU3.net
>>592
どこで聞いたの?

629 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 05:42:38.36 ID:HhhsjwU3.net
>>611
世界的にも大量生産のビールはピルスナーと言うかドラフトばかり
最近では日本でも妙にエール押しが盛んで、いろいろ飲めるけど

630 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 06:07:44.38 ID:n1jmgTn6.net
エベンキ民進とチョンコ丸出し清宮を報道すんな
東朝鮮チョンコは朝鮮とテレビネットワークしろよ

631 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 06:44:33.64 ID:SazEc3XH.net
>>615
海軍時代には特定の曜日にカレーを食べる風習は無い
カレーが人気メニューだったのは間違いないようだが

632 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 07:19:53.07 ID:uXuIbju/.net
スパムじゃないの?
例のコピペも軍事板発だし。

633 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 07:50:56.29 ID:7E4dTtP7.net
何!土曜SPAMの日とな!?

634 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 08:12:02.49 ID:D+gFc0EU.net
I hate a SPAM!!

635 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 08:54:45.79 ID:ysT46XHx.net
カレーや肉じゃがなどの全国化は帝国海軍の存在が大きく影響してるんだろうけど
所属鎮守府により食事の地方色とかあったりするのかな?

636 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 09:02:08.19 ID:kJ9Icu4Q.net
>>635
海上自衛隊でもそうだが海軍の調理員は
職人の世界なんで鎮守府どころか個人ごと
に工夫してるもんでね

自衛隊でも今日のカレーは次席の〇〇2曹とか
先週は員長の△△曹長とか味付けや具のチョイス
で分かるってくらいこだわる艦もあるらしいから

637 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 09:02:46.92 ID:C6aSNH/9.net
昔の料理は味が濃かったからな。
それで大量の米を食う。
食の地域性うんぬんは平成になってからじゃないかな。
兵の大半が貧乏百姓の次男三男で軍隊に入って初めて銀シャリを腹一杯食ったっていうし。

638 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 09:09:42.47 ID:7BiPLIVo.net
白味噌で育ったうちの爺ちゃん(大阪出身)は、呉海兵団に入ったら味噌汁が
赤味噌で、辛くてとても嫌だったと言っていたな。
白味噌は塩分少ないから、軍艦に積んだりするには向かんのだろうけど。

639 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 09:18:39.66 ID:jG5kCopF.net
軍隊の朝食は陸海問わず飯に味噌汁に漬け物だけだからな。
味噌汁を辛めにしないとおかずにならんだろう。

640 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 09:27:13.59 ID:pj+Awl/D.net
ホウレンソウの缶詰は、ポパイを強くする

641 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 09:33:03.86 ID:53/S/D5c.net
味噌の濃さは青森から鹿児島までほぼグラデーションになってるのに
名古屋のあたりだけ特異的に濃い赤味噌になってるんだよね
東北風の赤味噌汁になじんでいたものの名古屋に引っ越した当時はこりゃ無いわって思った
でも大汗かいた日に飯にぶっかけると美味なんで確かに軍艦向きかも

642 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 09:43:36.22 ID:7BiPLIVo.net
名古屋の味噌は豆味噌だから、独特の風味が苦手と言う他都道府県出身者は多い。

643 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 10:45:07.25 ID:wO3CxbIL.net
海軍じゃパンと味噌汁という謎の組み合わせが…

644 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 11:06:53.42 ID:t5vJhDrd.net
>>638
軍艦「大和」の司令部では白味噌の味噌汁だったというけれど
これ、士官専用の味噌だった可能性があるんだな。
呉の艦艇でも、あるいは下士官兵は赤味噌の味噌汁を飲んでたってことか。

645 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 11:33:55.54 ID:2abgKml0.net
>>642
赤味噌は徳川家康が開発した
野戦レーションだからw

646 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 12:01:14.19 ID:XFVv0k3o.net
>>644
大和に乗ってた超甘党の偉い人に心当たりがある。

647 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 12:51:39.93 ID:Vz1XrSuH.net
>>639
兵学校の朝飯はパン(砂糖の別添え)に味噌汁だぞ

648 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 14:10:13.75 ID:C6aSNH/9.net
松屋のカレーに味噌汁はいまだに抵抗がある。
ま、飲んでるけど。

649 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 15:29:53.72 ID:uSWbD7du.net
個人的には、バターたっぷりのトーストと
みそ汁、って好きなんだけどな。

650 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 15:43:22.27 ID:jG5kCopF.net
艦内では将校の朝飯はパンなのかな?
潜水艦なら艦長以下否応なしに同じ飯だろうが大型艦は?

651 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 15:45:23.28 ID:U/AYqyKn.net
>>645
権現様がひねり出したのは、赤味噌ではなく焼き味噌でござるぞ?

652 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 15:50:37.92 ID:JBOpOzyZ.net
>>647
家の子供達は
刺身にご飯と味噌汁と牛乳の組み合わせで育ったから
それ程違和感はない

653 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 15:52:10.68 ID:N5OWzLur.net
なんか最近は赤味噌と言うと名古屋の八丁味噌をイメージする人が多いみたいだけど、
本来の赤味噌は米味噌や麦味噌のうち塩分濃度の高いもの。別名辛味噌とも言って、
麹の割合が多い白味噌(甘味噌)と対になるもの。
豆味噌である名古屋の八丁味噌とは別ジャンル。

654 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 19:19:23.21 ID:1DkEqesT.net
朝のミルクは未だこない〜♪

655 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 19:32:48.37 ID:p97gIEnP.net
ミルクと言えばルーデルだな!

656 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 19:45:02.13 ID:vckH0AF2.net
八丁味噌は名古屋じゃねぇよ、岡崎だ!
とか怒ってみる愛知県民w
尾張と三河は別エリアなんでその辺ヨロシク

657 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 19:46:04.01 ID:53/S/D5c.net
名古屋の赤だし味噌汁は弱火で温めているとボコン!と突沸を起こして小さな鍋だとひっくり返ることもある危険物
白味噌や普通の赤味噌じゃ起きないそうでなんで赤だし味噌汁だけそんな事になるのか未だ解明されてないとか
軍艦の大鍋でそんな事になったら負傷者が出るね

658 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 19:46:57.36 ID:wO3CxbIL.net
味噌汁も豚汁にしてバター入れればパンとも合わせやすくなろうものだが、
それでもご飯を希望してしまうであろうな

659 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 20:28:40.59 ID:jG5kCopF.net
戦後、アメリカからララ物資で小麦粉が大量に入ってきた時、
「パンに塗る味噌の開発が急務」とか論じられていたという実話。

660 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 20:34:23.06 ID:ev8nDJF9.net
ラララ★の彼方

661 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 20:37:54.82 ID:hSKTXuaL.net
もしパンに最適化された味噌の開発が完成したなら
マーマイトに近い物が出来ていたに違いない(全くの推測)。

662 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 20:45:32.10 ID:53/S/D5c.net
小麦があるならスイトンやウドン、お好み焼きにすれば良かったのにわざわざパン焼きするってのも変な話
電気パンの例もあるし意外と庶民もパンになじんでいたのかGHQの政策なのか

663 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 20:52:34.24 ID:2abgKml0.net
>>651
ハマ納豆は違うの?

664 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 21:02:02.24 ID:ClywSbuh.net
>>662
明治時代からパンは(都市部には)あったし、軍隊でも普通に食べられてた。

665 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 21:21:09.94 ID:6/ip+GRt.net
>>662
スイトンなんて当時でも常食したいようなもんでなし
うどんは作る手間が半端ないしこれも連食は…(四国某県から目を背けながら)
まあお好み焼きは、まさに援助物資の小麦を水に溶いて適当にありあわせの具をぶっこんで焼いたのが端緒だとも言うが

パンって地中海世界が数千年かけて産み出し進化させた麦類食の最適解ではあるから、小麦を主食にするにはやはり一番ではあるんだよ

666 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 21:25:29.84 ID:2nGouyZq.net
まぁなんだ、米食ってくれ

667 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 21:35:02.15 ID:IibR/hXU.net
>>665
馬鹿な…小麦を食すにはウドン以上のものは無い

668 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 21:35:58.28 ID:ev8nDJF9.net
パンは強力粉
うどんは薄力粉

669 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 21:44:36.35 ID:2abgKml0.net
>>665
イタリア…パスタは?

670 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 21:50:53.45 ID:AoIuJKLZ.net
スイトンやうどんはつゆがなぁ…
当時の食糧事情だと出汁とるのにも大変そうな気が…

671 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 22:03:12.99 ID:IibR/hXU.net
諸君ウドンを食せ
朝食に
昼食に
おやつに
夕食に
夜食に
一日五回ウドンを食せば名誉香川県民の称号が与えられん

672 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 22:07:32.41 ID:Oe4iAJ+p.net
1年前に消費期限が切れた未開封の七味唐辛子が見つかったのですが使わない方がいいでしょうか?
『自己責任で』は無しで宜しくです

673 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 22:08:29.19 ID:1F09x68q.net
で、糖尿病とな

674 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 22:09:26.75 ID:1F09x68q.net
>>672
風味が飛んでるけど気にならないのなら兵器

675 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 22:10:02.71 ID:Nuha22NE.net
>>668
うどんは中力粉やで

676 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 22:10:35.00 ID:Nuha22NE.net
すまん、上げちまった!

