2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代の日本に沿海域戦闘艦は必要か?

1 :名無し三等兵:2013/03/21(木) 23:25:34.53 ID:???.net
現代の日本に沿海域戦闘艦は必要か?を
真面目に議論してみよう。

このスレッドはネタレスは一切禁止です。

沿海域戦闘艦としては、
LCS-1フリーダム
LCS-2インディペンデンス
を基準としておきます。
沿海域戦闘艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E8%89%A6

参考スレッド
現代の日本にイージス巡洋艦は必要か?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315228568/l50

734 :名無し三等兵:2015/06/12(金) 21:38:55.57 ID:+kSuPIYI.net
>>732
お前が自決して消えれば済む話じゃね

735 :名無し三等兵:2015/06/12(金) 23:04:13.21 ID:/f4h0OKZ.net
2ch生活が終わるってむしろ良いことでは……SNSとかに流れてより重度の中毒になるだけか

736 :名無し三等兵:2015/06/12(金) 23:49:20.63 ID:ZlTr+wsk.net
要はDDが高価で数揃えられないから安価なDEを復活させようってんだろ。

737 :名無し三等兵:2015/06/13(土) 08:54:10.90 ID:td3wcCVg.net
>>728 正面切った戦闘以外の大部分の任務を肩代わり

正面切った戦闘が起きたら役に立たなくなる、LCSに使ったカネは無駄になって
しまう。DDはカバーできる任務がLCSより広い、高価でもDDにカネを投入した方
が、結局いちばん安上がりということになる。

738 :名無し三等兵:2015/06/13(土) 11:55:45.73 ID:kpkmbrLU.net
それが机上の空論だと判明したのがこの20年だろうな
DDばっか作ってマンパワーが完全にパンクした

739 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2015/06/13(土) 11:56:27.73 ID:22eRTs6a.net
>>736
安価かつ新機軸をもりこんで遠方でコンビニエンスしてって艦じの感だな

外洋砲艦または快速通報艦ってな感じ

740 :名無し三等兵:2015/06/13(土) 11:58:54.81 ID:kpkmbrLU.net
清く正しいフリゲートじゃね?
戦列艦時代の戦列艦に対する汎用艦的な意味での

741 :名無し三等兵:2015/06/13(土) 12:01:35.57 ID:2HRNCspA.net
>>721
いまどんな気分?

742 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2015/06/13(土) 12:27:13.63 ID:22eRTs6a.net
>>717
地中海や北欧とは違うんですよ
前者は日本海が、後者は想定する敵装備がことなるわけで
>>721
昔は使っていたよ、蒼龍艦とか千歳号とか摂津艦とか
艦艇の命名基準がある程度、統一化
軍艦として類別される艦の大型化と駆逐艦などの艦艇との区別
新聞や雑誌の普及と略字の習慣が根付くころに沿って使われなくなっただけの話だ
>>726
海上自衛隊が有する艦艇は支援船などの一部を除き、ミサイル艇だろうが掃海艇だろうが自衛艦と呼ばれる
自衛艦のなかの機動艦艇、機雷戦のための艦艇、潜水艦艇などが、それぞれ護衛艦や掃海艇、補給艦、潜水艦と分類される
護衛艦のみ予算調達時は警備艦と称する、これは創設当初の主要艦艇がパトロールフリゲートであり、
これを略し警備船と呼んだ名残だ
特車が戦車と呼び名を変えたまたは戻した頃合いに警備船も警備艦、米国製駆逐艦の導入に従い護衛艦と呼ばれるものが登場
標準的な戦闘艦か駆逐艦級になると自然と自衛隊の戦闘艦は護衛艦と呼ばれれようになったが
今も昔も状況に応じて様々は呼びながされる

743 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2015/06/13(土) 12:35:44.52 ID:22eRTs6a.net
防衛省が運用に関わる船、大型船を艦つけで呼ぶが
日本では民間運用でも潜水する船を潜水艦と称したりする
また旧い世代になると巡視船を海保の、保安隊の戦艦と呼ぶ人もいる
こういうのは学校でも教わらないし、新聞やテレビも間違った使い方を訂正や注意(※)をいれず使い続けるから
正しい呼び方が知らないのは仕方ないが、ウィキーや知恵袋や様々な辞典、防衛省のHPや艦船ファンのサイトなどみればわかるわけだ
ここで聞く前にそういうのを複数みることをおすすめしたい

744 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2015/06/13(土) 12:37:43.37 ID:22eRTs6a.net
>>707
混合しやすくてすまなかった
次からは分かりやすくいうから

