2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦艦ビスマルク VS 戦艦大和

1 :名無し三等兵:2016/03/24(木) 19:56:39.64 ID:YAdRWIa9.net
もし対決するなら、中国沿岸でということになるだろう。

「参謀 下」(児島襄 文春文庫)によればA・C・ウェデマイヤーはこう回想している。
「もし、支那事変の開幕が二年間おくれていたら、それまでに中国には、
ドイツ装備の六十個師団が勢ぞろいし、空にはメッサーシュミット戦闘機、
スツーカ急降下爆撃機が乱舞し、海にはUボート潜水艦が群をなしていたかもしれない。
そして、その結果は、中国はドイツと同盟を結び、膨大な戦力をソ連にむけて、
歴史は大きく変わっていたかもしれない」

 ところが、ナチズムの権力掌握後、独ソ関係の悪化によりこの軍事協力関係
の維持は不可能となり、ドイツ国防軍がみずからの活力を維持するためには、
あらたな軍事的パートナーを必要とするにいたったのである。この面で
ドイツ国防軍、主として陸軍が注目したのは中国であった。・・・中略・・・
 また、国防経済という観点からも、ドイツ国防軍が親中路線を採用する理由が
存在した。なぜなら、両国の経済は相互補完的であったからである。ドイツ国防
経済は、ロシアとの関係悪化後、技術刷新の継続のためにも、また付加的な
輸出の拡大のためにも、あらたな市場を求めていた。一方、中国側は、ドイツから
の工業製品輸入を天然資源の輸出で相殺することができたし、また一九三五?三六年
のドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
が中国に向けられていたのである。
 これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。
<ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 / 田嶋信雄/著 >

2 :名無し三等兵:2016/03/24(木) 20:35:58.95 ID:KG1lZ7ss.net
勝負にならんよ
大和の圧勝

3 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/03/24(木) 21:00:32.12 ID:8SKCJHYA.net
てかクラスが違うし。

まあどちらもアイオワやS.ダコタみたいな制約だらけのカタワじゃないけど、急造に適した量産性という点に関しては、どちらも米新戦艦のそれには劣るね。

4 :名無し三等兵:2016/03/24(木) 21:55:13.28 ID:A2fFtYQl.net
後にも先にも、アメリカ海軍の他に日本海軍を倒しうる海軍が存在したのか?

5 :名無し三等兵:2016/03/24(木) 22:11:44.56 ID:yHdQgpo9.net
陸戦ならイタリアにも負けそう

6 :名無し三等兵:2016/03/24(木) 22:22:03.61 ID:yHdQgpo9.net
マジレスするとイギリスとガチンコで総力戦やったら勝てるか分からない、よく植民地軍との戦いで日本軍
優位と評価しちゃう奴が居るが数的に常に優勢な上一等級部隊で劣悪な装備の植民地軍を叩いただけだから
評価にならん

戦艦同士の殴り合いでも大和にどれ程優位性があるか・・・

7 :名無し三等兵:2016/03/24(木) 22:24:11.99 ID:KuKpmoEO.net
っていうか、今の世界情勢と変わらんな。ドイツは中国と一緒にレッドチームやっとけ。

8 :名無し三等兵:2016/03/24(木) 22:39:25.71 ID:3GOZYWjU.net
(^ω^)o彡゚

9 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:03:28.47 ID:tk9Bz+AJ.net
>>6
>数的に常に優勢な上一等級部隊で劣悪な装備の植民地軍を叩いただけだから

>>129
>最強ドイツを相手にがっぷり組み合ってるイギリス

Losses per theater(戦線別ドイツ軍戦死者統計)
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
http://www.axishistory.com/axis-nations/germany-a-austria/144-germany-unsorted/statistics/2461-german-losses-per-theater

 ではなぜ頭に大がついているのだろうか。それはこの戦争の勝利には多くの国が貢献しているものの、ソ連がドイツ国防軍を
倒した中心国で、その役割を強調しているからだ。ドイツ軍はソ連軍との戦いで、1340万人中74%にあたる1000万人を喪失した。
 アメリカのルーズベルト大統領は第二次世界大戦の最中の1942年5月、ソ連軍の活動とそ の影響を評価してこう記した。
「ロシア軍が連合国25ヶ国の軍隊よりも、対戦国の厖大な兵士と兵器に打撃を与えているという明白な事実を無視することはでき ない」。
 ロシア人がこの勝利を誇りに思い、多くの戦線のひとつととらえたがらないのは当然のことだ。そしてドイツとその同盟国であるイタリア、
ルーマニア、クロアチアが84万人を喪失したスターリングラード攻防戦と、ドイツとイタリアが3万人を喪失したエル・アラメインの戦い
が同レベルの戦いと見なされることを理解できないでいる。
http://jp.rbth.com/society/2013/05/09/42899.html

10 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:08:41.85 ID:NIG8SgeW.net
>>6
>数的に常に優勢な上一等級部隊で劣悪な装備の植民地軍を叩いただけだから

≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
 われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ?おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
 しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
 ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
 ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」

11 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:12:35.97 ID:EIwuh2tH.net
>>6
>数的に常に優勢な上一等級部隊で劣悪な装備の植民地軍を叩いただけだから

 9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm

つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html

12 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:15:25.05 ID:+swbyR6f.net
>>6
>数的に常に優勢な上一等級部隊で劣悪な装備の植民地軍を叩いただけだから

二つの戦いの規模の比較
この点を検証すべく、二戦の軍事戦略面を比較してみたい。まず戦闘領域から見てみると、スターリングラード攻防戦は
約10万平方キロの広大な領域で繰り広げられたが、エル・アラメインの戦いは狭いアフリカの海岸で行われた。
軍備では、スターリングラード郊外のさまざまな交戦で、ソ連軍とドイツ軍から合わせて兵員210万人以上が参戦し、
大砲や迫撃砲2万6000挺以上、戦車2100両、戦闘機2500機以上が使用された。ドイツの総司令部は、この戦いに
兵員101万1000人を動員し、火砲1万290挺、戦車675両、戦闘機1216機を導入した。
一方でエル・アラメインの戦いでは、ロンメル率いるドイツ・アフリカ軍団の兵員はわずか8万人で、戦車540両、
火砲1200挺、戦闘機350機を使用した。
期間では、スターリングラード攻防戦は200昼夜続いたが(1942年7月17日から1943年2月2日まで)、
エル・アラメインの戦いは11日間行われただけだ(1942年10月23日から11月4日まで)。二つの戦いの緊張度
や激しさの違いについて、ここでは触れない。
損害の比較
エル・アラメインの戦いでは枢軸国軍が兵員5万5000人、戦車320両、火砲約1000挺を失ったが、スターリングラード
攻防戦では枢軸国の喪失が10〜20倍ほどで、約14万4000人が捕虜になり、33万人の軍団が壊滅した。ソ連軍の
喪失も甚大で、47万8741人が死亡した。多くの兵員の死亡を防ぐことはできたはずだが、この犠牲は決して無駄にはならなかった。
次に、軍事政治面を比較してみたい。スターリングラード攻防戦は、ヨーロッパの主要な舞台で起こったが、
エル・アラメインの戦いは軍事活動の二次的舞台である北アフリカで起こり、第二次世界大戦に及ぼした影響は間接的
だった可能性もある。世界は当時、エル・アラメインの戦いではなく、スターリングラード攻防戦を注視していた。
http://jp.rbth.com/opinion/2013/02/02/41195.html

13 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:18:46.77 ID:gQqSAf0M.net
>>5
>陸戦ならイタリアにも負けそう

ところでイギリス潜水艦はよくイタリア軍に撃沈されてるが、 イタリア海軍の対潜技術ってのは日本やドイツよりも優れていたのか?

         LOSS BY ENEMY
ROYAL NAVY
Warship types   German Italian Japanese French Other(a) Unknown Total
Capital ships       3    -      2     -    -      -     5
Carriers          8    -      1     -    1      -    10
Cruisers         20    6     5     -     3     -     34
Destroyers       114   15     8     1(b)   15     -    153
Submarines (c)     24    37     4      -     6      5     76
TOTALS        169    58     20     1    25     5     278

http://www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm

14 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:29:33.22 ID:hE7IVPBP.net
ビスマルクなら長門で良い勝負というか、はっきりと長門優勢かな

15 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:38:52.19 ID:hE7IVPBP.net
高初速砲弾と16インチ砲弾、
近距離水平防御重視と遠距離甲板防御重視とか
船体に比べて武装が早々死んだビスと、主砲が偉く強固(全戦艦で大和に次ぐ?)長門とか
お互いの安全距離が〜とかエロい人が解説してくれるだろが、
スペック上は長門が上だろうな
大和を相手にするにはビスマルクでは無理があるかな

16 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:49:24.73 ID:JUUnXP7h.net
主砲の命中弾すら無いポンコツ大和と
最強大英帝国の象徴たるフッドを撃沈したビスマルク

比べることすらおこがましいのに
皇軍大好きクソは本当に頭が悪いなw

17 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 01:54:48.32 ID:hE7IVPBP.net
ハイハイ、スペック上は、だからな?
フッドは改装が間に合わなかったんだよ。
それくらいは知ってるよな?

18 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 02:33:39.63 ID:7TBx5il9.net
大和型、ビスマルク型 そもそも排水量からしてクラスが違いますわ

19 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 02:55:20.32 ID:ko2dDG4r.net
>>16
>最強大英帝国の象徴たるフッドを撃沈したビスマルク

ならドイツ海軍VSソ連海軍は?

ヴィルヘルム・グストロフが投入された避難民輸送では、2月10日に客船シュトイベンがまたもS-13に撃沈され、
4月16日に客船ゴヤもそれぞれソ連潜水艦の雷撃を受けて沈没し、難民などに大勢の犠牲者(シュトイベンでは4,500名、
ゴヤでは6,666名)を出している。1945年4月はじめまでに、ドイツ海軍は東プロイセンからドイツ西部への250万人
の軍民を避難させることに成功したが、その過程で33,000人の難民や軍人が亡くなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95_(%E5%AE%A2%E8%88%B9)

20 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 03:11:41.79 ID:iek00mlo.net
ヨーロッパのナチ厨どもは、ことごとくソ連に粉砕されたというのが動かぬ史実。

21 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 08:05:40.19 ID:zciyr171.net
ビスマルクはフッドを撃沈した一方で未完成同然のプリンス・オブ・ウェールズに一撃喰らって燃料漏れおこしてるんだが何か?

22 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/03/25(金) 18:52:43.56 ID:BJAYuqpn.net
ビッグ7では長門型とロドネルが双璧だが、それよりは普通にビスマルク級が有利だろな。

まあ発射速度は実際にはそれほど大きな差にはならないが、管制の規模やその人員は新戦艦の方が大きい。

また26kt以上で安定して撃てるプラットフォームとなると、これをやれる新戦艦からしてそもそも数が限られるなか、大和型とビスマルク級はまさにそれを
得意としうるクラスなんだけど、ビッグ7では最初から不可能。
( ´ω`)y=~

23 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 19:20:30.49 ID:hE7IVPBP.net
あくまで武装と装甲のみで論じるなら…長門の方が上になる

↓もし長門vsビスマルクが実現したら・・・
http://togetter.com/li/642983

過去に何度もビスマルクVS大和スレ建つも、大体長門VSビスマルクに論点が変わる罠

>>22のように、それ以外の部分を加味していくとビスマルクが上になるのかもしれんが、大和までは…届かないだろう

24 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/03/25(金) 20:04:18.08 ID:BJAYuqpn.net
>>23
大和型の場合、18インチクラスの砲を積む対応防御の船体が27〜28ktを出せて、なおかつその速度域で安定してるという点がミソなんだな。
もしこれが25〜26ktがやっとなら話もまた別だけど。

大和型の最大速力近辺で同様に安定してる新戦艦なんてのはそれこそビスマルク級とヴァンガードくらいのもんだし、これらは満載でも30kt近辺を狙える連中
なんだけど、速力が同じならその安定の度合いでは最初から大和に及ばない。
また、28kt以上での安定した打撃戦なんてのは、そもそも独英のこいつらですらムリだろね。

これらに比べると、改装済みとはいえ基本構造が1920年代の33,000tクラスのビッグ7は最速の長門でも25kt台で、その速度域での安定度も新戦艦より数段
落ちるだろう。

25 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 21:07:43.51 ID:MkSHmYD0.net
そもそも米新型戦艦群を数的劣勢の中なぎ倒す究極の戦艦だからビスマルク程度負けては
いかんでしょ、Z計画の中には対抗出来る船もあるかもしれんが開戦で中断したし

26 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 21:08:17.28 ID:0KQNyo3/.net
(^ω^)o彡゚

27 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 21:16:07.58 ID:MkSHmYD0.net
まあ大和は歪な思想の元に作られた船でな・・・
作る気なら巨艦で高速&重火力ってのもアメリカとイギリスは微妙だが一応作れた、ただ高々1.5万トン、速力+数
ノットを目指すだけで建造費が3倍にも上がる事例がアメリカとかであってコスト対比で4万トン辺りが一番良い
と言うのが当時の常識だったんだよね

単純な撃ち合いなら多少砲が小さくても数が倍なら圧勝出来るし、大和のようにタイマンを連勝するなんて博打要素
がデカイ作戦は早々選択出来ないからな

28 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 22:09:02.59 ID:0KQNyo3/.net
(^ω^)o彡゚

29 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 22:19:58.14 ID:r4+gkQH5.net
>>6
仮に最新装備のイギリス軍でも、東南アジアの高温多湿な環境では対して変わらんだろ。

30 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 22:54:28.14 ID:MkSHmYD0.net
>>29
植民地軍の戦闘機や戦車は本国のサポート受けられなくて故障がかなり多かったよ、特に戦闘機
は気象もあいまってまともに日本軍に対抗出来なかった、あれで勝つのは至難の技

31 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 22:54:57.83 ID:fJjeiryl.net
ビスマルクの主砲命中率がいいって言う人がいるけどフッドの命中弾って1万〜1万五千mの近距離だし、あれ以外に命中弾何発だしたっけ?

32 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 22:56:57.21 ID:MkSHmYD0.net
ソロモンの霧島見て同じ事言えんの?

33 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 23:19:25.28 ID:MkSHmYD0.net
大和のアウトレンジ思想はかなり問題ありでな、近距離って遠くても1万以下なんじゃないの?
実際2万超えて動いてる奴に当たったのって殆ど無いじゃん

34 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 23:41:52.80 ID:0KQNyo3/.net
(^ω^)o彡゚

35 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 23:52:28.71 ID:fJjeiryl.net
別にビスマルクの精度が悪いとは言ってないよ。ただビスマルクは確か第三斉射ぐらいで挟叉を出し第6ぐらいで命中。
対してサーマルの遠距離からの日本艦艇の砲撃が米軍によると初弾または、第二射目で挟叉を出してる(結構驚異的)。
言いたいのはビスマルクの主砲精度が本当に突出してるのかってこと?
あとビスマルクの主砲弾て軽量弾で遠距離じゃ命中率が落ちてなかったっけ?

36 :名無し三等兵:2016/03/25(金) 23:58:23.64 ID:r4+gkQH5.net
>>30
イギリス車なんてものは、もはや存在しないけど、現在のドイツ車ですらこっちの環境には対応できてるとは言い難いので、当時のイギリスの工業力では到底無理な話。
装備の劣る植民地軍だったから…っていうなぐさめだろうね。

37 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 00:05:31.06 ID:h5I0TQ8I.net
38cm×8門の艦に46cm×9門の艦が負けるなんて故障とかの要素が絡まない限り考えられないだろ

38 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 00:11:02.36 ID:jBjYdR7I.net
>>35
ただビスマルクはフッドに命中させた強運があるし…
現実的にはビスマルクの主砲で大和の集中防御区画を破壊するのはまず不可能で、比べることすら無理。だからいつのまにか対長門の話になっちゃう。

でもビスマルクの強運をもってすれば、たまたま大和の副砲を貫いてみたいな事もありそうな気がするんだよね。

沈没した状態でも大和、武蔵は真っ二つ、長門横倒し、に対してビスマルクは一回転して主砲だけ抜けてる状態(宇宙戦艦にするならビスマルク)

39 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 00:38:48.30 ID:d/flaUOY.net
>>38
副砲貫いたからって誘爆が起きるとは限らない。そのメカニズム説明できる?
あと、ビスマルクは、よりによって舵が不能になった超不運もまた持ってる。

40 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 01:14:46.10 ID:c883FMcG.net
>>36
>装備の劣る植民地軍だったから…っていうなぐさめだろうね

1943年6月、地中海戦線(North Africa & Italy)のドイツ軍師団数はゼロって知ってるか?

Location Of German Divisions In June Of Each Year
Country      1941   1942   1943  1944
USSR        34     171   179   157
France, Belgium
& Holland      38     27    42    56
Norway & Finland 13     16    16    16
Balkans       7       8     17    20
Italy          0       0     0     22
Denmark       1       1     2     3
North Africa     2       3     0     0
http://www.angelfire.com/ct/ww2europe/stats.html

前年まではゼロだったイタリア戦線が、1944年6月になって22個師団になっているが、
これは実質的に米英がドイツ軍と交戦するのは1944年以降だったということを示している。

 十一月には商船六隻、二万三〇〇〇トン、十二月には七隻、四万八〇〇〇トンを撃沈しただけだった。
 そしてこの二ヵ月間に、同じ船団航路上で一六隻のUボートが失われたのである。
 これをあの三月の実績にくらべると、信じられぬほどである。三月には北大西洋だけで八〇隻、
四七万六三四九トンの商船が撃沈されているのに、Uポートの損失はわずか六隻にすぎなかった。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/uboot14.htm

海運状況にしても、1943年末までにUボートの脅威も無くなってた。

41 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 01:19:47.34 ID:KWgzo4zu.net
(^ω^)o彡゚

42 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 01:34:08.82 ID:cQWvmY+O.net
わけのわからん屁理屈でイギリス軍を愚弄したがってる池沼がいるな

43 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 05:32:13.47 ID:h5I0TQ8I.net
イギリス海軍に比べて劣勢どころじゃないドイツ海軍
空母の有無に加え戦艦の数では比較対象にすらならない

44 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 09:24:35.42 ID:uh/8O1Pu.net
(^ω^)o彡゚

45 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 14:02:14.35 ID:1hotm2Ly.net
ドイツ厨、うざいから何も語らないくせに顔文字だけ書くな

46 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 17:51:51.05 ID:iDDZ07dv.net
>>42
ちなみにオランダは戦後、インドネシアの土民軍にさえ敗退している。
インドネシアはベトナムと違って、ソ連や中国の支援はなかったにも関わらず。

47 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 17:53:29.82 ID:iDDZ07dv.net
>>40
西部戦線なんて独ソ戦と比べれば、余興の付け足しみたいなもの。

48 :名無し三等兵:2016/03/26(土) 20:02:09.70 ID:KWgzo4zu.net
(^ω^)o彡゚

49 :名無し三等兵:2016/03/27(日) 19:34:10.07 ID:EKZ5ei2A.net
(^ω^)o彡゚

50 :名無し三等兵:2016/03/28(月) 06:48:29.04 ID:GYYUB9sY.net
レンドリースがドイツの敗因だとすれば、レンドリースを阻止できなかったドイツ海軍はゴミとなる。

51 :名無し三等兵:2016/03/31(木) 15:32:56.59 ID:mwZCLgKp.net
なんだよこのスレタイ
大和の相手させるとかビスマルクに鞭打ち過ぎだろ

せめて長門かコロラド〜ノースカダコタくらいだろ

52 :名無し三等兵:2016/03/31(木) 16:14:43.92 ID:Z21dMB1r.net
ビスマルククラスの主砲って40pも無かったよね…

53 :名無し三等兵:2016/03/31(木) 17:55:07.36 ID:mTqv5YsG.net
>>51
いやだからナチスドイツとしては、中国へ肩入れして日本に敵対するのは軍事的に不利だから、
中国から軍事顧問団を引き揚げ日本との同盟に応じたということでは。

54 :名無し三等兵:2016/03/31(木) 18:14:42.32 ID:xiC6TNWE.net
中国人は日本軍に南京大虐殺で殺され、かつ南京へ行って南京維新政府を作って、
南京で日本降伏文書に調印した。つまり大虐殺のあとの南京に、南京維新政府と称して集まってくる中国人は、
ゴキブリが自らゴキブリホイホイに吸い寄せられてやってきてゴキブリホイホイの中で死んでいくのと同じだ。
ちなみに1945年1 月28日にソ連軍はアウシュビッツ収容所を解放したが、中国軍は何を解放したというのか。

【Me】Bf109 vs 零式艦上戦闘機【ゼロ戦】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1434091728/
海外「日本デカ過ぎだろ」 大戦中の世界の領土の変遷が分かる地図動画
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1451.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗w
対日戦争がおまけなら、日中戦争はおまけのそのまたおまけww
ちなみに朝鮮戦争で米軍は、おまけのおまけな中国に大苦戦www

55 :名無し三等兵:2016/03/31(木) 20:27:26.21 ID:ir/aT4XE.net
(^ω^)

56 :名無し三等兵:2016/03/31(木) 21:47:13.83 ID:hdGoGqms.net
ビスマルクでは大和に勝てない、だからドイツは中国を捨てて日本と同盟した。

57 :名無し三等兵:2016/04/01(金) 22:50:29.34 ID:MVW+kUha.net
(^ω^)o彡゚

58 :名無し三等兵:2016/04/05(火) 01:44:56.26 ID:7mSArwTX.net
(^ω^)

59 :名無し三等兵:2016/04/05(火) 10:13:13.69 ID:mawdwDtG.net
日本が危険視すべきは、「ドイツシステム」が中国との接近の道を今後ますます模索するだろうということだ。
トッド氏によれば、ヒトラーも1930年代、中国か日本かで揺れ、蒋介石の軍に資金を注入し、教練を行っていた。
現代では、事実上、他ならぬドイツこそが「ウクライナ問題」を引き起こし、日本にとって極めて重要
だったロシアとの接近を寸断した。
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160206/1563797.html

60 :名無し三等兵:2016/04/05(火) 11:08:29.47 ID:7IUvFcmd.net
戦艦で海軍国代表に陸軍国代表当てても虐殺にしかならんだろ
チヌでタイガーの相手しろってようなもん

61 :名無し三等兵:2016/04/05(火) 20:43:52.24 ID:wBE8L6z0.net
                 【日本の金正恩】      安倍寛信      【安倍晋三の兄】

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
    日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。核兵器自体が今の世界では使いものにならないのです。

  宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ、宇宙人の存在を公表しなさい、60年の猶予を与えましよう。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8



       【天才!志村どうぶつ園】   なぜハイジは動物と話せるのか?   【マイトレーヤの世界演説】

                      テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
   25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。

いかに距離が離れていてもコミュニケーションができるという未来の能力を暗示するもので、動物も共に持っています。
嘘をつくことは不可能となり、徐々にテレパシーは同じ進化の段階の人々の間でコミュニケーションの手段となるでしょう。

62 :名無し三等兵:2016/04/05(火) 21:38:39.31 ID:7mSArwTX.net
(^ω^)

63 :名無し三等兵:2016/04/06(水) 00:49:13.31 ID:BmY0Q3nd.net
長門VSビスマルクならもう少し伸びただろうに…
まあ美しさなら全戦艦中でもビスマルクが1番好きだがな

艦船模型の話だが興味のある奴は読んでくれ
トランペッターの1/200ビスマルクとポントスのディテールアップを確保したんだが
船体の色で悩んでずっと積んでいる。
クレオスのライトグレーかタミヤのロイヤルライトグレーが近い気がするが、
クレオスのスプレーにライトグレーは無く、タミヤのスプレーは塗膜が弱くて嫌だ。

明灰白色やガルグレー、呉海軍工廠色だとどうかな?明るすぎ、暗すぎだろうか

各国の主要戦艦を出すシリーズで、米独英の戦艦を出したからそろそろ長門の予感。
日本からは長門級、という告知だったらしい

64 :名無し三等兵:2016/04/06(水) 15:29:14.75 ID:Ms/DRfSG.net
>>63
WLやピットロードの外国艦の色指定は結構適当。
ドイツもイギリスも明るいグレーはどちらもMrカラーの308だったりする。
専用の奴が欲しいならAKインタラクティブがドイツ海軍のカラーセット出してる。
水性アクリルだけどね。

65 :名無し三等兵:2016/04/06(水) 20:19:23.56 ID:WnmGrcNP.net
(^ω^)

66 :名無し三等兵:2016/04/07(木) 14:16:48.70 ID:riC/CxJ1.net
大和轟沈71周年!\(^o^)/

67 :名無し三等兵:2016/04/07(木) 21:13:31.59 ID:o70+X3tS.net
(^ω^)

68 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 14:28:36.53 ID:79mCjvan.net
まずドイツ海軍司令部は通商破壊戦ドクトリンの為、水上大型艦艇に対して
巡洋艦以上の敵性艦を発見した時、回避できずやむを得ない場合以外に交戦
は避けるよう厳命していた。艦の保全が最優先だった。だから29ktの高速を
使ってで鈍足の大和を回避し、日本の輸送船団だけを狙い襲撃するのがビス
マルクの戦い方となる。
次に、もしやむをえず交戦に至った場合も、大和型の仕様は厳しい軍機の為、
当時外国にほとんど知られていなかった点と、敵性艦との交戦は最低限に止
めるよう厳命されていた点から、ドイツ側が得体のしれない日本の大型戦艦
と積極的な交戦を行うとは考えにくい。まして日本側がアウトレンジで射撃
等開始すれば、日本艦の性能に懸念を抱きすぐに高速で回避しようとするだ
ろう。大和のアウトレンジ超遠距離射撃の正確性の低さがなければ命中弾の
効果もあるかも知れないが、元から速度性能に優れ、レーダーも勝るビスマ
ルクに追随する事さえ困難な大和には荷が重いだろう。
ビスマルクを何とかして足止めする事ができなければロドネーのように大和
には捕捉不可能だ。

69 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 14:52:38.48 ID:vhfS7pLc.net
2kt(3.6km/h)の差で逃げ切れると思ってるの?

ビスマルク信者は脳に欠陥があるんだね

70 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 14:59:54.63 ID:ny+dT6Ua.net
アイオワにせよ対大和戦で速度優位で状況を選べると言うけど、戦闘離脱って単なる逃亡不戦敗で自ら負けを認めてる

対決スレで通商破壊とか戦略状況を出すなら日本は空母差し向けるだけでビスマルクなんて簡単に沈んじゃうし、それは対決にはならない

71 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 15:11:37.54 ID:6k1BScDJ.net
POWと同じ運命だわな

あえて戦った場合の事を妄想して楽しんでるのに、つまらん長文はいらない。

72 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 15:25:33.95 ID:3oGvnb5j.net
>70  自軍が有利な状況で戦うのはセオリーだ、
大和が強力でも、ビス級2隻と戦っては不利だ。
戦機を選べる点で、速力とレーダーに優位な独側に勝機が多い。

73 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 15:33:24.61 ID:18ORVHFB.net
だから高々2ktの速力で優位もクソも無いっつってんだろ脳無し

大体なんで日本側は大和オンリーなの?
武蔵や他の戦艦隊だの航空艦隊や水雷戦隊引き摺り出してきたら尻尾巻いてキール港に逃げるのかよw

74 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 17:38:26.11 ID:F0xC3TT4.net
>>72
>戦機を選べる点で、速力とレーダーに優位な独側に勝機が多い。

もしヒトラーがそういう認識であれば、迷わず中国支援を続けていただろう。
中国沿岸の制海権は確実に奪えるのに、中国からドイツ軍事顧問団が引き揚げる理由無い。

75 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 17:56:21.39 ID:lHqJdzUG.net
>>71
空母部隊又は基地航空隊による攻撃でビス損傷→連合艦隊止めをさすべくビスに殺到
戦艦部隊、ビスを発見→戦艦群はビスを射撃しつつ随伴の水雷戦隊による突撃

空母や基地航空隊が撃沈まで持っていけないなら、このどちらかでしょうねえ

76 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 17:57:17.79 ID:SUPQDGCP.net
逆に日本の聯合艦隊司令部は、中国沿岸にドイツの新鋭戦艦が遊弋している
として伝家の宝刀、国防漸減戦術の最終手段たる超戦艦大和を引っ張り
だすというのがまた浅はかとしかいいようがないよね。
ドイツより戦艦の出し惜しみに熱心だったのは日本軍なのだから。
まずは一航戦二航戦に仕事させるのが聯合艦隊であり、大和なんてさらに一
水戦の背後に隠れてるのが吾軍のセオリー。ビスマルクは聯合艦隊をタマネギ
の皮を一枚一枚剥いていくように戦わねば大和にまずたどり着けない。
ヒトラーのせいでWWUに間に合わなかったドイツ海軍の戦力と世界第三位の日
本と比べるのがそもそもの破綻。

77 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:00:46.30 ID:PJCq2xLU.net
大陸打通作戦は1945年3月の老河口作戦まで続けられが、連合軍が中国沿岸の制海権を握ったのはいつなのか。
スティルウェル公路(援蒋ビルマルート)が再開されたのはいつなのか。
シコウ作戦では日本が敗退したというが、そのころにはもうベルリンには赤旗揚がってる。

日本海軍を打ち破って中国沿岸の制海権を握るなんてことが、ドイツ海軍に可能だったとは思えない。

78 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:01:17.14 ID:hexZ193R.net
(そもそも全盛期の日本海軍主力艦隊に優越してる国っていくつあるんですか…?)

戦艦大和だけならまだしも武蔵やら他にもわんさかガチンコバトル出来るフネいっぱいいるんすけど…

79 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:08:41.28 ID:6k1BScDJ.net
空母部隊は戦艦の露払い役としての運用になるだろうしね。
でも現実に空母航空隊に攻撃された時点でビスマルクが生き残るのは相当厳しいし、やっぱスコールかなんかで航空機による攻撃は受けずに、大和と会敵って想定じゃないと妄想膨らまないな

80 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:09:18.92 ID:ZT/mQJpK.net
>>78
戦艦の数だけ観ても米と英だけじゃない?

81 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:09:23.58 ID:F0xC3TT4.net
ナチスドイツの戦略
1中国と結んで日本に対抗する
2ソ連と結んで英仏を攻める
3日本と結んでソ連を攻撃する

どれも失敗?

82 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:11:42.41 ID:SSydaP1m.net
4イタリアと組んで途中から連合軍に鞍替え

83 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:16:20.79 ID:lHqJdzUG.net
>>79
その場合でも日本側には水雷戦隊はほぼ間違いなく大和に随伴しているだろうしな
というか編成上、長門や陸奥も一緒に居るだろうなってなる
中国沿岸なら、九州・台湾・中国大陸に居るであろう陸攻隊からの策敵及び攻撃も相当痛い

第一艦隊じゃなくても第二艦隊を差し向けるってオプションもあるし、そもそもビル丸単艦とか超不利ゲー

84 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:16:58.53 ID:hexZ193R.net
>>80
というか戦艦だけ見てても欧州の海軍ならイギリスを除けば軒並み潰せるだろうね
そこに軽、重巡洋艦に駆逐艦に空母やら加われば米英以外なら2〜3国纏めて来られても叩き潰せるだけの戦力あるだろうなぁ
巡洋艦ですら消耗品と化した太平洋戦争が異常なだけで普通はあんなことにはならん

85 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:21:16.85 ID:JfpOuKcY.net
>>78
そもそもドクトリンが全然違うからな、艦隊決戦と海上輸送妨害の任務の違いが
あってガチンコバトルするための艦隊じゃないし

86 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:25:34.47 ID:JfpOuKcY.net
そもそも敵空母の破壊後敵の観測機を叩き落とし攻撃隊でかき乱しつつ、こちら
が観測機を使って遠方から精密射撃をする、これが基本戦術なんで艦船のみの想
定なんて殆ど意味がない

マレーみたく政治的な要素が入らない限り空母がやられれば引くのが日米の方針
な以上、武蔵だろうが金剛だろうが大差ない

87 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:28:10.14 ID:SUPQDGCP.net
>>83
まあ、相対的に戦力調整するなら、ドイツ側に一時に運用可能なUボート60隻
を付けてやれば? 対潜設備の劣悪な日本軍相手なら互角以上に戦うかもしれんぞ。
ガトー級でさえあれだの損害を出してたからな。本場最強のウルフパックを堪能
すれば一航戦をすべて一度に食われるかもしれん。大和でさえ安心してられん。

88 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:28:15.19 ID:6k1BScDJ.net
>>83
結局ビスマルクだとVS長門級って話になっちゃうから、索敵ミスとか連絡ミスで偶然の会敵にしないとVS大和は妄想しにくいね。

89 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:29:35.16 ID:hexZ193R.net
>>85
日米海軍の艦隊思想がどう見ても「アメリカ(日本)絶対コロス」だしな

イギリスにしたって結局は植民地対策が限度(?)でもあるし、他の国に至っては海上輸送妨害のため艦隊だろうし

艦隊同士で殴り合いが前提のマジキチ海軍なんて日米ぐらいっしょ…

90 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:33:49.27 ID:SSydaP1m.net
>>87
鈍足の船団と戦闘艦で構成された艦隊を同一視してんの?
普通の艦隊は輸送船団みたいに10ノット弱でトロトロ動いてないからな

あとガトー級ですら、って言うけどガトー級の方が潜水艦として上等なんだけどもそこは?

91 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:35:21.12 ID:lHqJdzUG.net
>>89
フランス海軍はイタリア(とイギリス)殺すだし
イタリア海軍はフランス(とイギリス)殺すだよ
イギリス海軍はイタリアとフランスと日本(とドイツ)殺すだし

海軍は思っている以上にアグレッシブだよ

92 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:37:05.46 ID:SUPQDGCP.net
ナチ潜は浦賀水道でも呉軍港でも入ってくるぞ。陸奥爆沈だ。

93 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:39:38.36 ID:hexZ193R.net
>>91
へぇ
イギリスとしてはフランスブチ殺すなのは分かるが、海軍もそうだったんか
どちらかというと植民地の反乱を潰すための方がドクトリンとしては主軸だと思ってた
イタリア、フランスも案外好戦的だね

94 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:39:46.20 ID:SSydaP1m.net
だから説明しなって
Uボートにガトー潜や海大型みたいな航続距離が普通に運用してあると思ってんのかい

95 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:40:03.72 ID:SUPQDGCP.net
>>90
戦艦バーラムも航空母艦アークロイヤルも、誰が沈めたのか知ってるのか、
知らないのか。釣りのつもりか?
トーシロは軍板には辛かね?

96 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:42:42.28 ID:SSydaP1m.net
>>95
で、太平洋や日本近海で同じことが出来ると?

狭っくるしい欧州の海とは違うんだよ

97 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:45:49.53 ID:lHqJdzUG.net
>>95
Uボート60隻って簡単に言うけどどこから出撃するの?
本国から近い大西洋で活動するのと、遠い日本近海で活動するんじゃ全然違うよ

またUボートがそんなに凄いなら通商破壊やろうとしないで英海軍そのものの撃破をやっていただろうよ
って疑問思わないのけ

98 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:49:52.28 ID:hexZ193R.net
太平洋って広いけど、案外狭いんすよ実は

広大に見えるけども航路は実質限られてくる
ただ、末期の船も人も足らない頃ならまだしも最盛期になるとどうなるかねえ
最盛期の日本艦隊相手にUボートでHVU沈められるのかはちと疑問

99 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:50:35.05 ID:lHqJdzUG.net
>>93
英本国からあまりにも近く、何かの間違いで敵に回ったら祖国存亡に関わるのよ
だから友好国であっても仮想敵国はずっと動いていない
それはフランスも同じ

100 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 18:54:45.30 ID:poubUdTu.net
北海にしても何にしても
足が遅くて短い潜水艦が活動するには拠点からあんまり遠くない海は最適よな

それでもドイツ潜水艦に沈められた英戦艦やら英空母やらは対潜網が充実してきた大戦末期を除いても数えるほどしかいないわけだが……
Uボートの数を考えるなら尚更よな
やっぱりWW2の潜水艦は商船沈めるのが本業だわ

101 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:01:18.59 ID:lHqJdzUG.net
>>100
というか活動場所が遠くなると潜水艦辛いのよ
大西洋で活動なんてしたくなったというのがUボートの本音
米東海岸とかアフリカ南部とかドイツ海軍としては行きたくなかったんだよ

102 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:03:52.65 ID:RQ+nS7sz.net
>>97
> 本国から近い大西洋で活動するのと、遠い日本近海で活動するんじゃ全然違うよ

地中海のイギリス潜水艦隊の基地って、イタリアの目の前のマルタにあったんだね。
ここから北アフリカにむかう補給船団を攻撃したんだから、ロンメルアフリカ軍団が苦しんだはずだ。

もちろん潜水艦隊の方にも犠牲がでている。

イギリス潜水艦隊の死闘(上・下)
http://homepage2.nifty.com/Tetsutaro/Writer/W/W029.html


ところでイギリス潜水艦はよくイタリア軍に撃沈されてるが、 イタリア軍の対潜技術ってのは日本やドイツよりも優れていたのか?