677 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 22:34:15.00 ID:vnU+lqpS.net
賞味期限が08.12.02のゆず入り七味とうがらし使ってるが何の問題もないぜ!

678 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 22:48:30.01 ID:X7/raXFO.net
>>672
カビ臭くなきゃへーきへーき

679 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 23:06:58.93 ID:6/ip+GRt.net
香辛料の類に賞味期限とかあったのかw

>>673
糖尿病の誘引性なら米のほうがずっと上

680 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 23:38:33.49 ID:t5vJhDrd.net
>>649
それ福沢諭吉翁の朝食そのままですやん。
味噌は八丁味噌、味噌汁の実は豆腐とネギ。バターはたっぷり。

681 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 23:56:42.24 ID:U/AYqyKn.net
>>672
虫わいてなきゃ平気だろ

682 :名無し三等兵:2017/09/06(水) 23:57:31.80 ID:52w/Bxyv.net
玄米パンのホーヤホヤ

683 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 00:04:36.77 ID:yDJCV3mP.net
七味唐辛子は玄界灘や東シナ海を渡った博多の貿易船の標準装備。
博多のうどんに七味は欠かせない。

684 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 00:18:13.43 ID:HznZsMj8.net
マントゥにする訳にゃいかんかったのかね
あれならオカズにも合うけど

685 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 00:26:35.14 ID:smvCFQyM.net
手元の七味唐辛子の瓶を見たらけっこう古かった
まあ平気って事だねえ
食べるラー油にぶち込んで辛くしても美味しい

686 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 00:33:01.84 ID:Y9x/byUb.net
七味をいつまでもしまっとけるってのが理解できん。
俺は一味の詰め替え用は一月で無くなる。
もちろん一人暮らし。

687 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 00:37:37.91 ID:CxBHUURl.net
七味よりタバスコの方が使う

688 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 00:40:09.30 ID:TwVC97iH.net
>>679
香川県糖尿多いらしいよ

689 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 03:12:52.34 ID:p958zpxH.net
>>668
うどんは中力粉だよ
バカにしてんのか?

690 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 05:02:52.25 ID:xtMdRSd1.net
>>671
どんだけ水を消費するのだろうか?

691 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 06:16:49.62 ID:jrocdpsL.net
>665
>671
香川がうどんうどん言うても、県外から輸入の小麦だし自家製じゃないし
経緯がよくわからないな

群馬や山梨は、小麦がとれるで家で打って食う(毎日自家製)文化であったが。
手回しの製麺機が普及したり、これこそが真のうどん県じゃろうて

692 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 07:43:40.88 ID:a35bEMbG.net
群馬のばあさん家に帰省すると、決まってうどんと赤飯でなぁ。
名物が焼きまんじゅうとか、どんだけ炭水化物好きなんだと
子供心に思ったわ。

693 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 08:05:17.33 ID:3Gev+gfJ.net
そんな事言ったら山梨は出汁の使う昆布も煮干しも取れんが?
鮑取れないのに名物にするのはおかしい!って言われるぞ

694 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 08:52:39.42 ID:smvCFQyM.net
名物=名産地ってわけじゃないのがややこしいところだね
仙台名物の牛タンって仙台牛じゃないアメリカ牛だけど元々進駐軍が持ち込んだ牛肉の余り物に発してるそうで
むしろアメリカ牛で作ってこそ仙台名物というややこしさ…

695 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 08:56:48.32 ID:26YPTQ6v.net
流通の要衝として栄えた都市で、他から豊富に入って来た食材の料理が名物になった例もあるし。

696 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:06:26.80 ID:TwVC97iH.net
>>692
蒟蒻も有名だよね〜あとネギとか…

697 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:06:30.21 ID:9Rwty2NS.net
沖縄の昆布とかな。

698 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:09:40.25 ID:KtaFL/fl.net
身欠きニシン@京都を無礼るな

699 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:13:46.98 ID:J4rq7G9n.net
北海道のジンギスカンやら沖縄のSPAM料理やら

700 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:22:02.14 ID:Pp7ZmsSP.net
シュガーロードモナー

701 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:30:07.87 ID:jEBThR8p.net
シュガーローフ?

702 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:33:15.91 ID:C8RWd2M0.net
ういろうは小田原の名産です><

703 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:36:20.01 ID:fFvHc11M.net
名古屋名物で名古屋発祥の物はあんかけスパゲティだけ。

704 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 09:42:57.76 ID:oJMeDvWk.net
>>669
パスタなんぞよろこんでくらうのは、イタ公と日本人だけじゃろ

705 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 10:00:34.84 ID:L4b135VL.net
ミートスパゲティは米軍が普及させたものだよ。安価に手に入って持ち運び可能で
水筒のコッヘル使えば茹でられるお手軽品。

706 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 10:02:02.78 ID:tuyW6vv2.net
米軍は缶詰のぶにゃふにゃトマトソーススパゲティ食ってるイメージ。

707 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 10:24:45.98 ID:TwVC97iH.net
>>703
ええ?!
きしめん、味噌煮込み、味噌カツ、手羽先を忘れてるぞ

708 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 10:29:34.35 ID:woLQsDbJ.net
>>707
きしめんは元は三河名物。
八丁味噌料理も同じく。
手場先って名古屋名物なん?

709 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 10:57:45.57 ID:smvCFQyM.net
安価な手羽先を美味しく食べようという努力は古くからあちこちで行われていて
唐揚げと焼いたのと煮たのはそれぞれ別物だという主張もあるね
名古屋名物で発祥とかいうのは唐揚げと言いつつ実際は漬け焼きが人気だったり

710 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 11:55:39.62 ID:/uNgcFGy.net
>>691
うどん10筋食べたら9筋までは外国産やけんなあ!

711 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 12:01:16.62 ID:TwVC97iH.net
>>708
きしめんてなんで三河なん?
初めて聞いたぞ?

712 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 12:06:16.31 ID:tXeykRRn.net
>>711
きしめんの発祥地とされるのは三河の国芋川。現刈谷市。

713 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 12:38:37.67 ID:67obW2J9.net
「蝋人形の館」のパロディで「名古屋人の館」って曲があるんだかw

714 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 12:39:48.69 ID:wotyN29H.net
東海道五十三次では、三十九番池鯉鮒宿(ちりゅふしゅく)の名物としてきしめんが登場する。
現在の知立市である。

715 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 13:07:47.42 ID:b2xegy6O.net
そういや艦の食事でうどんが出るのはよく見るけどどんな形で出てくるんだろ
出汁の濃さなんかは作る奴の好みだろうけど"ざる"なのか"かけ"なのか

716 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 13:20:18.99 ID:KtaFL/fl.net
ザルにしたら洗い物が増えるからかけかぶっかけのどちらかでしょ

717 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 13:41:48.62 ID:smvCFQyM.net
戦艦常滑(とこなめ)なんてのがあったらホウロウ容器に入った味噌煮込みきしめんが出てくるイメージ…

718 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 13:59:31.92 ID:KtaFL/fl.net
美濃なら兎も角常滑は旧国名じゃないし

719 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 15:03:54.36 ID:L4b135VL.net
>>712
ただし尾張ではきしめんと呼ばれていると続くのでどちらが先か不明。
きしめんは碁会所で出されて賄い料理から派生して棋士麺らしい。

720 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 16:04:45.82 ID:p958zpxH.net
>>691
以前は自給できてた
大雨で小麦が不作の年があって、それが原因で小麦農家が無くなった

721 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 16:13:26.26 ID:a35bEMbG.net
>>715
丼がわりの飯椀に盛ったかけうどんのみ。それも、具無しの完全素うどん。

722 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 16:43:34.69 ID:tMInSUe5.net
【北朝鮮ミサイル】衝撃シナリオ!次は「東京上空通過」 中国高官が発言[09/07] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
東朝鮮ゴキブリエベンキ韓唐に着弾でええぞ

もともとエベンキ韓唐ゴキブリチョンコ東朝鮮のファビエラキチガイ開戦のせいだからな

723 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 16:55:19.10 ID:SBQfkar2.net
>>721
あれ、うどんのカマボコがどうのって話を読んだ記憶があるけど、あれ陸軍だったかな?

