2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

決戦!プリンス・オブ・ウェールズ対長門

1 :名無し三等兵:2015/11/08(日) 19:02:15.43 ID:Y9KO3bde.net
プリンス・オブ・ウェールズとレパルス見ゆとの警報に接し、
長門・陸奥は直ちに出撃、これを撃滅せんとす。

はたして日・英の雌雄はいかに?

68 :名無し三等兵:2015/12/03(木) 13:08:07.40 ID:o9aE6DeW.net
>>67
言いたい事は分かるけどそれだと最早POWの事じゃなくなるし、
同級だって同一の改修受ける訳じゃないんだよな
あと年が後になればなるほど航空戦メインになるのにわざわざ英戦艦二隻が何しにくるんだって話だし
それこそ長門型は最終的には稼働状態じゃなくなるので、それで勝った勝ったして満足なの?と

>>66
65みたく貫通されなくても多数被害で沈黙とか言い出す奴って、
なんでそんなに被弾させまくる事が簡単に出来ると思ってるのか分からんよな
こちらの装甲を貫通しうる相手に何十発も叩き込むまでにこちらがどうなるのか、と言う当たり前の事が欠落してる
65は自分で挙げた事例の全てが多対一って事も知らないんだろうね

69 :名無し三等兵:2015/12/03(木) 23:48:23.09 ID:cx4PE2zJ.net
そもそもPOWは貫通が無くとも艦橋構造物をボロボロに…
なんて撃ちまくる前に主砲が沈黙してしまう程度に信頼性がボロボロな訳で

70 :名無し三等兵:2015/12/04(金) 09:51:41.53 ID:T04fIrNY.net
>>63
>練度やレーダー関係をとっても年期の経過はPoWに有利に働く。

ところでイギリス潜水艦はよくイタリア軍に撃沈されてるが、 イタリア海軍の対潜技術ってのは日本やドイツよりも優れていたのか?

         LOSS BY ENEMY
ROYAL NAVY
Warship types   German Italian Japanese French Other(a) Unknown Total
Capital ships       3    -      2     -    -      -     5
Carriers          8    -      1     -    1      -    10
Cruisers         20    6     5     -     3     -     34
Destroyers       114   15     8     1(b)   15     -    153
Submarines (c)     24    37     4      -     6      5     76
TOTALS        169    58     20     1    25     5     278

http://www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm

71 :名無し三等兵:2015/12/04(金) 12:33:52.55 ID:rpTQ+QSG.net
上がってると思ったらだつおかよ

72 :名無し三等兵:2016/01/03(日) 15:22:47.61 ID:3/PNz9Nw.net
実際に会敵する可能性は金剛型2隻
あの時期に虎の子の長門出せる訳も無い
スレの前提自体史実と現実を無視してる

73 :名無し三等兵:2016/01/03(日) 22:20:06.27 ID:obcjlLHz.net
うわぁ…

74 :名無し三等兵:2016/01/04(月) 17:59:26.64 ID:cbyMqlKS.net
>>72なにこのヴァカ
史実の話だったら航空隊にボッコボコにされて金剛級の出番も無いだろ
頭使えよクソガキ

75 :名無し三等兵:2016/01/06(水) 19:14:04.85 ID:w92+aVo4.net
結局ヘラクレスオオカブトとコーカサスオオカブトどっちが強い?ってレベルのスレ

76 :名無し三等兵:2016/02/23(火) 11:54:34.09 ID:LdWynGx5.net
老朽化も顧慮すべき

77 :名無し三等兵:2016/02/23(火) 12:36:15.38 ID:VM/s0VeB.net
コーカサスは圧倒的に強いんだがね

78 :名無し三等兵:2016/02/23(火) 12:38:03.75 ID:28Dyrr5L.net
>>76
新造艦の慣熟度の低さも考慮すべき

79 :名無し三等兵:2016/02/23(火) 22:31:29.39 ID:1EbzXL7X.net
しかし日本の戦艦は大和型以外はみんなヨボヨボのババアじゃねえか。
1930年以降の戦艦の数が少なすぎる。

