2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F-15系列戦闘機総合スレ 51機目

1 :名無し三等兵:2017/02/25(土) 11:39:36.11 ID:eJCgyuPg.net
制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。

☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは>>2-4
☆次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

前スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 50機目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1474261928/

2 :名無し三等兵:2017/02/25(土) 12:58:19.19 ID:lCP1vEWI.net
今更ながらゴールデンイーグルのコクピット見たけど、右のモニターがワイド画面なんだね

3 :名無し三等兵:2017/02/25(土) 14:39:15.22 ID:YgLqHOP+.net
誰も>>1のテンプレを守らない馬鹿スレ
前スレが終わって数日後に立てるとか
もういらないんじゃね?

4 :名無し三等兵:2017/02/26(日) 08:33:11.31 ID:hi+dWt7P.net
対中国、戦闘機の緊急発進を増強
空自、倍増し4機態勢に
2017/2/26 02:00

沖縄県・尖閣諸島周辺で活動を活発化させている中国軍機を念頭に、
防衛省が航空自衛隊の緊急発進(スクランブル)の態勢を見直し、
これまで領空侵犯の恐れがある航空機1機に対して
空自戦闘機2機で対処していたのを4機に増強したことが25日、複数の政府関係者の話で分かった。
4機態勢は1958年に空自の対領空侵犯措置任務が始まってから初めてとみられ、
さらに緊張が高まる懸念がある。

発進の頻度が高い那覇基地で待機する戦闘機が不足するため、
航空総隊司令部(東京都)が全国基地の戦闘機の運用を一元化し、
状況に応じて移動、待機させるなど柔軟な対応を可能にする訓令変更も実施した。

https://this.kiji.is/208267593759884797

中国の戦闘機の能力向上に
空自は数で対抗するしかなくなったみたいだね
近代化改修を早くやらんと駄目だろうね

5 :名無し三等兵:2017/02/28(火) 22:25:54.02 ID:KIQr44yD.net
経年劣化が酷くなってきたな

航空自衛隊小松基地(石川県小松市)は28日、
訓練中のF15戦闘機から、
訓練弾の先端部にある金属製の部品(重さ約22キロ)を日本海沖に落としたと発表した。
被害の報告はないという。

基地司令の亀岡弘空将補は
「原因究明に努め確実な点検、整備をする」
とのコメントを出した。

小松基地によると、戦闘機は28日午前9時50分ごろに
基地を離陸し日本海沖で訓練していたが、
約15分後に機体の翼から部品が落下するのを操縦士が確認。
訓練を中止して基地に戻ったという。

同基地では2月2日にも戦闘機の訓練弾に装着する
セラミック製カバー(直径9センチ、奥行き3センチ、重さ約70グラム)が落下、
上空を通過した県と小松市、加賀市など5市町に報告したばかりだった。

http://www.sankei.com/west/news/170228/wst1702280093-n1.html

6 :名無し三等兵:2017/03/01(水) 14:22:45.37 ID:mVWTGjWH.net
日本はいずれスクランブルすらできなくなる
尖閣も中国海警はどんどん倍増していき海保は現場にすら出てこれなくなる
中国は戦わずして実効支配が可能
日本と中国の持久戦に持ち込めば中国勝利は明白

7 :名無し三等兵:2017/03/01(水) 15:20:22.34 ID:GKv3ijKT.net
何十年経過してもイーグルが一番かっこいい

8 :名無し三等兵:2017/03/01(水) 17:36:09.24 ID:dEnR5xvG.net
塗料を変えることで多少でもステルス性能を上げることは出来ないのか?

9 :名無し三等兵:2017/03/01(水) 17:38:22.65 ID:yJT1z7KN.net
>>8
インテーク形状の問題らしいしむりでない?

10 :名無し三等兵:2017/03/01(水) 18:39:59.03 ID:mijOOJ+J.net
>>7
イーグルにそっくりなミグ25はどーなの?
正直、戦場の上空で出会うと判別つかないかも

イラク戦争のときアメ軍機(F18)が、ミグ25と遭遇
「最初は、友軍のF15かなと思ったが、機体の下に、大きな翼が付いていたので」
「ミグ25だと分かって、撃墜した」そうな

11 :名無し三等兵:2017/03/01(水) 18:49:09.55 ID:1wNIZ9+p.net
>>10
デマもいいとこ。
イラク戦争で戦闘機同士の空中戦は1件も無いし、F/A-18はMig25を撃墜したことは今まで一度も無い。

12 :名無し三等兵:2017/03/02(木) 20:44:15.69 ID:5jCR7o7f.net
>>11
口論する気はないけど
以下のサイトに記録がある

>>http://www.masdf.com/crm/eaglekilllist.shtml

イラク戦争じゃなくて、湾岸戦争で
F15がミグ25を撃墜している

> 1991年1月19日 アメリカ軍 F-15C AIM-7F MiG-25 イラク軍

13 :名無し三等兵:2017/03/03(金) 01:09:53.15 ID:moMsPbJn.net
F/A-18じゃないから口論にはならんだろうな
てかお近くで目視してから撃つってベトナムかと

14 :名無し三等兵:2017/03/03(金) 06:42:05.01 ID:5Vm+F9CJ.net
Singapore eying F-15 training deployments to New Zealand
ttp://www.defensenews.com/articles/singapore-eying-f-15-training-deployments-to-new-zealand

15 :名無し三等兵:2017/03/03(金) 08:40:32.31 ID:yiCzyJkx.net
ハイフン無しと全角君なんで高確率でアホなん…

16 :名無し三等兵:2017/03/03(金) 13:14:39.08 ID:5Vm+F9CJ.net
空自F15事故で車エビ220万損失 出荷できず
ttp://ryukyushimpo.jp/news/entry-453724.html

17 :名無し三等兵:2017/03/05(日) 11:27:18.41 ID:ZRlFdoPV.net
そんなもん無事に運べる保障なんてどこにもないだろ
保険くらい自腹でかけてないなら自業自得

18 :名無し三等兵:2017/03/06(月) 18:52:46.61 ID:GuD5qUIX.net
>>16
滑走路増は急務だな

19 :名無し三等兵:2017/03/07(火) 18:49:04.09 ID:HhahVLSb.net
既に工事中でしょ?

20 :名無し三等兵:2017/03/08(水) 08:59:31.49 ID:nhTD0N1i.net
翁長がが止めてるよ

21 :名無し三等兵:2017/03/09(木) 20:55:21.03 ID:Szx1EggX.net
ベトナムの時に、F15が間に合っていれば
アメリカは勝てたの?

F14は、ベトナムの時にはあったんだよね
エリア88のマンガで、ミッキーがベトナム戦で乗ってた

22 :名無し三等兵:2017/03/09(木) 21:10:43.85 ID:LElrL6tU.net
>>21
最後の撤退の援護をしたくらいで本格的な交戦は無かったんじゃなかったっけ?

23 :名無し三等兵:2017/03/09(木) 22:02:00.42 ID:IA2nyHjG.net
むしろF-4の後期型のほうが

24 :名無し三等兵:2017/03/12(日) 08:44:09.73 ID:LZ5s3fos.net
>>21
馬鹿杉

25 :名無し三等兵:2017/03/13(月) 20:36:22.34 ID:76gjN3Ix.net
>>24
なんでバカなのよ
最強戦闘機F15で制空権を取れば、あとは自由に爆撃しまくり
圧倒的な航空優勢で、北ベトナムの首都ハノイまで戦車隊を突っ込ませて
首都占領→戦争終結→大勝利でしょ

ボキのシナリオに問題あるの?

26 :名無し三等兵:2017/03/13(月) 20:49:13.23 ID:y72zILrQ.net
>>25
じゃあなんで質問したの?

27 :名無し三等兵:2017/03/13(月) 21:55:22.69 ID:vGvkoRCH.net
つまらない奴の構ってもらいたがり書き込みの圧倒的なつまらなさ

28 :名無し三等兵:2017/03/23(木) 15:58:51.09 ID:dey9rRH2.net
>>21
コスパ悪すぎで「F-4でいいやん…」状態になったと思われ

29 :名無し三等兵:2017/03/26(日) 17:18:35.85 ID:YaCJes1t.net
米F15機の一部機種、引退を検討 湾岸戦争で活躍
2017.03.26 Sun posted at 15:23 JST

米空軍幹部は26日までに、
同軍の主力戦闘機の一翼を担っているF15型機の2機種の引退を検討していることを明らかにした。
経費節減を理由にしている。

米連邦議会下院の軍事委員会の公聴会で表明した。

退役させた場合、F16型戦闘機を改良し、代替の任務に就かせる方針も示した。
州空軍の運用業務の空軍責任者は、性能を改善させたF16型機の導入で
空軍の将来的な即応態勢や任務遂行に問題はないとの見方を示した。

引退を検討しているのは、F15C、同D型の計236機。
いずれも1980年代に投入され、歴代の戦闘機では空中戦に最も強い機種の中の2つとしての評価を得ている。
湾岸戦争で米軍は空中戦で37回の勝利を収めたが、
このうちの34回にはF15C型が絡んでいたという。

http://www.cnn.co.jp/m/usa/35098724.html?ref=rss

30 :名無し三等兵:2017/03/26(日) 19:03:54.23 ID:uO1x4ssQ.net
そろそろ日本にはブラックボックスを公開して欲しいものだ

31 :名無し三等兵:2017/03/26(日) 19:25:54.13 ID:3Bi0cedm.net
F-15 2040Cは無しか
preも死んだな

32 :名無し三等兵:2017/03/26(日) 19:37:34.73 ID:cfw+rINL.net
退役機から状態の良さそうなのを買い取ってAAM4/5搭載改修

33 :名無し三等兵:2017/03/26(日) 20:42:38.93 ID:eY3U6nQF.net
さ・・・F-3の開発加速させますかねぇ

34 :名無し三等兵:2017/03/27(月) 01:18:01.33 ID:RDkvBx9G.net
F-15seには期待したんだがなぁ
韓国がヘタれたからなぁ

35 :名無し三等兵:2017/03/27(月) 13:53:03.15 ID:dYIqr2xF.net
西暦1981年(昭和56年)3月27日。午後1時50分。

航空自衛隊岐阜基地の西の空に、2機の航空機の姿が現われた。
2機の航空機は、東へ、東へと移動して行き、岐阜基地から離れて行こうという所で、左旋回に入った。
左旋回を終えた機体は、次第に岐阜基地の上空に接近して来た。主翼には、「日の丸」が描かれている。
2機の航空機は、岐阜基地の上空に達すると、次々に左旋回に入り、木曽川方面に出てから、ファイナル・アプローチに入った。

午後1時53分。
2機の航空機は、1番機が最初に着陸、続いて30秒近く遅れて、2番機が着陸した。
岐阜基地に、航空自衛隊初のF―15J・イーグル戦闘機(02―8801号機、02―8802号機)が、着陸した瞬間だった。

36 :名無し三等兵:2017/03/27(月) 18:02:28.57 ID:ym7tqMPk.net
こんなのA-10退役させるさせる詐欺で散々お馴染みになった
空軍の予算増やせアピール以外に考え様が無いだろうに
ヤフーニューストップに毒舌タレントのツイ炎上が来る様に
一般受けし易いネタで騒ぎにして議会や政府に圧力をかける
一種の炎上商法
こんなのに今だに騙されて騒ぐ奴が軍板に居る事の方に驚く

37 :名無し三等兵:2017/03/27(月) 20:26:52.83 ID:jt6dHx3b.net
アメリカはコスト削減策の一貫でF-15をE型で統一するだけだぞ

38 :名無し三等兵:2017/03/27(月) 20:34:43.81 ID:cAjv0m4c.net
アメリカですらF-15のコストの高さに耐えきれなくなってきてるってこった

39 :名無し三等兵:2017/03/27(月) 21:27:59.74 ID:9UaMKlBH.net
まず削減すべきナノはF-22なのでは?

40 :名無し三等兵:2017/03/27(月) 21:36:18.62 ID:jt6dHx3b.net
F-22はアメリカ空軍の虎の子だよ

41 :名無し三等兵:2017/03/27(月) 23:47:12.63 ID:cwC6NW1J.net
>>37
米軍のF-15C/D全てを置換するE型(E2型?)数百機の生産は
暴淫具救済を掲げたトランプの公約を実現する為だろうね

42 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 00:13:31.21 ID:EBptIPwb.net
>>41
すでにF-15Eの治具廃棄してなかったけ?

43 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 00:39:29.20 ID:lBPlBtW7.net
寿命2倍延伸とはなんだったのか

44 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 00:42:44.15 ID:Os9DNJHm.net
去年新たにカタールが買うの決めただろうに

45 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 07:36:06.67 ID:xXhQtIkT.net
>>41
F-15C/DはF-16と置換だぞ
>>29の記事を見れ

46 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 10:51:39.17 ID:XDfjOqAK.net
F-15は第五世代相手の演習でボロ負けのくせに維持費高いんだもの
なんだかんだいいつつそれでしかできないことがあるA-10とは違う
第五世代使うほどではないけどF-16では力不足な作戦なんてものはない

47 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 11:01:32.03 ID:EBptIPwb.net
>>46
つ 爆撃
つ バンカーバスター

地味にあるな
C/D系列と明言しないとね。

48 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 11:12:55.91 ID:IL4A2yz0.net
この場合はCの話だろ…

49 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 15:08:15.28 ID:bKMAbD1Q.net
ゴールデンイーグル改修費が高いんだろう

50 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 20:33:17.57 ID:ALRVo3xP.net
>>45
なんで俺に?
文句言うなら>37じゃないのか

51 :名無し三等兵:2017/03/28(火) 20:57:59.54 ID:ELbuUeZ9.net
自演か

52 :名無し三等兵:2017/03/29(水) 06:58:09.80 ID:zQDYh1T9.net
アメリカはF-15の退役を検討しとるのか。
http://businessnewsline.com/news/201703250814140000.html

ラプター増産は否定。でもF-16の近代化で間に合うのか?


F-4は去年、標的機の任務を終了してたんですね。
http://businessnewsline.com/news/201609131235260000.html

そういえばスカパーのディスカバリーチャンネルかナショジオでF-4戦闘機解体つうのを放送してたなあ。


一番下はF-15の退役について一番痛いのは日本だと書いた支那の記事らしい。
https://mil.sina.cn/2017-03-27/detail-ifycsukm3778875.d.html?from=wap&HTTPS=1

レコチャの翻訳記事らしい。
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=173232&ph=0

53 :名無し三等兵:2017/03/29(水) 11:31:12.42 ID:qkxMWkSW.net
英文ソース読めずに騙される奴が続出で草

54 :名無し三等兵:2017/03/29(水) 16:37:57.64 ID:BFmGWQ32.net
F-15の退役はあくまでも検討の段階だろ
現にF-16の近代化機ではF-15の替わりにならないとの意見も出ているし

55 :名無し三等兵:2017/03/29(水) 19:44:24.87 ID:luUaLezT.net
まあメンテ費用考えたら一つの方針ではあるか
でも残存部品やら性能とかしたら改修程度の低いF-15と同時にF-16も減らすってとこかね
アメリカの保持機数なら一番合理的に思える

56 :名無し三等兵:2017/03/29(水) 20:09:39.95 ID:hq1hbOYs.net
ゴールデンイーグルも引退?

57 :名無し三等兵:2017/03/29(水) 21:04:08.10 ID:QODKHsWO.net
>>56
退役

58 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 13:04:22.98 ID:kol956cE.net
APG63v3のF15が退役するのに
未だに空自はAPG63v1に絶賛改修中…。

59 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 13:46:33.43 ID:4n8HHblD.net
嘉手納の機体は買い取ろう。
メンテで米メーカーも儲かる。
Preの置き換えでGolden Eagle 100機も有ったらいいなぁ。砂漠に置いておくなら日本とイスラエルに売ろう。

60 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 13:52:05.45 ID:hLPgZ79z.net
で?予算は?

61 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 20:52:44.94 ID:ZMX99/71.net
補正予算編成に混入する

62 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 21:00:42.29 ID:hLPgZ79z.net
その予算でF-35増やした方が良くないか?
多分安くっても50億程度はするだろうし。

63 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 21:09:46.53 ID:ZMX99/71.net
preの処分どうするのかな?V3搭載機が退役するなら買ってきて分解して使い輪姦そうぜ。

64 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 21:11:22.92 ID:hLPgZ79z.net
そもそもゴールデンイーグル改修ってどこまで終わってんだ?

65 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 21:50:02.95 ID:V2r+vYuk.net
嘉手納やレイクンのは全機

66 :名無し三等兵:2017/03/30(木) 23:00:15.79 ID:ZMX99/71.net
どうせ退役させるのならpreと1:1で交換してくれないかな

67 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 00:45:19.05 ID:NnQ4BKm5.net
AAM-3のデータがもれるな

68 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 08:33:10.47 ID:F37nr5pU.net
↓はWikiからの抜粋だけど、主力戦闘機と言ってるが、もう米空軍は運用してないに等しいんだね。
>なお、米2010年度には多くのF-15C/D飛行隊が運用を終了し、現役の実戦部隊では在日米軍と在欧米軍に残るのみとなった。
>乗員の教育も今後は空軍州兵部隊にて行われることになる。

69 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 12:14:40.87 ID:6xLJs0d0.net
>>64
ゴールデンイーグルのコクピットって、F-15レベルにはグラス化されてるの?
あるいは日本の形態2型並み?

70 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 12:14:51.42 ID:DtgiUDmC.net
もう主力じゃないじゃんw

71 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 12:36:06.53 ID:5TP0XGlj.net
ゴールデンイーグルなんて対地以外は
ラファール、タイフーン並かそれ以上なのにな。
勿体無いにも程がある。
F-15MJ終わったな…

72 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 13:00:42.02 ID:DtgiUDmC.net
どんなに強い戦闘機も、
コストには勝てないのだ

73 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 14:09:31.28 ID:4AvBrnbR.net
退役させるという案が出ているだけで決定したわけではないのに、
そこを理解せずに書き込んでるアホばっかりでうんざりする

74 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 17:53:21.63 ID:3FLy9c6q.net
過去にも出ていたのも知らないんだろうな

75 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 18:08:27.33 ID:OgHHcJxW.net
議会から相手にされてない計画なんぞ
どうやって実行するんだか

76 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 21:00:24.63 ID:O5sTEa6i.net
>>75
特殊部隊を送り込んで議会を占拠してだな

77 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 21:40:49.81 ID:vofvmHhM.net
>>69
グラス化はされてないよ。

78 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 21:46:04.58 ID:6i0D0TzT.net
対地攻撃する訳でもないし
MFDなんて不要

79 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 23:20:17.41 ID:AufUlRqD.net
退役させるだけじゃ面白くない。トランプ的な何かが欲しい。

80 :名無し三等兵:2017/03/31(金) 23:43:55.46 ID:+C48SQ8C.net
そういえばトランプさんになったのに、そんなに変化ないな つまらん

81 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 00:32:49.26 ID:GaZmrTUC.net
F-15をF119に換装するとか、空軍にF-18とか、F-35J79とか期待してたのに
Evaluation: Average.

82 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 02:35:35.65 ID:pSTAmwJn.net
>>72
コスト面でいうならF15E最強説になってしまう
頑丈で50年飛べて爆弾たくさんつけられる

ステルスでなくてもいい仕事はなくならんしなあ

83 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 06:26:46.42 ID:Fm/2xr6a.net
アメリカがF-15C/Dを処分する時に
不用なF-15C/Dを日本に売るかもしれないな

84 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 06:43:31.37 ID:dtqGlVuy.net
>>83
売らないだろうし要らないやろ
古い機体を使い物にするにはオーバーホール費用が発生するし、国内に合わせた改修も必要
パイロット不足に泣く自衛隊、そんなのいっぱい渡されたって持て余すのが関の山。
金があるならF-15Jの改修に使うだろうし、F-4EJ改の後継はF-35と決まってる。

某半島国家みたいに、緊近で数が欲しい国なら欲しがるかもだが

85 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 09:24:52.20 ID:1Ni91eo8.net
これ議会で決定も何もしてないだろ

86 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 11:30:59.71 ID:HiRVqqb0.net
少し上でもそれを指摘されてるにも関わらず、
決まった事として話を進める馬鹿が次から次へと

87 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 11:56:55.55 ID:q1yQ+Muc.net
MSIPの改修よりも、preをGolden Eagle に
置き換える方が安くて早くて性能も高くなるんだよ。
MSIP改の形態2型より、Golden Eagleは性能が上で、追いつくには更に50億円必要とされていたはず。同じ50億円でpreを全機置き換えよう

88 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 12:00:48.09 ID:GaZmrTUC.net
結締で鳴くともビックリ記事だし日本にも影響でるかもしれんから話題が続くのはしゃーない

89 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 12:14:56.32 ID:xowWcBxE.net
ビックリするほどでもないような
コスト削減のためF-15をE型で統一するよってだけだし

>>68によるとアメリカのF-15CDは一部の海外の部隊に配備されているだけだし
アメリカはコスト削減大好きだからな

90 :69:2017/04/01(土) 12:28:45.85 ID:XCVqgKmM.net
>>77
ありがとうございます。
となると、最新のAESAレーダーやセンサーからの大量の情報を、データフュージョンなんて思想が生まれる前に作られたあのクラシックなコクピットでどう捌くのか気になりますね。

91 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 14:03:46.29 ID:QlRkVdtY.net
配備先も今知ったような汚客様だらけ

92 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 17:45:21.14 ID:WRW4z0Wd.net
少し前は、JDCS(F)とRF-15、EF-15化でpreMSIPもまだまだ活躍出来る!って感じだったのにな…

93 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 18:10:45.90 ID:VoLAMZrQ.net
退役になるGoldenEagleを20機程度購入して
13個目の飛行隊に宛がえば良いのでは?
支払いは米国債で

94 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 18:18:04.44 ID:GaZmrTUC.net
俺も以前からこのスレいるけどこのくらいで上から目線で叩くのは如何なものか?
pre近代化に賛成だったので結締じゃなくても悲しいニュースだ。

95 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 20:28:17.23 ID:n1mDqBgc.net
JDCFは結局preには搭載しないの?

96 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 21:45:54.63 ID:92YzIEM9.net
preはもはやネットワークを改修した程度では戦力にはならんだろ
AESAとAAM-4を装備できるF-2とは違う

97 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 22:18:50.47 ID:YwveBrL2.net
いい加減古いのを改修して使うのは効率が悪いしメリットが少ないてことを認識した方がいいよね
自衛隊はあまり改修に熱心じゃないて批判されるけど

98 :名無し三等兵:2017/04/01(土) 22:22:56.96 ID:JtAd/vlj.net
まあ時期と改修頻度が悪いってのはあるよねぇー

99 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 00:00:35.29 ID:no50rdy2.net
今まで手を入れてないのが不味いんだよ。

100 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 00:03:58.63 ID:eb5Z09zi.net
いやF-22代わりに手に入れる筈
だったし

101 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 00:19:20.81 ID:no50rdy2.net
F-22をはじめから諦めてれば…
2005年頃からF-15はpreも含んで全機本格改修、あとF-2の増産で時間稼げた。

102 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 00:21:06.78 ID:xmRy/mHa.net
pre機の改修は下策だよ

103 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 00:26:57.09 ID:Cxi/i/at.net
pre下手に改修しても最後はF-4みたいに邪魔な存在になってるだけだろうからさっさとF-35に更新したほうが戦力は上がるだろうな

104 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 00:34:37.78 ID:0dESKLto.net
F-4代替がF-2増産なら
今ごろF-4代替はとっくに終わってて
F-15Pre-MSIPの代替としてのF-35をFMSで手配していたかも
F-22に執着してロスした約10年が
日本にとって致命的でなければ良いのだが

105 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 00:50:51.31 ID:Cxi/i/at.net
>>104
F-2増産してたらまだF-35なんて全く手を付けてないだろうしFACOが日本に誘致できたかも怪しいから何とも言えないな

106 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 05:32:35.95 ID:x485sCQs.net
州軍なんて訓練だけで戦闘をしない部隊に無駄に配備している現状より
価値が残っている今の内に退役させて外国に売りその金でF-15EXを
調達した方が良いとトランプ政権は判断したんだろう
議会は落選を恐れてトランプ対して一切反対できないから今回の事は
決まったも同然と思う

107 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 06:54:59.60 ID:LODvx4Mc.net
そもそも州軍が使うのはF-16な

108 :名無し三等兵:2017/04/02(日) 08:47:47.03 ID:HoWvSIIu.net
>州軍なんて訓練だけで戦闘をしない部隊に無駄に配備している現状より
笑うところだな。

109 :名無し三等兵:2017/04/03(月) 06:36:03.08 ID:z8LcuSwV.net
もしかすると米軍でF-15E調達があるかもしらんね
ボーイング救済にかこつけて

110 :名無し三等兵:2017/04/03(月) 08:33:51.10 ID:NW0GZuam.net
それにかこつけてF-15EJ改ですね、わかります><

111 :名無し三等兵:2017/04/03(月) 16:38:20.91 ID:szuWK1K+.net
100機あるpreの更新には現在の予算では10〜15年くらいはかかる
それまで現状のpreを使い続けるのも戦力的には問題だ

40機程度は改修なり中継ぎの機体(F-16Vのリースとか)に入れ替えるべきでは?

112 :名無し三等兵:2017/04/03(月) 17:22:37.87 ID:yt1wp9sC.net
>>111
違う機体を入れると更に金と時間が掛かるからあり得ない

113 :名無し三等兵:2017/04/03(月) 17:40:22.16 ID:7llebJXi.net
>>111
pre40機改修する予算で 15機はF-35で更新出来る
改修済みF-15×40<未回収pre×25+F-35×15・・・だよ

114 :名無し三等兵:2017/04/03(月) 20:57:42.27 ID:VFCUYqER.net
10年後に改修完了できたとして戦力的に有効なの?

115 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 07:03:52.26 ID:NYghmMW3.net
10年後に、MSIP改を使う予定なので、
防衛省公式的には、十分に使えるとのこと

116 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 07:07:53.84 ID:NYghmMW3.net
時間の節約には
preを退役させて、Golden Eagle中古を
同数の導入を手早く、2018年から年20機の
ペースで行うことができると、良いなぁ

117 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 07:29:00.06 ID:T/8UHVMk.net
小学生の頃に導入されて10年後も現役とか凄すぎ

118 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 13:52:12.82 ID:PXV3xugH.net
>>111
日本はもうF-35に舵きったあとだから
それなら他国の枠譲ってもらってF-35増枠供給の方が手っ取り早い

119 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 15:54:15.00 ID:FTLvbzA5.net
あるいは自国で使う分の生存比率をあげてもらうとかかねぇ>F−35

120 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 17:07:00.52 ID:5zi6YgZu.net
F-35はブロック3Fがいまだ未完成なのが気になるけど
次期防では40〜60機程度のF-35の追加調達が決まるのかな
それでもpreの全機更新には足りない

個人的にはF-15Eを20機ほど導入してSLAMやバンカーバスターを装備して欲しい

121 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 17:14:13.98 ID:nfAuNp/h.net
>>120
どうせpre更新するにしても1対1じゃ更新されないから60機ぐらいじゃないの?