724 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 18:33:38.12 ID:Liq+C8Kz.net
>>721
具を入れると具の量で喧嘩になるからな!w

725 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 18:37:15.92 ID:NUpBZR+u.net
香川県民とて好きでうどんを食ってるわけじゃないぞ。
香川では水が足りなくて米がつくれないから麦をつくってうどんにして食ってるだけだから。

726 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 18:54:03.76 ID:VgHzezN1.net
日本陸軍だと、うどん汁ってのがあったな。

727 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 19:22:56.17 ID:Liq+C8Kz.net
>>725
なんという皮肉…
てかそれでうどんで水をじゃんじゃん消費してれば世話ないなw

728 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 19:25:08.87 ID:dU2GO2GO.net
徳島カワイソス

729 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 19:26:25.64 ID:8mj/ZzK1.net
三人前以上一度に作れば、うどんをこねて茹でてだしを作るのに必要な水量は、お米を洗って炊くより少ないんだぞ!
うどん屋みたいに同じお湯で何百人分も茹でれば、水の消費はずっと少なくなる。

730 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 19:37:10.84 ID:xKyfcE46.net
粉食するにしてもうどんである必要がどこにあったんだろう

731 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 19:46:54.83 ID:KNVgZMmT.net
香川は醤油の産地である小豆島が近い。

732 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 19:51:34.20 ID:26rA7ZZ7.net
>725
まあその点はグンマーも同じで、米が作りにくいと麦だな。
蕎麦はさらに辛い土地向け。新潟山間部や長野は…

良い蕎麦とれる所は旨い米の産地だったりするし、蕎麦しかとれないのと
蕎麦も美味しいのとは訳が違うのだった…

733 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 20:03:58.44 ID:a35bEMbG.net
「蕎麦自慢は自慢にならぬ」ということわざがありましてな。
寒冷で痩せた土地ほど美味い蕎麦が出来るとか。

734 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 20:29:52.81 ID:n0nA8pC/.net
>>733
中国人の偉いさんに名物のソバを出したら
ご立腹したという話を聞いたことある。

735 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 20:33:58.35 ID:zA79YvUl.net
中国では米と小麦以外は貴人の食べる穀物ではない、なんて扱いだっけ

736 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 20:49:07.70 ID:CxBHUURl.net
ジャガイモはセーフなのか

737 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 21:18:43.11 ID:Liq+C8Kz.net
てか米なんて中国じゃ南方の食い物で穀物としては新参なのにねえ
北方で広く食われるようになったのは、それこそ革命後じゃないのか?

738 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 21:21:24.91 ID:Bz8o5CUQ.net
どの革命?

739 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 21:33:06.08 ID:pjQtbEy6.net
なるほどだから新得も幌加内も

740 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 22:27:56.02 ID:QUWksag7.net
そばの方が好き
うどんは不味い

741 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 22:30:21.04 ID:rti4MqVn.net
うどんの方が旨いだろ。
カップ麺と乾麺はソバの方が旨いと思うけど。

742 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 22:30:44.23 ID:DOfQ7QRX.net
ベクレそばいらんしな

743 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 22:30:51.08 ID:a35bEMbG.net
しかし軍隊では陸海問わずうどんばかりで蕎麦は見ない

744 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 22:34:55.65 ID:J4rq7G9n.net
船に卸してる蕎麦だと風味が飛ぶからうどん1択とか?

745 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 22:43:09.75 ID:smvCFQyM.net
白い飯が食えるのが軍隊の良いとこなんで麦が混ざっただけで嫌がられた
時代的に蕎麦なんか故郷の耐乏を想わせたり貧しい食べ物ってイメージがあったかもね
江戸時代ですら関西の人はウドンはともかく蕎麦なんて貧しいものは食べないってくらいだったし

746 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 22:52:00.65 ID:ABmutYYd.net
      ∧_∧           瀬戸内海放送   ∧_∧ 
      (´;ω;`)  _              _   (`・ω・´) 岡山
       伯方   |\ \ 塩         /  /
           恫喝\  \         /  /
                \  \|     /  |/ 
           電気      ̄        OHK    恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川             (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)        ←――  オーストラリア
            恫喝 _         _        小麦
               /|     \  |\
            鰹 /      恫喝.\   \ 水
            /            \|   \
          /  無視          ̄
     ∧_∧                  ∧_∧
    (´;ω;`)                 (`;ω;´)
      高知                    徳島

747 :名無し三等兵:2017/09/07(木) 23:12:37.21 ID:TwVC97iH.net
>>746
くそワロタ

748 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 00:31:35.51 ID:vRfm8Wxt.net
何処まで香川を過大評価してるんだよ
そんな国力あったら徳島併合しとるわw

749 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 01:17:53.96 ID:HX4Q8BtM.net
>745
スタイルで食ってるだけで、救荒作物とかそういう話じゃなくなる、
くらいに余裕があればこそ、であるな

750 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 03:13:07.93 ID:MbcAhacH.net
>>746
ベクレゴキブリチョンコはあほ

751 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 05:48:41.95 ID:MbcAhacH.net
>>737
東朝鮮馬鹿蝦夷は農耕がなかっただろ
馬鹿国賊には磨きがかかってるけど

752 :じゃが:2017/09/08(金) 09:08:49.55 ID:llf9gJrs.net
>>746
香川碌でもねえな

753 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 12:09:54.64 ID:fP9Pg5r5.net
北陸出身の祖父は幼い頃ひと冬蕎麦粉で食いつないだなんて事があって東京に出てきてから一切食べなかった
それが祖母に連れられて神田の藪蕎麦で天そばを食べたらよほど美味かったのか一転して好物になったそう
でも家で作ると汁がどうとかうるさくて祖母は食わせなけりゃよかったと辟易したとか
やっぱりソバはツユが命だね〜

754 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 12:13:09.90 ID:voHYdhMi.net
ウドンは適当に作ってもそこそこ美味しいけど
ソバを美味しく作るのってめんどくさいよね

755 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 12:28:09.04 ID:9vR8Hbuo.net
うどんよりはそばの方があきらかにうまい気がする
うどんは他に何もないときに食べるもの

756 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 12:55:06.50 ID:xPj0dQVo.net
>>748
讃岐うどん屋は全国展開してるぞ〜
一斉蜂起したら軍事大国グンマーとて、ヤバイだろう

757 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 12:56:21.88 ID:XiUfjzbV.net
>>754
そばを麺にするのが一般的になったのって、わりと最近だからな。
信州の爺ちゃんは蕎麦がきっていう、そば粉を練ったすいとんのそば粉版みたいなのを
死ぬほど食わされたらしい。

758 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 13:00:55.22 ID:XiUfjzbV.net
>>756
讃岐釜揚げうどんを謳っている某丸亀製麺は、実は香川とはなんの関係もない。
一号店は兵庫県で、本社は神戸。
香川県に初出店した時は「亀坂製麺」って名前に変えて出店した。

759 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 13:05:13.45 ID:QvuKvTcZ.net
>>757
あの手のは適当に作るとネチャネチャした気持ち悪い食感になるからな…

760 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 13:24:10.85 ID:VtaS+Kph.net
>>753
神田藪はその辺の蕎麦屋とは違うからな。
俺はあのツユは辛すぎて駄目だわ。
佃煮の煮汁で食ってるみたいだ。

761 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 13:30:12.00 ID:YUyLrbUI.net
そばがきは今でも普通に食うだろw
アンコと合わせておやつ扱いの場合が多いが
切りソバは製麺の手間が半端ないし茹でれば栄養分が逃げてくから、栄養の効率液な摂取という点ではそばがきのほうが合理的かもしれない
まああんまり常食したいとは思わんが

762 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 13:40:52.02 ID:Te521rYN.net
蕎麦粉を買ってきて蕎麦掻きを作ったことがあるが、ただの澱粉団子で
美味くもなんともない。余ったのを仕方ないからフライパンで焼いて
みたら香ばしくて美味かった。蕎麦掻きよりガレット。

763 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 13:57:09.00 ID:QvuKvTcZ.net
卵とバターがあれば栄養豊富で美味いものになるわな

そう言えばその手の田舎では卵を常食出来る程には鶏飼えなかったのだろうか?

764 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 14:03:57.30 ID:xZuv5BQ3.net
知り合いの蕎麦屋の蕎麦がきは熱湯をお椀に注いでかき混ぜて作るタイプでそこそこの人気だったな

765 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 14:25:34.64 ID:D3iNvgNe.net
神田藪って燃えてそのまんまだったよな?

ちなみに蕎麦の実消費量はロシアが世界一
郷土料理に蕎麦の実粥があるんだが匂いがキツく蕎麦好きの人でも好みが別れるだろう

766 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 14:38:04.01 ID:Ybg+DE0W.net
>>737
中国の北方で米が食われるようになったには遼が北宋に
進行して南宋が出来たころからだな、遼が併合した旧宋
の人たちが遼に米食を伝えて米の美味さが北方に伝わった

767 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 14:45:40.11 ID:QD6keUiH.net
現在でも中国大陸北部の主食は具材挟み込んで食べる饅頭≠カゃねの?

768 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 15:33:50.56 ID:AWFgU7aR.net
>>746
岡山に対してはノーリアクションなのか

とても勉強になりました。thx

769 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 15:53:02.08 ID:UmfRFQ0I.net
ウンコを食べる朝鮮人

770 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 15:53:57.18 ID:fP9Pg5r5.net
>>765
火災後復活したよ板塀が無くなってスッキリした

ドイツじゃあの濃い汁のせいで塩分過剰の健康によろしくない食べ物だなんてレポートされた事があったね
イタリアでもソバを麺にするんだけど刻みチーズを乗せ熱い溶かしバターをかけ回すので確かに塩分は少ない
そんな食べ方があるのかとやってみたけど?油が欲しくなる味だった

771 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 15:59:45.20 ID:Te521rYN.net
岡山とは大都会仲間だからな香川は!