745 :名無し三等兵:2015/06/13(土) 12:38:07.60 ID:xT1ABppL.net
>>738
捏造はいかんなあ

マンパワーがパンクしたのは、新造DDHや旧式艦が人数を食うのと
ソマリア海賊対処を切り上げず無駄な長期任務を増やしたせいで
新造DDはむしろ人数減に貢献しているくらいなんだがw

746 :名無し三等兵:2015/06/13(土) 16:30:50.26 ID:hrR729++.net
>>742
は?分類上は護衛艦以外の機動艦艇である潜水艦や機雷艦艇である掃海艦や掃海艇や
哨戒艦艇であるミサイル艇なんかも警備艦だろ。

747 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2015/06/13(土) 18:06:00.41 ID:rVkfCtYW.net
>>746
あっすまんぼやけてた

748 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2015/06/13(土) 18:06:31.23 ID:rVkfCtYW.net
機動艦艇と戦闘艦艇をごっちゃにしていた、すまんすまん

749 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 00:25:15.20 ID:RMDZ/Xf8.net
>>745
いや、予定通りに行けばあぶくま型も並行して建造し
ゆき・きり型→あめ・なみ型で更新→延命せずに早期退役
二桁護衛隊→全隻あぶくま型
となるはずだった
ところがあぶくまは建造中止でやたらマンパワーのかかる
旧式艦が二桁に降りてきたせいで悲鳴を上げてるのが
今の惨状
まぁ仮に予定どおりあぶくま型建造していたとしても
それはそれで海外派兵の常態化で早期に外洋作戦能力
の欠如が露呈して困ったことになってただろうけど

750 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 08:20:55.33 ID:HXdq9b6s.net
船の数より定員に足りない海上自衛官の方が問題がでかい

751 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 11:25:09.45 ID:Jn9UGjLG.net
新DDHトリオ「ひゅうが型、いずも型」は単艦での海上警備活動には向かないから、定員を食われる割に
旧DDH「ひえい」「しらね」型が単艦で出来た任務を完全に肩代わり出来ない、平時での海自の海上警備能力
は下がってしまう。

新DDHは後方で指揮艦になって、その手足になって不審船を追いかけ回したり猟犬になる、省人数の新型DE
は必要だろう。

752 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 15:36:26.98 ID:os4B7u1p.net
>>749
その認識は事実の誤認からくる間違いだな

前世紀末と平成の大改編前の護衛艦隊の各艦定員数を比較すると
後者の方が少ないのだから

乗組員の疲弊は員数の絶対数減と海外派遣の増加によると見るのが正しい

753 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 19:31:08.48 ID:CAkrhBHr.net
海上自衛隊は他国への侵攻をしない国防組織だからLCS的な艦船はいつか必ず必要になってくる

754 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 20:20:41.02 ID:Jn9UGjLG.net
いや、だから昔から地方隊所属の地域専従警備艦的な「DE」ってもんがいたでしょうが。
今回のLCS構想は新たな装備じゃなくて昔からいるDEの復活焼き直し版だよ。

今はDEの新規建造を止めて、護衛艦隊からのお下がりDDを地方隊に配属する様になったけど、
それだと乗員数が多くて護衛艦隊に乗せる乗組員を圧迫するから、徹底的に省人化した新型DE
をLCSって名前を騙って復活させようってんでしょ。

755 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 21:09:05.14 ID:6OvYZe/r.net
>>753
そういうことなら日本には全く必要のない艦種といえるね
LCSは敵支配下の沿岸域へ侵攻するための艦ですし

756 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 00:06:46.44 ID:QxpppuBO.net
あくまでLCS的なです。日本は島国で360°全て海、と言うことは通常の護衛艦では行動出来ない浅瀬も多い
特に沖縄方面や尖閣諸島など。なので浅瀬でも素早く行動でき、又優れた火力を持つLCSは日本にとって必要
な艦種です。 

757 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 08:27:20.27 ID:BKKVC+YB.net
>>756
荒れた海で運用するには最低3000トンの排水量が必要だと自衛隊は考えてますけど?

758 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 09:41:31.01 ID:EUqd2rvN.net
日本近海を行動する場合、波長を考慮すると最低90メートル級の船体が必要とされる
その重さはおおむね1500トン程度となる
いすず型(94m1500t)ちくご型(93m1470t)ゆうばり型(91m1470t)あたりが実例だな

759 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 10:42:50.92 ID:1ZZ+cWlF.net
>>755
>通常の護衛艦では行動出来ない浅瀬も多い
多いって具体的には?
日本の領海、EEZ圏で干潮時に「あきづき」型の吃水5.4mでも運用支障を来す程の
遠浅な外洋海域ってどんだけあります?