122 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 17:51:32.24 ID:hdadUBBQ.net
3個飛行隊分なんだから
60機程度が妥当な数字だろう

123 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 18:08:40.38 ID:5zi6YgZu.net
今後の更新予定はF-4残り1個とpreが3個だっけ

124 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 18:18:42.04 ID:kM4DXMCH.net
いや、戦闘機定数増の噂があるでしょ?
人と予算は、政府がなんとかするはず

125 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 18:23:59.43 ID:5kQhk/E4.net
予算はともかく人は急に湧いてこない

126 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 18:31:44.34 ID:Co3fhBSA.net
F-4EJ(2個飛行隊)の代替→F-35A
F-15pre(3個飛行隊)の代替→不明(F-35Aとの噂)
13個目の飛行隊用(501SQの代替)→不明(F-15の予備機をかき集めるとの噂)

127 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 19:53:06.50 ID:y9KTjRm2.net
F-35B導入案でたらしいな。

128 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 20:04:04.05 ID:KQ3XDtnJ.net
4日午前11時50分ごろ、石川県小松市の航空自衛隊小松基地で、
同基地所属のF15戦闘機が緊急着陸した。
この影響で、小松空港と共用している滑走路が約20分間閉鎖され、
小松発札幌行きの全日空1173便の出発が16分遅れた。

基地によると、F15戦闘機は同日午前10時10分ごろ基地を離陸。
日本海上空での訓練を終え、同11時10分ごろ基地周辺に戻ってきたところで、異常を知らせる警報灯が作動した。
滑走路にワイヤを張り、機体後部から出したフックを引っかけて着陸したといい、原因を調べている。
2017年4月4日17時19分

http://www.asahi.com/articles/ASK445GBFK44PJLB00L.html

129 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 20:33:17.34 ID:+xa8CN20.net
Jも古いからねー
KJかSGJに買い替えるかねー

130 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 20:47:25.57 ID:FyC9Y0vM.net
フックを引っかけて、の当たりにそこはかとないアカヒ臭を感じるのだが

131 :名無し三等兵:2017/04/04(火) 21:03:18.75 ID:EoFqQsHC.net
>>127
何処でだよ?

132 :名無し三等兵:2017/04/05(水) 15:45:02.09 ID:soo1e/0M.net
>>126
F-15はたとえF-35で代替されても従来通り用廃にはならんだろうなあ
今後対中戦考えると予備としてモスボールされるかんじかも

133 :名無し三等兵:2017/04/05(水) 16:23:02.39 ID:lJgBUHn9.net
>>120
ま、いくらなんでも実践配備完了の2020年くらいにはさすがに
出来上がってると思うよ。
でなければアメリカがキレる。

134 :名無し三等兵:2017/04/05(水) 17:46:35.28 ID:nfdBRsq7.net
>>126
もう戦闘機は全部F-35Aで固めて
その上で何かの事故でF-35が同時に飛行禁止になったら
スクランブルに上がるT-4とか言う胸が熱くなる光景が
見られたりするんだろうか?

・・・F-2が邪魔だな

135 :名無し三等兵:2017/04/06(木) 00:10:40.60 ID:MUBPoENY.net
ナニカの事故で飛行停止になっても、中止されるのは飛行訓練だけでスクランブルは
そのまま実施されるよ

136 :名無し三等兵:2017/04/06(木) 09:13:26.38 ID:t30cfSrc.net
>>134
なんで君みたいなのがこの板にいて書き込みまでしてるんだろう

137 :名無し三等兵:2017/04/07(金) 17:13:35.13 ID:viTpSLHe.net
テスト

138 :名無し三等兵:2017/04/10(月) 23:24:06.98 ID:qE4EQjwr.net
日本もストライクイーグル欲しいよなぁ、200機ほど
トランプが格安で売ってくれないかな、J-SOWとセットで

139 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 00:07:08.67 ID:M+Pe+xrm.net
そんな予算があるならF−35を大量発注した方がマシだろう

140 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 15:01:39.47 ID:OdGB5yNQ.net
反撃能力が求められる今なら
F-15Eが2個飛行隊くらいあってもいいとは思う

141 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 15:40:01.69 ID:alJOhqhq.net
今更4.5世代機に無駄金使う余裕は無い

142 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 15:43:29.83 ID:eaV3iy3E.net
そのうち五世代機の維持費に音を上げて、四.五世代機に戻るだろうよ。
シナーさんがヘタレたら敵がおらん。

143 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 15:44:48.05 ID:M+Pe+xrm.net
>>141
F-22「なら俺は?」
>>142
その場合でもF-15とF/A-18の後継として機種統合にはいるだろうなぁ

144 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 15:50:53.45 ID:eaV3iy3E.net
>>143
艦載機はF-35系に任せて、F-15系とF-16系とF-18系の後継機として、F-15SE開発
しようず。

145 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 15:52:28.17 ID:M+Pe+xrm.net
>>144
新規設計するだろうどう考えても

146 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 15:53:57.43 ID:eaV3iy3E.net
米国財務省「そんな金はない」

147 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 15:54:10.27 ID:alJOhqhq.net
安保環境に余裕が出来たら ステルスのメンテで手を抜くだけ
 

148 :名無し三等兵:2017/04/11(火) 19:09:59.06 ID:Da4C+Rru.net
将来は無人機だぞ

149 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 16:53:10.68 ID:olq+L9pM.net
ブッロクFが完成していない状態でF-35Aの追加調達は待ったほうがいい
米空軍は暫くはF-35AとF-15Eを主力戦力としていくのだから
日本もF-15SA相当を導入してpreの一部更新とすべき

150 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 18:01:58.61 ID:2qgHjQOj.net
だからF-15なんてムダ金使う余裕はない

151 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 21:13:53.64 ID:P5ek0Oaz.net
f-2追加した方が「マシ」だろう。
そもそも基本がハードではなくソフトなんだからよほどのことがない限りアップデートできるだろう

152 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 21:19:44.08 ID:XDbiaDXy.net
F-2は生産していないので追加発注は不可能

米空軍はF-35AとF-15E
米海軍はF-35Cとスパホ
全てをステルス機に変えるなどアメリカでも考えていない

153 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 21:23:45.01 ID:P5ek0Oaz.net
ライセンス生産して日本国内でつくるんならかかる費用は大差ねぇーよ。

154 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 21:31:54.91 ID:eXvLPvPx.net
>>153
頭悪いね

155 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 21:32:59.85 ID:2qgHjQOj.net
アメリカは充分な数のステルス機を用意出来るからな
ステルス要求されない任務用に馬車馬も有り

日本の戦闘機保有数と更新ペースを考えれば 今更新規に4.5世代機など要らんよ

156 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 21:35:27.60 ID:00BsZd31.net
F-2は新造したら140億ぐらいかかるってんで130億掛けて直したろw

157 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 21:45:32.08 ID:P5ek0Oaz.net
>>155
一番まともなのはF−35の追加だしねぇ。
>>156
そらあの数ならそうなるわ

158 :名無し三等兵:2017/04/12(水) 23:52:25.25 ID:6Eu+9mzK.net
F-2はそれでも新造すべきだった。

159 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 00:24:50.93 ID:jEqq2Mmi.net
新造機導入派の楽観的見積もりを、鵜呑みにしてもw
オリンピックでも豊洲でも一度決まってしまうと無限に高額になるのがよのつねだ。
今考えると修理で正解だった事がわかる。よほどの馬鹿か世の中を知らない人でない限りね。

160 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 00:27:42.19 ID:qIWeumsg.net
70機ぐらい追加製造するなら100億程度で済んだ可能性はあるけどねぇ>F-2

161 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 00:31:16.92 ID:dMTjIO0Z.net
F-4後継はF-2で繋ぎF-22かF-35を待つべきだった。F-2の生産中止は早慶だった。

162 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 00:32:04.48 ID:vFXOs39b.net
> 70機ぐらい追加製造

戦力的に死ぬ

163 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 00:39:11.97 ID:qIWeumsg.net
今更F-15SEいれろ案よか相対的に「マシ」だとおもうが
あくまで相対的に「マシ」であってまともは言った記憶にございません。

最善手がF-35Aの追加導入だってのはわかっている前提だよ?

164 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 00:51:04.22 ID:dMTjIO0Z.net
Aの追加導入はpreの近代化が前提

165 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 00:53:35.62 ID:vFXOs39b.net
>>164
どういう理屈だよ

166 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 01:44:20.84 ID:bW/6AbPw.net
イーグルスキーの心情

167 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 06:27:32.11 ID:BmxUDcJ+.net
そりゃF-15スレだからな

168 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 11:26:11.35 ID:bIIjix7i.net
35Aを年20機ペースで調達すれば
preも引退できるけどね。

169 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 12:33:09.60 ID:5W4+2lgz.net
日本のFACOの規模からみても年10機程度が限界じゃないか
予算的にはもっと厳しいと思うけど

170 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 12:38:22.55 ID:bIIjix7i.net
それなら、preを年に10機改修かい?

171 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 13:32:17.07 ID:xCpXafRq.net
F-35Aは年5〜6機程だと思うよ

172 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 18:15:50.73 ID:a2mWo3+X.net
F-35で機体数増えるしMSIP機も100あるんだしpreは一部部品流用くらいか
まあしょうがあるめえ

173 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 18:25:13.49 ID:GWtC6zPx.net
繋ぎで米軍のF-15Cを中古で売ってもらうか

174 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 20:52:57.53 ID:qIWeumsg.net
2020年ならF-35増やした方がいいだろう。
あと退役も決定ではないし

あと4.5世代機で中古前提だと米軍のF-16C/Dの方が良いだろう

175 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 20:57:41.17 ID:CDzlsI4O.net
イタリアみたいにF-16Vスペックを10年ほどリースしよう
第4世代機のpreよりマシだろ

176 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:22:48.63 ID:dMTjIO0Z.net
リースとか中古機購入よりpreを回収するのが早い。

177 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:24:44.39 ID:qIWeumsg.net
その金でF-35増やせでFAで終わるな

F−Xの時でこの結果になるのがわかっているならF−2増やせで終わるし

178 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:28:58.91 ID:vFXOs39b.net
pre機は飛行寿命が尽きてる訳じゃないからな
未改修機は開戦後に戦力とならずとも 平時のスクランブル要員として北に配備しておけば一応役に立つ(ロシアは茶々入れてきても それだけだ)

179 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:31:02.72 ID:vFXOs39b.net
今はムダ金は使わず F-35での更新を続けてF-3を待つだけ

180 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:31:23.06 ID:qIWeumsg.net
まだ伸ばせそうという話があったしねぇ>f-15c/d
A/Bも増やそうと思えば増やせるんだろうけど退役させてるしねぇ

181 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:36:38.27 ID:DijSWj2D.net
preは改修するのに費用がかかりすぎるから別の機種で代替するんだよ

182 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:39:21.51 ID:qIWeumsg.net
>>178
F-15Dあたりはぷちほしい気がしなくもないけどね(高等練習機相当で)

183 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:39:56.86 ID:bW/6AbPw.net
掛かりすぎるつーても数億円だが(米軍は1機当たり100万ドルで配線引き直してる)
まあ100機近く全部やったらでかいけどな

184 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:42:07.46 ID:qIWeumsg.net
配線+セントラルコンピューターを変える必要があったんでなかったけ?
導入初期のIRANの時に配線だけ更新しておけばまだ低コストだった可能性はあるけどねぇ

185 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:48:23.15 ID:bW/6AbPw.net
>>184
C/C交換は近代化メニューに入ってるじゃん
数億円てのは配線交換費用だけ
PreをMSIPの近代化改修機相当にアップデートするのに
MSIPの近代化改修費+数億円じゃねってことで

186 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 21:49:28.15 ID:bW/6AbPw.net
まぁ俺もPreは捨ててF-35買った方がいんじゃね派だけどw

187 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 22:19:09.41 ID:QsmVflwh.net
貧乏性な性格は更に貧乏を招くだけ機体の寿命が残ってようと更新すべき

188 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 22:50:05.79 ID:dMTjIO0Z.net
pre100機をF-35で行進するのにどれだけの時間がかかる?
F-35の追加購入とF-3の開発のためにpre全機改修が必要なの。

189 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 23:15:28.41 ID:pDWjRA8V.net
仮にゴールデンイーグル相当にするなら、MSIPから改修した方が手間もコストもかからない。

既に着手していて数の少ないF-4からF-35への更新と、
これから着手する上に数の多いMSIPからゴールデンイーグルへの改修作業では、
F-4更新の方が早く終わる。

すると、次は、preMSIPのF-35への更新とMSIPの改修を平行することになる。

そして、MSIPの改修が終わって、ようやく残りのpreをゴールデンイーグルに改修するかF-35に更新するかが問題になる。

その頃にはF-35の価格は更に下がり、開発も進んでいるだろう。
それなら、ゴールデンイーグル化に無駄金使うより、F-35に置き換えた方が良い。

190 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 23:19:39.54 ID:vFXOs39b.net
時間が掛かるのは問題ない・・・幸い飛行寿命が尽きて空中分解しかねない訳じゃないからな

191 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 23:23:26.48 ID:bW/6AbPw.net
>>188
Pre100機の改修にも年間多くて10機程度で10年掛かる
買い替えも予算が付けばだが年10機程度で10年ほどで終わる

192 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 23:32:39.29 ID:bzsPuJdk.net
F-15のインテーク固定式をDSIにする案とかねえの
それだけでRCSの低減と軽量化が出来るだろ

193 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 23:46:43.05 ID:mmCjEkxG.net
F-35って本格生産が始まったら年間300機生産とかじゃなかったっけ
小牧のFACOでも年20機くらい組み立てられるんじゃね
金出せばPreMSIPの更新もすぐだと思うが

194 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 23:53:24.84 ID:xn2FYzWH.net
http://imgur.com/1BSWQax.jpg

195 :名無し三等兵:2017/04/13(木) 23:57:34.51 ID:woUzDWgl.net
>>192
馬鹿すぎ
何重にも間違ってる。

196 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 00:02:39.92 ID:7DX9dd1o.net
間違ってるも何もここら辺が容易に考えられる改修点

197 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 00:28:28.23 ID:LuLRzZGB.net
胴体全部作り直して試験から何から一からやり直しじゃねーか
別の飛行機を作るのと大差ない

198 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 00:36:21.69 ID:7X62jvPe.net
それが簡単ならすげーけどな
ファントム爺さんの代わりにASM一応積めるようならんかなとは思うが

199 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 00:56:05.12 ID:7MQLO/ol.net
主翼換装すればできるんじゃあねぇ?
あとアビオニクス

200 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 01:08:35.13 ID:lQxU2lLg.net
金と時間を掛ければ出来る事は多い・・・ただ 大半は割に合わないから実際には行われない

201 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 01:50:48.98 ID:h77SmTfo.net
>>185
コクピットも総取っ替えになるから多分もっとかかる

202 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 08:31:37.93 ID:kFy5Knvr.net
今さらpre引き取ってくれる国も無いかねえ

203 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 09:26:56.23 ID:6GAP2Hrf.net
preと米Golden Eagleを交換(差額は支払う)
米が退役C/D(元空自は公然の秘密、機体の状態の良いのを選んだことで通す)を台湾へ

204 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 09:47:58.97 ID:ZxuqIEJm.net
航空自衛隊のスクランブル、那覇基地で過去最多803回
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/93098

205 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 10:11:45.44 ID:Xt7Fo8t7.net
>>203
台湾も、維持費が高いのに、スパローしか撃てない機体はいらないと思う。

206 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 11:42:50.95 ID:eYqKCWAs.net
どこぞの国のおかげでスクランブルが増えてJ改の飛行時間が加速しているらしいから
J改の寿命が尽きるのも早いかもしれない
予備機としてpreを一部改修しとくのもアリだと思うが

207 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 15:01:42.00 ID:+hcFe6N0.net
別に空自が困ってるなんて話は無いのに俺様推測ばかりで痛いなw

208 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 18:55:23.13 ID:ofKXzQAj.net
>>204
虎の子のF-15がスクランブル発進でどんどん損耗してゆく…

209 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 20:20:59.82 ID:3Cjdz3l3.net
足りんなったらお隣さんの退役?減数?余剰品買い取りでwin−winやないか
実際はライセンス部材生産がちっと増えてメンテ要員が疲れるってとこだろけど

210 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 20:35:02.77 ID:Xt7Fo8t7.net
スクランブルは全部preに任せられれば良いんだけど、そう言うわけにもいかないからなー

211 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 21:45:10.24 ID:fQnGwPB8.net
>>207
戦闘機系のスレッドはどこを見ても似たような推測ばかりでうんざりするよな

212 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 22:14:16.26 ID:3Cjdz3l3.net
煽るだけ煽ってアフィブログのネタにしてるとかじゃね
それでもスレチで延々レスしてる奴とかネトウヨサヨよりマシという
にしてもF-15の最終的な代替機はどんなのになるんだろうねえ

213 :名無し三等兵:2017/04/14(金) 22:28:18.58 ID:yIyfEK7w.net
現時点ではF−35なのでは?>F−15の代替え
F−15Eの代替えを開発したら一緒に更新になりそうだけど

214 :名無し三等兵:2017/04/15(土) 13:06:44.71 ID:1iqR26Ap.net
空自が困ってない?
それなら飛行隊の増なんて話は出ないだろう。

215 :名無し三等兵:2017/04/15(土) 18:21:15.29 ID:hCnvKrtq.net
http://i.imgur.com/EdOsNNa.png
これってF-15Cなの?F-15Eなの?

216 :名無し三等兵:2017/04/15(土) 18:36:06.65 ID:m48LdzNP.net
>>215
CFTがないからC

217 :名無し三等兵:2017/04/15(土) 20:34:03.08 ID:A+4UuI21.net
>>215
この状態からほぼ同時に離陸できるんかいな?

218 :名無し三等兵:2017/04/15(土) 20:53:53.11 ID:GuphTJTP.net
できるわけねーだろw

219 :名無し三等兵:2017/04/15(土) 22:30:41.02 ID:giJy2f+o.net
>>213
やっぱり頭悪いなwwwww

220 :名無し三等兵:2017/04/15(土) 23:48:07.79 ID:qDZ+F7rv.net
>>217
行けるんじゃね
何機かヘマって落ちるだけで

221 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 07:37:11.02 ID:FMXpllf4.net
>>199
何で主翼交換?IAFのBaz-2000とか主翼交換なんかしてないけど翼下にAGM-142(ハープーンより重い)を積むじゃん

222 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 10:52:09.78 ID:04kpodV1.net
比較対象にハープーン挙げてるけど、
ASMタイプだと1000ポンド爆弾+α程度の重量だから特別重い物ではない件

223 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 12:39:55.07 ID:pjuSIr6B.net
・偵察機化→偵察ポッド開発失敗
・エスコートジャマー化→音沙汰なし
・JDCS(F)搭載→F-2が優先
・近代化改修→高価な上、アメリカ空軍がF-15の改修を行わない可能性が浮上

preMSIPに何か良い活躍の場はないだろうか…

224 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 12:43:39.44 ID:1fqzV82F.net
>>223
無人化してミサイルの標的かな

225 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 13:26:42.54 ID:hMI7/IVq.net
>CFTがないからC

w

226 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 13:35:11.08 ID:yptQGY3B.net
AI化は良いな!
F-15本体そのものを弄る訳ではないし
(人の代わりに外付けコンピューターが操作
計器類はセンサーで読み取り)
時代的にもライセンスで縛られて無さそう
エリア88でF-18が無人機みたいだった感じかな
--------
F-16を無人機化し、最新鋭F-35とペアにする「ロイヤル・ウイングマン」計画

米空軍は、戦闘機の無人化に取り組んでいる。
最近行われたテストでは、無人化したF-16を自律的に飛行させ、戦闘させることに成功した。
(略)
F-16を遠隔操縦ではなく、完全自律型の無人機に改良したことを発表した。

テストでは、F-16の無人機は自律的に飛行経路を選択して標的に向い、地上への攻撃を行った。
さらにミッション遂行中に敵機に遭遇しても、その脅威に対応し、ミッションを続行した。
「無人機が作戦通りにミッションを遂行できることのみならず、予期せぬ敵に対しても反応し、対応策が取れることを実証した」
(略)
しかし、F-16の無人機が自律的に飛行し、ミッションを遂行し得ることは、計画の一部に過ぎない。
米空軍は将来、F-35のような高性能な戦闘機を無人機の指揮部隊として運用し、
無人機を戦闘中のパイロットのさらなる目や耳、攻撃手として
活用することを計画している。
つまり有人のF-35と無人のF-16が編隊を組み、無人のF-16にF-35のサポートをさせようという計画だ
(編集部注:無人機化されたF-16は「攻殻機動隊」における「タチコマ」のような存在になる、と言えば分かりやすいだろうか)。

米空軍は、全ての航空機をネットワーク化して情報を共有する「オープン・ミッションシステム(open mission system)」を有している。
基本的に、無人機にも上空の衛星から地上のレーダーまで、判断に必要なあらゆるデータが送られる。
ロッキード・マーティンは、(最新鋭のF-35に古いF-16をベースとした無人機をネットワークでシームレスにつないで自律的に飛行させる)
この計画を「ロイヤル・ウイングマン(忠実な僚機)」計画と呼んでいる。
https://www.businessinsider.jp/post-1711

227 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 19:17:35.90 ID:hPOc8C8d.net
エスコート邪魔は必要なんだけどな。どうする気なのかわからん。
単座preの偵察機は国産に拘らず偵察ポッド購入して遣ればいい。でも飛行隊は戦闘機に転用されたからもう無理か

やはり戦闘機として近代化を図るのがいちばん合理的だな。

228 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 21:04:34.92 ID:lXluXKDR.net
J/APG-2とF-2やX-2の派生のセントラルコンピューターがつかえれば多少は費用は安くできそうだけどねぇ。>近代化
開発費に目をつぶれば

229 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 21:08:41.70 ID:JI8paXY+.net
敵地攻撃能力獲得のためにはエスコートジャマーは必要だよね。

230 :名無し三等兵:2017/04/16(日) 22:07:16.80 ID:hPOc8C8d.net
けどその任務こそF-35ベース向きなんだよな

231 :名無し三等兵:2017/04/20(木) 23:09:58.82 ID:ImTzntTX.net
★F-15早期退役構想にボーイングが反論を展開
ttps://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/04/f-15.html

>一機あたり40百万ドルとは航空戦闘軍団司令官が機
>体中央部全体の再製造と主翼交換費用として3月に述べた数字とボーイングは説明

232 :名無し三等兵:2017/04/21(金) 21:22:58.84 ID:zKNj6xPT.net
やはりネタか

233 :名無し三等兵:2017/04/22(土) 08:52:24.12 ID:tIv+JGLR.net
普通に考えてまあもったいないだろからな

234 :名無し三等兵:2017/04/22(土) 10:58:03.29 ID:ymd9s+SS.net
ボーイングがファビョって言い訳してるだけじゃん
自分で4千万ドルもふっかけといてそれは最悪のケースで本当は100万ドルだと
何枚舌あるんだこいつら
今度は安すぎて信用ならんわ。交渉下手すぎだろw

235 :名無し三等兵:2017/04/22(土) 11:03:23.75 ID:vCNGgn8o.net
100万ドルなら日本も全機改宗するわ

236 :名無し三等兵:2017/04/22(土) 12:14:59.79 ID:/uD/6tUK.net
その100万ドルの改修って、ロンジロン交換だけのことみたいね。

2040C改修をお安く提供するしかないと思う。

237 :名無し三等兵:2017/04/22(土) 13:55:25.09 ID:k2TTKcIp.net
ミサイルキャリアにしても2040CよりLMのF-16無人化構想のほうが進んでるよね
第五世代を補完するセンサー兼外部ウェポンベイみたいな存在にパイロットは勿体無い
ステルスのなかに非ステルス混じってたら狙われる可能性も高くてパイロットを危険に晒す

238 :名無し三等兵:2017/04/22(土) 14:10:47.51 ID:/uD/6tUK.net
>>237
>ミサイルキャリアにしても2040CよりLMのF-16無人化構想のほうが進んでるよね
>第五世代を補完するセンサー兼外部ウェポンベイみたいな存在にパイロットは勿体無い

F-15も無人化すれば文句ない?

>ステルスのなかに非ステルス混じってたら狙われる可能性も高くてパイロットを危険に晒す

F-16を否定しないであげて

239 :名無し三等兵:2017/04/23(日) 05:27:16.29 ID:pt7xMTOb.net
>>234
> The $30-40 million cost cited by the head of Air Combat Command
> in March represents the total cost of remanufacturing the center
> fuselage and installing new wings, Boeing says. That cost estimate
> was provided at the service's request, it adds.
だから訳は
ボーイング社の言に依ると3月に空軍航空戦闘軍団のトップが言及した
3千から4千万ドルのコストとは中央胴体の再生産コストと主翼交換
コストのトータルであり、またこのコスト試算も軍の要求によるもの
である事も付け加えた。
位の感じなので今回の絵を描いたのは空軍の方じゃないかと

で、ロンジロンについてはこの時点でもう決まっていた様だ
ttp://www.robins.af.mil/News/Article-Display/Article/839694/longerons-help-sustain-safety-of-f-15s/
Published March 04, 2016

つか今回のが該当する訳ではないが海外の記事を翻訳紹介する
サイトの中には自分の主張を通す為に微妙に訳を変えたり
軍事や航空、兵器、メカに対する知識の不足から変な訳になって
いたりするから一度は自分で原文を確認すべき

240 :名無し三等兵:2017/04/23(日) 08:09:47.25 ID:Wd20Y9Fp.net
ゴールデンイーグルの対空能力は普通にラファール、タイフーンと同レベルだしな。
早期退役するわけない…。

241 :名無し三等兵:2017/04/23(日) 09:23:11.22 ID:UeFl2l6w.net
>>240
タイフーンと同レベルってことはないと思う。

それとも、タイフーンのトランシェ3が完成したと仮定しての話?

242 :名無し三等兵:2017/04/23(日) 13:49:54.05 ID:fcG8eZSf.net
要はボーイングとLMの予算獲得争いだろ

243 :名無し三等兵:2017/04/24(月) 12:55:22.60 ID:jLwI5cTv.net
もうおまいら合併しろ
社名はボッキードマーチンだ

244 :名無し三等兵:2017/04/25(火) 17:28:33.11 ID:pZ0frCBd.net
>>240
能力の高低でなく数と維持費の問題でF-15以外にひらせる戦闘機がないのは事実
F-16は米空軍の過半数を占める大勢力でまだまだ退役など不可能
F-35はこれから増やしていく戦闘機だしF-22は数はすくないものの虎の子中の虎の子

F-15E系列は攻撃機扱いで当面は生き残れるだろうけどF-15C系列の退役はしかたないと思う
日本にとっては改良計画を独自にやる必要 補修部品の減少 マイナスの影響しかないだろうけど

245 :名無し三等兵:2017/04/25(火) 18:06:19.89 ID:q/Qyp72u.net
>>238
フライバイワイヤでもFADECでもないアナログ戦士のF-15Cを無人機体に改造するのはとても大変だと思う

246 :名無し三等兵:2017/04/25(火) 21:43:16.65 ID:6bBgWcAq.net
人型のロボットを乗せれば問題ない

247 :名無し三等兵:2017/04/26(水) 09:05:24.56 ID:VVOMVNoU.net
>>245
コックピットに乗せて、人間用操縦系統を流用する装置が開発中ってニュースを以前見たよ。
その後どうなってるのか分からないけど。

248 :名無し三等兵:2017/04/26(水) 14:24:15.92 ID:q+XZxHQP.net
おまえら、
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!

★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川

古いビデオテープをさ、
持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw

既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ

おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!