772 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 16:02:09.62 ID:XiUfjzbV.net
江戸時代は
10割蕎麦<五割蕎麦<二八蕎麦(そば粉二割:小麦粉八割)
の順で高級だったんだっけ?
この並びだとうどんが最高級だな。

773 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 16:03:03.74 ID:ZQIC7SV6.net
県北で会える奴大歓迎や!!
名物がきびだんごくらいしかない

774 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 16:34:01.98 ID:Cpan81c9.net
大手まんじゅうがあるだろ?って言ったら岡山県民が驚いてた。マイナーなん?

775 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 16:37:17.63 ID:Pci8vu/V.net
釈迦に説法だろうがネタ投下
駆逐艦の生活についてあまり知られてない事〜米駆逐〜
http://karapaia.com/archives/52244938.html

776 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 16:40:03.58 ID:kcB1q+9P.net
>>768
よく見ろ。
岡山は香川にOHKを胸腔して、香川は岡山に瀬戸内海放送を供給してる。

>>772
二八蕎麦はつなぎの小麦粉が二割だ。

777 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 16:44:53.20 ID:ZQIC7SV6.net
江戸時代の小麦粉は稲作する水がない香川県の特産品なので
大阪で買って舟で江戸まで運ぶ手間を考えるとそこそこ高級品になるな。
蕎麦粉じたいは稲作できない山間部で雑穀感覚で栽培されてるもんだ。

778 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 16:45:53.68 ID:XiUfjzbV.net
>>776
いや、江戸時代のは小麦八割だったのよ。

779 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 17:43:50.33 ID:kcB1q+9P.net
>>778
小麦が八割とか細いうどんじゃねーか。>江戸時代の蕎麦

780 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 17:50:19.98 ID:ZQIC7SV6.net
物流が人力だった時代に新鮮な蕎麦粉なんて江戸まで届かないし低温保存もできないから
古い蕎麦粉100パーセントだとコシのないボソボソの蕎麦になるので繋ぎに小麦粉が必要になるな

781 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 17:56:49.03 ID:8CRCSBfk.net
新鮮なウンコ

782 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 18:36:53.84 ID:fP9Pg5r5.net
十割蕎麦って技術的に難しいのに大して美味しくないのが最大のネックだね
軍艦に製麺機が積まれていたけど十割蕎麦は製麺機が使えないそうで余計出せない

783 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 18:41:28.25 ID:NouXGHi3.net
蕎麦の何が嫌だって小難しい顔したおっさんが偉そうに蕎麦を出してきて
食い方にまで注文つけてきやがる

784 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 18:45:48.36 ID:rGYtIef9.net
>>783
おっと
ラーメンの悪口はそこまでだ

785 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 18:52:42.50 ID:2CqHt9au.net
焼失したで思い出したが横須賀の小松もう廃業なんかね?
今どうなってんだろ

786 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 19:01:49.71 ID:NouXGHi3.net
>>784
ラーメン屋にもあるんだってね
まだ遭遇したことないけど

787 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 19:02:14.71 ID:YUyLrbUI.net
>>779
今でも立ち食いそばとかの安いソバは、香りと色つけに2割以下そば粉を混ぜただけの「そばのようなもの」、だろ

788 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 19:38:07.30 ID:UgVBptv/.net
>>786
二郎ってラーメン屋で注文の仕方間違えると「ギルティ!ギルティ!」って怒られるんでしょ?

789 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 19:46:47.65 ID:PjA2rZzY.net
高菜を先に食べたら大変なことになるから怖くて行けない。

790 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 19:55:57.76 ID:rGYtIef9.net
そういうのめんどくさいから、その手のラーメン屋に行く気がしない。

791 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 20:54:08.47 ID:h90v0P8v.net
>>788
糞不味いのに偉そうな店だよなあ

792 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 21:03:05.36 ID:xPj0dQVo.net
>>757
ソバがきだな

793 :じゃが:2017/09/08(金) 21:49:22.61 ID:llf9gJrs.net
>>790
判る

794 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 23:05:58.99 ID:khhWmP3x.net
軍艦で蕎麦喰った話は見ないな、出してた艦もあったんだろうか?

795 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 23:35:38.43 ID:iLxEykCp.net
蕎麦は鮮度が落ちると風味が劣化するからなんだろうけど歴代海軍大臣が西郷従道から山本権兵衛まで鹿児島出身で独占され続けてるのが最大の理由だと思う。
九州人には蕎麦アレルギーが結構いるので薩摩人がおこりだすんだよ。

796 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 23:48:48.48 ID:khhWmP3x.net
自分は九州産だが、ご先祖さまが伊豆半島。
小さい頃から今に至るまでうどんよりも蕎麦が好きなのはご先祖さまの遺伝子もあるのかと半ば本気で思ってる。
空母「天城」万歳!

797 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 23:52:26.71 ID:xPj0dQVo.net
カレーうどんは旨いがカレーソバは…

798 :名無し三等兵:2017/09/08(金) 23:55:19.33 ID:iLxEykCp.net
クルーに強要すると食べる拷問になるのもあるがこの時代の軍隊は熱量と長期保存性を求めていたから蕎麦なんて船に積むわけがないな。

799 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 00:04:18.06 ID:Kf7kk4JK.net
干した蕎麦とか日持ちしそうだが。

800 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 00:14:43.41 ID:rgQJy6U/.net
小麦粉ならうどんの他にも使い道あるけど、蕎麦粉は軍艦でバリエーション作れるのかな

801 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 00:30:58.68 ID:Kg3XFcR9.net
ガレットなんかは艦内だろうとどこだろうと容易く作れると思う、技術的には。

802 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 06:43:16.94 ID:ClfRudpS.net
さあ、いよいよ551豚まんの季節到来だ 嬉しい

803 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 07:17:15.81 ID:z+lLlKUj.net
551ww
朝鮮人かよww

804 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 08:21:10.43 ID:4dYk/7Ft.net
うどんは多少茹ですぎてもまあ我慢できなくもないだろうけど(コシが大事な香川県の人には申し訳ないが)
蕎麦は茹ですぎるとすぐでろでろで不味くなるから大量に作って配る兵食には向かないんだろうなあ。
そもそも小麦と蕎麦の生産量も影響してるのかもしれないけど。

805 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 08:22:53.66 ID:y8t6Hudf.net
>>791
まずいどころか東朝鮮だてベクレしかないやんけ

806 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 08:24:09.38 ID:y8t6Hudf.net
>>796
東朝鮮エベンキ非大和民族様ゴキブリチョンコ寄生虫

807 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 08:48:15.71 ID:k7qfWR/z.net
だから半舷上陸で蕎麦屋に行くんだね(白目)

808 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 09:32:50.95 ID:y8t6Hudf.net
>>803
ベクレ饅頭食っとけ百済エベンキ蝦夷東朝鮮チョンコ

809 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 09:57:46.16 ID:wZt6cAHI.net
滋賀作のウンコ水で水道水を作る関西人
祖国朝鮮のうんこ酒の味が忘れられないからね

810 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 10:13:51.73 ID:y8t6Hudf.net
東朝鮮ゴキブリチョンコはウンコまみれのくっせー利根川のクソ食らってるとよ

811 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 12:32:29.42 ID:2kluZFfx.net
昔の艦で焼き物しようとするなら電熱のグリル板でも使うのかな?
F作業で獲った魚が焼魚出てくる話なんかあるけど艦にガスは無いだろうし

812 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 12:42:35.46 ID:WjAM9FB7.net
焼き魚はそれこそお伊勢さんじゃないの
大ナベで煮て焼きゴテで焦げ目を付けるという

813 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 12:51:33.91 ID:HZzRj7Lr.net
高圧スチームで蒸して焼き目じゃないの

814 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 13:45:26.25 ID:ZMVEpWi0.net
>>811
そういうときはどこからともなく七輪が出てくる

815 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 14:59:15.39 ID:Boteo9xT.net
"海軍めしたき物語"によれば、兵員用の調理場にある
蒸気釜でも炒め物は出来た様子だけど、焼き物は無理な様子。
将官用の調理場なら、小型の石炭コンロがあったので、少量なら
焼き物も出来たのかも。

816 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 15:06:36.51 ID:/I5PI7lf.net
さんざっぱら蒸されたサンマ食わされて「サンマは目黒に限る」って言うんだな

817 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 16:56:01.70 ID:A9I6zG2y.net
なんだったかな、蒸気パイプで焼き魚をする話を読んだ記憶がある。
機関科だったと思うが。

818 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 17:13:25.00 ID:cBjLB7vq.net
蒸気釜に使われているスチームは何度位なんだろ?
まさか蒸気タービンに使われている温度と同じじゃ無いよね?

819 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 17:58:50.25 ID:jj2bHj8o.net
それを配管してるんじゃないかね?
蒸気で肉じゃが作ってるから
100度は余裕で超える過熱蒸気だろ?

