2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局、山本五十六が一番悪いんじゃね?

1 :名無し三等兵:2014/04/02(水) 02:55:22.62 ID:XkggmgRK.net
こいつの暴走で日本は泥沼の戦争へ引きずり込まれたんじゃね?
日中戦争でも世界初!渡洋爆撃
とか宣伝して

777 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:07:15.30 ID:SUBRpxez.net
>>775
それで、戦後も批判者へ抗議の街宣車を差し向けたソースは?

778 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:07:31.05 ID:Fjutrn51.net
>>774

>>775でも書いたとおり
山本五十六批判は、これら悪党と闘う覚悟が必要で
生半可な覚悟では出来ない。

779 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:09:49.64 ID:lBpIgBfa.net
>>776
昔から出すぎた杭は撃たれないという法則がある。
しかし言うのは簡単だが、身の危険は付きまとう。
ホロコースト否定もそうだが
普通の神経では出来ない。

780 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:09:49.85 ID:mkRq6Llr.net
>>778
富岡定俊なんか、戦争中から批判してましたけど。

781 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:10:47.92 ID:mkRq6Llr.net
>>779
それで、児玉が山本五十六批判者へ右翼を差し向けた実例をどうぞ。

782 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:12:20.62 ID:lBpIgBfa.net
>>781
昔は批判者なんか居ないだろ。
命を懸けてまで批判なんかしたくないからな。

783 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:14:19.40 ID:mkRq6Llr.net
>>782
富岡定俊とか、淵田美津雄は戦争中から有名な批判者ですが。

784 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:19:41.71 ID:lBpIgBfa.net
>>783
本気で批判なんかしてないだろ。
笹川見れば取るに足らない小さな声でしかない。
文芸春秋の山本五十六賛美本大量出荷で
軽く押さえられる。

785 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:24:26.07 ID:HHL02R5/.net
一番悪いのは戦陣訓を作った東條達だろw

786 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:26:36.16 ID:lBpIgBfa.net
>>785
戦陣訓をトリミングして宣伝した
マスコミが悪いんだが?

787 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:27:06.81 ID:AGKVvNuC.net
>>758
根拠のないお前の妄想を信じてくれた日本人が誰かいましたか?

788 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:27:18.39 ID:HHL02R5/.net
>>786
トリミングしているのは土足だろw

789 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:28:34.94 ID:HHL02R5/.net
生きて虜囚の辱めを受けること無かれ

がどうトリミングなんだろw

790 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:29:21.40 ID:lBpIgBfa.net
>>788
おまえもどうせ児玉系の街宣右翼構成員だろ?
とうぜん朝鮮人だろ?

791 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:31:21.64 ID:lBpIgBfa.net
>>789
前文をカットすると意味が変わってしまうんだが?
これを改ざんという。

792 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:32:51.69 ID:HHL02R5/.net
>>791
ではその前文とやらは?

793 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:41:10.21 ID:lBpIgBfa.net
第八 「名を惜しむ」
恥を知るものは強し、常に郷党家門の面目を思ひ、愈々奮励してその期待に答ふべし。
生きて虜囚の辱めを受けず、死して罪過の汚名を残すことなかれ。


これは恥ずべき行動はしてはならない。
という意味である。

正当な捕虜=虜囚(罪人として囚われた者)
ではない。

794 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 00:43:31.41 ID:lBpIgBfa.net
そもそも陸戦規定でも捕虜は罪人などではなく
捕虜を罪人であるかのように解釈すること事態が間違っている。

795 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 03:15:39.67 ID:FXK/fumr.net
Wikiでの牟田口の編集合戦における不正な措置に対する報復として
山本五十六たたきは永遠に終わらない。

796 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 07:00:54.82 ID:VS9N9z1O.net
>>793
口だけは立派だが、インパールのムッチーが処分されないのが陸軍クオリティ。
下は弾薬扱いで上層部はムッチーほどの大惨敗でも次の役職が付くw

797 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 07:02:58.25 ID:VS9N9z1O.net
何しろ、その結果が「元兵隊によってムッチー家の墓があんまりよく削られるからムッチーに出て行ってもらった」って位だw

798 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 08:44:12.79 ID:8OgBx9D3.net
>>775
何を根拠にそういってるかわからんが、
親交があると子分とか親分なのかな?

●笹川良一は陸軍軍人たちとも深い親交があるのだが。

東条英機陸軍大臣からは感謝状までもらっている。
畑俊六陸軍大臣の親書を携えてイタリア・ドイツを訪問。

799 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 09:10:26.11 ID:8OgBx9D3.net
>>768
誰かの話を聞いたら事実?
ましてや、坂井氏は誰かの話を聞いた、とは一切書いてない。
●坂井氏本人だけが言ってるだけ。

800 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 13:50:45.73 ID:FXK/fumr.net
坂井証言に対する反論は下記の様なもの


日時がウソ。 
坂井氏は現地に存在せず。

@問題の中攻機は既に3月31日、ラエ基地から単機出撃し自爆している。
(昭和17年3月〜昭和17年5月 1空飛行機隊戦闘行動調書:防衛省防衛研究所資料)
アジア歴史資料センターで閲覧可能。