         LOSS BY ENEMY
ROYAL NAVY
Warship types   German Italian Japanese French Other(a) Unknown Total
Capital ships       3    -      2     -    -      -     5
Carriers          8    -      1     -    1      -    10
Cruisers         20    6     5     -     3     -     34
Destroyers       114   15     8     1(b)   15     -    153
Submarines (c)     24    37     4      -     6      5     76
TOTALS        169    58     20     1    25     5     278

http://www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm

103 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:04:32.54 ID:hexZ193R.net
戦艦の護衛は空母と巡洋艦、駆逐艦がやるべきであって潜水艦はWWII中は輸送艦、商船狙いが当たり前だよな
つか艦隊決戦思想に染まってる日本の潜水艦は異常

あとは潜水艦なんてのは近くに基地が無いとキツイだろうな

104 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:12:22.74 ID:lHqJdzUG.net
>>102
イタリア本国に近い事や基本的にイタリア本国〜リビア間のみが非常に大きい
だから航空機や艦艇による対潜警戒がしやすいというか必然的に厳重になりやすい

105 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:13:08.34 ID:YYlvjBni.net
持久戦できないんだからしゃーない

106 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:15:21.11 ID:SfdV04wI.net
(´ω`)o彡゚

107 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:17:16.33 ID:5Zygnx1P.net
>>104
まあ切り替え電気推進のコルベット持ってたりとか、
中々目の付け所は良いんですよね(ノリと勢いとパスタの国

まあご提示の事情のように航続距離短く
出来るんで、太平洋じゃ使えないんですけど

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Gabbiano-class_corvette

108 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:22:41.26 ID:6k1BScDJ.net
>>103
> つか艦隊決戦思想に染まってる日本の潜水艦は異常

ホントそれ。やっぱり信濃沈められてるせいかな?基本通商路破壊するためのもので、Uボートにビスマルクの護衛って設定は厳しいと思う。

たまたま会敵して魚雷撃ち込むくらいのハンデならありかもしれないけど、ダメコン考えるとあんまり影響ないかも…

109 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:27:22.34 ID:pEhXZFN3.net
ドイツのuボートは敵に回すのは危険。実態的に魚雷輸送船だった日本の駆逐艦は太刀打ち出来ない。日本の戦艦も魚雷に脆弱。

110 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:27:28.18 ID:poubUdTu.net
水中速力は10ノット行くか行かないかで潜行時の航続距離もアレだしな>>WW2潜水艦
水上なら15〜20kt出せるのも居たけどそもそも戦闘機の機銃掃射で船殻に穴空いてあぼんなぐらい脆いし……

戦艦や空母の護衛熟すならせめて駆逐や巡洋艦が主になってないとな

111 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:32:24.35 ID:WO8jC8sp.net
>>109
魚雷に貧弱じゃない水上艦艇がいるなら是非教えてくれい

112 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:33:04.92 ID:hexZ193R.net
日本の戦艦が魚雷に脆弱?

つーか、魚雷を完全に防げるようなフネなんぞおらん
戦艦大和、武蔵ぐらいでしょ?世界でも魚雷に対しての超強靱な水中防御性能があるのは

113 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:35:39.27 ID:5Zygnx1P.net
て言うか、
日本がやられたガトー級が2千トンを超す艦隊型の潜水艦だって、
忘れてない?

114 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 19:37:34.99 ID:lHqJdzUG.net
>>110
そもそも高速出し続けたら燃料持たないがな

115 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 20:49:00.55 ID:QunT8URk.net
日本の対潜ソナーや爆雷なんて、旧式のものしかなかったから、
沈められ放題だったから。
レイテなんか艦隊司令官の御座重巡洋艦まで潜水艦に沈められて
司令官が水泳しなければならなかった程。日本軍に潜水艦は鬼門。

116 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 20:54:19.65 ID:qCKdAf4j.net
叩かれ過ぎてID変えて片言のレスしか書き込めなくなったのな

117 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 21:04:40.15 ID:1OBtCiqD.net
>>97

>>1に「もし、支那事変の開幕が二年間おくれていたら、それまでに中国には、
ドイツ装備の六十個師団が勢ぞろいし、空にはメッサーシュミット戦闘機、
スツーカ急降下爆撃機が乱舞し、海にはUボート潜水艦が群をなしていた・・・

とあるから中国沿岸部、大連・威海衛・青島〜上海・澳門・香港・海南の主要
港に潜水艦基地は揃えることができる。どうせならV1、V2兵器発射基地も設け
たいな。独第一航空艦隊・第二航空艦隊と、一航戦・台湾航空隊との戦いもみ
ものだ。

118 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 21:34:47.11 ID:SfdV04wI.net
(´ω`)o彡゚

119 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 21:46:17.90 ID:RQ+nS7sz.net
ここでドイツ海軍が日本海軍に勝つと信じてる人に質問だが、なぜドイツ軍事顧問団は中国から引き揚げたのか。
日本海軍恐るるに足らずってなら、戦艦ビスマルクとUボートを中国沿岸に派遣すればいいはずだ。

なお1938年のミュンヘン協定でイギリスフランスはナチス政権のチェコ併合を承認している。
従ってドイツがイギリスフランス中国と結んで日本を攻撃することは、物理的に可能。
だが史実では1938年のトラウトマン工作で、ドイツは日本の要求を受け入れている。
ナチス政権が日本のために何かをしてやらなければならない理由は何なのか。

120 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 21:51:43.09 ID:G8QT8Jy1.net
>>117
ドイツ海軍の戦艦ビスマルクとUボートが中国沿岸に来て中国抗日戦争を支援すれば、
中国人は随喜の涙を流してヒトラーとナチスに感謝してたはずだ。

121 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 21:55:39.01 ID:G8QT8Jy1.net
>>115
第一次世界大戦でイギリスは日本海軍を頼りにしており、1923年8月まで日英同盟は継続されているが?

122 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 21:57:21.24 ID:G8QT8Jy1.net
>>115
>日本の対潜ソナーや爆雷なんて、旧式のものしかなかったから、

「ロシアの砲兵らは日本製の大砲が軽量で使用しやすく、射撃速度が速いと評価していた。
有坂銃は信頼性が高く、これに類似した米国製の銃の半額でロシアは買い付けることができた。」
日本の軍産品があまりに高品質であったため、ロシア側の研収員らはかなりの部分の
武器品目の受け入れ納入品の作業を日本人自身が行うよう任せた事実をパヴロフ氏は指摘している。
ロシア人の役人、閣僚は日本製武器の価値を指摘し、これなしにはロシアは戦うことは一切できないことを認めている。
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271449284/

―チャーチルの供与はもっと後からでしたよね。
 そうそう、後からだっけ。で、1943年以降になると、私たちはこれらの戦車を断ってしまった。やたらに欠点
が多かったからね。特に、1トンに対し12〜14馬力しか出せないのは問題だった。あの当時は、トンあたり
18〜20馬力は発揮するのがよい戦車だと思われていたものだ。3つの戦車のうちでは、カナダ製のヴァレンタイン
がベストだったな。装甲は流線型だったし、長砲身の57ミリ砲を持っていたのが大きかった。それから、私たちは
1943年末にはアメリカのシャーマンに乗り換えた。キシニョウ作戦の後で、我が軍団は第9親衛機械化軍団
と名前を変えたんだ。さっきは言い忘れたが、どの軍団も4個旅団で編成されていた。私たちの軍団は3つの
機械化旅団と1つの戦車旅団を抱えていて、私はそのうちの戦車旅団にいた。一方、戦車軍団は3個戦車旅団
と1個自動車化歩兵旅団で成り立っていた。そんなわけで、私たちの旅団には1943年の末からシャーマンが配備されていた。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/loza1.html

123 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 22:39:22.63 ID:5Zygnx1P.net
>>115
何をしたいんだろ

124 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 22:51:51.87 ID:6k1BScDJ.net
いつの間にか歴史スレになってるような…

やっぱビスマルクと大和が撃ち合うって状況を想定するのって難しいね。
基本ビスマルクは近海でしか活動できないし、そうなると日本の制空権下になるし…
せめてUボートで制海圏を脅かすって状況を作らないと、大和までたどり着けないわな

いっその事日米が劇的和解、日英同盟復活、日本海軍ヨーロッパ派遣のWW1と同じパターンにした想定とか無理かな?
結局歴史の話になっちゃうけど

125 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 22:53:51.04 ID:5Zygnx1P.net
>>124
林譲治さん、話にしとらんかった?
何かあやうく武蔵が沈められそうになったけど。

126 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:04:27.78 ID:lHqJdzUG.net
>>124
ビスマルクと大和が撃ち合うって状況を想定ねえ
日本が連合軍側に立って対独欧州派遣、ドイツが連合軍側で参戦して対日太平洋派遣
の二つくらいじゃねえんですかねえ
派遣した所で対戦できる保障は全く無いけど

ほら、日本の欧州派遣ならドイツ空軍が介入できる可能性が出てくるからドイツ海軍勝てるかもよ(遠い目)

127 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:13:13.29 ID:9Bn3cOx3.net
海上でて叩きに行くには足の短さがネックよな

と言うかマトモな対艦攻撃のドクトリン有るのか……?

128 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:19:17.61 ID:UX7QH3Il.net
フリッツXに賭けろ
上空着くまでに水偵に見つかった後に母機が直掩隊に集られて喰われて終わりじゃね?とか言う夢の無いことを言ってはいけない(白目)

129 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:20:21.28 ID:5Zygnx1P.net
>>128
V2でも当てれば良いじゃん(V2脳

130 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:27:37.95 ID:6k1BScDJ.net
>>126
ドイツ空軍VS日本海軍って、確かに遠い眼だなぁ…
実際当時の日本海軍の思考では、欧州派遣とかいう状況だと、空母機動部隊派遣でお茶を濁すとかになってそう。
仮に大和派遣したとしても、あくまでイギリス国民向けアピールで、対独戦にはやっぱり空母って事になるだろうし…

戦艦、空母、戦闘機がボコスカやってた太平洋ってやっぱクレイジーだな

131 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:28:15.37 ID:dyFfa2P+.net
>>129
ドーラ砲も合わせて射撃で瞬殺よ
ドイツ最強伝説

132 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:32:15.38 ID:5Zygnx1P.net
>>131
あ、正しくは横山さんの仮装戦記ね。
その時は大鵬をV2で沈められて包囲網に
隙が出たところを、H級まで作ってたドイツ海軍が
本国までのチャンネルダッシュを図った所を
大和型等で迎撃、だったかな

133 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:36:29.49 ID:lHqJdzUG.net
>>130
敵に空母居ないのに何で空母を派遣しないといけないのかなって
例えば、アメリカ海軍はレンジャー級より大型の空母を欧州戦線に派遣してないよ
ワシントンとかマサチューセッツのように戦艦は欧州戦線にも投入したけど

134 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:40:52.03 ID:SfdV04wI.net
(´ω`)o彡゚

135 :名無し三等兵:2016/04/09(土) 23:57:02.17 ID:6k1BScDJ.net
>>133
空母なら擂り潰しても良いって考えで。結局真珠湾と同じパターン。

そうなると随伴するのは金剛型かな。燃費も考えると大和はおろか長門も出さないかも。

金剛が里帰りしましたみたいなアピールで誤魔化しそう。

政治的アピールを考えると、最低でも長門くらい出さないとってなるはずだけど、日本はそういう気配り致命的に下手だし…

136 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 00:42:13.89 ID:eH/2bAiu.net
>>119
そんな事は、>>1にきけよ。このスレはただの火葬だよ。
ビスと大和のタイトルマッチがしたいだけのカタログスペックおバカ厨共の
夢を叶えるためのスレだ。
つまりナチは陸海空軍を無尽蔵に中国に送り込んでビスが活動できる状況下
にしないといけない。アウェーなんだから当然だ。
勿論、我々軍板の住人達からはお馬鹿厨房共へのキツイ指摘が飛ぶのは当然
のなりゆきだ。まったく異なる戦略思想と兵力を有する日独海軍が、そう簡
単に大和VSビスなんてカードを許すわけないだろ。

137 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 00:42:43.52 ID:wKRYZfHl.net
>>135
別に空母なら擂り潰してよいなんて考えは日本海軍もって無いと思うよ
結局真珠湾と同じパターンがどんなパターンなのかは知らないけど、擂り潰してよいは無いなあ

日本海軍が第一艦隊の戦艦群をあまり使わなかった理由というなら、それが対戦艦戦力だったからとしか
むしろ空母部隊派遣の方が随分気合入っているってなるよ

138 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 01:02:27.59 ID:eH/2bAiu.net
>>137
日本の聯合艦隊司令部は、英米両方を仮想敵にした以上、戦艦の彼我戦力は
倍以上にしてしまったんだよ。だから戦艦は簡単に使えなくなった。
ガ島の奪還戦でも及び腰になり、逐次戦力投入の愚を犯した上に旧式の元巡
戦の金剛級しか使わなかった。米軍が真珠湾で戦艦隊を喪失していたのに新
鋭艦群を投入してきたのとは大違い。貧乏海軍のなせる技だよ。

139 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 01:12:58.25 ID:+RXWD8q7.net
なんか伸びてると思ったら、Uボートまで引っ張り出してきたかw
ということはガチで大和と殴り合ったら負けるということは理解したのかな

Uボートを出すということはドイツ海軍と帝国海軍総出で死ぬまで殴り合うということかな
WW2の潜水艦にどれだけ夢見てるのか知らんが、
その夢のとおりに進んだとしていくらか大型艦食われたとしても、
その前にドイツの水上艦は間違いなく消滅するだろ。
その後でもUボートが無双すると考えてるんだろうけどw

140 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 01:18:19.25 ID:lQ1xQk4p.net
>>137
山本の大胆な作戦が許可されたのも、空母を戦艦ほどには大事にしてなかったから。
ミッドウェーも同じく、空母艦隊は露払い役で、本隊は後方にいた。

今の視点では、空母艦隊を派遣したら気合い入っているって感じるだろうけど、開戦当時としては戦艦を出し惜しみしたっていう印象を与えたと思う。

もし実際に空母艦隊が派遣されていたら大活躍して、日本はと最新の装備と戦術で支援したってことになってただろうけど。

141 :デーニッツ:2016/04/10(日) 01:19:49.40 ID:eH/2bAiu.net
>>139
別に日本海軍と戦う必要なんてドイツにはないよ。日本の輸送船・商船隊だけ
一隻残らず食えばいい。日本海軍にはせいぜい艦船を温存させてアブラを浪費
させるのが総力戦というものだ。

142 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 01:34:31.65 ID:wKRYZfHl.net
>>138
簡単に使えなくなったじゃなくて、戦艦は対戦艦戦力なんだよ
米戦艦に対抗できる戦力だからこそ米戦艦がロクに居ないような地域や危険な場所に投入したくないんだよ

というかガダルカナル戦不満らしいけど、一体どうしろって言うんだよ
日本海軍は全力投入しているし、日本陸軍とて川口支隊投入時は牛刀で鶏扱いされてたんだけどな

143 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 01:43:05.40 ID:wKRYZfHl.net
>>140
大事っていうか戦艦じゃ制空権取れないし敵空母もやっつけられないから
ただの役割の話

空母艦隊を派遣したら気合い入っているって言った意味は「ねえよ」とか「空母艦隊派遣するなら戦艦部隊も派遣しているだろうな」って意味で言ったんですが
空母艦隊のような脆弱な艦隊のみを派遣させるってのは当時の常識からしてもちょっと無いんだよなあ

144 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 02:00:40.15 ID:AevSQNAl.net
>>136
>つまりナチは陸海空軍を無尽蔵に中国に送り込んでビスが活動できる状況下にしないといけない。

史実のナチは陸海空軍を無尽蔵にソ連に送り込んだが、返り討ちにされてしまった。
ソ連ではなく中国へ送り込んでいたらどうなっただろうか。中国沿岸で日本海軍に勝てればの話だが。

145 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 06:24:54.65 ID:reAXa04L.net
>>141
ソ連を攻撃してソ連にフルボッコされるくらいなら、中国と組んで中国沿岸をUボートで埋め尽くせば良かった。

146 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 06:36:19.56 ID:reAXa04L.net
1938年のミュンヘン協定でイギリスフランスはナチス政権のチェコ併合を承認してるから、
ヨーロッパにナチスドイツの敵は居なかった。ドイツにとっては中国と結んで日本と戦争する絶好の機会だった。
更に1939年の日本はノモンハンでソ連と戦争して敗退してたから、このときに袋叩きにすれば良かった。
中国沿岸に戦艦ビスマルクとUボートを派遣すれば、中国人はヒトラーとナチスに感謝していたはずだ。

147 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 08:15:08.16 ID:CIoE4Eb0.net
日本海軍贔屓には潜水艦って単語が忌み言葉になってんじゃないかって位の反応が出てるな
まあ、実際にコロコロ沈められてるから仕方もナッシング

海上自衛隊が切望懇願したのは強力な対空戦闘指揮装置じゃなくてヘッジホッグだったてのも頷ける。

148 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 08:20:17.39 ID:+QYuvpy4.net
時系列を履き違えてる馬鹿しか居らんのかね
Uボートがこっち来ても何の戦果も挙げられんよ

149 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 09:57:19.91 ID:CIoE4Eb0.net
>>148
商船やられまくって偉いことになると思う
それでも艦隊決戦を切望して戦力温存しそうな連合艦隊

150 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 10:29:41.35 ID:fsvmVGXs.net
>商船やられまくって偉いことになると思う
で、その最強無敵なユーボートさんはどこに拠点を置いてどこから情報を得て日本周辺で暴れるんだろうね?

そこそこ近い所に拠点が無ければ暴れられないし、航空偵察やら潜水母艦やらの後方支援が無ければ大した動きは出来んのだが。

151 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 11:04:01.53 ID:lQ1xQk4p.net
基本日本の制空権内にしか拠点は持てないから、すぐに映画と同じラストにはなるとは思う。
とりあえず大量のUボートを派遣して短期間でも通商破壊して日本海軍の面目丸潰れにするドーリットル空襲的な運用で大和を誘い出すくらいの想定は可能かと。
そんで出てきた連合艦隊と、ばったり偶然ビスマルクが遭遇とか。

152 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 11:25:03.18 ID:+QYuvpy4.net
連合艦隊と会敵する前に航空艦隊に片付けられる未来しか見えんな

153 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 11:29:17.51 ID:92BTCWz4.net
>>150
きっとID:CIoE4Eb0の頭の中じゃあUボートは現代攻撃潜並みの超性能なんだろ(笑)

154 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 11:38:40.55 ID:lQ1xQk4p.net
>>152
それをいちゃあお仕舞いよw
まぁ普通に考えれば日本近海なら、哨戒網も凄いだろうからPOWにしかならないだろうけど

結局ビスマルクVS大和って妄想をするにあたって、皆戦艦の性能の単純比較では無意味なことを知った上で、どのような状況で、どうすれば両者会敵があり得るか考えてるわけで…

さらに日本もドイツも、大和、ビスマルクはなかなか前線に出さないって事を知ってるし。

155 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 11:50:32.52 ID:5rzwYMIM.net
(´ω`)o彡゚

156 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 13:23:37.69 ID:JArTg99w.net
>>150
まず、>>1を読めよ。117が書いてる通り中国がドイツに全面協力すれば、シナ
事変以前に中国沿岸はUボート出撃ブンカーだらけにできる。
そこにビスマルクやポケット戦艦や仮装巡洋艦がやってくれば、日本のシーレ
ーンを守るという頭のそもそもない聯合艦隊は後手後手に回るしかない。
航空機燃料、艦船の重油の輸送さえ滞るぞ。
日本国内中の油を集めて上海に大和が海上特攻かけねばならない事態が生じかね
ない。ルフトバッフェの猛攻を凌げるか?

157 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 13:31:30.13 ID:92BTCWz4.net
馬鹿に何言ってもダメだね

158 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 13:34:46.68 ID:p3fUwSu4.net
>>156
で、中国沿岸にそんな大規模な海軍設備持って来れるならさぞドイツ本国は安泰なんでしょうなぁw
ドイツ海軍よりもデカイ英仏海軍がすぐ目の前に居るってのに随分な余裕のぶっこきようでw

あとルフトバッフェの猛攻ってw
ドーバー超えて空襲するだけで息切れてる空軍が何をすんのよw

159 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 14:09:15.94 ID:lQ1xQk4p.net
日本海軍にシーレーンを護る頭が無いのと同じ位
ドイツ空軍には渡洋攻撃の能力が無い。ましてや大和攻撃とか無理。

大和にたどり着く前に海軍や陸軍の航空隊と戦わなければならないから、燃料切れて引き返すか海に墜ちるか。
BOBよりもかなり悲惨なことになる。

そもそもドイツ空軍の基地だって日本軍の爆撃にさらされるしね。
一時的に海上封鎖できたとしても、制空権取れないから、結局Uボートと同じ運命

160 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 14:10:13.38 ID:ZOBvv9xE.net
>>159
デブがすぐ癇癪起こすしなぁ

161 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 14:16:37.99 ID:wKRYZfHl.net
ルフトバッフェ自体の軍拡が忙しすぎて他所に全然手が回らないはずなんだが
何でそのIF世界だとドイツ空軍の生産力がご都合よく凄い事になってんの?

162 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 15:51:05.13 ID:MtGvYtZo.net
>>156
そういえばシュトゥーカがサイレン鳴らしながら「ヤマト」に急降下爆撃するシーンがあったな

でもここはアニメ板じゃないし…

大和とルフトバッフェの交戦とか、ビスマルク以上に無理ゲー

163 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 16:25:31.81 ID:4rOV8GLQ.net
元ドイツ帝国太平洋保護領の一部(ビスマルク諸島など)が残っていたらドイツ太平洋艦隊とかあったかもね。

164 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 16:41:53.54 ID:wKRYZfHl.net
ドイツ東洋艦隊じゃいかんのか?

165 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 16:50:01.54 ID:SuZ7YAF2.net
そもそもドイツが東洋方面にビスマルクまで引っ張りださなきゃいけない理由を考えるのが難しい訳で…

166 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 18:17:52.52 ID:5rzwYMIM.net
(´ω`)o彡゚

167 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 19:14:52.81 ID:CIoE4Eb0.net
ガトー級が凄かったんだな
金剛や信濃といった大物からありとあらゆる軍艦に商船がこいつにボカチンされちまった
大海原に出掛けて獲物をハンティングする行為は彼等の狩猟精神を堪らなく刺激したんだろう
高雄級の艦影を潜望鏡で覗き込んだ艦長は なんて美しい獲物なんだ と呟いたって記録がある。

なんせ軍艦旗が記念品になるお国柄だ、恐らくは剥ぎ取った毛皮や抜き取った牙を飾る感覚だったのだろう。

168 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 19:25:15.72 ID:BPwUaHKA.net
>>159
無知は「PQ17船団の悲劇」で検索すれば?
総計で商船22隻、153名の人命を失い、430台の戦車、210機の航空機、3350両の
車輛、そしておよそ10万トンの食糧弾薬物資が北極海に沈められた。
誰が沈めたのか調べてきて報告しろ。

>>158
だからそれを>>1に言えよ。ここの火葬妄想スレの前提条件なんだろ?
常識的に考えて可笑しいのは、山々なんだよ。

>>163
第二次大戦時にも仮装巡洋艦の補給艦との宿営会合地としてインド洋・太
平洋の数か所の無人島が定められており、物資等の隠匿が行われていたの
で、まったくなかった訳ではない。

169 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 19:27:52.01 ID:ZOBvv9xE.net
>>168
どうでも良いティルピッツにビビったメシマズ海軍が
護衛艦艇撤退させて船団をなぶり殺しにさせた
大失態の事?

170 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 19:36:53.22 ID:RCfXmly4.net
なんで英本土近海でやれたことが同じ様に日本近海で出来ると思ってんのかね

大体イギリスの不手際誇って何が言いたいんだか

171 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 21:18:36.71 ID:oR4pgqqq.net
陸軍国の時代遅れの木偶の坊艦と成り上がり勘違い国のオナホ艦
どっちもどっちだな

172 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 21:39:30.39 ID:Cj2CW5hj.net
>>158
>ドイツ海軍よりもデカイ英仏海軍がすぐ目の前に居るってのに随分な余裕のぶっこきようでw

1938年のミュンヘン協定でイギリスフランスはナチス政権のチェコ併合を承認してるから、
あのままだったらヨーロッパでナチスドイツを脅かす敵は居なかったはずだ。

173 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 21:44:06.00 ID:Cj2CW5hj.net
>>165
トラウトマン工作を撤回して、中国抗日戦争支援を続けるという選択肢もあったはずだが?

174 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 21:46:10.78 ID:9lEOoYM6.net
ナチって変な軍隊だよなあ
5年も戦争して頑張った事って、ユダヤ人とスラブ人を無駄に虐殺したのと
本土防空戦を派手に戦っただけだろ
アホナチ厨はそこで爆撃機を何千機も撃ち落としたナチスゲー、日本軍ショボすぎとか日本軍叩きの山車に使うけど
開戦直後から終戦まで延々と、本土防空戦なんかやってた情けなさにはスルーなのが笑えるw

175 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 21:48:20.52 ID:9lEOoYM6.net
>>173
ナチ公に日本海軍を退けて中国沿岸の制海権を確保する自信があればなw

176 :名無し三等兵:2016/04/10(日) 22:44:51.13 ID:lQ1xQk4p.net
>>174
結局コミュニストに踊らされてただけだし。
それは日米ともに同じだけど…

177 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 00:37:21.24 ID:NtsVIEdM.net
(´ω`)o彡゚

178 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 03:06:20.88 ID:eY3icRPs.net
>>170
>なんで英本土近海でやれたことが同じ様に日本近海で出来ると思ってんのかね

イギリスは1940年で既に本土決戦間際に突入してるからな。日本ならちょうど1945年の夏に匹敵する。

If the United States stopped sending war materials to England, do you think England would lose the war?
Yes................................ 85%
No................................ 8
No opinion......................... 7
http://ibiblio.org/pha/Gallup/Gallup%201941.htm
(1941年1月4日の米世論調査では、米国がイギリスへの戦争物資援助を止めればイギリスは敗北するという意見が85%)

179 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 03:08:22.69 ID:eY3icRPs.net
>>175
強い日本海軍との衝突は避け、弱いポーランドを攻撃するというのが、ナチのセオリーw

180 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 03:12:18.05 ID:eY3icRPs.net
強きに媚びて弱きを挫くというのがナチのセオリー。けれどもソ連は予想外に手強く、
1941年12月にモスクワ攻撃が失敗。けれどもナチはこの一戦に全てを賭けたため、引くに引けなくなった。

181 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 06:01:39.50 ID:gL/qrYN7.net
強いアメリカ空母群との衝突は避け、弱いビスマルクを攻撃するというのが、大和マンセーのセオリーw

182 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 06:30:22.78 ID:ieUPzUmH.net
どっちもスナック感覚で沈められたゴミでこのスレ終了

183 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 07:03:14.59 ID:9ga81DgA.net
日本軍だって、強い米軍との決戦を回避し、弱い中国軍を大陸打通作戦でどつき回してた。

184 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 07:11:27.46 ID:9ga81DgA.net
なお日本がソ連を攻撃しなかったのは、強いソ連との戦争は回避し、弱い中国との戦争を継続するため。
太平洋戦争の発端は仏印進駐とハルノートで、大半は中国問題。中国には圧勝してたから、ハルノートは拒否。
日本も含めた世界中のどの国も、強い国とは戦争せず、弱い国と戦争する。

185 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 07:13:28.57 ID:9ga81DgA.net
ポツダム宣言が「黙殺」されたのは、日本は太平洋戦争では負けても大陸打通作戦では勝ってたから。
大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。

186 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 08:42:48.45 ID:/jxeQQG7.net
第二次世界大戦におけるドイツと日本は、バグラチオン作戦と大陸打通作戦で比較されよう。

187 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 21:42:12.08 ID:NtsVIEdM.net
(^ω^)y=~

188 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 21:43:37.60 ID:dLtwC1WI.net
>>171>>182
君の祖国には戦艦が存在しなかったんだから、とりあえず特亜に帰るんだ

189 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 23:50:47.01 ID:gL/qrYN7.net
これが名物、国籍透視ってヤツか

190 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 20:03:13.35 ID:NSeHNg2b.net
そもそもドクトリンが違うと何度も言ってるがな・・・
ドイツの水上艦隊の基本戦術は足の速い巡戦で通商破壊して、それを迎撃するため各輸送隊に戦艦が
配備された所を見計らって主力戦艦で撃破が基本でな、日本とは立ち位置がまったく違う

191 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 20:15:44.84 ID:NSeHNg2b.net
ちなみにその戦術が可能になるのはZ計画が完了する46年であり史実の編成は完全に未完成、
39年じゃデーニッツのUボート案じゃないと間に合わん、ビスマルクなんぞ日本で言えば金
剛的な立ち位置

192 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 20:22:58.64 ID:NSeHNg2b.net
対日を想定するなら対英用の
H型  40.6cm砲×8、魚雷×6 5.5万トン 30ノット
P1型 28cm砲×6 魚雷×6 2.2万トン 33ノット
O型  38cm砲×6 魚雷×6 2.8万トン 33ノット
を整備し終わってから
H41 42cm砲×8 魚雷×6 6.2万トン 30ノット
H42 48cm砲×8、魚雷×6 8.3万トン 32ノット
当たりを建造してからやな、ビスマルクで勝負なんてまったく想定されて
ない

193 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 20:36:58.05 ID:D7ZDgfCf.net
アドミラル・ヒッパー級重巡の主砲武装を減らしてまで、
ビスマルク級戦艦に外見を似せて、敵をビビらせるしかなかった
ドイツ海軍水上艦隊ってwww(>_<)

194 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 20:43:35.57 ID:D7ZDgfCf.net
ついでなら軽巡も、ドイッチュラント級かシャルン・ホルスト級に似せたらよかったねwww(^o^)丿

WWTとは裏腹にWWUのドイツ駆逐艦は、へタレに逃げてばかりの印象が強いねwww

195 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 21:13:12.66 ID:aklT2xHd.net
>194 いや通商破壊戦重視は合理的な戦法だ。勝てる相手と戦う。これこそが効率的な戦い方だ。

196 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 21:47:12.07 ID:Ve9UfK5O.net
>>195
その通商破壊とやらで、ソ連へのレンドリースは阻止できたのか?

197 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 22:18:22.96 ID:aklT2xHd.net
歓待決戦の夢だけ見て落ちぶれた国を見よ

198 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 22:20:04.64 ID:L5arLIjp.net
>>197
あそれスイスイスイダラダッタスラスラs

199 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 22:35:28.02 ID:yhm4SfhW.net
だぬ
(´ω`)o彡゚

200 :名無し三等兵:2016/04/14(木) 07:49:49.07 ID:TSwZxmhD.net
今は米国の使い走りだからな。朝鮮にも舐められてる。

201 :名無し三等兵:2016/04/16(土) 00:39:43.70 ID:VhRAx+c7.net
>>195
ならドイツはレンドリースで負けたなんて、口が裂けても言うなよw

202 :名無し三等兵:2016/04/16(土) 19:46:40.67 ID:rqcVzYc3.net
練度の面ではビスマルクと大和はどっちがどうだったんだろう

203 :名無し三等兵:2016/04/16(土) 20:59:38.73 ID:IQ0gVGpy.net
練度も何も実績だろ。大和ホテル、武蔵御殿は司令長官の別荘だ。
給糧やラムネ、薪水の心配だけして長官に阿る給仕だけしてれば?
実際、ヤンキー航空兵の射的の的くらいしか能がなかったし。

大英帝国のフッド・ロドネー・キングジョージV・プリンスオブウ
ェールズと実際に砲火を交え、マイティフッドを轟沈させ、プリン
スオブウェールズを大破したビスマルクと比べるのさえはばかられる。
畏れられたテルピッツなんて動かずにして噂だけで連合軍輸送船団
をパニックに陥れ、潰滅的損害を与えた。大和・武蔵は爪の垢を煎
じるべきレベル。一隻くらい敵艦を沈めてみせろよ。(僚艦は誤爆?)

204 :名無し三等兵:2016/04/16(土) 21:33:19.84 ID:qXN0LtqO.net
>>203
>畏れられたテルピッツなんて動かずにして噂だけで連合軍輸送船団をパニックに陥れ、

なら「レンドリースで負けた」なんて、絶対言うなよ!

205 :名無し三等兵:2016/04/16(土) 21:57:32.77 ID:HfBFfJQ6.net
>>204
米国からソ連へのレンドリースは、その大半が太平洋経由。従ってUボートの通商破壊は無意味。
大陸打通作戦のほうが遥かに有意義。

206 :名無し三等兵:2016/04/16(土) 22:04:16.89 ID:Uy2N/nVC.net
>>205
戦車は何処から入ってた

207 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/17(日) 01:14:55.27 ID:MbMCK/ra.net
>>202
ビスマルクは就役以来の期間も短く、練度最高で絶好調というレベルではなかったかもだが、しかし
錬成のレベルは高かったと思う。
訓練は実戦も兼ねてというのも個々の非番や休暇が充分取れての話で、それらが上手く機能した上で
就役以来の年次相応の練度にまで達した戦時就役艦の例が米ワシントンや英DOY。
就役以来長途の航海や作戦投入の連続で忙殺され、単に疲弊して終わったのがPOW。
当初高い練度に達しながらもドック入りで訓練もままならず、加えて古参の異動やらで一時的にせよ
練度が落ちたとされるのがチャンネルダッシュ時のシャルンホルスト級。

208 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 07:49:52.54 ID:wDwh8jqd.net
4000mの深海に沈んでも船体そのまま残ってるビスマルク
たった300mの海底でバラバラの大和
あとはわかるな

209 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/17(日) 09:59:27.05 ID:MbMCK/ra.net
水蒸気爆発で艦央が損壊しつつ沈降すればどの艦も大和のようになる。
そうならずに沈めばビスマルクのように船体は原型をとどめるだろうが、縦肋骨溶接のWW2ドイツ大型艦艇の船体は
その構造が連続する主要船体部の破断に強いでしょそもそも。
外板がより薄くてより軽量簡易構造の中小艦艇は別として。
まぁ横肋骨に粗悪な鋲を用いた客船タイタニックなどは沈没の際に船体がへし折れ、沈降の過程でさらにバラバラと
いうありさまだが。

210 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 11:05:50.87 ID:Gw3PPWbi.net
>>208
え!?ビスマルクってTNT換算400kg超えの魚雷を7発も受けたの?

違うよね
ソードフィッシュのクソ魚雷に足元吹っ飛ばされて英艦隊にタコ殴りにされただけだよねw

211 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 13:35:49.16 ID:+8ZbVBNm.net
「だけ」ってのが意味不明
もうちょっと上手い言い返し考えろよ

212 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 13:45:45.51 ID:w+9nNE0M.net
>>208
対艦戦闘で主砲を用いたビスマルク
対空戦闘で主砲の出番のなかった大和
どちらが誘爆で損傷するかも考えられない厨共w

213 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 14:07:54.30 ID:f+XG5YrK.net
>>211
ビスマルク信者顔真っ赤なの?

214 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 01:06:33.54 ID:3xImH8Wm.net
だぬ
(´ω`)o彡゚

215 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 07:01:01.46 ID:nFMqET3E.net
>>205
弱小日本軍より更に格下のシナ人をいびるだけの戦いに負けてないのを威張るのかよw
二正面作戦で大健闘してるドイツをこき下ろして?

日本軍信者は気違いしか居ないな!

216 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 19:31:22.84 ID:YNVw9JvI.net
だからな。大和、武蔵は2隻がかりでもいいから、敵艦沈めてみせろよ。戦艦というものは船を沈めてなんぼのもの。木偶の坊の大飯食らいは何処かの海軍でお荷物だたったよ。

217 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 21:52:25.99 ID:3xImH8Wm.net
だぬ
(´ω`)o彡゚

218 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 22:08:08.23 ID:eOoFr3ru.net
そもそも戦場が違うのだから比較なんて無意味だろ、北海とか霧は出るは海はあれまく
るわでアウトレンジ構想なんて無用の長物、そもそもその巨体を作るドックは戦艦7、
8隻分のお値段(超大和建造用の大神などは超大和12隻分の価格)、まともな頭して
りゃ欧州で大和なんか作らんわw

219 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/18(月) 22:18:18.28 ID:nFdJmjUn.net
んじゃ、敵主力艦を撃沈した実績のある各国の新型つーと、

日:大和型    …
独:ビスマルク級 …〇
伊:リットリオ級 …

米:アイオワ級  …
英:KGV級   …〇
仏:リシュリュー級…

うむ。
連合国側は数多いだけで普通に終わってるな。
ぇ、S.ダコタにヴァンガードの戦果?スゴイぞたぶん。
次だ。
( ^ω^)

220 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 22:29:59.33 ID:eOoFr3ru.net
砲火を合わせる機会がないから仕方ないね、出てこなけりゃ沈めることなんか出来ないしな
主力艦ぐらいきっちり航空機から守れよ、それすら出来ない時点で艦隊決戦なんかする資格
ないわw

221 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 22:36:23.51 ID:eOoFr3ru.net
少なくともエアカバーさえ付いていれば航行中の戦艦は沈まない、ところが日本は
それすら出来なかった、日本の航空隊は決戦前に力尽きて役に立たなかったのだ

総力を結集し艦隊決戦を覚悟したマリアナでも撃墜出来た米軍機は僅か40機で残
り80機は燃料切れで不時着させただけ、艦隊決戦の初手である航空戦の時点で既
に日本の敗北は決定されていた。

222 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 22:40:36.98 ID:evVmhgt3.net
信濃の船体が原型のままで発見されれば大和級の船体もビスマルク並に丈夫だったと
証明できるんだがなぁ

223 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 22:45:30.72 ID:eOoFr3ru.net
つまり大戦中のどのような戦艦相手にも大和は敗北する、飛行機で負ける以上サマールの護衛空母の時の様に
高々20ノットも出ないような船にも一発も当てられないからな、戦争後期で艦隊決戦が起ったら日本艦隊は消
滅し終戦が早まっただろうに残念でならない

224 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 23:20:24.95 ID:1+ukSuGk.net
>>223
>戦争後期で艦隊決戦が起ったら日本艦隊は消滅し終戦が早まっただろうに残念でならない

大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった!

225 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 23:21:30.29 ID:1+ukSuGk.net
>>215
>弱小日本軍より更に格下のシナ人をいびるだけの戦いに負けてないのを威張るのかよw

朝鮮戦争の米軍がか?