820 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 18:33:26.90 ID:cBjLB7vq.net
>>819
戦闘中に厨房に繋がっている配管が損傷したら怖いな((((;゚Д゚))))

821 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 18:51:01.88 ID:tOIN/Hj2.net
蒸気機関車の過熱蒸気の温度が
250度か350度だったはず。

加熱するほど熱効率は良くなるが
熱分解で酸素が出て金属を腐食させるので
そのへんで抑えている。

現在の火力発電所は、材料の進歩で
600度とか800度もあるらしい。

822 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 18:52:46.41 ID:Kf7kk4JK.net
加熱じゃなくて加圧だろ?

823 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:01:01.12 ID:jHEUVkT2.net
今の護衛艦ならオール電化じゃね?

824 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:05:44.02 ID:5RYZ8r4e.net
>>822
ボイラで加熱された蒸気を更に加熱する過熱器ってのがあんのよね
汽力機関で効率上昇の為に用いられる部分

825 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:08:46.36 ID:tOIN/Hj2.net
250度あれば、焼きは無理でも
炒め物はできそうだな。

826 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:17:32.11 ID:pFdhrmwv.net
180度のホットプレートでお好み焼きから焼き魚までできるから、
250あれば大抵のもの焼けると思う。

827 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:21:58.90 ID:Kf7kk4JK.net
>>824
だから加圧しないと蒸気の温度は百度超えない。

828 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:24:59.52 ID:6DS6VO6e.net
>>827
そんな事ないよ、過熱すると体積が増えるから結果加圧される(タービンを回す力が強くなる)のであって
圧抜き弁開けて加熱すれば1気圧のまま蒸気の温度上がるよ。

829 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:30:56.56 ID:y8t6Hudf.net
東朝鮮チョンコファーストエラ政治
東朝鮮ごと逝け

830 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:35:50.39 ID:8Gh0+C2h.net
潜水艦には電熱コンロあった様な…

831 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:38:04.29 ID:5RYZ8r4e.net
>>827
ランキンサイクルでググって等圧加熱でもう一度ググって欲しい

832 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 19:38:05.91 ID:Gs4LCFli.net
>>821
駆逐艦島風に試験搭載された高温高圧缶は、蒸気温度400度。

833 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 20:18:20.88 ID:WjAM9FB7.net
昔の蒸気配管の保温って石綿だし最後まで逃げられないし機関科は多少役得が無いとね
水と熱源はふんだんにあるんだから食材さえあればいろいろ作れそう
工場のボイラー室でも配管の保温を剥いじゃって弁当やお茶を温めたり洗濯物を干してる人までいた…

834 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 20:42:12.47 ID:B46ITIvp.net
懐かしのスーパーヒート推進システム

835 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 20:45:01.38 ID:TbA8Z9YK.net
>>768
瀬戸大橋の下辺りは香川に侵食されてるけどな
うどん屋が多いわ多いわ

836 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 22:03:13.40 ID:K+ZOo7DK.net
機関科の役得は毎日風呂に入れるのと作業中に水飲み放題とは言え過酷杉だ。

837 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 22:08:04.87 ID:7JvOpEln.net
>>836
主計科からの”袖の下”、もありますよ。
なにせ、水やら蒸気やらを押さえてるのが
機関科ですからね。

838 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 22:30:08.81 ID:e0gyiFAd.net
>>837
んで、総員上甲板! の時に置いてかれるんですね。

839 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 23:33:42.24 ID:ZkDLffCD.net
俺なめこ好きだから、出来れば海の上でも定期的になめこ汁食いたい

840 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 23:36:58.42 ID:HZzRj7Lr.net
豪華客船でご随意に…

841 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 23:39:46.37 ID:vq10OUr5.net
艦内でキノコ栽培?

842 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 00:18:53.65 ID:E2OjX8XZ.net
帆船時代の船底なら海水に接しているから涼しくて湿気も多くてキノコ栽培できそう
肉を吊って良い具合に白カビが付けば最高の熟成肉になったかも

843 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 00:28:08.95 ID:lxP04JrF.net
そういや潜水艦で水耕栽培する話はどうなった

844 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 00:39:30.03 ID:mdUai76u.net
>>746
他所は基本的に恫喝なのに岡山にだけデレるって事は、岡山は香川の宗主国なのか。

今年1番の勉強になりました。thx

845 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 00:42:24.10 ID:x+qx8+Wb.net
>>844
瀬戸大橋で繋がってる仲だからね。

846 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 04:00:52.56 ID:yrHB2q7D.net
>>842
つーか大航海時代の肉なんて白カビどころかウジだらけだ!!!

847 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 04:15:34.27 ID:ee5E6YW0.net
>>844
岡山と香川は、>>746にある山陽放送、OHK以外の民放TV局(TSC、RNC、RSK)でも繋がっているのだよ。
特に、岡山に本社のあるTSCのおかげで、香川は地方では珍しくテレ東の番組がリアルタイムで視聴できる。

848 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 05:04:39.78 ID:6xb7OFUZ.net
>>846
肉はがっつり塩漬けだから、さすがに蛆は沸かないんじゃないか?

849 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 06:55:22.26 ID:tT5gKXDp.net
いや普通に湧くよ。

850 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 07:09:57.74 ID:30qAsFED.net
>>802
551の豚まんと阪神百貨店のイカ焼きはうまい
あと柿の葉寿司と赤福も

851 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 08:15:29.59 ID:My2nUvxD.net
>>846
大航海時代にウジが湧くのはビスケットで、肉は海水で塩抜きするくらいの超塩漬けだから
虫の類は湧かないと思う。
ビスケットに湧くウジも、今の我々が一般にウジと呼ぶハエの幼虫じゃなくて、
お米や乾物に湧くメイガの類の幼虫だし。

もうちょっと近代、ナポレオンやネルソン時代の近海を行動する海軍だと
塩分濃度低い塩漬け積んでるからウジ湧いたりするけど。

852 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 09:46:10.82 ID:E2OjX8XZ.net
食糧庫丸ごと燻蒸してれば良いじゃないかと思ったけど火気はランプくらいのもので御法度みたいだね
帆船時代の戦艦は大砲のわきに生活物資を積んで水兵達はその場で暮らしてたみたいだし
なんと言うかすごすぎる

853 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 13:06:20.91 ID:1n4E/C0V.net
昭和の海軍も火の気には猛烈にうるさかったしな。
木造船の時代は推して知るべしか。

854 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 13:14:20.44 ID:N1j5ThF3.net
戦艦三笠はスポンソンの中でも兵が生活してたみたいね。
居住区と兵装室が別れたのはWWT以降ってことなのかな?
三笠の最後尾には豪華な司令官室があって帆船時代を彷彿とさせる。
スターンチェイサーまであるのがそれらしい。

855 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 13:19:14.56 ID:y3ymFcBi.net
長門も艦長室は艦尾にあるんじゃなかった?
大和は右舷のどこかだったはず

856 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 14:54:41.10 ID:6ITABBMw.net
加熱蒸気を使う家庭用のオーブンの蒸気温度ってどのくらいなんだろう?

857 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 15:17:45.22 ID:0gjAREga.net
蒸気なんて加圧せにゃ100度越えんだろ

858 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 15:39:23.38 ID:tu1/KpRd.net
>>856
うちの実家にあるシャープのはMAX300度って書いてあった。

859 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 15:41:59.57 ID:iQK2T0DF.net
>>857
液体の水と勘違いしてるだろ

860 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 16:51:38.65 ID:eonYZAiD.net
>>854
スポンソンじゃなくてケースメイト(砲廓)じゃね?

861 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 16:52:00.71 ID:eonYZAiD.net
>>854
スタンウォーク

862 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 16:55:56.38 ID:eonYZAiD.net
>>855
長門と陸奥にもスタンウォークがあったが改装で廃止
艦長室は後甲板左舷だったと記憶

863 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 17:13:09.10 ID:E2OjX8XZ.net
艦長室が左舷ってのはやっぱり帆船時代の伝統なのかな
なんか左舷が桟橋側って決まっていて旅客機のドアが左側なのもその流れだってどこかで聞いたなあ

864 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 17:17:36.19 ID:Eoxqgq5g.net
そういえば過熱蒸気オーブンってもんもあったな

865 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 17:28:58.05 ID:eonYZAiD.net
>>863
大昔の船の舵は右側に付いてたから左舷岸壁だったと記憶
飛行機の件は船のしきたり通りで間違ってないよ

866 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 17:43:14.89 ID:Qdm2Uniy.net
飛行機のドアはレシプロ時代のプロペラが大抵右回りだったから、プロペラ後流の影響を受け難い
左側にドア付けたんじゃなかったっけ?
非常時にパラシュート降下する事とかあるし。

867 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 18:11:27.85 ID:uorsOzyu.net
>>860
ありまとう、うpして間違いに気づいたけどまーいやっと思った。

868 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 18:21:29.17 ID:YugXqT5b.net
兵室がベッドになったのっていつ頃?
海自でも初期は釣床を使ってたよね

869 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 18:24:33.69 ID:Ui6W+nNg.net
海軍ではマル三計画の大型艦からでね?