A坂井氏が所属する台南空がラバウルに進出するのは昭和17年4月16日で
ラエに進出するのは昭和17年4月17日である。
(昭和17年3月〜昭和17年5月 台南空飛行機隊戦闘行動調書:防衛省防衛研究所資料)
アジア歴史資料センターで閲覧可能。


---------------------------------------------------
3月30日「ポートモレスビー写真偵察」 
0700ラバウル発、
0840ラエ着
0955戦闘機5機と合同ラエ基地発進 
1200ポートモレスビー上空偵察
1210偵察終了帰途に就く 
1245燃料不足ノタメ「ラエ」ニ変針 
1320ラエ基地着
3月31日「ポートモレスビー写真偵察」 
1015「ラエ」基地発進 
1155爆撃終了ノ電ヲ発信セルママ爾後消息ヲ絶テリ 
-----------------------------------------------------------
搭乗員氏名 自爆 戦死8 戦死ノタメ戦果不明 
戦闘種別:爆撃 防禦砲火激シキモノト認ム 
(奏効兵器60kx12 爆弾数合計12 爆弾重量計720)

801 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:03:23.03 ID:FXK/fumr.net
坂井によると彼は自爆した陸攻の搭乗員らと話をし
自爆のときの無電も聞いたというから、かれらは4月以降も
生きていた事になる。

1空は4月の頭にラバウルから木更津に帰還することになっているが
彼らの日本への帰還は許さないということで、3月中に彼らに戦死してもらう
予定だったんだろうが、実際には戦死しなかった。
とりあえず1空は3月31日付けで彼らを戦死扱いとし
彼らをラバウルに現地に残したまま、木更津に帰還した。
だから彼らは4空の配下となって、非公式な作戦に従事させられたのだろう。
(戦死者なので以降の彼らの記録は残せない)

ここまでの話になると現地部隊だけでやってる事はありえず
軍令部や海軍省、連合艦隊でも問題案件として関わっているのは当然。
しかし本来なら何もしなくても戦闘で撃墜されていて当然だが
ここまで長く撃墜されなかったということは
よほど零戦隊にこの話は知れ渡っていて、零戦隊の上層部に対する
反抗心から、意地でも彼らを守るという行動があったとしか考えられない。
それが無ければ、放置してても普通にすでに撃墜されていたと思われる。

802 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:04:15.47 ID:8OgBx9D3.net
陸軍「戦陣訓」

神霊上に在りて照覧し給ふ。

事に処するに公正なれ。行ひて俯仰天地に愧ぢさるべし。

清廉潔白は、武人気節の由って立つ所なり。

身を持するに冷厳なれ。

総じて武勲を誇らず、功を人に譲るは武人の高風とする所なり。

他の栄達を嫉まず己の認められざるを恨まず、省みて我が誠の足らざるを思ふべし。

諸事正直を旨とし、誇張虚言を恥とせよ。

言行を悼みて国民の範となり、愈々奉公の覚悟を固くすべし。

803 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:13:28.49 ID:TW+ZCu4t.net
>>801
そんなのするんだったら別に9月91日まで書類上生かしておかなくてもとっとと戦死扱いにして
特殊任務とやらにつかせれば良かっただけの話じゃね?

804 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:14:48.26 ID:FXK/fumr.net
自爆は5月31日だとする坂井の証言が事実だとすれば
1空は木更津に「帰還したにもかかわらず
自分たちは現地に残され、しかも戦死者だから記録にもならないまま
非公式な作戦も2ヶ月間もやらされていたことになるが
それは相当の精神的重圧であろう。
海軍は特に自爆を強要しなくても、精神的重圧から彼らのほうで
進んで自爆か自決するだろうと思っていただろうし
普通ならそうなっていたと思うが、しかしそうはならなかった。
彼らは生きて生きて生き抜いた。
これには何か彼らを支えるものがあったとしか考えられない。
それが無ければ彼らが狂わず生き延びることは無かったと思う。
下士官らの、とくに坂井らの零戦隊がその支えになったと
そう考えるのが自然だな。

805 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:37:06.08 ID:FXK/fumr.net
彼らに下った最後の厳命がこれ。

「我が国では捕虜を認めることはできない。
これまでいくたびもの作戦で君たちの名誉挽回を期待したが
それも出来なかった。
誠に残念である。
原田機長以下は、ただ今より出撃、
敵陣地を爆撃、戦果を確認の上、敵高角砲陣地に自爆せよ。」

連合艦隊司令長官 山本五十六

806 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:38:35.55 ID:8OgBx9D3.net
>>801
>坂井によると彼は自爆した陸攻の搭乗員らと話をし
>自爆のときの無電も聞いたというから、

それ何にそう書いてあるの? 
坂井氏本人が言ってるんじゃない。
「同期生の手記」と称する文章の一節。

この同期生の手記には、飛行長が命令した、としか書かれていない。
軍令部や海軍省、連合艦隊などとは言及していない。

>ここまでの話になると現地部隊だけでやってる事はありえず
>軍令部や海軍省、連合艦隊でも問題案件として関わっているのは当然。
カバかサルでもそんなことは思わない。
何で問題案件なのか不明。 

807 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:44:13.38 ID:8OgBx9D3.net
坂井氏が○○の命令だと言ってることは、坂井氏がそう言ってるだけ。
一切、どこから、誰から、その情報を得たのかを書いていない。

808 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:45:08.41 ID:Qi7Fzxuf.net
>>805
その命令書はどこで確認できるの?
GFが直接出したなら戦藻録で確認できるし、前代未聞の命令書として坂井三郎の著書以外でも確認できるはずだが。

809 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:45:14.92 ID:FXK/fumr.net
>>806
>それ何にそう書いてあるの?