226 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 23:26:33.45 ID:XLvfhKpw.net
>>222
ビスと大和が同じ沈み方したと思ってる馬鹿は君か

弾薬庫吹き飛んだらビスも普通に真っ二つだよ(笑)

227 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 23:44:49.50 ID:sJsT4EKv.net
>>226
多数被弾して沈没した点では武蔵とビスマルクがあんまり変わらないのに武蔵の機関部が露出してるのがね……

まあビスマルクのほうは英国戦艦隊が接近しすぎて貫通弾が少なかったりしてるが

228 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 00:24:30.23 ID:umcZYm+A.net
つーか沈んでひっくり返ってる時点で船体が割れてるだの残ってるだのどうでも良いわ
クソみたいな水深で沈み切らずに残った真珠湾の米戦みたいな状況で初めて役に立つことだろ

229 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 01:28:55.28 ID:cWT6G0LR.net
>>227
魚雷何発喰らったんだ?

230 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 06:46:28.69 ID:cfhxI2ZP.net
魚雷の数は関係なぁい

231 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 12:04:52.81 ID:rP5PF+2d.net
海底のビスマルクの艦尾切断は魚雷命中による説もあるが、武蔵では命中した
魚雷の威力がもっと大きいにも関わらず、それによる船体切断はない。

海底の武蔵の船体の損傷が激しいのは、水蒸気爆発からの火薬庫誘爆と見て間違い
なさそうだが、逆に言えば、おそらく艦船史上最大、前代未聞の被害を受けながらも、
攻撃終了後4時間半にわたって一部のボイラーと電気系統が稼動できていた、という
事でもあるんだよなあ。
ボイラーが高温で稼動してたからこそ海水が入った場合に水蒸気爆発となるわけで

232 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 13:28:01.51 ID:y6P9a+ed.net
電気系統終わったら消火も排水も出来ないからすぐ沈むんだよなぁ・・・
前代未聞の被害と言うけど大きさも前代未聞なんだから当たり前、おまけに航空魚雷
だからな

233 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 14:31:46.36 ID:GvHt70op.net
大和型は水平200ミリから100ミリにして
機関室天井を100ミリにして舷側装甲の200ミリの部分に繋げればばな。
魚雷防御の強化になったはずだが残念だ

234 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 15:32:01.78 ID:4eMCkga9.net
水平100mmのペラペラとかビスマルクじゃ有るまいし論外でしょうに

235 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 16:50:32.05 ID:ItKD/Eba.net
武蔵
http://blog-imgs-76.fc2.com/n/o/c/noctambulant/6.png
大和
https://i.ytimg.com/vi/PjxF52_1vcA/maxresdefault.jpg
ビスマルク
http://www.threedonia.com/wp-content/uploads/2010/05/bismarck.jpg

まあビスマルクが原型保ってるのは設計の優越ってよりマメなダメコンの賜物なんだろけどね
WW1の頃から火災に応じての迅速な火薬庫注水のシステム構築に力注いでたから
でもあの絶望的な状況下でなお作業を怠らなかったドイツ水兵は見事だったと思う

236 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 17:26:51.13 ID:QRA8zMIE.net
艦砲は炸薬量自体は大した事ないから
普通に爆弾や魚雷の炸薬量の方がずっと大きい

ビスマルクと武蔵、大和が沈められた時の被弾した合計炸薬量を計算してみればかなりの差が出てくるんじゃないかな

237 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 20:00:29.44 ID:kOygRDnz.net
武蔵って爆発しないで沈んだんじゃなかったっけ
なんであんなバランバランなんだ?

238 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 20:13:07.28 ID:gKI6HMVt.net
>>237
証言などから水中で2回(だったけ?)爆発したとされている。
あの状態になっていることからみて爆発してると見て間違いなんじゃないかな。

239 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 20:26:20.78 ID:XixV69w5.net
だぬ
(´ω`)o彡゚

240 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 21:34:04.24 ID:2nRlnIdi.net
>>234
途中斜めに舷側装甲下部に至るから間接防御にもなる
間接防御のほうが効果的
砲撃戦は1万メートル以内だし

241 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 21:38:30.09 ID:2nRlnIdi.net
大和はひっくり返った時に弾薬庫に火災がダクトから入り込んだのでは?
弾薬がひっくり返って爆発するかな?
その前に注水しないと爆発するって事?

242 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 22:02:35.91 ID:YDT63vEC.net
>>240
なんで砲戦距離が10000なの?
大和なら普通に25000とかからでも至近弾や侠叉出してるし大体の想定距離もそれぐらいだが?

243 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 22:29:23.56 ID:4PSZFzcK.net
>240 駆逐艦の砲戦距離?

244 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:06:12.37 ID:2nRlnIdi.net
実戦は当たらないよ
カタログばかりだ

245 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:10:57.11 ID:XFW/egbU.net
だからその”実戦”のソースを出せよ
爆弾魚雷抱えた攻撃機が飛び回ってて回避行動取ってたりする中で砲撃戦やったとして
逃げ回ったりスコールの中に入ったりした敵艦艇に弾を当てられる戦艦なんてこの世に存在せんわ

自分で墓穴掘って反論出来なくなったからって曖昧な言葉に逃げるなよ

246 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:15:45.19 ID:9O33yac6.net
侠叉してる時点で当たってもおかしくないってことなんだが。ちなみにサーマルでは戦闘速度で25000〜30000mで侠叉してなかったっけ?

247 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:29:15.05 ID:KhDsbtx/.net
転覆して爆発するのは主砲や副砲の発射薬じゃね
薬嚢が缶に入れられて積まれてるが荷崩れして押し潰されたら爆発する可能性がある
砲に装填する時に押し込む圧力を間違えたら爆発するレベルの危険物だ

248 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:37:11.72 ID:2jrpT0oI.net
MK13なんて航空機に積むのに、弾頭の炸薬重量はトーペックスで600ポンドもあるんだもんなあ。
それに水中爆発の効果が加わるから、戦艦にとっちゃ砲弾の何倍も危険だろうな。

249 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:42:10.13 ID:+atO/GnU.net
んで、1対1の殴り合いでビスマルクは大和に勝てるの?
大和は弦側〜甲板側の全距離でビスのバイタル撃ち抜くが(ビスに安全距離は無い)
ビスマルクが大和のバイタル撃ち抜くには何キロまで近づく必要があるか知ってる?
ビスの砲塔が早々と沈黙したのは何故?
長門相手でもビスマルクは安全距離に心許なく、主砲の装甲は段違いだけど
長門相手でもキツイんじゃないの?

250 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:42:36.91 ID:BA41ZQzN.net
大和型は缶室も主機室も4室並列になっている珍しい配置で、外側の缶室・主機室が浸水等で全滅しても
内側の缶室・主機室までは被害が及びにくく、極めて航行不能になりにくい配置。
逆に言えば、沈没する直前まで、健在な機関が残ることになるので、沈没する場合の水蒸気爆発は避け難いと言えるのかも。
もちろんこれは、欠点でも何でもないけど。

251 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:52:01.92 ID:2nRlnIdi.net
4列になっているけど隔壁が薄いから内側も浸水している
9ミリはちと薄過ぎたから19ミリだったな

252 :名無し三等兵:2016/04/19(火) 23:57:29.94 ID:2nRlnIdi.net
水密鋼管よりも強化した一斗缶入れたほうがよかったと思う
大和型は前部の区画に詰め込めば武蔵は浮いたかも
機関室縦壁強化のセットで。

253 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 01:17:01.07 ID:BratAOGT.net
>>232
航空魚雷だと言っても、大和と武蔵に対して使用されたMK-13魚雷の炸薬量は
600ポンドで、潜水艦用の53cm魚雷、MK-14-3Aの635ポンドと大差なく、
炸薬はトーペックスだから、アメリカ海軍技術調査団によれば、潜水艦用で従来型炸薬
であるTNT爆薬の、900〜1200ポンドに相当する威力だという。

なのでMK-13魚雷も威力はこれに匹敵し、戦前型の53cm長魚雷を上回る。
ビスマルクに命中したと考えられる722 lbs. (327 kg) TNT 爆薬よりも強力。

>>241>>247
水蒸気爆発からの誘爆が最も可能性高いと思う。装薬は火薬缶から出してない限り
そう簡単に引火、爆発とならない。

>>246
ホワイトプレインズに対して3万1500mからの射撃で第三斉射が夾叉になった
可能性がある。初弾の精度は遠270m。
長門は3万5200mから、同空母に対して初弾をふくめて全4斉射中2斉射が
夾叉になった公算が大きい。

254 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 01:20:56.16 ID:BratAOGT.net
>>251>>252
俺が昔書いたネタと、牧野茂のパクリ?
もっとも牧野氏が言ってたのは一斗缶じゃんくて石油缶(ドラム缶)やバルサ
だけどな。

255 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 01:41:52.88 ID:OeUbuLDm.net
>>253
そんな大距離で夾叉しても弾の散布界過大になりすぎてなかなか当たらんよ
2万mで巡洋艦同士が撃ち合ったスラバヤ沖海戦なんかしょっぱなから交叉
出してたけど有効弾でたの3時間後だし。

256 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/20(水) 01:42:24.21 ID:2SmgvhDW.net
>>249
上甲板で炸裂した砲弾により主甲板レベルで火災発生てのはどの艦でも起こるんだけど、天井が吹き飛んだB砲は
明後日の方向を向いてる砲塔の側面でも貫徹されたんじゃないかな。
前盾は貫徹されていないし。
ちなみに砲塔の装甲が厚くともバーベットへの直撃で旋回出来なくなり応戦不能となったジャンバールや舷側への
直撃で主砲への送電が断たれて管制ごと使用不能に陥ったダンケルクらの例からも判るように、戦艦の主砲は割と
簡単に撃てなくなる。
また舷側防御に関しては、そこを貫徹されずとも轟沈するフッドなどの巡戦は論外としても、ビスマルクやダコタ
や一連の仏新戦艦らはいずれもアーマーベルトや水平防御が健在のまま、しかし管制中枢やその連絡を断たれ早期
に応戦不能に陥っている。
※POWとS.ダコタについては、相手の攻撃が短時間で終わった為にそれ以上の損害を免れたに過ぎず、管制下に
よる迅速な応戦は不可能だった。

長門に関しては300mm厚アーマーベルトの上下幅が3m弱でその位置も低く、加えて鋼管による充填防御もあって
まずそこが砲弾で貫徹される可能性は低いが、バイタル内の副砲郭などの舷側弱防御部や上構への被弾時には、
新戦艦以上に甚大な被害を被るんじゃないか。

257 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 01:58:30.59 ID:BratAOGT.net
>>255
ところが撃たれた米護衛空母のうち、散布界が大きかったと記録してる艦は皆無なんだよ。
砲戦初期、ホワイトプレインズを囲む水柱6本が写ってる写真が存在するが、300m
ぐらいに纏まってる。

258 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 07:06:17.80 ID:zRNNg3Zy.net
>>257
それ撃った艦の位置関係が確定できないと写真判定できないんじゃ…と野暮なこと言ってみる。

259 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 07:18:38.44 ID:jYfnQHUx.net
>>254
それを言うなら大和建造当時、艤装員副長を務めていた黛治夫氏が艦首部の水雷防御が弱いため水防隔壁の増設と桐の廃材等の浮力材をつめる等の防御力強化案を具申している
牧野氏もたぶんこれを受けてだろうから大和建造当時のず〜っと昔からある話

260 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 10:16:37.32 ID:OeUbuLDm.net
>>257
そら空母群に砲撃したの肉薄した重巡&金剛だけだし散布界も狭まるだろ
大和の戦闘詳報見ても大和が砲撃したのは巡洋艦(駆逐艦を誤認)だけだぜ

261 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 11:43:01.57 ID:GLVnCcNz.net
舷側装甲は長門のように二段防御のほうがいいのだろうか?
装甲の強度は200ミリ迄が強度を保てると記憶がある
200ミリを超えると品質が悪くなるのだろうか?
ならば舷側装甲は200ミリ 水平方向から200ミリを下部に持って来る
長門型のような構造がいいのだろうか。
魚雷の防御を考えると大和型より長門型のほうが
水平方向に強度があるから上だろうか? 
少なくとも大和型のような取り付け構造の欠陥が無いようだが。
詳しい人教えて?

262 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 12:29:51.30 ID:ZbnW2MwB.net
装甲耐弾性については350mmならよく言われるが200mm限界説なんて聞いた事ない

200mmだと弩級艦どころか前弩級艦でも破綻してる事になってしまう

263 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 12:44:24.15 ID:BratAOGT.net
>>258
写真はキトカンベイから、水柱に囲まれるホワイトプレインズを撮影したものだが、
これに写ってるホワイトプレインズの煙突からはまだ煙幕が出てない。

同空母の戦闘詳報によれば、煙幕を出し始めたのは0705。で、日米の記録を照らし
合わすと、この時間帯に同空母を砲撃してたのは第一戦隊だけ。

>>259
石油缶のアイデアは標的艦「摂津」からあったそうだ。

>>262
戦闘詳報だと0659から目標A(空母)を撃ったと記録されてる。この時間の
砲撃の話をしてるんだが。米側の記録でも、護衛空母意外、この時間に撃たれた
艦はない。

>>261
何もかも間違ってる。そもそも200mm以上で強度どうこうって話はどこで読んだの?
「続・海軍製鋼技術物語」によれば、厚くなれば防御の効率が悪くなる傾向は米の装甲でも
同じさ。

あと、長門型には大和型と同じ威力の魚雷が命中した事例がないのは知ったうえで
言ってるの?
ちなみに真珠湾攻撃のとき、ウェストバージニアは343mmの舷側装甲に魚雷が直撃、
最大90cm装甲鈑が押し込まれて戻らず、それで出来た隙間から浸水が広がってる。
オクラホマは複数の魚雷直撃で舷側主装甲5枚が脱落しとぇる。

264 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 12:48:57.17 ID:BratAOGT.net
訂正。

戦闘詳報だと0659から目標A(空母)を撃ったと記録されてる。この時間の
砲撃の話をしてるんだが。米側の記録でも、護衛空母意外、この時間に撃たれた
艦はない。

以上のレスは>>260氏宛てのもの>>262氏には失礼した。

265 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 12:51:33.33 ID:rkWz8/Wv.net
>>258
結局大和型の有効弾なしで終わった海戦
空前絶後の局地的優勢を活用できなかったどころか
前衛の重巡洋艦が艦隊決戦で格下駆逐艦に鼻先吹き飛ばされて脱落するあたり
日本海軍とアメリカ海軍の訓練度が完全に逆転していることを確認できた戦闘であった。

266 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 13:24:08.73 ID:BratAOGT.net
>>256
戦力差や訓練度と戦果って必ずしも比例しないよ。
ルンガ沖はどう?
初月撃沈にどんだけ手間取ったの?
駆逐艦クーパーは?

サマールでもスコールなど、運の要素もあるし、米駆逐艦にしても砲撃、雷撃
の命中率自体は極度に低い。命中魚雷もそれ一本だし。

267 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 13:28:12.92 ID:GLVnCcNz.net
サマール沖の米軍は確かに見事
スリガオの米軍も
島風のほうが有効だったかな

268 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 13:29:32.52 ID:GLVnCcNz.net
スリガオは昼間に突入すべきだったな
一時的に反転して休憩とってから栗田艦隊と同時再突入

269 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 13:34:10.12 ID:rkWz8/Wv.net
>>266
アメリカ駆逐艦は圧倒的な敵主力の牽制と護衛対象の戦場離脱を達成した時点で歴史に残る勝利を獲得した。

日本部隊は、遥かに格下の護衛駆逐艦にたかられて敵の戦場離脱阻止に失敗したうえに護衛駆逐艦の排除すらできなかった。

天候は常に考慮すべき事象であり、不意に発生する不発弾のごとき運不運のような扱いをしてはならない。

270 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 13:54:48.91 ID:BratAOGT.net
>>269

君は>>266で挙げた事例について、詳しい事を知らないんじゃないの?
スプレイグは0714ごろからスコールに入れた事を何と言ってたか知ってる?
現代ですら、いつ何時スコールが発生するかなんて完全予測できないだろ。

だからゲリラ豪雨なんて言葉が使われてるんじゃないの?

271 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 14:10:12.20 ID:rkWz8/Wv.net
>>270
目の前でいきなりオギャアと産まれるわけでもなし
取り敢えず逃げの一手を打った先にスコールを確認したんでウマウマと逃げ込んだんだろ?

日本側の絶対条件は離脱阻止であり、確認できる範囲内でスコールがあるなら
そこに行けないよう手を打たねばならない。

だが 重巡洋艦は鼻先を吹き飛ばされ、執拗に食い下がる捨て身のアメリカ駆逐艦のまえに日本側は目的を達成できなかった。

運、不運をあえて当て嵌めるなら大和と徒競走を実施した謎魚雷がそれになるだろう。

272 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 14:20:45.81 ID:GLVnCcNz.net
八木アンテナに注目しなかった日本が悔まれる

273 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 14:33:18.18 ID:Wu5Sp4jD.net
クリスティー採用しなかったアメリカとかも同類よ
その手の話なんて別に珍しい物でも何でもない

274 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 17:09:45.95 ID:RKtb/10u.net
>>271
何だ。印象で語ってるだけジャン

 >>日本側の絶対条件は離脱阻止であり、確認できる範囲内でスコールがあるなら
   そこに行けないよう手を打たねばならない。

具体的にどういう手よ?

あと、魚雷で艦首を吹き飛ばされた重巡は熊野だけだけど、それも知らないみたいだし。
あとの実害は航空機によるものだよ。

275 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 19:51:30.13 ID:zRNNg3Zy.net
>>263
お返事ありがとう。だがそういう意味で言ったんじゃないんだ。
例えば同じ散布界を真上又は真横から見れば仮に400mだったとしても、斜めから見ると見かけ上は角度次第で300にも250にも見え得る。
わかり易い例だと長さ20cmのボールペンを少し斜めの位置から見ると見かけ上15cmになったりする。
的艦にとって真横から撃たれたとしても、撃った艦が真横に撃った写真じゃなければ散布界の計測にはあまり使えないと。

もし弾着が全く同時で水柱の高さが全て同じになるという条件があれば、精密写真でなら撃った艦からみた遠近散布界を割り出せる可能性はあるけど。
ま、水柱どころか的針の測定にも結構誤差が出る当時の話だし無理言っても仕方がないけどね。

276 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 20:26:34.31 ID:rkWz8/Wv.net
>>246
あたるかも知れないって程度

散布界に納め続けてれば何時かはあたるよね
てな確立のお話、斉射三回目に出るときもあるし
とことんでないまま1000発射耗するときもある

確定要件ではない。

277 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 22:03:13.04 ID:gNs68xeV.net
だぬ
(´ω`)o彡゚

278 :名無し三等兵:2016/04/20(水) 22:45:49.67 ID:YIT684RI.net
ワイとしてはサマールの日本艦隊は既に潰走寸前な上、駆逐艦が燃料不足で使えなかったから戦闘能力
は半分も無いと考えてるがな、いかに大艦隊であろうと燃料不足による練度低下と絶間無い空襲でコン
ディション落とせば30kmで会敵した20ノット以下の空母すら取り逃がすと言う事

279 :名無し三等兵:2016/04/21(木) 07:19:59.13 ID:Mb+ptm1s.net
>>275
だから散布界は空から観測するのがいいわけだし。

280 :名無し三等兵:2016/04/21(木) 07:39:03.37 ID:TvTFVxY4.net
>>274
駆逐艦の突撃
戦艦に随伴させるとか無駄の極み

281 :名無し三等兵:2016/04/21(木) 12:43:03.57 ID:mbInwqJ7.net
>>280
サマールの日本駆逐艦はこれ以上戦闘出来る燃料が無い

282 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 01:13:48.94 ID:hz4RKent.net
だぬ
(´ω`)o彡゚

283 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 03:13:22.59 ID:A5Se0cCH.net
>>281
米駆逐艦側も、たとえばジョンストンが記録してるように、燃料事情はヤバかった
んだよ。
あのまま栗田艦隊が反転しなかったら、少なくともタフィ3の駆逐艦たちに関しては
燃料と弾薬が底をついてたんだよ。

284 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 06:47:45.56 ID:nETcouAl.net
>>283
それでも至上命題たる護衛任務を躊躇無くやったわけだ
遥かに強大な重巡洋艦の突撃をいなして煙幕を展開して空母を守りきったのだな

見事の一言よ!米海軍駆逐艦乗り世界一也

285 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 07:24:30.54 ID:A5Se0cCH.net
ポエム的なものに走る点といい、何だか去年のサウスダコタ信者と同じ匂いを感じるんだが・・・

米駆逐艦の健闘に揺らぎはないが、実害もふくめて航空機による妨害のほうが
むしろ効いてたんだよなあ。
海戦について調べていくと、とくにその感が強くなる。

286 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 07:49:21.90 ID:nETcouAl.net
遭遇戦こみで残燃料を考慮して艦隊運用するべきなのに
それが出来ないニポン海軍ってなんなのかしらね?

てか ダコタってぱっとしない生涯のフネだな
勝ち星は霧島を共同で仕留めたくらいかな?

287 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 08:08:01.34 ID:A5Se0cCH.net
燃料を考慮したからこそ途中のパラワン水道で高速突破できなくて潜水艦に重巡やられたんだろ。
参謀長の小柳富次の手記を読んでも、栗田艦隊司令部は燃料の心配は常にしてて、むしろそれに
足を取られてる印象。

現在の「ましゅう」のような高速の洋上補給艦もなかった時代だし、駆逐艦の
燃料搭載量、航続距離なんてあんなものだよ。
フレッチャー級にしても計画値は15ノットで6,500海里だが、実際には
装備品追加などの影響で15ノット、4800海里になった。

つまり陽炎型の18ノットで実測5千海里以上よりも短い

288 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 08:22:54.48 ID:3RyL+r2c.net
>>283
別に補給回せばいいだけの話だからな、日本とは事情が違う

>>285
妨害に関しては煙幕が最も効果的だったそうな

289 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 08:36:41.29 ID:3RyL+r2c.net
空襲でしばし全速出したからな、全速航行は燃費が巡航時より数倍悪化するし後方に下げたのは
合理的な判断

>>286
サウスダコタと比較したら日本の戦艦も似たり寄ったり

290 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 17:32:49.73 ID:5/3Cw/zf.net
実戦での命中弾が永遠のゼロな大和とかいうゴミ

291 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 17:49:00.86 ID:hAYMHNCf.net
30km越えの超距離で初弾侠叉出したの知らんなら黙っとけカス

292 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 18:04:18.36 ID:j15kBMlk.net
>>290
艦長!
B24重爆なら一機撃墜しております

293 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/22(金) 18:22:46.00 ID:wda4eeN4.net
>>286
霧島を仕留めたのがワシントンで、S.ダコタは自己責任で停電やら火災やらのミステイク連発をやらかした挙げ句に撃たれるまま応戦出来ず、挙げ句に

「何から何までやらされたS.ダコタを見捨てて逃走したのがワシントン」

というのが、S.ダコタ艦長のトーマス.ガッチ大佐以下S.ダコタ乗組の言い分らしい。

てな訳でS.ダコタは、ワシントン艦長のグレン.デイビス大佐以下ワシントン乗組から「くそったれディック」のあだ名を頂戴している。
( ^ω^)

294 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 18:51:00.46 ID:5/3Cw/zf.net
>>291
当たってないじゃんwば〜〜かバ〜〜〜〜カw

>>292
戦艦なら韓、いや姦・・・じゃなく艦を沈めろよボケ!!

295 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 18:56:46.54 ID:5/3Cw/zf.net
ホテル大和

停泊中でも一日当たり50d以上の貴重な重油を喰らい日本の敗戦に貢献し
連合艦隊の無能なトップ陣営に美味いメシを食わせただけのゴミカスw

296 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 19:04:08.35 ID:5/3Cw/zf.net
オレはナチ軍が大嫌いなんでビスマルクも好かんけど
フッド撃沈してるんで永遠の命中弾ゼロ大和よりはマシだと思う

297 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 20:10:12.86 ID:ZpVOKQX9.net
>>291
初弾はホワイトプレーンズ後方4,000ydに落下ですから夾叉はしていないんじゃないかと。

298 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/22(金) 20:22:59.42 ID:wda4eeN4.net
俺は普仏戦や両大戦初期のドイツ軍の仕事の進め方に割と感心してるんでビスマルク級は割と評価のベースになってて、フランスの怠慢凋落ぶりは現在の
我々にとっちゃ他人事とは思えない反面教師なんだけど、ぶっちゃけ大和の射撃精度は本質的にビスマルク級に迫り得ると思う。
機材が同時期なので。
( ^ω^)

299 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 21:56:04.78 ID:3RyL+r2c.net
太平洋で戦艦なんか並べても航空機のエサにしかならんからな、対空誘導弾でも出来れば話は違うが

300 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 22:30:17.52 ID:XbOYPeIs.net
>>290
アイオワ級も対艦射撃では、君が言うところの「永遠のゼロ」

>>297
それは、おそらく不規弾で、ホワイトプレインズの艦首270mに弾着したのが
大和の初弾。

91式や1式では、ときおり斉射弾のうちの1発ぐらいが、飛行途中で風帽が外れる
事態が発生したりする。このためその弾は散布界から大きく外れる。これが不規弾。
その他に装薬の燃焼状況などの理由もあるが。

仮にもし、そのホワイトプレインズ後方4千ヤードの弾着が不規弾でないとしたら、
以後もそのあたりに弾着してないとおかしい。
なぜなら、砲術長、能村次郎大佐は弾着を見て初弾命中と誤認してるわけで、それなら
次の斉射の弾着修正をしてないだろうからね。
それ以後の弾着は米側記録では正確で、空母の近くに弾着してる。

4千ヤード離れた不規弾水柱は能村砲術長の高倍率の眼鏡の視界外だったかも知れない。

なので不規弾を含めると夾叉とも言えなくないが、通常、不規弾はカウントしないので、
大和の初弾については「夾叉なし、遠300m」という評価が妥当だと思う。
初弾夾叉は3万2800mからの長門の砲撃。

301 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 22:35:33.47 ID:xanMnBSJ.net
299
対空誘導弾が出来るなら当然、対艦誘導弾も出来るわけで、
ますます戦艦の価値が無くなるwww

302 :名無し三等兵:2016/04/22(金) 22:44:18.16 ID:XbOYPeIs.net
>>296
対戦艦戦闘の機会があったかどうかの違いだろう。ビスマルクだって作戦に
投入されなければフッド撃沈の機会はなかった。
ビスマルクの主砲弾にできた仕事は46cm1式徹甲弾にも可能だろう。

303 :名無し三等兵:2016/04/23(土) 02:20:28.23 ID:iZV7vcBV.net
だぬ
(´ω`)o彡゚

304 :名無し三等兵:2016/04/23(土) 03:14:24.73 ID:GGbO0WqS.net
>>300
>ホワイトプレインズの艦首270mに弾着

煙幕張ってたのを命中と大和のバカ乗組員が誤認しただけだよ

305 :名無し三等兵:2016/04/23(土) 13:09:02.03 ID:jwTN9jNK.net
もはや結果が分かりすぎていつもの路線に入ったな。

306 :名無し三等兵:2016/04/23(土) 13:57:05.58 ID:tb0sjce5.net
伊勢級、金剛級がどこまでビスマルクと張り合えるか、のほうが面白そう

307 :名無し三等兵:2016/04/23(土) 14:40:14.23 ID:a0kaT0n7.net
              【ウヨク土下座】       防衛相   対   露首相       【サヨク逆転勝】


中谷防衛相 UFOの発見事例ない

以前、空自の元空将が、自衛隊機の戦闘機が何度もUFOに遭遇していると書いたことがある。
それ以来、まともな雑誌や新聞のコメントは同氏のインタビューを掲載しなくなった。以前から、色々と問題のある空将だった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3604.html

竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」


メドヴェージェフ

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8


2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。

テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

308 :名無し三等兵:2016/04/23(土) 21:38:30.51 ID:GZsM7q0+.net
>>305
馬鹿はソースも出せないし
出されたソースを的外れな批判しか出来ないからな

このスレは隔離スレとして立派に機能してるよ

309 :名無し三等兵:2016/04/23(土) 21:53:22.25 ID:iZV7vcBV.net
(´ω`)o彡゚

310 :名無し三等兵:2016/04/23(土) 23:49:35.13 ID:hPnCPpn8.net
サマール沖では足の速いビスマルクのほうが使えたよね?

311 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 02:55:59.85 ID:EbfpMUaW.net
>>302
違うよ。大英帝国は王立海軍の威信を賭けて最強のマイティフッドをぶつける
対象としてビスマルクを認識していたから、あの海戦は必然なのだ。
米軍にとって大和・武蔵はそのような必要すら感じられていなかっただけの話。
大和の沖縄特攻で、スプルーアンスが戦艦隊を出さなかったのも航空機でも撃
破可能と判断された結果。
戦争というものは人と人との戦いの結果だ。人の意思こそが艦船の使用を決す
る。使える駒、敵に回して厄介な駒、そのように認識してもらえない凡庸な駒
に特別な対応を人が下すはずがない。

312 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 03:53:26.03 ID:lOfVPkYb.net
>>311
>使える駒、敵に回して厄介な駒、そのように認識してもらえない凡庸な駒に特別な対応を人が下すはずがない。

蒋介石の中華民国とか?

313 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 03:55:03.92 ID:lOfVPkYb.net
>>311
>使える駒、敵に回して厄介な駒、そのように認識してもらえない凡庸な駒に特別な対応を人が下すはずがない。

だから米国は中国を棄てて日本を同盟国に選んだ。

314 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 03:57:51.02 ID:lOfVPkYb.net
>>311
>使える駒、敵に回して厄介な駒、そのように認識してもらえない凡庸な駒に特別な対応を人が下すはずがない。

ナチスドイツは決して親日では無かったが、それでも日本は敵に回して厄介な駒であるのに対し、
中国はそのように認識してもらえない凡庸な駒で、特別な対応はされなかった。

315 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 04:00:53.36 ID:a/anNJpw.net
>>311
>使える駒、敵に回して厄介な駒、そのように認識してもらえない凡庸な駒に特別な対応を人が下すはずがない。

だから日本の代わりに韓半島が分断されたってことだなw

316 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 04:09:15.19 ID:o81V7rx7.net
第2次世界大戦もそれまでと同じ、弱肉強食のパワーゲームであり、強い国が残り弱い国が消える。

317 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 09:55:02.83 ID:D4jIk1ST.net
>>315
チョン乙!ノシ

318 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 10:18:20.08 ID:FZFmzxcK.net
>>311
どこかの宗教の人?

あの時点で最大の破壊力を秘めた戦力でつぶしに来ただけだろ。
航空戦力をぶつけるのがたんに合理的な判断であっただけで、大和が凡庸な駒とかってw

どう

319 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 10:36:17.98 ID:O1XwjxSW.net
>>311
>>大和の沖縄特攻で、スプルーアンスが戦艦隊を出さなかったのも航空機でも撃破可能と判断された結果


はーいwこの時点で説得力永遠にゼロ〜w

320 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 11:25:06.65 ID:t6+S/oqO.net
>>319
スプルーアンス オルデンドルフに北上を命令、ミッチャーにはジャブのみ許すと伝えよ

オルデンドルフ 決戦じゃ!特別配食だせい

ミッチャー ジャブで充分なのよねwww

321 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 11:34:37.22 ID:o3erciWa.net
>>320
脳内ソースは結構です

322 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 11:55:07.32 ID:z2vUQOKU.net
大和迎撃はオンデンドルフじゃないし・・
まあテキトーに言ってるだけだね。

323 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/24(日) 12:27:37.04 ID:FhtPeimW.net
>>311
英はフッドの実力を過大に期待しつつ相手の新戦艦ビスマルクを過小に評価して、フッドと出来立てホヤホヤのPOWで迎え討った。
パウンドやトーヴェイほどのクラスなら、艦隊最大とはいえフッドがいかに殴り合いに対してヤバい物件なのかが理解出来ていたハズだったが、残念ながら
チャーチルや一般の皆さんの目には、それが相手を叩くのに充分な艦にしか見えなかった。
ラジオでさえ「きたる海戦は我が艦隊最大の艦がリードする事になるでしょう」と騒ぎ立てた。
結果は、4度目の正直で巡戦の構造的欠陥を暴露して終わった。
巡戦フッドはそういうフネ。


大和は米側の目算にしても並大抵の従来艦ごときの戦艦ではない最新最大の戦艦なので、明らかに桁が多い機数の航空機でもってこれを迎え討った。
結果は、米側の目算以上の艦だった。
戦艦大和はそういうフネ。

うん。次だ。
( ´ω`)

324 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 12:33:55.60 ID:rlq/Zwq6.net
英国戦艦はどれもこれも欠陥抱えてるから・・・
それでも許容出来る範囲だと割り切って有効活用しただけの話、大和にも欠陥はあってな舵切ってから
実際に船体が反応するまで100秒近く掛かった、これはサウスダコタと比べると5割増しで雷撃等回避
性能に問題が出る品物

325 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 12:42:27.31 ID:rlq/Zwq6.net
>>318
運用面などが足を引っ張りすぎて正直凡庸な駒なんだよな、沈んでも良いから前線に出す
って考えならともかく制空権下の対戦艦以外出さないなら永久に出番は無かった、いくら
人事面に問題アリとは言え帝国海軍のプロ軍人の判断だ、最後まで出さなかったのでは無
く出せなかったのだ。

326 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/24(日) 13:05:50.27 ID:FhtPeimW.net
>>324
WW1ではその戦艦の性能や運用法がイギリスを中心に回っててドイツが性能や戦術で太刀打ちする構図だったんだけど、それらの改装艦や新戦艦では昔ながらの
撃ち合いだけでなく高速機動部隊直援にしても性能的に支障をきたし始めたのがWW2英主力艦。
しかし、英海軍は新旧中小艦艇の使い方の上手さが随一で、リュチェンスにドジを踏まされたビスマルクに最後まで食い下がりシャルンホルスト撃沈に目覚ましい
働きを見せたのが英中小艦艇群だった。

大和は絶対並列舵の方が良かったと思うが、艦が1発2発魚雷を喰うと運動性が一挙に低下し回避能力が目に見えて鈍化するのは致し方ない。
ビスマルク然り、POW然り、大和武蔵然り。

327 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 14:36:32.20 ID:rlq/Zwq6.net
>>326
舵の故障にしかり魚雷や戦艦の主砲を食らえばタダでは済まないってのが英米の共通認識だから、あと対巡洋艦とか
対戦艦だけが戦艦の役割じゃないので英の新標準艦隊とかの4万トン級の戦艦を大量建造してある程度の欠陥を無視
しても安く早く作るのが重要とされていた。

328 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 14:43:14.80 ID:rlq/Zwq6.net
それに対して大和は数的不利を覆すと言う無理難題のせいで無茶する羽目になった、建造コストや運用上で
大きな問題を抱えるし実際戦艦同士の撃ち合いになったら数が少ない分先に主砲を受ける可能性が高い
運が悪ければサウスダコタのようになった可能性もある。

329 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 15:19:00.97 ID:BERSy71b.net
カタログスペックで優秀な兵器なんて腐るほどあるからな、特にイギリスw

330 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/24(日) 15:53:48.11 ID:FhtPeimW.net
>>327
チャーチルがカイザーに向かって「おたくらの戦艦は贅沢品だがウチのは必需品だ」と云い放った英海軍にしてみれば、性能のボトムアップに伴う建造単価の
高騰もまた悩みのタネで、自ら提案した条約規定に基づくKGVのその内容その価格こそ、英海軍の苦悩を端的に物語っている。

技術の向上に伴い条約規定の14インチ口径でありながらかつての15インチ口径QEやバイエルンに匹敵する新型砲を搭載するKGVの建造単価は、その15インチを
搭載する260万£のR級に対してどーんと3倍弱の740万£。
750万£のネルソン並みにお値打ちですよとモミ手してみたところで、高いもんは高い。
んで、安価で済むハズだったリサイクル戦艦ヴァンガードはと云うと、そのKGV2割5分増しのこれまた1,000万£弱。もうね。
( ´ω`)y=~

してみると、その新型16インチ口径搭載の4万なにがしtの新戦艦とやらが、果たして英海軍の目論見通りの安価な代物として出来上がってくれるか否かは、
素人目にも何となく判る。

主力艦の搭載砲のダウンサイジングをはじめ、建造単価の高騰をどうにかこうにか低減する必要に迫られ、なるべく安く済んで使える新戦艦像を模索していた
のが戦艦を生活必需品とする英海軍であるなら、その趨勢が新型16インチ口径搭載艦へと推移するのを最も恐れ最も避けたがっていたのも英海軍ではないかな。

ドイツやイタリアはその点ラクだ。
同じ口径砲をもっとデカい船体に搭載出来る理想主義的設計と、英より少ない隻数で効果的な嫌がらせが出来ればOKだから。

331 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 15:54:48.72 ID:FZFmzxcK.net
ビスマルクの艦尾が別パーツはめ込みで構造上の弱点だったって本当の話なん?