760 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 11:32:14.24 ID:1ZZ+cWlF.net
実際、「あきづき」型の喫水5.4mはインディペンデンス(喫水4.5m)比較で1m弱しか違わないし
フリーダム(喫水3.7m)だと2m弱だけど、DEのあぶくま型の喫水3.8mならインディペンデンスより浅く
フリーダム並みだから今の護衛艦でも沿海対応は出来る理屈だ。
特にLCSじゃなきゃ・・・って理屈にはならないと思う。
ついでに「あぶくま」とLCSの兵装を比較すると、「あぶくま」の方が強力(前甲板にSeaRAM積む余地もある)

「あぶくま」型をステルス船型にしてUAVの運用能力持たせて、アスロックは無くすけど、替わりにSeaRAM
搭載して、統合電気推進にして40kt、乗員は半分(60名)、艦後半部はHS着艦可能な飛行甲板にする。
(SSM無しにするとも言われてるけど、結局は積むんじゃないかって個人的な予想)

巷に流れている想像図見ても、だいたい次期DEはこんな感じの構想に見える。

761 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 18:15:58.97 ID:1ZZ+cWlF.net
ついでに次期DEに機雷戦能力はいらない。
LCSにこの能力が要求されたのは沈底機雷が有効になる沿海浅海面の行動が前提な事もあるが
米海軍自身が長年機雷戦を軽視して来たツケで、沿海専用掃海艇は全隻退役したので、LCS自身
にさせるしかないからだ。
ただ海自は伝統的に機雷を重視し専門の掃海艇部隊を育成して来た、餅は餅屋に任せれば良い。

762 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 20:36:41.10 ID:BL3G2JkO.net
>>761
今の計画だと掃海艇を減らすのも30FFとのセットの話になっているみたいだから難しいだろう。

763 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 22:38:42.62 ID:v1DdHWTp.net
>>762
そうやって米海軍の悪いところばかり真似する

764 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 23:01:19.23 ID:BL3G2JkO.net
>>763
個人的には同意するが、定員が大幅に増やせない以上次善の方法なんだろうとは思う。

765 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 00:31:24.15 ID:BxiAHayt.net
やっぱり大物作った以上は定員も艦載機も定数増やそうよ、正攻法でさ。
どんでこの国はそうしないんだろう。

766 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 00:32:35.26 ID:BxiAHayt.net
訂正)どんで→なんで

767 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 08:52:12.90 ID:ttKZS5ka.net
出先も予定も家族に明かせないような仕事に人が集まるとでも?

768 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 10:05:31.19 ID:3JQxycl8.net
それなら、せめて船乗りのなり手を増やすために
LCSの3-2-1コンセプトなり2チーム交代制を見習って
乗組員の負担減を図り、コストを増員に振るべきなんだがなあ

769 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 11:36:27.71 ID:EVBiPERo.net
1航海単位の契約で外国人船員を起用しよう

770 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 22:30:25.86 ID:BxiAHayt.net
日本のお家芸、ロボット船員でしょう

771 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 22:32:02.80 ID:hO+uDz3r.net
そこはロボット艦船じゃね

772 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 19:26:06.12 ID:Q2pvEoL7.net
定員が多い方が緊急時に柔軟な対応出来るけどな

773 :名無し三等兵:2015/07/06(月) 03:10:00.25 ID:OmDksShy.net
ロボットねぇ...

774 :名無し三等兵:2015/07/08(水) 19:21:03.48 ID:pF8t75oi.net
コラム:「悪夢のシナリオ」が描く米最新兵器の欠陥
ttp://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKCN0PI0IH20150708

775 :名無し三等兵:2015/07/09(木) 19:41:21.66 ID:JiK8guif.net
軍研8月号で、これまでのLCSの経緯をまとめた上で死体蹴りやってんな

今や東シナ海を含む西太平洋で襲ってくるのは、テロリンボートなぞじゃなく
LCSよりはるかに強力な敵国軍艦だぞと喝破されていて草回避不可w

776 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 09:59:29.57 ID:n/BYG2/I.net
っで?