249 :名無し三等兵:2017/04/27(木) 04:25:24.95 ID:TUL+4ixI.net
QF-106やQF-4の存在は…

250 :名無し三等兵:2017/04/27(木) 12:05:08.00 ID:PBAeqt2R.net
>>245
F-15はFullでは無いがデジタルエンジン制御だし
CASは入力こそアナログだか、制御はデジタルだし。

251 :名無し三等兵:2017/04/27(木) 13:44:12.16 ID:/yADnkuz.net
F-15SAならフライバイワイヤーが採用されたしエンジンもF110でFADECだから無人機にもできるな

252 :名無し三等兵:2017/04/29(土) 15:28:22.81 ID:bwt0y/AT.net
>>243
おまえ最高だw

253 :名無し三等兵:2017/05/18(木) 23:32:05.54 ID:Rdu2zB9N.net
続報ないな
やはりF-15preを近代化するしかないのか

254 :名無し三等兵:2017/05/19(金) 07:36:55.57 ID:NlNNCnk1.net
アメリカでF-15C/Dを退役させる雰囲気が出てきたので近代化は無いかもな

255 :名無し三等兵:2017/05/19(金) 22:51:27.64 ID:pnti79wB.net
>>254
それ結局ネタだろ

256 :名無し三等兵:2017/05/20(土) 22:26:45.00 ID:7jJL6kwT.net
2019年度あたりで近代化改修が終了するからそこから
AESAレーダーと統合電子戦システムぐらいを内容とした
再改修をはじめても良いと思う

257 :名無し三等兵:2017/05/20(土) 22:37:59.38 ID:Ud9X1pqR.net
きっと空自も統幕など制服組トップも
内局も財務省も、防衛予算はもっと減って
戦闘機定数も200機ぐらいまで減る予想だった、とかなのかな。これまでのpre放置から
イロイロ妄想しちゃうよ

258 :名無し三等兵:2017/05/20(土) 22:39:45.64 ID:CEeiZvNX.net
>>256
できればF-2やF-3からのスピンオフで改修できれば良いんだけどねえ>F-15

259 :名無し三等兵:2017/05/20(土) 22:46:05.47 ID:cPcmRDEZ.net
pre放置は費用対効果が悪いからでしょ
今更改修に金掛けるより その金で更新進める方がマシ・・・と

260 :名無し三等兵:2017/05/21(日) 21:31:39.49 ID:rJoqT8HB.net
pre放置は戦力低下と純減にしかつながらない。早期の近代化が望まれる。今は費用より時間。

261 :名無し三等兵:2017/05/21(日) 21:38:51.67 ID:GnGlQ6LG.net
近代化せず雑用させて
F-35をより多く購入した方が強いんだよなぁ…
数が必要で近代化したいが近代化してもそんなに近代化出来ないという…

262 :名無し三等兵:2017/05/21(日) 21:44:04.10 ID:rJoqT8HB.net
それはある。出来れば、
スーパー・サイレント・ステルス・スラム・サムライ・イーグルまで持っていきたいが、これじゃ費用も時間もいくらかかるかわからん。
それにステルスは頑張ってもなんちゃってにしかならないはず… けど今の調達ペースはMDに予算吸い取られてさらに鈍化する予見。
誰か助けて

263 :名無し三等兵:2017/05/21(日) 23:45:34.80 ID:FTKjgT3X.net
納税あるのみ

264 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 02:51:40.19 ID:d3qDuIua.net
空対空ならステルス機のF-22とF-35Aが相手に気づかれる前に一掃するし、空対地はそもそもF-15Cの専門外。
いきなりいらない子になってしまった。

ボーイングが提唱しているF-15 2040C化で、後衛でのミサイルキャリヤーになることで生き残りを図るか。

265 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 02:55:42.02 ID:d3qDuIua.net
連投失礼

数が少ない日本にとっても、F-15 2040Cは決して悪くない話だろうし、F-35の追加購入と一緒に実現しないものか。

266 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 06:51:58.41 ID:AwoCrE9L.net
F-15Cの早期退役が囁かれてるからなぁ…
F-15Eでミサイルキャリアーやりますとかありそうだし…

Preはお金掛かりそうだ

267 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 07:04:57.49 ID:sBH8QTcK.net
>F-35の追加購入と一緒に

MSIP機についてはやるかもしれない Pre機に関しては素直に更新する方が良い

268 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 09:02:21.77 ID:8qpUCefE.net
自作自演のレスが続く

269 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 12:36:02.98 ID:vvYhcs2n.net
米F-15C、早期退役か? 
空自主力機と同型 背景に厳しい台所事情
https://trafficnews.jp/post/71089/

米空軍がF15C「イーグル」の早期退役を検討 空中戦しかできない欠点
http://news.livedoor.com/article/detail/13091320/

270 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 12:52:17.74 ID:cDRwbCJD.net
>>269
乗りものニュースの同じ記事を貼り付けて
何か意味があるの?

271 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 13:18:38.50 ID:2/bY8BIh.net
2カ月近く前に出てた話をまた別のところが今更記事にしただけの話で、
今更知った連中がそういう案が出てると言うのとそれが決まったというのの区別もせずに騒いでいるところ

272 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 13:21:06.27 ID:yoXYinIX.net
結局アメリカのF-15Cってv3に換装されたんだったけ?

273 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 14:56:05.10 ID:a2JJg7Vi.net
英語版のウィキペディアに178機のC/DがAPG-63(V)3に改装されたとあるので今の大半は
(V)3なんだろう。
改修が行き届かなかった機体はだいたい2010年ごろ退役で

274 :名無し三等兵:2017/05/22(月) 15:44:22.03 ID:bZnzMzZu.net
>>269
空軍は2020年までF-15Cの退役計画については決めないって最近報道されたばかりだけど、それを覆す新情報でもあったのか?

275 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 18:46:11.16 ID:TWomgB7q.net
アメリカ本国が使ってない兵器を採用した国
アメリカ本国で退役した兵器を使ってる国

これは基本まともなアップデートが不可能となり陳腐化する

日本だと、F-4やF-15preMSIPがこれに相当する
外国の例では、E-737がこれに相当する

F-15が米本国で退役すれば、長期間F-15を使っていく予定の国はどうするんだ?

276 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 18:53:23.18 ID:keeIP1u6.net
>>275
待ってもらおう。
Pre-MSIPについては近代化改修すれば普通に使えるし。
基本フレームはF-15C/Dとかわらんぞ。

277 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 18:55:24.05 ID:YLoVI5VN.net
preは改修するのに費用が高いから退役させて新機種入れる方針だよ
まぁ実質F-35しかないけど

278 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 20:12:39.11 ID:p8a6dwyh.net
米空軍は退役モスボールする15C用に地下保管場所を数十ヶ所も用意しています
おそらく向こう40年間は保管するでありましょう

279 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 20:34:34.27 ID:/IdAdL4A.net
保管してもな

280 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 21:22:46.77 ID:TWomgB7q.net
アップグレード用レーダーを日本が作って、それを日本以外のF-15採用国にも販売
とかあったりして

281 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 21:31:39.86 ID:w+uBgcoj.net
米空軍のF-15Cが早期退役するのは、十分あり得る。
非ステルス機で多用途性に欠けるうえ、コストも低くないのは、今の時代では大きなマイナス。

日本としては、pre機はデータリンク能力を持たせるなど最低限の改修にするか、退役させてF-35Aで穴埋めするかして、
もう半数は、F-15 2040Cに改修して、F-35Aの後衛として寿命まで使い倒すのがいいんじゃないの?

282 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 21:34:26.31 ID:sI4WCnuY.net
予算足りるかな…

あとはデータリンクか、F-2にF-35とのステルスなリンクとか出来たらいいんだけど

283 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 21:45:43.13 ID:w+uBgcoj.net
F-22
・非常に高いステルス性
・圧倒的な制空能力で、空戦ならほぼ無敵
・一応GPS誘導爆弾を積めるが、現時点では空戦に偏重していて多用途性に欠ける
・あまりに高価で、米軍でさえ200機まで揃えられない

F-35A
・F-22に次ぐ高いステルス性
・極めて高度な電子機器で、従来の戦闘機に無い空間認識力と情報共有力を持つ
・兵装量は少ないが、複雑な空対空・空対地任務に対応できる、非常に高い多用途性
・初期構想より能力は上がったが、その分コストも膨らんだ
・今後、どんな不具合が発生するか予断を許さない

F-15E
・大量かつ多彩な空対空・空対地兵器を積める圧倒的な攻撃力
・制空能力はF-15Cにわずかに劣るが、それを補って余りある多用途性
・多用途性が増した分、F-15Cより費用対効果が高い
・第5世代機に匹敵する電子機器へ改修中
・非ステルス機

F-16V
・AESAレーダー搭載など、第5世代機に匹敵する電子機器へ改修中
・他の機体と比べて低コスト
・兵装量は少ないが、種類は多彩で多用途性は十分
・非ステルス機

F-15C
・ゴールデンイーグルなら、新型機とも渡り合える
・兵装量が多く航続距離も長い
・空戦特化なので多用途性に欠けるうえ、高コスト
・非ステルス機

284 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:01:59.99 ID:aw8ImaGA.net
30年以上使うものだから F-35一択だな
まあMSIP機は改修して使い続けるだろうけど

285 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:10:10.04 ID:/IdAdL4A.net
トランプにF-35を大量に買わされそう
日本のF-15も案外早期退役か
もしくは外国に売るかもね
F-35とF-2、その後継のF-3の三機種になるか

286 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:11:33.41 ID:TWomgB7q.net
>>281
そもそも日本の場合、F-15以前に、F-4もあるわけだが

F-4、F-15preMSIPさえまだ退役してないのに、F-15の退役がどうのこうのみたいな話になってるわけで

287 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:15:56.05 ID:xJRGJtGD.net
戦闘機の定数280機としてF35Aを100機製造すれば、J型とF2と合わせて定数足りるし、
Pre型機を延命改修したとしても、近代化改修までする必要性は無いな。

288 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:15:58.82 ID:sI4WCnuY.net
F-35の初期ロットはpre機の様に近代化出来ないとか
実戦に出すには改修でお金が掛かるとかの不安が…

289 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:36:33.85 ID:WiEd6CQw.net
F-35が100機揃うまでどうするのかと、、F-3の開発予算もでてくる。
preは何らかの改宗して繋ぐしかない。

290 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:40:13.31 ID:n9ncw7cO.net
F-4の2個飛行隊を代替完了するのに2024年までかかるし、
13個目の飛行隊も仮にF-35だとすると2028年までかかるので
F-15preはまだまだ健在。

291 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:42:40.49 ID:aw8ImaGA.net
改修に金を使えば その分更新が遅れる
preは そのまま退役更新だよ

292 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:53:39.94 ID:WiEd6CQw.net
実質防空に穴が開いてるようなもの。
もちろんpre改修のレベル、費用に左右される話だがやるべきだ。
1機あたり50億としてどの程度やれるか?

293 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:55:02.99 ID:sI4WCnuY.net
そんなに掛けるぐらいならF-35かな…
整備費地味に安くなるし

294 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:55:20.23 ID:p8a6dwyh.net
結論
イーグルの後継はラプターしかない
戦争には一芸に秀でた兵器が必要
芸達者でも制空権を取れなければ不要な兵器
ただ海自に活用できる見通しと決意があるなら芸達者Cは使えるかも

295 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:55:21.16 ID:YLoVI5VN.net
改修する気ないからこれまで放置してんやで

296 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 22:56:44.55 ID:/IdAdL4A.net
F-15を三機改修したら
F-35を一機買える改修費は流石にないな

297 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 23:10:52.88 ID:nsULlQLM.net
>>287
260機だった定数に対して約350機の戦闘機が保有されてたのは
予備機と練習機等は別枠だったからなのでその計算はおかしいんじゃ

298 :名無し三等兵:2017/05/23(火) 23:13:12.82 ID:aw8ImaGA.net
改修にせよ更新にせよ 基本的には保有数で見ないとな

299 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 08:37:40.64 ID:RsifZZH/.net
今後は、350機であった実数の純増だろうね
450機と空自と自民が言い出すのはありそう

300 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 08:46:03.86 ID:5JIZPCQL.net
旧式機を多くもつ最新鋭を揃えた方が強いという人がいてな…
台湾が言われてたような

なかなかできないことだが

301 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 11:46:08.83 ID:B5/+qtiG.net
戦闘機定数が+20で13個飛行隊280になったが実態は偵察機の振り替えなわけで戦闘機の総保有数は370機
行くか行かないかだとは思うが
改修しない方針になったPreとは長くつきあうしかなさそう

302 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 12:49:16.80 ID:OvSOFLAi.net
周辺国が、徒にスクランブルさせて作戦機の寿命を削り取るという攻勢をかけてる以上
惜しみなく飛ばせる機体があるのはありがたいことでは

303 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 13:19:26.61 ID:RsifZZH/.net
2040年ぐらいまでは、pre飛んでいるかな

304 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 13:49:07.65 ID:/AifPaJ4.net
>>303
F-15preは現状のF-4みたいに百里基地に集められて
飛んでいると思う

305 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 14:47:50.22 ID:GlKYsHYV.net
最高速度だけはF35の倍も速いんだから、なんか使いみちあるんじゃね?

306 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 18:16:42.54 ID:FT8pl3C2.net
ああ、エアショーで曲芸飛行だけさせときゃいいな

307 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 18:55:06.03 ID:Xm03jx4+.net
F-15は中華機にけちょんけちょんらしいぞ
この前も中華機にケツをつかれてF-15がフレア撒いて逃げたらしい

308 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 19:00:43.77 ID:1gcDKfF2.net
そのレベルの話はニュー速辺りでやれ

309 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 19:22:43.19 ID:gWQlYAy4.net
>>304
F-2の飛行隊が3個で、F-15J改の飛行隊が4個で、
F-35Aの飛行隊が5個ぐらいにならないとそうならないな

310 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 21:01:33.62 ID:fu31dk+2.net
>309 F-35Aの飛行隊が5個ぐらいにならないと---F-35A教育部隊も含め120機も導入?

311 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 21:12:17.74 ID:5JIZPCQL.net
確かにF-16やホーネットやF-35だと脚が遅い…
爆撃機迎撃が厳しいかも

どうするんだろうか

312 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 21:15:40.98 ID:gWQlYAy4.net
>>310
机上の空論だけど
俺の脳内の計算だとそうなる。

313 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 21:15:48.78 ID:dR6098Zr.net
F-15近代化改修機が約100機いるだろ

314 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 22:59:04.31 ID:NcEq8UsC.net
>>311
そのためのF-3だろて

日本に特化した戦闘機

315 :名無し三等兵:2017/05/24(水) 23:28:31.93 ID:P2USgEGW.net
5個飛行隊で120機じゃ予備機全くないようなものやん

316 :名無し三等兵:2017/05/25(木) 00:41:41.57 ID:CiujgnNF.net
サウジの機体が被撃墜喰らったらしいですね

317 :名無し三等兵:2017/05/25(木) 00:43:39.45 ID:MEwGIUJA.net
アメリカの退役機が供与されるのかもねぇ
F-15Eふやすかもしれんが

318 :名無し三等兵:2017/05/25(木) 06:15:46.19 ID:3pXPniaW.net
>>272
2015年2月発表の2016年度予算のスケジュールのままなら
126機が換装完了してる
(トータルが178機でなく196機なのはよく分からん)
ttp://i.imgur.com/ZPbBIMk.png

1年後の2017年度予算では予算を計上していないので今年度は
換装作業をしてないかも
終了予定も2021年度に1年先送りされてるし
ttp://i.imgur.com/o0a3EjK.png
ttp://i.imgur.com/xaRjZhM.png

319 :名無し三等兵:2017/05/25(木) 06:58:29.71 ID:A1cFn1SM.net
もしかしてアメリカは換装作業はもう中止かもな
このまま早期退役させるかも
アメリカに卸すはずだったv3がメーカーで過剰在庫になって
処理に困って日本に売ってきたりして

320 :名無し三等兵:2017/05/25(木) 08:56:50.81 ID:Ts0aO0dl.net
>>319
AN/APG-63(V)3のアンテナ部分はAN/APG-82(V)1と共通だからF-15Eのパーツ行き
AN/APG-63(V)3バックエンドはAN/APG-63(V)1の使いまわしだから既に旧式化してる

中止しても何の問題もなさそう

321 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 00:59:22.14 ID:5IrCEXzJ.net
C130を中古で買ったんだからF-15だって中古で買いましょうよ。少ない機体のやりくりで大変なんだから。

中国は質を落として量で来てるんだからこちらも数増やさないと。人間は交代交代だから回復出来るけど、機体は回復しないからね。
機体も増やせばパイロットや整備の教育も増やせるし。

40機位は砂漠に放置してるんだろ?

322 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 01:01:36.20 ID:QmQkT9mL.net
F-35を追加でかったほうがええやろ

323 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 01:14:26.85 ID:9+xzYVQE.net
>>321
どこをどう質を落としてんだよ?

324 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 05:17:12.60 ID:sYJMkV8l.net
むしろ質は昔より向上しとるな

325 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 11:19:26.04 ID:iydqHaQw.net
相変わらずアホな中古購入信者が居座って笑うね。
空自の戦力向上に何が有効だとか全くわかってないな。

326 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 11:28:29.71 ID:QmQkT9mL.net
F-22ですね。わかります。

327 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 15:31:12.32 ID:orwEesJX.net
ニワカ無知君ウザよ。

328 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 18:28:05.68 ID:QP5SwEx0.net
理想の?バランスだけで言えば維持費もバカにならんからpre分はF-35で代替と思う
が、実際分からんし議論するほどでも無くね

329 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 20:47:18.58 ID:uqb/PUaO.net
F-4は全機退役しか無い
preは、実戦では役に立たないが平時のスクランブルには役に立つので、
F-35なりF-3の調達数が増えるまでは、スクランブルで使い潰せばいいのでは?

330 :名無し三等兵:2017/05/26(金) 20:52:57.67 ID:1DAtD4ym.net
Preは一線級相手じゃ殆ど役に立たないよ

331 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 00:12:48.39 ID:T4CW8IM1.net
消費税10%にして増収分をpre改修に充てよう。

332 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 00:40:55.92 ID:JET2i5iP.net
死ね

333 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 02:36:25.96 ID:qU/1Rnvd.net
貴重なパイロットをpreに乗せるのは、人的資源の浪費だと思う。

334 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 03:02:00.42 ID:roesoxJG.net
もうT-4でスクランブルやるのも悪くない気がしてきた

335 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 07:59:43.39 ID:ONYlPFYr.net
1番新しいPreでも84年発注で機齢30年いってんだ
物には寿命があるんだ。さっさと買い替えるのが結果的に安上がり

336 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 08:29:39.67 ID:uF0TdFgT.net
と実生活で貧困な奴ほど気軽に買い換えろとか言うw
日本に限らず軍の装備品のような国の買い物ってのは単純に費用対効果だけで語れないなんて常識なんだけどね。
新装備導入は既存のアップデイトより予算が遥かに通り難い。
米軍だって時代によって新しいナンバー与えたりサブタイプ扱いしたりで議会の空気読まざるを得ないんだから。

337 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 08:37:03.46 ID:xfDRA/nm.net
銃を持ってる敵に向かって、石斧やこん棒で戦うようなもの

こん棒 F-4
石斧 F-15pre

338 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 09:39:35.05 ID:Lo/w4AbM.net
囲碁や将棋の名人がコンピューターに負ける時代だ
Pre-MSIPには電王手くんみたいな操縦用ロボットと
戦闘用人工知能を乗せて無人化しよう

エリア88に砂漠空母がF-18の無人機を乗せてたみたいに

339 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 10:54:51.36 ID:uF0TdFgT.net
半端知識や頭の悪い奴ほど>>337みたいな事言うよねw

340 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 15:21:55.83 ID:OQCoAerb.net
まあ1年ちょいで結果は出る

341 :名無し三等兵:2017/05/27(土) 16:19:04.03 ID:8ZOZKLXR.net
── =≡∧_∧ =!!         >>337
── =≡(,, ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    .)
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |  

342 :名無し三等兵:2017/05/28(日) 00:15:01.36 ID:/FkTYLS/.net
>>336
なるほど
だとしたら尖閣諸島を取られたりしてようやく財務省あたりが腰をあげるってことか?

あるいは思いやり予算増やして米軍増強してもらう方が自衛隊強化より予算通過しやすいかな?

343 :名無し三等兵:2017/05/30(火) 04:28:08.99 ID:tb+U9PUC.net
左側のタンクがECMポッドっぽい
https://twitter.com/EPSHV/status/869127250955780096

344 :名無し三等兵:2017/06/05(月) 10:25:24.59 ID:yxbhJckV.net
IDコロコロ自演が無くなったら過疎
独りで伸ばしてたんだな

345 :名無し三等兵:2017/06/07(水) 09:40:33.59 ID:0793U6YG.net
カタール巡ってもめてるけど、F-15QAはちゃんと引き渡されるんだろうか

346 :名無し三等兵:2017/06/15(木) 12:43:36.65 ID:u3Jac79b.net
とりあえず今のところF-15QAお流れは回避されてる模様

47 名無し三等兵 2017/06/15(木) 12:39:20.65 ID:lExP2FBc
アメリカ、カタールとF-15売却契約を結ぶ。
120億ドル相当のF-15QAを売却する契約がマティス国防長官と
カタールの国防大臣の間で結ばれたと国防省の広報官が認めた。
http://www.defensenews.com/articles/qatar-us-sign-agreement-on-f-15-deal

347 :名無し三等兵:2017/06/15(木) 14:02:09.80 ID:7F+/FjNC.net
F-15SA持ってるサウジは黙ってるのかな

348 :名無し三等兵:2017/06/15(木) 15:38:08.65 ID:RDiwO4kV.net
テロ支援云々についてはサウジも同じだろ
サウジがアメリカに何か言えた義理ではない

349 :名無し三等兵:2017/06/15(木) 22:52:03.34 ID:j+ek0TN0.net
>>329
他板でpreはブルーインパルスって話が出てたけど良いアイディアだと思う。機動力を活かしてすごい演技ができそう

350 :名無し三等兵:2017/06/15(木) 23:29:47.09 ID:Wd2Rn4au.net
F-15って低空だとF-16に機動力で劣るんだけど…

351 :名無し三等兵:2017/06/15(木) 23:55:35.58 ID:FfV8asda.net
中古のF-16をブルー用に調達したほうが「マシ」じゃあねぇ?
まともいってないのがポイントな

352 :名無し三等兵:2017/06/16(金) 00:05:01.74 ID:KrKyqzzK.net
>>350
機動力って何を指してるのか意味不明
高速展開能力か?

353 :名無し三等兵:2017/06/16(金) 00:12:33.67 ID:PMJRq+Su.net
低空の安定性はF-16のほうがたかいよねえー

354 :名無し三等兵:2017/06/16(金) 08:44:56.57 ID:aLnzIot4.net
https://jp.reuters.com/article/gulf-qatar-boeing-idJPKBN1960AH

カタールに高額なF-15を売るそうだけど、F-15Eの新造機なのでしょうか?

355 :名無し三等兵:2017/06/16(金) 09:08:39.37 ID:nuNKin52.net
この情弱っぷりじゃ去年暮に既に決まっていたのも知らないだろうな

356 :名無し三等兵:2017/06/16(金) 12:02:45.58 ID:J8VcOI+n.net
>>354
州空軍のお下がりでは?
デイビスモンサンの保管機という事も考えられるが。

357 :名無し三等兵:2017/06/16(金) 12:19:25.52 ID:sTq7Eo6h.net
>>356
その後の費用含むにしても中古に1機300億円以上払うやつはいなかろう

358 :名無し三等兵:2017/06/16(金) 18:23:04.79 ID:7lBC12LF.net
>>355
知ったかぶりのネット弁慶って自分で言ってるようなもんだぞ

359 :名無し三等兵:2017/06/16(金) 22:00:10.91 ID:ij88h+rh.net
>>354
>>356
まだサウジ向けにセントルイスのF-15製造ラインは絶賛稼働中ですが何か?

360 :名無し三等兵:2017/06/17(土) 08:38:58.29 ID:1qo8xtrf.net
F-15ライン維持のための機体契約が手に入ったんでしょ

361 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 08:48:15.32 ID:yEIJW/oh.net
すげーなあー まだつくってるのかイーグル
するってえと生産ライン止めたラプターは、ほんとに欠陥機かも知れないな
日本はいいとして、かわいがってるイスラエルにも出さないってのが怪しい

362 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 09:25:56.59 ID:p58pxo83.net
頭悪い子がいるねw

363 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 09:49:34.65 ID:vAIoBYug.net
イスラエルは予算的に無理だったんでね?>F−22

364 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 13:43:28.12 ID:Tx6mcZxK.net
ラインあるって事は2040復活しそう

365 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 14:58:12.14 ID:8dgxspuz.net
2040は新造じゃなくて改修プランでしかないからラインの有無はたいして影響しない
というかまだラインあることも知らなかったのかよ

366 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 20:01:10.87 ID:v2unhI9x.net
またIDコロコロ自作自演が始まった

367 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 21:39:59.90 ID:XytzhkeJ.net
Preに安価にAAM-4運用能力付与する方法ってないんでしょうか?
マトモに対応させる場合よりECCM能力とか多目標同時交戦能力低下しても目を瞑るとして…

368 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 21:58:29.64 ID:GxG6lRst.net
AAM-4をPreに積んて誘導を他の機に委託するとか?
絶対に辞めた方がいいと思うけど

データパスが良くないとか言うし厳しいのでは?
AMRAAMだけでも積みたいとこなんだけどデータパス張替えが高い…
あれ?F-4の近代化でAMRAAM撃てるのがいたような…

369 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 22:04:06.74 ID:p58pxo83.net
教導隊の機体や岐阜の一部のF-15はAIM-120運用改修してる物があったが
F-4EJ/EJ改は聞いた事ないし搭載してる画像も見た事ないけど。

370 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 22:10:09.18 ID:GxG6lRst.net
たしかドイツとトルコのF-4が使えた様な…

AMRAAMの使用欄でもトルコF-4の記載があるし…

371 :名無し三等兵:2017/06/18(日) 22:26:29.21 ID:XytzhkeJ.net
>>370
そうです!
実はさっきそれとR-77搭載MiG-21見ながら、ウチのイーグルもなんとか…と思って書き込んだw

372 :名無し三等兵:2017/06/19(月) 08:57:32.73 ID:rp/e46+t.net
>>361
試作を含めると、もう五十年近くつくっているんだね。
機齢の高いB-52とか言うけど、生産期間では比べ物にならない。

373 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 12:19:06.24 ID:2blPnXX9.net
F-15preMSIPでBVR戦闘は勝ち目がない。
AWACSが仮に付いていようとも、AIM-7では射程も短いし、照射し続けないとロック外れされちまう。
改修出来ないことはないが金掛かりすぎ。

もうF-35に切り替えなきゃならないよ。

374 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 12:55:08.29 ID:leSd0XH7.net
一応AIM-120C型初期とは同じ射程のはずだが>AIM-7
命中性能はセミアクティヴの方が高かったし

375 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 13:29:38.89 ID:G6VCZ9pS.net
打ちっぱなしかそうじゃないかの差は大きい
無理矢理擁護するのやめたら

376 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 13:44:43.21 ID:leSd0XH7.net
射程も短いってあたりに対しての反論だが?