870 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 18:30:25.40 ID:7cnsa1j4.net
マル二の瑞穂がベッドだったと、海軍よもやま物語の人が書いてた気がする。

871 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 19:33:05.61 ID:/ZVttFHA.net
大和が(当然武蔵も)、兵員の寝床はみんなベットだったって話だよな。
ただし、一部士官候補生のみが吊り床だったとか。

揺れる船の場合は、ベットよりも吊り床の方が良い
って意見も、あるにはあるけどね。
吊り床だと揺れても水平でいられるけど、ベットで揺れると
逆に落ち着かないとか。

872 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 20:11:59.50 ID:iQK2T0DF.net
それは人によるな
ベット安眠派の方が多かったけど

873 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 20:31:37.80 ID:WJE28QwW.net
ハンモックからベッドになったのは日本の軍艦においては最上型重巡からだったかな。
当時の下士官兵たちはどう感じてたんだろう?ハンモックのほうが良いという連中もいたんだろうか?

空母「加賀」の図面などを見ると、煙突からの排気が直接吹き付けるような位置に居住区があった班は本当にたまらなかっただろうな、と。
欲求不満、ストレスからイジメ、シゴキのが蔓延しても不思議じゃない環境かな、と。

874 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 20:34:38.26 ID:E2OjX8XZ.net
アウトドア用のハンモックは可能な限りピンと張るし前後につっぱり棒があるから昼寝の分にはきもちいい
でも映画に出てくる軍艦のハンモックは袋状で大きく弓なりになっていて寝返りもできなさそう

875 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 20:52:12.28 ID:BbuJ5LP8.net
軍艦のベッドは、病室以外は鎖固定の収納式三段ベッドだったそうだから、
ハンモックに比べて言うほど快適ではなかったんじゃないかな?
上級者中段、中級者下段、下級者上段が決まりだったそうで、遅く寝て早く起きる
下級者は、上り下りで中段のベッドに足をかける時は随分と気を使ったそうな。

876 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 22:12:40.97 ID:8MRYfS5w.net
どの空母かは忘れたが、搭乗員はベッドで特別待遇みたいな記述があった
あとハンモックも一等水兵になれば安眠棒を使えるので比較的快適にはなる

877 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 22:47:35.29 ID:E2OjX8XZ.net
大和ミュージアムの潜水艦に三段ベッドがあって一番上は使わないとか言ってたね
理由は聞きそびれたけど上段はすごく狭いし中段に潜り込むのさえひと苦労なんで無理もないかも
こんな具合で何ヶ月も…なんて思ってたら閉所恐怖になりかけた

878 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 22:53:12.46 ID:OyZFxVur.net
夜の安眠棒

879 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 23:17:26.97 ID:iQK2T0DF.net
アメリカのロス級でもベットの空間は棺桶サイズなんだろ
潜水艦乗りは大変だ

880 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 23:19:24.57 ID:ksxe9Lk7.net
今の原潜は(昔と違って相対的に)贅沢に電気なり水なりを使えるからまだマシじゃね?
昔の潜水艦は拷問レベル

881 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 23:36:02.12 ID:tT5gKXDp.net
タイフーン級のベッドはどうなんだろ?

882 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 23:38:26.84 ID:7ZFgFsj9.net
交代で使うのが当然?

883 :名無し三等兵:2017/09/10(日) 23:47:06.59 ID:W0rAQIU0.net
>>881
士官だけだと思うけど三人部屋にファミコン持ち込んで快適そう

アルファ級の居住性は良いそうな、人が少ないので一人一台のベットだし

884 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 09:34:37.84 ID:NuzYr8QF.net
>>841
雑誌記事でタンカーの船長が、趣味で船長室の風呂場にしいたけのほだ木を置いて栽培してるってのを読んだことあるな。

885 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 12:36:09.84 ID:8lsoiFAL.net
>>884
すげー趣味だな

886 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 12:58:30.63 ID:S3cEGiMh.net
けっこうな胞子を飛ばすんで生活空間でキノコ栽培しない方がいいって言うけどね
船の風呂場は鉄板だから大丈夫だろうけど風呂の柱を腐らせ何か生えてきたりすることも

887 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 13:51:45.86 ID:gPEzFSGt.net
最近ホームセンターで売ってるキノコ栽培セットは、アレどうなんだろうね。
半分インテリア扱いで、母親が育ててるのが居間の棚に置いてあるわ。

888 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 14:01:24.28 ID:5Sxvg+cF.net
そしてキノコ屋敷へ

889 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 16:33:32.04 ID:Ik4NCvJp.net
まぁ止めた方が無難じゃねーのかな。湿度が、高くないと駄目だろうから必然的に他の菌類も出てくるぞ

890 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 16:38:00.07 ID:yU4gmllF.net
風呂場にカビ生えるのやだなあ

891 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 17:12:27.52 ID:E7ELpwbA.net
椎茸栽培はナメクジとの戦いだったな
朝いい感じで椎茸が生えていて
雑用を済ませて採ろうと思ったら
傘の部分をナメクジに食われていた(`Δ´)!

892 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 18:18:30.81 ID:QilKenVd.net
船のベッドが狭いのは、揺れても体を支えるためだって聞いた。

海自さんの潜水艦は、それでも1人にベット1つなんだ。
しかし米海軍のロス級潜水艦は、1つのベットを2〜3人で使いまわす
って聞いた。
それか、魚雷ラックの上とか・・・

893 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 18:32:18.52 ID:YAb6p7Jw.net
潜水艦の魚雷室で魚雷にしがみ付きながら寝たら涼しかったらしいな

894 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 19:05:37.38 ID:yhp72RPh.net
潜水艦に見学しにいった時、ちょっとした空きスペースに布団が敷いてあって感心したわ

895 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 19:56:26.77 ID:xpeo1v4y.net
見学者が来るときぐらい片付けろよっていう

896 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 23:02:23.31 ID:G8L2zwdA.net
東朝鮮ゴキブリチョンコには山中さんのような人類の至宝はいないよな
ゴキブリ国賊エラチョンコしかいない

897 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 23:40:33.00 ID:otO4OvNm.net
侵略円盤キノコンガ

898 :名無し三等兵:2017/09/11(月) 23:42:14.10 ID:G8L2zwdA.net
首都の住民の気質が国政に与える効果は実に大きいことが正しく認識されていないな

なのでとっとと廃都しろこれは命令だ

899 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:05:48.30 ID:Yvek4lFJ.net
キ チ ガ イ

900 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:10:15.26 ID:XdFs1h4F.net
>>899
正論過ぎて泣けるか

901 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:12:55.32 ID:wyqiud4o.net
馬鹿には何言っても無駄
はっきり分かんだね

902 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:17:29.93 ID:XdFs1h4F.net
>>901
東朝鮮ゴキブリチョンコはまさにその通りだわ
そこに気づけよ

903 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:23:09.46 ID:ZpOg/l30.net
下水湖の水を飲んでるバ関西人w

904 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:26:03.30 ID:XdFs1h4F.net
グンマーのトンスルのんでてよく言うわ
しかも、普くベクレ

905 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:35:51.98 ID:XdFs1h4F.net
エベンキ東朝鮮の報道ってほぼ的外れで
今の苦境

放送停波してくんねーか
東朝鮮ゴキブリエベンキ

906 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:41:21.55 ID:Psgu2cOI.net
チョッパリはウリ達にひれ伏すニダ

907 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 00:57:17.43 ID:w3YX9QOF.net
ほとんどあぼーんでワロタ

908 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 01:06:30.94 ID:XdFs1h4F.net
>>907
東朝鮮韓唐自体アポーンだから
安心してエラチ韓唐ゴキブリエベンキ

909 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 01:14:57.48 ID:AMByUP/u.net
>>880
潜水艦の居住環境はかなり悪いな
まあ、仕方がないことだがね
第二次大戦当時の日本の潜水艦など、魚雷の上に乗員が寝るスペースがあったとか
それに比べれば改善されていると言っても
自然光は滅多に当たらない。あんな環境で、たくさんの人間が任務についているのだ
よく統制が取れると思う

910 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 01:51:27.26 ID:Et7A0RB6.net
日光浴は長期間不可、艦内は大抵高温多湿の悪条件、衛生面は飲料水の残りで身体拭くだけ、生鮮食品は1週間で全滅して以後缶詰&保存食コース

撃沈されて船体圧壊したら即死、船体が保っても酸欠や溺死とはお友達、浮力タンクに機銃掃射喰らうと運が悪ければ潜行不可に

駆逐艦以下の船体に魚雷14〜5発と水食料燃料その他諸々積み込んで、開いた隙間に60人程度の野郎押し込んで1〜2ヶ月海へGo

潜水艦は地獄やね

911 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 05:01:01.96 ID:4FQbeAF0.net
無人化必須だね
将来はタンカーみたいに10数人規模で動かす事になるのかな?