『知られざる坂井三郎』大空のサムライの戦後
【第一章】坂井三郎のラスト・メッセージ
日本外国特派員協会講演<1>(1992年6月15日)

810 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:47:31.63 ID:8OgBx9D3.net
>>805
それ「同期生の手記」と称する文章の中で飛行長が言ったこと。
勝手に捏造するんじゃない!

811 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:49:53.30 ID:FXK/fumr.net
>>808
不正な非公式な命令だから
記録なんか残ってるわけ無いだろ。
しかも命令の相手はすでに戦死している幽霊だから。

812 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:55:22.82 ID:8OgBx9D3.net
>>809
おいおい また新たな「吉田清冶」が発見されたな。

・講演では坂井氏が>>809のように言った。
・著作では「同期生の手記」の飛行長が言った。

まったく異なってるじゃないか。坂井氏は「吉田清冶」と同じだな。

813 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 14:56:04.30 ID:TW+ZCu4t.net
>>811
記録にも残ってない非公式な命令なのになんで部外者の坂井と>>811が詳細に知ってるの?
部外者の坂井まで知ってる事なのになんで1992年まで出てこなかったの?
生出寿なんか知ったら喜んで書籍に出してたであろうことなのに

814 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:05:56.76 ID:8OgBx9D3.net
>>809
やはり、
坂井氏が○○の命令だと言ってることは、坂井氏がそう言ってるだけ。
一切、どこから、誰から、その情報を得たのかを書いていない。

坂井氏が、どこから、誰から、その情報を得たのか書いてなければ何の意味もない。
九官鳥でもオームでもそんなことはしゃべれるからな。

その講演のどこにそれが書いてある?




815 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:08:06.68 ID:Qi7Fzxuf.net
だから坂井三郎がボケて映画「大空のサムライ」に一空事件を脚色して付け加えたシーンを現実に体験したと史実を混同して出しただけのことだろ。

816 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:22:44.08 ID:FXK/fumr.net
この事件は海軍が隠蔽工作した不祥事だから
海軍の公式記録なんか残ってるわけ無いだろ。
仮にあっても焼却されている。
この事件は下士官の告発によって明らかとなった事件で
資料とかは一切ない。
だから当事の関係者からの聞き取り以外に
その他に資料なんかあるわけがない。

そして当事の関係者の一人が坂井であり
事実関係を解明する上で、この証言は有力な証拠となる。
逆に聞くが、この事件を解明する上で
坂井証言以外に有力な証言があるのか?

817 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:28:27.45 ID:Qi7Fzxuf.net
>>816
だったら坂井三郎の証言を裏付ける資料なり証言者を出さないと一空事件と混同してると片付けられる話だよ。
隠蔽しててもGFから電報なり参謀を派遣したなりしたら証拠は絶対残りますし。
いい加減、坂井三郎以外の証言だせや。

818 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:31:15.16 ID:FXK/fumr.net
>>817
こっちが坂井の証言を根拠にしているわけだから
それを否定するなら
そっちがそれを否定するような坂井以外の証言を提示すべきだが?
そういったものがあるのか?

819 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:32:25.14 ID:8OgBx9D3.net
>>805
その「」の中の文章は坂井氏が証拠としてあげている同期生の
手記と称する文章の一節なんだが、下にある人名は土足が勝手につけたものである。
勝手につけて、何としてでも貶めてやろう、という精神がよく感じられる。
ウソでも何でもいいから、とにかく貶めてやりたい、という強烈な願望にはほとほと感心したわ。

wiki牟田口さんの投稿拒否された仕返しかららしいが、親孝行な息子さんだな、立派である。

820 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:32:42.98 ID:FXK/fumr.net
>>817
そっちが提示した一次資料は
行動調書だけじゃないか。
それを裏付ける証言や証拠を出してくれ。

821 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:34:33.37 ID:FXK/fumr.net
>>819
厳命者を示さなければ厳命にならないんだが?
山本五十六ではないというなら、だれが厳命者なんだ?

822 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:36:59.06 ID:FXK/fumr.net
南京渡洋爆撃も
だれの命令かわからない。

陸攻自爆強要も
だれの命令かわからない。

あちこちの島での捕虜処刑も
だれの命令かわからない。

海軍の不祥事は、すべてがそう。
どんだけ無責任組織なんだ?