あと別にF-35に切り替えるなとはいってはいない。

377 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 19:11:35.14 ID:cr+6Eav5.net
がんばって延命するより普通に新戦闘機導入したほうがいいよ。
T-50やJ-20が生産されてんのになにやってんだか。

378 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 19:14:58.60 ID:cr+6Eav5.net
びっくりするよね。
いまだに保有戦闘機の半分くらいスパローだろ。
必要な分金用意して必要な分揃えろよ。

379 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 19:20:44.41 ID:cr+6Eav5.net
F-15ブルーインパルスってw
すごく迫力あるだろうな。
大味になりそうだw フレアとかだしちゃうんだろうか。

T-2のころは高度が高いし機動性が低いけど、そのおかげでスモークが美しかったなぁ。

380 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 20:07:53.41 ID:MQ9DPcgd.net
>>378
先進国の空軍で半数の戦闘機がスパローのみなんて空自のみ…。

381 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 20:36:41.82 ID:td6Vh+CX.net
そのおかげで第5世代戦闘機が独仏より早く入るとも言えるのでなあ

382 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 21:59:35.54 ID:+pJEFyaT.net
>>380
先進国の定義をG7加盟国とし、比較対象にならないアメリカを除く各国空軍の
ARHAAM搭載可能戦闘機の数は以下の通り。

フランス:ラファール×96機 ミラージュ2000×34機 合計130機
イギリス:タイフーン×88機 F-35×3機 合計91機
ドイツ:タイフーン×149機 合計149機
イタリア:タイフーン×82機 F-35×1機 合計83機
カナダ:CF-188A/B×138機 合計138機

対して空自は納入機数が解らないので予算化された機数でみると
日本:F-15(近代化)×92機 F-2×65機 合計157機

ARHAAM運用可能な戦闘機の数だけ見ると列国に引けを取らない。

383 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 22:58:38.97 ID:td6Vh+CX.net
F-15は試改修2、形態1型相当8、2型92で102ではないか

384 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 23:07:18.77 ID:m8esT+zi.net
>>382
あれ?トーネードは?

385 :名無し三等兵:2017/06/22(木) 23:12:31.17 ID:+pJEFyaT.net
>>383
あら?そうなのか?2型と1型は重複しているんじゃないのかな?

>>384
トーネードADVは退役済み。
現存するトーネードIDS系統はIRAAMの運用能力しかない。

386 :名無し三等兵:2017/06/23(金) 01:03:03.28 ID:MQltNzbP.net
韓国:F-16 x170機 F15 x40機 合計210機

安いときにF-16を大量に調達して意外と賢かったチョンさん

387 :名無し三等兵:2017/06/23(金) 02:02:02.03 ID:nOaQYKt8.net
なお韓国軍の運用できるのは基本B型な模様

388 :名無し三等兵:2017/06/23(金) 10:43:16.82 ID:QIwwFHC5.net
お隣のF-15は一時発注40機+二次発注21機の計61機
台湾はF-16と経国とミラージュ2000全部合わせると250機以上

冷戦終わって規模縮小していった欧州各国と比べりゃ似たような数字だけど、
そういうわけにもいかなかった極東での比較だと数的には現状、ちょいと差ついてるな

389 :名無し三等兵:2017/06/23(金) 11:07:54.00 ID:nOaQYKt8.net
尖閣向けに下地島あたりに2飛行隊+対露向けで一個飛行隊増強で対朝鮮半島向けに1飛行隊ぐらいは増やしたいところで

390 :名無し三等兵:2017/06/23(金) 12:07:38.12 ID:PTAVvyOh.net
最終的にはF-2約90機、F-15約100機が改修されるからどうにか追いつけるな
なお中国

391 :名無し三等兵:2017/06/23(金) 15:22:54.37 ID:4slpAGfT.net
下地島基地化には屋良覚書が邪魔だな。
沖縄県知事が変われば何とかなるのだろうか。
次の知事選ていつ?

392 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 01:40:56.01 ID:Gq7nrZgG.net
>>382
仮想敵国と比べないと意味ないだろう

393 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 09:07:59.98 ID:p+kH/TTA.net
>>382
中韓と比べてみろよ…
空自とは雲泥の差だぞ。

394 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 10:20:43.25 ID:Xl6eg+iD.net
>>380への反論なんでしょ。
G7基準で行けばアメリカ以外に
劣るものではないと

395 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 11:06:01.29 ID:Rk3UClKe.net
>>393
そもそも推定でどっちとも全機に当たるわけじゃねぇーし
あたるとしても1飛行隊から2飛行隊がせいぜいだろう

あと中華に関しても初期導入型がそこそこあるからデータパス問題あるはずだぞ

396 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 11:21:13.73 ID:S6HUz/8K.net
>>395
ロシア輸入はR-77
国産品はPL-12で分けてる

397 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 13:02:01.78 ID:sNXm9d/R.net
2040c(AAM-4/AAM-5対応版)まだー?
F-35をセンサー機にしてクラウドシューティングしないと
中国に対応できないよ〜

398 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 16:50:31.10 ID:X/89yxg+.net
まあ中国と全面戦争なんて100%ないからねw
騒いでるのは世の中を知らない引きこもり馬鹿だけだろw

399 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 18:16:18.44 ID:ro4uH2jx.net
WW
1もそんな感じの中、エスカレートしたねえ

400 :名無し三等兵:2017/06/24(土) 18:43:03.85 ID:NXD4h8fc.net
>>390
2020年にはF-35一個飛行隊が戦力化されてるから安心をし。
F-2も南下してASM-3も装備されているだろうし。

401 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 03:34:23.27 ID:vaymRaNg.net
>>391
2018年11月。

402 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 11:44:57.26 ID:YZj6sekW.net
F-15C更新するじゃん。
やはり早期退役デマだったか

403 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 12:21:33.26 ID:T5T359Aq.net
デマも何もこんなプランどうよ、って話が出てただけ
決まったと勘違いしたお前さんが馬鹿なだけ

404 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 12:27:15.60 ID:TdA7JSAz.net
契約と開始さえしてなければいつでも退役は出来るぞ

405 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 16:24:33.24 ID:YZj6sekW.net
>>403
ググれ社会不適合者

406 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 16:40:13.90 ID:T5T359Aq.net
ググれもなにも、
>>29で出てるように退役が検討されただけで退役が決まったなんて話出てないがな
周回遅れのアホはいいからROMってなさい

407 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 17:18:56.06 ID:bJc8Fp6g.net
今月の米空軍の現状って特集読んだ方が良いんじゃないかな?
F-15Cの延命に関してはロンロジンの問題も含めて機体強度とアップデイトの費用対効果を検証中だとあるよ。

408 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 19:00:00.82 ID:4R59Dq+R.net
まあこれだけの戦闘機をすぐポイする手はないわな
周辺機材は既に揃ってしまってるし
更新はどの程度か向上はどーするかってとこか

409 :名無し三等兵:2017/06/25(日) 19:40:54.57 ID:YZj6sekW.net
>>406
特集読め社会不適合者

410 :名無し三等兵:2017/06/30(金) 20:20:41.29 ID:W4BEWel3.net
F15自衛隊機の改修訴訟が和解
ttps://this.kiji.is/253472577209435640

>航空自衛隊のF15戦闘機の改修事業を巡り、受注した東芝と国が互いに契約違反を主張して双方を訴えた訴訟は30日、東芝が16億円を支払うことで、東京高裁で和解した。

411 :名無し三等兵:2017/06/30(金) 22:38:25.44 ID:05FCqESr.net
そいやIRSTてどうなったの?

412 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 00:25:56.20 ID:lfxH3lqS.net
センサーは作ったけど表示するモニターを作り忘れたから
今作っている

413 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 02:42:32.08 ID:gwLWM7fh.net
レーダーの代わりにIRST積んだらいいんちゃうかな
問題はレーダーと違って複数機体の同時追跡ができない点

414 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 07:50:58.61 ID:IT2B6aVL.net
スパローは対巡航ミサイルにはAMRAAMより有効だよ。
米海軍はスパロー搭載を継続してる。
巡航ミサイル迎撃は空自の重要な任務。

415 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 08:16:02.92 ID:/YrAOXtV.net
そしてAAM-4は対巡航ミサイルも考慮して作られたんだっけ?

416 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 08:40:40.30 ID:nymnM16Z.net
>>412
これソースとかあるの?
IRStはもう終わったかと

417 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 11:53:35.49 ID:KFXompv1.net
AIM-7がAIM-120よりも上なのは威力と対ECM性だな。

418 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 15:24:40.14 ID:/gvXSUQc.net
>>414
俺もその説信じてたけど、どっかのスレで書いたら、既に廃止の方向だと反論されたわ。

F-35にも将来的にスパロー積むの?

419 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 15:57:12.90 ID:zR3r98Z3.net
ネット社会になってフェイク情報も溢れてるからねー
誰が嘘書くと一人歩きして半定説化さえしちゃう。

420 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 16:08:32.82 ID:fsclzBVv.net
つまり、エロゲデヴは死んでない、と書けば・・・。

421 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 19:19:33.50 ID:/gvXSUQc.net
>>420
オーニュ

422 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 21:44:37.08 ID:wW+XT++0.net
>>418
C-5から射程や対巡航ミサイルへの性能がどうにか規定に達したみたい

423 :名無し三等兵:2017/07/01(土) 22:00:39.67 ID:wLcz6Pj3.net
>>418
3年くらい前に築城基地の整備の人に聞いたら、スパローは導入最終型(M型だったか?)
しかもう残ってないそうだ

ついでにサイドワインダーも

424 :名無し三等兵:2017/07/02(日) 09:24:45.83 ID:jg4z0mpn.net
pre機にXF9を搭載して国産セカンド有人キャビン(アビオ、フロント&サイドアレイ付)を懸架して
AAM-4を撃てるようにしよう

425 :名無し三等兵:2017/07/05(水) 22:26:20.51 ID:1tcGE6pj.net
>>386
ヒント:稼働率

426 :名無し三等兵:2017/07/06(木) 13:10:59.60 ID:ZHoStP+k.net
でも稼働率なんて機密に近い情報を正直に言うか?
実は9割くらいかもしれんぞ

427 :名無し三等兵:2017/07/06(木) 13:44:57.06 ID:P8P7LFUV.net
さすがにある程度公表とされているものが嘘でしたーというのは考えづらいぞ

428 :名無し三等兵:2017/07/07(金) 08:43:49.92 ID:VuWdTbJZ.net
敵性国に誤情報はよくやることだし

429 :名無し三等兵:2017/07/07(金) 08:47:03.78 ID:W7YE2Fdt.net
稼働率に関しては日本がおかしい
そこまでしないと回らないのかという

430 :名無し三等兵:2017/07/08(土) 11:01:04.78 ID:Z2Iq5dGy.net
機体数が足らないのは事実

431 :名無し三等兵:2017/07/12(水) 05:22:01.52 ID:LfwKslwx.net
>・ライセンスの問題で無理とされてたF-15への国産AESA搭載の話が降って沸く
>F-15(MSIP)用国産AESAがそのまま初期型F-3のFCSになるんかね

やるのなら面白いが、エンジンもレーダーも国産で改修やるなら
予備機でpreも2・30機改修やらんかなぁ

432 :名無し三等兵:2017/07/12(水) 13:10:09.58 ID:MJqcnZX2.net
>>431
ついでにセントラルコンピューターとかもがっつりと国産にしてほしいきはする。
あとは予備機をPreこみで飛行隊単位で更新しておけば飛行隊で機体がばらばらとかがなくなるので飛行隊単位での更新をしてほしいところで

433 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 09:37:36.27 ID:560vySby.net
普通にF-35で更新やな

434 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 17:57:42.88 ID:m3Yysolj.net
>>432
FCSもいじるならセントラルコンピュータどころか
情報量も多い国産AESAレーダーと合わせて、コックピット内総入れ替えじゃないですか?
高出力エンジンへの入れ替えもあるし、国産FBWも必須でしょう。

435 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 18:42:22.58 ID:Ss1NRxc+.net
コスパが悪すぎる
普通は新機種で更新だ

436 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 19:09:53.52 ID:m3Yysolj.net
その更新するための新機種に乗せる装備品の先行投資でしょ?
完成品が既にあるってわけじゃないから、おかしな話ではない。

ついでに数が出ないとペイできない(エンジン等)ってこともあるんで
国内への公共投資の一環でもある。

437 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 19:27:36.49 ID:cThZINhL.net
pre機を弄る理由にはならんな

438 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 19:49:30.90 ID:Jkz3Mvhw.net
そのシナリオならむしろ長く使うJ/DJ改の再改修のが良いわな

439 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 21:32:09.01 ID:m3Yysolj.net
そもそもがMsip機の改修の話だよ。

んでPre機は予備機はどうか?って事。
F-15J何機も落ちてるでしょ?

特にPreのDJは教育用としても偵察機&電子戦機と、やっておいても損ないし。

440 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 21:58:24.63 ID:Jkz3Mvhw.net
偵察機は没ったしPreのDJは11機のみだし
近年予備機はたいした数認められてない
だからJ/DJ改で3個戦闘飛行隊と1個教育飛行隊を
維持するのに問題はない

ならばPreの改修に予算つけずF-35Aを購入して代替という方針は
正しいんではないか

441 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 22:09:06.60 ID:Vywe4EmS.net
>>440
問題はパーツの枯渇では?>Pre
DJは長く使う関係で改修される可能性はあるぐらいに考えていいかもねぇ

442 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 22:15:17.73 ID:cAFmOaGr.net
>>440
F-15J近代化改修機4個で戦闘飛行隊を編成すると以前聞いたのだが

443 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 22:49:46.62 ID:Jkz3Mvhw.net
>>442
それは近代化改修が88機予定だったころの理由付けだが、
pre退役後改のみでJ68機DJ34機となった場合これで戦闘4個教育1個飛行隊と
その他機材を維持できないので
合計4個飛行隊に組みかえられる可能性が高いのではないか

444 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 22:53:50.72 ID:Jkz3Mvhw.net
ちなみに戦闘飛行隊は13個飛行隊定数280機とされているので
予備機を除いて平均22機程度の戦闘機が必要とされる

445 :名無し三等兵:2017/07/15(土) 23:03:26.80 ID:cAFmOaGr.net
>>443
予算が少ないのに飛行教育航空隊にわざわざ金をかけるとはとても思えないな
F-35を大幅に導入してF-15が余剰になれば教育航空隊にまわるだろうが

446 :名無し三等兵:2017/07/16(日) 02:45:52.79 ID:r+gsIgvs.net
鹿児島市上空「戦闘機が・・・」目撃者から発信相次ぐ
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017071400024076

447 :名無し三等兵:2017/07/16(日) 08:59:09.91 ID:9cIfIXAJ.net
>>446
そんなに高度低いとも思えないんだが、どれくらいだろ?

448 :名無し三等兵:2017/07/16(日) 09:45:58.53 ID:Vz19xmv5.net
中国のステルス機かな?

449 :名無し三等兵:2017/07/16(日) 12:27:37.37 ID:nngRIlR2.net
新田原のF-15って書いてあんだろアホ

450 :名無し三等兵:2017/07/19(水) 10:00:21.04 ID:bgx0pJBA.net
基本的に1000フィート以上を飛ぶんだっけ

写ってる山は桜島だよな?
山頂は見えてないが高さ1117メートル(3664フィート)だし飛行高度は2000フィート以上ありそう

市街地上空のはもう少し低いかもしれないが1000フィート以上は維持してるだろう

451 :名無し三等兵:2017/07/20(木) 05:04:55.54 ID:XB99eJYx.net
F-4 →退役
F-15pre →状態のいいやつは、ブルーインパルスや試験機・訓練機にして残りは退役
こんなのでいいのに

452 :名無し三等兵:2017/07/20(木) 17:16:19.72.net
どこ飛んでも戦闘機はうるさいから気づかれただけだろう

453 :名無し三等兵:2017/07/20(木) 17:45:58.47.net
>>451
ブルーインパルスの使用機体をF-15やF-2にしたら、運用コストがかかって年間の展示回数が減るだろうな

454 :名無し三等兵:2017/07/20(木) 21:09:17.82.net
>>453
PC-21あたりでもいれるか?

455 :名無し三等兵:2017/07/21(金) 21:39:23.91 ID:ez6J8g19.net
ミグ35もそろそろか。
どんどん差が縮まるなぁ。

456 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 00:21:17.15 ID:CZBfpU5J.net
差が縮まるんじゃなく差が開くんだろ

457 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 09:34:06.03 ID:5dW5KxxG.net
中国の軍事サイト見るともうF-15Jとかナメられてんだなってわかる。
5世代配備してからだろって

458 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 09:34:28.15 ID:cimEmZXm.net
>>457
虚勢じゃね?

459 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 09:37:00.35 ID:WsYAEAyb.net
F-3のスピンオフ改修される可能性があるだけマシなんだろうなぁ
米のF-15Cよりも部分的には強力になり得るかも

460 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 09:37:21.00 ID:AaT6zDDr.net
>>457
チョン日本語で頼むわ

461 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 10:11:10.79 ID:QuzvvqI7.net
>>436 そうだね。
今後の空戦はネットワーク化がすすみ既存の機体でも
機材の更新により役割分担出来る様に思う。
幸いF-15は機体フレームが頑丈で、この先長期間の運用が見込める
次世代機に搭載予定の機材を先行開発搭載することは国内メーカー
への仕事割当も含めて有用。

462 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 10:21:48.92 ID:s9xhQEU1.net
>>460
こんなのわからねぇのはお前みたいな池沼だけだろ。

463 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 13:16:39.47 ID:9anrWV/F.net
>>462
どう考えても小学生レベルの文法だろ。
って夏休みのガキに言っても分からんか。

464 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 14:30:26.65 ID:yQyO/jpB.net
>>461
そうはいうがレーダ換装とかしたらF-35新造機と大して変わらない値段ってことでかなり怪しくなってたんじゃないっけ

465 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 19:58:15.56 ID:SuBri2TB.net
F-35では時間と能力は買えるが
金は国外に出ていくわ、国内に技術は残らんわ
国内メーカーには一部しか仕事がいかないわで
発展性が見込めない。

preの一部もF-35で更新することは、もちろん歓迎するが
F-3(とF-15J改の改修)は、公共投資と次世代への種まきなんで。

金はもちろん大事だが、判断の天秤にかけられているのは
戦力化への「時間」と、投資が結実する「時間」のどちらが
今後の日本に重要かの重みなんですよね。

466 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 20:37:37.12 ID:aH7tI52n.net
あと20年くらいは戦力化への「時間」の方が圧倒的に重要だから、まぁF-35だわな

467 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 21:19:36.91 ID:1Va2d/qt.net
RF4も考慮すれば+110機導入か。

468 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 21:51:27.31 ID:6/JvKcoI.net
>>465
残念ながら昨今の中国の伸長を考えると
遊んでる余裕は今は日本にはない
今すぐ買えるF-35をできるだけたくさん買ったうえで、国内産業とかそっちはF-3でやる
って方向で行くしかない

469 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 21:52:55.41 ID:cimEmZXm.net
F-15のランニングコストってどんなもんなんだ?

470 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 22:02:34.26 ID:6/JvKcoI.net
現状一番問題になってるのは
BVRミサイルが標準で打てる中国のJ-10/J-11以降の機種が
ガンガン日本領空近辺に来てて
それに対して我が国はAAM-4打てるF-15J/F-2の数が限られてるって問題が
これは一方的に落とされるような憂慮される要因ではある

これに対応するためにF-15を改修するか、あるいはF-35の導入ペースを上げるか
ってのが難しいってことなんですな

471 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 22:22:28.88 ID:cimEmZXm.net
アメリカにF-15寄越してもらったら?

472 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 22:22:48.51 ID:1Va2d/qt.net
スパロー大国
日本。

473 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 22:47:56.29 ID:WsYAEAyb.net
そもそも在庫のスパローをどうにかしないと無意味では?

474 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 22:49:52.94 ID:kfNdPNty.net
>>471
米国の退役するC型やD型を二飛行隊分くらい買ってそれを配備してから順送りに改修とかかね

475 :名無し三等兵:2017/07/22(土) 22:53:45.99 ID:cimEmZXm.net
よっしゃスパローホークに転用しようぜ
(今更感満載

http://i45.tinypic.com/2j1lz5d.jpg

476 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 01:43:45.38 ID:vLAeFS1A.net
沖縄は二個飛行隊にしたし大半F-15J改
滑走路も二つに増強中だし、そこまで悲観的に捉えてもな。

あと確かに中華の打ちっ放しミサイルは脅威だが電子装備系がかなり貧弱だからこちらを捕捉するのは困難
AWACSも未だにゴミだし。

477 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 02:41:07.81 ID:dlghYM77.net
>>473
訓練で使い潰す
外国に売却
廃棄

どれかしか無いな

478 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 07:42:15.53 ID:rpflcsQs.net
>>477
訓練で使い潰してMHIの穴をたたいてAAM-4Bを調達かなぁ
F-2にもそのまま使えるだろうし。

あとF-4に最後のご奉公として標的として使うとかかな

479 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 07:53:28.95 ID:qnRmv8gZ.net
>>477
基地防御用対空ミサイルという名目に変更して基地に配備 これで航空機用のスパローは無くなる

480 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 08:01:55.36 ID:hKYUc2ZB.net
…今更なシュライクを作ってみます?
あるいはマーベリックのシーカーを
無理矢理つけた対地対艦バージョンを
作って海自に押し付けたりとか

481 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 10:06:49.27 ID:bcQoxr7J.net
とは言っても、もう最終型しか残ってないそうだから、ほっといてもそのうち無くなる

482 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 11:12:27.57 ID:ChSOyUzS.net
>>473
ちょっと前を読んでみなよ。
AIM-7もAIM-9も処分に困るほどの在庫はないぞ。
それに運用改修してる機種が多くないのにAAM-4の在庫増やしても意味ないだろ。

483 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 20:28:33.97 ID:DU1RWHDZ.net
>>473
ファントム爺さんが残ってるうちは廃棄できないから、ある程度残るのはしょうがない

484 :名無し三等兵:2017/07/23(日) 23:40:43.33 ID:NtZFCfuP.net
最近、新田原のが低空飛行で鹿児島市に飛来する
今日は昼過ぎに来た
クソー!カメラ間に合わなんだ

485 :名無し三等兵:2017/07/24(月) 00:15:33.40 ID:+QMM+v6l.net
>>484
いいアイデアがある
常時望遠カメラとエアバンドを持ち歩くんだ
完璧だろ?

486 :名無し三等兵:2017/07/24(月) 00:52:55.60 ID:WytoJxUQ.net
>>486
すみません、鉄ちゃんなんで
でも新田原から10分余りで来るんですね
思ったよりも低速でしたが

487 :名無し三等兵:2017/07/24(月) 01:04:35.11 ID:aV6lBMYa.net
中途半端にお金かけて二線兵器そろえるのは悪手になってる件

488 :名無し三等兵:2017/07/24(月) 01:12:58.89 ID:yDqXyI79.net
>>483
Preがいる限りは在庫処理できないのでは?

489 :名無し三等兵:2017/07/24(月) 19:40:47.16 ID:ioYWp1wX.net
>>482 AAM-4を撃てる機体はF-15J改とF-2会わせて
72+65機と結構な機体が搭載可能だよ。

490 :名無し三等兵:2017/07/24(月) 20:16:49.08 ID:3Pjo6CHO.net
スパロー大国日本。

491 :名無し三等兵:2017/07/24(月) 20:26:44.43 ID:pqWgZlsI.net
スパローばっかりとか言ってるけど他の国はどの位ミサイル持ってるか知ってんの?

492 :名無し三等兵:2017/07/24(月) 20:51:25.66 ID:uVUxcrqF.net
>>486
新田原なら築城の隣にあるよ

493 : ◆tvkMXmxqgM :2017/07/24(月) 23:47:15.69 ID:w2NVLoVc.net
>>489
中国の中距離AAM撃てる機体の数と比べて圧倒的に少ない

494 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 03:00:33.61 ID:oMJMd0ae.net
F-15ブルーインパルスまだかな

495 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 10:03:42.24 ID:mcvuLP7m.net
単なる無知君がスパロー叩き=自衛隊機下げしてるだけだからスルー推奨

496 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 18:41:00.58 ID:J88AHzFd.net
だけどスパローだぜw

497 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 20:03:10.59 ID:rq1/Llh7.net
自衛隊が好きだから、スパローを使わなくて済むようになって欲しい。パイロットが無駄死にせずに済むように、より良い装備を使ってほしい。←わかる

スパロー叩きは自衛隊機下げ ←???

498 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 20:15:14.68 ID:oMJMd0ae.net
F-4やF-15preが露中と戦闘になったらこっちがなにもできないまま一方的にボコられる
この状況を批判したら自衛隊下げとかいうやつのほうがアホ

499 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 20:30:09.03 ID:BvMHqLmH.net
俺達には特攻が残されてるじゃあないか。

500 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 21:06:10.63 ID:b+nM9SL3.net
ガチの戦争が始まればどこの国でも旧世代機は後方に下げさせるのが当たり前
そんなことも分からんのが多いとか軍版も終わってんな

501 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 21:12:26.01 ID:W+wlVwAx.net
今時、戦闘機が単機で戦闘すると思い込んでる方がいらっしゃるようで。

502 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 21:43:38.98 ID:GjIsC8K0.net
板と版間違えるようなアホには言われたくないやろなぁ

503 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 21:50:16.63 ID:J88AHzFd.net
隊員の技量を信頼するしかないのか
スパローF-15何年使うのかなぁ

504 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 22:43:20.09 ID:1beyy3U5.net
preは早期退役だとか何やかんや言っても結局現状のF-4並みに
ボロボロになるまで飛び続ける事になると思うよ

505 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 22:44:47.21 ID:r+V/mTFX.net
イーグル無類

506 :名無し三等兵:2017/07/25(火) 23:12:23.20 ID:rL+vmBEy.net
F-15(pre)に拘るPが主人公のイーグル無類、是非読みたいです
人間ドラマ主軸なら最後のF-4飛行隊が主人公のファントム超無類でもいいです
新谷かおる先生休筆宣言しちゃったみたいけど、そろそろ休み開けてもいいですよ?

507 :名無し三等兵:2017/07/26(水) 01:12:47.51 ID:7xk7nDmh.net
>>502
変換ミスと同レベルと思ってる時点でどうしょうもないな

508 :名無し三等兵:2017/07/26(水) 11:29:07.61 ID:wEAsXp6t.net
>>503
エリア88ならステルスにも勝てる

509 :名無し三等兵:2017/07/26(水) 11:58:25.82 ID:NCWvbQeH.net
>>494
ブルーインパルスは国産機でないとダメだろうなあ

510 :名無し三等兵:2017/07/26(水) 12:03:13.22 ID:6cZob+W1.net
F-86「」

511 :名無し三等兵:2017/07/27(木) 02:14:21.73 ID:OCyVqO37.net
航空自衛隊F15戦闘機の部品落下 那覇空港一時閉鎖
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170726/k10011075571000.html

512 :名無し三等兵:2017/07/28(金) 16:54:40.02 ID:BedviEvI.net
>>504
F-4は改修したから仕方なく使ってるだけ
空自は今となったらF-16でも買っとけばよかったと思ってるだろうけど

preも改修してもF-4EJ改みたいにゴミになるのは目に見えてる

513 :名無し三等兵:2017/07/28(金) 17:19:19.96 ID:Pdx6JiXz.net
>>512
馬鹿ですね

514 :名無し三等兵:2017/07/29(土) 15:57:00.15 ID:gT3aJ/cn.net
>>512
キミ何にも知らないんだな

515 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 06:49:48.45 ID:8kWtzkRf.net
>>512
空自はそんなこと思ってないだろうね F-2開発時も双発にこだわり単発を嫌がった
当時のF-16ではBVRも不可能で有視界戦闘しかできない F-16にスパローを運用させて視界外戦闘能力のつくF-16ADFが1989年
F-4EJ改の計画スタートが1980年 開発完了して空自に引き渡されるのが1985年 

ADF以前のF-16ではF-4EJ改に視界外で落とされて終わり F-4EJ改とF-16Aは同じレーダーを持ち探知能力も変わらない

516 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 07:06:22.73 ID:8kWtzkRf.net
スパロー大国って嫌味で言ってるんだろうけど割とすごいことなのよ
値段が高い視程外ミサイルの在庫なんてアメリカとかロシアとか中国以外は高が知れてる
韓国なんて米国から購入したAIM-120しかないのだから400発以下は確定的 
日本の場合AAM-4をその倍はもっているし国産だから国際情勢関係無しに数を増やせる
スパローは冷戦期からの在庫を破棄してないなら2000発以上もっているはず  

くさってもBVRミサイルでAIM-9X搭載機をアウトレンジできる AIM-9Xブロック2には負けるけどw

517 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 08:30:42.53 ID:wNiMe0HK.net
つかさーAIM-7=古い=ダメって頭しかないんだろうね。
米海軍でも空軍でもAIM-7はまだ使用してるよ。
てかインタビューで単純に対戦闘機ではAIM-7は不利だが阻止力って点では本当の脅威になる重い対地・対艦兵器を搭載した攻撃機・戦闘攻撃機は回避動作は鈍いし
AIM-7はAIM-120よりも弾頭の威力がえるから効果的。高電子戦下では異なる誘導方法を選択出来るのは有利だと言っていたよ。
知識の浅い人は考えが単純過ぎ。
多分そう言う人は肝心の税金も大して払ってないんだろうねw

518 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 08:42:58.79 ID:9zgdyk0S.net
>>517
後は巡航ミサイル対策とかか

519 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 09:31:58.57 ID:9zU4qLt4.net
AIM-7って、減った分をAMRAAMで置き換えるのではなく、新規調達してるの?

