2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

萌え漫画家・野上武志2

770 :名無し三等兵:2013/04/11(木) 00:49:01.82 ID:???.net
萌戦で、早くゴラン高原の戦いやらんかな?

イスラエルが四苦八苦して魔改造した戦車と、ソ連の一線級戦車の戦闘を
読みたい

771 :名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:24:19.31 ID:???.net
キチガイ提督がほずみんのあそこに頭うずめてて羨ましい

772 :名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:35:59.43 ID:???.net
>>770
萌戦もどこまで続くのやら?

773 :名無し三等兵:2013/05/03(金) 08:57:04.01 ID:???.net
戦闘機や戦艦と違い、戦車は純然たる人殺しのマテリアル?
http://togetter.com/li/496532

都条例で一緒に戦った山本夜羽音がこんな事言ってるわけだが

774 :名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:07:25.40 ID:???.net
>>773
野上も同意見

775 :名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:52:39.22 ID:???.net
JSF氏が見たらなんと言うか…

776 :名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:17:00.11 ID:???.net
「ヨハネはサヨクだからガルパンみたいな戦争賛美の(もしくは兵器と萌えを安易に融合させた)アニメ
をdisりたいと思って文章を書いているに違いない」という予断を持っていると
変な誤解をしちゃいますよ,って話だな。

むしろヨハネ自身は知人のガルパン批判に対して落胆してる。

777 :名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:27:00.08 ID:???.net
ていうか、野上は都条例ネタで出した同人誌のことで後悔してるだろ

778 :名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:38:39.22 ID:???.net
ガキの頃のあやまちみたいなネタを社会に出てある程度は名が売れてる状態でやったんだから当然だな

779 :名無し三等兵:2013/05/07(火) 06:31:12.09 ID:???.net
ガルパンで自分を投影したキャラ出そうとしたりストパン同人誌で騒動起こしたりと今でもガキの頃のあやまちみたいなことやってるからなあ

780 :名無し三等兵:2013/05/07(火) 17:59:01.02 ID:Nsl2T5mg.net
萌えよ!ガルパン学校!

781 :名無し三等兵:2013/05/08(水) 01:33:08.92 ID:???.net
野上はダニエルに泣きつけば責任逃れできると今でも思ってるのかね

782 :名無し三等兵:2013/05/09(木) 15:37:11.66 ID:???.net
福島の原発に74式が投入されてれば戦車のイメージが変わったかもな
ただ、74式は雲仙噴火の時も夜間の監視に投入されてたんじゃなかったかな

783 :名無し三等兵:2013/05/09(木) 16:08:15.80 ID:???.net
雲仙普賢岳はマスコミが警官や消防団員を道連れにして
大勢死んだ事件としてしか世間じゃ記憶にないからね

784 :名無し三等兵:2013/05/09(木) 17:49:33.81 ID:88H2JEqW.net
ドライブ中だが





ビールがうまいwwww

785 :名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:53:05.13 ID:???.net

ドライブ中だが自分は助手席だというオチなんだろう?
『お巡りさん、こいつです』というのを期待していたのを華麗にかわしてあげよう♪

786 :名無し三等兵:2013/05/11(土) 19:08:59.87 ID:???.net
セラ戦vsガルパンのシリーズ化まだ?

787 :名無し三等兵:2013/05/12(日) 02:42:40.86 ID:???.net
>>786
中学生対高校生か
セーラーの方はOKだろうがガルパンの方はルール上対戦できそうにない

788 :名無し三等兵:2013/05/24(金) 15:03:02.32 ID:???.net
萌えよ!中野学校

789 :名無し三等兵:2013/05/27(月) 12:19:59.50 ID:???.net
>>773
コメ欄が情弱馬鹿の見本市でワロタわww

790 :名無し三等兵:2013/05/28(火) 21:19:08.65 ID:???.net
JSF氏を敵にまわすと蹂躙されますよ

791 :名無し三等兵:2013/06/02(日) 21:20:08.27 ID:???.net
セーラー服と重戦車、面白いの?

792 :名無し三等兵:2013/06/08(土) 06:22:43.47 ID:???.net
パロネタがわかる人は楽しめるんじゃない
ガルパンが戦車のけいおんならセラ重は戦車のらきすたってかんじかな

793 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 09:41:07.46 ID:???.net
都条例改定の際にコミケで反対する同人誌出していたけれど、今回の児童ポルノ法の
件でも同様にそれに関する同人誌を出すのだろうか?

794 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 11:01:19.45 ID:???.net
夏に出すならもう告知してるだろうし無いと思うよ
都条例の時はまわりが無反応気味で音頭とりたくて出したんでしょ
今回はそれなりにみんな騒いでるからもう自分が中心人物になれないし都条例の時の微妙だったから出さないんだと思う

795 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 17:00:48.42 ID:???.net
あくしず

796 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 17:11:16.63 ID:???.net
ニッチに潜り込もうと必死な糞漫画家も糞雑誌もどうでもいいわ

797 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 17:49:15.36 ID:???.net

どうでもいいならこのスレを無視すればいいのに、それが出来ない構ってちゃん

798 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
野上さんは艦これには絵描いてないの?

