2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

      拉致ストーカー対策法案 29.1

1 :名無し三等兵:2015/01/16(金) 17:32:57.59
 
 
 
「2ちゃんねる」サーバから発言妨害。

「すべての閲覧・書き込み」に異常な負荷や遅延が起きるので、
仕方なくこちらに、スレッド復帰。




スレッドが毎回、何ら注意喚起・説明無く、いきなり消去されたり、イヤガラセ工作を受ける為、
当スレッドに興味のある人は、全部読む→スレッド保存を推奨。
 
 
注意・・・主に「NSC」もしくは内閣情報局によるハイテク兵器や医療機関をも利用した殺人・拉致・性犯罪・感染症テロ事件等に対する機密行動、もしくは検査・捜査・調査に貢献することを目的としたスレッドであるので、
「2ちゃんねる管理者」および背後関係によって癒着した警察等の政治グループであっても、
正当な理由、および説明・注意喚起なく消去・証拠隠滅しようとする場合、
犯行予告・証拠隠滅工作、もしくはクーデターや「同時多発型テロ工作」等とみなされ、殺害・核攻撃を受ける場合があります。


関連「光学迷彩」「性犯罪」「CIA」「NSA」「NSC」(内閣情報局)

11 :名無し三等兵:2015/01/17(土) 17:28:09.10
東大「軍事研究認めない」 「解禁」の一部報道を否定

2015年1月16日21時29分
http://www.asahi.com/articles/ASH1J5QKRH1JUTIL02N.html?iref=comtop_list_edu_n04

軍事に関わる研究を禁止している東京大学で、大学院の情報理工学系研究科が昨年12月、「科学研究ガイドライン」を改訂したことが分かった。
「一切の例外なく軍事研究を禁止する」という文言を削除し、「成果が非公開となる機密性の高い軍事を目的とする研究は行わない」と追加した。
これについて一部の報道機関が16日に「軍事研究を解禁」などと報道。
東大は同日、「報道内容が間違っている」と否定した。

東大によると、このガイドラインは同研究科の学生向けに2011年に作られた。
改訂について、広報課は「誤解を招いたようだが、軍事研究禁止の方針はこれまでと変わらず、一部でも認めない」と説明した。
「今後は個別の研究を確認し、軍事目的の研究と判断すれば研究を認めない」としている。

改訂を受けて、複数の報道機関が
「東大が方針転換した」
「一定程度、軍事研究を行えることになる」
などと報じた。
東大は、研究科に対し、「誤解のない表現を工夫するよう伝える」という。

総レス数 16
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★