一定数必要なら、訓練その他で減少する分、調達するよね?

520 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 11:55:54.10 ID:u2/lhEtl.net
>>515
今となったらと言ってる
当時は君の言う通りに思ったんだろ
F-4改修しちゃった失敗から学び
F-15preは改修しないと思うよバカでなけりゃ...

ちな台湾のF-16Aは安価にF-16Vに改修されてF-15J改をも上回る性能になるけどね

521 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 15:14:47.84 ID:oPkpn/y+.net
アメリカでも州軍ともなると、空対空ミサイルの実射は飛行隊ごとに2~3発/年らしいけどもしや空自って全く使い込んでないの?

在庫数聞いて驚いたわ

522 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 15:34:28.18 ID:2Sc1iwT6.net
米はAIM7の生産を早々に辞めたけど
日本はライセンス料を払ってAAM-4より高いAIM7Mを作り続けていた結果だろ

523 :名無し三等兵:2017/07/30(日) 20:34:41.91 ID:xlPZ/m6I.net
>>517
ゴミ一匹釣れました

524 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 01:56:29.75 ID:FVi5p89P.net
最近のネトウヨはスパロー大国自慢とかおわってるな

たとえば機関銃で戦う時代に、弓矢や石斧の数を自慢するようなもの

525 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 12:27:24.70 ID:VCh0dY+R.net
空戦は問題外としても
対巡航(対艦)ミサイル迎撃用としてはAIM120よりもAIM7のほうが信頼できる
ホーネットがスパローの運用能力を残している理由でもある

526 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 12:44:51.65 ID:6z6lT+LZ.net
なおF-35

527 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 21:25:59.21 ID:DLEM4RzW.net
>>524
スパローとAIM-120では無論 AIM-120のほうが新しくて有利な部分がある だがそれは誘導の必要がない ってところ
特にステルス機むけに翼を短くしたAIM-120C型は射程が低下してスパローよりも短い 
またセミアクティブ誘導であり母機から直接誘導してるスパローは欺瞞に強い

とても機関銃と石斧ほどには差がなくてむしろ一長一短がある関係 すくなくともAIM-120Cあたりとなら これがAIM-120Dならば世代が違う高性能といえなくもない

528 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 21:33:26.96 ID:DLEM4RzW.net
にわか軍オタが韓国のF-16はAIM-120CをつめるからF-15J+スパローよりも強い なんて平気で考える
しかし実際はAIM-120の所有数が少なく搭載機体数(KF-16 200+F-15K 60)は多くても2本以下しか装備できないこと
F-16の高高度性能が15000m程度でF-15は19800mの飛行高度をもつことを考えれば高度差を利用した撃ち下ろしで射程を延ばしたスパローで容易にアウトレンジできることがわかる

529 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 21:52:52.87 ID:RcJCTwIH.net
>>528
韓国にあるAMRAAMは米軍管理で、韓国軍が勝手に使えるモノではない
事の方が重要だろう。

530 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 22:27:29.69 ID:6z6lT+LZ.net
さすがにF-15Kのやつはそこら辺の契約変えたらしいぞ。

531 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 22:58:36.43 ID:UqZugkkR.net
>>528
ただし命中まで機首向けたまま追尾しなければならないな。

532 :名無し三等兵:2017/07/31(月) 23:37:14.29 ID:VBBkH35n.net
酸っぱい葡萄でAMRAAMを叩いても、自衛隊が強くなる訳じゃないんだが。

AIM-7の完全上位互換であるAAM-4を撃てる機体を増やすべき。

533 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 01:03:37.93 ID:/lagU86I.net
だから航空戦ってのを戦闘機戦だけだと思ってるあたりが知識がかけてるんだよね。

534 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 01:14:45.93 ID:bqCBdlfz.net
敵機を落としたり敵兵を殺すのはついでにやることであって
何よりすべきなのは敵の意図をくじくことなのよね
挑発に乗ったらあかん

535 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 05:27:49.64 ID:y6Pth08i.net
>>520
今現在の台湾、韓国のF-16の稼働率どうなってるのか教えて。

536 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 09:09:33.09 ID:rPXw1HtP.net
>>529
なんかもう、回転寿司で延々回ってるような腐ったネタの如くこのネタ引っ張ってくる奴後を絶たんな

537 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 09:19:43.44 ID:hwuRfnlO.net
それはスレを見返すことを知らない連中に教えてやるとそうなってしまうのだよ

538 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 12:49:09.86 ID:sKrtnpzJ.net
米帝様が何をするか解らない朝鮮人にAMRAAMを扱わせるわけがない
だろう。
夢を見るなら寝てからにしろよw

539 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 14:56:57.49 ID:eDFEGXxh.net
中東人「せやせや」

540 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 17:04:50.20 ID:hwuRfnlO.net
>>533
航空戦が戦闘機戦だけでないことなんてみんな知ってることだし結果も見えてることだから議論しないだけだろw 

541 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 17:07:09.68 ID:hwuRfnlO.net
>>538
アメリカが使わせたくなくても兵器には中古市場が存在し金さえ出せば手に入ってしまうけどね

542 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 17:35:10.99 ID:tCFQG75R.net
の割にはスペックだけで語る馬鹿が多いけどねw

543 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 19:53:52.62 ID:sKrtnpzJ.net
>>541
マッコイさん、お元気そうでなによりです。

544 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 22:42:58.17 ID:sdFyVxaD.net
でもスパローどまりのF-15なんていまさらなあ…

545 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 22:59:00.45 ID:tCFQG75R.net
同じ事何回も繰り返して疲れないか?

546 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 23:00:22.35 ID:qXFSHOja.net
今でもサイドワインダーな(なお現在でも主力短距離ミサイル)

547 :名無し三等兵:2017/08/01(火) 23:06:43.40 ID:sdFyVxaD.net
なんど繰り返してもおなじ結論になってんなあ。
だからPre機が話題になる。

548 :名無し三等兵:2017/08/02(水) 11:10:21.53 ID:pVftVCPO.net
韓国軍って普通にAMRAAM購入してたよな

549 :名無し三等兵:2017/08/02(水) 18:41:50.53 ID:JKCO/Byz.net
>>546
いまのサイドワインダーは名前が同じだけで昔のやつとは中身は別物でしょう

550 :名無し三等兵:2017/08/02(水) 19:53:18.62 ID:ZPoSq6gu.net
空自のF-15Jの話だろうにAIM-9Xの話されてもね・・
なんか昔の知識が主で最近のことはほとんど知らない人がこのスレは多いのかな?

551 :名無し三等兵:2017/08/02(水) 21:00:24.69 ID:VdfCXaIB.net
短距離ミサイルならとっくに主力はAAM-3に移行してる

552 :名無し三等兵:2017/08/02(水) 21:32:31.85 ID:8vEWgaCs.net
F-15preMSIP持ち上げても旧式機なんだから。
防衛力高める国力がありながらpreMSIP使わざるえない状況とか笑えない。

553 :名無し三等兵:2017/08/02(水) 21:56:14.18 ID:JgAgebSS.net
偵察機に使うとかいろいろ使い道はあると思うんだがなあ。>Pre-MSIP機

554 :名無し三等兵:2017/08/02(水) 21:57:51.37 ID:SoAfyO0b.net
>>553
なおそれらを考えて派生機を開発しようとしたら東芝がこけた模様

555 :名無し三等兵:2017/08/02(水) 22:09:29.29 ID:DzNvs4l4.net
このまま金掛けずに平時のスクランブル要員で使い潰せばいい 他の機種の負担が減る

556 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 01:53:43.27 ID:Q+kA4W8O.net
対中国ですらこんだけ絶望的なのに、対ソ連はどうやってたんよ

若いから想像するしかないんだけど、彼我戦力の差はもっと酷かったんだろ?

557 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 02:21:28.18 ID:yOzYTDPX.net
そもそもソ連もデータパスふるいのには苦慮していたしねえ

558 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 04:07:42.21 ID:64KKNoNn.net
>>556
ソ連ときはこっちは裏口で、欧州が正面だった。
後、ソ連が極東にどんだけ兵力を持ってても、補給がシベリア鉄道で送れる
分しかない以上、積極的に攻勢掛けるのは無理だべ。

559 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 06:03:44.31 ID:Im8+KaBN.net
中国が極東ソ連軍時代と比べてはるかに危急存亡なのは、本拠地から直行してくるからだしな

560 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 06:41:45.97 ID:qULK8k1h.net
F-15preMSIPを問題にしてるヤツの話を聞くと平気で韓国のF-15Kや中国のJ-11あたりとくらべる
しかし韓国だってまだまだ大量のF-4を運用し(しかも何の改良もしてない素のF-4E)中国もミグ21の改良版J-8IIを現役で使ってる
相手国の新鋭機と自国の旧型無改造機を比べるなんておかしな話だ 今後 大規模改良するなりF-35で一部代替するなり規定路線で別に問題じゃない

561 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 06:59:35.79 ID:qULK8k1h.net
それとF-15preMSIPを全機 F-35で置き換えるべき もしくは置き換えなければいけない 的な主張を見かけるけど
予算的にありえない もし現在の予算レベルでそれをやると今のF-15preMSIPの仕様のままあと20年も飛ばす羽目になる
一部F-35で代替 残りを小規模改良もしくは大規模改良あたりが本命になってくる

それとスパローしか使えないことを問題にしてる人が多いが本当の問題はIFFモード5に対応すること これに対応しないと有事には米軍に撃墜されかねない

562 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 07:11:09.38 ID:Im8+KaBN.net
>>560
中国がやばいってのはすでにJ-10/11系/20の数が1000機超えてるってことなんだが

563 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 07:12:46.81 ID:Im8+KaBN.net
ぶっちゃけ今の中国の全第四世代機の戦力の1/4を日本に振り向けても
圧倒されてても足も出ないって可能性が高いって話をしてる

その理由の一つがpreMSIPがBVRミサイル対応じゃないってことで頭数にいれられないからなんだが

564 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 07:15:09.55 ID:Im8+KaBN.net
>>561
いやあ中国軍の配備ペースが速すぎて予算の拡大に次ぐ拡大しないと
均衡すら狙えないくらいやばいんだけど
F-35増勢は規定で、その上でF-15 preMSIPを二線級予備戦力として
がっちり固めないといけないという難しい判断になるわけ

preMSIPのAAM-4改修2.5機でF-35が1機買えるってのが事実なんだしなあ

565 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 07:28:43.48 ID:qULK8k1h.net
>>564
どれだけやばかろうが予算は増えない 与えられた予算で最善の編成を考えるのが当然
ありもしないうちでの小槌を期待して戦闘機を導入するなんて狂気だよ

566 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 07:40:24.70 ID:qULK8k1h.net
>>564
さらにいわせてもらえば導入コストしか考えていないよね ステルス機のF-35は明らかに維持コストが余計にかかる
そんなF-35を大量に導入したら予算面で身動きが取れなくなる 実際にかかる意地コストを42機の導入で確かめて身長に数を増やす必要がある

それとF-35は順番待ちが必要で日本がいくらほしくてもかなり先の導入になる 現在の42機ですら米国の納入分を融通してもらった

567 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 07:41:57.77 ID:qULK8k1h.net
意地コスト⇒維持コスト 身長⇒慎重だ
誤字

568 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 08:37:53.90 ID:1BJ8HMsB.net
根本的に全面戦争なんてありえないよ。
馬鹿は軍事的な知識しかないからわからないだろうが。
あり得るのはお互いの政権が内部の不満を外敵に負けようとして威嚇行動、前線が先走って小競り合いて可能性があるだけだよ。

569 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 09:05:22.53 ID:qOCVEdvV.net
>>561
JDCS (F)対応させる程度の小改修という選択肢もあったのにここ数年開始してないの見ると
preMSIPはF-35による全機代替でもう既定かと思ってるが

570 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 09:15:19.33 ID:Im8+KaBN.net
>>566
しってるか
F-15よりF-35のほうが維持コスト安いんやで、F-16より安いとか
冷戦時代の性能最優先から、ポスト冷戦の維持コストも考慮した設計の世代差は大きい

571 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 09:18:43.08 ID:Im8+KaBN.net
なお中小国でF-16がネックになってるのは維持コストが存外に高い
ってこともあったりする
単発機でF-15に匹敵する性能が出る半面維持コストが…

572 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 09:50:06.46 ID:uyifGP5T.net
F-15に匹敵する性能とかまたガイジが意味不明な事を…

573 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 10:07:59.57 ID:yOzYTDPX.net
>>561
当座はIFFはどうにかなるんだったけ?
どっちにしても大規模改修しないとそのうちIFFが使えなくなりそうだが

574 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 10:19:47.34 ID:qULK8k1h.net
>>570
ありえない そんな情報が存在してもメーカーのセールストークにすぎない
F-22だって整備工程が爆発的に減りF-15よりも大幅に維持費が安くなるってのが導入時の謳い文句
実際はF-15よりもかなり維持費が高い それはステルス性を維持するため表面にシーリング加工が必要でマンパワーに頼ることになる
F-35では少し進歩してシート状のものを使うらしいがそれでどれだけ安くなるかは不透明 

575 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 11:45:02.79 ID:yb1OqeSs.net
不透明なのに明らかだのありえないだの言い切っちゃうのか

576 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 12:38:11.67 ID:lXahAsr5.net
F-22は当初言っていた事とは全然違ったのは事実だね

preF-15などの旧式機は部品の確保もこれからは難しくなるだろうから
大量に部品が出回るであろうF-35より割高になるのはむしろ当然だと思う

577 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 12:49:00.11 ID:1BJ8HMsB.net
F-35の方が安いだなんてw
アホだな。

578 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 12:54:54.01 ID:nPD2h0o4.net
>>577
と思うだろ?エンジン整備だけ見てもF-22一機整備する間にF-35三機整備できるんだぜ……

579 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 13:43:24.33 ID:x0fhXLQi.net
Costly Flight Hours
http://nation.time.com/2013/04/02/costly-flight-hours/

F-35A Cost Per Flying Hour Exceeds F-16 by 10%
http://m.aviationweek.com/defense/f-35a-cost-flying-hour-exceeds-f-16-10


はっきり数字が出てるのは2013~14年のデータだけど、F-35Aの飛行時間あたりのコストはF-16C/Dより10%高いだけ
F-15Eより10%低く、F-15C比だと30%減、F-22にいたっては半分になる

低率生産から抜け出した頃のデータでこれだから、ブロック50以降の最新F-16だとお察し

580 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 14:13:52.44 ID:x0fhXLQi.net
F-16C相手ならそりゃあ金食い虫と言えるけど、今のご時世でC型持ち出してもなにも出来ない反面F-35の優秀さが際立つ

標的機になってるようなモデルと最新ステルス機だからね


最近になって責任者から降りたボグダン中将曰く、2016年時点て30,000$/CPFH台を実現
さらに20%の削減を見込んでいるそうだから、取得費用を鑑みてもF-35は相当コスパ良いよ

581 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 14:17:54.28 ID:OrlnA5h3.net
もういい加減preの改修に夢見るのは諦めろよ
このまま改修せずに使い潰してF-35に変えるのが一番金銭的にも戦力的にも効率良いんだから

582 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 14:41:15.98 ID:lXahAsr5.net
preに夢見るの諦めたから
J改の更なる改修を希望する

583 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 14:56:30.05 ID:vWj1ih3H.net
かーいかい改

584 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 17:25:03.85 ID:3yM3afjE.net
pre改修に手を出すときは中国との直接衝突目前の時と思ったほうがいい
つまり二線級でもJ-11の数に対抗する必要が出てきたってことを意味する

なおその際はF-35/F-3も並行配備になるからどっちか択一ってのはまずない

585 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 17:39:59.27 ID:udsO2rln.net
改修なんかするよりF-16の最新ブロックでも入れたほうがよほど...

586 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 18:00:28.70 ID:ZTiC+MDK.net
改修もF-16の最新ブロックも F-35の調達継続に遠く及ばない

587 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 18:38:32.63 ID:S0eGy0Be.net
F-16最新版の価格(レーダー・アビオ等も最新アップデート相当)を考えると、
F-35でいいじゃんって気がするよ

588 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 18:52:23.72 ID:3yM3afjE.net
向こう10年空自予算は拡大に次ぐ拡大になるのはほぼ確定だからなあ
F-35は導入できるMAX機数入れてさらにどうするかって話

589 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 18:56:48.68 ID:3yM3afjE.net
現状preも予備戦力兼改修素材候補として維持し続けることが
戦力的な意味合いもあるから重要ではある

590 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 19:06:12.98 ID:ZTiC+MDK.net
>導入できるMAX機数入れてさらにどうするかって話

どうもしない・・・更新出来るまで放置 金を掛ける価値が無い

まあ定数増やすならパイロットの為にpre機も残すだろうけど戦力とは見ないよ 平時のスクランブル要員がせいぜい 
ロシアの嫌がらせ相手に北に配備しとけ (幸い無駄に頑丈なF-15故 飛行寿命が尽きる訳じゃ無い)

591 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 19:26:03.45 ID:g3L9avhz.net
>>589
予備戦力が必要な程逼迫してるならF-35をアメリカから言い値で買ったほうがマシだな

592 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 19:55:36.36 ID:3yM3afjE.net
F-35は現状買える枠MAXで買ってるわけだからなんとも

それに現代戦闘機は今すぐ必要になっても1〜6か月以内に納品なんて無理なんだよ
今どこかにあるものを再整備して急送るすしかない

アメリカのデイビスモンサンはそのための施設だということを忘れてはいけない

593 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 20:07:04.77 ID:8Y31jy8K.net
仮に、WWIIばりの国家総力戦が起きて、アメリカ(と西側諸国)が国家総動員体制に入ったと仮定する。

F-35を年間で何機生産出来るだろうか?

594 :名無し三等兵:2017/08/03(木) 20:29:03.44 ID:yOzYTDPX.net
>>576
下手すると近代化改修した方が運用費用安くなったりしてねぇー
>>585
F-15Eのほうが時間的に「マシ」でないかなぁ?
まあPreDJについて「だけ」は最終的に近代化されるとは思うけど

595 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 05:09:16.51 ID:e3+04BcX.net
今アメリカなんかでも総力戦になった際の減耗補充はどうなるのかってことを真剣に考えてて
T-Xなんかの計画が走ってるのもその絡みって話だけどな

>>594
現状F-35を変える最大枠かいつつF-3開発して何も起こらないことを祈るのが一番安上がり化と

596 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 08:16:46.45 ID:2UBl+Q39.net
F-35を追加導入したいって話は理解できるんだけど今から追加導入の話を出しても実際の導入は10年後 下手したらもっと後
そもそも日本が導入する42機は米国の割り当て分を融通してもらって用意したもの これからの追加分は今の受注がはけてから

それまでF-15J Pri機をそのまま使うの? ありえないよ 改良しかないんだよ コストの問題じゃない

597 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 08:24:04.68 ID:2UBl+Q39.net
PriミスりましたPre です 
お尻プリプリして謝ります

598 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 08:40:56.23 ID:e3+04BcX.net
>>596
だから中国と何も起こらないことを祈れと言ってる

Preを改修するのは最悪の事態が近いと思え、二線級でも今すぐJ-11と戦う可能性が出てきたことを意味するから

599 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 11:24:42.68 ID:Ll5FuqcK.net
予算は有限なのにコストの問題じゃなってお前が金払うんか
無理してPre改修したあとどうすんの?
F-35導入に支障きたしたら今よりも中国の脅威が大きくなったときに少数のF-35と旧世代のF-15で対抗することになるんだぞ

600 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 11:36:01.01 ID:1dF1F9/F.net
>>596
>これからの追加分は今の受注がはけてから
馬鹿過ぎ。42機のあとも次期大綱下の中期防で
継続的にF-35は発注される
なんで期間が空くと思ったんだ

601 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 11:37:46.11 ID:2UBl+Q39.net
>>599
君 文章読んだ? F-35を今からすぐに追加しても実際の配備はずっと先 っていってるんだよ?
10年以上も先になったとしてその間 今のF-15J Preのままで脅威に対処できるの? 
まさかF-35が十分にそろってからしか有事はおきないとお考えか?

602 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 11:40:53.39 ID:2UBl+Q39.net
>>600
君 発注したら戦闘機がすぐに来るとでも思ってるの? 発注はもちろん自由だよ いくらでも
しかし工場で生産されそれが届くには順番がある 日本の42機は米国分をわけてもらったんだよ?
次の発注分まで米国分を分けてもらえるとは限らない そうならば「列の一番後ろに」になる 

603 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 11:45:50.87 ID:1dF1F9/F.net
LRIPからですら割り当てが可能だったのに
2018年度からのfull rate productionでできなくなるとか
意味不明

604 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 11:52:38.88 ID:1dF1F9/F.net
現在F-35は枠を奪い合うような状況にはないし
まして日本にあるFACOは継続して稼動させねばならない

pre機の後継はF-3調達に切り替わるまでF-35が入ってくる前提で動いてる

605 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 11:57:51.04 ID:2UBl+Q39.net
>>603
F-35はすでにかなり先まで割り当て分が決まってるよね
すでに待たせてる国を無視して日本向けを融通しろと? 初期の42機がすんなり決まったのは日本が入ることで生産数が増え
価格が下がるから そして米国分から捻出されるためそれ以外の国には影響がないから でも自国のF-35のデリバリーが遅れるならクレームは来るだろうね

606 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 12:00:03.11 ID:2UBl+Q39.net
>>604
枠の奪い合いになってないのは米国分から出してるからだよ しかしそれにも限度がある

607 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 12:34:29.12 ID:n75+5wMC.net
そりゃあ予算に余裕があれば 改修もしたいけどねぇ・・・

608 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 12:43:06.28 ID:JFmrCMAG.net
全部こっちでやるわけじゃないにしろ、
これから日本のF-35はこっちで生産担う割合増えていくんだから向こうの分におんぶに抱っこじゃないんだけど、
そこからして分かってないんじゃねこの人

609 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 12:52:28.11 ID:sIe4Rg4b.net
>>605
そのためのアメリカ分の割り当てからだしてるんだろう?
年10機程度だからたいした負担でもないだろうし
極東のFACO稼働を考えるならアメリカ軍でもたいした負担じゃぁないだろう。

610 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 13:08:31.82 ID:bhz0k7cK.net
欧州諸国のF-35を譲ってもらえばええやん。

611 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 13:22:11.94 ID:OrQq2Ay3.net
F-15なんか限界まで改修してもF-35に8:0でボコられるだけだからな
ttps://theaviationist.com/?p=39090?p=39090

つーかアメリカのF-15Cの早期退役検討はロンジロンの欠陥のせいの割合が大きいから
アメリカにPre売って交換条件でF-35を何機か貰うってのもアリかも

寿命尽きたCH-53Eでさえ売れてたし欲しがるかも

612 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 14:27:13.38 ID:/F0KqBNp.net
まるでpre機の改修ならすぐに出来るみたいな言い草

現実には機体を構造検査にかけて、必要ならメインフレームや主翼交換
データパス張替え
アビオニクスは全交換etc...

ぶっちゃけF-35新造を待つより時間かかるわな
2040C化ならボーイングの雇用にも気を遣わなきゃならんから、一定数は旧MDのほっそい生産ラインにドナドナする必要もある

613 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 17:25:17.28 ID:Ff/5hLR/.net
>>598
起こった場合は?


多分アメリカが即座に(実戦検証用の)F-35を
廻してくれると思うよ。

あれ?何かの手違いでB型も混ざってるってそんな細かい事は気にしたらMakeヨ!

614 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 17:40:18.77 ID:zxJnDOK7.net
戦闘機だけじゃなく日常で使う車でもパソコンでも古いのを修理して無理に使うより買い替えたほうが安く付く場合が多いのにここでは改修した方が安く付くと思ってるのが多いの?

615 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 18:58:48.47 ID:ExZchNav.net
マスプロダクションの寿命の短い一般製品と比べるのは流石に頭が悪すぎだな。

616 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 20:12:55.39 ID:S0kA3k+o.net
>>615
工業製品としての基本は変わらないよ
そう言う普通の物と違うて考えが強すぎるからpre改修という非合理的考えが無くならないんだな
導入年数考えても改修はベストじゃないし

617 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 20:31:52.78 ID:/BumlogW.net
状況に応じて選ぶだけやろーし、構成的に合理的だから選択されるとも限らんし
最悪の危急ならF-35増数+F-15改修だが、まあ無いなw

618 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 22:00:04.71 ID:k0QWeEso.net
>>605
F-35は高騰したりいろいろあって購入国ができれば後回しにしたいとかそういう希望が結構あって
順番は絶えず入れ替わってる

なお日本のf−35の増勢が早いのは空いた枠回してもらってるから

619 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 22:02:35.71 ID:k0QWeEso.net
確かカナダとかまとまったキャンセルが出たりしてその穴埋めとして
日本が動いてたはず

620 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 22:39:23.25 ID:ExZchNav.net
>>616
イヤ全然違う。
非合理的とか言うのはただのお前の持論であって事実ではない。

621 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 22:59:17.98 ID:XMOEizrN.net
>>616
導入年数とは裏腹に、残余飛行時間が長いからこそ中身のアップデート案が出て来てる訳だがね。

622 :名無し三等兵:2017/08/04(金) 23:06:16.20 ID:o6vozv1B.net
同じ内容の意見を連続で表明するのに、わざわざ端末持ち替えて自演せんでもええやん、もっと工夫しようよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

623 :名無し三等兵:2017/08/05(土) 00:35:15.89 ID:EPs4W9bT.net
日本のFACOで組み立てるのに順番待ちもくそもないだろ。部品?部品工場のライン稼働率が100%とかありえないから

624 :名無し三等兵:2017/08/05(土) 05:53:17.38 ID:zbr4WeIY.net
>>613
起こった場合はPreを本土防空用にして最後のご奉公になるんでね
そこから近代化改修に行くかはその時次第

625 :名無し三等兵:2017/08/05(土) 06:54:02.51 ID:L4B9xFFN.net
>>620
本気でpre改修が合理的判断だと思ってるんだな
>>621
飛行時間が幾ら長いと言っても所詮費用に見合うだけの成果は得られないから残っていようとどうでもいい

626 :名無し三等兵:2017/08/05(土) 08:55:02.73 ID:R6CH39uc.net
>>623
日本のFACOではF-35を部品レベルから組み立ててるとでも思ってるのか。。。

627 :名無し三等兵:2017/08/05(土) 08:55:35.03 ID:R6CH39uc.net
すまんあげちまった

628 :名無し三等兵:2017/08/07(月) 11:16:46.83 ID:NdL8X3kD.net
>>623
部品といってもネジやアルミ板じゃあないからなあ

629 :名無し三等兵:2017/08/07(月) 11:18:49.84 ID:NdL8X3kD.net
部品というよりもハイテクの固まりのアセンブリやモジュールだから、生産計画はシビアだろ

630 :名無し三等兵:2017/08/07(月) 18:52:57.51 ID:UpLpfuVt.net
>>629
とは思わんな。所詮受注生産だ。
なんでシビアーと思ったの?