332 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/24(日) 16:09:13.78 ID:FhtPeimW.net
うん。算数嫌いなんだ昔から。
ヴァンガードの値段はKGVのざくっと3割増しだぬ。
次だ。
( ^ω^)

333 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/24(日) 16:20:07.83 ID:FhtPeimW.net
>>331
舵機室後端の隔壁までが主要構造体で、その後ろの艦尾区画は浸水してるところへロドネイの弾を食らってポロッと取れた。
オイゲンのケツも被雷して同じ壊れ方をしている。

無論あっさり取れるものではなく、例えば進水の行き足が止まらず対岸にケツからぶつかったグナイゼナウなどはコンクリの岸壁に4〜5m程めり込んだが、
外板がヘコんだだけで済んだ。

もっとも、より軽量簡易構造のポケット戦艦はケツがへし折れているが。

334 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 17:33:29.05 ID:vGNO8MLu.net
予備操舵室が必要なんですね

335 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 18:03:33.28 ID:rlq/Zwq6.net
>>330
物価も計算にいれてクレメンス、どこの国も一緒だが年が経つと大抵高くなってる、参考までに大和は長門
の3倍の建造費だけど物価差を考慮すると2倍、変動が激しい年は夕雲型駆逐艦で14年は1隻1060万、16年度で
は1740万とか年によってまちまち

>>332
サウスダコタとアイオワを見ても別段高く無いと思うよ、問題なのはモンタナで排水量が1万ちょっとしか
上がってないのに価格は1億6千〜8千ドルまで上昇してる事

336 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 18:18:40.74 ID:ZevSozEf.net
>>324
まず、サウスダコタの回頭開始までの時間のソースは?

大和の100秒っていうのは、元武蔵航海長の池田中佐の証言だけど、よく読むと
それは12ノット航行時に舵角15をとった場合の秒時。
2代目艦長、高柳大佐の談話では30秒たたないと回らない、って言ってるから、
舵角や速力で所要秒時が変わってくる可能性がある。

沖縄特攻時に米側が撮影した写真にも蛇行してるのがあるからね。

スリガオの時の米旧式戦艦部隊の艦隊速力は15ノットだが、これは舵が効く
最低限の速力だったと、部隊の戦闘詳報には記録されてる(丸93年10月号に
翻訳記事あり)、もっと重くて長さもある大和なら、 12ノットでは舵の効きが
鈍かったのではないか。

あと、レイテ海戦の3日間、大和がどれだけの数魚雷を回避したのか確認しましたか?

337 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 18:21:25.23 ID:ZevSozEf.net
>>324
他に気がついた点は

>>性能に問題が出る品物

相変わらず日本語が微妙におかしい。やっぱり、いつもの人かな?

338 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 20:01:45.72 ID:rlq/Zwq6.net
>>336
ソースは世艦に載ってた乗員の証言、ちなみに同クラスの米空母でも大体同じぐらい

>舵角や速力で所要秒時が変わってくる可能性がある。
舵の'応答'速度やぞ?小回りが利くとかはまた別の話

>相変わらず日本語が微妙におかしい。
国籍透視かなにかか?

339 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 20:07:39.31 ID:rlq/Zwq6.net
まあ大和好きな人は不快かもしれないけど、欧州の戦艦好きなワイからしたらスペックだけで
世界最強と吠えて回る大和信者も不快なんでなw

恨みたければこんな下らないスレ立てた>>1を恨めよ、そもそもなんでビスマルクなんだよ比べ
るならZ計画中期以降やろうがw

340 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 21:08:54.31 ID:aeADpmkb.net
>>338
脳内ソースは結構です

341 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 21:41:17.56 ID:t6+S/oqO.net
大和型はボウズだったからこそ議論が盛り上がるで結論だろ
艦隊決戦でボコられたりボコったりしてたら盛り上がらん

想像力の中で輝くのだ。

342 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 21:54:16.39 ID:JUtoqeG5.net
国籍透視とか言ってる時点でもうね
説得力永遠にzero

343 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 22:31:56.58 ID:rlq/Zwq6.net
>>341
その妄想の果てに何を望むのだ?

>>342
なら日本語云々下らない言いがかりつけんなカス

344 :名無し三等兵:2016/04/24(日) 22:37:44.38 ID:HFfVS2Qg.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094396725

アメリカの戦艦の方が高くないか?
>大和の予算がざっと1億4千万円。
>ノースカロライナの予算が約7700万ドルで、これをざっくり為替換算すると約3億円。
>アイオワが同じく1億ドル/4億円。

345 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/24(日) 23:02:47.22 ID:zfRM4Mq9.net
>>335
>14年は1隻1060万、16年度では1740万とか年によってまちまち


をぉ。開戦間近や戦時計画ともなると、鋼材の単価が急騰したりするんですかね?
あと、S.ダコタに対するアイオワの値上り分はある意味内容相応と云えるかもですが、本来早い安い旨い吉野家コンセプトの
ハズのヴァンガードの場合、途中戦訓の加味による構造強化などもあって、もはや省コストに期待出来るのはリサイクル砲の
活用ただこの一点のみであるという(笑)。
んで結局KGVよりも高価で納期も早くないどころか竣工は終戦後、主砲がMk-1で1,000万£ともなると、企画自体それどうよ
となる訳です。
無論、実際に竣工した歴代英主力艦中では最良なんですが。

>>339
まぁクラスが違う上に日独戦艦の対峙自体がそもそも不自然だったりしますが、制約無視エンジニア丸投げ主導そしておまけに
独裁社会主義のナチスドイツとくれば、その口径砲を好き勝手にデカい船体に積むという技術的な独善が許される環境下にあり、
例えばビスマルクなどは、より小さい船体に同一口径砲を積む相手よりも最初から有利な代わりに、同大の船体に格上の砲を積む
相手と往々にして戦うハメになるという点では、実はWW1の独主力艦と全然変わっていないという(笑)

そう云や帝政時とはいえWW1の独主力艦群も、ナゼかどことなく社会主義チックな物件の数々でしたが、同大の船体に格上の砲を
積むライオン相手にデルフリンゲルは闘い、ライオンと同格の砲を積むやつとなると今度はマッケンゼンちゅー奴が出て来ると。

ビスマルクが対峙すべきはヴァンガードクラスの船体に1基1,600tの16インチ砲塔を押し込んだ次期ライオンな訳で、これならば
ビスマルクの相手に不足はないでしょう。個人的にはそれでもややビスマルク優勢ですが(笑)
んでその16インチ艦となると、また例によってそれらより1回り大きいH-39なんてのをドイツ人が企画する。

仰る通り、そういうH-39やモンタナやらのクラスが大和でしょう。
( ^ω^)

346 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 01:48:15.46 ID:KKEGX0an.net
まぁ仮にスレタイ無視して「そもそもなんでビスマルクなんだよ比べるならZ計画中期以降やろうがw
とかほざくageキッズの言う事を聞いてやるにしても、
H39があのまま無駄に設計弄らずに予定通り建造続行した所で当初計画ですら1939年夏起工で4年半乃至5年という見込み
竣工は1944年初頭〜夏頃?実戦投入には更に半年くらい欲しいから1944年も暮れになってようやくお出ましか

こんな妨害要素一切無視した建造ペースでここまで遅延が認められるなら日本側の選手は改大和型・超大和型になってるわなw

347 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 05:59:11.55 ID:R3FVohPq.net
>>344
機関が結構金掛かってるので・・・

>>346
ソ連陸軍とフランス陸軍相手に陸軍を陸軍整備しなきゃいけないから遅れるのは当たり前だろハゲ、
チハとか言うポンコツだけで良いならもっと早く出来てるわいw

348 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 06:40:29.19 ID:R3FVohPq.net
>>345
私もそれほど詳しくないですがアメリカですら戦時は倍以上に高騰してるのでイギリスも相応に上がってる
と思われます。

349 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 07:54:47.03 ID:Xi6P/58D.net
(´ω`)o彡゚

350 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 10:38:32.50 ID:sGxHtX+6.net
>>347
ドイツの軍事予算額を見直そう

351 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 10:41:29.78 ID:MXe4jsAj.net
大和型の予備の小さい舵を大きくすればよかった

352 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 12:01:49.42 ID:J3ixcBHn.net
日本の予算が膨れ上がってたのは日中戦争のせいなんですが?

353 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 12:15:13.91 ID:J3ixcBHn.net
スペックだけ見れば強いけど運用面無視した設計で活躍出来るのかと言うと・・・

354 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 12:27:11.72 ID:MXe4jsAj.net
3号の20センチ砲の重巡洋艦のほうが使える

355 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 13:04:19.37 ID:KAkTe46I.net
>>353
>スペックだけ
ん?何の話?
大和もビスも運用面無視なんてしてないし米も違う
英はスペックからして見劣りがする、となると仏戦艦か?

確かに仏新戦艦は運用無視でスペックだけの見掛け倒しだけれども
何でまた急に?

356 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 13:59:52.97 ID:R3FVohPq.net
大和はスペック以前に日本軍の戦術と米軍の戦術がかみ合わないから活躍は無理なんだよなぁ

要は制空権を奪取した上で3万メートル台から水偵を使って一方的に砲撃する作戦だけど、そもそも
制空権下では米戦艦隊は艦隊決戦を仕掛けないしこんな距離じゃそもそもあたりっこない、戦艦ウォ
ースパイトと戦艦ジュリオ・チェーザレの2.1万メートルが最大でその他は概ね1.5万メートルで命中
弾出してる戦艦が多いことを考えるとやはり無茶

357 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 14:14:38.14 ID:R3FVohPq.net
ガチンコの撃ち合いが始まると後は泥沼だからどうなるか分からんね、1.5万メートルだと大和ですら
安全距離割ってるだろうし投射量で考えれば先に大和が貰う可能性が高い

まあ何が言いたいのかと言う大和でも格下戦艦相手に無双出来ると言うわけでは無い

358 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 14:27:24.19 ID:J3ixcBHn.net
つまり実際は想定と違い15km辺りで被弾するから両者の戦力差はないと?
しかし投射量と命中率においても大和が米国より上なのではないか?

359 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 14:39:47.10 ID:R3FVohPq.net
>>358
>投射量
大和の構想だと数にコスト的や国力差からおそらく戦艦の数では負けているだろうと言う前提
での話し、長門2隻分のコストぶっこんでるし

>命中率
水偵が使えないと3万台はおろか2万台も難しい、2万台では唯一のウォースパイトの例も7
分間で13斉射と碌に射弾観測しないでぶっ放しのまぐれ当たり臭いしね
サマールで初弾夾叉が出たと言うけど水偵無しだと流石にまぐれだろうね、そもそも先行した
重巡か金剛だろって言われてるが(沈めたのも金剛と重巡)

360 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 16:17:53.97 ID:z3D7U+L5.net
>>358
大和型が一回に18発撃つときにアイオワ型とサウスダコタ型は72発撃ち込んでくるじゃろ

361 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:09:34.00 ID:FDnK6RnM.net
>>338
>>ソースは世艦に載ってた乗員の証言

そんなのソースとは言わない。せいぜい「記憶」。そもそも何秒って書いてあったと
記憶してるの?

何年何月号か提示できないって事は嘘と同じ。
過去にも世艦に書いてあったと嘘ついてたのが何人かいたからね。

362 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:21:31.97 ID:FDnK6RnM.net
>>356
>>要は制空権を奪取した上で3万メートル台から水偵を使って一方的に砲撃する作戦

軍令部がいつ、そんな作戦方針にしたっけ?

あとシャルンホルストの例もあるぞ?

>>357
いつの間にか1.5万mで砲戦と思い込めてしまう頭脳には驚くが、それはいつもの
事だから置いておくとして。
http://www.navweaps.com/Weapons/WNUS_16-50_mk7.htm


>>1.5万メートルだと大和ですら 安全距離割ってるだろうし

アイオワ級の50口径16インチ砲から放たれるSHSでもギリギリ無理だ
http://www.navweaps.com/Weapons/WNUS_16-50_mk7.htm

363 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:22:06.62 ID:J3ixcBHn.net
>>360
そんなに撃てないと思うが?

364 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:35:20.43 ID:FDnK6RnM.net
>>338
だから、>>336では君が言うところの「応答'速度」の話してるんだよ。
低速だと舵の効きが悪くなるの当たり前で、軍艦に限らず、船に関する基礎知識
だと思うが?

一般人向けの船舶の解説本にも書いてあるよ。それを踏まえてもう一度>>336を
読んでみなよ。
ちなみに池田中佐の話は初出1969年だが、「伝承・戦艦大和」って本に再録されて
るから現在も確認可能だ。

逃げたければ逃げてもいいぜ?

365 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:38:48.07 ID:FDnK6RnM.net
ちなみに、ワシントン乗員が証言してた同艦の反応速度についてなら、
俺は何の本の何ページに何と書いてあるか知ってるけど、サウスダコタのは
見たことも聞いた事もないな。

366 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:50:30.11 ID:R3FVohPq.net
>>361
1998年12月号読んでから言えハゲw

>>362
>軍令部がいつ、そんな作戦方針にしたっけ?
砲撃開始距離を3万以上にして海軍砲術学校からどうやっても修正できっこ無いとダメだしされとるが?

>アイオワ級の50口径16インチ砲から放たれるSHSでもギリギリ無理だ
防盾を基準にする当たり卑屈さが滲み出ていますがwそこ以外だと1.8kmぐらいでぶち抜けますよ?

367 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:54:28.73 ID:R3FVohPq.net
>>364
威勢がいいだけの信者は恥をかくだけですよw

>池田中佐の話は初出1969年だが、「伝承・戦艦大和」って本に再録されてるから現在も確認可能だ。
古wwまあいいよ、んじゃあ大和の正しい応答速度の資料があればどうぞ?あるんですよねそれなりに
確証ある資料が?

368 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:57:24.04 ID:FDnK6RnM.net
>>366
やあ、品物君。舷側装甲は20度傾斜してるから、垂直584mm相当だし、バーベットは曲面
だからそれと同じぐらいの耐弾効果があるぞ?知らなかった?

>>1998年12月号
これは家に帰ってから確認する。

あと、自分がハゲてるからって他人もハゲだとは限らないんだぞ?

369 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:58:27.97 ID:R3FVohPq.net
ちなみに排水量が近いミッドウェイ級でも同様の数値が得られてるそうですので排水量が
近ければ他の日本艦船でも結構、データは限られるでしょうからね

370 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 18:59:57.62 ID:R3FVohPq.net
>>368
砲弾が水平に直撃すればそうなりますが実際は?勝手に最大値を求める旧軍信者特有の悪い
癖は直してくださいよw

371 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:02:47.31 ID:FDnK6RnM.net
>>367
当時の乗組員の証言なんだから古くなるの当たり前?そんな事も理解できない?
いいから記事を確認しなよ。
米軍機撮影の沖縄特攻時の大和の蛇行写真もね。

372 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:04:48.09 ID:R3FVohPq.net
あとさっき1.5万mの砲戦が〜とか喚いていたみたいですがいくら遠方で撃っても当たらなければねw
ちなみにスレタイのビスマルクがフットを撃沈した距離は1.3万ですハイ、撃つのは結構ですが実際当
たるのは1.5万メートル前後と言う事を理解していただけましたか?

373 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:05:53.30 ID:FDnK6RnM.net
>>370
冗談でなく本当に知らなかったんだ・・・
落角も加味されてますよって事は付け加えておく

374 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:07:54.89 ID:R3FVohPq.net
>>371
蛇行写真からなにを確認しろと?今一話が伝わってないんですかね?要は舵がきき始めるのが遅い
だけであらかじめ切り返しておけば蛇行自体出来るんですが本当に話を理解してるんですか?

375 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:10:45.87 ID:R3FVohPq.net
>>373
加味されてるのはあなたの私見でしょう、全角度に最大値は発揮出来ませんし
そもそも交戦距離として1.5万は主な想定距離では無いです。

大和の主な想定距離は3万から2万と言うのを知らないのですか?

376 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:11:04.77 ID:FDnK6RnM.net
>>372
実績でしか判断しない、できない?それなら1万〜1.3万mで無抵抗の停止目標に
命中ゼロだった某米海軍最良高速戦艦の立場がなくなるぞ?

377 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:14:58.42 ID:Xi6P/58D.net
(´ω`)

378 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:16:23.44 ID:R3FVohPq.net
>>376
実績だけでは無く海軍砲術学校でも3万は無茶と回答されてますが?2万台ですら実戦では至
難だったと言う事をお忘れなく

379 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:22:51.15 ID:FDnK6RnM.net
>>374
写真で蛇行間隔見れる。松本喜太郎の「〜設計と建造」にある武蔵巡航写真の
波の立ち方を参考に速力15〜20ノットと仮定すれば50〜70秒で舵が効き
始めてると推測できる。
仮に100秒だともっと低速、12ノット以下って事になるけど、それにしては
艦首に波が目立ちすぎてる。



>>375
私見じゃない。本当に初心者みたいだな。今まで何を読んで来たの?
知らなかった事は仕方がない。

380 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:25:08.18 ID:R3FVohPq.net
そういえば1万以下で外しまくった巡洋戦艦居ましたねぇ?ワシントン君と比べて命中率は
どうでしたか玄人さんw

381 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:26:27.57 ID:R3FVohPq.net
>今まで何を読んで来たの?
すいません火葬戦記の類は受け付けないんですよw

382 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 19:33:36.35 ID:b6/a8alO.net
馬鹿丸出しよな
まともに相手出来ない癖に反論したがるから文章から拙さが滲み出てる

383 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 21:00:32.18 ID:+//d4j5E.net
いずれにせよ、演習で米軍の3倍の命中率を出していたという日本海軍は肝心の実戦でボロを出したということに変わりはない

384 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 22:58:51.58 ID:SYaIQa1c.net
ボロ出したと言うよりも戦前から想定していた路線と実戦の流れが外れ過ぎたが正しいんじゃないか?

空母又は基地航空隊に制空権取ってもらってから戦艦その他諸々で砲戦突入の予定だったのが制空権取れなきゃ相手の戦艦隊が引きこもる(出てこない)様になったからな

そんな状況で戦艦隊が出てくるのは末期日本海軍みたいにアレコレ選んでられない海軍か他の洋上打撃部隊が根刮ぎ行動不能になって渋々ノースカダコタ投入した米海軍くらいよな
マレーみたいな状況もあるしイギリスは時と場合による

まあ、想定外になるのは手探りしてる軍隊の日常よな

385 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 23:25:12.03 ID:KKEGX0an.net
ID:R3FVohPqクンってすげぇな
傾斜装甲の意味も良く分かってないのに良くもまぁ平然と議論に参加できるもんだ
面の皮の厚さは大和の主砲塔防盾並だなw

386 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 23:27:35.23 ID:KKEGX0an.net
>演習で米軍の3倍の命中率を出していたという日本海軍は肝心の実戦でボロを出したということに変わりはない
合衆国の最新鋭技術を結集した最新鋭高速戦艦の出した記録的なボロに比べればあって無いようなものですね

387 :名無し三等兵:2016/04/25(月) 23:50:11.45 ID:FDnK6RnM.net
世界の艦船1998年12月号だけど、サウスダコタの「応答速度」なんて書いてない。
アイオワの旋回直径について触れてるだけ。

388 :名無し三等兵:2016/04/26(火) 12:52:33.92 ID:1vteA+AI.net
(´ω`)

389 :名無し三等兵:2016/04/26(火) 18:47:39.68 ID:WnQKTUn8.net
よく信者の出す3倍はウソって事でしょ、普通に考えれば当たり前なんだよな
アイオワと言えば未だに軍事版で震動問題あげてるアホもいるわけだし、大平
洋戦争関連は両軍ともアホ信者だらけだわ

390 :名無し三等兵:2016/04/26(火) 18:54:18.92 ID:WnQKTUn8.net
戦艦大和は登場が遅すぎて活躍するのはニューヨーク占領ぐらい有り得ん、活躍
しないものを無理矢理持ち上げてドイツオタクを煽るようなスレ作るから鼻つま
みもの扱いなんだっていい加減気がつけ

391 :名無し三等兵:2016/04/26(火) 20:08:22.82 ID:KQOM3Gv4.net
結局、皆さんどちらが勝つと思ってんだ?

392 :名無し三等兵:2016/04/26(火) 20:24:07.64 ID:ctSJ9CQk.net
(´ω`)

393 :名無し三等兵:2016/04/26(火) 22:02:58.76 ID:aAXS+2cD.net
>>391
そんな事議論しなきゃ分からないのか池沼

394 :名無し三等兵:2016/04/26(火) 22:24:16.31 ID:KQOM3Gv4.net
>>393
いや、スレが逸脱し過ぎてるから。
まぁそれ前提のスレタイなんだろうけど

395 :名無し三等兵:2016/04/26(火) 22:56:11.77 ID:aAXS+2cD.net
>>384
制空権ないと戦艦に限らず艦艇は的だからな、かと言って戦艦を夜戦に出すのはリスクがデカい、
ソロモン見てると良く分かるが魚雷の感度の件が無ければ米戦艦すらオーバーキル気味に沈んでた

396 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 01:11:53.24 ID:zLpYMO3r.net
>>390
>戦艦大和は登場が遅すぎて活躍するのは
なるほど、つまりノースカ以降の大和よりはるかに登場が遅すぎる米新戦艦群はアメリカが月を占領するより有り得ませんな
まして上で言われてるH級とかドイツが冥王星を占領する位有り得ないw

397 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 04:51:57.05 ID:ENUukONL.net
>>396
ソロモンは?w
戦艦な上色々下らないものを背負った大和じゃ活躍出来ないけど消耗品程度に考えれば活躍の場
はあったよ、金剛とか英戦艦とかねw

398 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 07:20:14.31 ID:Ev+f4QgP.net
>>391
艦隊決戦を志向して桟橋でグースカ寝てた屑鉄と
明確な指針に基づいて神出鬼没の大活躍の果てに壮絶な最後を迎え敵側から称賛と畏敬をもって記憶された快速戦艦

世界戦艦10選みても結果はでとるよ

399 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 09:01:10.22 ID:lNGoDCtR.net
釣り針デカ過ぎて話にならん
出直してこいにわか

400 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 10:47:55.45 ID:ENUukONL.net
ニワカは攻撃力と図体のデカさしか見ないからね仕方ないねw

401 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 13:40:33.31 ID:Qu7faf9f.net
>>389
情報ソースで嘘ついたうえに傾斜装甲の効果も理解できず、無知や嘘を認めず、
間違いも訂正できず、挙句の果に「世界戦艦10選」ってやつに権威を感じてるアホ
が現実に存在して、この軍板で暴れ回って顰蹙を買っているという事を証明するスレ
ではある。隔離病棟としても立派に機能もしてるし。

無知と嘘と負けを認めずに、どっちもどっち論か、モンタナスレみたいにネトウヨ
自作自演説に逃げるしかないだろう。所詮はその程度の頭脳の持ち主だ。

402 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 13:50:36.51 ID:+BD3ajer.net
会社で実績低い奴が自分の学歴とか資格とかに縋るのと同じ

403 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 14:15:13.87 ID:Ev+f4QgP.net
>>402
大和型の事だな
戦果ゼロでスペックはご立派

ディスカバリーチャンネルも実績にこそ焦点を当てている。


それこそが世界標準、完璧なる指標だ。

404 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 15:10:17.72 ID:ENUukONL.net
>>402
人と船を一緒にされてもな、資格はやる気と能力、出来る奴はちゃんと取れるし金も手間
も掛かるからやる気がある奴しか取らない、そんでもダメな奴は居る。

405 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 15:24:45.53 ID:ENUukONL.net
>>403
ディスカバリーチャンネル以外でも大和について触れている番組があったけど、対空性能に問題があったらしいね、
よく信者が艦載機300機以上で来襲とかデカい口叩いてるけど大和では無く大和を含む10隻の艦隊に対してで
攻撃機は200機分が数回に分けて来ただけだった、しかも多数設置されていた25mm機銃は殆ど米軍機を捕らえら
れず撃墜は10機、その内8機は帰還途中に墜落と対空砲火は艦隊を含めて実質0に近い有様だった。

406 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 15:36:22.23 ID:ENUukONL.net
これは南太平洋海戦のサウスダコタと比べても格段に低く大和の対空性能には大きな問題
があったと言われてる。

南太平洋海戦のサウスダコタの戦果
約40機の攻撃機に対し艦長26機主張、公式見解では20機以上撃墜とされ大和艦隊を
はるかに凌ぐ撃墜を記録している、無論エンタープライズの対空砲火との協力もあるがな

407 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 16:37:50.75 ID:+BD3ajer.net
人と船を一緒にするなというが、船は自動で勝手に航行して砲撃できるとでもいうのか?
人間の集合体が操作する以上1隻の船は一つの人間的な組織として見ることが出来るし、それが個人の場合と同様実績によって評価されるのは全くもって正当

408 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 17:01:22.60 ID:oSnLo6/E.net
破損機を含めると50機近くだけどね。
あと艦隊の内何隻が対空戦闘も可能な艦なのか、天候の状態、あと艦隊に戦闘機が直掩してる場合の攻撃機の連携にも支障が生じるからね。
まぁアメ戦艦の対空能力が日本より高いのは認めるけど、その撃墜主張ってちゃんと日本の損失とか見比べて裏とったデータなの?日米ともに誤認が多いからね。そしてそれを言ったらビスマルクなんて笑い者になる気がするが。

409 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 17:09:58.84 ID:oSnLo6/E.net
てか結局、戦艦VS戦艦じゃなくてそれ以外で勝負するしかなくなるな。
まぁ、当たり前なんだけど。
スレにするとしたら長門VSビスマルクが調度だな。

410 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 17:11:30.83 ID:/io1sG4Q.net
大和
ミッドウェーで機動部隊に入っていたらな
急降下爆撃機の急襲を探知できたのでは?

411 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 17:50:34.35 ID:ENUukONL.net
>>408
対空戦闘自体はどの船も出来てる、直掩の攻撃で被害が出たのははじめの2機を除いて攻撃後、米戦艦の艦長副長は
26、28機撃墜を主張、日本側の損害とも帳尻は合うがエンタープライズの副長と協議の結果20ちょいではない
かという話になった。

412 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 17:54:02.40 ID:ENUukONL.net
ビスマルクとはまた話が違う、対空砲の調整ミスで碌に撃墜出来ないのはあったが当時は濃霧でギリギリまで察知出
来なかったのも大きい、実際高角砲が反応したのはスォントン中尉の小隊が突入してからだし中尉の居た小隊は3機
が損害続出で雷撃を断念してる。

>>409
ビスマルクは防御面に欠陥があるので正直キツイ、キングジョージの35.6cmで貫通こそされなかったものの第三主砲
が使用不可能になってる。

413 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 19:47:19.89 ID:6UwDqPIQ.net
(´ω`)

414 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 19:54:30.81 ID:tqhVyEl3.net
>>405

スマンが一点だけ突っ込ませてくれ。

>>攻撃機は200機分が数回に分けて来ただけだった

真珠湾数回分でやっと沈んだって結構すごくないか?

415 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 19:56:37.53 ID:tqhVyEl3.net
>>398

>>艦隊決戦を志向して桟橋でグースカ寝てた屑鉄と

日本の戦艦って桟橋に係留だったっけ?

416 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 20:32:28.70 ID:ENUukONL.net
>>414
艦隊全部でだからな、矢矧だけでも魚雷6発爆弾は倍以上被弾してるし投下量は爆弾56発、魚雷17本と記録
されている、アメリカのパイロットが大和をタフだと評価したのは戦後の被弾記録からでは無く戦闘中の報
告からで戦闘直後は29本の魚雷が命中するまで耐えたと信じられてた。

奇襲でダメコンが死んでいた真珠湾とは違い航行中の戦艦を沈めるのは大変だけど200機は明らかに過剰だっ
たね、矢矧の例を見るに戦闘機と雷撃機が40ずつ居ればとりあえず大和を航行不能に出来た

417 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 20:49:48.53 ID:VCvAP8tT.net
>416  正規空母一隻分の艦載機数でOKってこと?

418 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 21:52:36.48 ID:ENUukONL.net
機数的にはそうなるね、あと上の撃墜10は間違いで撃墜5、経済的修理不能で海上投棄5が正解だった。

419 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 22:12:30.35 ID:ENUukONL.net
まあ魚雷も10発以上当たって沈んだけど5、6発の時点で既に操舵系死んでるし大和でも当たり所悪い
ともっと少ない雷撃でも操舵不能になるね、それはともかく浮かせるだけなら可燃物や魚雷捨てたりして
れば結構持つから沈まない=硬いって訳でも無い、ホーネットとかも沈むまで10発ぐらい魚雷耐えたし
比叡も5、6発受けたけど機関が死んだと勘違いして放棄しなければもっと持った。

420 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 22:24:12.46 ID:ENUukONL.net
上で言った矢矧も1発で航行不能になるも最終的に5発まで耐えてるから、機関さえ死なないでダメコン
が維持できれば持つには持つけど的にしかならんという事、ゲームの様にはいかんという事だね

>>409
戦艦対決ってのは射程や速度の関係で殆ど偶発的にしか起らない、ドイツなんかそれを逆手にとって巡洋
戦艦で輸送船団襲う構想があったぐらい

421 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 22:35:11.16 ID:oSnLo6/E.net
ホーネットのは魚雷不発か早爆の可能性が高いんだけどね。てか濃霧って言ったら大和も雲が対空には最悪の状態だったんだけど。あと俺が言いたいのは大和護衛の矢矧、秋月型以外の駆逐艦のこと。
秋雲型以前の駆逐艦とアメの両用砲駆逐艦とじゃ対空能力が違うだろ。
別に大和の対空能力が高いとは思わないけどアメ戦の対空能力が特段高いとも思わないってこと。あと航空機の防弾によっても多少被撃墜率が変わるだろうし。

422 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 23:33:43.76 ID:SMGiIDFc.net
当時の坊ノ岬沖と似た様な天候で護衛艦隊の付いてたエンプラが特攻機1機相手に格納庫とエレベーター吹き飛ばされてるしな

雲が海面近くまで下がってる悪視界な状況は攻勢掛ける航空機側には頗る有利よな

423 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 23:40:47.48 ID:Ycvq/KZO.net
大和の18インチ主砲が一門あたり毎分20発撃てる性能だったならキンチョールの如き勢いで敵機を殲滅させれたのに・・・
そこが悔やまれてならない。

424 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 23:42:23.10 ID:ENUukONL.net
>>421
>アメ戦の対空能力が特段高いとも思わないってこと
能力差はあるけどそれを加味しても撃墜5は少ないと思われたんだと思うよ

425 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 23:50:54.86 ID:ENUukONL.net
実際問題あったしね、25mmの15発弾倉や銃身、あと連装7人3連9人で動かしてたからとても
追従出来たもんじゃないとか

>>422
奇襲出来れば護衛艦隊は殆ど意味ないよ

426 :名無し三等兵:2016/04/27(水) 23:54:16.24 ID:ENUukONL.net
>>423
主砲による迎撃で25mmの光学照準機全部ぶっ壊した戦艦がry

427 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 00:29:29.12 ID:Sz6fzYut.net
坊ノ岬沖では視界が悪すぎて敵機が1000mあたりから突然現れるような状況だったらしいから米艦隊でも有効な対空戦闘ができたかは謎だけどね。
まぁ、今んとこ自分が知ってるのはこれだけだからもう一度坊ノ岬と南太洋を調べてみることにするわ。

428 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 00:38:48.40 ID:w98Ei7sa.net
25mm3連装といっても、あれって発射できるのは1門だけなんだろ

429 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 00:41:02.37 ID:Sz6fzYut.net
>>428
いや、一斉射撃もできるよ。それか左右2門と中央1門の交互射撃か。

430 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/28(木) 00:42:09.00 ID:oOhGaqv9.net
>>408
ビスマルクが舵に被雷というヘマをやらかしたのが晩だったとは云え、射点につかせまいとする対空砲火を
艦の回避運動が阻害しているという点で、明らかに連携を欠いている。
ティルピッツはアルバコア12機中の2機を撃墜し、残りを撃退して無傷で帰還している。

>>412
2,400〜8,000mの射程なので、前盾への被弾時には弾が斜撃となった可能性があるが、油圧機構をやられて
俯仰不能となった。
同じ状況なら他の戦艦も似たようなもんだぬ。
( ´ω`)y=~

431 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 00:47:37.88 ID:w98Ei7sa.net
>>429
できるけど、それやると装弾数の少ない弾倉と砲身加熱の所為で、直ぐ弾幕途切れちゃうからロータリー式に1門しかの発砲しかしなかったと読んだことあるけど。

432 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 00:55:00.72 ID:Sz6fzYut.net
>>431
一門射は中央しかできない、左右銃手席の足元にペダルがあって左右の銃手席の一方は中央一門、片方が左右ニ門の射撃ペダルだから一門のみの射撃はできない使用になってる。一斉射の映像もあるらしいから一斉射か左右、中央の交互射撃が96式の射撃法。

433 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 01:15:04.41 ID:w98Ei7sa.net
>>432
なるほどね。どうもありがとう。

434 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 01:21:07.60 ID:NCPKVtNe.net
巡洋艦ティルピッツにトドメを刺したのはランカスター爆撃機だったとのことだが、
なぜランカスター爆撃機は対日戦争に参加しなかったのか。対日戦争では要らない子だったのか。
ヨーロッパの戦いは1945年5 月9日に終わったし、ビルマにもオーストラリアにも航空基地はあったのに。

435 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 10:18:36.08 ID:xnDbzuco.net
>>434
アメリカンがB29であちこち焼いてたろ
ヨーロッパから回されたP47は紫電改を根こそぎにする勢いだったし

ヨーロッパで高速戦闘をやってた連中や重爆が日本に全フリされるのは勘弁

436 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 11:20:55.83 ID:9GGpv8XA.net
>>406
相変わらず勉強不足だな品物君。傾斜装甲の知識は勉強してるかい?
 
ところで、そのサウスダコタの撃墜数だが、すでに80年代後半の段階で、サウスダコタ
対空射撃指揮官が実際7機撃墜と考えていた事が、イヴァン ミュージカント「戦艦ワシントン」
のなかで明らかにされてる。

この対空射撃指揮官には緘口令が敷かれて口を封じられてたんだよ。その理由は定かでないが、
当時のサウスダコタは海戦中も爆弾被弾で慌てた首脳陣が、必要もないのに指揮系統を移して
混乱が生じ、一定時間、誰も操舵手に指示しない状態が続いたので、空母エンタープライズに
真っ直ぐ突っ込んで行くなどの失態が多く、艦隊の疫病神と言われていたため、艦の士気を
維持したかったのかも知れない。

まあ、艦長が,島を沈めたのは自分で、ワシントンは逃げただけだって嘘言っちゃう人物
だからなあ・・

437 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 11:27:49.68 ID:9GGpv8XA.net
>>416 
沖縄特攻時に大和に投下された魚雷総数は58本。武蔵のような例もあるから、6本か
そこらでは操舵不能にできない可能もまた同じぐらいある。

あと、比叡に投じられた魚雷は、まだ弾頭がTNT爆薬で、破壊力が全然違うから。

438 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 11:31:03.72 ID:9GGpv8XA.net
>>436の最後の文を訂正。

サウスダコタの艦長は、霧島を沈めたのは自分で、ワシントンは逃げただけだって
嘘言っちゃう人物 だからなあ・・

439 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 12:37:34.93 ID:jC66/Phw.net
(´ω`)

440 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 13:10:47.19 ID:w98Ei7sa.net
>>436
その個所は、「射撃指揮官から7機は確実だが、後は報告者によって色々という話を聞かされた証言者が、10機から15機の撃墜が妥当」なんて結論を出してる、
資料とは言い難い話だったよ。
それと、その本は末尾に出典が全く出ていないという、いわば個人的な証言を集めましたという本で、あくまでも個人の当時の記憶を頼りに書いてるよね。
結構誤訳もあったし、あれが一級の資料かどうかは、どうなんだろうと思うけど。

441 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 13:11:16.46 ID:0Qs5DWDX.net
>>436
IDをちゃんと見ようね荒し君、所かまわず人に喧嘩を売る前にちゃんと調べなきゃだめでしょ?
その対空射撃指揮官の証言は信用出来るものじゃないね、艦長や副長の主張を無視してイチャモ
ン付けてきたワシントンの連中と勝手に相談して戦闘後に14機撃墜と勝手な主張をした挙句サ
ウスダコタの乗員を批判する証言を戦後までしまくった屑で自分の主張すら一貫してないアホだ
よ?

どっちもどっちだが参加しても居ないような連中よりは参加した空母の艦長の証言も入ってるサ
ウスダコタの主張が正しいのは当たり前なんだけど?

442 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 13:16:20.62 ID:0Qs5DWDX.net
>>437
当たり所次第じゃ威力関係無しに操舵系やられるから・・・ビスマルクも始めの1本は損傷軽微
だったけど操舵やられると回避出来なくて致命的

>>440
あんまり相手にしない方がいいよ、上で別な人とも揉めてたけど大和に不利な事言うとしつこく
荒らしてくるから

443 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 13:29:51.88 ID:0Qs5DWDX.net
具体的な経緯はこれだな

1、戦闘後何故か直接戦闘に参加してないワシントンの艦長から戦果について異議申し立て
    ↓
2、サウスダコタ、空母両者の艦長、対空指揮の関わった者同士で協議
    ↓
3、報告
    ↓
4、ワシントンの艦長がサウスダコタの対空射撃指揮官を呼びつけてワシントンの対空射撃
指揮官と非公式に協議させる、しかし公式な記録として認められなかった(なんでそう判断
したかの経緯が不明)

1、2と3、4は順序が不明だが、ワシントンが難癖を付けたけど相手にされずワシントン
の艦長が非公式にサウスダコタの指揮官を呼びつけて勝手に考察したっぽいなw

444 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 13:40:15.18 ID:BFqiHQ+a.net
大和信者馬鹿過ぎワロタwww
難癖ワシントン君が勝手に呼びつけて言わせるこゴミ記事持ってきてどや顔恥ずかしく
ないのかよ?米軍の記録だと20機以上、まったく相手にされず妄想本でしか主張出来な
い始末、大和信者の得意技やなw

445 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 13:47:25.10 ID:BFqiHQ+a.net
ゴミ大和は10隻のネトウヨ艦隊でもサウスダコタより落とせない事を自覚しろwww

上の人の考察だと大和を大平洋の難破船にするのに40機要るとか言ってるけど、こ
んなクソ船トールボーイでワンパンなんだよなくだらねぇww

446 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 13:49:53.83 ID:0Qs5DWDX.net
煽り全開過ぎるw病人は仲良く帰って、どうぞ

447 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 13:55:59.06 ID:h8vWBqk2.net
>>445
トールボーイの直撃に耐えられる軍艦があるなら、ぜひ見てみたいものだな。

氷山空母なら耐えられるかもしれんw

448 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 16:04:23.40 ID:vqYuBKhB.net
三笠なら余裕で耐えるだろ
陸に上がった軍艦が最強よ

449 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 16:26:44.70 ID:vZUe1A26.net
>>448
沈没は免れるだろうけど、粉微塵に粉砕されるぞwww

450 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 20:50:11.97 ID:sUG4rYLY.net
大和信者って言葉が出てる時点で例の依存症患者の単発っぽいいけど。
>>440
それ知ってる。けど、ここの病人に説明できるかどうか試す意図があったんだよ。
あなたのおかげで便乗できたみたいだが。

>441
まさかIDが当てになると思ってるのか?まずその事に驚いた。

>>443
それの経緯のソースは?俺が知ってる話と違うんだが。あと、撃墜数の日本側資料との
照らし合わせを、あなたは何を読んで行ったの?