80 :名無し三等兵:2016/02/23(火) 22:34:46.30 ID:ekcEdeFi.net
アメも似たようなもんよ

数が多いからごまかせてるけど新鋭艦3級いがいはボロボロ

81 :名無し三等兵:2016/02/23(火) 22:49:34.71 ID:lEEoB6lH.net
しかしその新鋭艦3級はまあまあ高速であり使えた。

82 :名無し三等兵:2016/02/23(火) 23:09:10.81 ID:9Vsm4wtH.net
速度云々なら全体的に見て日本の方が早いのよな

金剛型は勿論長門型は改装後で25〜24kt
扶桑型伊勢型も24〜23ktはでる訳で……

83 :名無し三等兵:2016/02/25(木) 00:13:27.35 ID:TBO95yyQ.net
>>81
しかし新鋭艦3級のうちほとんどは登場が遅くて地面耕す位しかしてないけどね

84 :名無し三等兵:2016/02/27(土) 22:51:01.85 ID:1SIacNKH.net
まあ船団護衛的な意味でいえば、かりにPOWが長門見て逃げ出したら、
それだけで長門の方は護衛任務の目的を達成したことになる。

POWの方はレイテ沖の栗田艦隊や、西村艦隊のようにマレー半島沖の上陸船団の撃滅が最終目的となる。
ビスマルクのようにブレスト入港=勝利ではない。

85 :名無し三等兵:2016/02/27(土) 22:53:56.81 ID:1SIacNKH.net
まあどっちかっつーと、ネルソン・ロドネーのほうが対長門としては適当なのかな?

86 :名無し三等兵:2016/02/28(日) 20:44:56.85 ID:nqLC3E+Z.net
対長門で考えても本格的な改修を受けていない点が怖いな
更に言えば、日本制空権下での襲撃作戦に鈍足戦艦はとても使えないだろう

87 :名無し三等兵:2016/02/28(日) 23:04:11.15 ID:PMxNHxFj.net
あのころなら「日本の飛行機なんてイタリア以下だぜペペペのペー」で出撃してくるだろ

88 :名無し三等兵:2016/02/29(月) 14:41:40.44 ID:KH399DWl.net
長門は機関一新していればな。
28ノットぐらい出たかな。

89 :名無し三等兵:2016/02/29(月) 15:52:18.06 ID:lyXCGbgu.net
機関一新する意味も時間も金も無いだろ

90 :名無し三等兵:2016/02/29(月) 17:32:18.73 ID:n+IKeK02.net
>>88
意義はともかく、金剛型と同じ機関(鈴谷、利根、蒼龍と同じものを戦艦用に
1割定格下げ)を搭載すれば、そのぐらい出るだろうね。

91 :名無し三等兵:2016/02/29(月) 18:38:06.99 ID:Ed/5no/w.net
機関更新なんてニチモみたいに簡単には出来ないんだぞ

92 :名無し三等兵:2016/02/29(月) 21:13:30.64 ID:T69XHB7q.net
そんなカネとヒマがあったら金剛扶桑伊勢型の代艦をですね

93 :名無し三等兵:2016/02/29(月) 22:27:57.69 ID:/8n4as2H.net
戦艦の速力30ノットってのは結局必須だったんかいな。27ノットだと駄目な状況ってあったんかいな。

94 :名無し三等兵:2016/02/29(月) 23:34:16.05 ID:hmsw/PCQ.net
30ノットあると好ましい状況なんて全速力で回避運動してる空母について行く時か夜間に砲撃して日が昇るまでにトンズラこく時ぐらい

しかも後者の場合は霧島みたいに相手が待っててとっ捕まったらアウトっていう

95 :名無し三等兵:2016/03/01(火) 05:42:30.42 ID:THKBMVoZ.net
30ノットに船体合わせると
戦艦としては厳しいシェイプになるね