631 :名無し三等兵:2017/08/07(月) 19:39:21.61 ID:F+ndra8P.net
>>630
自分の無知を素直に認めろよ

632 :名無し三等兵:2017/08/07(月) 20:44:43.33 ID:UpLpfuVt.net
>>631
お前よりは頭良いと思うけどなー(^o^)

633 :名無し三等兵:2017/08/07(月) 23:27:07.23 ID:AEUrvqtv.net
おっさんトムとジェリー思いだしたわw

634 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 00:42:57.99 ID:DUjMgx4Q.net
>>632
常識と世間を知らないのを頭良いと思うならそれで良いんじゃないかな

635 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 02:54:10.50 ID:ayUMWj68.net
>>614
いいことを教えてあげる 車でもパソコンでも新しいものを買うよりも修理したほうが本当は安いことがはるかに多い
高い値段をとるのはたんに自分でできないから 自分でやれば驚くほど安い 

636 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 03:00:46.75 ID:ayUMWj68.net
>>626
FACOではかなり大きなサイズまでできあがった段階の胴体をつなげるのが主な作業
胴体製造は当初 三菱がやる予定だったけど外国メーカーとの折衝が失敗 胴体製造はあきらめている
日本が作るのはレーダーとエンジンのみ それと最終組み立てとRCSの検査ね  とうぜんF-35「細かい部品」とやらは作ってないな

637 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 03:46:02.25 ID:ayUMWj68.net
F-35を導入を最優先にしたとしてもF-15の改良を無視する選択はありえないんだよな
戦闘機の編成は最低でも3機種編成は維持したい 2機種編成はありえない
F-3を作るとしても出来上がりは15年以上先 米国のF-35の次の戦闘機はもっと後になる
F-15Pre機をこのままで使おうとするとIFFが対応できない そんな機体を最低でも15年間動かし続けるのはありえないって話をしてるんだよ

638 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 04:01:38.87 ID:3gEDyR2o.net
>>637
F-3のスピンオフ改修があるかもーという話はあったよねぇー
高等練習機とか決まってないからDJだけは近代化改修されるきはするけど。
推定でこれから5年後にF-35初期発注40機が納品されるとして2022年から飛行隊単位で改修を進めるとしても10年はかかるんでない?(Preだけで)
MSIP機も含めれば20年ぐらいかかりそうだよねぇー
IFF関係の対応だけを考えてしばらく使いそうなPreに関してはIFF対応改修とかするついでに近代化する可能性はあり得るかもだけどね。

639 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 10:48:12.94 ID:3fJSntuR.net
IFFなんてヘリでも輸送機でも現役のもの何でも改修するものに何を言っているのか
PreもIFFは当然改修する。それで改修終わり。
IFFのついでとかないわIFFがついでだ

640 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 11:07:42.24 ID:ZABZRSfH.net
頭悪いやつ同士か争って堂々巡りw

641 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 12:41:19.17 ID:5l7uBmGT.net
>>638
F15Jを複座に改造するという選択肢もある

642 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 12:45:32.81 ID:PKb0vU0w.net
>>635
一部のヲタしかやらない例外で安いとか言われてもねえ
自衛隊だって自分じゃ出来ないのは同じだし

643 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 12:57:05.47 ID:iyuqSP9e.net
>>641
脳内じゃ無くて単座型F-15を複座型に改だ具体例を出してくれよ。

644 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 13:19:02.10 ID:6YXuHHzw.net
ボーイングが2040C化を推し始めたときから「ぶっちゃけトータルコストは新造機の方が低いよ」とゲロってるのにおまえら無視するのな

645 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 19:24:53.52 ID:5yFchwSI.net
>>642
この場合は自衛隊と言う話ではなく国家としての話なので日本のメーカーを巻き込めるから
一般個人の話を例に出しても無意味だけどね。
どっちかと言うと能力のあるヲタの方が近い状況だな。

646 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 21:57:29.24 ID:EvpsBN7V.net
>>644
頭わるー
東京オリンピックの施設と一緒でメーカーはそういうだろうよ

647 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 22:23:22.28 ID:9VrcZJnq.net
基板一つ取っても、昔の技術で作ったものと現代の技術で作ったものでは昔の基板を復刻させる方がコスト的にも辛い
機体全体をバラして疲労度をチェックして使えるパーツを選り分けて、そっから新規に組み込むパーツを用意して・・・
なんてやるよか、新規パーツを生産して組み上げた方が圧倒的に工数か少ないのは自明

648 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 22:38:03.65 ID:6YXuHHzw.net
機体寿命延長なんていう、三菱もボーイングも防衛予算も疲弊させるような事業に自尊心を賭けてる奴がウヨウヨ湧いているときいて(ノ´∀`*)

649 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 22:40:43.51 ID:QJRwnAIz.net
出来上がった物をちょっと改造しただけの人間には一から物を作る苦労は分からないんだよね

650 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 22:42:18.69 ID:t/evntN7.net
能力がある(と思い込んでる)オタが勝手にやらかして大参事…

>>646
新造機て今ライバルのロッキード社しかないんですけどね。

651 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 22:45:33.47 ID:t/evntN7.net
>>647
そのうえ、使えても性能は新型機には遠く及ばない

652 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 22:48:17.14 ID:t/evntN7.net
東京五輪ねえ、いつもの賢いつもりのマスコミ評論家コメンテーターがはした金を節約するために大金どぶに捨てろと言ってるようにしか見えない

653 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 22:50:21.36 ID:3gEDyR2o.net
>>651
一応2040ならF-16Vよりは性能は上じゃあねぇ?

654 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 22:52:41.42 ID:6YXuHHzw.net
Costly Flight Hours
http://nation.time.com/2013/04/02/costly-flight-hours/

F-35A Cost Per Flying Hour Exceeds F-16 by 10%
http://m.aviationweek.com/defense/f-35a-cost-flying-hour-exceeds-f-16-10


本家のF-15Cより30%も飛行時間あたりのコストが低いF-35っていう飛行機があるんだけど、多分知らないんだろうなぁ(ノ´∀`*)

655 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 23:06:22.32 ID:cw3ZpHxU.net
>>637
理解できん説だな(笑笑笑)
最強の機種1機種で十分だろ。

656 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 23:21:36.82 ID:i38qrJ95.net
エンジントラブルで飛行停止になった場合、1機種だと全滅です。

657 :名無し三等兵:2017/08/08(火) 23:37:59.38 ID:8ep/6zD0.net
どう頑張っても一機種だけってのはムズいだろ
新旧の入れ替わりの間はどうしても二機種になる

658 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 07:55:29.01 ID:v5JUyZa1.net
>>656
ならないよ(^o^)
ゆとりが有るから飛行停止するんで有って優先順位は低すぎるわ。
例えば今回のMV-22の事故でも、事故率を極僅か上げるだけだから、
飛行停止にならないだろ。
欠陥が有るなら欠陥が表面化しないような対策を取りながら運用するだけだ。
F-35のパイロットに体重制限が有った用に。

いったい何処からそんな中途半端な考えを仕入れて来たのやら・・・

659 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 07:58:12.19 ID:v5JUyZa1.net
>>614
コモディティーでは無いからな、例えにならん。
まだ自動車の方がマシだな。

660 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 08:09:56.23 ID:vZfEYuMJ.net
>>658
そんな無知なくせにドヤ顔で書き込むなんて笑っちゃう

661 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 09:02:41.32 ID:TPnTADYv.net
>>656
エンジンだけ2種類にすればいいだろ

662 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 09:18:40.48 ID:Mq+LKpAj.net
>>655
戦闘機に限らないが飛行機は飛行停止になる とうぜんF-35もこれから何回か飛行停止になるだろう
その間にアラートすらまともにできない組織になるよ? F-35の1機種では
現実に2007年ごろ F-15Cのロンジロン不良問題とF-2の事故が重なり航空自衛隊の運用可能戦闘機はF-4EJだけになった期間が存在した

世界中の空軍が複数種類の戦闘機を基本に配備してるのは伊達じゃない 
単一戦闘機のみを配備している国なんてよほどの小国だ

663 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 09:20:04.16 ID:v5JUyZa1.net
>>662
ユトリ乙(笑笑笑)

664 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 09:25:52.36 ID:Mq+LKpAj.net
>>661
F-35用の代替エンジン計画は予算超過でなくなった つまりF-35用のエンジンは現在1系統3種類しか存在しない
その3種類もA型B型C型用のもので基本的には同じエンジン
さらにエンジントラブルでなく機体トラブルならエンジンの種類関係無しに飛行停止だ

665 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 09:29:34.52 ID:Mq+LKpAj.net
>>662
ただの荒らしだとわかって時間を無駄にしないですむよ 
人間なら理屈で話せ サルなら喚け

666 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 09:34:18.21 ID:Mq+LKpAj.net
>>663
アンカミス 665は君にだ

667 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 11:34:41.40 ID:FkGohIt3.net
飛行停止になっても、飛んではいけないのは訓練だけでスクランブルには適用されない

それでも、3機種あった方が良いのは明らかだが

668 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 12:09:25.38 ID:w+412KPj.net
F-15の優秀さとPreMSIPの必要性を混同してる奴wwwwww

669 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 12:42:13.64 ID:vEG65dIH.net
インドみたいに10機種位併用すれば絶対大丈夫だね

670 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 19:17:35.20 ID:liMV2K7/.net
インドぐらいになると全機種飛行停止になってもおかしくないだろうw

671 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 21:06:50.03 ID:rjPPpVlG.net
>>670
流石インドはスケールが違うなw
インド行くと人生観変わるって言うからなあ、飛行停止も大したことと思ってないんだな

672 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 21:10:56.70 ID:rjPPpVlG.net
F-35の1機種だけにしたらダメ、3機種は維持しなきゃとか言ってるけど、
F-4と代替し、まぁ仮にF-15Preも代替したとしても、3機種体制は維持できるだろ
何かいろいろと矛盾したこと言ってる人がいるなw

673 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 21:12:21.51 ID:T2QXq7+1.net
1機づつハンドメイドなら愛着も湧くしな
F-15Jも個性化を図るか

674 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 23:42:22.44 ID:EIv0i3iz.net
習った陸曹によって塗装がまちまちで転勤するたびに怒られる。

675 :名無し三等兵:2017/08/09(水) 23:54:37.05 ID:P1zhUwK1.net
イーグル・オブ・(地名) と名付ける

676 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 00:14:35.80 ID:UakJ6lCf.net
>>675
イーグル・オブ・さいたま
イーグル・オブ・ぐんま

うーん・・・

677 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 06:51:19.20 ID:wE8rve1v.net
>>672
それはF-15の代替問題でなく「空自の作戦機をぜんぶF-35にしろ」っていってるやつに対して教えてやってるだけだろ

678 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 07:02:59.13 ID:wE8rve1v.net
機種の併用問題はインドみたいに多すぎると維持費がかさんでまずいし少なすぎると飛行停止問題と機種ごとの
得意不得意もあるからベストな回答は難しいけど日本の場合は基本的に3機種で入れ替わりの時期に4機種で回してきた

おそらくこれからもそうなるよね

90年代 F-15J F-4EJ F-1 ⇒ 00年代 F-15J F-4EJ F-2    
そしてこれから F-15J F-2 F-35

679 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 10:49:34.18 ID:T0vIKNqq.net
>>678
基本的には攻撃機と戦闘機の2機種態勢で経過処置で旧型機が存続するだけでしょ。
3機種並存は結果論に過ぎない。有事には旧型機は物の役に立たないからな。

680 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 10:52:38.92 ID:S/1SCPoj.net
もうイーグルは独自の進化を志向すべき
レーダーに映ろうがミサイル食らおうがチャフ、フレア、運動性能その他でしのぎきって
レーダーにおもいっきり映ったまんまでもやりたいことは全部やりきる、みたいな

681 :679:2017/08/10(木) 10:57:38.18 ID:T0vIKNqq.net
前レスに追加で、現代はマルチロール化が進行しているので、更に機種を絞って
1機種でも十分だと言うのが結論ね。
初期不良が出尽くしたら、事故で全機飛行停止なんて愚の骨頂。
何の為に飛行試験をやっているのか判ってないとしか思えん。

682 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 11:19:51.27 ID:gyOLEJOc.net
海軍のF/A-18は事故や欠陥があっても飛行停止にはしなくて
制限運用で乗り切るってパターンになってる

683 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 11:20:30.96 ID:gyOLEJOc.net
1機種になるとよっぽど深刻な欠陥がないかぎり飛行停止にはできず
運用しながら問題の洗い出しと改修をするしかない

684 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 11:41:25.97 ID:4fqji6D8.net
>>682
それは違うな。
大体FA-18って言ったってライノとレガシーは別機種だ。
F-15C系が飛行停止になってもストライク系は飛行停止にはならなかっただろ。
今は海軍はほとんどがライノ部隊になったが補完は海兵隊ができる。
海兵隊はレガシーまだ使ってるしF-35Cに改編するんだから完全な一機種に統一はされないだろ。

685 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 19:50:59.84 ID:T0vIKNqq.net
>>684
丸で見当違いのレスだな(笑)

686 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 20:29:40.20 ID:k35ZaMBO.net
>>685
具体的にはどの辺が見当違いなのかkwsk。

687 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 22:15:54.37 ID:/ilbEx7s.net
>>686
文盲乙

688 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 22:44:51.42 ID:k35ZaMBO.net
>>687
具体的なことは言えないなら書き込まない方がいいぞ。

689 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 23:15:44.44 ID:/ilbEx7s.net
>>688
ライノがあるのにレガホが飛行停止にならずに制限運用で乗り切ることになってる理由の
説明になってない

690 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 23:35:22.89 ID:k35ZaMBO.net
>>689
レガホはCCV概念を適応していない疑似FBW機だから飛行停止にするまで
もないんだろ。
ウィキペディアぐらいよんどけ。

691 :名無し三等兵:2017/08/10(木) 23:43:12.58 ID:/ilbEx7s.net
>>690
>>684が見当違いのレスということに変わりはない

692 :名無し三等兵:2017/08/11(金) 00:33:31.22 ID:B0Wk15iB.net
>>691
FA-18A/B/C/DとFA-18-E/Fがほぼ別機体。
F-15C/DとF-15E系がほぼ別機体。

つーか、ウィキペディアのF-18の項目で、F-18の2/3が飛行できない
状態と書いてあるが?

693 :名無し三等兵:2017/08/11(金) 08:29:27.02 ID:SYv2P5fW.net
F35ってホーネットかファルコンの後継だよな
イーグル後継はラプターかな その割に量産されずじまいだが・・・

694 :名無し三等兵:2017/08/11(金) 11:43:55.35 ID:Y1hZZ3dT.net
F-15でやりたかったことはAIM-9Xが全て肩代わりしてくれるから、もうあんな金食い虫は要らないんだよなぁ

F-35はSAMの切り離し一段目としてみると超優秀

695 :名無し三等兵:2017/08/11(金) 14:53:58.33 ID:vnE6Xj4M.net
>>692
そういう常識も知らない馬鹿が多いよ。ここは。

696 :名無し三等兵:2017/08/11(金) 18:24:12.35 ID:KhYylS3k.net
むかしみたいにハードウェア不具合でまれに起こる可能性がある、みたいなのじゃなくて、
最近はソフトウェア不具合で条件を満たせばすべての機体で起こる、みたいな欠陥が増えたのでは?

697 :名無し三等兵:2017/08/12(土) 08:19:42.14 ID:BMPG+IBb.net
>>696
そしてハードの欠陥よりもソフトの欠陥のほうが深刻 
ハードの問題ならG制限や積載制限と飛行時間を短くするだけである程度は対処できる がソフトの問題ならまったく飛ばせないリスクがある

698 :名無し三等兵:2017/08/16(水) 23:44:01.96 ID:2IqCJdRQ.net
>>692
その「ほぼ別機体」がそうじゃなくて、ABCD/EF共通部品がアウトだったために
空母艦載部隊は飛行停止にできなくて制限運用でごまかしてたという話

699 :名無し三等兵:2017/08/16(水) 23:46:06.60 ID:2IqCJdRQ.net
全く別物かというとそうでないから問題があるんでしょ
それが海軍がF-35導入に必死になってる理由でもある

すでに飛行停止にしないといけないようなアクシデントや欠陥を制限運用で何とかしたという
前科がなんどもあるからなあ

700 :名無し三等兵:2017/08/18(金) 09:27:59.58 ID:butj0Csl.net
F-14なんか、エンジン換装で欠陥をまとめて解決するつもりだったが、換装出来ずにずっと運用制限で誤魔化してたもんな

701 :名無し三等兵:2017/08/18(金) 09:38:43.51 ID:YPmZ+CHW.net
最終的に運用機は全機ボムキャットでなかったけ?

702 :名無し三等兵:2017/08/18(金) 10:05:07.36 ID:ZwNgoksO.net
飛行制限飛行停止くらいすぎて、逆に誰も気にしなくなるハリアーとかいう傑作

703 :名無し三等兵:2017/08/18(金) 10:45:12.13 ID:ncVsMh79.net
>>701
それまでにずいぶん時間がかかったね、ってこと
最初の予定では、B型でさくっとエンジン替える予定だったのに

704 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 04:32:27.38 ID:U35N1M66.net
F-35Bの基本設計をベースに、非ステルス化・ウェポンベイ廃止すれば
理想のハリアーが出来るんじゃね?

705 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 04:36:33.52 ID:M3V/JDmt.net
ボーイングにX-32につぎ込んだ方が多分早いぞ

706 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 12:59:57.46 ID:11m77yiq.net
>>704
ベース機より弱体化させる謎采配

707 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 14:40:38.53 ID:Q5pMeubp.net
>>704
非ステルス化はまだ分かるとしても、ウェポンベイ廃止って何?

単に塞いでしまうだけなら機体内にムダな空間抱え込むだけだし

機体形状から設計し直すの?

708 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 14:57:47.53 ID:IcdXx+5/.net
>>704
ステルスでないF-35って「飛べない豚」くらい無意味なものだよw

709 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 15:15:38.16 ID:IcdXx+5/.net
>>679
作戦機の価値を一面でしか捉えていないと思うよ 制空戦しか存在しないわけではない
たとえば90年代 F-15J F-4EJ F-1の編成では一番旧式なのはF-1(初飛行はF-4のほうが古い) 新鋭はF-15 
だが対艦ミサイルを運用できる攻撃機としてはF-1とF-4EJ改でF-15では運用できないよね  
同じようにF-35は対地 対空に優れた戦闘機だが高高度飛行能力が弱含みで国産対艦ミサイルの運用能力が統合されないことを考えれば
F-15やF-2の改良は必要性が高いだろうね

710 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 19:37:00.40 ID:QNeVxPzA.net
防衛省のおえらいさん方、いまの中期防あたりからF-15preMSIPに対しては冷淡になってきたよね

F-2は改修が続くだろうけどね

711 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 19:44:13.65 ID:+UlTpiIT.net
中国の最新鋭機に対しては
F-15preを改造するだけじゃもう対抗出来ないんだろうな

712 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 20:54:09.50 ID:aUxqFkTe.net
防衛大綱見直し来たな!

713 :名無し三等兵:2017/08/19(土) 21:35:17.61 ID:M3V/JDmt.net
どんなの?

714 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 01:09:50.58 ID:nCSmP/p/.net
イスラエルみたく格安で改修する技術と権限あったらいいんだけどな
もったいないけどな

715 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 14:17:13.73 ID:TQellLkb.net
結局IRSTはどうなったの?

716 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 15:15:36.14 ID:Plb15aQI.net
国産IRSTも国産JHMCSも国産偵察ポットもうまくいかなかったのにはるかに難度が高いF-3計画は問題なくうまくいくと思ってる連中には辟易してるけどね

717 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 15:42:24.82 ID:+hmPHneE.net
空戦初敗北が自衛隊のイーグルになっちゃうのか・・・

718 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 16:29:13.57 ID:NcewRjGR.net
>>716
最悪機体とエンジンあたりさえできれば、あとはあとからアップデートして完成系にするって手が
使えなくもない

F-15preみたいに将来のアップデート不可みたいにならないように、
将来のアップデートを見越して作らないといけない

719 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 16:48:39.46 ID:TQellLkb.net
>>716
偵察ポットは駄目になったけど、
それ以外は現在進行形でないの?

720 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 17:13:19.86 ID:foP8I60F.net
失敗と確定してないが
決して順調ではなかったような

721 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 17:20:54.64 ID:PhThTNB2.net
電子戦機化って、結局どうなってるんだっけ?

722 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 17:34:14.65 ID:35pKNh1p.net
F-35があれば偵察機はいらないって話で
電子戦機やるにしても日本ならF-35ベースで作ってもらったほうが何かと得なのはある

723 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 18:04:50.74 ID:9ay0dsqS.net
戦間期の調達ってほんとグダるよな

1920年代みたいな空気感

724 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 18:39:37.76 ID:S6Zu4LHq.net
>>722
いらないってことは無いぞ

解像度等でどうしたって専門に比べると劣るから、そのへんで懸念がでてる

725 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 21:31:44.08 ID:TM/ey8ae.net
>>724
F-35のアップデートで性能上げればっ手話じゃなかったっけ

726 :名無し三等兵:2017/08/20(日) 21:59:45.78 ID:W9YGG7Ob.net
また、(F-3以外を)新造したほうが安くて早いって言われるかもね。

727 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 12:38:33.72 ID:H7Tx84Ml.net
>>719
国産IRST計画はピトー管の影響問題が出て以来、音沙汰なし 2011年からね 2012年以降は予算がついてない
国産JHMCSは島津製作所製ヘルメット装着式目標指定システムをF-15の改善型にのせるって話が輸入品のJHMCSを適合化改修するって話になった

この手の計画は失敗しても「XXは失敗(あきらめま)しました ごめんなさい」なんてアナウンスされることはない 

728 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 12:43:36.99 ID:5Gt/og6Q.net
>>727
輸入品が安く手に入る場合はなかなか後発で国産化は難しいわな

729 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 12:46:40.85 ID:B6+soMUM.net
というかF-15E系列に使われているやつ輸入して運用テストぐらいしても良かったよね。

730 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 20:30:38.15 ID:71Sr9WEM.net
>>716
IRST自体は開発完了。搭載されないのは予算の問題。
HMDは元々島津の持ち込みでJHMCS有りきでテストされた。
これもライセンスの問題でJHMCSが採用される事になったが
AAM-5適合の為にソフトウェア関係は国産HMD開発の技術で
島津が開発した。
HMD自体はJAXAのMH2000に搭載され実用化。これは探せば動画が出て来る。
偵察ポッドはそもそも東芝がタレスのシステムを採用したが
空自の要求に達しなかった。
これはRQ-4の採用で不要となった。

731 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 20:44:34.20 ID:B6+soMUM.net
グロホ結局いれなくなったんじゃあ?

732 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 21:10:17.32 ID:phCHPacv.net
再検討を義務付けられた15パーセントだかを超えて
値上がりした>グロホ

733 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 22:25:42.08 ID:v+ZwbQTc.net
北の刈上げデブがミサイルばっか撃ってるから、
防衛費の予算がそっち方面に行って、戦闘機改修が進まんじゃないか…。

734 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 22:39:13.68 ID:nCzeQXta.net
日本の戦闘機は弾道ミサイルに対してあまりにも無力だから

735 :名無し三等兵:2017/08/21(月) 22:48:32.83 ID:XwCGRYP3.net
弾道ミサイルに対応できる戦闘機ってそうないだろ

無力が普通なのでは?

736 :名無し三等兵:2017/08/22(火) 14:16:31.40 ID:mUJ+aVXi.net
逆に弾道ミサイルに対応できる戦闘機なんてあるか?
巡行ミサイル迎撃でさえ限られるのに・・

737 :名無し三等兵:2017/08/22(火) 15:50:51.48 ID:7mh7pOgc.net
基地においての話じゃね?
まあ 敵対国と距離(多少なりとも時間的余裕)があり国土の広いアメリカでは F-15にPAC3を積む研究とかあったらしいけど

738 :名無し三等兵:2017/08/22(火) 18:16:32.58 ID:gI1kJuwF.net
>>727
JHMCSは結局輸入か…
F-2の二の舞いだな。
結局スナイパーになったし…

739 :名無し三等兵:2017/08/22(火) 19:00:40.55 ID:gI1kJuwF.net
>>732
グロホ再検討になったみたいだな…

740 :名無し三等兵:2017/08/23(水) 14:40:08.48 ID:0Cay+XlO.net
>>734
ASM-135 ASATを改造して弾道ミサイルにも使うのかな.

741 :名無し三等兵:2017/08/23(水) 20:58:55.53 ID:6uqbfAxM.net
一転してグロホ導入かよ

742 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 19:10:44.61 ID:Z2RvmtIx.net
>>722
電子戦機のベースにステルス機なんてありえないよ 電子戦機は常に電波を放出しながら運用する
なるべく電波使用時間を短くしなければいけないステルス機とは逆 もっと言えば人員も必要で単座しかないF-35は最悪の選択
まだホンダジェットをベースにしたほうがマシなレベル

743 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 19:17:10.69 ID:vftRIjE6.net
>>742
遠くから電波出してたら遠くからミサイル放り込まれるのがオチなのでは?
ステルス電子戦機が複数で交互に発信と停止を繰り返せば遠距離攻撃は困難になるかと

744 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 19:37:36.06 ID:0DL0/tOc.net
電子戦する意味あんの?それ

745 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 19:48:07.86 ID:B2QSm4T+.net
そこで曳航デコイですよ

746 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 20:00:43.27 ID:vftRIjE6.net
>>744
オールステルス機なら意味があるのでは?