777 :名無し三等兵:2015/07/22(水) 02:11:02.47 ID:kbrlEJyL.net
LCSなんて金持ちの道楽。カネの無い日本は手を出してはならん。

778 :名無し三等兵:2015/07/22(水) 23:35:46.48 ID:N7Ynvbyr.net
>>756
対艦ミサイルもアスロックも短魚雷も無い、掃海艦に毛が生えたような代物が「優れた火力」…?w

779 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 00:10:56.46 ID:s3/BjoHe.net
LCSって、ぶっちゃけた話し、外洋航海可能なピケット艦or哨戒艦ではないかな?

780 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 09:32:24.47 ID:KRF0wfb6.net
>>779
全く違う
外地の水深が浅い沿岸海域での任務に重点を置いた新艦種がLCS

外洋向けピケットor哨戒艦というなら、フリゲートSSCの方がまだ近い
これも3〜4隻で小打撃群を編成し主隊前方など制海が必要な外洋へ進出
そこに敵があれば撃滅する、という攻勢的な主目的を持つらしいが

781 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 09:35:17.77 ID:oL+NzoPG.net
LCS対056型


…056型が勝ってしまいそうだ

782 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 12:10:53.76 ID:dYRWJMRe.net
>>780
外洋航海可能なのと、外洋向けとは意味が違うぞ?
自分でも書いてるように“外地の”沿岸任務なんだから、自力で外洋を航海出来なきゃならん。

783 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 12:24:46.29 ID:KRF0wfb6.net
>>782
外洋航行可能という部分は否定していない
「外地の」とあえて入れている理由を良く考えて欲しい

784 :名無し三等兵:2015/07/24(金) 06:41:03.96 ID:Khx7rKoG.net
LCSは基本的に今までUSCGのカッターがやっていた事を代替しようとしたのでは?

785 :名無し三等兵:2015/07/24(金) 08:48:57.93 ID:Z2Pk8+0G.net
USCGは関係ないだろってか、誰からそんなデタラメを吹き込まれたw

LCSは建造予定約32隻のうち半数の16隻がバーレーン、佐世保、
シンガポールへ海外展開し、もう半数はサンディエゴとメイポートに配置され
その他地域への派遣に備えることになる

まあ海外派遣分については、現在の掃海艦や哨戒艇を代替するのだろう

786 :名無し三等兵:2015/07/24(金) 09:26:29.04 ID:h5U/eIZh.net
>>784
基本的にはペリー級の代替。

ペリー級も末期は海賊対策だの麻薬密輸取り締まりだの、
それってUSCGの仕事じゃないの?ってことばっかりやってたが。
最後は老朽化して維持費が掛かるってミサイル発射機も外しちゃったしね。

787 :名無し三等兵:2015/07/27(月) 13:12:59.53 ID:Wm/vMkLa.net
麻薬戦争への支援はアメリカ南方統合軍の任務でもあるので
別にUSCGの専業というわけではない

それにペリー級は21世紀以降も麻薬戦争やソマリアの海賊対処といった
カッターのやるような任務だけやっていたわけではない
不朽の自由作戦のような対テロ戦、CARAT等他国海軍との演習を行ってきたし
果ては黒海まで進出してTu95ベアに煽られる艦まであった

788 :名無し三等兵:2015/08/08(土) 03:10:12.22 ID:EKr25Dri.net
今月の軍研によれば、中国海軍はLCSをナメきってるなw

789 :名無し三等兵:2015/08/08(土) 09:06:47.24 ID:Qn/l37OQ.net
               海軍反戦トリオ = アメリカの内通者



「1532」

米英は、日本海軍にどういう内通者を置いたか?米内、山本、井上の“海軍反戦トリオ”は、
戦争開始前からのアメリカへの内通者で、日本を負けるように仕組んで、今の日米安保体制に持って行った私もと思います。

「今日は出撃はないだろう」と艦上の攻撃隊だった飛行士たちが証言している、
ということは、その後の海軍が言い続けた大嘘の「運命の5分 」はなかったと言うことです(沢地久枝さんが暴露しました)。
山本五十六(やまもといそろく)聯合艦隊司令長官、は、
始めから負けるように仕組まれて、そえでミッドウエーで4隻の主力空母を失わせられたのだ、と推測されます。

海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。
あの“海軍善玉、陸軍悪玉(陸軍が戦争の元凶を作った)“論を書き続けた言論人、評論家たちは、
どう反論するのかと、私はずっと疑問に思っています。彼らは、これから、真実の炎で、焼き殺されなければいけない。
今からでも大きな真実を語ろうとする者たちの声を、集めなければいけない。そしてどんどん表に出さなければいけない。

