2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-o-○-o-プロペラ双発軍用機 13

1 :名無し三等兵:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
軍用プロペラ双発機を語るスレ。 
3発機も対象で。 
四発以上の爆撃機は関連スレへ。 

前スレ 
-o=○=o-プロペラ双発軍用機 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352621076/l50

関連スレ 
WWU四発重爆撃機総合スレ(六発機等含む) その5 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353208804/l50

2 :名無し三等兵:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>1
乙です。

3 :名無し三等兵:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
天雷のどんぐりナセルペロペロ

4 :名無し三等兵:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
 乙

5 :名無し三等兵:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
三発機は散発だから

6 :名無し三等兵:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
hoshu

7 :名無し三等兵:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20130818-OYT8T00473.htm?cx_text=03&from=yoltop
日野自動車が旧陸軍機エンジン展示
日野自動車(東京都日野市)は、前身の東京瓦斯がす電気工業(瓦斯電)が昭和初期に開発した航空機エンジン「天風」を補修、八王子市にある同社資料館「日野オートプラザ」で展示を始めた。
昨秋、十和田湖(青森、秋田県)から引き揚げられた旧日本陸軍機に搭載されていたもの。日本の航空機産業に貢献した歴史的なエンジンだ。

良いね。

8 :名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
前スレ落ちたのかw

9 :名無し三等兵:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
970〜980レス付いてるスレッドは24時間レスがないと、自動的にDAT落ちするシステム

10 :名無し三等兵:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ttp://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082201001671.html
羽田、土の中から航空機残骸 旧日本軍輸送機か

国土交通省東京空港事務所は22日、羽田空港(大田区)の駐機場新設工事現場の土中で、戦時中に使われたとみられる航空機の残骸が見つかったと発表した。
部品の刻印から旧日本軍の輸送機の可能性が高いという。
東京空港事務所によると19日午後3時ごろ、旧整備地区で排水溝を敷設するため草地をパワーショベルで掘る作業中、地下約2〜2・5メートルで航空機のエンジンやプロペラの一部などを発見。
22日午前には、別のエンジンも近くで見つかった。
残骸は赤さびや泥がこびりつき、脚部らしき部品の金属製プレートに旧字体を交えて「D二号輸送機」「岡本工業株式会社」の刻印が読み取れるという。


「D二号輸送機」とは何だろう?
零式輸送機の事かな?

11 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E5%BC%8F%E8%BC%B8%E9%80%81%E6%A9%9F

零式輸送機(れいしきゆそうき)とは、太平洋戦争中使用された大日本帝国海軍の主力輸送機である。
アメリカの旅客機ダグラスDC-3を原型とする。
海軍による記号はL2D、連合軍によるコードネームは「Tabby」。
(中略)
一一型(L2D2)

なので零式輸送機一一型と思われ

12 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
つかなんでそのまま「D二号輸送機」でググらない?

Wikipediaにしたって引用するならこっちっしょ
零式輸送機
一一型(L2D2)
…この型は1941年(昭和16年)12月にD2号輸送機(L2D2)として制式採用
されたが、1943年(昭和18年)に零式輸送機一一型と改称されている。…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E5%BC%8F%E8%BC%B8%E9%80%81%E6%A9%9F#.E4.B8.80.E4.B8.80.E5.9E.8B.EF.BC.88L2D2.EF.BC.89

13 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>12
>つかなんでそのまま「D二号輸送機」でググらない?

そんな安直なことは行わない。

14 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
アメリカで生産された機体を輸入したのがD1で、ライセンス版がD2だね。

15 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>12
>つかなんでそのまま「D二号輸送機」でググらない?

ネットを長くやればわかるが「D二号輸送機」なんてそのままの単語で検索してもまともな検索結果を得られない

いろいろな検索エンジンを駆使したり(ヤフーがオヌヌメ)携帯やPCを使い分けて初めて正確な情報を得られると心得よ

16 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そそ。実際「D二号輸送機」でぐぐってみればわかるが、
当の羽田で見つかったニュースが上位にずらりと並んでしまうのだ。

17 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
[-羽田]で

18 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そうそう、最低限、条件指定を選んでからキーワードの"含めない"の欄に「羽田」と入れる必要がある

19 :名無し三等兵:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:MzU6Tjyd.net
そのまま「D二号輸送機」でググって一発目
>https://ssl.alpha-prm.jp/dc3pub.com/filename62.html
濃いね
>ロシアもライセンス生産した時に、インチからセンチへの規格変更をした。その時日本は機体のアルミ板の計算は四捨五入だっただろ?
>ロシアはすべて切り上げをしたから、DC-3初期型のエアフレーム(エンジンや艤装などを除いた機体のみ)の中でロシア製が一番重いんだ!
真偽はともかくいかにもな話だ