912 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 06:28:34.09 ID:hjwLtMgs.net
>>903
実際に琵琶湖の水止めたら、氾濫しまくって県内の主な街は水没するw

913 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 06:52:36.56 ID:/w1rDDHH.net
空港とかリニア路線とか、関西の地域利権が絡むニュースのスレが立つと
大荒れになるんだよな。京都は根性汚いと叩かれて、滋賀作は笑われて
和歌山は部外者みたいな。

914 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 07:26:52.06 ID:45ZAa/Ab.net
ディスカバリーチャンネルでアメリカの戦略原潜の事を放送していた
番組を観て初めて知ったが兵の居住スペースはミサイルサイトの間に設置されていた
狭いベットを嫌って部品庫で寝る者も居るらしいが
爆睡中に部品を取りに来た者に起こされるので辛いと言っていた
あんなにデカイ原潜でも就寝スペースは海自の潜水艦と大きく違わないのが驚きだった

915 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 07:30:46.20 ID:tXmvpRb+.net
部品庫で寝てればそりゃそうだろってか自業自得的なw

しかし何となくあんな艦の中はつねにぐわんぐわんと炉やポンプの音が響いている印象があったけど、それじゃすぐ見つかるか

916 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 07:39:06.46 ID:fWhNP2FS.net
兵器はより小型軽量であるべきだもんな
潜水艦なら尚更だしどうにもならなさそう

917 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 09:07:57.09 ID:jD2Kuv+M.net
ちゃんとしたベットの区画でも当直する人を起こしに来るみたいだしどこで寝ても静かに眠れなさそう

918 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 09:20:30.51 ID:QJNIGvmW.net
隣人と相性が悪かったり嫌な上司がいてもあのスペースから3ヶ月くらい出られないのが原潜乗りだな。

919 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 11:56:18.16 ID:ZD3HGaUe.net
今は無き新さくら丸に一週間乗ったことがある。
船内の室温25で一定、暑い。
エンジン音がどこでもグワングワンと響く、うるせー。
そして揺れる。
自分以外は船酔いで寝たきり。
自分は寝るより動いたほうが楽だから船内を散歩しまくった。

920 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 13:43:28.35 ID:GrtqOcsT.net
>>910
乗員を女子だけにすれば爽やか潜水艦w

921 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 13:51:43.95 ID:tXmvpRb+.net
すごい陰湿ないじめとかありそう…(ど偏見)

922 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 13:55:56.56 ID:YNAF80G1.net
そんなエロゲが昔あったな

923 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 15:30:02.24 ID:r5awePMn.net
自衛隊の潜水艦は、他国と比べても大きいらしいね?

アメ軍の潜水艦が30名〜40名の乗員で動かしているのに
海自の潜水艦は、乗員60名なんだそうで、人数が多い分、船体が大きくなるんだとか

大きくなると発見されやすくなるし、海自の潜水艦は本当に優秀なの?

潜水艦くらい原子力にしても良くね?
原子力潜水艦なら小型化できるかな?

924 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 15:55:29.38 ID:JQnSCQvd.net
>>920
女に幻想を持ち過ぎw

925 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 16:43:04.65 ID:HOMR3dMC.net
上から下まで女性ばかりだと統率がすごく難しいとか何かで読んだな
同性同年代がリーダーシップを取ろうとすると本能的に反発するもんだけど女性は男性以上に強烈みたい
会社でも女ばかりの組織はちょっとしたことで機能しなくなるから軍には向いてないね

926 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 16:43:04.72 ID:DJ0gZQo/.net
宝塚音楽学校の生徒なら、少し訓練を受ければ、
少女のみで潜水艦ぐらい運用できそう。

927 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 16:53:34.38 ID:SWuHOfQQ.net
つまり洗脳じみた教育が必要ってことだな

928 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 16:56:50.66 ID:aLi3TP1W.net
>>910
ディーゼル潜水艦はいまでも基本そうだろう。原潜は発電所並みの大型発電機積んでるので真水つくり放題

929 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 17:03:04.79 ID:o6ReeQTE.net
騒音の問題で水を作り放題でもないらしい

930 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 17:38:37.91 ID:/h6KkDya.net
>>923
何か色々とおかしい

931 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:00:47.58 ID:TfDvrgVs.net
昔の米通常潜水艦でも海自潜と同数くらいの乗組員がいたはず
まあ厨房も同じくらい狭いようだったが

USS Blueback (SS-581)のキッチン
https://www.flickr.com/photos/dyle/10771699215/in/photostream/

932 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:15:57.24 ID:3iFpJsK+.net
>>923
なんでも一律小さくすりゃいいわけねーだろアホ
先行中の潜水艦の非探知率は少々のサイズの違いで変わらんだろうし
容積と人員の余裕は有利に働く場合も多いぞ
SLBM抱えて潜りっぱなしになるんでなきゃ通常動力で十分だし
原子炉冷却しなきゃならんから原潜ってうるさいし、しかもそれを完全には止められない
てか一般論として通常動力より原潜のほうがサイズはずっと大きいんだが

933 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:18:52.48 ID:pvacnp4i.net
しかも原潜はSLBMハッチの強度問題で攻撃型潜水艦ほど深くは潜れないんじゃ無かったか?
ミサイル溜め込んでるから必然的に船体は巨大になるし炉の騒音もある
ハンターキラーが生まれる訳だ

934 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:22:09.54 ID:aLi3TP1W.net
潜水艦くろしおでくろしおラーメンをつくる動画が上がっているのだが
・潜水艦では昼と夜の間に中間食がでる。麺類が多い。
・酸素は貴重なので調理は電気
・チャーシューは自家製。
https://youtu.be/YszLmxhvF_g

935 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:27:27.61 ID:SCYQFcbR.net
>>920
童貞なのかな?
水がふんだんなら良いけど・・

936 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:29:35.00 ID:LsJhO3LQ.net
>>935
女は水をたくさん使うというのはお前の幻想だ
男がいなければ女は洗髪に時間かけたりせん

937 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:31:52.07 ID:Zbw5aS8B.net
>>926
> 宝塚音楽学校の生徒なら、少し訓練を受ければ、
> 少女のみで潜水艦ぐらい運用できそう。

戦時中に宝塚海軍航空隊ってあったよね

938 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:32:10.52 ID:qHXDkGwk.net
潜水艦物エロゲにドリルヘアーお嬢様出てきたけどどうやってセットしてんだろうか

939 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:34:14.86 ID:4ml+djO4.net
聞いた話によると、閉鎖空間では
・男だけ
・女だけ
だと、かなり荒れるって。
適切な割合で男と女を混ぜると、かなりおとなしくなるようです。

ただし、閉鎖空間で男と女が適切な割合で一緒になった場合、それが原因になる
問題が起きる事も事実なんだよな・・・

940 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:37:32.04 ID:Vr5bQmMp.net
仕方ないので美少年を入れよう

941 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:37:36.56 ID:LsJhO3LQ.net
>>939
女性が乗り組んだ護衛艦の経験から言えば
後者のリスクより前者の効果が大きい印象

942 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:41:33.26 ID:8y4CLJgJ.net
閉鎖空間で女だけとかヒステリックや集団パニック起こすのが関の山だろ
そんな集まりに核のボタンは預けるのは自殺行為

943 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:42:13.77 ID:HlaDGO8P.net
ただし実戦になると、いい所見せようとするアホな男が危険な行為に走って
損害が増えるので非推奨だと、イスラエル軍が言っていた。

944 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:46:25.64 ID:HOMR3dMC.net
>>934
さすがラーメン屋顔負けだけどウドンみたいに大量の乾麺を一度に煮上げて水で締めるって独特かも
短時間に大量に供するラーメン屋でも一杯単位で順繰りに煮るのにね
もしかしてこのラーメンは温いのかな?

945 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:47:30.29 ID:UwusioWc.net
>>920
多分物凄く臭くなると思う

946 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:48:49.72 ID:HlaDGO8P.net
ラーメン屋は短時間に大量にと言っても、一時間に100人前もつくらんだろ?
規模が違う。

947 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 18:49:27.58 ID:ZD3HGaUe.net
女ばかりの集団は生理日が同じになってしまう。
前後二週間は作業効率に影響出て運用に支障が出る。

948 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 19:05:41.79 ID:3iFpJsK+.net
>>936
しっこしてるあいだじゅうあいつら水流すんだろ?