451 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 21:16:01.25 ID:/Rc022tK.net
http://imgur.com/UYR0Lk8.jpg

452 :名無し三等兵:2016/04/28(木) 21:41:32.17 ID:GkhTmqcN.net
>>59
これロシアの国営だよな?ww
反独すぎてウケるwwww

453 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 01:27:50.84 ID:Sp6W2TaF.net
そんで結局のところ、ビスマルクと大和が戦ったら
撃沈するのはどっち?

454 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 03:33:24.84 ID:Sd1xWBEZ.net
>>450
お前の知ってる話ってなんだよ?撃墜数の日本側資料とか日本語おかしいしそもそも日本側は
どの船にやられたかまで記録してないだろ、ワシントンの艦長が異議申し立てしたことも撃墜
数も公式記録に残ってるんだからちゃんと見ろよ

荒らしか信者かしらないがただ世界最強の大和超スゲーをやりたいなら艦これスレにでも行け
よウザすぎ

455 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 03:42:47.38 ID:Sd1xWBEZ.net
>>453
フリッツXで撃沈されるんじゃね?あんだけ排水量違う戦艦ぶつける程ドイツ人って頭悪く無い筈
トールボーイと比べてどっちが効率いいんだろうかな

456 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 05:45:29.36 ID:d8IWHJiD.net
>>454
>撃墜数も公式記録に残ってるんだからちゃんと見ろよ

対中援助に寄与したアメリカの「フライングタイガー」
フライングタイガーは「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」の略称であり、1942年4月に創設し、
1946年4月、戦争終了後に解散された。創始者はアメリカ人飛行教官の陳納徳(シェンノート)氏であった。
1938年8月、宋美齢の求めに応じて、シェンノート氏は昆明市の郊外に航空学校を設立し、アメリカ軍の基準
で中国空軍を訓練し、中国空軍の対日戦に積極的に協力した。
1941年、ルーズベルト政府のひそかな支持の下で、シェンノート氏は個人団体の名義で巨額の資金を出して
アメリカ人パイロットとエンジニアを募集した。その年の7月と10月に、200余人もの勇敢で危険を恐れぬ隊員たちが、
対日戦参加のために中国に来た。
31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機のP-40型戦闘機をもって217機の敵機を撃墜し、
みずからの損失はわずか14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」はフライング
タイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした戦闘機も世に名を知られるようになり、「フライングタイガー」
というニックネームも知られるようになった。抗日戦争が終わるまでに、フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、
積載量223万トン相当の船舶、軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは大破させた。
また日本軍将兵6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガーの隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。
10余人の飛行士はアメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。
http://japanese.china.org.cn/japanese/170095.htm

457 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 10:04:43.87 ID:Sd1xWBEZ.net
大和が就役するより前にヘンシェル Hs 293の量産が開始しされ、大和が練度が実戦レベルまで上がる約半年後には
フリッツXは問題を全て解決している、また月産60程度だった事と>>1の「もし対決するなら、中国沿岸でということ
になるだろう。」を考えれば日本艦隊は一隻残らず海の藻屑と化すことになるだろうな

エロ爆弾と名高いイ号一型丙自動追尾誘導弾を開発した陸軍航空技術研究所の研究員もこれさえ出来ていれば敵がど
れほどの戦艦を揃えようが負けることはなかった、と戦後語っている。



大和厨はビスマルクと戦えば、ではなく戦わせて下さい、ヘンシェルやフリッツXを使わないで下さい何でもしますか
ら、とドイツに懇願する事から始めなくてはならない事を忘れてはならない

458 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 10:07:35.08 ID:4i5hQcZu.net
>>457
護衛、どうすんの

459 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 10:13:13.49 ID:Sd1xWBEZ.net
>>458
中国沿岸なので問題無し

460 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 10:14:41.67 ID:4i5hQcZu.net
>>459
は?

461 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 10:21:29.36 ID:Sd1xWBEZ.net
>>460
は?じゃねーよ、>>1に中国沿岸って書いてあんだろうがよ

462 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 10:25:10.85 ID:4i5hQcZu.net
>>461
護衛がいらなくなるのか?
DB601とか面倒くさいエンジン、まともに整備出来るかね
(ユモに統一するかも知れんが

463 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 10:33:51.36 ID:Sp6W2TaF.net
>>455
『ビスマルクと大和が戦ったら』、ですよ?

464 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 10:36:44.03 ID:Sp6W2TaF.net
>>461
あー色々とダメだこの人。

465 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:17:32.94 ID:Sd1xWBEZ.net
>>462
(護衛戦闘機の範囲内で運用すれば)問題無しって話だよ

>>463 >>463
駄目なのは戦艦同士の決戦があると思ってる大和厨だと思うよ

466 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:19:04.61 ID:4i5hQcZu.net
>>465
回答になってるか?

467 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:22:35.03 ID:ZJaLlrG5.net
>>454

公式資料ってのは、本当かどうかを検証されたから「公式」になってるという
わけじゃないんだよ。

ところで、サウスダコタの主張する撃墜数は、日本の第二次攻撃隊に対するものでしょ?。
それがヒントになると思わない?


あと、本当は俺はあいにく大和信者ではないんだよ。
馬鹿をいじって遊んでるだけさ。軍板で政治的意図をもって暴れてる奴の正体を
暴きたいってのもある。
今回も「大和信者」や「ネトウヨ」という言葉を引き出せた事に満足している。

468 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:30:30.17 ID:Sd1xWBEZ.net
>>467
なんで二次攻撃隊だけなの?そもそも君ちゃんと海戦全体の損害知ってる?

>正体を暴きたいってのもある。
個人レベルじゃ無駄な話だなw

>今回も「大和信者」や「ネトウヨ」という言葉を引き出せた事に満足している。
盲目的に信奉する人を信者と言うのはおかしい?

469 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:34:00.74 ID:Sd1xWBEZ.net
レイテ沖海戦で日本の航空戦艦は不確実ながら50機前後撃墜したんですがそれでも大和が
優れてると?

470 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:36:15.22 ID:ZJaLlrG5.net
>>468
まず、サウスダコタは、どの部隊に所属してどの空母を護衛してて、その空母は第一次攻撃時、どういう状況だった?

あと、あなたは自分と意見が違う人を盲目的に大和信者、大和厨、ネトウヨ認定してるだけに
見えるが?

471 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:43:20.76 ID:Sd1xWBEZ.net
>>470
レッテル貼りと言いたいのだろうけど先ずは記録から見てみてはどうかな?大体なんで
参加すらしてない戦艦ワシントンの乗員や書籍でしか語られてないの?サウスダコタの
箝口令も対空射撃の指揮官だけに当てられた物でもないのに意図的に指揮官を標的にし
たように言ってるよね?そういう事をどんどん積み重ねてトンデモ主張するのが信者や
ネトウヨだと思ってるよ

472 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:44:44.79 ID:ZJaLlrG5.net
>>469
米側によれば、小沢艦隊に向けた攻撃隊の被撃墜数は、全部で10機。
少数ながら戦闘機もふくめた、小沢艦隊の全対空火力の結果がこれ。

24日の栗田艦隊全体の撃墜数も、米側攻撃隊の記録で、うろ覚えだが14〜16機にとどまってた。

473 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:47:03.39 ID:ZJaLlrG5.net
>>469は、米側記録との照合は一切やってませんって証拠じゃん。
記録を見なきゃいけないのはアンタでしょw

474 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:51:17.45 ID:Sd1xWBEZ.net
元々10隻も居てたった5機しか落とせてない大和の対空砲火は問題ありって話に異論を出した
のは君だけどそのソースが良く分からない個人的な見解を集めた本だけと言うのは相当偏ってる
よね?サウスダコタの艦長を嘘つき呼ばわりしておいて戦後30年経って自分の主張すら一貫し
ない米軍からも無視された一士官の話を鵜呑みにするのは公平なの?

私は旧軍自体嫌いだし特攻や戦艦大和とか殆ど意味も無い物を賛美する奴も大嫌い、でもそれは
左翼でも特亜信者でも無くちゃんと理由があっての話なんだよ?

475 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:51:31.51 ID:ZJaLlrG5.net
>>471
なぜ俺の質問に真正面から答えない?

476 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:54:22.04 ID:Sd1xWBEZ.net
>>473
残念ながら日本側はどの船にやられたか、または戦闘機で撃墜されたかの数機を除いて記録は残ってない
米側の主張だけで考えるしか無いが君の根拠は30年も経った後サウスダコタを嫌って悪口書いてる一指
揮官だけ、どっちが間違ってる?

477 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:57:06.00 ID:ZJaLlrG5.net
>>474
当時の対空砲火で26機も撃墜できたって話には疑問を感じないの?
なぜあなたはそれを信じる事ができるの?

無意識のうちに情報を鵜呑みにしちゃてるのはあなたでは?

478 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 11:58:04.91 ID:Sd1xWBEZ.net
>>475
逆に言うけど君こそ話逸らしてない?最初の主張は大和の対空砲火はクソって評価だと俺は言って
そこに君は異論を唱えた、そして根拠が30年後の一士官の記憶、個人の記憶なんて唯でさえ当て
にならないのに30年も経ってから公式より信頼性あるってどういう事?

479 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:01:18.59 ID:Sd1xWBEZ.net
>>477
艦長、副長、空母側と議論とそれなりに検証はされている、妬みからかワシントンからも
異論を出されてるしな、むしろ公式の20機は少ないのではないのかと思ってるぐらい

それに日本の機体は脆いからあり得ない話でもあるまい?

480 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:04:29.96 ID:d8IWHJiD.net
ここでビスが大和に勝つって言ってる奴、もしそうだとしたら、ナチスドイツは大チャンスを逃したことになると思わないか?
ナチスドイツがポーランドやソ連を攻撃して不名誉な犯罪的攻撃行為とされてしまった史実と比べて、
中国抗日戦争を支援してくれて中国の盟友という名誉を獲得できるチャンスを逃してしまったという後悔の念は無いのか?

481 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:06:02.17 ID:ZJaLlrG5.net
戦史叢書83ガ島戦289-292頁『一航戦第二次攻撃』によれば
日本側の被撃墜数は零戦2、艦爆12、艦攻10の合計24機。

それと第一次空襲でサウスダコタが対空射撃をしたかどうか記録を調べればいい。
そう思わない?
あなた「公式資料」持ってるんでしょ?

482 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:10:21.47 ID:Sd1xWBEZ.net
大体ここのスレタイ見て何も思わない時点でそれなりに大和信者だと思うんだけど?
日本がクソデカ戦艦作る代わりにドイツ人はヘンシェルやフリッツXを作った、ドイツの国防の要は陸空軍で懐事情
を考えれば賢い選択、それを考えずWWTは火事場泥棒で懐を温めた日本が特に先進的な考察はせずに金に物を言わせ
て作った大和と妥協や設計上の不備を抱えたビスマルクを無理やりぶつけるのはネトウヨ的発想と言えると思うんだ
けど?

483 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:15:06.48 ID:ZJaLlrG5.net
自覚してないかも知れないけど、これ見てもあなたはネトウヨ依存症だよ。

名無し三等兵

2016/04/29(金) 10:12:29.40 ID:Sd1xWBEZ

アイオワ実装とか2年前ならネトウヨ臭い艦豚が発狂してたところだw

ワイが前に艦これスレで英米艦も欲しいよねって言ったら艦娘の気持ちも考えてくださいとか発狂されたからな、
ネトウヨなんて左翼の幻想かと思っていたんだけど居る所にはいるんだよなぁw

484 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:27:43.29 ID:Sd1xWBEZ.net
>>481
1航空2次攻撃 損失24機
2航空1次攻撃 損失10機
ですがなにか?

485 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:33:36.10 ID:Sd1xWBEZ.net
>>483
他のスレの話を拾ってくる程言い返すことが無いなら普通は引き下がるんだけどなw

これに関しても事実を書いたまででな何か可笑しいか?たかがゲーム、しかも太平洋戦争が
あった世界じゃ無いパラレルワールドで史実の話をする時点で十分ネトウヨだろ?
何が気持ちを考えろだ気色悪い、手を出したのは貴様らの親玉だろうがゴミクズ

486 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:33:54.91 ID:ZJaLlrG5.net
>>484
で、サウスダコタは第一次空襲で対空射撃したの?
発射弾数は?

487 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:36:09.98 ID:ZJaLlrG5.net
>>485
まるで痴呆老人のように以前したのと同じ話を何度も繰り返してるから、
その病状が心配なんだよ。

488 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:39:05.54 ID:Sd1xWBEZ.net
>>486
で、じゃねーよクソネトウヨが当然対空射撃してるしサウスダコタも爆撃を受けている。

489 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:40:51.87 ID:Sd1xWBEZ.net
>>487
それは君に言えること、何か私の主張を崩せるような発言はしたのかな?
撃墜数ならさっき上げた通り、どうする?今度は何を出してくれるの?

490 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:45:52.85 ID:ZJaLlrG5.net
>>488

491 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 12:49:38.84 ID:Sd1xWBEZ.net
バカな大和厨は大人しくヘンシェルやフリッツXには勝てませんでしたと認めなさい、ビスマルクには勝てるけど
ビスマルクはヘンシェルとフリッツXと言う守護神に守られてるからね、ビスマルクを射程に入れる頃には日本艦
隊は壊滅状態、もっともドイツは頭がいいから対イギリスと同じように各個撃破しか使わないよw

492 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:05:11.10 ID:ZJaLlrG5.net
>>488
サウスダコタ被弾は第二次の話。
同艦はエンタープライズの近くにいて、第一次のときはホーネット隊と18km〜20km
離れてたんだよ。

1944年、戦艦アイオワなどの新戦艦による、より進歩した対空射撃指揮装置
&VT信管でも、距離6千m以遠では一機も撃墜できてない。

このことを考えれば、第一次で対空射撃してたとしても、実際に撃墜があったかどうかは
怪しいものだ。

493 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:08:49.03 ID:ZJaLlrG5.net
>>489
同じ話を繰り返してるっていう点は否定しないんだね。
それは、どことなく自覚があるって事だから、まだ治っていける余地があるよ。

494 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:12:10.23 ID:Sd1xWBEZ.net
大体奇襲待ち伏せ騙し討ち大好きの旧日本軍がサシで戦わせる訳ないだろネトウヨ、おまけに想定が
1942年の日本軍に対し1939年のドイツとネトウヨ的悪意のある想定

戦艦12隻、大型空母6隻、その他艦艇多数に対してドイツ側は戦艦4隻、対英用もあるのにお前が
司令官ならまともにぶつけるか?

495 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:19:07.56 ID:Sd1xWBEZ.net
>>492
>ホーネット隊と18km〜20km離れてたんだよ。
二次でも距離的には大差ないのだが?逆にあの巨艦同士全速で回避運動してるにそれ以上接近しろと?
40mmの射程を考えれば余裕、順々に降下してくる艦爆の通り道に弾幕張ればいいだけの簡単なお仕事だよw

496 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:28:59.48 ID:ZJaLlrG5.net
わかってないみたいだな。
第一次攻撃では、エンタープライズ部隊はスコールに覆われて、日本の攻撃は
ほぼホーネット隊に集中したんだよ。

サウスダコタがいるエンタープライズ隊に日本機が攻撃に来たのが第二次。
サウスダコタが指揮系統混乱をきたして、あやうく衝突しかけたのはエンタープライズのほう。

497 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:29:50.97 ID:Sd1xWBEZ.net
いい加減夢を見るのはやめたらどうなのか?お前は自分より大柄で槍を持った相手に刀で戦うのか?
私なら一発で倒せる威力を持った鉄砲や弓矢で戦うね、ヘンシェルやフリッツXは一度に5発でも10
発でも運用できる上命中率は無誘導の30倍の優れものネトウヨ国士の野伏せりの一匹や二匹訳ない

>>493
じゃあさっさと私の発言崩してみろよ、大和の対空砲はクソだって話をなw

498 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:36:05.61 ID:IiwedaTW.net
排気や電気系統被弾したら大和でも退避する
先に当てたほうが勝ちじゃね?
ワシントンの命中率が高くね?レーダー射撃最強
スリガオもレーダーで捕捉した日本艦隊を魚雷放射攻撃
日本は昼戦に持ち込まないと勝てないな
西村艦隊は栗田艦隊を待つために一旦ブルネイに帰ってもよかったな。

499 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:36:54.58 ID:Sd1xWBEZ.net
>>496
分かってないのはお前だネトウヨ、以下のような経過が記録にも残ってる。
攻撃地点に到達した攻撃隊は炎上中の空母1隻を発見、山口大尉は周囲を索敵するも別の艦隊を発見できず、
爆撃を行うべく2航に通信を送る。その時別の索敵機が敵の無傷の空母を発見報告してきたので直ちに移動
し雲下に別の空母部隊を発見した、その後すぐ攻撃隊は突撃を開始した。

500 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:39:46.09 ID:ZJaLlrG5.net
>>495
この時期のサウスダコタの40mm機銃の装備数は、両舷合わせてまだ16門だ。

>>497
いや、崩すもなにも、もうグダグダだしw

501 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:46:09.67 ID:ZJaLlrG5.net
>>499
それ何に書いてあるのか言えばいいのに。
あと、あんた米側の「公式資料」を信じるんだろ?
ならば俺の言う>>496はおかしくない、正しいってわかるだろ?

502 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:46:32.60 ID:Sd1xWBEZ.net
>>498
本来はそれが正しい考え、戦艦はデリケートで自艦の発砲でもシステム上では故障が発生する、武蔵
みたいにね、無論被弾はもっと故障、トラブル率が上がる、サウスダコタやビスマルクとかね

>>500
それは君の頭の中だけだネトウヨ、お前の発言はすべて根拠ないじゃんw
日本の25mmと同じように考えるからそんな考えになるのだよ、99式なんぞ1、2発でお陀仏なのに
それが1、2機ずつ同じルートで降りてくるのだ的当てゲームかなにかか?
40mmの連射性能を動画で見てくるんだなw

503 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:52:08.45 ID:Sd1xWBEZ.net
>>501
日本なら戦闘詳報や米軍ならAction Reportが公式と言えるがそれも知らないのか?

504 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:52:09.91 ID:ZJaLlrG5.net
第三次ソロモンでのサウスダコタは自艦の発砲の衝撃で全艦停電じゃん。「公式資料」
書いてあるぞ。
ビスマルクも初弾発砲の衝撃でレーダー故障、以後使用不能。

505 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:55:20.68 ID:ZJaLlrG5.net
>>503
知ってる。

506 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 13:55:46.48 ID:Sd1xWBEZ.net
>>504
夜戦と防空戦の区別のつかないないのか・・・(畏怖)
ネトウヨ怖いな〜戸締りしとこw

対空戦闘で主砲撃つバカは日本軍だけなんだよなぁw
南太平洋海戦と言ってるだろアホw

507 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:00:50.21 ID:ZJaLlrG5.net
>>506
[第三次ソロモンで]って書いてるのが見えなかった?
ところで>>496で俺が書いた事は正しいと認めるんだな?

508 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:02:04.69 ID:Sd1xWBEZ.net
それはともかくそろそろフリッツXとヘンシェルの前に膝を屈してはどうだろうか?(提案)
お互い全軍を動員出来る環境下なら陸戦に引き込んで日本陸軍を圧殺し救援に来た艦隊を料理
するとか日本艦隊叩き潰す手段はいくらでもあるよ?

509 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:03:48.74 ID:4i5hQcZu.net
>>508
メンテ出来んの?

510 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:03:59.23 ID:Sd1xWBEZ.net
>ところで>>496で俺が書いた事は正しいと認めるんだな?
なんでそうなる?経過は>>499で書いた通りだけど?じゃあお前の見解では山口
大尉は何を攻撃したの?

511 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:05:41.26 ID:Sd1xWBEZ.net
>>509
なにを?Do217やフリッツXなら余裕

512 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:07:02.67 ID:4i5hQcZu.net
>>511
どうやって?
お国を離れて何マイルってレベルじゃないだろ。

513 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:09:50.01 ID:75wSoIRg.net
フリッツXとか関係ないもの出してる時点で答えてるも同然だろw
てかこいつ絶対釣りしてるだろw

514 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:13:39.86 ID:ZJaLlrG5.net
>>510
だから、お手持ちの米側「公式資料」で>>496の内容が正しいかどうか検証
すればいいだけの話じゃないか。

できないの?

515 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:15:55.91 ID:Sd1xWBEZ.net
そう言えば毎日新聞の戦後70周年記念の「数字は証言する〜データで見る太平洋戦争〜」で転舵
時間に触れてるね、27ノットで90秒だってさ、前に舵の切り具合でどうのとか言ってた嘘つき
はどう思う?

>>512
航空基地自体は大した負担じゃないよ、ただ戦艦の派遣となると無理があるね修理ドックとか無いし
今回はその点考慮しないんじゃないのか?>>1の言う想定無茶苦茶だし

516 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:20:47.43 ID:ZJaLlrG5.net
>>515
そもそも本当にそう書いてあるのか確認してないが、
あなたがその毎日新聞の記事が信用できると思う根拠は?
なぜあなたは他のどの証言よりそっちが信じられると思ったの?

517 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:21:22.15 ID:Sd1xWBEZ.net
>>513
いきなり女王取れると思ってんのか山カス?まずはフリッツXを避けてみろ

>>514
だから米記録から見ても機数的にオメーが間違ってると言ってるだろう池沼w

518 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:23:27.67 ID:4i5hQcZu.net
>>515
何機あるんだ?
その、対艦ミサイル搭載のスーパー兵器群(飛行機込み)
だけじゃないだろ。

対地攻撃がこちらにとって重要なら、で向こうから
戦艦の派遣もないんだったら、ソ連みたく
「一方本邦はペラペラのモニター作って砲撃した」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a9/HMS_Roberts_%28F40%29.jpg
とかで問題解決。

これらの艦艇に、一々貴重な航空戦力繰り出してくるの?

519 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:24:20.03 ID:4i5hQcZu.net
>>517
ちなみにそのフリッツX、どんな目標に使うの?

520 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:24:43.15 ID:Sd1xWBEZ.net
>>516
90秒は他にも証言出てんだよハゲwそして大和信者が上げた40秒は20ノット時と詳細
なデータも出ている、諦めなさい舵が悪いんだから仕方ないでしょ?

521 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:27:47.08 ID:Casf47OY.net
いつの間にか大和VSドイツ空軍になってるなw

522 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:28:53.26 ID:Sd1xWBEZ.net
>>518
爆弾は月産60機以上、最終的に1200以上、Do217は2000機近く作られたな

>ペラペラのモニター作って砲撃した
何を相手にするんだ?そんなもので

>これらの艦艇に、一々貴重な航空戦力繰り出してくるの?
それを言ったら戦艦の中国派遣ありうるの?

>>519
航行中のネトウヨ艦隊

523 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:29:13.55 ID:4i5hQcZu.net
>>521
精神勝利砲ですよ旦那。
でないと撃ち勝て船

524 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:29:38.35 ID:4i5hQcZu.net
>>522
それを極東でどう整備するんだ

ん?

525 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:30:34.89 ID:4i5hQcZu.net
>>522
てか、"ネトウヨ"と戦争してるの?
何かスゲーな、"ネトウヨ"w

526 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:30:46.35 ID:ZJaLlrG5.net
元武蔵航海長、池田氏の証言「12ノット、舵角15度で1分40秒」

2代目艦長、高柳大佐の談話「30秒たたないと回らない」(速力不明)

元大和副砲長、深谷惣吉、当直で操艦した時の回想、漁船を避けるために転舵
            したが、30秒たっても回らず、一分ほどで舵が効き出した
            (速力不明だが巡航速力ていどの可能性高い)

527 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:31:04.40 ID:Sd1xWBEZ.net
>>521
仕方がないやってる事は日本軍と大して変わらないしね、奇襲で戦艦沈めないだけ良心的

528 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:33:20.00 ID:4i5hQcZu.net
>>527



…?

529 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:34:26.90 ID:Sd1xWBEZ.net
>>523
モニターで戦艦と戦うとか駆逐艦の方がまだマシではないのか?

>>524
余裕、少なくともビスマルク回すより負担は小さい

>>525
気分次第でいろんな国と戦ってるよw

530 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:34:35.02 ID:Casf47OY.net
ドイツ側が空襲出来るのに大和が丸裸って設定に無理があるよねw
それがありなら、ビスマルクも機動部隊に襲わせるのも有りだよな

531 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:35:46.70 ID:IiwedaTW.net
大和型より超甲巡のほうが使えるような希ガス

532 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:35:51.19 ID:ZJaLlrG5.net
>>517
米記録を見てるのに>>495の書き込み内容かよ。
本当は資料もってないだろ。

>>520
>> 40秒は20ノット時と詳細 なデータも出ている

それどこに書いてあるんだよ。あなた自身は何を読んだの?

533 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:35:59.29 ID:Sd1xWBEZ.net
>>528
飛行機で突然襲いかかるのって日本の得意技でしょ?戦艦や飛行場襲いまくったじゃんw

534 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:36:35.00 ID:4i5hQcZu.net
>>529
釣りだろ?
モニターは。

535 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:37:47.89 ID:4i5hQcZu.net
>>533
相手の水上艦艇は出てこないんだよね?

536 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:42:48.19 ID:Sd1xWBEZ.net
>>530
ぶっちゃけ戦艦の出る幕は無いけどそこは>>1のオーダーだから仕方ない、あと開戦前の日本機動部隊は
防空がヤバイぐらいガバガバだからな護衛機付で来られたら相当ヤバイで?
フリッツXの母機を迎撃するのは高角砲しか出来ないが日本の高角砲は致命的にポンコツ

>>534
知ってた

>>535
?

>>532
毎日新聞に聞けアホ

537 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:44:07.72 ID:4i5hQcZu.net
>>536
あの、戦艦を釣り出すため、あるいは直線飛んでるしかない
フリッツ航空隊を釣り出すためのベイト、
て事なんだが。


分かる?w

538 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:45:11.92 ID:4i5hQcZu.net
>>536
あ、水上艦隊のメンテも、航空隊?同様、
安く上がる設定なのかなw

539 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:45:28.04 ID:ZJaLlrG5.net
おっと訂正。
>>526の大和副砲長の名は 深井俊之助

氏の『戦艦「大和」副砲長が語る真実』ていう本に当該記事がある。

540 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:45:45.91 ID:Sd1xWBEZ.net
>>537
詳しく

541 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:48:41.98 ID:4i5hQcZu.net
>>540
詳しくも何も、より安価な手段で対地攻撃して、
相手が反撃せざるを得ないようにするための
"釣り"だが。
だから豆鉄砲な駆逐艦でなく、モニター投入するんよ。
画像出したのは15インチ搭載のモニターだがねw

542 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:49:09.83 ID:Sd1xWBEZ.net
>>538
ビスマルクだけ派遣する訳にいかんでしょ、1隻の護衛に2〜3隻、そもそも対日本を考えたら
戦艦4隻全部派遣しなきゃならんからな、決闘じゃなくて戦争であれば

543 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:49:58.57 ID:4i5hQcZu.net
>>542
めんてできるの?
わかりやすいようにほぼぜんぶ平仮名にしてやったぞ?

544 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:50:14.71 ID:ZJaLlrG5.net
>>536
毎日新聞の記事って・・・・

545 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:51:21.35 ID:Sd1xWBEZ.net
>>541
日本側にモニター追加しなくても既に老朽艦居るやん

546 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:53:11.64 ID:ZJaLlrG5.net
今まで公式資料をタテに暴れてた人が、自説に都合がいいと新聞記事を
ろくに検証もせず鵜呑みですか、そうですか。

547 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:53:25.82 ID:4i5hQcZu.net
>>545
イタリア製のあれとかな?

548 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:53:30.57 ID:Sd1xWBEZ.net
>>543
戦艦4隻どころかビスマルクも無理だろうけど>>1的には出来るんじゃねえのw?
航空隊なら可能だろ、中華も少なからず協力するだろうし

549 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:55:13.20 ID:4i5hQcZu.net
>>548
中国でのたれる現実しか思い浮かばんけど。
ゲーベンちゃんみたいに、一隻だけに絞ったら?
これでもまだ見込みありそうなw

550 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:55:57.00 ID:Sd1xWBEZ.net
>>546
毎日だけがソースじゃないんだがな?大体速度で舵の効き変わるから全速で出せと言ったやんw
頑なに全速出さないネトウヨはなんなの?

551 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 14:59:22.18 ID:Sd1xWBEZ.net
>>549
普通の頭してりゃ派遣自体ねーよw>>1みたいなキチウヨの妄想を出来る限り叶えてやってるだけ、
こんな遠隔地に出すバカ居ない、日本軍がイギリスの一部割譲してもらってそこに基地立てて戦う
ようなモンじゃん

552 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:02:35.44 ID:ZJaLlrG5.net
>>550
だったら>俺が書いた>526と毎日以外のやつ出せよ。資料持ってないから出せないんだろ?
全速時での話したなんて君はいつ言った?アンカーで示せよ。この嘘つきが

553 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:02:44.87 ID:4i5hQcZu.net
>>551
今の極東のロシア艦隊みたいに腐って朽ち果ててく
選択肢があるよ。


それはそれで面白いかもな?
どうも納得行かずにムキになってる向きは、
それはそれで痛々しくてワロえますがw

554 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:26:57.82 ID:Sd1xWBEZ.net
>>552
アンカーぐらいちゃんと付けてから言えよネトウヨw
森下信衛の発言なんかがあるな、後昆に伝えん -戦艦大艦長森下信衞少将の生涯―で回頭速度
について語ってるよ?回頭し始めるまでが長く舵が反応するまで1分半もかかるこの船を回避
させる事は並大抵な事じゃないって言ってるよ?

555 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:36:28.13 ID:Sd1xWBEZ.net
>>552
それはともかく貴様は早くサウスダコタの撃墜数の資料持って来いよw都合のいい30年後の
証言なんか持ってこないでさ、ちゃんと米海軍の記録を持って来い
それともフリッツXとDo217に土下座するか?するなら今までの非礼は水に流してやる (´ー`)y─┛~~;

>>553
バカなネトウヨ思想で派遣すればそうなる当たり前の事、だがヘンシェルやフリッツXならそうは
ならない、この2つの守護神がその威力を発揮した時日本艦隊は輸送艦ごと消滅し中国の平和は
保たれるのだ。

556 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:38:02.11 ID:4i5hQcZu.net
>>555
無理でしょ?(あっさり

557 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:49:22.88 ID:Sd1xWBEZ.net
>>556
サレルノに上陸した連合国軍がナチの反攻を受けそれを救援しに行ったウォースパイトはDo2173機による
フリッツXの攻撃を受け、ウォースパイトに3発中2発が命中大破となった。
大和を沈めるには6発もあれば十分だろ

558 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:52:58.27 ID:4i5hQcZu.net
>>557
救援にモニター出せば良いだろ?
あるいはちうごくがだいっ嫌いな出雲とか(loop
大した海軍力ないんだから、適当に付き合っときゃ
ええだけの話
w

559 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:53:42.96 ID:h6iUnOm6.net
とりあえずID:4i5hQcZuが日本語下手くそなのはよくわかった

560 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 15:56:55.93 ID:Sd1xWBEZ.net
>>558
無理だ>>1の指令でビスマルクの出撃は決定している、ドイツ海軍としては無駄死にさせる訳にはいかない

561 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:00:15.56 ID:4i5hQcZu.net
>>560
なら水雷艦隊から61センチ魚雷ぶち込んで、
皆死んでもらいましょ?
アメちゃんと違って、巡洋艦とか全然ボリュームないからねえ

562 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:02:57.84 ID:Sd1xWBEZ.net
ところでなんでネトウヨは同盟国の船を襲うんだ?ホントは英米の子になりたいんか?
それならイタリア狙った方がいいんじゃないのか?
ドイツ:フリッツX、イタリア:トールボーイ、アメリカ:原爆だけどイタリアはなんも
無いからな、狙うならイタリアだろう

563 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:03:34.07 ID:4i5hQcZu.net
>>562
どうしたんだ?いきなり。
敵だったら戦うだけでしょ

564 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:06:46.51 ID:Sd1xWBEZ.net
>>561
フォッケウルフの守りを抜けられる飛行機が居ればどうぞw戦いたいのなら近くまで来いよw

565 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:07:32.37 ID:Sd1xWBEZ.net
>>563
同盟国なのに敵とか狂犬かなにかか?

566 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:07:59.35 ID:4i5hQcZu.net
>>564
駆逐艦をフォッケウルフで沈めるの?

脳ミソにコンクリとか充填されてないかな

567 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:08:37.97 ID:4i5hQcZu.net
>>565
想定がどうだとか散々言っておいて、
今更なに
>>1、なんだろ?

568 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:10:25.90 ID:Sd1xWBEZ.net
>>566
潰すのはコソ泥日本軍の侵攻してきたゼロ戦だけですが?

>>567
何故同盟国相手に想定する必要があるのだろうか>>1の頭はおかしい

569 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:12:20.63 ID:4i5hQcZu.net
>>568
あのさあ、水雷"戦隊"(これは間違い修正)で
ビスマルク潰すのに、何でフォッケウルフが出てくるのかな

570 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:13:01.86 ID:vxya9Sxd.net
まず海軍ですが、ナチスのUボートや高性能な攻撃機や誘導爆弾がさも米海軍に大損害を与えたようなイメージがありますが、
それは大きな間違いで、ドイツ軍が第二次世界大戦中沈めた米海軍の軽巡洋艦以上の艦船は、護衛空母ブロックアイランドたった1隻、
駆逐艦にしても10隻程度に過ぎません。ドイツ海軍は通商破壊戦に特化した海軍であり、その象徴ともいえるUボートが大戦初期は、
旧式の英軍艦や丸腰の輸送艦相手に大暴れしました。
しかし、大戦中盤になると米軍や米軍の供与した護衛空母隊と対潜哨戒機隊と駆逐艦にいいようにカモられ1000隻以上も製造した
のにその832隻を撃沈されるという一方的虐殺を食らうことになります。
ドイツ軍の主な相手だった英海軍がいかに旧式で、日米海軍と比較にならないかは、ドイツ軍が歯が立たなかった新鋭戦艦
キングジョージ5世級のプリンスオブウェールズを、日本海軍がほぼ損失なしで撃沈してること、ドイツ軍がよってたかって一隻
も沈められなかった英海軍の重巡も日本軍はほぼ完封勝利で4隻も沈めてることを見れば明らかでしょう。Uボートやドイツ海軍
やドイツ空軍の対艦攻撃は旧式の英海軍相手だから通用したにすぎないのです。
それに対し日本海軍は米海軍に壊滅させられることになりますが、日本海軍も空母10隻撃沈(護衛空母も含む)やドイツ軍が
損傷すら殆ど与えてない重・軽巡洋艦も10隻撃沈しています。
駆逐艦に至っては、海戦・潜水艦・航空攻撃特攻による撃沈艦・スクラップ艦を合わせれば70隻以上損失させてるのですから、
米海軍にとってどちらが主戦場だったか常識的に考えれば判ることでしょう。
特に沖縄戦では、米海軍は日本軍の特攻攻撃に徹底的に苦戦し36隻沈没368隻撃破(内多数の廃艦あり)の史上空前の
損失を食らって、ニミッツら海軍首脳は一時期真面目に沖縄からの海軍の一時撤収も検討し、沖縄攻略の海軍司令だった
スプルアンスは海軍のあまりの損害に精神的におかしくなり司令を更迭されたのですから、ドイツ軍より遥かに米軍を追い詰めたと言えるでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10128100820

571 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:14:01.25 ID:Sd1xWBEZ.net
>>566
日本戦艦はすべてフリッツXのオヤツ、お情けで鼠輸送は許してやるから早く大陸から出て行くんだな

572 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:15:55.56 ID:4i5hQcZu.net
>>571
中国人なんか?お前。
何かドイツに対して信仰心にも近いもの持ってるからなあ。

期待には全く添えそうにないんで、
ごめんね?(テヘペロ

573 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:17:38.65 ID:IiwedaTW.net
水密区画 ビスマルク>大和
砲弾防御 大和>ビスマルク
魚雷防御 ビスマルク>大和
フリッツX防御 大和>ビスマルク

574 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:19:29.31 ID:Sd1xWBEZ.net
>>569
国籍透視とかネトウヨみたいだぁ・・・
日本が航空隊ださなきゃウルフは出さないよ、Do217は出すけどなw
山カスごとき沈める方法はいくらでもあると言う事、戦艦同士サシの
決戦?まずはドイツに土下座してからだなw

575 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:20:26.70 ID:Sd1xWBEZ.net
>>573
ビスマルク出さないで大和だけフリッツX食らわせばええやんw

576 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:21:03.57 ID:4i5hQcZu.net
>>574
なあ

何で水雷"艦隊"の話をしてたら、フォッケウルフが出てきたんだ?
航空機の話をしてると考えたの?