20 :名無し三等兵:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>13-16
大人気ないぞ。たかが素人の検索方法を誇んじゃねえ馬鹿。恥ずかしいわ。
「まず自分で調べ、どうしてもわからなければ訊く。それでなければ情報乞食」

21 :名無し三等兵:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺のダブルマンバさえ無事ならどうでも良い

22 :名無し三等兵:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そろそろ、ブリストルボーファイターについて語らないか?

23 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ぼーちゃんならハムナプトラ2か3に出ててびっくらこいただよ。
あんな胴体太かったかな…

24 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Uボートのラストにもな

25 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yeIM6wiE.net
英軍機らしくない武骨さがいい

26 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
寧ろ英軍機は「一機種を除いて」全部武骨だと思うわけだが

そのただ一つの例外が最多生産機なんで色々と誤解されてる

27 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
四発の方は落ちたままか。

28 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yeIM6wiE.net
ハリケーン、スピットファイヤー、モスキートなど武骨さは無い思うけど

29 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ハリケーンが入っているのはいささか疑問だが、
まあ「それだけかい!」という数だな
スピットやモスキートが採用される端で他にどれだけの飛行機が採用され
それらの姿態がどうかと考えた事は?

30 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yeIM6wiE.net
ブリストルボーファイターに匹敵する武骨さは
バラクーダーくらいかな

31 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ハイハイ

32 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
わがキ34 九七式輸送機のエグさは無敵だ!!

33 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
九七式輸送機って、変態飛行機だな
よくあんな形を考え付いたな。
外国機にあるか?

34 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
極めて普通だと思うがどこが

35 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
風防の形が変・・・

36 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
フェアリーガーネット

37 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ボーイングのパクリかその元になったNACAのレポートを見たかかと

38 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ノーズからフロントウインドウまでの形がモアイ像・・・

39 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
風防の形については、離着陸時の下方視界を重視したのだろうな。
精度の低いプレキシガラスを斜めに装着して、
強い角度のついた状態で下を見たら歪んで見えるのがイヤだったと。

40 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
九七式輸は引き込み脚が手動式だったので、上げ下げが大変だったと言いますなあ。

41 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
どんな理由をつけても機首回りのキモさの言い訳にはならんよ
こんな空力的にも問題のある設計を平気でしてた事が土人国の証拠
鼻から日本が欧米の先進国に歯向かうなど無理な話だったんだよw

42 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
まあ輸送機としては軍で否定的な意見はあまり聞かないけどな
同じ双発機でも実用性で批判されまくった陸軍爆撃機とは雲泥の差

43 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そいや戦記でも軍事本でもここでも99双軽の悪口は聞いたことないな

44 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
キ48とキ49、どこで差がついたか

45 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
九七式輸送機は、試作のイボ付きカウリングのが最高にエグイ!!
究極の醜さを追求した設計者に敬意。。。

46 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
イボ付きカウリングなんて当時の欧米では既に時代遅れの産廃だったのに
それをドヤ顔で採用する日本機の技術レベルの低さと言ったらないな

47 :名無し三等兵:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
整備員だったわちさんぺいさんは、よもやま物語の中で
九七式輸送機を「醜女」と書いてますね。

48 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>41
ボーイング247って知ってる?

49 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>46
97輸から1年後に初飛行したMC200戦闘機をディスるなよw
まあイタリアが航空先進国かというと微妙だが

50 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5aC5Rm8O.net
>風防の形については、離着陸時の下方視界を重視したのだろうな。
それはないよ
設計当時の最新の理論では正解だった
http://fl410.files.wordpress.com/2011/02/boeing2473.jpg

51 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>49
イタリアは時々凄い飛行機を作るけどなぁ

52 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>41みたいな馬鹿にまじめにレスする必要はないだろw

53 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ボーイング247を知らなかった残念な方々(多分同一人物)
>>32,33,35,38,39,45.46,47

54 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>53
>>32,33,35,38,39,45,46,47

55 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>53
無視されてよっぽど悔しかったんやな。
ボーイング247なんて常識以前やん。
同じ操縦席窓の下向きスタイルでも、
わが九七式輸送機のエグさの足元にも及ばん。

56 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>55
おいおいw
そんなここの連中には絶対に無理な事を言ってやるなよw
糞ガキの頃から流行ってるかどうかが良し悪しの全ての判断基準で
何が美しいかの審美眼を持たない凡人に何を言っても無駄だよw

57 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
醜美
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/Nakajima_AT-2.jpg

58 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
キャロルを想起するのはオレだけだろうか

59 :名無し三等兵:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
キャロルといえば、
矢沢永吉やジョニー大倉のリーゼントは相通じるものを感じる。
マツダの旧軽はリアウインドーの寝具合がエクセレント。

>>57
中島AT-2みたいなスタイルは、駿翁の趣味とマッチしそうだ。
アニメで登場させてほしい!