米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。副島隆彦注記。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。

790 :名無し三等兵:2015/08/08(土) 09:08:09.99 ID:Qn/l37OQ.net
戦後作られた「海軍善玉論」神話
(海軍は、ずっと平和主義者だった。悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。文藝春秋と新潮社から、戦後、沢山の本が出た)。

ミッドウエー海戦という決定的な敗北を喫した。山本は、ずっと呉(広島)の戦艦大和の艦橋に居て、無線で指令を出していた。
無線封止(むせんふうし)さえしていなかった。これらはすべて露見している。
本当は、ミッドウエーには、戦艦大和 が先導して、空母艦隊を守りながら、戦闘(海戦)をするべきだったのだ。
今もなおアメリカの手先を自認している者ども、おのれらの恥多き人生を深く、真の英霊たちに向かって恥ぢよ。

この時の、「飛龍」艦長、山口多聞(やまぐちたもん)少将(第2航空戦隊司令官)の戦い方と死に方こそは、
帝国海軍の軍人の鑑(かがみ)である。敗戦後も、おめおめと生き延びて、「私たち海軍は、平和主義だった」などと、
よくも、あの恥知らずの、アメリカの奴隷になった軍人どもは、言えるものだ。
文藝春秋、新潮社よ、産経バカ右翼は論外)お前たちの歴史の偽造を、私、副島隆彦は絶対に許さないからな。

山口多聞は、艦長として残り、飛龍沈没と運命を共にした。
南雲忠一(まぐもちゅういち)、栗田健男(くりたたけお)(聯合艦隊司令長官)ども!!!許さん。
それから、航空隊の司令官の、源田実(げんだみのる。戦後もずっと自衛隊代表で、参議院議員をやっていた)。
お前たちも、心底、怪しいのだ。始めからアメリカとつながっていた、スパイ軍人どもだ。
お前たちを、これから、日本国の真実の歴史の法廷に、引き釣り出す。

ミットウエー海戦で敗退したあとも、山本を連合艦隊長官から罷免せず、単に海軍内の庇(かば)い合いだけをした。
私が言いたいのは、海軍首脳は始めから負けるように作戦を立て、
陸軍を太平洋に引きずり込んで、海軍も陸戦隊(りくせんたい)や基地の設営部隊は見捨てられました。
メディアも“海軍反戦トリオ”“海軍3提督”とかの虚構は作るものの、真の敗戦責任を問うた事がありません。

791 :名無し三等兵:2015/08/09(日) 22:53:09.95 ID:sxrH7Y2p.net
>>790
とりあえず艦長と司令は基本別もんだろ

792 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 07:25:14.54 ID:mfjr/3Wo.net
沿海域戦闘艦については必要だと思うが、フリーダム級が南シナ海で中国海軍に追っかけまわされた現状規模ではいけない。
もう少し大型で威圧感のある船で、最低でも2門の対艦ミサイルが必要だ、あと電磁砲搭載すべきだ。
中東での海賊対策に必要なヘリ搭載能力と適当な火力投射能力及び兵員輸送能力。これらを兼ね備えた船を造り、さらに古めの駆逐艦で防護する、とりあえず海賊船程度ならミニガンが4門付いていれば十分。1艦のみなら満載12000トンでいわば沿岸域高速巡洋艦構想を提案する。

793 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 08:22:41.87 ID:h2YQiejE.net
夏場か

794 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 12:07:18.77 ID:sf0OqLnI.net
>>792
武装の問題ではないんだよ、その気になれば振り切れる速力あるけどあえて巡航速度
を保った、別に逃げるような事してないし

LCS単体では威力を発揮しないだけで後ろに空母や駆逐艦がいたら、中国軍なんて怯え
て軍港からも出てこれない

795 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 12:14:51.45 ID:sf0OqLnI.net
そもそも水上艦戦闘艦艇自体米軍的には使い道の少ない艦艇だからな、こいつらしかやれ
ない事といったら護衛任務ぐらいか、どちらにせよ高脅威任務には殆ど駆り出せない

一応ステルス性を無視すればヘリ格納庫の上にミサイルを設置出来る設計らしいし

796 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 14:08:35.37 ID:dckn7nlf.net
>>794
後ろでアメリカ海軍の空母打撃群がマレーシアと演習を行っていた
その先の海で、中国のフリゲイトがアメリカのLCSを追い回していたんだよ

君のいうような机上の空論と現実は異なるから問題視されている

797 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 17:42:58.35 ID:sf0OqLnI.net
>>796
追い回してたんじゃなくて嫌がらせの尾行だろw仮にイージス艦でも同じ事やら
れてたよ、大体その想定が正しいならなんで尖閣の自衛艦はレーダー照射受けた
んだ?