823 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:38:10.59 ID:8OgBx9D3.net
>>820
先に書き込みやってるのは貴方だろ。
だったら先に根拠や資料出すのが本筋だろ。
貴方がおかしな書き込みやらなければ誰も反論もせんわ。

824 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:41:31.28 ID:FXK/fumr.net
>>823
根拠なんか何回も出している。


★山本五十六は捕虜となった搭乗員に自爆を強要

しかし、昭和十七年(1942年)5月の初めでした。
その搭乗員たちにもついに最後の断が下りました。
山本五十六長官によって、これを自爆させろという命令がまいりました。
その頃、私たちはポートモレスビーのアメリカ軍機と戦っておりましたが、
五月の初めに前進基地のニューギニアのラエという基地に、森玉部隊から
二機の九六陸攻が飛来いたしまして、一機は彼らが搭乗していました。
そして、もう一機には飛行長が乗っていて、彼らの最後を見届けるために
やってきました。私たちはそんなばかなことはあるかと言ったけれども、
とても私たちの意見は通りません。

『知られざる坂井三郎』大空のサムライの戦後
【第一章】坂井三郎のラスト・メッセージ
日本外国特派員協会講演<1>(1992年6月15日)

825 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 15:58:47.40 ID:c4zJ8Scc.net
>>824
お前のバカテキストは根拠にならんw
法螺吹きの捏造改竄トリミング野郎が何を書いても無駄w

坂井が言った事だけでも根拠にならんw
坂井は下士官で自分の周辺の事以外は全て伝聞レベルに過ぎないし、
伝聞には尾ひれがつく時点で根拠にはなりえないw

シコリアンの祖国では伝聞でも十分なんだろうがなwwwwww

屑の能無しシコリアン土足くんw
味方をする人間を悉く貶める役立たずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

826 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 16:24:40.60 ID:uu0OQZtT.net
★山本五十六は捕虜となった搭乗員に自爆を強要

山本艦隊の司令部は、後述のように、捕虜になった後帰還した中攻機の隊員たちに自爆を命令し、
零戦のエース坂井三郎を失望させたのである。

開戦劈頭の昭和十六年十二月十二日、台南から出撃して比島クラークフィールド飛行場を空襲した
中攻三十六機の一機が、対空砲火で被弾不時着した。
乗員七名は自決せずに比島人の家へ行き、捕虜になった。
翌年二月マニラを占領した陸軍部隊によって、彼等は救出された。
ところが連合艦隊司令部も軍令部も彼等を許さなかった。陸軍に知られたのもまずかったという。
一旦戦死と認定されてしまった搭乗員は、台南基地に戻るとすぐ階級章、特技章、善行章を剥奪され、
他の隊員からは隔離収容された。軍法会議にかけるよりは、
早く死に場所を与えるのが武士の情ということで、特に危険な任務ばかりが与えられたが、被弾しながらも生還した。
山本五十六の連合艦隊司令部は期待していた自爆の報が来ないのに業を煮やし、五月上旬をもって
自爆させよとの命令を森玉部長隊に下した。
部下をかばいつづけて来た部隊長も、事ここにいたってやむなく命令を下達した。
彼らはポートモレスビーへ向かい、天皇陛下万歳の電報を発信した。

三村文男『米内光政と山本五十六は愚将だった』

827 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 16:34:04.58 ID:8OgBx9D3.net
坂井氏が5月上旬と書いているのは理由がある。
昭和17年5月11日に元山航空隊96式陸攻(中攻)機19機が
ポートモレスビーを攻撃していて、坂井氏はこれを掩護する零戦8機の
うちの1機だった。この攻撃では中攻隊も零戦隊も損失機はなかった。
この当時1空はこの方面の作戦には参加していない。
5月に台南空が中攻隊の直接掩護を行なったのはこの日だけである。
戦後の長い年月の中で、この記憶がさまざまな風聞と混ざり合い、坂井氏の
頭の中で「新しい記憶」を形成していったのではないか。
中攻の特徴ある尾翼の形状と相俟って。高齢者によくある昔語りであろう。

828 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 18:33:11.33 ID:mkRq6Llr.net
>>824
だから、坂井三郎の証言はほんのタイトルを変えようが、
行動調書によってい否定されてるのだから、坂井三郎以外の証言、もしくは
他の資料を出さない限り坂井三郎の証言を裏付けるものになってないと行ってるのだが。

829 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 21:32:06.06 ID:Jty4SUN7.net
>>827
>5月に台南空が中攻隊の直接掩護を行なったのはこの日だけである

坂井は5月3日にも中攻隊のポートモレスビー攻撃の護衛をやっているが?
その前日2日もポートモレスビーへ行っている。
(この時、問題の陸攻が翌日の攻撃に備えた偵察で一緒だった可能性が強い)

830 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 21:45:44.94 ID:Jty4SUN7.net
訂正があるがまえに坂井証言では自爆は5月31日だと書いたが
そうではなかった。

坂井は5月上旬とし自爆した日にちは書いてない。
それから自爆者の名前は全部わかっているが、遺族の心情を考えて
今日ここでは発表できないと語っている。
遺族の方はみんな立派に戦死したと思ってますが、
実際には山本長官に殺されました。とそう語っている。

831 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 21:56:04.82 ID:Jty4SUN7.net
いくら戦死者扱いの搭乗員とはいえ
現地の司令官も、彼らに最後は立派な任務を果たしてもらいたい
と思うだろうから、実際の攻撃に備えた偵察をさせたのは容易に想像がつく。
しかしそれは写真撮影だけではなく、あえて低空を飛び回って
敵の対空砲火の防空体制を確認するというもの。
なんとも過酷な任務だが、坂井ら零戦隊が本気で護衛すれば
守りきれたわけだな。