60 :名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
日本機らしい綺麗な機体だよ
和魂洋才

61 :名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>38
うむ、ワシもモアイ像を想起した。
突出した鼻先と、引いた額の絶妙のバランス。

>>57 は、きれいだ。当時のカラー絵はがき?

62 :名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
不恰好だけど見てると妙に惹かれるようになる機体だね。
個性的で中々魅力的。

63 :名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>不恰好だけど見てると妙に惹かれるようになる
ブサ可愛い感じだな

64 :名無し三等兵:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>57
良いねえ〜

尾翼がデ・ハビラント特有の形状に見えるね。

65 :名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
上から見れば、風圧を左右に逃がす狙いがハッキリ分かるんじゃね?

66 :名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
単純に曲面ガラスを作れなかっただけだろ

67 :名無し三等兵:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
アメリカもボーイング274以外の機体は全て曲面ガラスだから正スラントキャノピーだしな

68 :名無し三等兵:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ttp://sartenada.files.wordpress.com/2010/03/historical_dc3_airplane8.jpg

69 :名無し三等兵:2013/09/04(水) 10:12:13.56 ID:???.net
この角度のガラスは、雪や雨が付着しにくくなるそうだね。

70 :名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:31:06.25 ID:???.net
ストリーム・ラインと銘打つだけのことはある

71 :名無し三等兵::2013/09/06(金) 19:38:46.90 ID:???.net
イリューシンIL-4の後下方銃はペリスコープ照準だったらしいが
果たして実用性はあったのだろうか?

72 :名無し三等兵:2013/09/07(土) 08:18:06.60 ID:???.net
防御火器は敵戦闘機に命中させるよりも、相手を近づけない、
射撃位置に着かせないのが大切なので、それで構わないと思ったのだろう。

73 :名無し三等兵:2013/09/08(日) 22:29:10.40 ID:???.net
97重爆の遠隔操作による尾部機銃は、どうやって照準するの??

74 :名無し三等兵:2013/09/09(月) 03:21:35.95 ID:???.net
遠隔操作じゃないだろうか?

75 :名無し三等兵:2013/09/09(月) 17:59:49.58 ID:???.net
>>73
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=97%E5%BC%8F%E9%87%8D%E7%88%86#mode%3Ddetail%26index%3D47%26st%3D1254
遠隔式ではないな

76 :名無し三等兵:2013/09/09(月) 19:03:51.99 ID:???.net
遠隔操作じゃないの?

77 :名無し三等兵:2013/09/09(月) 20:22:13.66 ID:???.net
振り回すことはできない固定式で、射撃/停止は遠隔操作。

78 :名無し三等兵:2013/09/10(火) 07:21:23.54 ID:???.net
>振り回すことはできない固定式で、射撃/停止は遠隔操作。

97式重爆の尾部の機銃のことだろ?
固定式じゃないだろ

79 :名無し三等兵:2013/09/10(火) 19:37:39.87 ID:???.net
>>75
>>77
一型丙?以降に生産ラインで可動式の銃架が組み込まれている
射角は狭いけど、ちゃんど上下左右動く
簡易的ではあるが、照準器も連桿の途中に組み込まれていて
それが後部胴体上に飛び出ている。もちろんちゃんと連動する

キミの言っているのは
初期型に現地で応急追加したモノじゃないの?