747 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 20:04:19.99 ID:Z2RvmtIx.net
>>743
「ステルス電子戦機」 この意味わかってます? 忍者が照明係もかねますって言ってるんだよ?
電子戦で強力な電波を出せば自機の位置は完全に特定される そんな役割に位置秘匿第一のステルス機を当てる意味がないってことだよ
さらに電子戦にはマンパワーが必要で米国海軍機は複座機を使うし航空自衛隊や米空軍は複数人員が乗れる機体を使ってきた 
EC-1やYS-11Eが空自の電子戦機だしもう引退してしまったがEF-111が米空軍の電子戦機だ 
グラウラーは海軍機で大きい機体の運用に制約があるから複座で我慢しただけ 単座機を電子戦機になんてありえない
あらためて言うけどF-35を電子戦機に改造するなんて最悪の選択だ

748 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 20:17:28.88 ID:OXT60XKX.net
近い将来はステルスが当たり前になって、全てがステルス機になるだろうから
必然的に電子戦機もステルスになるだけでしょ

749 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 20:40:30.47 ID:KNPD83aL0.net
🐒

750 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 21:43:38.62 ID:s0EpA4bl.net
嬉野にある肥前夢街道なら照明係りではないが、忍者が音響もやってるよ

751 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 21:57:34.84 ID:Z2RvmtIx.net
>>748
大型機はステルスにしないでしょ 爆撃機はステルスにしても輸送機はステルスにしない
AEW機もステルスにしない 全部ステルスなんてありえないよ

752 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 22:01:15.67 ID:vftRIjE6.net
>>751
非ステルス機がノコノコ飛んでると無慈悲な高速長距離ミサイルが襲ってくる未来が待っているのだ

753 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 22:09:31.19 ID:Z2RvmtIx.net
>>752
かなり遠い未来の話なら理解するけど2050年くらいではありえないと思うね 少なくとも今の議論には関係ない話だ

754 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 23:00:37.15 ID:a5+rXWwx.net
>>748
画期的アイディアだ。
ぜひ学会で発表してくれ。

755 :名無し三等兵:2017/08/24(木) 23:38:07.03 ID:B2QSm4T+.net
J-20なんかは敵制空機を無視して、AWACSや給油機を直接狙う運用らしいね

756 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 00:01:10.64 ID:BPOdPhKT.net
無視するのはいいとして
すんなり通してくれるとでも思ってんのかな

757 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 01:06:52.21 ID:5zfxgSvv.net
片道切符かよ・・・

758 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 06:56:05.90 ID:AReAqEq8.net
AWACS落とせたら片道切符でもお釣りが来るんじゃない?
出来ればだけど

759 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 09:41:38.34 ID:1hdeEkT4.net
レーダーに映らない機体なんてないし自分のレーダーシグネチャーや赤外線放射が低いほうが当然生存率高くなるし
バーンスルーする距離が短くなるから自己防御(欺瞞)でもエスコートジャミング(目潰し)でもecmの効果が大きくなるし

760 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 12:04:55.35 ID:2Tx6Ipzq.net
>>755
敵がAWACS前方に待ち構えてこちらを補足してミサイル発射寸前なのに飛び込めるとでも?

761 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 12:39:51.25 ID:CG4Fxh3Y.net
こちらの陣営に比べて損害に気を遣わないし、中長距離AAMしこたま抱えたJ-20の編隊を波状に突入させればF-15Jがインターセプトできてもどうにもならないでしょ
戦術的に1対3くらいで刺し違える練度はあるんだろうけど、戦略的には圧倒される

そもそも被撃墜に神経質なのも、少数精鋭にこだわるのも日本やアメリカの事情からくるものであって、お隣さんは相対的に緩いし
脱出したパイロットもこちらが丁重に回収して治療してくれるだろうしなぁ

762 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 12:56:14.02 ID:EXSKg4Zb.net
一人っ子政策でどこも可愛い我が子なんだから、
昔みたいに人海戦術で擂り潰したら親激おこだし世代別ピラミッドがさらにやばいことになるで

763 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 13:14:15.70 ID:KeK99BRN.net
律儀にJ-20で揃えなくても、偽フランカー混ぜられたらそいつに掛かりきりになるもんな
正直那覇の航空隊だけでは限界


現代のお空の戦いは短いし、そもそも抗堪性もあちらの方が上だし...
日本人はひとりっ子政策どころか、社会事情を勘案すると約0.6人っ子政策みたいなセルフマゾプレイを国ぐるみでやって自縄自縛してるわけで、あちらさんの粗さがしすればするほど相対的にこちらの不利を悟ることになるよね...

764 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 14:22:18.60 ID:sTA6t+88.net
>>763
>正直那覇の航空隊だけでは限界
新田原もあるし、攻める側には嘉手納の負担は大きい
F-35を日米で120機も配備するわけで、正気なら攻め込めないよ

765 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 15:33:20.79 ID:EXSKg4Zb.net
>>763
昔みたいに損害出ようが数で押すことはもう中国も厳しいという話であって、
先進国が相当前からそうなってるのは日本に限らずどこでも当たり前のことで、
この話で日本を特筆する意味はないんだが言われてる事の意味を理解できない馬鹿なのかね

766 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 16:39:58.67 ID:XJZiAvKs.net
グロホ結局どうなったの?

767 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 17:45:22.19 ID:M7CjzlQ+.net
本来なら宮古島あたりに航空基地がないといけないんだけど

768 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 17:45:57.50 ID:M7CjzlQ+.net
F-35と性能差が酷すぎてF-35が買えない国しか価値がない

769 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 18:00:37.07 ID:cweISa2E.net
>>761
空自は中国機にスクランブルするときは
中国機一機に対して空自四機出してるよ

770 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 20:40:24.78 ID:CG4Fxh3Y.net
那覇の航空団と福建や蕪湖の東部戦区からくる航空隊とかがカチ合うと相対的に抗堪性で見劣りするという話であって、いきなり国家総力戦の話を始めるあたり日本人の戦争観って独特よね

771 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 20:52:32.89 ID:6uu7Z5ka.net
ヒトラーのつもりなんか(ガチで参戦してくる思わんかった

772 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 21:47:13.27 ID:3294uGGK.net
中国の片手間が日本にとっての国家総力戦になってしまうという話
これは対米戦が実際そうなったからそういうドクトリンになる

773 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 22:21:51.05 ID:6uu7Z5ka.net
>>772
片手間、で終わるかな?

東方のマカーキ(猿)退治と洒落こんだ
帝政ロシアは、ガタガタになったし

774 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 22:26:49.77 ID:CG4Fxh3Y.net
>>773
なお太平洋戦争は片手間で捻り潰された模様

775 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 22:33:38.21 ID:6uu7Z5ka.net
>>774
相手考えろ

馬鹿か?それともケツ持ってもらってたChink?

776 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 22:41:39.28 ID:CG4Fxh3Y.net
>>775
いやほんと、戦争は相手考えて始めないとアカンよねえ...

777 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 22:45:31.84 ID:6uu7Z5ka.net
>>776
で、馬鹿Chinさんはその点、どうだろうね。
ビルマ辺りから補給得られんし、てか
キューバ危機の裏方で散々悪さした
インドが、斧研いでるし

778 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 22:59:25.25 ID:vH/qR3m2.net
>>775
火薬すら満足になかった旧軍の悪口はそれまでだ

779 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 22:59:55.81 ID:XJZiAvKs.net
>>772
流石にそこまでの戦力差は無い。
核武装以外での軍事ランキングでは日本が1位。

780 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 23:00:19.38 ID:6uu7Z5ka.net
>>778


781 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 23:40:23.57 ID:KeK99BRN.net
各々が自分の得意分野に誘導しようと奮闘してて笑う

発端は正面RCSだけは低そうなJ-20が波状攻撃してきたら、E767やE-2Dがやられちゃうよねって話でしょ
制空戦だと分が悪いんで高価値目標だけ狙うってのは中国からしたら正攻法すぎだし、空自のインターセプトに自尊心全賭けしてる一部の層のプライドズタズタだし、これもうわかんねぇな

782 :名無し三等兵:2017/08/25(金) 23:45:23.49 ID:6uu7Z5ka.net
E-2Dってステルス機探知機能ついてるけど

783 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 00:00:47.40 ID:spWpZ9aa.net
UHF帯でどこまで対応できるんだろ
F-15JをJ-11あたりにぶつけて、突っ込んでくるJ-20にも対応させるのは厳しそう
そこにSU-35なんかも混ざってるわけでしょ?

784 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 00:03:55.66 ID:jjXLkl+1.net
F-35辺りの真正20:1機が混ざってくる気がする

Su-35なんてステルス機の前じゃヤッパごみだって、
シリアで証明されたんだっけ?

785 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 00:06:31.53 ID:1d51WG2f.net
>>766
値上がってしまったから制度上再検討が始まるという報道が出て
そんなすぐ結論でないだろ

786 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 00:27:21.53 ID:ouylzc+1.net
>>784
視界に入るまでラプタンを探知できなかった件?

787 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 06:18:17.83 ID:d1O6fA0r.net
>>759
スタンドインって言うんだっけ
相対距離が近いほど妨害電波の威力も上がるってやつ

788 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 08:29:07.49 ID:IQASj0uy.net
電子戦機や警戒機って、相手にミサイル撃たれたりその恐れが強ければ、
当然電波停止して逃げ出すんだけど

非ステルスの場合、電波停止しても敵レーダーから見えるが、
ステルス機ベースの場合、電波停止すれば敵レーダーから見えなくなることが期待できる

789 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 11:09:15.16 ID:spWpZ9aa.net
小型UAVぐらいならそれで目くらましできると思うんだけど、中大型機になると衛生でアタリをつけて慣性誘導→光学+赤外線の終端誘導で突入してくる長距離ミサイルには無力よね

当初米軍も給油機のステルス化には意欲的だったけど、いざ検討はじめると二の足踏んでるし..

790 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 11:20:07.45 ID:jjXLkl+1.net
ステルス給油機ってダイヤモンド翼の奴か?

791 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 11:20:51.42 ID:jjXLkl+1.net
>>786
そうそれ

792 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 11:47:10.89 ID:/M3nJ0G6.net
衛星で当たりを付けるなんて無理。

793 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 11:57:28.83 ID:66O+2LM8.net
>>792
衛星で、って言う御方は、尖閣上空100kmに静止する衛星を米中は
既に持っている、日本もひまわりまではできるのだから直ぐに開発しろ、
ぐらいだろうなのかなぁ。いや防衛族議員にもそんな発言有ったのでね。

794 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 12:14:32.69 ID:JjrLNtNG.net
>>793
上空100kmで静止できる衛星か…

多分、その御仁は地球に住んでいないんだろうな…

795 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 12:19:34.97 ID:FspCd31o.net
偵察衛星なんて不要

グーグルアースに写ってる

796 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 12:28:57.68 ID:j6bCaUdQ.net
尖閣に戦域が限定されてるんだから、静止衛星なんて使うまでもなくね?
シーカーが仕事できるエリアを見越して流し打ちすれば、哨戒機や給油機が進出してくる大まかなエリアはバレバレで大ピンチやで
なお中国も同じハウツーでやり返される模様

797 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 12:34:54.06 ID:lKMFj5+g.net
米軍相手だとさらにえげつないことが起きそうだな

798 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 13:18:28.75 ID:IQASj0uy.net
中国の地球観測衛星100機体制っていうのは、重要移動目標を、
複数衛星をリレーしながら常時継続的に観測できることを意味する

また静止/準天頂等の高軌道偵察衛星でも、小物の監視は無理でも、空母サイズの巨大物体は監視できるでしょう

799 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 16:40:55.31 ID:/M3nJ0G6.net
>>798
>>789は、航空機の話をしてるんだよ…

800 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 17:58:20.09 ID:hsV8V08u.net
>>777
インドも日本の思い通りに動いてくれる保証はなぁ
そもそも中国が戦争に踏み切るのってそういう日本の外堀を埋めきった後になると思うし

801 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 17:59:11.54 ID:hsV8V08u.net
日本の安全保障はもはや他力本願でしか成り立たなくなりつつあるのが悲しい限り

802 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 18:29:05.60 ID:kcHEU0xd.net
>>800
あちらはあちらの都合で動いてるのは当然な訳だが
もっと積極的なんだわね。

北朝鮮が核実験やってた時も裏で中国全土を狙える
弾道ミサイルの発射実験してたし。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGM1904G_Z10C12A4000000/
インド、弾道ミサイル実験に「成功」 中国全土射程に

2012/4/19 13:19


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/光明星3号1号機

>>801
日本ワホロン部の人?

803 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 18:30:07.19 ID:ztYjb2N9.net
>>802
対中には悲観的観測をしすぎるくらいでいい
少なくとも何も楽観できない

804 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 18:31:18.43 ID:kcHEU0xd.net
>>803
戦わずして勝つを理想とする連中に合わせる?

805 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 18:34:41.09 ID:+QpGPDdm.net
>>804
悲観論=戦わずして降伏って短絡すぎるだろ
悲観してるからこそ、弱いは弱いなりに備える
中国は○○だからまだ日本は有利だ!なんて言ってても仕方がない

806 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 18:36:27.25 ID:kcHEU0xd.net
>>805
弱いなら弱いなりに備える、ねえ

具体的には、どうやって?

807 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 19:05:49.00 ID:kcHEU0xd.net
>>805
やっぱ具体的な事は何も考えてません、
でもネガな気分は盛り上げ隊、てか。

何か、Enthusiasmとバットが必要なんかな、
お前みたいん奴には

808 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 19:27:04.31 ID:i1vFHmDr.net
>>789
給油機についてはコストがな そこまでかけるべきなのかどうかというので二の足踏んでるんだろう
後電子戦機が単体ならそうなるかもしれんけど複数いて別々の方向から発信と停止を複数機でローテーション行えば良い

809 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 22:02:20.00 ID:spWpZ9aa.net
自主自立にこだわって、自負と被害妄想で自滅した先の大戦からすれば随分進歩したよ

インドも協調できるパートナーではあるけど、独立をエサに近づいてきて国土に辿り着くことすら出来ずにコケた国家だと、心の何処かで醒めた目で日本を見てるんだよなぁ

810 :名無し三等兵:2017/08/26(土) 22:49:05.27 ID:4e++kbWt.net
>>785
?昨日の読売に140億で導入何たらかんたらててたな

811 :名無し三等兵:2017/08/27(日) 01:18:40.46 ID:LuXRRz3W.net
>>810
買いたくてもレーダーが作れないからいくら金出しても無理

812 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 11:11:28.14 ID:D4up3/ei.net
ミサイル打たれても何も出来ない自衛隊。
糞笑ったわ。
これで自衛隊はただのゴミだという事が証明されたな。

813 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 11:44:59.51 ID:lKG8Qai3.net
朝鮮人に関わると碌な事がない。
知らなかったのか?

814 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 12:29:58.85 ID:63Wf9Kbl.net
北ミサイル発射後すぐに爆撃訓練 正恩氏ら撃滅が目的=韓国空軍
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/08/29/0200000000AJP20170829002500882.HTML

815 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 16:38:52.71 ID:shldx4kU.net
>>814
韓国空軍は流石だな。
空自は何も出来ないからなぁ…
対地攻撃能力はゼロに近いし。

816 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 19:25:15.72 ID:7AOA1rJs.net
F-15Kなんてピョンヤンにまともな爆撃をできるような能力はないだろw
単なる国内向けのプロパガンダだよw

817 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 21:22:30.22 ID:OozqAE3H.net
>>816
そもそもフルペイロード運用不可能だしな

818 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 22:26:38.13 ID:I1VPpHOT.net
日本は何も出来ないので存分にF-15Kを活用して欲しい
戦後復興人員に在日の方を送還するもいいですし

819 :名無し三等兵:2017/08/29(火) 22:30:19.60 ID:OozqAE3H.net
それすら不可能だと装備的に言っているわけですが

820 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 00:51:50.22 ID:tLG5/6Q3.net
まぁ早い段階でF-15Eに調達を切り替えるべきだったかもしれぬ

821 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 01:11:23.76 ID:H2aB7VQJ.net
>>820
日本ではなく韓国がだぞ?
フルペイロードでの爆装が給油機がないので不可能といってるだけでな
あと一応間にアメリカとの友好(w)の韓国があるんで爆撃は現実的ではないという側面もある

ってか北を爆撃するよりも巡航ミサイルか弾道ミサイルでしばいたほうがコストが安い

822 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 04:02:26.78 ID:Vv/dCrNq.net
弾道ミサイルがコスト安い? 本気ですか? 1発いくらかかるとおもってますか?
命中率も絶望的に低い 核兵器と組み合わせてない弾道ミサイルなんて兵器としては評価できるレベルにない

823 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 04:20:12.86 ID:Vv/dCrNq.net
短距離弾道ミサイルの1発当たり数億円 中距離弾道ミサイルなら10億円以上 
半数必中界は半径100kmから米国のものでも10Kmがやっとだろう 山手線の中を狙えるか狙えないかって命中精度
韓国から北朝鮮を攻撃する場合の本命はこんなゴミではなく155mm榴弾砲こそ本命 次点でJDAMだろうね
155mm榴弾砲なら弾道ミサイル以上の損害を数万円の榴弾で実現できる(破壊力で下回っても命中率が桁違い)
もっと遠方に火力を投射するなら誘導爆弾(JDAM レーザーJDAM ペイブウェイ)のほうがずっとお安い

824 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 04:22:54.21 ID:Vv/dCrNq.net
韓国視点で考えれば北朝鮮でまともな戦闘機はMIG-29 2個飛行隊のみ
F-15Kなら普通に勝てるだろう キムチパイロットでも   地上からの高射砲はF-15Kの飛行高度までは届かないし
地対空ミサイルも中高度のものがほとんどで高高度まで届くのはポンゲ5 ポンゲ6とかいう謎wの対空ミサイルのみ
どうもロシアのS-300やS-400のコピー品のようでこれだけはあらかじめ叩く必要があるかもしれない でも数も知れているし
湾岸戦争で米国がやった「標的機を大量に飛行させてその中に混ざりながら航空攻撃」程度で攻略可能だろうね

825 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 05:58:10.65 ID:6J0fT11O.net
弾道ミサイルが1発でも他国領土に堕ちたら北朝鮮の終わりだからある意味簡単な話

826 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 11:23:53.25 ID:GLVB0abf.net
>>821
今は無いけど韓国も空中給油機導入するぞ。

827 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 11:26:32.17 ID:GLVB0abf.net
>>824
チンポとチン毛を足して2で割ったような名前のミサイルだな。

828 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 12:05:49.86 ID:H2aB7VQJ.net
>>826
現時点で役に立たない次点でなぁ

そもそもF-15Kいれてから何年たつよ。

829 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 12:45:36.36 ID:JaYmYUhu.net
>>826
だが燃料が無い

830 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 16:32:18.03 ID:mdVHACLO.net
ポンゲ48

831 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 18:04:49.61 ID:vjw9axCH.net
MSIP改装やるくらいなら、とっととF-15E系統の新造機を入れるべきだったよね...


ぶっちゃけコスト変わらんし...

832 :名無し三等兵:2017/08/30(水) 20:13:35.33 ID:H2aB7VQJ.net
性能が変わるだろう。
一番の問題は丁度過渡期だったことだよなぁ
2000年代は

833 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 00:10:52.58 ID:FbS0zeSk.net
F-15の改良コストが過剰に高く見積もられすぎてるだろ 
「F-15Eの新規購入のが安い」ってはなしはそれぞれ機体寿命を計算して1年で割れば安いってだけ

もちろん実際は既存機を改良したほうがずっと安いw

834 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 05:58:35.90 ID:UtNYcO2/.net
いるんだよね、近代化コストは改良規模、質と量とタイミングで
大きく変わるってことを知らない人が…

835 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 10:22:54.56 ID:eKi6uQau.net
MSIP改装が一機あたり13億くらいだから、これは妥当だろう
倍くらいになってくるとコスパ・機齢で当時のF-15新造機の影がチラつく


pre-MSIPの2040C化はアカンわ
F-35にボロ負け、とくに維持費

836 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 11:20:28.15 ID:+iDhiXCd.net
やっぱりくそたけーのはセントラルコンピューターなんだろうなぁ>MSIP
F-2開発時にF-15の近代化とセットでくめれば比較的安くなったろうなぁ

837 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 12:01:57.86 ID:Nqo2Ie/X.net
>>835
改修費用にはレーダーセットとミッションコンピューターの代金が含まれてない
これらが十数億(別会計で一括まとめ買いしてある)なんで全部で倍の25億ぐらい
さらに自己防御能力向上が24億ぐらい、両方やると50億ぐらいかかることになる
自己防御の方は高いからかほとんどやってないけど

838 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 12:20:43.84 ID:+iDhiXCd.net
>>837
セントラルコンピューターとレーダーを国産でまかなえればどれだけ費用圧縮できるかな?

839 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 12:23:56.42 ID:Nqo2Ie/X.net
>>838
F-2のレーダーだって10億ぐらいするし大して変わんないでしょ

840 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 12:27:17.00 ID:j0bMXldu.net
レーダー国産化しているうちに機体の寿命がきそう

841 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 13:59:41.46 ID:57hHQ5TM.net
ライセンスの関係上、レーダーやセントラルコンピューターは日本製は駄目だと思ったが

842 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 17:52:29.49 ID:FIWn1rUk.net
とりあえずAAM-4だけ打てるようにする程度で抑えるしかないかもしらん
それでJ-11Bとサシで戦える程度なら妥協して残りはF-35とF-3に投げるしか

843 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 18:27:27.30 ID:lSNkbzZS.net
「F-15への国産レーダー等搭載化に関する検討役務1件」

まだ許可は出てないだろうけど 全く可能性が無いなら検討すらされないだろうし・・・
あまり高いなら改修諦める とでも脅したのかな?

844 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 18:32:11.52 ID:Z8N0eF0i.net
F-2のレーダーをベースにF-15用の国産GaNレーダーを作ればいいよ

845 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 18:45:59.03 ID:lSNkbzZS.net
>>839
J/APG-2は4億切ってなかったか?

846 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:12:59.53 ID:Nqo2Ie/X.net
>>845
それはAPG-1をAPG-2にアップデートする改修費用
部品代が3億ぐらいで改修費が1億ぐらいだった気がした

847 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:24:12.62 ID:lSNkbzZS.net
>>846
なる

848 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:33:42.85 ID:qqy3Jbon.net
調べたこと無いけど製造のライセンスって開示権限は無いにしても
著作権切れたら機体に適合する国産AESAほか作ってもええんかな
イスラエルみたいにちょこちょこ改善していけるのならいいな

849 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:35:40.84 ID:+iDhiXCd.net
j/apg-1はいくらだ?

850 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 19:48:13.54 ID:iaK2eUD9.net
>839でも出てるが10億前後だったはず。
まあ金額以上に国産てのが重要だなあ、MSIPのレーダー用部品在庫が一時期ヤバイって話有ったし

851 :名無し三等兵:2017/08/31(木) 21:03:07.07 ID:+iDhiXCd.net
>>850
共有部分もあるからJ/APG-2相当ににしても15億しないかもねぇー(開発費別)
開発期間もあるからそのあたりの短縮を考えると
F-3開発母機の一つとしてF-15が使われない限り2040のほうがやすくなりそうだなぁ

852 :名無し三等兵:2017/09/01(金) 07:45:11.89 ID:Jn6Ilvsw.net
>>463

夏休は終わってたが宿題したか?ガキ
5世代で通じない池沼が
必死にまた書いててワラタ

853 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 03:32:40.83 ID:E2ajmpOb.net
>>834
そんなことは当たり前のことでわざわざ触れてないだけだが?w

854 :名無し三等兵:2017/09/02(土) 07:41:45.93 ID:YSSo+1np.net
これは恥ずかしい

855 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 09:33:34.43 ID:WExcNC1h.net
>>852
知障早くハロワ行け。
知障に言っても理解出来んか。

856 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 16:02:15.66 ID:GkTiFqB5.net
pre-MSIPの代替についての決定はまだ先ですかね

857 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 16:09:04.38 ID:Xi1Jaxmb.net
そんな事よりも戦闘機部隊13個目の飛行隊にどの機種が配備されるのかが気になる

858 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 16:11:10.50 ID:JnwG3Uj/.net
確かF-15だろ

859 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 16:37:09.83 ID:Xi1Jaxmb.net
新しい戦闘機部隊に配備されるほどなんだから
F-15は安泰だな

860 :名無し三等兵:2017/09/03(日) 17:34:57.91 ID:WExcNC1h.net
MJだろ

861 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 11:17:02.88 ID:1hBu4cAf.net
トマホーク導入決まったな!

862 :名無し三等兵:2017/09/09(土) 13:39:57.09 ID:GEBXkqit.net
航空自衛隊千歳基地のF15J戦闘機「イーグル」
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3142296?cx_part=top_block&cx_position=1

863 :名無し三等兵:2017/09/17(日) 13:34:51.11 ID:jPH4GuKF.net
予備機寄せ集めっつってもなぁ
名目上202を新田原に復活させて人員機体そのままで部隊名だけ305とトレードって感じするわ
その後23SQを解隊させてどっかに機種転換を請け負わせるのが順当かね
MSIPは204と304に優先配備だし、preを丸々F-35Aにして4個SQ分としても都合6個SQとなって、303と305あたりを置き換えるつもりかなぁ
201と203はあまりリソースを割かないだろうし、301・302・303・305・306・202をF-35Aにする感じ
23SQ解隊で捻出したDJをエスコートジャマーに出来ればどれだけ楽か

864 :名無し三等兵:2017/09/20(水) 22:03:03.51 ID:U6SoGa9+.net
pre-MSIP代替は全部ストライクイーグルで行けないかなぁ
というより、ストライクイーグル100機規模で純増出来ませんかね財務相さん
とにかく地上攻撃能力が欲しいんですよ、北鮮の脅威に対抗するには
ストライクイーグルならアラート任務にも使えるし、アメさんバーゲン価格で売ってくんないかなぁ?

865 :名無し三等兵:2017/09/20(水) 22:17:09.67 ID:fksCRG2f.net
F-35を緊急価格で売ってくれると思うぞ

866 :名無し三等兵:2017/09/20(水) 22:17:37.38 ID:K28oDXLw.net
そこまで北相手に金掛けてられない 防衛省は対中睨んでるから今更非ステルス機なぞ入れる余裕はない

867 :名無し三等兵:2017/09/20(水) 22:22:06.19 ID:U6SoGa9+.net
>>866
ステルス性維持しようと思ったらペイロードが少なすぎるでしょ、F-35だっていざとなったらステルス性放棄してハードポイント使うんだし

868 :名無し三等兵:2017/09/20(水) 22:36:09.27 ID:tC4pcW1z.net
米海軍はまずステルスで相手の対空網を破って非ステルス機で本格攻撃って思想らしい
ステルス機と非ステルス機のハイロー?