949 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 19:08:08.99 ID:LsJhO3LQ.net
>>948
潜水艦の水洗トイレの水は海水だから
なんぼ流しっぱなしにしても真水の量には影響ないよ

950 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 19:13:57.80 ID:2JqxxS1X.net
Uボートなんかだとタイプによって潜航中もトイレ使えるが操作が面倒なんだっけ
今の潜水艦のトイレは便利になってるのかな

951 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 19:15:41.79 ID:aLi3TP1W.net
>>944
客都合でいつ来るかわからないラーメン屋と違って一斉に食事だからそれで良いんだろう。
いま思うともやしの鮮度がそこそこ高いのでディーゼル潜水艦長期航海しない前提の料理だな。

952 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 19:16:06.95 ID:aQt7N2Ls.net
対戦中なら日本の伊号くらいじゃ無かったか?
水洗トイレが潜航中も普通に流せたのって
普通は逆流するらしいけど

953 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 19:16:35.27 ID:LsJhO3LQ.net
>>950
今の潜水艦は汚水タンクが耐圧タンク(つまりタンク内は艦外ではなく艦内と同じ圧力)
になっていて、汚水の排出はねじ式ポンプを使用する。

だから昔のように弁やバルブの操作を間違えて汚水タンクの中身が
艦内に逆流するようなことは無い

954 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 19:26:01.34 ID:g34RmTr4.net
熱々ラーメン出すと食べるの時間掛かるし危ないし
ぬる目で出すほうが理に適いそう

955 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 20:54:59.10 ID:SbVIqqkj.net
>>937
月組トップスターだった榛名由梨はお父上が
榛名に乗ってて、宝塚観劇が趣味でそれにあやかって名付けた。

956 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 21:04:43.34 ID:LsJhO3LQ.net
>>955
星組トップスターの北翔海莉もお父さんが
海上自衛隊の1等海佐で名前に海の字が入ってる

957 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 21:07:50.38 ID:tXmvpRb+.net
>>934
くろしおで黒潮汲み上げてくろしおらーめんだったら良かったのに

958 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 21:10:14.75 ID:HOMR3dMC.net
元カノがえらいファンで付き合わされた事あるけど男が宝塚見に行くの茨のムシロ…
男性用トイレがたしか二階に一ヶ所しか無いとか男に厳しいけど昔は普通に男性も見に行ってたのかな

959 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 21:30:39.69 ID:sca+Qvm5.net
浜村淳が大ファン

960 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 21:49:25.51 ID:4ml+djO4.net
>>958
むかし、さだまさしがラジオでそんな事言ってた。
なんでも、宝塚の(当時)トップスターだった剣幸さんが
さだまさしのファンだったとかで、それを見に行ってたんだとか。
しかし周囲の視線が痛かったとかなんとか。

961 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 22:39:41.64 ID:SbVIqqkj.net
>>958
戦前は「理想的中産階級が家族で観に行くミュージカルという娯楽」ポジションだったから
妻が男役に懸想を上げても笑って済ませられるし、娘も「清く正しく美しく」の世界に浸ってれば安心だし、
お父さんも着飾った女性のラインダンスを楽しめるし。

962 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 22:43:43.27 ID:EG00HVzd.net
米海軍の戦略原潜だと航海の度に高確率で離婚する乗員がでるそうだが

963 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 22:44:24.37 ID:JQnSCQvd.net
>>958
女性専用列車みたいなもんかw

964 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 22:59:36.17 ID:SE1oJMW2.net
女が護衛艦に乗ってくることに関しては
暑い時期でも、だらしないカッコもできなくなる、自分ははっきり言えばイヤですねと語ってくれた曹がいる。

女が乗って来ると、どうしても女に合わせた味付けになるんでカレーなども不味くなるとか。
護衛艦の「○○づき」とか、訓練支援艦とか試験艦とか。女の乗るフネのメシは不味くなるというのは
ちょっと前のアメリカ海軍でも言われてたな。

965 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 23:15:58.81 ID:SbVIqqkj.net
>>964
だらしないかっこしなければいい。
カレーの味は変えずに「こういうカレーもうまいでしょ?」と話題にすればいい
と、考えちゃうな、俺は。

バトルシップの女兵士に話しかける老兵士とかしびれたね。
乗り込んだ老兵士エキストラの何人かは本当に乗ってた元ミズーリ乗員だったはず。

966 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 23:17:27.73 ID:TN+qQXgc.net
軍隊が少数派に配慮なんて皮肉だな
戦闘艦の飯の味なんて士気に直結する要因だろうに

967 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 23:20:50.87 ID:aLi3TP1W.net
軍隊は所詮は国の一機関なので社会のあり様や国の政策に引きずられるだけだよ。
GJジェーンを思い出したぞ。

968 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 23:24:08.06 ID:LsJhO3LQ.net
女が乗ったら飯がマズくなるなんて話は聞いたことない
そいつ個人の言いがかりだろ

969 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 23:45:50.90 ID:lzsVIfgW.net
メシは基本的には作る側の論理で決まる
作る側が「女に合わせた〜」とか考えなければ同じ味になるわな
だがちょっと考えてみて欲しい
女に合わせた味付けなんて考えた事なんかあるか?

970 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 23:54:33.41 ID:HOMR3dMC.net
女性と言っても面倒見の良い寮母さんみたいな主計長だったら却って円滑になりそう
その人が作ったってだけで美味しく見えてしまうような…
そんな人を軍艦に乗せちゃいけないんだろうけど

971 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 23:55:48.82 ID:aLi3TP1W.net
ただこれは言えるのだが料理の世界のトップシェフは男ばっかりだな。
家庭レベルならともかく板前なんかも男の世界だぞ

972 :名無し三等兵:2017/09/12(火) 23:58:20.19 ID:g34RmTr4.net
>>970
艦にそんな人居たらヒロインでマドンナでアイドルだろなあ

973 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 00:00:36.70 ID:7FuGjlig.net
>>970
主計長は料理なんか作らんし
作るのは給養員長だが1曹とか曹長の
オバサンになるぞ

忍たま乱太郎のお残しは許しまへんでの
ノリになるんだがそれでもいいんだな?

974 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 00:07:15.19 ID:3evJiKOr.net
コードブルーの人みたいに年取るとギスギスしたおばさんになるんだお。現実世界は二次元ではないんだぜ

975 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 00:15:30.40 ID:3vnJQObz.net
>>973
ちゃんと美味しい食事を用意してくれれば問題ない

976 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 00:17:49.44 ID:7FuGjlig.net
>>974
そういう人もいることはいるが
それこそお母さんみたいな人もいれば
美魔女的なおねいさんもいれば
福山雅治が結婚したとか
五代友厚が死んだとかでいちいち
機能停止する憎めないおばちゃんもいるし
簡単にくくれるようなモンじゃねーよ

977 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 00:29:51.42 ID:VK95ZbbG.net
女が好きな味付け「さっぱり」「薄味」「健康」「ほんのひと手間」
男が大嫌いな味付けだ!

978 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 00:31:34.77 ID:Nltcm04b.net
>>977
ハァ?

979 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 00:33:42.60 ID:9/Y/h2Kd.net
昔買った男の手料理なんて本だと普通の料理本に、
大きめ、どっさり、濃い目、豪快に、なんてそれっぽい言葉を追加しただけだったなあ
確かに健康って言葉は無かった

980 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 01:57:59.29 ID:VK95ZbbG.net
>>969
女に合わせた調理法ってのはある。
野菜の切り方から彩りとか多彩にしなきゃならない。
その辺は実にシビア。
美味しすぎてもへそ曲げるし美味しくないのは論外だがね。
誰でも同じってのはマスプロ商売。
高級店は客の人相風体を見て味付けを変えることが出来る。

981 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 02:05:12.49 ID:VK95ZbbG.net
980になったわけだがスレ立て規制で出来ません
どなたかオナシャス

982 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 06:03:15.31 ID:jrGAKody.net
国賊チョンコまる出し非日本東朝鮮ゴキブリエラエベンキ

983 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 07:20:07.01 ID:Db0qRa/D.net
次スレ

軍艦の食事について語るスレ68食目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505254722/

984 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 09:32:30.24 ID:LXJEAKx9.net
>>983
あざす

985 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 10:05:47.87 ID:BdrbstGm.net
>>983
有能

986 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 12:54:31.95 ID:Wc9mJKLI.net
>983に加給食を

987 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 14:01:35.77 ID:O+bRNs6R.net
>>983
二階級特進とする

988 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 14:22:38.78 ID:DowEV7KV.net
>>983
よくやった
間宮から持ってきた羊羹とアイスクリームをやろう

989 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 15:08:42.22 ID:97wUcqL3.net
スレ立てお疲れ様です!
>>983氏に「ネルソンの伝統を継ぐ」大英帝国海軍のメシを。

990 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 15:57:24.48 ID:mfPycKpK.net
禿げてる場合ちゃうぞ

991 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 17:51:30.61 ID:jcCMqbzc.net
>>704
なんだと!このマカロニ野郎!!

992 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 17:53:18.63 ID:I6Y+j/pr.net
>>987
殉職なさったんですか?

993 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 18:24:06.95 ID:RHTMS9rV.net
>>989
え〜と、
>「ネルソンの伝統を継ぐ」大英帝国海軍のメシを
ですか?
塩漬け肉を海水でゆでた奴と、なぜか動物性たんぱく質が増えた乾パンと、
塩漬けな豆を海水で煮た奴と、ラムの水割りにライム果汁を入れた奴でしたかね?

994 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 19:57:12.40 ID:jcCMqbzc.net
とりあえず、ビタミンCをくれ。

995 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 20:16:14.97 ID:ywiRk2a8.net
>>993
>ネルソン
>ラム

もうだめだ

996 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 20:38:56.79 ID:suqgR+nP.net


997 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 20:39:04.13 ID:suqgR+nP.net


998 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 20:39:11.59 ID:suqgR+nP.net


999 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 20:39:18.45 ID:suqgR+nP.net


1000 :名無し三等兵:2017/09/13(水) 20:39:25.11 ID:suqgR+nP.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200