832 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 22:11:07.33 ID:Jty4SUN7.net
しかしこんな重大事件が自爆命令を出した本当の人物はだれなのか
特定されないまま放置されてきたとは。
坂井の証言が無ければ、臭いものにはフタで永遠に闇の中。
南京無差別爆撃から、この事件、各地での捕虜処刑、特攻
海軍の汚点はすべてが、誰が命令したかわからないで済ませてきた。
「責任無き戦場」とは、インパール作戦のことではなく、海軍の作戦全部だわな。

833 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 22:32:51.62 ID:Jty4SUN7.net
それから軍令部の福留から早く自爆させろと
矢のような催促が来ていた話も不可解。
それは事実なんだろうが、普通なら軍令部がそこまで
出すぎたマネはしないと思う。
考えられるのは連合艦隊から福留に対し、そういった指導をするよう
水面下で指示していたのではないかとおもう。
そういった力があるのは当然だが山本五十六しかいない。

834 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 22:34:50.08 ID:c4zJ8Scc.net
>>830-832
お前が何を書こうが訂正しようが無駄無駄w

お前のような屑の捏造改竄トリミング野郎が他人のテキストを打ち込む時点で
トリミング改竄捏造をしているのは明らかだからw

まあ坂井や牟田口が今叩かれるのは全てお前の所為だなw
屑の能無しシコリアン土足くんw

お前が生きて息をしているだけで坂井や牟田口を貶めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

835 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 22:49:56.69 ID:Jty4SUN7.net
彼らがなかなか自爆せず死ななかったのは
山本五十六に反発する零戦隊の奮戦と同時に
過酷な任務を遂行すれば、捕虜になった罪が帳消しになると
彼らはそう考えていたとしか考えられない。
そういう望みが無ければ、さっさと自爆していたと思う。
現地の航空隊では、そういう温情があったと推察される。
それが一変して山本五十六の自爆命令だが
五十六は秀吉や信長の温情なき仕打ちに似ている。

836 :名無し三等兵:2014/09/15(月) 22:57:21.93 ID:mkRq6Llr.net
>>833
軍令部の福留がそんな要求GF経由でだせばそれこそ
大騒ぎで、他の証言者が山ほど出てくるんだけど。

こそっとやるなら、GFをパスして11航艦へ指導の名目で
出すのが自然だが。>陸軍の辻が使った手段。

837 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 00:18:35.16 ID:uHDkI4hU.net
>>836
またポートモレスビー作戦は辻参謀が勝手に強行したとか言う
全く根拠の無い大嘘の話か?

838 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 00:33:30.98 ID:N/nMs4R8.net
>>837
シコリアンの書きなぐりより胡散臭い代物
はこの日本には無いなw

屑の能無しシコリアン土足くんw

839 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 00:58:35.33 ID:uHDkI4hU.net
>>838
結局はおまえの無用な坂井叩きで
山本五十六は墓穴を掘る結果となる。
ざまあみろw

840 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 02:36:20.35 ID:9B/Jx3Hg.net
>>839
墓穴を掘ってると思ってるのはお前だけだ
坂井が法螺吹きということをお前自身が宣伝して回っているようなもん
まさにアホの牟田口が支援も考えずに戦線を広げて兵を無駄死にさせたのと同じ

841 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 03:29:16.95 ID:J0M0zik5.net
>>840
とにかくおまえのWikiと2ちゃんでの
坂井三郎に対する悪質なレッテル貼り、誹謗中傷に対する報復として
山本五十六たたきは永遠に続行するのみw

842 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 08:01:41.48 ID:2kpwhkBg.net
>>829
坂井三郎氏は、「零戦の真実」に「5月上旬に私は彼らを血の涙で見送ったのである」と書き、
「大空のサムライ」に、風防ガラスに「ムダニシヌナ キミタチハ オレタチガ カナラズマモル ガンバレ」
と書いて彼らを励ました、と記している。

風防に書く、というこれを見ただけで噴飯ものだ。
確かに坂井氏が96式陸攻隊掩護を行なっている記録はある。
昭和17年5月11日である。96式陸攻隊も零戦も損失機は無かった。
しかしこれはしかし、1空ではなく、「元山航空隊の96式陸攻隊」であった。
坂井氏が「96式陸攻隊」を掩護したのはこの1日だけである。

●坂井氏はこれを自爆機と混同していると思われる。
戦後の長い年月の間に得たさまざまな風聞を元にして坂井氏の
頭の中で事実の再構築が行なわれ新しい事実が出現したのであろう。
高齢者によく見られる現象である。

★5月3日にポートモレスビー攻撃したのは4空の「1式陸攻」である。
★1空自爆機の「96式陸攻」とは違う。
5月2日のポートモレスビー攻撃は「攻撃隊掩護」ではない。
(この日に中攻隊は攻撃に加わっていない)