869 :名無し三等兵:2017/09/20(水) 22:40:09.47 ID:wJqq5uav.net
pre-MSIP代替はあくまで下馬評ではF-35ってだけで、
改定していると思われる防衛大綱なり、次期防などに書かれるまではどうなるか分からないんだよなあ
防衛大綱の改定っていつだろ?中期防は来年の12月だよなあ、まだ先だなあ。

870 :名無し三等兵:2017/09/20(水) 22:43:22.87 ID:K28oDXLw.net
>>867
>F-35だっていざとなったらステルス性放棄してハードポイント使うんだし

そう・・・いざとなればステルス性放棄してペイロード稼げるF-35と どう頑張ってもステルス機の相手は出来ないストライクイーグルでは今後数十年使う事を考えると結論見えてる

871 :名無し三等兵:2017/09/21(木) 19:08:06.04 ID:FRUyPoZO.net
>>864
別にストイライクイーグル導入するなら既存のF-15Pre機にデジタルデータバスはわせてASM-2BやASM-3 SLAM やJSMの運用能力付け足したほうがお徳でしょ
ミッションコンピューター交換だのレーダー換装も必要だろうけどボーイング丸投げならF-15近代化改修のときよりもずっとお安い

872 :名無し三等兵:2017/09/21(木) 21:19:54.08 ID:x65M3hhT.net
F-15SEを10〜15年ぐらいレンタルできればいいんだが
そうもいかんw

873 :名無し三等兵:2017/09/21(木) 23:58:16.56 ID:efNVxpqo.net
ないものをどこからレンタルするんだ

874 :名無し三等兵:2017/09/22(金) 00:02:18.66 ID:qZTsPbN+.net
正直F-15C/D借りた方が多分早いぞ
核爆弾含んで

875 :名無し三等兵:2017/09/22(金) 00:34:13.36 ID:i8jTjqmW.net
>>871
下手に改造するならF-15E新造機のほうが安くなってしまう疑い
ボーイングがライン維持のためのディスカウントする可能性は高い

876 :名無し三等兵:2017/09/22(金) 00:41:03.92 ID:qZTsPbN+.net
F-15Eを発注するならレーダー関係が2040相当になるかもね
米軍の近代化改修計画とセットに出来るかもだし

877 :名無し三等兵:2017/09/22(金) 19:06:02.18 ID:lUhVi3r0.net
>>871
機体構造6割方違うんですが・・・
流石にJ型改造じゃ脆過ぎでしょ

878 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 10:13:20.42 ID:5FSrCcVZ.net
軍板のレベル低下・・・

879 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 11:06:47.06 ID:XScS/xXO.net
シエラ級
A-10
F-15E
コルク抜き現象

880 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 22:34:40.61 ID:IPIe4Gxg.net
>>877
いや F-15C系列も爆装できるし搭載重量内では問題にならないよ
E系列では爆弾搭載量を増やすために強化されただけでC系列のままでもF-2以上の爆弾搭載量を持つ

881 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 22:35:50.59 ID:IPIe4Gxg.net
>>878
おまえみたいに自分の意見も無いのに煽るコメする無能がまさに軍版の劣化の証だね

882 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 23:17:53.55 ID:qVrUzN5C.net
最大離陸重量が6tも違うのに、おんなじ爆装なんかしたら主脚まわりの寿命がマッハで尽きちゃうよ

883 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 23:36:47.10 ID:IPIe4Gxg.net
>>882
上の文をよんで「F-15Eと同じ重量の爆装」だと思ったの? 
もしかして空自F-15Jが爆装したところ 見たことないニワカさん?

884 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 23:53:08.08 ID:qVrUzN5C.net
>>883
君は煽るけど僕は絶対に煽らないからよく読んでくれ

885 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 23:55:43.60 ID:7c2xV4tE.net
正面装備に劣等感を投影してるタイプには2種類いる

いまだに心神とか言ってるやつと、コストを無視して旧装備を異様に持ち上げる奴だ

886 :名無し三等兵:2017/09/23(土) 23:57:04.82 ID:Ea7bT2Nt.net
>>882
適用できる範囲でなら同じ爆装できるだろう。

887 :名無し三等兵:2017/09/24(日) 00:00:42.25 ID:QHeKXwaW.net
>>885
旧型を改良するのが常にコスト無視の改良だと思ってるならだれも旧型の改良なんてしないだろうね
もちろん日本も含めて世界中で行われている

888 :名無し三等兵:2017/09/24(日) 00:13:11.50 ID:IphRfLCg.net
>>887
全く仰る通りだから、せめてpreMSIPは安らかに眠らせてやろう(哀願)

889 :名無し三等兵:2017/09/24(日) 15:04:07.85 ID:3gD4Ja8k.net
F-35の導入が順調でF-3が予定通りなら安らかに眠らせられるが
そうなるかはお隣との軍拡競争次第という難しい話

890 :名無し三等兵:2017/09/24(日) 18:20:05.63 ID:HVHx0Srp.net
2040Cの16発装備はヤバイなw
データリンクにより真の打ちっぱなし能力を獲得したこのフル武装15が実はF-35以上に空戦で凶悪な性能を発揮するだろうと思われ
敵はとにかく一方的に逃げ回るしかないなこんなのに出くわしたら
1フライトに対して1機で十分戦えるだろうしその気になれば8機体同時交戦もいけるか?
ミサイル撃つだけ売ってトンズラとか貧乏性な日本からすれば豪華だ

891 :名無し三等兵:2017/09/24(日) 18:57:18.92 ID:MLWZ9Ifl.net
一方、J-20はAWACSやE-2Dを直接狙ってデータリンクを寸断した

892 :名無し三等兵:2017/09/24(日) 20:18:10.00 ID:MIR5HL7C.net
F-35が何処飛んでるとも知れずに

893 :名無し三等兵:2017/09/24(日) 20:23:32.92 ID:3l/oNFBe.net
チャンコロは相変わらず起きながら夢見てるのかw

894 :名無し三等兵:2017/09/25(月) 01:45:08.69 ID:+5wiX+pO.net
2040CはF-15に戦闘機であることをやめさせてミサイル補給機として改造した姿
F-22のいる空域にミサイルをデリバリーしてF-22にアップリンクを丸投げする もともとB-1Rを使用して同じことをしようとしていた 
日本のようにF-22をもたない国では2040Cは有効なのかわからない F-22の代わりをF-35ができるかどうかが問題だ

895 :名無し三等兵:2017/09/25(月) 01:57:02.55 ID:REBfxGwA.net
>>894
> 日本のようにF-22をもたない国では2040Cは有効なのかわからない F-22の代わりをF-35ができるかどうかが問題だ

日本でF-22の代役をやらせるとすればF-3になるんだろうな
F-35は本質がというか元来が戦闘爆撃機として開発されたものだからF-22の航空優勢用の高度な任務の代役を務められるようにはなってない

896 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 09:59:24.80 ID:ESvQWuYe.net
F-15SEに期待ですかねぇ

もしかしてラ国させてもらえるかもしれないし

897 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 10:05:39.31 ID:dE0aF15G.net
F-15SEみたいな産廃に今更何期待するの?
あんなの何処も採用されずにお蔵入り決定でしょ

898 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 10:51:38.83 ID:yQI5+kSN.net
>>896
欲しいといえばライセンス生産ぐらいOKだろ
あれ買うぐらいなら砂漠においてあるF-16のほうがコスパいいけどね

899 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 11:54:23.10 ID:B4261NZV.net
そもそも出来てない代物だから開発費+それにかかる時間が必要なの分かってるのかねSE持ちだす馬鹿って

900 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 13:46:40.54 ID:SQXsCAo6.net
むしろボーイングは自社工場の稼働率上げたくて仕方ないから、ライセンス生産は認めたくないと思うよ
2040C化ですら、安くするから半分はアメリカに持ってきてなんて言ってるし


ライセンス生産を狙うならロッキードだよ
F-35の生産が好調すぎて、受注残たった19機のF-16のラインをわざわざ引っ越しして新設させるぐらいカツカツ

901 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 14:44:49.36 ID:UwdX6CuP.net
2040Cの有効な使いどこってF-22のような高性能ステルス機にミサイルを「補充」することと
現在のUAVのように機動性もステルス性もなく廉価で運用できる機体を掃討する機体としては優秀だと思う
将来的にX-47やダッソーニューロンのようなステルス性も実現されたUAVが主流になると厳しいけどまだそれまでは時間がある

902 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 15:10:39.61 ID:LsF36iWS.net
su-27「機動性にも優れた俺に勝てるのか?」
2040C「じゃあAMRAAMお見舞いしてやるよ」
su-27「余裕だわ」ヒョイっ
2040C「じゃあこれは?」14発発射
su-27がひいひい言いながらしばかれる姿想像したら吹いた

903 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 16:34:42.81 ID:FEyEmzFB.net
2040CにできることがJ-11系・Su-35にできないとなぜ考えられるのか

904 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 16:39:22.19 ID:a6+2hs8A.net
敵側に勝る前衛(F-22・F-35)ステルス機無しじゃ成り立たんな
そもそもAMRAAMって 別に射程長い方でもないし

905 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 17:08:32.74 ID:HaxDVKeK.net
>>903
つ電子戦装備と慢心の差

906 :名無し三等兵:2017/09/26(火) 18:21:16.40 ID:UwdX6CuP.net
2040cの自己防御の主役はEPAWSSでしょ 今のゴールデンイーグル仕様から盛り込まれるものだけどね
ミサイル16発なんて部分よりもEPAWSSのような高度な電子妨害で生存性を向上させるほうが本命で日本のF-15Jにも欲しい部分
もちろん電子戦関連は移転されがたい部分だけれども

907 :名無し三等兵:2017/09/27(水) 01:28:44.80 ID:/dslwrgx.net
>>900
F-15のラインなんかいつ閉じたっていいわけだし元設計が半世紀前のものが商売になれば万々歳

908 :名無し三等兵:2017/09/27(水) 03:41:34.10 ID:60pVslbc.net
>>903
そもそもミサイルあってもステルス機見つけられません

909 :名無し三等兵:2017/09/27(水) 10:14:50.21 ID:sSMubN6/.net
レーダーによく映る2040Cは撒き餌みたいなものだから
全ての敵機が襲ってくる可能性がある
優秀な自己防衛装置は必須だよな

910 :名無し三等兵:2017/09/27(水) 11:03:30.00 ID:OuQVJ3qd.net
近くにステルスがいるかもと思わせることができれば
安易には仕掛けられないでしょ

911 :名無し三等兵:2017/09/27(水) 14:08:40.75 ID:5EpyCvVr.net
射程に入れば撃つだけだよ・・・
相手より長射程のAAM積まなきゃ大して役に立たん

912 :名無し三等兵:2017/09/27(水) 20:15:16.66 ID:laibxV1x.net
昔の人が戦闘機無用論とかミサイルキャリアとか言ってたのはあながち間違ってねぇんだなw

913 :名無し三等兵:2017/09/27(水) 20:23:00.93 ID:D0NrdpXM.net
>>912
まああの頃に言ってたのは勇み足でしかなかったとは思うけどな

とは言え今度はレーザーだのHPMだのが出てくるとミサイルも万能ではなくなるからな 血を吐いても続ける苦しいマラソンだな

914 :名無し三等兵:2017/09/27(水) 22:19:57.74 ID:OHw577vq.net
ミサイルの有効性で左右されるからしょうがないな
でも2040Cってミサイル積みまくって対空するのは重さで自機が回避も出来ないから
索敵リンク前提で格下限定なるだろうから筋悪いと思うわ

915 :名無し三等兵:2017/09/28(木) 09:31:47.94 ID:SaHPIb1M.net
逆に言えばロシアや中国のステルス機の性能がどんなもんかにもよるわな
あのへんが大したことないなら別にこっちだってF-15でいいじゃんてことにもなるし
そもそも電子戦機とかは向こうさん大したことないし、2040でミサイル弾幕張ってる
ほうがいろいろ楽でいいのかなと

916 :名無し三等兵:2017/09/28(木) 09:44:51.58 ID:ElK9QPuK.net
>>915
J-20もSU-57もAWACSや早期警戒機を直接狙いにいく特攻機みたいな性格が強そう

F-15をミサイリヤー化しても徒手空拳に終わりそうなんだよな
こちらが構築するネットワーク戦闘やクラウドシューティングに、向こうさんがまともに付き合う必要もないわけで

917 :名無し三等兵:2017/09/28(木) 12:10:16.10 ID:6qqCcdB8.net
>>916
J-20とか頃せば向こうは終わりじゃん

918 :名無し三等兵:2017/09/28(木) 15:04:13.86 ID:/b6hOfoN.net
>>916
まともに付き合う必要はないけども、保有することで相手の対抗策が減るのが
新しい機体や技術の効果だろ。全く無意味でもなかろう。
2040がミサイルキャリアーとしてコストと見合うのかは知らんが。

919 :名無し三等兵:2017/09/28(木) 15:06:51.61 ID:nrIKAyz9.net
>>916
付き合わないもなにも早期警戒機狙うなら付き合わざるを得ないのでは?

920 :名無し三等兵:2017/09/28(木) 20:11:22.69 ID:tzVhxio7.net
>>751
ステルス輸送機は必要だろ。
空挺団の降下用。

921 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 01:04:20.09 ID:0dmgxfpG.net
まさかの敵中降下

922 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 01:04:45.13 ID:BGZ2ZE/d.net
他の飛行隊からかき集めて、新しく飛行隊を創るって話が出てるとか

923 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 08:43:17.04 ID:/A74znz0.net
501から番号変わるのかな?

924 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 09:10:02.51 ID:pcdHA4td.net
そんなに予備機あったけ?

925 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 09:17:24.51 ID:12bmKDS7.net
2020年度頃のF-35飛行隊は302SQ…16機、301SQ…6機らしいから
F-15をかき集めて創られる新飛行隊も機数が少なかったりして

926 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 09:32:47.75 ID:a+gcCTDI.net
>>924
元々12機をRF-15に改造予定だったらしいからなんとかあるんじゃね?

927 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 12:11:36.96 ID:aHrGTtsd.net
予備機なし?

928 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 12:59:32.81 ID:3bSNeePj.net
F-35Aの導入が進むまで偵察飛行隊がもたないようならぎりぎりの数で運用もありえるということではないか

929 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 15:14:40.48 ID:hmyq1Xm/.net
本日、鈴鹿でf15の予行がありました。
知り合いが写真をupしたのですが、高高度でスモークテスト?を
していたようです。
f15jはスモークを出す機能はありますか?

930 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 15:29:27.01 ID:LOHLsgtS.net
今日のビギナー君に告ぐ
発煙筒は内蔵する物かや

931 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 16:09:53.63 ID:U09t7VvJ.net
戦車じゃないもんな 普段はいらんわな

932 :名無し三等兵:2017/09/29(金) 18:51:07.48 ID:F22LWFF6.net
>>793
地球の自転と同じスピードで高度100キロ維持だとずっと上昇し続ける必要があるので不可能

933 :名無し三等兵:2017/09/30(土) 12:50:31.72 ID:P7wrCnFC.net
結局IRSTはぽしゃったのか…

934 :名無し三等兵:2017/10/01(日) 04:41:06.88 ID:HtpCsohg.net
IRST改修は「今現在IRSTは国産でいいものができないことを確認できた」のが立派な成果かな

935 :名無し三等兵:2017/10/01(日) 11:31:18.77 ID:hIWAKrM9.net
立派とは?

936 :名無し三等兵:2017/10/01(日) 12:51:38.27 ID:mmy7yVHz.net
最悪って事だろ

937 :名無し三等兵:2017/10/07(土) 20:31:44.69 ID:sTirayBE.net
もしもF−35Aの代わりにF−15FXないしF−15SEを導入できていれば、
今頃第302飛行隊と第301飛行隊はF−4EJ改から機種転換できていたのかな?

938 :名無し三等兵:2017/10/07(土) 21:33:01.15 ID:tyxhMa09.net
SEのどこがそんなにアレでナニなのかよくわからん

939 :名無し三等兵:2017/10/07(土) 22:10:44.90 ID:P9fuB6oB.net
そこはF-2増産でしょ

940 :名無し三等兵:2017/10/07(土) 22:28:07.53 ID:CAWvfm+N.net
>>937
F-2増産しろで終わるわ

941 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 01:08:36.53 ID:+4CbKv0M.net
F-2は日本を守るってコトで考えたら
かなり優秀な戦闘機だとおもうが

生産中止はもったいない

942 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 01:08:55.58 ID:+4CbKv0M.net
F-2は日本を守るってコトで考えたら
かなり優秀な戦闘機だとおもうが

生産中止はもったいない

943 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 01:09:07.61 ID:+4CbKv0M.net
F-2は日本を守るってコトで考えたら
かなり優秀な戦闘機だとおもうが

生産中止はもったいない

944 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 02:22:51.51 ID:UBImxRPU.net
金がもったいないので却下されました

945 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 06:46:27.23 ID:X4191Fhf.net
>>934
何処の情報だ?
IRSTは所定の性能は出たでしょう。
ただ、F-15のあの位置に搭載すると、エアデータセンサーに影響が出るのと
予算不足で実装されないだけで。

946 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 08:13:21.60 ID:vmDRByV9.net
結局駄目じゃん……

947 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 11:46:44.18 ID:WF5yTa3m.net
>>946
実装は位置形状を変えれば良いだけの事。
予算の話は今に始まった事じゃ無いし、IRST自体に問題があると言う
>>934はソースでも出さないと何の説得力もない。

948 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 14:56:02.83 ID:vlL8G8y5.net
IRSTも偵察ポッドも開発できない国が、BAEのEWに匹敵するレベルの装備を開発できるのかなぁ...(^o^)

949 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 15:06:27.41 ID:f5XvfRYn.net
その点だけを考えると、やっぱりFXはイカでもよかったのかなって思う

950 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 22:26:42.31 ID:UBImxRPU.net
正直どれでも良かった

951 :名無し三等兵:2017/10/08(日) 22:32:36.77 ID:d7BwDZCY.net
正直 ずっと安いグリペンでも良かった?

952 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 00:12:11.66 ID:3WPFtIXk.net
グリペンはコスパ最高なんだが・・・航続距離足りるん?

たしか空自じゃ、ストライクイーグルですら航続距離が足りないからイーグルにこだわってるとか言ってなかったっけ?
ストライクに増槽つけるとスピードが落ちてスクランブルに間に合わねぇとか聞いたことあるぞ

953 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 00:37:03.11 ID:IeMFDPvK.net
冷戦が終わってからM2+でスクランブルかけるような相手がいるのか?

954 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 00:47:28.49 ID:4QRbW9ya.net
ロシアの爆撃機相手とか

955 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 01:28:41.16 ID:8UIxJa/s.net
沖縄の基地から国境って糞遠いぞ

956 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 06:25:06.66 ID:9Wn/53rY.net
>>947
開発してみてうまくいかなかったものを「うまくいきませんでした」とは絶対に発表しないのはどこの国も同じ
ミリオタが判断すべきはその研究にその後も予算が継続的につくか否か 製品として量産 もしくは量産改修されるか

IRST改修はすでに数年間 予算がついていないしその後の進展もない それが何よりの証拠でそれ以上「ソースだせ」といわれても困るな
空自が要求したものは作れなかった それは間違いない

957 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 08:02:32.32 ID:5Uth4A/1.net
>952 グリE型のフェリー航続距離は4000km超え

958 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 11:46:45.41 ID:9nIq4ssm.net
2ch→5ch騒動 

このスレも移転を検討すべきかも
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1490505654/712

_

959 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 16:54:27.34 ID:v6xf0+uI.net
武装した戦闘行動半径とフェリー航続距離を同視することなかれ

960 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 16:59:21.99 ID:c3HkMW0o.net
かつての社会党はフェリーの最大距離でF-4EJが中国まで攻め込めると非難していたが

961 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 18:18:21.09 ID:4BIBybQr.net
グリE型(wikiより):最大離陸重量は16,000kg超と、ほぼ初期型F-16相当の規模にまで拡張されている。
C/D型からの最大の変更点はF404の後継にあたるF414-GE-39E(F/A-18E/Fに採用されているF414系でDemoに搭載した414Gの改良型、)
へのエンジン換装で、アフターバーナー不使用の超音速巡航(スーパークルーズ)能力を獲得、SELEXガリレオ・アヴィオニカのAESAレーダーES-05レイブンの搭載、スカイワード-GIRSTなど装備している。
コンピュータやアビオニクスはHMDコブラの採用、大型液晶ディスプレイを採用したグラスコックピットによるセンサーフュージョン機能、衛星通信能力・改良型データリンク、デュアルデータリンク、
ビデオリンク、改良型電子戦機器、次世代型データ処理、高度なデータ通信、
ネットワークセントリック戦術機能などの導入があげられる。
一般的にステルス化には不利とされるエンテ型戦闘機でありながら、改修によってC/D型に比べE/F型はレーダー反射断面積(RCS)を大きく低減させている。

962 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 18:21:07.73 ID:gpRxTNn2.net
別にF-35あればグリペンEなんて別に要らんし

963 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 18:23:10.21 ID:6rh7amfa.net
まあ今更日本が調達する性能じゃないな

964 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 19:33:09.78 ID:tS3XA/Aq.net
でも時間あたりの飛行コストはグリペンが4000ドルに対してF-35は30000ドル、実に1/7相当のローコストだぜ?

F-35を飛ばすってことは、他の装備や将来のF-X予算を先食いしてる側面もあるんだよなぁ

965 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 19:40:32.72 ID:6rh7amfa.net
向いてる国にはローコストで良いだろうけど 日本じゃ役者不足

966 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 19:49:42.83 ID:4BIBybQr.net
>965 使い方しだいでしょ、スクランブルや反復攻撃等にはグリのほうがむいてるし、中露の2線級なら余裕で勝てる。現代戦力の最大の敵は予算。

967 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 19:53:30.70 ID:6rh7amfa.net
2線級に勝てる程度の機体を今更入れられない 何十年使うと思ってる
早晩中国は1線級しか日本に向けなくなるよ

968 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 19:55:41.56 ID:gpRxTNn2.net
スクランブルのためにクリペン入れるなんて全然コスパ良くないから意味ねえよ

969 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 19:57:09.30 ID:3WPFtIXk.net
いまユーロファイタースレ見てきて思ったんだけど、アメリカがモスボールしてるF-15をいただくってわけには
いかんの?F-4代替なら十分な気もすんだが

970 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 20:04:22.90 ID:6rh7amfa.net
>F-4代替なら十分な気も

今日をやり過ごせさえすればokって訳じゃない 
プロ野球ならベテランFA選手でも埋められるけど 戦闘機は世代を経る毎に性能上がるのが基本なので戦力的に穴が開く

971 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 20:22:21.38 ID:4BIBybQr.net
最高の性能の戦闘機を数揃えられればそれに越したことはないが、米でさえそれはできない。現実を見よ。

972 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 20:24:58.64 ID:gpRxTNn2.net
最高性能どころかF-15preがいっぱい有るから心配すんな
2線級は間に合ってる

973 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 20:37:51.65 ID:3WPFtIXk.net
いや、F-35のコスパにまだ一抹の不安があるのよ

中露をダシにして最新鋭機がほしい空自の思惑もわからなくもないんだけど、J-20にしろSu-57だってあいつらが言ってる通りの性能で
それもすぐに数がそろうってもんでもないだろうに

974 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 20:44:43.86 ID:HuzK3KLn.net
後の祭りだけどF-4の代替を10年前にラプターが駄目な時点で
F-2増産に決定していればもうとっくに全てのF-4は代替し終わっていて
今頃はF-15Pre-MSIPの代替としてのF-35を導入していたはず

975 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 20:45:36.78 ID:6rh7amfa.net
1線級だけ入れて 更新近づくと2線級扱い・・・これが空自
役割に応じた安価品を1線級とは別に導入する余裕は無い

976 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 20:56:25.02 ID:cPe1JkCm.net
空自の約300機って一国での保有数としては相当なモノだよね
二線級ならすでにそれなりの数があるけど、仮想敵の最新鋭機に対抗でき、格下相手なら虐殺できる一線級が

977 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 20:57:02.65 ID:cPe1JkCm.net
ミスったごめん
一線級が不足してる状況なんだよね

978 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 21:05:07.72 ID:HuzK3KLn.net
相対的な話だから
いくら日本の300機が国際的には多くても
周辺国より少なければやはり劣勢だ

979 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 21:11:52.57 ID:8UIxJa/s.net
F-15の近代化改修をF-2やF-3のスピンオフでできれば安くなったとは思うけどねえ

980 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 21:14:02.74 ID:SzgObnki.net
>>978
地対空ミサイルで近接拒否したら?

981 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 21:56:36.99 ID:4BIBybQr.net
英:793機 仏空海軍:400期 韓国空軍:790機 インド空軍:984機
日本は国力に比べ少ないほう

982 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 22:00:14.74 ID:3L5IfR/h.net
>>981
韓国の戦闘機定数は420だし他の国も作戦機外が混じってるじゃないか。
その数え方なら空自も相当あるぞ

983 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 22:04:03.53 ID:3L5IfR/h.net
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2017/html/ns002000.html
ミリタリーバランス2017だと
>>981
英:308機 仏:408機 韓国:618機 インド:917機 日本400機
どこから引いてきたか知らんが英韓多すぎ

984 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 22:36:50.86 ID:tS3XA/Aq.net
日本人は「作戦機少なすぎワロエナイ...」って嘆いてるけど、

中露さんは在日米軍基地の航空隊、第7艦隊、海兵隊も勘定にいれてくれるからなんかお得感あるよな(´・ω・`)

985 :名無し三等兵:2017/10/09(月) 23:43:49.31 ID:zhS6QXMv.net
それ安全保障的にどうよ

986 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 00:42:52.26 ID:gqcO87lE.net
自主自立にこだわって、自負と被害妄想で自滅した先の大戦からすれば随分進歩したよ

これから中国が歩む道でもあるし
単一民族でできることには限界があるって世界史が証明してる

987 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 00:43:00.86 ID:ohqwCapZ.net
自衛隊自身が在日米軍ありきで組織されてるんだから今更だな

988 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 02:48:04.91 ID:KQxTbAG9.net
>>976
一線級がF-35のことならまだぜんぜん戦力になってないぞ
日本国内にあるのはわずか1機にすぎないしブロック3iとか以前に1機では話にならない
戦力として数えられるのは少なくとも1個飛行隊ができてから

989 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 12:44:18.13 ID:OVWzI4bo.net
>>952
それでもF-4やF-18よりは高性能なんだからとりあえずF-15E買っておけばよかったじゃん、

燃費や部品代もF-4やF-2より安いから節約することもできたし

990 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 17:05:16.76 ID:KoM0RSXX.net
>>956
公式発表も無いのに「うまく行かなかったはずだ!」なんて妄想も良いところだろ。
開発には成功したが予算上、都合上調達されない装備はあるぞ?
まぁ>>948みたいに何も理解していないのに日本人プギャーしたい
国籍の人なんだろうけど。

991 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 17:45:39.04 ID:gqcO87lE.net
BAEの電子戦技術はアメリカすら凌ぐわけで、日本のそれとは比較にならないぞ

あと若いんだろうけど、盲目的に国威にすがるのは止めといた方がいいと思う
絶対に望んだような結果にはならないし、裏切られた時にとても虚しい思いを味わうことになる

992 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 18:43:50.46 ID:d8L0Og4p.net
>>989
F-15A/B/C/Dのレストア近代化(三菱)のほうがマシだと思うぞ。
かなりマジで・・・。
>>991
BAEの場合レーダー系がくそなせいで評価落ちているのでは?

993 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 20:28:34.13 ID:z8/Yv/s1.net
>>981
それ戦闘機以外も混ざってるだろ馬鹿

994 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 20:39:46.24 ID:6jhcDtFP.net
>>989
あのタイミングでF-15系列買うと、あと30年近く使わなきゃいけなくなる、財務省的な理由で

空自はそれだけは避けたかったからとりあえずF-15Eを、という発想はない

995 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 20:43:19.65 ID:d8L0Og4p.net
F-2でよくねになるしな
所で次スレは?

996 :名無し三等兵:2017/10/10(火) 23:57:05.89 ID:/MTO6H74.net
F-15系列のA-Dは縦通材になんか問題なかったか?

997 :名無し三等兵:2017/10/11(水) 08:10:35.10 ID:+tP55LEy.net
>>994
20年くらい使ってチョンにでも売れば良かったじゃん、

F-X選定時は民主党だったから喜んで承諾しただろうに

998 :名無し三等兵:2017/10/11(水) 09:32:50.99 ID:rrRStuJH.net
20年先の事なんか約束されても向こうだって困るだろ
民主党だから云々で馬鹿な話展開したいなら脳内で勝手にやってなさい

999 :名無し三等兵:2017/10/11(水) 14:50:27.32 ID:NwCQrCgI.net
・・・。

1000 :名無し三等兵:2017/10/11(水) 14:50:42.97 ID:NwCQrCgI.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★