96 :名無し三等兵:2016/03/01(火) 14:10:49.53 ID:+z4iBe0O.net
空母でも加賀さんとかは26ノットくらいだからな。
加賀さんと長門秘書官で艦隊構成すれば、お互い足引っ張らない。

あと他にも25ノットくらいの空母はけっこうある。

97 :名無し三等兵:2016/03/02(水) 15:32:54.24 ID:LQeBk2fx.net
戦艦時代の常識だった艦隊決戦思想から考えると30ktは不要。
主力艦隊の最大戦速に合わせるのが妥当。
ただし艦隊速力が底上げされてれば有利になるけど。
主力艦隊と別働することが前提なら速ければ速いほどいい。
レキシントン級みたいに34kt出ると嫌らしいな。

98 :名無し三等兵:2016/03/02(水) 19:57:48.19 ID:KlNgmtRb.net
レーダーや航空機が発達して、相手の艦種や数、速度、動きが分かるようになればなるほど、速度の重要性は増す

99 :名無し三等兵:2016/03/02(水) 20:15:06.86 ID:+NZavCnm.net
>>97
そのかわりレキシントン級は全長270m、排水量4万t越えの巨体してて舷側170mm弱のペラペラだからな

下手すりゃ巡洋艦砲にでも機関部や弾薬庫抜かれる

100 :名無し三等兵:2016/03/03(木) 09:38:33.30 ID:MAI9xjWu.net
舷側170mmがペラペラか。さすが戦艦の話は違うのう。

101 :名無し三等兵:2016/03/03(木) 09:44:44.20 ID:MAI9xjWu.net
しかしマレー沖、ガダルカナル沖、レイテ沖のような上陸作戦がらみだと、
高速で退避したくても退避できない状況もあるからな。

第三次ソロモン沖海戦でハルゼーが比叡・霧島に対してサウスダコタ・ワシントンを投入したのは正しかった。
あそこでハルゼーがサウスダコタ・ワシントンを投入していなかったら米の完敗だったかも。

102 :名無し三等兵:2016/03/03(木) 09:47:43.58 ID:MAI9xjWu.net
スリガオ沖でも空母艦載機では西村艦隊を阻止できなかった。

栗田艦隊も実際は突破に成功した。謎の反転しちゃったけど。

103 :名無し三等兵:2016/03/03(木) 09:53:08.75 ID:5IVKmXDg.net
元々日数的に上陸した部隊は艦砲の届かない場所まで進軍済み
湾内にいるのは積荷下ろした空っぽの輸送船だけ
下手に突入したら作戦目標達成どころか包囲されてあぼんが関の山

しかも空母部隊発見の報が入ったからそっちを叩きに行くのは日本海軍的に当たり前
誤報云々は神で無いと分からない


結果 : 謎でも何でもなく反転して引き返したのは正解

104 :名無し三等兵:2016/04/11(月) 17:37:31.35 ID:oEOgn1aT.net
>>101
>第三次ソロモン沖海戦でハルゼーが比叡・霧島に対してサウスダコタ・ワシントンを投入したのは正しかった。
正しい正しくない以前に、当時の米海軍にはほかに選択肢が無い
低速戦艦群はまだドック入りしてる艦も多く、また再就役直後の艦は再訓練途上だったりする
そうで無くとも足が遅すぎて金剛級が相手では振り切られる可能性がある

105 :名無し三等兵:2016/04/12(火) 21:42:10.41 ID:CihSb5aU.net
長門、陸奥と相手するのは製造年次的にクイーンエリザベス級か、R級だろ。ネルソンは同じビッグ7だし。KGV級にはおいてけぼりをこくらうかも知れんが、こいつらならタイマンはれるぞ。