80 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 00:39:54.32 ID:???.net
>>79
634空の戦闘詳報マダー

81 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 10:03:13.49 ID:???.net
軍板のあちらこちらで、丸判りのウソと知ったかのデタラメで恥をかいては
判で押したように「アテネナントカ・叢書ナントカ」を喚き散らして逆上する基地外が
ここにもいますね→ >>80

82 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 12:40:00.99 ID:???.net
おお、こいつか
確かに喚いてるな

79 名前:57 [sage] :2013/04/18(木) 07:44:20.76 ID:???
>>70
「連合艦隊海空戦戦闘詳報別巻1」
634空と書けば多少詳しい方であれば、何巻かであるかは言わずとわかると思ったのだが少しキミを買い被りすぎたようだ。
アテネ書房のHPに目次は無かったか。

あと当然なので聞くまでもないのだが、
尋ねるからにはキミはアテネ書房の戦闘詳報を所有しているんだよね?
尋ねるだけ尋ねてそれを自ら確認することすらできないでは笑い話にもならないからね。

戦史叢書の「捷号作戦1」で確認したかどうかという回答はこの簡単な質問に答えてもらってからにしよう。

83 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 13:08:53.80 ID:???.net
おっと「見境もつかないめくら撃ち」を忘れてましたわ→ >>80>>82

84 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 14:12:05.08 ID:???.net
>>83
で、キミは97重の尾部機銃はどう思ってんの?

85 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 14:41:58.21 ID:???.net
>>84
>>82にある最後の一行を、
引用ではなくて、あなたが「俺」に後乗りで突っ込みを入れた一文、と理解してしまった
マンマ全部が彼奴の書き込みだったんだね
ホント失礼しました
俺は>>79です

ググればすぐに見つかったけど、
できることならリンクも貼ってあるとありがたい

86 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 14:43:30.15 ID:???.net
おっと>>79ってのは
このスレでの79のことです
連合ナントカの書き込みではありません

87 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 15:06:34.12 ID:???.net
何所のスレで何があったのか知らないけど
まあ、、程ほどにね。。

88 :名無し三等兵:2013/09/22(日) 11:57:10.32 ID:???.net
マーチン・メリーランドやカプロニCa.314の、偵察爆撃機/軽爆撃機クラスの機種が
主翼に前方固定銃を装備しているのは、どんな戦術、状況を想定しているの?

マーチン・メリーランド 7.62mm機銃×4主翼前方固定
ttp://www.airliners.net/photo/France---Navy/Martin-M-167F-Maryland/1838545/L/
Caproni Ca.314 7.7 mm ×1主翼前方固定
ttp://www.airwar.ru/image/idop/bww2/ca314/ca314-3.jpg

89 :名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:39:04.61 ID:???.net
対地機銃掃射じゃね?

90 :名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:49:32.97 ID:???.net
古い話で恐縮する
たしかジャガーバックスの戦記物シリーズだったと思うが、
その中の話に、キ102甲を試験中のパイロットが、
とても可愛がっている(知人の?)娘さんが重篤と知らせを受けたのに、
同僚の勧めを断り「俺はキ102と心中する」と覚悟を決めるような描写があったのだが
だれか詳しく憶えている中年厨はいないか?

91 :名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:55:13.02 ID:???.net
いや、科学戦・太平洋戦争だったかもしれん
なにしろうろ覚えw

92 :名無し三等兵:2013/09/28(土) 07:25:50.78 ID:???.net
こんな映画が公開されるぞ

「飛べ!ダコタ」
http://www.tobedakota.com/

93 :名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:33:22.86 ID:???.net
なんだ、サウスダコタが沈黙の艦隊みたいに空を飛ぶのか。

94 :名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:10:47.84 ID:???.net
裕次郎の映画「天と地を駈ける男 」観たが、
デハビランド・タブかっこええ。
ずんぐりむっくりの胴体に、四角い大きな窓。

95 :名無し三等兵:2013/10/17(木) 12:59:06.24 ID:???.net
フィリピン決戦たけなわの頃、一式双発高等練習機がまとまって輸送機として
派遣されていたのは知らなかったなあ。

いくらなんでも酷い話だね。

96 :名無し三等兵:2013/10/21(月) 21:31:54.32 ID:fgbrYYsP.net
エレクトラ改なんだから当然な気が

97 :名無し三等兵:2013/10/22(火) 06:05:17.45 ID:???.net
英軍も同系をハドソンとして大量運用したし、使えない飛行機ではないんだろうよ

98 :名無し三等兵:2013/10/24(木) 13:16:03.93 ID:???.net
エレクトラなら、別にロ式輸送機や一式貨物輸送機があるんだけどねえ・・・
制空権が全くないフィリピンで双高練は辛いでしょう。

99 :名無し三等兵:2013/10/24(木) 15:32:33.81 ID:???.net
なんで辛いかは絶対言わないんだな

100 :名無し三等兵:2013/10/24(木) 16:05:39.01 ID:???.net
>制空権が全くないフィリピンで
制空権が無ければどんな輸送機でも辛いんじゃない?

総レス数 974
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★