577 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:35:41.86 ID:Sd1xWBEZ.net
大和活躍ありきの想定なんぞ虫唾がはしるんでなw

気持ち良くなってる所すまないがもうちっと狭いコミュニティでやってくれ、役立たずのゴミ
を使ってドイツ軍相手にホルホルされるとワイはとても不快、何が何でも現実見せてやりたく
なるw

578 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:36:45.08 ID:4i5hQcZu.net
>>577
もしもーし

579 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:40:01.80 ID:wRCjHfcN.net
>>548
戦艦ビスマルクとUボートを中国沿岸に派遣すれば、中国人にどれだけ感謝されたことか。
もし日本海軍を相手に互角以上に渡り合えるのならの話だが。

580 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:41:53.94 ID:Sd1xWBEZ.net
>>578
もしもしじゃないよハゲ、ドイツは戦艦4隻しかいないんだから救世主フリッツXと相棒のDo217が
邪悪な日本海軍からドイツ海軍を救うんだよ

581 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:43:16.49 ID:jo7ILjl4.net
戦艦大和が沈んだ頃には、もうベルリン陥落してるんだけどな。

582 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 16:49:58.25 ID:4i5hQcZu.net
>>580
ん?
何で水雷艦隊、なり戦隊なりの話でふおつけうるふ(変換出来ん)が
出て来るかの説明、マダー?(chinchin

583 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 17:00:19.85 ID:Sd1xWBEZ.net
>>581
そもそも独ソ戦になったら派兵なんかしないと思うけど?
つまりアメリカ>ソ連>ドイツ>日本かw


>>582
お前は日本語の勉強から始めろw

584 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 17:03:04.44 ID:Sd1xWBEZ.net
>>582
言いたいことは何となく分かるから答えてやるよ、何故態々戦艦を使って
やらねばならんのだ?別に飛行機で沈めてしまっても構わんだろう?
戦艦同士のサシがやりたいとかネトウヨの甘えは通用しないw

585 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 17:03:15.02 ID:2yGjPJHJ.net
>>572
> 何かドイツに対して信仰心にも近いもの持ってるからなあ。

大陸打通作戦がやれたのは、米国がドイツ打倒優先で米軍主力をヨーロッパへ向けたから。
大陸打通作戦の輝かしい大勝利の裏には、ドイツの悲しい犠牲があったことを忘れてはいけない。

586 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 17:03:42.10 ID:4i5hQcZu.net
>>583
投影、してんだよね?

水雷"艦隊"の話でこんな事書いた、何処かのドイツさんはw

>564 名無し三等兵 2016/04/29(金) 16:06:46.51 ID:Sd1xWBEZ
>>561
>フォッケウルフの守りを抜けられる飛行機が居ればどうぞw戦いたいのなら近くまで来いよw

587 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 17:04:55.35 ID:4i5hQcZu.net
>>585
自分からソ連に突っ込んで行ってて、何。
ハンガリーとかも付き合わされて酷い目にあってるし

588 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 17:05:18.61 ID:2yGjPJHJ.net
>>583
>そもそも独ソ戦になったら派兵なんかしないと思うけど?

日本は太平洋戦争でボロ負けしても、大陸打通作戦を成功させているが?

589 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 18:01:07.43 ID:IiwedaTW.net
そんな事より
ハワイ補給路を潜水艦と巡洋艦で通商破壊をするべきだった。
3号の20センチ砲のほうが使える。

590 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 18:04:26.05 ID:IiwedaTW.net
連装20センチ3号砲塔4基 速力35ノット
10センチ高角砲六基

591 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 19:10:47.18 ID:TBd+QzTr.net
>589  もう高速空母機動部隊もつぎ込んでもよかった。

592 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 19:49:34.20 ID:uLsTdCmD.net
ハワイ封鎖するには中間補給基地が必要だろうな
パルミラくらい取れてれば…

593 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 20:29:33.85 ID:TBd+QzTr.net
広大な海での島の取り合いでは、海上補給路潰しが最も効果的な作戦だね。

594 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 20:38:00.56 ID:Sp6W2TaF.net
>>584
それで、ビスマルクと大和が戦ったらどっちが強いの?

595 :594:2016/04/29(金) 20:43:23.20 ID:Sp6W2TaF.net
ああ、ごめんこの人ちゃんと>>481で答えていたわ
大和はビスマルクに勝てる、と。
このスレタイに対するこの人の明確な結論は
ビスマルクが大和と撃ち合ったら大和が勝つ、だそうだ。

596 :594:2016/04/29(金) 20:44:38.19 ID:Sp6W2TaF.net
>>491だった。
ちゃんと回答してくれていたようですっきりした

597 :名無し三等兵:2016/04/29(金) 23:48:17.26 ID:vBFBOX1C.net
>>554
君が本当にその本持ってるかは疑問だし、自分で言ってた「詳細なデータ」とは
ほど遠いという点はとりあえず置いておこう。

さて、森下信衞の大和艦長時代の実力と実績、人望に揺るぎはないのだが、
戦後の手記(伝承・戦艦大和に収録)を見ると、結構他の記録と食い違ってて、
記憶が薄れてるか改変されてるか、もともと正確でない情報を信じてたのか
って感じなんだよなあ。

大和の運動特性については、むしろより若いかった津田航海長の証言のほうが
説得力を感じる。

598 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:22:06.96 ID:VzVChIkZ.net
>>595
議論する必要があるのか?その為に神はヘンシェルとフリッツXの2つをドイツ人に授けた。

>>597
お前人の悪口しか書かないなwサウスダコタの艦長嘘つき呼ばわりした次は森下の悪口かよ
ネトウヨは同じ日本人であろうと自分を批判するものは許さない、害悪としか言いようが無
いなw

599 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:26:17.27 ID:9g4N2JOd.net
>>598
今日も元気にフリッター?

600 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:35:16.60 ID:VzVChIkZ.net
>>586
投影?なんの略語?水雷"艦隊"の話って日本の航空隊云々言い出したのはお前やろw

いいかよく聞け軟弱なネトウヨよ、日本の戦艦を一隻残らず沈めるのはフリッツX、鼠
のように逃げ惑う雑多な艦艇を沈めるのはヘンシェル、そして軟弱な永遠の0を叩き落
とすのがウルフ、間違えないように1000回復唱して廊下に立ってなさい

601 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:37:23.92 ID:9g4N2JOd.net
>>600
もう一度

これ書いたの、お前だろ?

>564 名無し三等兵 2016/04/29(金) 16:06:46.51 ID:Sd1xWBEZ
>>561
>フォッケウルフの守りを抜けられる飛行機が居ればどうぞw戦いたいのなら近くまで来いよw

602 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:37:41.13 ID:VzVChIkZ.net
>>599
ゲーム卒業したらめっちゃ暇になった、映画見ながらコメントしとる。

603 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:38:51.06 ID:9g4N2JOd.net
>>602
ゲーム卒業
…?

604 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:38:58.46 ID:Il9H79rw.net
>>598

だったら自分で言ってた「詳細なデータ」ってやつを出せばいい。半日以上経っても
出せてないって事は、いつもの事ながら嘘だったって事だろ?
今までみたいな捏造はするなよ?もう通用しないぜ。

605 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:40:10.59 ID:VzVChIkZ.net
>>601
そうだが?何か疑問でも?

日本の戦艦を一隻残らず沈めるのはフリッツX、鼠のように逃げ惑う雑多な艦艇を沈めるのは
ヘンシェル、そして軟弱な永遠の0を叩き落とすのがウルフ、間違えてもこれ以外の組み合わ
せは無い

606 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:42:16.77 ID:9g4N2JOd.net
>>605
おれは61センチ魚雷の水雷艦隊、と書いたんだが。
艦隊は置いといて、その、航空魚雷の口径はどれ位?

607 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:44:03.88 ID:VzVChIkZ.net
>>603
他の奴と遊ぶ予定無い土日は毎回ゲームやってたんやで

>>604
嘘つきはお前だろ、大体お前の言う詳細なデータってなんだ?測定データが無い以上
人の言ったものしかデータは無い、信用のおける人物や日本の大手新聞が言ってるの
だから十分信用に値するだろう、少なくとも主張が一貫してない人物よりは遙かに信
用出来る。

608 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:44:44.63 ID:9g4N2JOd.net
>>607
ダメ人間か

609 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:46:17.82 ID:VzVChIkZ.net
>>606
魚雷じゃないぞ?Wiki読んでからもう一回来るように

>>604
あとサウスダコタの対空砲火に関しても持ってくるように

610 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:48:45.69 ID:HTPV5t0b.net
>>564
>フォッケウルフの守りを抜けられる飛行機が居ればどうぞw戦いたいのなら近くまで来いよw

―にも拘わらず、東部戦線でFw190が「上手くいかなかった」のは何故だとお考えですか?ソヴィエトのパイロットからは、
いい戦闘機だがそれ以上のものではない、という程度の評価しか得られていませんが、西部戦線の「フォッケル」は
一大センセーションを巻き起こしたわけですから。
 全くその通りで、強力な戦闘機だし、一応の「水準」には達しているが、戦闘能力となると際立ったものは何もなかった。
実際のところ、ドイツ人はこの飛行機にとても大きな期待をかけていたが、しかし明らかに過大評価をしており、
性能を高く見積もっていたという印象だ。
 例えば、「コブラ」は「フォッケル」よりも速力で劣るだなんて、彼らは何でそう思い込んだんだろうね?実際にそんな
ことがあったのだ。最初のうち、ドイツ人は自分たちが速度性能で勝っていると固く信じており、「フォッケル」で攻撃を
かけた後にエンジン全開で離脱を試みる場合が多かった。だが、こっちは彼らに追いついて、上から弾を「降り注いで」やる。
向こうは煙を噴いたり蒸気を噴いたり大騒ぎだが、どうやっても振り切ることはできなかった。私たちはすぐに、
全力運転だけで逃れようとするとどうなるか、ドイツ人どもを教育してやったよ。その後は「フォッケル」も、攻撃後の離脱
とこちらの射撃から逃れる際には必ず急降下をすることにし、それ以外の方法を禁止した。
 垂直面の機動性も「フォッケル」は「コブラ」より下回っていたが、当初は私たちに垂直面の戦闘を挑んできた。
これも同じことで、すぐに思い知ったようだけどね。やっぱり私にはよく分からないんだが、「フォッケル」が「コブラ」
に垂直面で勝っているだなんて、一体彼らは誰に吹き込まれたんだろう?
 「フォッケル」は加速性が劣るという弱点があり、もしかしたらこれが一番の泣きどころだったかもしれない。後になると、
彼らも「フォッケル」で戦う時は速度を失わない形で機動を組み立てるよう心がけていた。長時間の格闘戦で「ヤク」
やラーヴォチキン、「コブラ」に対抗するなんて、「フォッケル」にとっては最初から負けが決まったようなものだ。
スピードが落ちてそれっきり、だよ。彼らが次に速度を得るまでの間に、こっちは何度でも撃墜のチャンスがある。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/golodnikov2.html

611 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:49:45.88 ID:VzVChIkZ.net
>>608
6大クラスには負けるけどそこそこスペックはええで、でも外に出るのはめんどくさい
外に出るのは仕事と酒飲む時だけやねん

612 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:49:55.68 ID:9g4N2JOd.net
>>609
俺の書いた水雷艦隊の魚雷の話、だが
Wikiを読むと何故フォッケウルフが出てくるようになるか
分かるの?

613 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:51:04.18 ID:9g4N2JOd.net
>>611
ダメ人間か(面倒くさいのでコピペ、て解説の方がなげーよ!

614 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:52:37.59 ID:VzVChIkZ.net
>>612
どういう事?異次元すぎて草

615 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:57:00.84 ID:VzVChIkZ.net
>>613
平日酒飲んで何が悪いのか?最近飲めない奴多すぎて仕事の付き合いじゃ飲めないんだよ
肝臓壊して飲めないのは許せるが飲みたくないから飲まない奴はダメ、飲むのも仕事やで

616 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 00:59:47.47 ID:9g4N2JOd.net
>>614
ビスマルクが出てこようが、水雷"戦隊"の
61センチ魚雷で海の藻屑と出来る。
ドイツはあまり巡洋艦持ってないから
駆逐艦とか全部追っ払えないよね?

617 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 01:01:11.53 ID:Il9H79rw.net
>>607

「詳細なデータ」って>>520で自分が言ってんジャン。若年性認知症か?
それとも、たったあれだけでも君にとっては「詳細なデータ」なのか?

あと、誰にでも記憶の薄れや勘違いがあるし、大新聞でも「誤報」は結構ある。
軍事面ではとくにそうだ。
だからこそ他の証言者や、米軍撮影の写真、そういった材料も集めて判断するのが
真相に近づける方法だ。

あんたみたいに何も考えずに特定の情報を鵜呑みにして、突っ込まれると後付けで
屁理屈こねる人間にだけはなりたくないわ。

618 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 01:01:39.25 ID:9g4N2JOd.net
>>615
外に出るのは仕事の時と酒飲む時ダケなんだよね

ダメ人間じゃん?

619 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 01:07:28.86 ID:VzVChIkZ.net
>>616
そうなるな、その為のヘンシェルだが

>>617
>誰にでも記憶の薄れや勘違いがあるし、大新聞でも「誤報」は結構ある。
それじゃ証明不可能だろw
>他の証言者
君全速時の証言者一度も出してないじゃんw
>米軍撮影の写真
これ舵の反応速度の算出出来ないよね?出来るのはどれだけ小さく回れるかじゃんw

君の場合主張すら成り立ってないよね?証言で良いと言ってるじゃん、全速時の奴はや
く持って来い

620 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 01:09:25.01 ID:VzVChIkZ.net
>>618
飯も買いに行く、あと誰かと遊びに行く時もな
正直それ以外必要ないだろう、一人で博物館行くような意識高い系も居るけど
マネする気になれんよ

621 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 01:13:55.70 ID:Il9H79rw.net
>>619
酔っ払いの相手して時間損したわ。
まあ、それでも以前と同じような論点スリ替えで逃げようという知恵が
働く事には感心するが。

622 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 01:13:59.47 ID:9g4N2JOd.net
>>619
ヘンシェル?
えっと確か

>564 名無し三等兵 2016/04/29(金) 16:06:46.51 ID:Sd1xWBEZ
>>561
>フォッケウルフの守りを抜けられる飛行機が居ればどうぞw戦いたいのなら近くまで来いよw

フォッケウルフの話だよな

623 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 01:14:56.16 ID:9g4N2JOd.net
>>620
言った後でどんどん足してるの?外に出てる"設定"をさ

624 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 01:17:41.55 ID:Il9H79rw.net
>>619
>>これ舵の反応速度の算出出来ないよね?

酔っ払いや馬鹿や若年性認知症患者にはできないよ。

625 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 10:17:37.23 ID:VzVChIkZ.net
>>621
負け惜しみにしか聞こえないよ〜早く全速時の舵の反応速度書けよネトウヨwww

>>622
日本の攻撃機はフォッケウルフ、戦艦はフリッツXが始末する。フリッツXがある限り
日本艦隊は無駄飯食いにしかならないのだ

>>624
じゃあ写真から算出してくれようなぁ〜ネトウヨ〜、無論ちゃんと検証過程乗ってる
識者の意見なwネトウヨ式算数は私だけじゃなくて一般人も分からないからよぉ〜
あくしろよ

626 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 10:19:56.27 ID:9g4N2JOd.net
>>625
攻撃、機?

627 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 11:38:38.21 ID:vx2SSkG+.net
大和型の副砲が最強
通商破壊にはいいぞ
最上の15.5砲塔型を量産して通商破壊する

628 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 12:51:38.48 ID:Seqsa/8g.net
フリッツは44年中に生産終了してんだよね
で、なぜ生産終了したかって、母機の損害があまりにも大きいから
高角砲の射程内で命中まで単調飛行しなきゃならんので
迎撃機どころか対空砲火でさえ危ない

なお信頼性がよほど悪かったのか、
生産量の実に半分は試験で使われて消耗してる

629 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:04:30.46 ID:VzVChIkZ.net
>>628
連合とにほんへのAAを一緒にしてはいけないんだよなぁ・・・、それ以前にBAKA爆弾抱えた一式と同じ目
にあってるから対空砲云々以前の問題、そもそもにほんへの艦隊は大和とその他9隻居ても5機しか落と
せないクソ雑魚ナメクジ、高度4000mの誘導コースに居る母機を落とせるのはポンカス管制の高角砲だけ
やから問題無し

ちなみに信頼性が悪いのはネトウヨの妄想ですね、妨害手段に備えて有線式や無線チャンネルを増やして
いたしそもそも600発以上試験で使われた記録は無いぞ?

630 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:05:54.43 ID:9g4N2JOd.net
>>629
何かポンカスやらナメクジやら変な言葉並べて
誤魔化そうとしてない?

631 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:12:33.37 ID:VzVChIkZ.net
ネトウヨが大和の擁護を諦めて守護神フリッツXに文句をつけ始めたのか?にほんへのカスい対空砲火を
連合仕様に下駄履かせても実は厳しい、大抵母機に深刻なダメージを与える頃には爆弾が直撃してる、
最終的に音速近くまで加速するので当てる頃には撃ってる側もお陀仏

>>630
ソースを頼むよ〜ネトウヨ〜
上で大和の対空砲火や舵の応答時間で難癖付けてたネトウヨも結局一個人の証言しかソースだしてないのよ

632 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:15:55.29 ID:9g4N2JOd.net
>>631
&#160;The bombardier had to be able to see the target at all times,
and like the Azon ordnance, the Fritz-X bomb had
a&#160;flare&#160;in the tail so it could be seen from the controlling aircraft for its&#160;
MCLOS-form guidance
to control it properly. The disadvantage with this &#8212;
in comparison to fully autonomous-guidance glide bombs like the operationa
l&#160;U.S. Navy's&#160;Bat&#160;radar-homing glide bomb,
used against Japan in 1944-45 &#8212;

were that the aircraft had to be flown toward the target
on a steady course
and that as the missile
neared its target
読める?

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Fritz_X

633 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:18:39.59 ID:9g4N2JOd.net
>>631
続き

The bomber was vulnerable to fighter attack as well as ship-based air defense weapons

while maintaining a slow,
steady course so the bombardier
could maintain visual contact to guide the bomb.

で、これだと
When working properly, the missile was able to pierce 130&#160;mm (5.1&#160;in)[3]&#160;of armor.
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Fritz_X

634 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:20:16.34 ID:VzVChIkZ.net
>>632
試験で使用した数書いてないだろうネトウヨ君

635 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:21:35.74 ID:VzVChIkZ.net
>>633
船の防空砲火にも弱いと書いてあるけど具体的な根拠は?

636 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:24:41.40 ID:9g4N2JOd.net
>>634
あの、BATみたいにある程度自律的に
攻撃できるの?
2800発以上作られて日本も攻撃食らった
これみたいにね

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Bat_(guided_bomb)

637 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:25:44.62 ID:VzVChIkZ.net
おいネトウヨ、訓練で使用した数は?
艦艇の防空砲火に弱いと言うのは既に分かっているけど、あくまで米軍基準やで?

638 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:26:32.36 ID:9g4N2JOd.net
>>635
MCLOS、つまり最後までマニュアルで誘導しなければならんだろ?
フリッツX。
シッティングダック言うのとちゃいますか、それ

639 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:27:06.14 ID:9g4N2JOd.net
>>637
訓練数が何か意味あることなのか?

640 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:30:13.41 ID:VzVChIkZ.net
>>636
母機の離脱を早い段階で行うためでしょそれ?日本軍の誘導爆弾も同じ思想なんだが?

>>638
母機が4000mぐらいの地点で直撃してるんですが?

>>639
信頼性の話はもう忘れたかネトウヨ

641 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:32:13.03 ID:VzVChIkZ.net
偉そうに英語Wiki持ってきた割には特になんの情報も無いけど何が言いたい?
汚い鉄くずがそんなに可愛いかネトウヨ君

642 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:32:16.29 ID:vx2SSkG+.net
空母機動部隊ではビスマルクのほうが使える

643 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:33:58.70 ID:9g4N2JOd.net
>>640
何か、脚の折れやすい出来損ないの艦上戦闘機でなくて
普通の戦闘機で迎撃されたら生きてられるの?
4000mまで直進してる爆撃機。

>>640
後、信頼性の話って、何。
俺は知らんが説明してみて?
現実に意味があるのならね

644 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:37:48.01 ID:VzVChIkZ.net
>>643
クソゼロでウルフに勝てるの?日本軍の貧弱な防空網で撃ち落とせる?

自分で書いたこと忘れるアホ=ネトウヨ
>なお信頼性がよほど悪かったのか、
>生産量の実に半分は試験で使われて消耗してる
総生産数1200機以上、でも600機も使われた記録はありません

とぼけるの?

645 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:39:51.76 ID:9g4N2JOd.net
>>641
ん?
ベテイさん以上に自殺兵器に見えるが
これを極東の地の果てで使うの?
あ、ニガーい潜航艇同様、ドイツには
実用化された特攻兵器はないんでしたっけw

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/2f/Neger_human_torpedo.jpg

646 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:46:16.37 ID:9g4N2JOd.net
>>644
勝てると思うよ?実際。
ちゃんと偵察なんか出来るとも思えないので、どんどん
航空戦力を磨耗して何れ壊滅でしょ?
あ、今度は航空戦力だけ集中して運用するのかなw

あと、1200発の話とか、一度もしてないよ?
さっきBATの2800発以上の話はしたけどねw

647 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:47:36.29 ID:4dWhejjB.net
ネトウヨとか書き込んでる奴っていつも品性下劣だよな

648 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:48:54.48 ID:9g4N2JOd.net
>>647
まあ自信がないから悪態吐いて自分を鼓舞してるんじゃないの?

649 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:59:11.08 ID:mx5nmweq.net
いや充分ネトウヨ臭いから、なんで大和を出したがる?普通に陸海の航空隊でツミ
大和何ぞ火落として置いておけ、あんな物ドイツ相手に使えん

このフリッツ厨も大概だが大和が活躍出来ると盲信するキモ信者も同じレベルの糞

650 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 16:59:59.36 ID:9g4N2JOd.net
言っちゃなんだが、
全然大和の話が出てこないよね、ここ

651 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:04:40.42 ID:mx5nmweq.net
この手のキモオタ火葬戦記は仮想戦記スレでやれよ、一々スレたてるんじゃねーよ
大和なんか海軍の見栄で作ったようなゴミなんだから大人しく港に飾っておけ、

艦これでガキが増殖してからこんなんばっかやな

652 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:09:13.68 ID:mx5nmweq.net
>>650
アホらしくて普通のミリオタは議論する奴いないから、結果的にニワカなガキがコメント
してフリッツ君みたいなちょっと知識のある荒らしにいいようにやられる。

ワイも大和なんて役立たず好きじゃないけど作ってしまったんだから置いておけよ

653 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:10:58.15 ID:9g4N2JOd.net
>>652
ノースカロライナと工程数が一緒と言う、
エコノミーな戦艦なんだがな、大和は。

654 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:13:11.53 ID:mx5nmweq.net
>>653
使い物にならないから要らん

655 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:13:36.09 ID:9g4N2JOd.net
>>654
今度は何だ?

656 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:19:38.83 ID:YJTfgh8B.net
工程数が一緒だと何がどうなって経済的という結論に至るのか

657 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:20:41.62 ID:mx5nmweq.net
格下戦艦虐めて楽しむネトウヨはちょっと見るに耐えないんだが今の軍事版ってこんな
のばっかりなのか?

658 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:23:13.99 ID:9g4N2JOd.net
>>657
軍事版ヒャッハー!中?

659 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:26:46.88 ID:VzVChIkZ.net
>>645
ネトウヨは試験で半数以上使用=信頼性が低いと>>628で言ってるじゃんw
んで英語のWikiで何か証明出来たか?

>>646
フリッツXの総生産が1200以上だからクソネトウヨの主張を満たすためには600以上試験
で以上使わなければならない、たったこれだけの事すら理解出来ない程低能なの?

660 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:28:26.01 ID:VzVChIkZ.net
>>657
ネタスレだから民度的にはお察し、俺はバカな大和信者で遊んでいるだけだよ

661 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:29:14.67 ID:9g4N2JOd.net
>>659
俺の話じゃないんだが、それ。
で、回避出来ない話もしてるのか。

使い物になるの?弾が飛んでくる環境で

662 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:30:56.44 ID:9g4N2JOd.net
>>660
フリッツ厨呼ばわりされてんのにねえ

…ンッエクタシー?

663 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:33:50.57 ID:VzVChIkZ.net
こう言うスレの使い方はバカな旧軍信者を>>1が釣ってそれで遊ぶのが正しい使い方、
実際見てみろよ、釣られたバカが散々良い様にやられてるじゃんw

664 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:35:03.70 ID:VzVChIkZ.net
>>661
ウォースパイトは?3発中2発当たった話は無視かネトウヨw

665 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:35:37.36 ID:9g4N2JOd.net
>>663
フリッツ守護神マンセーすれなんじゃないんですか?
これ。何か言ってる本人がかなーり痛々しい状態になってますがね

666 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:37:52.18 ID:9g4N2JOd.net
>>664
無理に艦上化した唾吐き火と、ろくにそんなのすら積めない
そーこー空母がエアカバーしてた戦域のお話ですか?
本国からも遠いしねえ

667 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:39:20.68 ID:mx5nmweq.net
無駄なことするな

まあそう言う幼稚なスレなら別にいいけど

>>662
お前みたいな大和信者の方が害悪だと思ってるけどな

668 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:41:51.27 ID:9g4N2JOd.net
>>667
大和信者?

669 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:44:12.40 ID:mx5nmweq.net
マジレスすると中国にドイツ軍来ないだろ?

670 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:45:31.65 ID:9g4N2JOd.net
>>669
大和信者?の話とそのマジレス、何か関係あるんかいね

671 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:51:07.97 ID:VzVChIkZ.net
マジレスしても無駄だよw要はここのネトウヨは距離的に絶望的に遠い中国にドイツ軍来させて痛めつ
けたいだけ、戦艦だけでも3倍、実質的に動員兵力なら10倍は固い日本なら負けっこないからな

mx5nmweqが感じた気持ち悪さはDQNが集団で抵抗出来ないように押さえつけた上で人を虐める様な気持ち
悪さで正しい感じ方、相手にしても改心なんかするわけもないw

672 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:53:10.32 ID:VzVChIkZ.net
ネトウヨって言葉自体は昔からあってな、本来こう言う気持ち悪い妄想家に使われる言葉
頭の悪いサヨクが乱用してから定義がおかしくなったがなw

673 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:53:13.31 ID:9g4N2JOd.net
>>671
今度は悲壮感を帯び始めたんかな

674 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 17:53:36.24 ID:9g4N2JOd.net
>>672
昔って、壱からあったんだい?

675 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 19:13:37.47 ID:Seqsa/8g.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/フリッツX

>フリッツXの月産数は66機程度とされており、生産効率は良くない。
>最終的に1,386機が生産されたが1943年〜1944年までの実験に半数が使用されており、
>実戦参加数はそれほど多くない。
>その後フリッツXプログラムは途中で打ち切られた。
>これは生産上の問題ではなく、母機の損失があまりにも多かったからであった。

676 :名無し三等兵:2016/04/30(土) 19:22:10.06 ID:Seqsa/8g.net
http://www.ausairpower.net/WW2-PGMs.html
The novelty and complexity of the Hs-293 were reflected in frequent hardware failures
and manufacturing faults, resulting in what German sources claim was
a dud rate of 28% per launch for KG 40 and 25% for KG 100,
against a successful hit rate of 31% for KG 40 and 55% for KG 100.

不発率も相当高かったようで

677 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 00:13:17.35 ID:0hNRW06L.net
天気のいい日の多い太平洋、大和は鈍足だし、日本海軍は之の字運動も
下手糞なので、フリッツXの射的には好都合だろ。大和武蔵撃沈だ。

678 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 00:18:48.10 ID:T2eNZ2X7.net
>>677
撃墜コースにそら鉛筆さんか何かが飛んで来ると聞いて

679 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 00:55:53.38 ID:uwU4TFi8.net
大和が鈍足とか言っちゃう時点で説得力永遠にゼロ〜w

680 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 01:47:17.53 ID:B3K1a/yZ.net
え?大和ってV.ヴェネト級より速かったの?

681 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 01:59:35.72 ID:LBzBLdqo.net
正直あんたらスゲーよ・・・・・・・・・・・こんな非生産的な議論を延々と続けられるなんて

682 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 08:57:46.99 ID:ukQMHEOk.net
>>680
ヴェネト?
ああ、4000海里しか航続能力無いペラペラ短距離特化選手がどうかしたの?

683 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 09:02:32.42 ID:7SmR6eJ1.net
QE含む英戦艦隊
ノースカより前の米旧式艦隊
改装後のダコタ級
etc etc

ビスやノースカ、ダコタやKGVもインチキして測ったのは兎も角実測は28kt止まりだし戦艦にとって最高速1ktの差なんて無いに等しいのは最早常識
大体30kt超える戦艦って戦艦の総数から見て何隻あると思ってんの?
あと30kt超えなきゃいけない理由は?

空母の護衛なんて巡洋艦にでも任せとけよ

684 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 09:07:29.67 ID:Z5M+Knsm.net
大和厨が何言ったところで大和の戦果がゼロという事実は変わらないし、それは長門にもいえる
こいつらは対戦通じて海上に睨みをきかせるでもなく安全な所に引きこもって殆ど作戦行動に関係せず戦術的には何の影響も与えてない
つまりそれらは兵器として何の役にも立たなかったゴミ、山本や豊田らのオナホに過ぎなかったということさ

685 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 09:12:27.52 ID:w1I1NU+L.net
流石にフリッツたんは出せなくなったか

686 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 09:15:36.77 ID:QzxB0vL6.net
にわか臭いんだよねぇ……
ドイツ最強!みたいなのが見てて痛々しい

スレの最初の方はUボートで
論破されて言えなくなったらフリッツXで
それも論破されたら次は何を言うのか気になる

687 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 09:19:35.79 ID:w1I1NU+L.net
チャッチャーラーヘッチ(学習能力なし

688 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 11:42:06.20 ID:W/URUcw3.net
ビスマルクに乗って大和に挑戦したいやつなんかおらんだろ。自殺志願者。
どこ撃たれても抜かれるやん。

689 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 11:48:26.26 ID:pxNFbD9U.net
大丈夫だよ
1万メートル以内砲撃戦になるから
大和がソロモンに突入してもワシントン相手に沈むでしょ
長門と扶桑あたり連れて行くなら別だが

690 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 11:49:23.44 ID:w1I1NU+L.net
ワシントン
か、今度は?あるいは、元に戻ったのか

691 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 12:16:14.57 ID:uAai9d4u.net
(´ω`)

692 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 14:35:53.03 ID:KEBBRAXn.net
公試での最高速力:ビス30.8kt、大和27.8kt   3kt差があるね

693 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 14:51:19.23 ID:GbdlqNAO.net
ビスマルクの公試なんて殆ど燃料空っぽにして船体軽くしたの上に海の状況選んで測ってた奴だろ
実戦じゃあ30.8ktなんて全然出とらん

フォッケといいやたらと早いのは変な測り方してるからだったりするしな

694 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 15:11:24.24 ID:KEBBRAXn.net
実戦で公試の最高速度出ることがまれなのはどの国でも一緒でしょ。
艦底のふじつぼ等による汚れや、多くの積載物による重量増加はどこの国でもある。

695 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 16:45:13.58 ID:w1I1NU+L.net
>>694
日露戦争のバルチック艦隊は遅くなったよね

…何が言いたいか分かる?

696 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 17:12:37.80 ID:24VSqFYT.net
大和は実戦で28出したの?長門と同じ26だと思ってたけど
まあいいやそんなこと、それより戦果は?

697 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:02:35.99 ID:AYNZHUX1.net
大和は機関出力最大で29ノット出してなかったか?ビスマルクは機関出力最大で30ノット出るけど、もちろん最大の場合故障は起きやすくなるけどね。

698 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:13:13.60 ID:EA9BqQxC.net
ちょっと前にニュー板で、大和は公試時に過負荷で30ktだしたとか言って騒いでる奴がいた。
勿論ソースは出さなかったけど。

699 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:28:01.15 ID:Qp1xlgw0.net
流石に30は無理ジャマイカ?
過負荷で29〜28はそこそこ聞く話よな

と言うか話の出所ニュー板ってそれガゼ(ry

700 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:48:32.40 ID:6WF6FLho.net
大和っていうゴミは主砲の9門一斉射撃ができないポンコツだったなw
どうせなら46a単装砲x9基の方が命中弾出たんじゃない!?ww

いっそのこと回転砲塔やめて舷側砲にした方がまだマシだっただろうなwwwwww

701 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:49:19.26 ID:w1I1NU+L.net
ID、コロコロ変えてんのかな

702 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:51:45.83 ID:x7pba2y7.net
もうめんどくさいから、先に聞いておくけどこれが真実だと思ってるんだろ

大艦巨砲主義に最後まで固執し続けたのが日本海軍
世界各国が条約明け後の航空戦に対応し、すべての新型戦艦が30ノット以上の速力をもつのに対し大和は26ノットという鈍足で、しかも世界の新戦艦が30ノット以上の高速艦だということを知らなかったという
対してアメリカは真珠湾で復旧した戦艦ですら30ノット出せるように改装した

副砲と高角砲を一本化している流れに逆らい別々に装備し、精神力ばかり重視し科学的な研究を怠った結果、電測装置の開発に大きく後れ機械的な機構でも古く劣った物しか出来なかった
たとえば、砲の装填装置はアメリカ戦艦は全自動で操作員は殆ど居ないのにたいし、日本の戦艦は砲弾を人力で運ばなくてはならなくそのため砲弾は一度小さく分解して人力で運び、装填前に再び組み立てなくてはならない
照準装置もアメリカ戦艦がジャイロで波浪の揺れを消して安定させているのに対し、なんと日本の船では人間の手で
装置を上下させているのだ
よくイメージされるのが、照準機を覗き込んだ射撃手がレバーを動かせばそれに合わせて主砲が動くという物だか
大和の主砲の操作方法は、照準機を覗き込んだ射撃手が伝声管で砲塔にいる操作員に方位、仰角を伝える方式だった
こんな方法では、刻一刻と変化する目標に命中させられる訳が無いのだが、当時の日本人は不思議にも思わなかったのだ

船体強度も全く足りず、主砲の9門同時射撃が出来ないため、わざわざ発砲遅延装置を取り付け衝撃を分散させようとしたがうまくいかず、結局9門同時射撃は禁止されてしまった

日本海軍がようやく現状を理解した時には既に遅く、空母が全滅してからだった あわてて完成寸前だった信濃を空母に改装、4番艦も解体したが遅すぎ信濃は何の役にもたたず撃沈されてしまった

海軍の後れた思想のせいで大和型2番艦の武蔵は航空戦の時代に世界で最後に建造された戦艦という不名誉な船になってしまった

703 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:53:10.03 ID:w1I1NU+L.net
>>702
ヴァンガードとかどうなるんだ?

704 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:56:44.29 ID:6WF6FLho.net
>>701
はぁ!?
自作自演なんてチョンみたいな真似、するわけね〜〜〜〜だろ、バ〜〜〜カw

んで大和とかってゴミは主砲を9門左舷か右舷に向けて一斉射すると転覆しかねない欠陥持ち
のゴミだった!www

705 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 18:58:33.38 ID:w1I1NU+L.net
>>704
ん?自作自演とか言ったっけ?
何意識してるんだろ

706 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:03:19.76 ID:G9i/t08N.net
>>703
こういうツッコミどころ満載のカビの生えた俗説を信じてるんだろ?
って>>702は言っとるんだろう

707 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:06:02.73 ID:6WF6FLho.net
過ぎたるは 及ばざるがの如し
って大和のゴミを端的に表してる言葉だねwwwww

アウトレンジ戦法やろうとしても当たらないわwww
片舷方向に主砲向けて一斉射しようとすれば転覆しかねないわwwwwww

そりゃあまあ大和の設計図、燃やすわけだよwwww
後世にむけての大恥だもんなwこの欠陥ポンコツゴミ戦艦wwwwwww

708 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:08:12.87 ID:f/y2Vv5P.net
>>702
その文では、あからさま過ぎて軍板では釣れないと思えよ

709 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:09:42.60 ID:w1I1NU+L.net
>>707
発狂して草

710 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:11:00.03 ID:B3K1a/yZ.net
大和のスペックなどどうでもよい
実際問題大和は敵艦を1隻たりと撃沈していないのだ
「何発弾を当てたのか、敵艦を何隻何トン沈めたのか、地上支援にどれほど貢献したか」だけが戦艦を評価する尺度
紙の上のデータしか武器にならない艦など、ビスマルク比べるのもおこがましい

711 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:11:52.73 ID:w1I1NU+L.net
>>710
ビスマルククラベル


712 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:12:17.76 ID:x7pba2y7.net
>>708
>702は>700に向けてのものだよ

>>706の言う通りで、 ID:6WF6FLhoは信じてるみたいだな

713 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:12:34.22 ID:KEBBRAXn.net
公試の実測最大速度使うぐらいが比較的公平なんじゃね?
大和は設計時点から中速戦艦として設計されてたんで、27.8Ktぐらいが妥当でしょ。
ビスも公試の30.8Kt使えばいいんじゃね。

714 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:12:38.93 ID:mrbdjIGm.net
なぜ、旧日本軍の話題が出るとスレが荒れるのか [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462093285/

715 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:14:40.05 ID:B3K1a/yZ.net
>>711
「ビスマルクと比べる」な
この程度の誤字は勘弁してくれ

716 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:15:35.00 ID:w1I1NU+L.net
>>715
一隻タリト

717 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:17:42.95 ID:B3K1a/yZ.net
>>716
現代日本語では「も」はあってもなくても通用する
小説ではどちらも使われる
普段ちゃんと本を読んでいるか?

