2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミリタリージェットエンジンを語るスレ 7kN

669 :名無し三等兵:2018/03/14(水) 14:35:28.58 ID:uixfZXwU.net
>>663
> >機首下げで速度up、パワー入れで高度上昇、だそうな。

いや、だから現在の飛行コース(例えば着陸アプローチ)を保ったまま現時点よりも速度を下げたい場合にどうするのか?
と考えるとバックサイド・オペレーションの奇妙さが分かるわけでして、それを考えないと理解できない

速度を下げたいから機首を上げる、だがそのままでは失速してしまうから同時にパワーを上げねばならない
つまり速度を下げるにはパワーを上げるという操作が必要になる
これは普通の操縦での「パワーを上げたら速度も上がる」とは全く逆の操作だ

ということで、>>659のhtmlの方のバックサイド・オペレーションの説明は間違ってはいないが初心者には不親切だと思う
因みに上に書いた説明は、大昔に航空情報だったの連載で読んだバックサイド操作の説明です

あるいは、バックサイド・オペレーションの奇妙さは、次のように言い換えることもできる
通常の操縦領域では、速度の上下はパワーの上下で、高度の上下は機首の上げ下げで、それぞれ行うのに対して、
バックサイド領域では、速度の上下は機首の上げ下げで、高度の上下はパワーの上下で、それぞれ行わねばならない
(速度と高度との制御に対応する操作が通常領域とは逆になる)

>>659のhtmlの資料での説明ならば、せめてこの最後のパラグラフを書いておいてくれれば読者はバックサイド操作の奇妙さを理解し易いと思う
なお、>>659のPDFファイルは流石に正規の技術資料なので、次のように正確かつちゃんと読めば正しく理解可能な説明になっている

6ページ目左カラム> STOL機「飛鳥」の場合はこれとは全く逆の飛行領
6ページ目左カラム> 域バックサイドを飛行している。即ち,飛行中に機首
6ページ目左カラム> を下げると速度が増加するが高度は逆に上昇する。ま
6ページ目左カラム> た,機首を上げると速度が減少し,同時に高度も益々
6ページ目左カラム> 降下していく。

(上で私が「そのままでは失速する」と書いた…これは昔の航空情報での解説記事がそうだったから…が、この技術報告書ではより正しく「同時に高度も益々降下していく」とある)

総レス数 1003
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★