合同したことと任務としての「攻撃隊掩護」は違うのである。
「攻撃隊掩護」という任務は5月11日である。

元山空と1空の96式陸攻機はこの日はポートモレスビーには出撃していない。
1空は当時マーシャル諸島タロア基地に移動し、この方面の作戦には就いていない。

843 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 08:07:43.90 ID:2kpwhkBg.net
>>842修正
>元山空と1空の96式陸攻機はこの日はポートモレスビーには出撃していない。
これは「5月2日」に対して。

844 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 09:52:57.62 ID:JnK+vEfH.net
>>830
つまり、坂井証言に証拠能力なんかないじゃん。
日にちは抜けてる、自爆したのが誰かも特定できない、伝達経路などの傍証も無い。
それってただのぼけ老人の妄想。

845 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 10:00:51.52 ID:9B/Jx3Hg.net
>>641
まさに坂井が売名に必死でついた法螺がばれて墓穴を掘っただけだな
坂井もお前も佐村河内と変わらんクズで、頭の中は金と虚栄心しかない
批判に反論できないから山本に対する悪質なレッテル貼り、誹謗中傷に走るんだろ
お前のせいで牟田口も坂井もよけいに叩かれるだけだ

846 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 20:17:30.02 ID:J0M0zik5.net
>>837
何またお前、いい加減な大嘘を書いてるんだ?
5月3日にもポートモレスビー攻撃の陸攻を
護衛してるじゃないか。
しかも森玉部隊で坂井の証言に一致している。

だいたいおまえ、普通の言葉で書けよなw
論戦は出来ないから、コピペだけで逃亡する役で
そういう変な言葉使いをしてるのか?w

847 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 20:29:50.05 ID:J0M0zik5.net
バカがうつって、こっちまで誤爆したわw

上記は
>>842に対する書き込み

848 :名無し三等兵:2014/09/16(火) 22:08:49.68 ID:BfhHm6+0.net
>>846-847
シコリアンのバカがうつるかよw
お前はナチュラルボーンライアーにして屑の法螺吹きw

大体バカだから一貫性のある法螺すらふけないもんなw

屑の能無しシコリアン土足くんw
お前の目先の思い付きだと牟田口は山本と組んでインパール作戦しくじったんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

849 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 07:52:48.61 ID:ovK+d7K1.net
土足の主張
-------------------------------
@3月31日に自爆したというのは捏造。
A飛行機隊戦闘行動調書は捏造
B自爆したのは5月3日で4空(森玉部隊)の1式陸攻隊に参加。
C自爆を命令したのは山本五十六
-------------------------------


@A捏造するくらいなら戦闘行動調書から抹消するだろう。
「1空飛行機隊戦闘行動調書」も12月に墜落した日から削除していたはず。
しかし、自爆機は1空で2月17日〜3月31日まで計10回の出撃記録あり。
捏造したなら「3月31日1155爆撃終了ノ電ヲ発信セルママ爾後消息ヲ絶テリ」
などと記録する必要はない。「自爆」とだけ書くはずだ。
5月上旬に自爆したなら、なぜ3月末までの記録だけを残し、4月分がないのか。

B坂井氏は、自爆当日に「1空の飛行長がラバウルからラエに飛んで来て自爆を命令した」
と言っているが、1空は4月はじめにマーシャル諸島タロア基地に移動完了済み。
「5月3日」にタロア基地にいる飛行長がラバウルからラエに飛ぶことはない。

C坂井氏が根拠として出した「同期生の手記」にはそのようなことは書いてなく、。
飛行長が命令したとしか書いてない。
坂井氏の著作には、誰かから聞いたなど、根拠は一切書かれていない。
結局、坂井氏だけが何の根拠もなく主張しているだけである。

したがって、土足および坂井氏の主張は、100%あり得ない。・・・ホラ話デス。 Hi

850 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 19:51:03.45 ID:Ar06wgsI.net
>>849
>「3月31日1155爆撃終了ノ電ヲ発信セルママ爾後消息ヲ絶テリ」


どこにも自爆したなんて書いてないじゃないか。
自爆すると無電を受けたとも書かれてない。
自爆セヨと命令したとも書かれてない。
単に消息不明とし、確認もせず勝手に戦死扱いにしただけだろ。
これでなぜこの日に自爆したと断定できるのか?

一空は4月にラバウルを撤退して木更津へ帰還するに当たり
とりあえず彼らは同行させられないということで
4空配下に置き去りにして
彼らを名簿から抹消しただけだろ。

851 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 19:56:12.06 ID:1gkc9kYC.net
>>850
それは正気でいっているのか?
すごいな、編制まで自由にできる魔法使いでもいたのかねw