718 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:18:38.45 ID:w1I1NU+L.net
>>717
紙の上のデータしか武器にならない

719 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:20:49.04 ID:w1I1NU+L.net
>>717
ん?

720 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:24:53.68 ID:KEBBRAXn.net
戦艦の実績からいえば、ビスの当時英の誇りといわれたフッドをたった3斎射で轟沈させたのは、運もあるとはいえすごい!

721 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:25:59.84 ID:6WF6FLho.net
オレの中での大和型戦艦の評価は

近親相姦酷軍の独島と大和型戦艦は同レベル

というムチャクチャ高評価なわけなんだがwwwwww

722 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:26:30.69 ID:B3K1a/yZ.net
人の間違いを指摘するならそのポイントを明確にし、その答えを提示しろ

723 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:27:45.63 ID:mrbdjIGm.net
>>720
戦艦大和が沈むころは、ベルリンに赤旗揚がってた件w

724 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:29:48.44 ID:6pvzEzeT.net
>>721
戦艦大和が沈むのとベルリンが陥落するのと、どっちが痛いのかを考えたことがあるのか?

725 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:32:47.29 ID:6WF6FLho.net
>>723
オマエって8月15日が日本における全ての戦争が終わった
って信じてるバカデスカー!?wwwwwww

726 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:34:10.57 ID:KEBBRAXn.net
日本が、世界3大無用の長物の1つの数えられた大和型を作ったことが、1番痛い!

727 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:37:13.26 ID:w1I1NU+L.net
>>726
誰が数えたん?

728 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:37:47.48 ID:byxaQ5ll.net
俺だよ俺俺

729 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:39:05.90 ID:6WF6FLho.net
×日本における全ての戦争が終わったって信じてる
○日本における全ての戦争が終わった日って信じてる

730 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:42:34.50 ID:TEhlDowy.net
>>729
なら「 日本における全ての戦争が終わった日 」はいつですか?

731 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:45:48.61 ID:jxL9+7dQ.net
費用対効果に戦後の経済効果を入れるならば特撮やアニメや模型と幅広い儲けを出した大和
それを考えれば無用の長物とは言い難い
ジャパニメーションの火付け役も宇宙戦艦だしw
対してビスマルクは数本の特撮とジェームズキャメロン嘘つき映像のビスマルクくらいしかない

732 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:46:51.48 ID:6WF6FLho.net
>>727
ほれ
つ 世界三大無用の長物としての戦艦大和http://homepage3.nifty.com/tak-shonai/intelvt/intelvt_046.htm

ちなみに日本に於ける戦後3大無用のゴミは
「戦艦大和、新幹線、青函トンネル」
だそうだwww

やったね!!大和!!!
世界と日本の二冠王wwwww

733 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:50:01.31 ID:6WF6FLho.net
>>730
ググることも出来ないバカチョンwwwwタヒねやwwバ〜〜〜カバ〜〜〜〜〜カ!www

734 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:52:56.28 ID:byxaQ5ll.net
そうか戦艦大和は戦後に作られたものだったのか…

735 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:53:07.65 ID:xwaCoq7Z.net
>>724
壮絶に戦い敵にも多大な損害をあたえた名誉うるドイツ軍のベルリン防衛戦と、
何の戦果も無く沈んだ戦艦大和とは、全く比べものにならないが?

736 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:55:39.11 ID:6WF6FLho.net
>>734
オマエって姦酷人並に空気、読めないね

737 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:55:53.47 ID:xwaCoq7Z.net
>>730
1956年の日ソ共同宣言により、日本とソ連との国際法上の戦争状態は終結した。
ちなみに北朝鮮と韓国は休戦状態で、未だに戦時。

738 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:56:43.33 ID:84ez35E7.net
名w誉wのwべwルwリwン

本土防空戦とユダヤ人虐殺しかしてない国は言うことが違うな(白目)

739 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:57:56.89 ID:mrbdjIGm.net
>>725
>>729
>>735
>>737
ならあんたらの大好きなドイツの戦争は、いつ終わったんだ?

740 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 19:59:11.61 ID:byxaQ5ll.net
>>736
いや〜戦艦大和が戦後のゴミとかいう人は初めて見ましたよ
少々日本語ができる様ですか中学生でもそんなことは書きませんからねえ
小学生にしては頑張ってると思いますが小学生は素直ですからそんなことは書きませんからねえ
いったいおいくつなのか後学のために伺いたいものです

741 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:02:43.18 ID:6WF6FLho.net
>>739
はぁあっ!?!?

オレがいつ、ドイツ大好きヒトラーマンセー!
なんて言った!?

寧ろドイツってヨーロッパのチョンだから大っっっっ嫌いなんだがwwww

ボロクソワーゲンみたいな捏造はチョンの国技と同等なモノを持ってるよ!wwwwwww

742 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:05:22.67 ID:w1I1NU+L.net
>>732
そう言うアネクドート、貯めてるん?
ちなみに

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/昭和三大馬鹿査定
大蔵省のこれの事かな?元ネタはw

743 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:05:46.24 ID:6WF6FLho.net
>>740
戦艦大和っていうゴミの存在を日本の一般国民が認知したのは戦後だよ、チョンクソwwww

744 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:09:31.32 ID:6WF6FLho.net
>>742
おお!それそれww
「戦後」ってのはオレの勘違いwwwテヘ(^o^)ゞ

745 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:09:42.36 ID:w1I1NU+L.net
>>743
戦後ゴミと言ってたのは、具体的には誰?

746 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:10:51.77 ID:w1I1NU+L.net
>>744
しょーひぜーぞーぜー等の横暴さで国民から嫌われてる
大蔵省、ナウい名前は財務省の受け売り?

747 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:11:18.20 ID:byxaQ5ll.net
>>743
はーそれのどこが戦後のゴミになるのか
いやー賢い人の考えることはわかりませんなぁ
一度CTでもMRIでも検査されるとよろしいかと
まあ死んでも治らないと思いますが、少しは社会の役に立つでありましょう

748 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:15:16.54 ID:6WF6FLho.net
>>745
昭和三大馬鹿査定

昭和三大馬鹿査定(しょうわさんだいばかさてい)と通称されるものは、昭和時代の莫大な税金の無駄遣いを表す比喩表現である。
元々は、大蔵省主計局の職場内で使われていた隠語であり、「それに該当する三つが何か」という議論のことではなく、
後世にそのような指摘をうけるような事業に予算をつけてはならないという主計官の自戒の言葉である。
整備新幹線着工のための予算措置をめぐる駆け引きのなかで、1987年12月23日、翌年度(昭和63年度)の予算原案の大蔵省内示の時、
当時の大蔵省主計局の担当主計官であった田谷廣明が、整備新幹線着工に予算をつけることへの反対意見を表明する発言の中で比喩的にこの表現を用い、物議をかもした。

749 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:18:15.36 ID:w1I1NU+L.net
>>748
九州から北海道まで新幹線が延びて輸出まで
行われてる現状について、何か言えること、ある?

750 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:41:42.25 ID:KEBBRAXn.net
大和ホテル、武蔵屋旅館も有名だね。

751 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 20:46:14.45 ID:w1I1NU+L.net
>>750

それを作ったのは、誰?

752 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 21:53:05.24 ID:5aK0zyhD.net
>>738
確かに戦艦大和が「無用の長物」みたいな感じで戦果が無いままで沈んだことは否定できないが、
ドイツ軍と比較してあちらが特別優れているかのような物言いは全く当たらないよな。
戦艦大和は無様に沈んだというが、そのころのドイツはもうベルリン陥落してたのたから。

753 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 22:01:54.49 ID:KEBBRAXn.net
独海軍の通商破壊戦重視は、日本の艦隊決戦思想よりは優れてたと思うが、、、。

754 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 22:06:14.28 ID:w1I1NU+L.net
>>753
捕鯨船の大量生産や複葉機の哨戒で封じ込まれた奴?

755 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 22:23:49.72 ID:EA9BqQxC.net
>>752
大和が沈んだ時には、まだベルリン攻防戦が始まってないだろ

756 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 22:45:08.29 ID:B3K1a/yZ.net
ビスマルクが大和より格段に優れてるとはいえないかもしれないが、大和>ビスマルクを当たり前のように語るのは間違い
通商破壊戦は制海権確保が到底望めない陸軍国として最善の策
ヒトラーもデーニッツも、遅かれ早かれウーボート頼みの締め上げに限界が来るのは知っていたはず

757 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 22:47:54.70 ID:w1I1NU+L.net
>>756
大和≧ビスマルクな部分て何処

758 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 22:56:01.42 ID:B3K1a/yZ.net
戦果

759 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 23:07:07.22 ID:w1I1NU+L.net
>>758
失敗した任務の事?

760 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 23:13:51.64 ID:B3K1a/yZ.net
大和くんは参加したあらゆる任務に失敗、戦術的貢献なし、そして敵艦の撃沈0
ビスマルクは1回目の任務で失敗し沈んだがそれでも巡戦1撃沈戦艦1中破は果たした
君はどちらの戦果が勝ると思う?

761 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 23:18:40.46 ID:w1I1NU+L.net
>>760
ビスマルクが突破に失敗して独大型水上艦の大西洋での運用が
実質的に出来なくなった結果、それこそ捕鯨船に爆雷乗せたり
輸送船に飛行甲板貼った安上がりの英米軍艦が
大西洋に跋扈するようになった訳だが

戦果?

762 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 23:32:13.76 ID:B3K1a/yZ.net
それがどうした?
大和は捷号作戦まで最前線すら出ずに後方で羽を広げてただけ
しかも対地攻撃、対艦攻撃においては最後まで何の成果もなし
実質存在しなかったのと同じだろ
君はビスマルクのことばかりいってるが、無駄飯食ってた木偶の坊については何も弁明しないのかい?

763 :名無し三等兵:2016/05/01(日) 23:37:21.21 ID:w1I1NU+L.net
>>762
それがどうした、だ?
価値ないじゃん。
伍長閣下が言うようにさっさと解体して戦車にでも
した方が、よほどドイツのWar Effortに貢献したと思うがな。

独水上艦、全部な

764 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 00:01:31.82 ID:J4TGBrUq.net
>>755
ベルリン陥落も大和沈没も、1945年4月。

765 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 01:30:07.24 ID:kg/EpP1o.net
>>764
大和の沈没は四月七日
ベルリン攻略は四月十六日に始まって、五月二日に終わってる。
くだらない比喩を使うくらいなら、せめて日付くらいは正確に。

766 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 01:42:58.23 ID:PTU4d7CR.net
ビスマルクとゴミ大和の優劣を議論するスレのはずが
いつの間にかベルリン陥落と大和撃沈没の比較スレにすりかえられててワロスwww

大和絶対サイキョー厨の考えが「大和は戦果ゼロ、対艦命中弾ゼロだけどビスマルクより長生きしたから
大和サイキョォォォォォォオオォォォオオオオ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ゥ!」

とか考えてるアホってことを自らカミングアウトしやがった!wwwwwwいや〜〜〜惨めだねぇ〜♪wwwwwww

767 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/05/02(月) 02:10:15.65 ID:7O1P2Py2.net
>>741
>ドイツってヨーロッパのチョン


うむ。
ドイツ人に対して普通に失礼だぬ。
文明後進国の特ア半島と違って、ドイツには先進国としての叡智や理性もあれば文明や文化もあるから。
( ^ω^)

768 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 02:17:58.80 ID:lHzSZtNs.net
ミリオタの最底辺ってほんとに脳みそ腐ってるよな
9800%ネトウヨとの合併症だし

769 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 02:46:12.30 ID:VETanbR0.net
>>766
>大和は戦果ゼロ、対艦命中弾ゼロだけどビスマルクより長生きしたから

 ただ単なる抽象的な「撃墜数」なんてのは、何の意味も持っていやしない。
 繰り返しになるが、我々は攻撃機の護衛が主な任務だった。ルールとしてはこんな感じだよ。つまり、
1機の襲撃機も失わず1機の「メッセル」も落とさないで帰ってくるやつの方が、
3機の「メッセル」を落とす一方でたった1機でも襲撃機を失ってしまうやつよりも上なんだ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/YAK.html

770 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 02:54:48.82 ID:q1JYPs4I.net
>>765
ゴミ大和が戦果ゼロで沈んだその頃、ドイツ軍は勇戦敢闘してソ連軍に大損害を与えた。

771 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 03:08:27.05 ID:8Hdu7deQ.net
老人や少年まで首都防衛に狩り出された挙句、ソ連兵に殺されまくって婦女子犯されまくったみじめなドイツ

772 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 03:15:16.66 ID:O5BzQfLD.net
鮮人の火病キタコレ

773 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 05:44:09.00 ID:YOxN9fr9.net
>>753
通商破壊をやるというなら、アメリカ西海岸まで出張らなければ効果はないから
ムリポ。

774 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 07:11:07.53 ID:pefkXKUt.net
>>771
絶滅戦争状態だからの
日本はドイツに比べればのどかな小春日和が続いていた

775 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 10:25:47.95 ID:An7SK6P4.net
( ^ω^)

776 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 17:22:49.67 ID:9S/5gd1Y.net
ビスマルクの浸水区画の強度は大和型より上
15000メートル以内の砲撃戦なら互角

777 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 17:38:33.99 ID:ABJLaRoH.net
だから?

778 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 19:48:49.75 ID:K5zinUR9.net
場所は太平洋?大西洋?
昼間、航空支援及び随伴艦共にお互い無し
同航砲戦、砲戦距離1万から1万5000
互いに最良の艦長、最善の乗組員
練度、士気は共に最高

それでもビス娘一人で、大和さん相手はキツイやろぉ
長門か陸奥なら良い勝負とは思うのだがね

779 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 19:55:13.27 ID:K5zinUR9.net
大和さん、同航砲戦なら
主砲及び副砲共に九門
高角砲だけでも六門

ビス娘一人じゃ無理だってw

780 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:28:57.38 ID:oTdotzyu.net
公試で3Kt差があるのに、1対1の時に同航戦で戦うなんてことを、独側が選ぶ必要ないね。
優速いかして有利な時に戦えばいいだけ。

781 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:36:08.95 ID:b72x7Tkf.net
>>753 >>754
独海軍の水上艦隊による通商破壊戦はあくまで英戦艦を釣り上げる事が目的、だが肝心の
Z計画は想定外に早い開戦で潰れてるので実質独戦艦は置物以外の役目は無い

782 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:39:35.60 ID:pKVeyaxa.net
たった3ノットではそんなに自由自在に距離を取れる訳無いぞ

783 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:41:26.27 ID:ojPbVkQ+.net
>>780
つまりビスマルクは大和から逃げ回る為に遥々やってくるんですね

784 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:41:57.10 ID:b72x7Tkf.net
>>782
距離なんて射程距離に入る前から調整するから

785 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:44:17.24 ID:b72x7Tkf.net
優速いかして有利な時にって上の人が言ってるのは頭数が負けていたりして危ないときは
射程に入らないでさっさと逃げて、潜水艦や航空機の攻撃で損傷してる時や頭数で勝てそ
うな時は戦うって意味だぞ?

786 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:46:21.62 ID:GMBCB8gB.net
なんで毎回ビスマルクが太平洋に招待される前提なんですかねえ?
状況ガーとか必要性ガーとか言うが、そもそも史実で同盟関係だった国家間の戦争を妄想しといて何を言ってるのか

787 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:47:42.73 ID:b72x7Tkf.net
>>786
その話は少し前にやったのでNG

788 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:52:06.11 ID:b72x7Tkf.net
実際来てもらわないと勝負すら出来ないからな、パナマ運河通れない大和だと南米沿岸を通るし
かないけど、南米はドイツ寄りで情報は筒抜けだし泊地も無いから日本海海戦みたいな事になり
そうな予感

789 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:52:59.78 ID:K5zinUR9.net
あのさ、ビス娘が大和さんを犯るには私が出した条件が一番だと思うのですよ
大和さんより先に良い所に当てれば、フッドみたいにね沈められるかも、だよ

790 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:53:18.30 ID:ywn3W3on.net
場所はバルト海
昼間、航空支援及び随伴艦はドイツ側のみあり
同航砲戦、砲戦距離1000から1500
互いに最良の艦長、最善の乗組員
練度、士気は共に最高

もうこれでいいんじゃね?

791 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:54:49.09 ID:8FQvXsY8.net
>>786
そもそもこのスレは大和とビスマルクを比較させて争わせようとする鮮人が立てたスレだからな
まともな感性が有るなら来ちゃ駄目よ
まあ英艦や仏艦を馬鹿にするなら可

792 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:57:21.41 ID:ywn3W3on.net
>>791
独艦を馬鹿にするのは別に構わないが、英艦を馬鹿にするのは抵抗あるなあ

793 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 20:59:59.07 ID:b72x7Tkf.net
>>790
Uボート・・・
前にフリッツXとか言ってる人居たけどそれ以前に日本の駆逐艦じゃUボートに
狩られるんだよなぁ

794 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 21:03:01.93 ID:K5zinUR9.net
>>790
高海艦隊vs大和!
砲戦距離は1万だよね!?
その砲戦距離だと、えらい事になりそうなw

795 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 21:14:53.64 ID:ywn3W3on.net
>>794
勿論砲戦距離1000mよ
この距離なら大和の装甲抜けるし、近距離だから弾着観測ムシでガンガン撃つことすらありえる
そしてZな駆逐艦達が即魚雷発射してくるわけで距離的にも交わしきれない
クリーグスマリーネ大勝利よ

796 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 21:17:13.88 ID:pKVeyaxa.net
>>784
15000まで近づくんじゃなかったのか?

797 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 21:24:03.36 ID:K5zinUR9.net
>>795
ウヒィw
大和は沈むが高海艦隊も無傷じゃあすまんよね

ただ今、海の底からに眠る大和を想うと
貴方の言う死に方こそが彼女には相応しかったのかな?とは思う
うん、私の妄言だよ 妄言なんだけどね

798 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 21:33:39.22 ID:ywn3W3on.net
>>797
この距離じゃ捌き切れないからクリーグスマリーネは大した損害受けんよ
ビスマル君が無傷が大破は運悪く沈没かは知らんけど、それは距離が100だろうが20000だろうが変わらないからどうでもいい話

まあ距離1000〜1500まで接近してから始まる海戦は無理あるんじゃねと思うかもしれないが、それもやっぱりどうでもいい話

799 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 21:50:14.70 ID:zAUHOigb.net
未だに高海艦隊なんて意味不明な訳語使ってる奴がいるんだな

800 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 21:53:24.03 ID:K5zinUR9.net
>>798
所詮妄想妄言妄念、宜しいのでは?
しかしこの状況なら大和の主砲副砲は個別に目標を、其々に目標を決めて射撃するだろうし
ビスマル君だけで被害が


いや、もう良いか
おやすみなさいm(__)m

801 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 21:53:53.65 ID:h9a5jnbt.net
>>795
あの失敗したスーパー駆逐艦?

802 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 22:57:07.55 ID:kg/EpP1o.net
ビスって、4.75インチの水平装甲板の直下がマガジンルームで、その下がシェルルームだよね?
他の戦艦と逆だけど、あれって、かなり危険じゃないの?

803 :名無し三等兵:2016/05/02(月) 23:46:39.59 ID:poMiT4sd.net
霧島はよく爆沈しなかったな
火薬庫注水の決断が早かったのかな?
操舵室に命中しなければな
機関室吸気排気系に穴あいたからどっちみち機関停止か

804 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 01:46:22.08 ID:U6WrSaK5.net
( ^ω^)

805 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 02:20:31.39 ID:Xnr7XDOe.net
>>792
仏棺もバカにしちゃだめだよ

806 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:33:09.99 ID:5b5ZoJss.net
>>793
>それ以前に日本の駆逐艦じゃUボートに狩られるんだよなぁ

それ以前にベルリン陥落してるのが残念。

807 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:35:45.49 ID:UeiXx5Ui.net
伊太利艦もバカにしちゃダメだよ

808 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:36:56.04 ID:U8xjhhr7.net
>>807
馬鹿にして良いのはドイツだけ(キリッ
フランスの超駆逐艦とかみるとねえ

809 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:37:17.15 ID:cHbb8FDc.net
>それ以前にベルリン陥落してるのが残念。
日本陸軍じゃベルリン所かシベリアまで押し返されてるんだよなぁ・・・

810 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:41:38.49 ID:cHbb8FDc.net
>>803
全ては当たり所、ぶっちゃけフットみたいになる可能性は十分あった。

811 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:43:58.28 ID:xR7G/Kw8.net
>>806
いやだから、ドイツ国防軍が勇戦敢闘したベルリン攻防戦は大和が無様に沈没した後だったんだよ!

812 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:51:03.31 ID:eciWraoQ.net
>>809
>日本陸軍じゃベルリン所かシベリアまで押し返されてるんだよなぁ・・・

日本軍信者のデマ宣伝?

1945年8月のソ連参戦で日本陸軍は無様に壊滅し、カイライ満州国は潰れ、千島列島は持っていかれた。
無条件降伏をした以上、日本には何の権利も無いのに、シベリア抑留兵は返してくれたし、
歯舞色丹の二島は好意で譲ってくれる約束もしてくれたし、エリツィン大統領はシベリア抑留を謝罪してる。

813 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:52:44.96 ID:cHbb8FDc.net
てか戦艦は使いどころ難しすぎるだろ、昼間は航空機の的だし夜だと不意の戦闘で魚雷貰ったり
巡洋艦の集中砲火で操舵系や指揮所が機能不全になる。

比叡とか相手に戦艦居ないのに操舵系やられて漂流してるところを爆撃されて沈んでるし

814 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:55:15.74 ID:jlh4F8Yf.net
>>812
日本は「無条件降伏」なんてしていないが?

815 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 08:57:00.01 ID:jlh4F8Yf.net
>>809
>日本陸軍じゃベルリン所かシベリアまで押し返されてるんだよなぁ・・・

何でいきなりシベリア出兵の話が出てくるの?

816 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 09:10:08.23 ID:tJMsw/T6.net
>>815
スターリンは凄すぎってことでは?

共産ソ連建国当時は、日本陸軍にさえシベリア占領される体たらくだったのに、
それから僅か二十年でドイツ陸軍を打ち負かす程に大きく成長した。
バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。

817 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 09:14:09.66 ID:c+b3lbge.net
>>806
イギリスのボロ船沈めて喜んでる間に、いつの間にかソ連軍がベルリン入りしてたってことさ。
戦艦ビスマルクとUボートで日本海軍恐るるに足らずなんて夢のような話。

818 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 09:24:52.57 ID:rtK9HGdg.net
>>816
第一次世界大戦と第二次世界大戦の結果を比べてみると、ヨーロッパがヘタレだったのかスターリンが偉大だったのかわからなくなる。

819 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 09:32:07.74 ID:dsMs9GHl.net
>>806
ポーランドにもソ連にも攻め込まず、中国沿岸に戦艦ビスマルクとUボートを送れば、日本は無条件降伏してた。

820 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 09:33:57.02 ID:tJMsw/T6.net
>>809
大陸打通作戦は、非の打ち所の無い日本陸軍の大勝利だが?

821 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 09:38:12.18 ID:e56bGifX.net
強いソ連との戦いは避け、弱い中国との戦争は続行する。外交戦略としてはこれが正しい。

822 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 09:59:45.01 ID:cHbb8FDc.net
>>815
ベルリンを落としたのはソ連軍、日本軍ならシベリアまで追い詰められてた。
この程度の話を理解出来ずシベリア出兵を持ち出す当たり草生えるw

823 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:01:39.69 ID:cHbb8FDc.net
>>817
ビスはともかくUボートをどうにか出来ると思ってる時点でアホじゃん?
アメの潜水艦だって決して高性能じゃ無いのにボカスカやられまくった。

824 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:10:40.09 ID:U8xjhhr7.net
>>823
ふと思ったんだが

Uボートって高性能だったの?

825 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:13:59.37 ID:vODTvjcT.net
>>823
>アメの潜水艦だって決して高性能じゃ無いのにボカスカやられまくった。

ところでイギリス潜水艦はよくイタリア軍に撃沈されてるが、 イタリア海軍の対潜技術ってのは日本やドイツよりも優れていたのか?

         LOSS BY ENEMY
ROYAL NAVY
Warship types   German Italian Japanese French Other(a) Unknown Total
Capital ships       3    -      2     -    -      -     5
Carriers          8    -      1     -    1      -    10
Cruisers         20    6     5     -     3     -     34
Destroyers       114   15     8     1(b)   15     -    153
Submarines (c)     24    37     4      -     6      5     76
TOTALS        169    58     20     1    25     5     278

http://www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm

826 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:15:24.33 ID:U8xjhhr7.net
>>825
話がループしとらん?
て、このスレでの話じゃなかったかな

827 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:16:30.20 ID:cHbb8FDc.net
>>825
なんで米を英に置き換えた?米以下やんけ
そもそも日本の対潜技術は枢軸ですらドンケツだからw

828 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:18:35.43 ID:U8xjhhr7.net
>>827
ドイツの対潜技術ってどうなんだ?実際

829 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:22:57.25 ID:cHbb8FDc.net
>>824
性能はそこそこだけど生産性がかなりいい、しかしそこそこの性能ですら日本軍には製造出来なかった(呂号第五〇〇潜水艦)
連合でもまともな成果が上がり始めるのは1942年なので開戦初期の日本軍にはどうあがいても対応不能

830 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:23:34.96 ID:U8xjhhr7.net
>>829
捕鯨船にやられるレベルだろ?

831 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:23:56.17 ID:cHbb8FDc.net
>>828
Uボート側が対潜戦闘すんの?

832 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:25:25.45 ID:cHbb8FDc.net
>>830
偽装武装船は魚雷けちった奴にしか効果無い

833 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:27:00.04 ID:wQCoyBNb.net
>>822
> ベルリンを落としたのはソ連軍、

ベルリンに翻る赤旗と、南京に翻る日章旗。これがナチスドイツと大日本帝国の戦争終結形態の大きな違い。

834 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:27:12.38 ID:U8xjhhr7.net
>>832
御花畑さんが沢山いたじゃない、とまずは書くか。

835 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:28:28.08 ID:cHbb8FDc.net
Uボートを防ぐにはこれだけの対策が必要
・ソナー
・潜望鏡を探知出来る航空レーダー
・護衛空母
・スパイやレジスタンスからの情報
・ヘッジホッグ、スキッド等対潜前投兵器

836 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:28:40.66 ID:U8xjhhr7.net
>>831
枢軸の対潜技術、とか書いたのは誰なんだか。

こいつ?
>827 名無し三等兵 2016/05/03(火) 10:16:30.20 ID:cHbb8FDc
>> 825
>なんで米を英に置き換えた?米以下やんけ
>そもそも日本の対潜技術は枢軸ですらドンケツだからw

837 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:28:46.47 ID:wQCoyBNb.net
>>831
ドイツよりもイタリアのほうが、イギリス潜水艦を沢山沈めている>>825

838 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:29:11.74 ID:U8xjhhr7.net
>>835
コンソリじゃね?

839 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:31:22.92 ID:cHbb8FDc.net
>>834
そもそも戦艦等軍用艦相手に浮上するアホは居ない

840 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:32:42.86 ID:U8xjhhr7.net
>>839
フラワー、とかいわないかんのか

841 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:33:14.84 ID:wQCoyBNb.net
>>827
>そもそも日本の対潜技術は枢軸ですらドンケツだからw

日英同盟が1923年8月まで継続されていたのを知らないのか?

日本の参戦は決して火事泥なんかじゃないよ、日本海軍の対Uボート船団護衛は、ヨーロッパで歓迎されてた。

842 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:33:32.69 ID:cHbb8FDc.net
>>837
ドイツ艦隊なんて航空機が怖くて出られないから当たり前、英戦艦と爆撃機が
ウロウロしてるのに水上艦とか自殺行為

843 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:34:19.22 ID:U8xjhhr7.net
>>842
スクラップにしたら?

844 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:40:32.36 ID:cHbb8FDc.net
>>841
無いよりマシな程度じゃん、殆ど役に立ってないよ
戦艦寄越せと言われたのに出さないでドイツ領をかすめ取った泥棒扱い、日英同盟解消の
要因となったんだが?

845 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:41:17.61 ID:LTkU6M+n.net
1943年6月、地中海戦線(North Africa & Italy)のドイツ軍師団数はゼロって知ってるか?

Location Of German Divisions In June Of Each Year
Country      1941   1942   1943  1944
USSR        34     171   179   157
France, Belgium
& Holland      38     27    42    56
Norway & Finland 13     16    16    16
Balkans       7       8     17    20
Italy          0       0     0     22
Denmark       1       1     2     3
North Africa     2       3     0     0
http://www.angelfire.com/ct/ww2europe/stats.html

前年まではゼロだったイタリア戦線が、1944年6月になって22個師団になっているが、
これは実質的に米英がドイツ軍と交戦するのは1944年以降だったということを示している。

 十一月には商船六隻、二万三〇〇〇トン、十二月には七隻、四万八〇〇〇トンを撃沈しただけだった。
 そしてこの二ヵ月間に、同じ船団航路上で一六隻のUボートが失われたのである。
 これをあの三月の実績にくらべると、信じられぬほどである。三月には北大西洋だけで八〇隻、
四七万六三四九トンの商船が撃沈されているのに、Uポートの損失はわずか六隻にすぎなかった。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/uboot14.htm

海運状況にしても、1943年末までにUボートの脅威も無くなってた。

846 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:42:09.25 ID:U8xjhhr7.net
>>844
なあお前、何かの軍縮条約スレで暴れてなかった?

847 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:45:15.38 ID:cHbb8FDc.net
>>846
都合が悪くなって話をそらすぐらいなら書き込まない方がいいんじゃね?
軍縮条約スレってなんだよ

848 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:48:03.48 ID:U8xjhhr7.net
>>847
ワシントン軍縮条約スレだったかな。
一時期良く上がったが、泥棒泥棒煩く書かれてたな。
なくなったようだが、ここが次の戦艦系の隔離スレか。

ちなみに、話を逸らすって、何を

849 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:51:10.67 ID:cHbb8FDc.net
日本の駆逐艦が持ってる九三式がどう言うモンだか知ってんのか?1933年に開発された時のまんまだぞ?
対潜訓練も不足していて多くの船員は14ノット以上出すと探知が難しくなる等の知識も無く、見張りが潜
望鏡を双眼鏡で探すくらいしか実質やってない、ちゃんとやり始めたのが戦争末期

850 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:54:47.62 ID:cHbb8FDc.net
>>848
君がそう感じただけじゃね?泥棒と言うけど碌に戦力送らない日本がドイツ領だけちゃっかり
取ったのは泥棒と言われても仕方ないだろ、日英同盟解消の要因にもなってるしな

>話を逸らすって
なんで突然他スレの話をしだした?潜水艦の話だよな?

851 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:57:03.15 ID:tJMsw/T6.net
>>850
するとイギリスは 1923年8月まで「泥棒」と同盟していたことになるわけだが?

852 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 10:57:56.94 ID:U8xjhhr7.net
>>850
第一次世界大戦のドイツ領拿捕が何かスレと関係あるのかい?
潜水艦でも少し外れ気味だけど。

またフリッツ&#9899;とか伏せ字状態の物を出す伏線か?w

853 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:01:28.96 ID:cHbb8FDc.net
>>851
そりゃそうだろ、コソ泥とは言え英国の物を取った訳では無いからな

>>852
お前も日本海軍の対Uボート船団護衛についてコメントしてるじゃん

854 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:03:17.20 ID:cHbb8FDc.net
じゃあお前ら的には日本海軍はUボートに対応出来ると?俺は出来ないと思うし根拠は>>849
で出している、WWTで対Uボート船団出していたってVII型に対応できる根拠にはならないよ
なぁ?

855 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:04:34.96 ID:U8xjhhr7.net
>>854
何処でやりあうんだ?

856 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:06:22.08 ID:cHbb8FDc.net
まあバカな海軍が意気揚々と戦艦連れて行ってバカスカ沈められる運命しかないな、それも中国沿岸と
言う10倍ぐらい日本側に有利な格差のあるハンデマッチでなw
>>1と同レベルの頭ならそれでも勝てるって言うだろうけどw

857 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:07:39.91 ID:+MomvXGo.net
>>854
>WWTで対Uボート船団出していたってVII型に対応できる根拠にはならないよなぁ?

[日本軍損害]
空母機20喪失
[イギリス軍損害]
沈没
空母「ハーミス」
重巡「コーンウォール」
重巡「ドーセットシャー」
駆逐艦「テネドス」
仮装巡洋艦「ヘクター」
基地航空機等50機喪失
<セイロン沖海戦参加兵力・損害  Battle of Cylon Island 1942年4月5〜9日>

858 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:08:01.34 ID:cHbb8FDc.net
>>855
お前の頭が>>1と同レベルなら中国沿岸、ドイツ海軍は外洋型か?ちったあ考えろw

859 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:08:32.84 ID:U8xjhhr7.net
>>858
フリッツぺけも出てくるんですか?

860 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:08:55.85 ID:cHbb8FDc.net
>>857
つまり航空機最強、大和は的ってことだw

861 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:09:29.26 ID:+MomvXGo.net
>>856
>それも中国沿岸と言う10倍ぐらい日本側に有利な格差のあるハンデマッチでなw

すると中国抗日戦争なるものはチンピラゴロツキの虚言ってことになるのか?

862 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:09:59.95 ID:U8xjhhr7.net
>>860
どんな航空機にやられるんでしょ

ど、ドルニ(え?

863 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:10:01.86 ID:cHbb8FDc.net
>>859
食らう位置まで来れるの?Uボートは大西洋にも来れるんだが?

864 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:10:39.27 ID:U8xjhhr7.net
>>863
Uボートはたいせいようにも来れる?

865 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:11:10.47 ID:cHbb8FDc.net
>>862
今度は航空機?大和艦隊はそんな位置まで来れない、Uボートが始末する。
話を逸らしても大和を始末する手段が増えるだけ

866 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:12:01.09 ID:cHbb8FDc.net
>>864
Wikiぐらい見た方がいいんじゃね?ニワカ云々以前の問題

867 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:13:15.56 ID:U8xjhhr7.net
>>865
今度は航空機って…

>860 名無し三等兵 2016/05/03(火) 11:08:55.85 ID:cHbb8FDc
>>857
>つまり航空機最強、大和は的ってことだw

のID:cHbb8FDcが何か言ってるから、その
馬鹿チンに突っ込んどいて?

セルフサービスでw

868 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:13:46.16 ID:U8xjhhr7.net
>>866
Uボートは大西洋にいるだろ?
大丈夫かな

869 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:14:37.91 ID:cHbb8FDc.net
>>867
お前のお仲間の>>857への皮肉だよ、バカには難しいがw

870 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:15:57.40 ID:cHbb8FDc.net
>>868
何処が母港かも分からないバカに大丈夫と言われてもw

871 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:16:27.72 ID:U8xjhhr7.net
>>869
で、数秒後に矛盾した事書いた事指摘されて、
えっと何だ、"恥"(はじ)をかくと。
ご両親の教育の賜物か?w

872 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:17:33.35 ID:U8xjhhr7.net
>>870
フランスの硬いバんカーの下にあるんだっけ?

フ"ンガーだっけ?w

873 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:18:49.38 ID:cHbb8FDc.net
>>871
顔真っ赤なのは良く分かるけど、いくらマレーの話を上げようと大和の価値は上がらない
事理解出来ない?大和なんて航空機と潜水艦両方から叩きのめされる

874 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:19:48.08 ID:hep0PBah.net
Uボート云々よりも潜水艦自体が遠出するのがまず無理がある

それこそ補給艦や潜水艦母艦でも随伴してくれるなら話はまた別だけど
母港からアホみたいに遠い海域に碌な補給も無しに行くのは明らかに無謀というか自殺行為

本当はUボートだって大西洋や米東海岸には行きたく無かった訳だし

875 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:20:06.42 ID:U8xjhhr7.net
>>873
マレーの話?俺はしてないが

876 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:20:18.18 ID:cHbb8FDc.net
大和って実際なんの役に立つの?ここに居る信者的に?国の象徴=置物的な感じなの?
ビスマルクなら長門でもいいよね?

877 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:21:03.96 ID:U8xjhhr7.net
>>876
何か信者の話を始めたよ、今度はw

878 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:21:45.04 ID:cHbb8FDc.net
>>875
お前のお仲間と言ってるじゃん、人の頭をお前基準で考えるなよ、>>857と思えが
別人なことぐらい誰だって分かるだろw

879 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:22:52.27 ID:cHbb8FDc.net
>>877
顔真っ赤で手が震えてコメントよく打てない?教えてくれよ、大和って実際なんの役に立つの?

880 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:22:56.79 ID:U8xjhhr7.net
>>878
整合性は人によって使い分けるのかい?

881 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:22:59.48 ID:tJMsw/T6.net
>>873
>大和なんて航空機と潜水艦両方から叩きのめされる

その頃にはもう、ソ連軍のベルリン総攻撃が始まってるから、ドイツ軍と比べてどうかって物言いはアホすぎ。

882 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:24:40.49 ID:cHbb8FDc.net
>>874
そこは物量で対応してる、要は作戦時間の問題だし

883 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:25:04.32 ID:U8xjhhr7.net
>>879
アメリカが40cm高速戦艦(Nカロさん以降)投入して
来た時の保険にね。
数がとんでもなく多いがね

884 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:25:27.49 ID:2KW6cKFD.net
>>881
戦艦大和は戦果ゼロで惨めに消えたが、ドイツ国防軍はベルリンの戦いでソ連軍に甚大な損害を与えた。

885 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:26:36.52 ID:cHbb8FDc.net
>>881
つまり赤軍最強って事?