実際の戦闘で艦艇の対艦ミサイル使う事態になる可能性は低いと言うのがアメの
見解、事実駆逐艦から対艦ミサイル降ろしているぐらいだし

798 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 18:05:15.87 ID:dckn7nlf.net
>>797
LCSは何度もCUES(衝突を回避するための行動規範)を取らされたというのだから
尾行ではなく双方の衝突を意図した可能性の高い最接近なんだが

中国海軍の護衛艦に対するレーダー照射は、、そりゃ日本そのものが舐められている証拠だろ

実際の戦闘でSSMを使う可能性が低いとか、何年前の米海軍を語ってるんだ君は
米海軍はSSMのような対艦攻撃力を水上艦に付与するドクトリンに切り替え、3〜4隻から成る
小艦隊(HUK/SAG)の訓練を開始したと世艦6月号に記事が出たばかりじゃないか
つまり対艦ミサイルを降ろしたバーク級も、そのうち何らかの攻撃力を持つ方針ってこった

ていうか、ホントにお前らのような情弱は本読まねーよな
お互いバカなんだから、謙虚になって情報収集を怠らないようにしようぜ

799 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 18:32:35.94 ID:Q63CJRxc.net
何種もの誘導方式と高度なECCMに高速化と高機動化が加わって、艦対艦ミサイルの生残性はかなり向上してるからな、同時に長射程化もしてるし。

あと中国艦船の射撃レーダー照射は、むしろ中国海軍側にとってマイナスだろうに。
攻撃時の照射パターンがバレてしまったんだから。

800 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:16:13.40 ID:sf0OqLnI.net
>>798
衝突する程接近してたのならばミサイル云々は関係ないんじゃないでしょ、それ
こそ艦砲で十分

>対艦攻撃力を水上艦に付与するドクトリンに切り替え
まだ検討段階じゃん、結局LCSにもバーグにも乗せる予定ないそうだし、その訓練
や理論だって今開発中のVLSに装填可能な新型を想定しての事で優先順位が低いの
は変わらないよ

801 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:18:52.86 ID:lTT9e8HS.net
艦砲で撃ちあってもLCSが負ける可能性があるから問題になってる訳で…

802 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:24:59.53 ID:sf0OqLnI.net
たしかLRASM-Aとか言うミサイルだった筈、それでも航空機からの運用がメインで艦載用
は任務で想定されなきゃ自衛用には2〜3発ぐらいしか積まないんだと

803 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:26:33.20 ID:Kam2Ctf0.net
そもそもそうやって簡単に補足されないためのステルス性であり高速性能であって
平時にそこら辺を流してるときの話なんて例えにもならんよ

804 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:28:12.68 ID:5g3xk7KJ.net
>>800
実際に訓練すら開始されてる計画を検討といいきるとは
夏だなあ

805 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:31:46.83 ID:sf0OqLnI.net
>>804
別の目的の訓練だと話の流れで分からない池沼w

806 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:35:31.64 ID:Kam2Ctf0.net
平時にそこら辺を流してると書いたあとで神のGTOコピペ思い出した
まさにそのものだな中共海軍

807 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:35:55.61 ID:sf0OqLnI.net
>もう少し大型で威圧感のある船で、最低でも2門の対艦ミサイルが必要だ、あと電磁砲搭載すべきだ。
と言う意見をチミは>>792で語って居るけど実際には新型ミサイルをVLSで詰めれば十分なんだよw

808 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 20:17:02.97 ID:f6cK5MOw.net
>>800
確認したが、検討段階だなんてどこにも書いてないじゃないか
水上艦隊司令自ら、水上艦部隊に最大の攻撃力を分散付与する原則に基づき
水上艦3ないし4隻からなる編成による訓練を開始する、といっている

世艦にはその艦隊が改修されたLCS(SSC)によって編成され
それにはVLSを備え各種垂直発射式ミサイルを載せるとなっているが
昨年のDODの発表によれば、SSCにVLSはなくOTH-SSM発射管搭載だそうだから
ここには執筆者の錯誤があるのかもしれない

809 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 21:14:46.95 ID:sf0OqLnI.net
>>808
>水上艦3ないし4隻からなる編成による訓練を開始する
LCSの改修も出来てないのに訓練やるのかよw