852 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:03:27.08 ID:Ar06wgsI.net
>昭和16年12月12日に行われた比島クラーク飛行場への出撃で爆撃終了後に
>被弾して墜落したが全員生存し,比島人の拘留取り調べの後、原隊に戻った。
>帰還後、査問会議が開かれた。
>第11航艦と第21航戦の幕僚、一空司令、M飛行長らが並ぶ前で尋問が行われた。
>その後に彼らへの処置を決める会議がダバオで開かれた。
>
>1月13日、「第11航空艦隊司令長官」の次のような決定案が提示された。
>「事件の内容は外部には洩らさず、艦隊内で処理する。南方で働かせてはどうか。
>機会を見つけて攻撃に参加させ、名誉回復をさせよう。
>状況によって、できなければ、自爆までもってゆこう」。
>
>彼らは、2月20日にチモール島クーパン爆撃、3月29日にポートモレスビー写真偵察
>に出撃したが、無事に帰還した。3月31日、M飛行長は「単機発進してモレスビーを
>爆撃してもらいたい」という命令を出した。
>3月31日午前10時10分、単機で出撃した中攻機から、の電文が発せられた。
>「爆撃終了。全弾命中」、
>「地上砲火熾烈。われ被害なし。天候晴れ」、
>「われ、いまより自爆せんとす。天皇陛下万歳」

岩川隆著「我れ自爆す、天候晴れ」


この書籍には、このような内容が書かれているらしいが、
岩川隆はこの内容を、いったい何を根拠に書いているのか?
もし何の資料も根拠も明確に示せず、誰かさんから聞いた話だ
という程度のものなら
この書籍の内容は、坂井の証言よりはるかに信憑性に乏しい。

853 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:05:59.33 ID:1gkc9kYC.net
>>852
過去ログに乗ってるけど見えないことにしたの?
むしろ坂井の証言こそ何の資料も根拠も明確に示せないものなのですがw

854 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:06:01.87 ID:Ar06wgsI.net
>>851
当然、水面下での連合艦隊司令部の指導に沿った措置に決まってるだろ。
現地航空隊が勝手にやるわけがない。

855 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:07:46.89 ID:1gkc9kYC.net
>>854
だからお前はバカだっていってるんだよ。
なんで連合艦隊に編成権があるのかね、
海軍省にまでいってわざわざ申請して編制を変更せにゃならんのに
なにひとつ証拠を残さずやったってんだから魔法使いがいるのかっていってるんだ。

856 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:10:11.17 ID:Ar06wgsI.net
>>853
だから岩川隆の書籍の内容の
根拠となった、資料なり誰の証言なのかなり
それを、具体的に示してくれ。
具体的にな。

857 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:14:38.87 ID:1gkc9kYC.net
>>856
>>612-あたりをみれば一目瞭然なんだが?
岩川氏の上官に対する取材、それを裏付けるT空の行動調書。

んでその具体的なものにたいしてお前がとった行動が
>戦闘行動調書ではそうなっていようが
>そっちこそが創作だろ。
と何の根拠も具体性もなく喚いたことだけ。

858 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:17:46.26 ID:Ar06wgsI.net
>>857
>岩川氏の上官に対する取材

その上官とは誰なんだ?
肝心要のそれを示さなきゃ、岩川隆の書籍の内容は
すべて捏造だと言われても文句は言えないはずだが?

859 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:23:21.27 ID:1gkc9kYC.net
>>858
相変わらず読みもしないで捏造呼ばわりかw
出してやってもいいけどさあ、
図書館にすらいけないお前に出す意味がどこにあるの?
具体的にいえば南野たろべえさんって名前を出したら
お前なにかできるの?

反論にすらなってないじゃん。
なに根拠出せとか馬鹿なこといってるの?
自分自身で坂井の証言を裏付ける根拠をひとつでも出してからいいなよ

860 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:23:52.81 ID:Ar06wgsI.net
ようするに岩川隆の書籍は
根拠を明確に示してないか
ゴッシップ誌の次元じゃないか。
いくら、ある人から聞いたとか、極秘資料を見たとか言っても
それが示せないなら話にならないから
岩川隆の書籍は、坂井の書籍より信憑性がない。

861 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:28:09.95 ID:1gkc9kYC.net
>>860
なにひとつ要してないな。
ちなみに坂井の本こそ脚色されているのは書いた人間がいってるようなことだぞ?

つかお前、たんに最近映画見ただけだろw

862 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:28:32.23 ID:9zjgWcrc.net
>>860
要するにシコリアンは本が読めないので
当該書籍を探せないって事だなw

屑の能無しシコリアン土足くんw
お前が他人に根拠を求める資格なしw
何故なら書かれているテキストも読めないバカだからw

日本の義務教育終えてから一昨日来いなシコリアンw

863 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:30:50.04 ID:Ar06wgsI.net
>>861
で岩川隆は何に基づいて
あの書籍の内容を書いたんだ?
まったく何にも示さず
まあ、小説だからと開き直るならそれでもよいがw

864 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:31:40.57 ID:1gkc9kYC.net
だいたい現場にいた人間の証言と公式文書が合致しているのに、
なにをどう要したらゴシップ扱いできるんだよw
これをひっくりかえすのに根拠のない坂井の証言だけって有様なのに。