>>880
なんの為に定義と言う言葉があるのだ?それより教えてくれよ、大和って実際なんの役に立つの?
逃げ回ってないで早く答えたら?

886 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:32:50.60 ID:U8xjhhr7.net
>>885
いや、脅威を考えれば配備が必要なレベルだろ?
ドイツは15インチ戦艦の戦艦2隻&#10133;1?で
終わってしまったがな

887 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:33:36.22 ID:tJMsw/T6.net
>>195
>いや通商破壊戦重視は合理的な戦法だ。勝てる相手と戦う。これこそが効率的な戦い方だ。

イギリス国民に勝利を宣言するウィンストン・チャーチルのスピーチ「明らかな国家元首である
デーニッツ元帥」という部分は事実上、少なくとも無条件降伏の瞬間までフレンスブルク政府を当局として
認識していたことの証拠であった。しかし、連合国はフレンスブルク政府を即座に解体することを決定した。
5月20日、ソ連政府はそれまでのフレンスブルク政府について考えられていたことを白紙にした。
彼らはデーニッツ政府(彼らは「デーニッツ・ギャング」と呼んだ)がどんな権力を持つことも許さず、
どんな考えでも厳しく批判、これを攻撃した。プラウダには以下の通り記述された。
デーニッツ周辺のファシストギャングどもの威信についての議論はまだ続いており、いくつかの目立っ
た連合軍の集団はデーニッツとその協力者の「活動」を利用することを必要と考えている。イギリス議会
でこのギャングどもは「デーニッツ政府」と呼ばれている。(中略)反動的な新聞『ハースト』の記者は
デーニッツの兵籍編入を「政治的に賢明な行為」と称した。このように、ファシストの物書きどもはヒトラー
の弟子たる略奪者と協力することを正しいと考えている。同時に、ドイツの右翼が差し迫った混乱に
似たおとぎ話を作り出したとき、1918年のドイツが条件付けたことを大西洋両側のファシスト報道機関
は広めようとしている。その後、降伏の直後、無傷のドイツ軍部隊が東方で新たな冒険に使われた。
現在の政治活動にも似たようなものが存在し、連合軍の多くの反動的な集まりはクリミア会議に基づ
いた新たなヨーロッパを作ることに反対している。これらの集まりはファシスト体制の維持を考えており、
すべての自由を愛する国々の民主主義の成長を阻害する手段を取ろうとしている。・・・(後略)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E6%94%BF%E5%BA%9C

888 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:35:47.88 ID:9+gu5pv2.net
>>885
>つまり赤軍最強って事?

ソ連海軍って、大戦中何やってたんだろう?

889 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:40:38.13 ID:9+gu5pv2.net
>>766
>ビスマルクとゴミ大和の優劣を議論するスレのはずが
>いつの間にかベルリン陥落と大和撃沈没の比較スレにすりかえられててワロスwww

時系列を同じにして比較すればそういうことになる。日本海軍とUボートとの戦いは、
第一次世界大戦で決着がついているが、第二次世界大戦で再戦すればUボート勝利かというと、
そういう機会の無いままでベルリン陥落してしまったとしか答えようが無い。

890 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:43:12.71 ID:tJMsw/T6.net
>>888
Uボートと比べれば、大きな戦果を挙げているが?

ヴィルヘルム・グストロフが投入された避難民輸送では、2月10日に客船シュトイベンがまたもS-13に撃沈され、
4月16日に客船ゴヤもそれぞれソ連潜水艦の雷撃を受けて沈没し、難民などに大勢の犠牲者(シュトイベンでは4,500名、
ゴヤでは6,666名)を出している。1945年4月はじめまでに、ドイツ海軍は東プロイセンからドイツ西部への250万人
の軍民を避難させることに成功したが、その過程で33,000人の難民や軍人が亡くなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95_(%E5%AE%A2%E8%88%B9)

891 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:48:29.07 ID:tJMsw/T6.net
>>885
>大和って実際なんの役に立つの?

世界最大の軍艦を保持しているという意味づけにはなる。これが沈没したのは1945年4月7日だから、
他国と比較するならこの日付でどんなんだったかということになる。ドイツとの比較ならベルリン陥落。

892 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:54:27.96 ID:cHbb8FDc.net
>>886
それは戦前の話、作ってしまった物は仕方がないけど活躍出来る根拠にはならないよね?

>>889
日本の駆逐艦は殆ど役に立ってませんが?

>>891
就役から年数経ってるけどその間どんな活躍を?

893 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:58:32.14 ID:ARYPGtvb.net
>>892
>日本の駆逐艦は殆ど役に立ってませんが?

なら役にも立たない日英同盟を、1923年8月まで維持しておくほど、大英帝国は間抜けでお人好しな存在なのか?

894 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 11:59:14.23 ID:U8xjhhr7.net
>>892
ビスマルクはショッパナで沈んで
全然ドイツ大型水上艦、活躍できなくなったよね。

あ、Eボートもイーかっこ出来たの、最初だけかw

895 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:01:14.12 ID:ARYPGtvb.net
>>892
>就役から年数経ってるけどその間どんな活躍を?

他艦艇との共同とはいえ、レイテ沖で護衛空母ガンビアベイを沈めている。

896 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:15:28.51 ID:cHbb8FDc.net
>>893
単に両国で尽力した人がいただけの話

>>894
フットを道ずれにしたビスマルク、航空機3機を道ずれにした大和、これって同等?

>>895
それは金剛と巡洋艦、大和は魚雷から逃げるフリをして戦域から逃走した

897 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:15:40.54 ID:aPg9RBxR.net
>>570
>ドイツ軍が第二次世界大戦中沈めた米海軍の軽巡洋艦以上の艦船は、護衛空母ブロックアイランドたった1隻、

ナチって変な軍隊だよなあ
5年も戦争して頑張った事って、ユダヤ人とスラブ人を無駄に虐殺したのと
本土防空戦を派手に戦っただけだろ
アホナチ厨はそこで爆撃機を何千機も撃ち落としたナチスゲー、日本軍ショボすぎとか日本軍叩きの山車に使うけど
開戦直後から終戦まで延々と、本土防空戦なんかやってた情けなさにはスルーなのが笑えるw

898 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:18:06.95 ID:aPg9RBxR.net
>>896
>航空機3機を道ずれにした大和、

航空機3機を道ずれにしたプリンスオブウェールズは?

899 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:21:36.55 ID:cHbb8FDc.net
>>897
日本軍がボロクソにされたM4を徹底的に叩きのめしたドイツ軍がなんだって?

>>898
大和と一緒で役立たず

900 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:30:28.81 ID:bb9oYz9t.net
>>899
>日本軍がボロクソにされたM4を徹底的に叩きのめしたドイツ軍がなんだって?

「ロシアの砲兵らは日本製の大砲が軽量で使用しやすく、射撃速度が速いと評価していた。
有坂銃は信頼性が高く、これに類似した米国製の銃の半額でロシアは買い付けることができた。」
日本の軍産品があまりに高品質であったため、ロシア側の研収員らはかなりの部分の
武器品目の受け入れ納入品の作業を日本人自身が行うよう任せた事実をパヴロフ氏は指摘している。
ロシア人の役人、閣僚は日本製武器の価値を指摘し、これなしにはロシアは戦うことは一切できないことを認めている。
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271449284/

―チャーチルの供与はもっと後からでしたよね。
 そうそう、後からだっけ。で、1943年以降になると、私たちはこれらの戦車を断ってしまった。やたらに欠点
が多かったからね。特に、1トンに対し12〜14馬力しか出せないのは問題だった。あの当時は、トンあたり
18〜20馬力は発揮するのがよい戦車だと思われていたものだ。3つの戦車のうちでは、カナダ製のヴァレンタイン
がベストだったな。装甲は流線型だったし、長砲身の57ミリ砲を持っていたのが大きかった。それから、私たちは
1943年末にはアメリカのシャーマンに乗り換えた。キシニョウ作戦の後で、我が軍団は第9親衛機械化軍団
と名前を変えたんだ。さっきは言い忘れたが、どの軍団も4個旅団で編成されていた。私たちの軍団は3つの
機械化旅団と1つの戦車旅団を抱えていて、私はそのうちの戦車旅団にいた。一方、戦車軍団は3個戦車旅団
と1個自動車化歩兵旅団で成り立っていた。そんなわけで、私たちの旅団には1943年の末からシャーマンが配備されていた。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/loza1.html

901 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:31:51.19 ID:U8xjhhr7.net
>>896
道連れ??

ビスマルクが道連れにしたの、ドイツの水上艦全部だろ?

902 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:45:20.65 ID:cHbb8FDc.net
>>901
海戦のWikiぐらい見ろ池沼wちなみに大和は味方を9隻道ずれにしたwww

903 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 12:51:34.08 ID:U8xjhhr7.net
>>902
何ならもう一度ジュトランドやってやるよ?

と、この時よりははるかに強いドイツ海軍に豪語してた国の、
少し古い戦艦(クイーンロイヤルの方が相対的に新鮮?)
一隻沈めた位で、その後へっぴり腰になった
第三帝国海軍の、その他の大型水上艦はどう表現するべきかな?

道連れ?w

904 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 13:04:56.24 ID:kN3QzZfM.net
道がずれてるなw
またバカ丸出しの奴が来たのかw

905 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 13:08:10.58 ID:tJMsw/T6.net
>>897
>開戦直後から終戦まで延々と、本土防空戦なんかやってた情けなさにはスルーなのが笑えるw

まず米国は本土防空なんて一切やったことがない、次にソ連もモスクワ防空戦はほんの一時期。

906 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 13:15:14.78 ID:FPYvNtu7.net
>>892
比べるべきはマウスとか偵察パンターとかだな
キングタイガーもヤクトタイガーも戦果をあげてるからどうもならん

907 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 13:43:23.10 ID:U6WrSaK5.net
( ^ω^)

908 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 13:51:45.06 ID:p/0S14dt.net
みちづれ→道連れ

みちずれ→みちずれ

道がズレてるねぇ

909 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:14:36.40 ID:cHbb8FDc.net
しかし本当に大和って粗大ごみだったんだな、こんだけ雁首揃えてるんだから一匹ぐらいまともな
意見言うかと思ったら顔真っ赤で騒いでるだけじゃんw

910 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:16:04.52 ID:U8xjhhr7.net
>>909
赤くなって騒いでるのは誰ぇ?

ID:cHbb8FDc
w

911 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:22:53.66 ID:cHbb8FDc.net
ちなみに航空機の特攻隊の死者2,498人、大和の被害者(坊ノ岬沖海戦)3,700人こんだけ犠牲者を出
しておいて航空特攻隊の空母3、駆逐艦15、機雷艇3、輸送船9等破壊に対し航空機3機www

ふざけた戦艦だな、こんな戦艦を誇るようなネトウヨだけにはなりたくないw

912 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:25:04.11 ID:cHbb8FDc.net
>>903
普通に日本はイギリス以下だろ国士気取りのゴミw

913 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:26:56.97 ID:p/0S14dt.net
これを真実だと思ってる奴に顔真っ赤って言われてもねぇ

大艦巨砲主義に最後まで固執し続けたのが日本海軍
世界各国が条約明け後の航空戦に対応し、すべての新型戦艦が30ノット以上の速力をもつのに対し大和は26ノットという鈍足で、しかも世界の新戦艦が30ノット以上の高速艦だということを知らなかったという
対してアメリカは真珠湾で復旧した戦艦ですら30ノット出せるように改装した

副砲と高角砲を一本化している流れに逆らい別々に装備し、精神力ばかり重視し科学的な研究を怠った結果、電測装置の開発に大きく後れ機械的な機構でも古く劣った物しか出来なかった
たとえば、砲の装填装置はアメリカ戦艦は全自動で操作員は殆ど居ないのにたいし、日本の戦艦は砲弾を人力で運ばなくてはならなくそのため砲弾は一度小さく分解して人力で運び、装填前に再び組み立てなくてはならない
照準装置もアメリカ戦艦がジャイロで波浪の揺れを消して安定させているのに対し、なんと日本の船では人間の手で
装置を上下させているのだ
よくイメージされるのが、照準機を覗き込んだ射撃手がレバーを動かせばそれに合わせて主砲が動くという物だか
大和の主砲の操作方法は、照準機を覗き込んだ射撃手が伝声管で砲塔にいる操作員に方位、仰角を伝える方式だった
こんな方法では、刻一刻と変化する目標に命中させられる訳が無いのだが、当時の日本人は不思議にも思わなかったのだ

船体強度も全く足りず、主砲の9門同時射撃が出来ないため、わざわざ発砲遅延装置を取り付け衝撃を分散させようとしたがうまくいかず、結局9門同時射撃は禁止されてしまった

日本海軍がようやく現状を理解した時には既に遅く、空母が全滅してからだった あわてて完成寸前だった信濃を空母に改装、4番艦も解体したが遅すぎ信濃は何の役にもたたず撃沈されてしまった

海軍の後れた思想のせいで大和型2番艦の武蔵は航空戦の時代に世界で最後に建造された戦艦という不名誉な船になってしまった

914 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:28:09.14 ID:gdyDbqgT.net
半万年wの歴史で「戦艦」を1隻も保有した事がない朝鮮人みたいなのがいるのかな?!

ここにいる人は何故戦艦が各国で整備保有され、尚且つ大戦では彼女たちが本来の目的外でしか使用されなかったのかを理解してるのだがね

915 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:28:49.36 ID:cHbb8FDc.net
>>913
なげーよポンコツ、コピペ文そもまま貼るんじゃなくてまとめろアホw

916 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:30:37.31 ID:cHbb8FDc.net
大艦巨砲云々じゃなくて大和最強やりたいだけのゴミを諫めてるだけさw

大和は置物、作ってしまったのは仕方ないが活躍できるなどと勘違いしてもらっては困るぞネトウヨw

917 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:34:18.93 ID:cHbb8FDc.net
>>914
中国でビスマルクと戦うのが本来の目的?頭クソ悪くてワロタwww

918 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:36:15.84 ID:U8xjhhr7.net
>>912
はあ?
何処かのドイツみたいにピッカピカの戦艦の内の一隻が
沈んでじゃったので残りの一隻の戦艦と大型装甲艦s以下が
湾内にHIKIKOMORIになっちゃった海軍位は相手に出来ると思うけど?

何処の事だか、分かるかなーw

919 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:38:38.04 ID:QcGfoh28.net
U8xjhhr7くんによると、航空機3機を落とした大和は巡洋戦艦1隻を沈めたビスマルクより偉いらしい
どういう頭の構造してるんですかね?

920 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:42:28.58 ID:U8xjhhr7.net
>>919
ヤラれて戦艦一隻にしてしまったビスマルク、
ヤバいと思うんだけど。

篭ってた方が良かったんじゃない?
ビスマルク
(この場合は序でにティルピッツ)は


921 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:43:07.49 ID:gdyDbqgT.net
>>917
少し落ち着いてね
レス返しもメチャクチャだよ?

朝鮮人みたいに火病したら、ダメだよ

922 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:53:04.29 ID:QcGfoh28.net
>>920
お前ビスマルクのことばっかいって大和には触れないのな
戦略的な話題で逃げようとしてるが、じゃあ大和は戦略的にどんな役割を果たしたというのか
動かなくても大量に飯を食う大和を何もさせず末期まで飼い続けていたことのほうが信じ難い
そいつに使った資材を戦車と火砲の生産に回した方がどんなに良かったかわからんわ
ビスマルクにもそれは言えるがなにせ大和は戦果ゼロなんだから

923 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 15:54:14.45 ID:U8xjhhr7.net
>>922
ん?
ビスマルクも大和のようにしてたら余程役立った、
て書いてるのに、分からんの?w

924 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:07:09.79 ID:QcGfoh28.net
>>923
だから、大和は役に立ったの?それで
ティルピッツは英海軍をノルウェーに引きつけていたが、大和の存在はそれと同等の効力を米海軍に発揮したの?

925 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:08:29.23 ID:U8xjhhr7.net
>>924
大西洋で好き勝手にやられてるのに、ノルウェーに引きこもり?

926 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:21:53.40 ID:cHbb8FDc.net
ビスマルクは抑止力になったが大和は抑止力になってないと言う簡単な話が分からない
旧軍信者=ネトウヨ君www

>>920
末期まで石油食いつぶして航空機3機ですかぁwww?

927 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:28:50.84 ID:U8xjhhr7.net
>>926
ん?理解拒絶してんの、お前じゃない?

大西洋じゃ捕鯨船に爆雷や大砲付けたり、
貨物船(やタンカー)に平ったい甲板付けて
羽布張りの複葉機に爆雷付けた、まあ兵器と呼ぶには
悲しいレベルのおチープ品でご自慢のウーボウトを
虐殺してたのに、何の脅威にもならんのだよね。
あ、ノルウェーではアブない引きこもり?として
役に立ったんですか?
ビスマルク、が亡くなった後のティルピッツさんw

928 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:32:03.32 ID:KuYNXviS.net
シャルンホルストは通商破壊を成功させ、ちゃんと帰還した
ビスマルク()は通商破壊大失敗、惨めに沈没

シャルンホルスト>>>ビスマルク()


みたいな軍事オタクが好みそうなよくある論調か

929 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:32:42.74 ID:U8xjhhr7.net
>>928
もちっと深刻だと思うよ?

930 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:36:37.51 ID:cHbb8FDc.net
ネトウヨは無知だから引きこもりとか言えるんだろ

そもそも独海軍の基本戦略は巡洋戦艦で輸送艦隊を襲撃、英軍が輸送艦隊警護の為に戦艦を分散
させた所を各個撃破すると言う通商破壊と見せかけて英主力を各個撃破する作戦、ところがこれ
を実現するためのZ計画は頓挫してるので使い道が無くなった。

使い道の無い船で巡洋戦艦を撃沈したドイツに比べて山カスは何をしたw?

931 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:37:40.67 ID:U8xjhhr7.net
>>930
巡洋戦艦も引きこもりになったんだって?

932 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:39:48.44 ID:cHbb8FDc.net
>>927
じゃあなんで3,000隻も沈められたのネトウヨ君w
戦艦や空母まで沈められてる癖に捕鯨船が活躍?お前の妄想の中では大活躍ですかぁwww?

933 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:41:16.10 ID:cHbb8FDc.net
>>931
頭悪いな、Z計画の頓挫で対英艦隊戦略自体なくなってるのだよネトウヨw

934 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:43:01.74 ID:U8xjhhr7.net
>>932 準備してなかったから。

で、後は虐殺でしょ?芋づる式に引っ張り出されたりしてw

935 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:43:37.02 ID:cHbb8FDc.net
だがドイツは役割が無くなった戦艦も抑止力としてうまく使いイギリス軍の攻撃を引きつけ
戦艦を拘束した、それに対して大和はホテルとして日本の石油と金を食いつぶしたゴミ戦艦

936 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:44:54.18 ID:U8xjhhr7.net
>>933
たった二隻しかないちゃんとした"戦艦"、
失う選択肢なんてあったの?
あんな早い段階でね?

アホとしか言えんよ?色々計画通りに行かなかった部分が
あの演習にはあったにしてもねw

937 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:45:44.36 ID:cHbb8FDc.net
>>934
日本軍なら準備する頃には全滅してるねw
あとネトウヨ的には捕鯨船とやらが役に立ってると言う認識でいいのだな?

938 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:46:16.59 ID:U8xjhhr7.net
>>935
一方、イギリスは捕鯨船弄ったので潜水艦を
沈めたと。
そんなんじゃ水上艦が現れたら虐殺される?

そんな事あり得る訳ないじゃないですかw

939 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:47:27.37 ID:U8xjhhr7.net
>>937
日本だったら、準備した頃には飛行機が飛んできて船
、と艦艇沈めまつ。

太平洋戦争の経過、知ってるよね?w

940 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:49:01.83 ID:cHbb8FDc.net
>>936
既に使い道が無いからな、最悪沈んでもいいと言う兵器として当たり前の運用をしたまでの話
、それを出来ないのがバカ大和信者の海軍上層部=現代のネトウヨ

941 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:51:17.13 ID:U8xjhhr7.net
>>940
ん?Uボートで、ノルマンディに来られるまで
全滅するまで戦う?

最高だわドーナッツのおっさん!
戦後も戦犯として首つられなかったんだって?

942 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:51:19.32 ID:KuYNXviS.net
>>940
なおビスマルクが沈んで以降、大西洋方面の出撃は怖くてしていない模様

943 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:51:56.93 ID:cHbb8FDc.net
>>938
そもそも殆ど戦果上げてないのだがw当たり前だが商船の武装化なんてあたりまえ
に行われてるから速攻対応取られてすぐ0よwバカが普通に考えれば分かるだろw

>>939
つまり大和は要らんし間違っても活躍しないとw?

944 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:53:07.92 ID:U8xjhhr7.net
>>943
ん?商船だっけ?フラワーさんは

945 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:54:14.80 ID:cHbb8FDc.net
>>941
ビスマルクが居ても袋叩き

>>942
Uボートが強すぎた

946 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:54:19.50 ID:M9WbJNU8.net
>936  ビスが失われたのは結果論。 しかしビスが残した功績はあまりに大きいい。

947 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:56:08.51 ID:cHbb8FDc.net
>>944
護衛艦に空母まで付けても損害は終戦まで出続けた、一方日本のゴミクズ海防艦は
米潜水艦に追い回された。

948 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:57:38.63 ID:U8xjhhr7.net
>>945
捕鯨船改造のとか、マジで舐めた兵器つくれんかったと思うけど?

で、既に効果のなくなったウーボウトで
自殺し始めると。
…クルーはとっても優秀なんだっけ?
一杯鮫の餌で終わって良かったね?
英米の人達はw

949 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:58:11.56 ID:U8xjhhr7.net
>>947
ああ、21ノット出してたアレ?

950 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 16:58:28.30 ID:cHbb8FDc.net
ゴミクズ海防艦のように大和も逃げ回る羽目になるだろうよw

>>946
と言うより大和が低すぎる、犠牲者3000超に対し与えた損害は航空機3機と数名、
あらゆる侮蔑の言葉が似合う戦艦、それが大和w

951 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 17:00:41.30 ID:cHbb8FDc.net
>>948
捕鯨船改造→無駄な足掻きと言う事実を理解出来ないネトウヨは哀れw
日本には作れない潜望鏡を探知できるレーダー等、最新兵器で迎え撃つも
損害が続出、それがUボート

952 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 17:01:51.70 ID:cHbb8FDc.net
>>949
逃げてないで輸送艦守れよゴミwww

953 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 17:07:21.67 ID:U8xjhhr7.net
>>950
ありゃ、壁打ち状態?

>>951
お前、大西洋の対潜戦で使われた艦艇とか
本当に知らんの?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/3/3d/Southern_Pride%2C_after_RN_conversion.jpg

マストがラブリーに駄目さ加減をだしてはおりますが、
これに追いかけ回されたんだっけ?w
>>952

954 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 17:23:12.31 ID:QcGfoh28.net
ID:U8xjhhr7は結局>>924の俺の質問に答えてないな。
大和は引きこもることでどんな脅威をアメリカ海軍に与えたのかはっきり答えてもらおうか
言っとくけど、ビスマルク級の話を持ち出して話題を逸らすのは単なる「逃げ」だからな

955 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 17:29:11.40 ID:U8xjhhr7.net
>>954
役に立ってるのか?それ。
毒海軍の水上艦艇もそこに引き付けられてるようだが。

956 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 17:38:51.15 ID:M9WbJNU8.net
>954  タイトルぐらい読め

957 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 17:41:34.28 ID:gdyDbqgT.net
>>954
大和、武蔵に対する米海軍の対応をみたら、FやG以上じゃないかな?
Gに対する英国の航空攻撃回数機数と大和をに対する米艦隊、航空機数の比較でもw

958 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 17:49:20.83 ID:GBdKMvn7.net
人間って、ここまで醜くなれるんだね。
やっぱり責任転嫁ばっかりしてる奴は駄目だ。

959 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:16:03.41 ID:VWOBAVML.net
チョンとドイツ・・・不勝の二国と組むなんてwwww

どんな罰ゲームだよwwwwww

日本って本当にアホだったwwwwwwwww

960 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:21:09.54 ID:VWOBAVML.net
まあドイツをいくらディスっても大和がゴミであることには変わりないwwwwwwwww

961 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:23:21.14 ID:U8xjhhr7.net
今度は何だ?(疲

962 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:31:11.26 ID:aYUAjnS6.net
まったく、プロイセンのころなら寧ろ負けない国だったのになあ

963 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:39:44.32 ID:5ZNfU4H6.net
>>946
>しかしビスが残した功績はあまりに大きいい。

ベルリン陥落?

964 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:42:34.70 ID:5ZNfU4H6.net
>>930
>使い道の無い船で巡洋戦艦を撃沈したドイツに比べて山カスは何をしたw?

大陸打通作戦は大勝利してたが?

965 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:45:15.50 ID:5ZNfU4H6.net
>>930
>使い道の無い船で巡洋戦艦を撃沈したドイツに比べて山カスは何をしたw?

まず海軍ですが、ナチスのUボートや高性能な攻撃機や誘導爆弾がさも米海軍に大損害を与えたようなイメージがありますが、
それは大きな間違いで、ドイツ軍が第二次世界大戦中沈めた米海軍の軽巡洋艦以上の艦船は、護衛空母ブロックアイランドたった1隻、
駆逐艦にしても10隻程度に過ぎません。ドイツ海軍は通商破壊戦に特化した海軍であり、その象徴ともいえるUボートが大戦初期は、
旧式の英軍艦や丸腰の輸送艦相手に大暴れしました。
しかし、大戦中盤になると米軍や米軍の供与した護衛空母隊と対潜哨戒機隊と駆逐艦にいいようにカモられ1000隻以上も製造した
のにその832隻を撃沈されるという一方的虐殺を食らうことになります。
ドイツ軍の主な相手だった英海軍がいかに旧式で、日米海軍と比較にならないかは、ドイツ軍が歯が立たなかった新鋭戦艦
キングジョージ5世級のプリンスオブウェールズを、日本海軍がほぼ損失なしで撃沈してること、ドイツ軍がよってたかって一隻
も沈められなかった英海軍の重巡も日本軍はほぼ完封勝利で4隻も沈めてることを見れば明らかでしょう。Uボートやドイツ海軍
やドイツ空軍の対艦攻撃は旧式の英海軍相手だから通用したにすぎないのです。
それに対し日本海軍は米海軍に壊滅させられることになりますが、日本海軍も空母10隻撃沈(護衛空母も含む)やドイツ軍が
損傷すら殆ど与えてない重・軽巡洋艦も10隻撃沈しています。
駆逐艦に至っては、海戦・潜水艦・航空攻撃特攻による撃沈艦・スクラップ艦を合わせれば70隻以上損失させてるのですから、
米海軍にとってどちらが主戦場だったか常識的に考えれば判ることでしょう。
特に沖縄戦では、米海軍は日本軍の特攻攻撃に徹底的に苦戦し36隻沈没368隻撃破(内多数の廃艦あり)の史上空前の
損失を食らって、ニミッツら海軍首脳は一時期真面目に沖縄からの海軍の一時撤収も検討し、沖縄攻略の海軍司令だった
スプルアンスは海軍のあまりの損害に精神的におかしくなり司令を更迭されたのですから、ドイツ軍より遥かに米軍を追い詰めたと言えるでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10128100820

966 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:47:14.97 ID:5ZNfU4H6.net
>>919
>U8xjhhr7くんによると、航空機3機を落とした大和は巡洋戦艦1隻を沈めたビスマルクより偉いらしい
>どういう頭の構造してるんですかね?

 ただ単なる抽象的な「撃墜数」なんてのは、何の意味も持っていやしない。
 繰り返しになるが、我々は攻撃機の護衛が主な任務だった。ルールとしてはこんな感じだよ。つまり、
1機の襲撃機も失わず1機の「メッセル」も落とさないで帰ってくるやつの方が、
3機の「メッセル」を落とす一方でたった1機でも襲撃機を失ってしまうやつよりも上なんだ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/YAK.html

967 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:55:33.16 ID:KRN0Qb/b.net
>>766
>ビスマルクとゴミ大和の優劣を議論するスレのはずが
>いつの間にかベルリン陥落と大和撃沈没の比較スレにすりかえられててワロスwww

1. 第二次世界大戦終了60周年記念式典
 冒頭、小泉総理より式典参加は意義深かったとして、式典の成功に祝意を述べたのに対し、
プーチン大統領より「隣国であり重要なパートナーである日本の総理が参加されたことは
極めて重要である。」と述べて、小泉総理の参加に対して謝意の表明があった。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/j_gmn_05/j_r_gai.html

小泉総理は日本代表として、モスクワの第二次世界大戦終了60周年記念式典に出席し、
式典の成功に祝意を述べた。赤軍がナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たしたのは、
自由主義共産主義の理念対立を越えた偉業であり、日本人の一人として自分も祝意を表明する。

968 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 18:58:21.09 ID:KRN0Qb/b.net
>>766
>ビスマルクとゴミ大和の優劣を議論するスレのはずが
>いつの間にかベルリン陥落と大和撃沈没の比較スレにすりかえられててワロスwww

もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html

1945年4月7日の大和沈没がどんなに惨めであったとしても、ドイツと比較するならこれしかないだろw

969 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:04:01.22 ID:cHbb8FDc.net
>>953
ありました、だけじゃダメと言うのが分からないのかなこのバカは・・・どんな成果を上げたか調べて
みろよアホw
あと>>954の質問も答えるようになw

>>966
せめて航空機ぐらいまともに落とせと言う話なんだろうよwww

970 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:06:46.16 ID:U8xjhhr7.net
>>969
ID変えてたんか?

971 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:11:21.87 ID:r5UMSWf/.net
>>919
>U8xjhhr7くんによると、航空機3機を落とした大和は巡洋戦艦1隻を沈めたビスマルクより偉いらしい
>どういう頭の構造してるんですかね?

時系列も対戦相手も異なるゆえ、比較にはならない。大和沈没と比較されるべきは、ベルリン陥落。

972 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:12:22.92 ID:r5UMSWf/.net
>>969
>せめて航空機ぐらいまともに落とせと言う話なんだろうよwww

プリンスオブウェールズのことか?

973 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:24:34.21 ID:cHbb8FDc.net
日本海軍はUボートに手も足も出ないから大和の負けでいいかな、まともに
反論出来ないようだしなw

974 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:24:56.53 ID:U8xjhhr7.net
>>973
どうしたんだ?

975 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:27:36.50 ID:cHbb8FDc.net
>>972
大和じゃね?艦隊10隻居ても5機とかゴミ過ぎてプリンス君より上

976 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:28:22.05 ID:cHbb8FDc.net
>>974
フリッツ君にも完敗してるけどマジで大和ってゴミじゃね?

977 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:31:41.77 ID:U8xjhhr7.net
>>976
フリッツ君、八方から海外ソース含めて
事実出されてへし折られたけど、
今更その話を復活させるのか?ID:cHbb8FDc

978 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:33:18.49 ID:cHbb8FDc.net
>事実出されてへし折られたけど
どこが?ゴミが6時間以上張り付いていただけじゃん、今日みたいに
具体的に何処論破したの?

979 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:35:13.13 ID:U8xjhhr7.net
>>978
効果的に運用できるの?
真っ直ぐ進むしかないんだがね、あの手動誘導兵器は。
沢山作って、戦果はどれだけ上げれたのかね

980 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:38:57.85 ID:cHbb8FDc.net
>>979
迎撃出来るソースなんて存在してないよね?大体投擲コース見ても25mm当たるのは直撃後だよ?
一応興味があったから調べたけど航行中の戦艦にも3発中2発当ててるよ?被害無しでね

張り付いて難癖付けてりゃ論破とかバカの考えそうな事だけど無意味だよ

981 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:40:44.75 ID:U8xjhhr7.net
>>980
零戦に撃墜されるのが落ちだろ。
で、今調べたんかい?

982 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:41:15.21 ID:cHbb8FDc.net
手軽さでUボートが上だけどフリッツでも大和程度なら訳ないよ、高角砲の管制なんて米戦艦の遙か
した出し、こんな稚拙でデカさだけが取り柄のゴミで他の国と肩を並べたつもり?

983 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:42:02.48 ID:U8xjhhr7.net
>>982
単艦で対抗する世界に移転ですか?

984 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:43:50.87 ID:cHbb8FDc.net
>>981 >>983
零がフォッケに圧勝出来ない、3、4機で大和は航行不能、これを防ぐのは無理だよ?

985 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:45:09.56 ID:cHbb8FDc.net
>>983
10隻でも同じこと、たった5機しか落とせないし機銃は無意味
Uボートと同じで対抗出来る兵器が無い

適当な言い訳する前にちゃんと有効な兵器だしたら?

986 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:46:28.54 ID:U8xjhhr7.net
>>984
それもいま調べたの?
えっとフォッケ?

>564 名無し三等兵 2016/04/29(金) 16:06:46.51 ID:Sd1xWBEZ
>> 561
>フォッケウルフの守りを抜けられる飛行機が居ればどうぞw戦いたいのなら近くまで来いよw

ちなみにこれ、水雷戦隊の話に戦闘機を出してきた
知能障害?、の馬鹿チンのレスなw

987 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:47:04.42 ID:U8xjhhr7.net
>>985
空母がいると思うんだけど。

知ってる?空母って何か

988 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:49:42.72 ID:p/0S14dt.net
ドイツには完成した空母がないから、空母が何か知らないんだよ

989 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:49:48.75 ID:cHbb8FDc.net
>>986
お前こそバカじゃね?護衛機飛ばせないなら普通出さないよ、大体なんで水雷戦限定なの?
大和を効率的にかつ低リスクで叩くのは潜水艦と航空機なのに艦艇限定とかバカ?

>>987
ドイツに空母があるか?当然フォッケの行動範囲内だろ?

990 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:51:14.22 ID:cHbb8FDc.net
大和厨がバカなのは既にしってるけど、空母も無いドイツ軍が何故陸上戦闘機の行動範囲を無視して
戦艦出すの?頭腐ってるんじゃないのか?それとも都合の言い事しか想定しないネトウヨ君?

991 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:52:52.25 ID:cHbb8FDc.net
>>1も相当なバカだけどお前らも相当なバカだよねw

なんでわざわざ空母持ってる相手に丸裸の戦艦と爆撃機向かわせる?史実見ても絶対ありえないよね?
それともそうでもしないと大和が沈むって思ってる?

992 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:54:03.25 ID:U8xjhhr7.net
>>989
ビスマルク出てきたら単に水雷戦隊で沈めるだろ、
て話だったんだけど?ドイツには護衛用の巡洋艦も全然足りてないのに

て話でフォッケウルフ出した馬鹿がいたんだけど、今度は何の話だい?w

で、大和が陸地に近づく必要があるの?
モニターでも作って、あるいは本来の海暴艦でチナーズ砲撃して
おしまいw

993 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:56:12.62 ID:cHbb8FDc.net
陸上戦闘機の範囲に引き入れてフォッケとフリッツXで攻撃、その後でビスマルクも出す。
ここら辺の理解出来てないからいい加減な事ばかり言ってるんじゃないのか上の2匹は

んでしつこく張り付いて面倒でどっか言ったと言う事でしょ?なんなら上の戦術どう対抗
するか教えてよw

994 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 19:58:56.33 ID:cHbb8FDc.net
>>992
>水雷戦隊で沈めるだろ
どうやって?出で来なけりゃ港に押し掛けるしかないけど貧弱な水雷戦隊じゃ通常爆撃
でお終いだよ?
>フォッケウルフ出した馬鹿がいたんだけど
もしかして同一人物?零戦迎撃用だろ、同じ間違いしてるけど本人ならバカだと思うよ
全然難しい話じゃないし

995 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 20:00:32.74 ID:cHbb8FDc.net
冷静に考えて空軍基地もあるような港湾施設に水雷戦隊とかバカ?

996 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 20:04:31.77 ID:aYUAjnS6.net
>>965
ドイツ海軍が弱勢だったかどうかといえば、たしかにそうだが
それはドイツ軍にとっての海軍の役割やありようが日本と違ったからで、
逆に米海軍相手の正規空母を4隻撃沈していたとしても、日本海軍が米海軍に一方的にやられたのも事実でな。

997 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 20:04:54.01 ID:cHbb8FDc.net
まあもうスレ終わりだけどさ、フリッツ君の話を総合すると・・・
・こちらから打って出れない(空母無いから)
・陸上戦闘機の行動半径に引き込んでフォッケウルフの護衛付けてフリッツXで攻撃
・ビスマルクは出さない
でしょ?なぜこの程度で理解に齟齬が出るか分からなけど、延々と水雷戦隊だのゼロ
戦だの言っていてはっきり言って滑稽だよw

本気で叩くなら金剛4隻で夜間砲撃とか色々手はあるよね?バカ?

998 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 20:11:37.60 ID:cHbb8FDc.net
フリッツとUボートはお互いに干渉しないから組み合わせ出来る、そうなるともう
大和が接近するなんて100%不可能だよね?

>で、大和が陸地に近づく必要があるの?
>モニターでも作って、あるいは本来の海暴艦でチナーズ砲撃して
近寄る前に沈むと言う話を最後まで理解出来ないあたり、バカになにを言っても無駄か

999 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 20:23:26.81 ID:U8xjhhr7.net
>>994
ビスマルクが出てくる話だぜ?w

1000 :名無し三等兵:2016/05/03(火) 20:26:23.63 ID:U8xjhhr7.net
>>997
ほいこれ、フリッツぺけ君のレス。

>560 名無し三等兵 2016/04/29(金) 15:56:55.93 ID:Sd1xWBEZ
>>558
>無理だ>>1の指令でビスマルクの出撃は決定している、ドイツ海軍としては無駄死にさせる訳にはいかない

ビスマルク、沈めましょ?洋上でw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★