世艦の改修LCS(SSC)ってソースが軍事評論家なんだよな、実際改修計画は上がってないし

810 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 21:21:35.69 ID:sf0OqLnI.net
LCSは建造費が高騰していて改修計画は今の所無いし、小規模艦隊案も本来の目的である目
と攻撃のパッケージの単位化に過ぎないと思うがな、後ろに新型ミサイル積んだバーグが
居ればLCSまで重武装化する必要無いし

811 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 22:18:18.60 ID:f6cK5MOw.net
>>809
お前が笑っても、米海軍がやるといっているんだから既存の艦艇を使ってでもやるんでないの

SSC(今はフリゲイトFFとされている)のソースは米国防総省自身なんだが
すでに調査結果に基づく概略プランは出ていて、RFIに向けた詰めをやっている最中

LCSはFFの改修内容をバックフィットする計画であると米国防総省がコメントしている
ユニットコストが高騰していようが現に改修するという計画は存在している

小艦隊は3〜4隻のFFで水上打撃群を編成し、味方制空権内においてリアルタイムで
取得した情報に基づき敵水上艦隊や潜水艦を撃滅もしくは無力化すると世艦に書いてあるじゃん
ホント嘘ばっかだな、こういうの相手するのきついわ

812 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 23:56:19.14 ID:j1AjI+rC.net
LCSは金持ちの道楽、日本はマネしちゃいけない。

813 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 03:04:05.99 ID:TVrMxjEz.net
>>811

LCSを今更推進する活動してるのチャンコロだろ

814 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 08:33:31.71 ID:pQdvKu+Z.net
>>811
>SSC(今はフリゲイトFFとされている)のソースは米国防総省自身なんだが
確認したんだがLCSの改装するとは言ってないぞ?

>小艦隊は3〜4隻のFFで水上打撃群を編成し、味方制空権内においてリアルタイムで
>取得した情報に基づき敵水上艦隊や潜水艦を撃滅もしくは無力化すると世艦に書いてあるじゃん
だからそれは米軍じゃなくてジャーナリストの予測だろうがw

815 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 08:36:14.56 ID:MPCJUsXp.net
中国漁船相手だな

816 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 09:14:40.39 ID:UQfUH3Jn.net
>>814
>確認したんだがLCSの改装するとは言ってないぞ?
Navy sources said it was intended to designate only the modified LCS as frigates,
but many of the upgrades intended for those ships are to be backfitted into earlier LCS hulls,
blending the types.
http://fas.org/sgp/crs/weapons/RL33741.pdf

817 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 09:36:27.49 ID:UQfUH3Jn.net
>>814
>だからそれは米軍じゃなくてジャーナリストの予測だろうがw
トマス・ラウデン(ローデン)海軍少将のスピーチ概要なんだが
Part of the concept would codify in training and tactics three to four ship “hunter killer surface action groups,”
http://news.usni.org/2015/01/14/sna-navy-surface-leaders-pitch-lethal-ships-surface-action-groups

818 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 15:52:27.81 ID:Z0B/3OQt.net
>>790
遅レスだが大和はミッドウェーに向かってる艦隊と同行してるよ
前提から間違ってる
これくらい常識も知らないの?バカなの?

819 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 19:04:23.37 ID:lOVIhX0L.net
>>818
尼崎の汚点にしてナチュラルボーンライアーシコリアン土足が
事実なんかに興味がある訳無いじゃんw

820 :名無し三等兵:2015/10/26(月) 15:45:00.59 ID:zsmQC6x+.net
米国防総省下DSCAによれば、米国務省はフリーダム級LCSをベースにした水上戦闘艦MMSC
(Multi-Mission Surface Combatant)4隻および予備部品をサウジへ売却する承認をしたらしいな
http://www.dsca.mil/major-arms-sales/kingdom-saudi-arabia-multi-mission-surface-combatant-mmsc-ships

MMSCの主要目は、COMBATSS-21統合戦闘管理システム、リンク16、AESAレーダーTRS-4D、
Mk41VLS16セル(ESSM32発?)、SeaRAM発射機1基(RAMBlock2)、ALEXチャフデコイ発射システム(SRBOC)
低周波VDS、Mk32短魚雷発射管、ニクシー対魚雷曳航デコイ、
ハープーン4連装発射機×2基、、OTO76ミリ砲1基

防衛装備品(MDE)の推定価格が43億ドルってことは、一隻当たり10億ドルくらい?
サウジはぼったくられてる気もするが、お金持ちの国はイイネエ

821 :名無し三等兵:2015/11/04(水) 23:08:19.34 ID:Ee4rXW4g.net
沿海域戦闘艦

822 :名無し三等兵:2015/11/04(水) 23:45:16.82 ID:F2ww8MNy.net
>>821
日本にこれ導入しようとした国賊は死刑にしよう

823 :名無し三等兵:2015/11/05(木) 10:54:39.22 ID:xgm/6dMo.net
沿海域戦闘艦的な高速小型艦としてDEXが導入決まってるわけだが、
どの点が国賊なんだ?