106 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 17:55:38.20 ID:enr6c2NC.net
>>104
戦艦投入せずそれ以外の軍艦で我慢する
迎撃諦めて甘んじてガダルカナル砲撃を受け入れる
一応他の選択肢としてはコレ
これらの選択肢は日本としては大歓迎だっただけに残念としか

もしコロラド級が出撃できたとしても、足が遅すぎてガダルカナルに急行する頃には挺身隊砲撃終えて帰ってるとかなりかねないからオプションに入りづらい

107 :名無し三等兵:2016/04/13(水) 22:02:03.73 ID:6heVdIFs.net
Powもレパルスも長門陸奥に破壊されるだろう。しかし次に派遣されてくる戦艦ウォスパイトに長門陸奥はなすすべもなく撃沈される。戦場では勝利の女神に愛でられたものが勝つのだ。運は実力だ。

108 :名無し三等兵:2016/04/16(土) 21:03:15.71 ID:IQ0gVGpy.net
戦艦ウォースパイトの輝かしき武運の前に勝てる戦艦はいない。大和・武蔵も撃退だ。

109 :ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w :2016/04/17(日) 03:43:14.27 ID:MbMCK/ra.net
相手が「メシ喰ってる最中で砲塔内にダレも居ない」イタリア艦艇ならともかく、大改装QEやウォスパイトに
遅れをとる新戦艦って日米欧には存在せんのじゃないか。

( ´ω`)

110 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 09:30:20.11 ID:jGHgzWcj.net
軍艦の「運」は確かにある。日本の駆逐艦吹雪や空母瑞鶴なんてマジネ申モード。
スペックだけでは予想されない事が戦場では起きる。
ウォースパイトは、あのジュトランドの最前線で舵固定で周円運動2回しながら
プロシャ戦艦戦列の集中砲火を生き残り、WWUでは2発の高性能誘導弾フリッツX
を喰らいながら生還している。聯合艦隊の艦砲等、「あたらなければどうという
ことない」レベルの武運だろ。
スペックの差なんて「運」の前にはないに等しい。

111 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 11:01:48.32 ID:baJDGL1s.net
111なら一度も戦わなかったヴァンガードこそが最強運の艦?

112 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 13:56:40.78 ID:w+9nNE0M.net
「運」は無視できない要素だが、それを端からあてにしてる輩は
「天祐ヲ確信シ、全軍突撃セヨ」とか言った某帝国海軍と同レベル。

113 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 19:24:03.53 ID:YNVw9JvI.net
日本も負けておらず、ラッキーの不沈艦、ゆきかぜを大和、武蔵の護衛に当てよう。

114 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 19:32:32.62 ID:bfzz5pIL.net
>>113
大抵雪風しか生き残らないんですがそれは…

115 :名無し三等兵:2016/04/18(月) 20:48:17.33 ID:XPeqlzDP.net
           【UFO否定派】      中谷   対   竹下・矢追     【UFO肯定派】



中谷防衛相 UFOの発見事例ない

以前、空自の元空将が、自衛隊機の戦闘機が何度もUFOに遭遇していると書いたことがある。
それ以来、まともな雑誌や新聞のコメントは同氏のインタビューを掲載しなくなった。以前から、色々と問題のある空将だった。
以前、私も空自のパイロット数名にUFOの取材を行ったが、目撃情報は皆無だった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3604.html


竹下

「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
「第二次世界大戦が終わったあと、ドイツ人が戦時中に反重力装置に関する秘密実験を行ってきたことを示す明白で実証可能な証拠が見つかりました。
 同時に、アメリカ人とロシア人も反重力を実現するために同様の実験を秘密裏に行っていました。」


矢追

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8


テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。

116 :名無し三等兵:2016/09/29(木) 01:31:51.88
長門の「作戦室」はどこにあったのでしょうか? ネット上の概略図には出てないんです。
 

117 :名無し三等兵:2016/09/30(金) 13:01:12.28
マスメディアは起きている事ではなく起きてほしいことを報道します。

総レス数 117
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★