865 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:33:47.04 ID:Ar06wgsI.net
>昭和16年12月12日に行われた比島クラーク飛行場への出撃で爆撃終了後に
>被弾して墜落したが全員生存し,比島人の拘留取り調べの後、原隊に戻った。
>帰還後、査問会議が開かれた。
>第11航艦と第21航戦の幕僚、一空司令、M飛行長らが並ぶ前で尋問が行われた。
>その後に彼らへの処置を決める会議がダバオで開かれた。
>
>1月13日、「第11航空艦隊司令長官」の次のような決定案が提示された。
>「事件の内容は外部には洩らさず、艦隊内で処理する。南方で働かせてはどうか。
>機会を見つけて攻撃に参加させ、名誉回復をさせよう。
>状況によって、できなければ、自爆までもってゆこう」。
>
>彼らは、2月20日にチモール島クーパン爆撃、3月29日にポートモレスビー写真偵察
>に出撃したが、無事に帰還した。3月31日、M飛行長は「単機発進してモレスビーを
>爆撃してもらいたい」という命令を出した。
>3月31日午前10時10分、単機で出撃した中攻機から、の電文が発せられた。
>「爆撃終了。全弾命中」、
>「地上砲火熾烈。われ被害なし。天候晴れ」、
>「われ、いまより自爆せんとす。天皇陛下万歳」

岩川隆著「我れ自爆す、天候晴れ」


この内容は、一切、根拠となる物は無いそうだ。
では上記のこの内容は全て、捏造の創作物だと確定だなw

866 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:38:52.10 ID:1gkc9kYC.net
>>865
日本語読めますかあ?
上官への取材ってあるでしょ?
んでその上官って松本少佐なんだけどさ、
お前にこの名前伝えてなんの意味があるのか
まったくわからないからいわなかっただけなんだけど?

867 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:52:28.15 ID:1gkc9kYC.net
とゆ〜か、大空のサムライがかなり脚色されているのをしらないんじゃあるまいな?
あれ、他の資料の裏付けのないところの信憑性は皆無だぞ?
坂井以外はみんなわかってるような話なんだが、
なにその程度の代物を根拠にきちんと取材して書かれたノンフィクションを
小説だの捏造だの喚いてるんだ、おまえ。
単に山本の名前が出たから都合がいいとか思ってるんだろうなあ。

868 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 21:00:28.38 ID:Ar06wgsI.net
>>866
そぴつは取材する時に生きてないだろ

869 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 21:06:40.41 ID:9dWa1AJg.net
五十六は軍人のお手本よ
暗殺の危機にもひるまず開戦に徹底的に反対した

一旦開戦が決定されたら後は全力で戦争遂行に徹する、負けると分かっていて尚戦うが武人
勝ち目ないから降伏しようなんてのは政治家の話、武人は戦えと命令が下れば負けると分かっていても全力で戦う
武士道とは死ぬ事と見つけたり、なのよ

870 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 21:10:00.70 ID:9dWa1AJg.net
そもそも降伏するかどうかの決定権は軍隊には無い
降伏するかどうかは政治の話
言うまでもないが開戦するかどうかも軍隊に決定権はない、政治の話
日本政府が負けると分かっている戦争の開戦を決定した、ならば軍人は負け戦を全力で戦うのみ

871 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 21:11:15.17 ID:Ar06wgsI.net
岩川隆著はちゃんと取材したから全て真実だとか
だったら司馬だってちゃんと取材はしてるだろうが
司馬小説を根拠として持ってきたらバカ扱いされるが
岩川隆著「我れ自爆す、天候晴れ」も同様。
所詮は創作された小説。
坂井の書籍より信憑性は無い。

872 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 21:48:21.15 ID:T73rb+RC.net
つまり土足は朝鮮人慰安婦が強制連行されたと証言しているのだから
強制連行はあったというわけだw

873 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 22:23:29.08 ID:1gkc9kYC.net
>>868
30分もかけてすぐばれる嘘ついてなにがしたいんだw

>>871
>岩川隆著はちゃんと取材したから全て真実だとか
バカじゃないのか?
その取材を裏付ける公式文書も存在するから真実だっていってるんだよ。
それに対して坂井のは公式文書と反しているからただの証言にすぎん。

874 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 23:19:45.96 ID:Ar06wgsI.net
>>872
これはお前が自ら書いたんだろ?

>著者の岩田隆氏は、彼らの上司である飛行長のM少佐の実家を訪ねて、
>既に亡くなっていた故人の遺品にふれて調査を行っている。

死んだ人間に取材したとか、お笑い

875 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 23:27:23.37 ID:OxHZQl4U.net
>>874
シコリアンは日記とか日誌見ても読めないから取材できないもんなw
屑の能無しシコリアン土足くんw

お前じゃ生きた人間からも死んだ人間からも取材なんか出来ないからやめとけw
シコリアンが出来る事はその場の思い付きで法螺吹くだけw

ナチュラルボーンライアーシコリアンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 23:29:58.92 ID:Ar06wgsI.net
862 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 20:38:52.10 ID:1gkc9kYC

>>865
日本語読めますかあ?
上官への取材ってあるでしょ?
んでその上官って松本少佐なんだけどさ、


すでに死んでる人間に取材w

877 :名無し三等兵:2014/09/17(水) 23:39:17.21 ID:Ar06wgsI.net
このように岩川隆著「我れ自爆す、天候晴れ」は
その内容を裏付ける資料が一切示されてない
たんなる小説でしかない。
こんなものは証拠価値ゼロ。
しかがって3月31日に自爆したとする根拠は一切無い。
行動調書にも3月31日に自爆したとは記されていない。

総レス数 1005
508 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200