モジュール交換がダメだってのならその通りで
DEXはモジュール交換を廃してコストダウンしてる。

824 :名無し三等兵:2015/11/05(木) 11:53:55.63 ID:MFwzBVgN.net
ミッションパッケージを捨てて、多機能レーダーや曳航ソナーの標準装備で捜索能力を重視し
さらに艦砲射撃可能なあたり、LCSとは全くの別物だろありゃ
浅海域行動能力の要求も、LCSとは異なり大震災での実績からの沿岸災害対処を重視したものだ

あいつら日の丸LCSを導入しようとしていたときは、さらに総アルミ製モノハル船体や
TSL船体の採用だなんてバカなことを平気で主張していたようなクソ共だからな
あのまま建造されていたらと思うとぞっとするわ

825 :名無し三等兵:2015/11/06(金) 02:04:15.62 ID:fRUiyYza.net
TSLって小笠原航路一往復の燃料代が従来600万円だったのが2500万円になるという採算度外視船だっけか(笑)

826 :名無し三等兵:2015/11/06(金) 20:21:45.16 ID:9126VXhx.net
?

827 :名無し三等兵:2015/11/06(金) 21:52:32.25 ID:acxiDg2p.net
いやあ、日本版LCSはひどい話でしたね

828 :名無し三等兵:2015/11/09(月) 10:57:15.60 ID:rGuotyr8.net
ウォータージェット船なら燃費は似たような物だろう

飛行機よりは安い

829 :名無し三等兵:2015/12/23(水) 18:07:58.55 ID:tZHH4bxU.net
カーター米国防総省長官が12月14日にメイバス海軍長官へおくったメモによれば
LCSの建造数は52隻から40隻へ減らし、建造ペースをFY2017から4年間は年1隻、5年目は年2隻に押さえ
さらにFY2019には造船所を1つにする、つまり以後LCSの建造は1種類だけとするそう

これはF/A-18とF-35、SM-6の買い増し、およびヴァージニア級原潜のペイロードモジュール(VPN)開発の
財源を確保するための代償として削られるとか

これで欠陥艦種LCSやその同類に引導を渡す動きがますます活発になるわけだな

http://www.defensenews.com/story/defense/naval/2015/12/16/littoral-combat-ship-lcs-navy-budget-fighter-super-hornet-joint-strike-fighter-lockheed-martin-fincantieri-austal/77452734/

830 :名無し三等兵:2015/12/23(水) 21:51:32.00 ID:tnK7Kd+t.net
>>829
まあLCSがアレな出来なのはその通りなんだけど、アメは「イージスを出すまでではないけどフネは出したい」時
向けの艦艇は実際どうするんだろうね。

831 :名無し三等兵:2015/12/23(水) 22:08:06.60 ID:tZHH4bxU.net
>>830
おそらく建造が続行されるタイプのLCSがすべてFFへと改修されてその用途を賄い
ダメだった側のLCSがMOOTW専業の母艦として改修されるんでねーかな、と妄想してる

あと、機雷戦はRMMVの不具合を見ても無人機ベースでは限定的な能力しか獲得できなさそうなんで
世艦でもちらっと触れてたけど、結局掃海艦の再建造に行きつくんでねーかな、と思ってる

832 :名無し三等兵:2015/12/24(木) 01:43:56.12 ID:XajHP5CA.net
んー、LCSの設計はともかくコンセプト諦めたらDEXはどうなるよ?
まああれほどコストはかかってないだろうし問題ないのかもしれないけど。

833 :名無し三等兵:2015/12/27(日) 08:37:45.14 ID:m/X0MXbf.net
>>832
外見的には似てるように見えるけど、DEXはそもそもコンセプトとしては全然違くない?

834 :名無し三等兵:2015/12/27(日) 13:27:39.42 ID:Kjd3XvY5.net
高速小型艦艇という点では同じじゃないか。まあ、それくらいなんだが。

総レス数 917
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★