799 :名無し三等兵:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>793-794
新しい表現の自由の団体が出来ようとしてたのに、自分がハブられたことを恨んで騒いで
ダニエルの知り合いの弁護士に泣きついたので団体自体弁護士に潰されちゃったらしいね。

あんた都条例の時はともかく、それ以降何もしてなかったじゃん。

800 :名無し三等兵:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>799
都条例同人誌で決定的な事実誤認の名誉毀損な情報載っけちゃったのに未だに何のおわびも出してない奴に政治的役割なんて勤まるわけないのにね。

801 :名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
規制反対の意趣返しの如く販売規制食らってるな

802 :名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
まあ公式で無料で読めるからいいけど

803 :名無し三等兵:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
本の折れが原因だったみたいね

>>799
あの団体のゴタゴタで陰謀論が飛び交ってるけどまさかのがみん中心って発想はなかったわ

804 :名無し三等兵:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
じゃあ社長の仕業ってことで

805 :名無し三等兵:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
コミケでまだ都条例本頒布してたのねw

806 :名無し三等兵:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
新連載か

野上武志 Takeshi NOGAMI
本日発売のチャンピオンREDで、「紫電改のマキ」が連載開始します。こんな作品です。
ttp://twitpic.com/d943ve
ttps://twitter.com/takeshi_nogami/status/369278896715206657

ttp://natalie.mu/comic/news/97532
>「セーラー服と重戦車」の野上による「紫電改のマキ」は、戦闘機をテーマとしたミリタリーもの。
>空中戦が日常的に起こるパラレルワールドの東京が舞台だ。
>「ヒコーキ通学」に憧れる女子高生のマキは、名機・紫電改と運命の出会いをする。

807 :名無し三等兵:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
戦車に飛行機ときたら、次は艦艇だな
魚雷艇あたりが程良いサイズかな?

808 :名無し三等兵:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
安全に配慮した実弾や魚雷を使ったボートレースか

809 :名無し三等兵:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
別の人の作品だが、黒船ぷかぷか隊がよかったな
3巻以降でるんだろうか?

810 :名無し三等兵:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ぷかぷか隊ならあくしずで連載中だから大丈夫だと思う

811 :名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:22:06.16 ID:???.net
爽快の世紀続き出ましたか

812 :名無し三等兵:2013/09/06(金) 18:09:11.69 ID:???.net
蒼海出てんじゃん…
買いそびれたよばかあ

813 :名無し三等兵:2013/09/07(土) 09:30:28.41 ID:???.net
商業単行本出るまで待てよ

814 :名無し三等兵:2013/09/08(日) 11:26:49.09 ID:???.net
紫電改のマキってどんなですか

815 :名無し三等兵:2013/09/08(日) 16:39:10.13 ID:???.net
話メチャクチャだったw
紫電改はかっこよかった

816 :名無し三等兵:2013/09/08(日) 17:01:37.74 ID:???.net
蒼海は一体どこへ向かうのか…
ぞなもし姉ちゃんキタ━(゚∀゚)━!イイ!
と思ったら1話で脂肪かよ…酷いよばかあ

817 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 12:37:06.35 ID:???.net
萌えよ!猟兵学校

818 :名無し三等兵:2013/09/11(水) 21:08:26.31 ID:???.net
イェーガー

819 :名無し三等兵:2013/09/27(金) 11:28:03.21 ID:???.net
艦これの公式アンソロとかで仕事は無いの?

820 :名無し三等兵:2013/09/27(金) 14:12:47.08 ID:???.net
野上の描く乳は割と好きだ
脱ぐとあかんけど

821 :名無し三等兵:2013/10/23(水) 15:13:07.34 ID:???.net
ヒドイw
http://twitpic.com/did7ia

822 :名無し三等兵:2013/10/23(水) 23:20:43.46 ID:???.net
>>821
ヒルダが中村のポジションかよw

823 :名無し三等兵:2013/10/24(木) 15:45:27.78 ID:???.net
つーか、ジェニファーの顔w

824 :名無し三等兵:2013/10/24(木) 16:21:30.57 ID:kqlYO98e.net
ここでは『まりんこゆみ』の話題はダメなの?

ttp://sai-zen-sen.jp/special/4pages-comics/marine-yumi/

825 :名無し三等兵:2013/10/24(木) 17:50:44.51 ID:???.net
>>824
おk

826 :名無し三等兵:2013/11/23(土) 19:00:54.16 ID:???.net
冬コミで艦これ本あるのん?

827 :名無し三等兵:2013/11/26(火) 18:03:51.94 ID:???.net
蒼海の世紀で艦コレすんのかw

828 :名無し三等兵:2013/12/16(月) 00:04:45.26 ID:???.net
以前中東を舞台にした漫画を書くならそこに詳しい人が書かないと不快とかTwitterで呟いてたけど、
スフ魔で市場の事バザールって読んでたよね

829 :名無し三等兵:2013/12/22(日) 07:54:02.66 ID:???.net
表紙に使ってた猪瀬まで辞めちゃって、都条例本在庫どうするんだろ

830 :名無し三等兵:2014/01/02(木) 09:58:59.02 ID:???.net
蒼海の新巻でましたか

831 :名無し三等兵:2014/01/03(金) 05:04:51.16 ID:???.net
艦これが忙しくて出せませんでした

832 :名無し三等兵:2014/01/03(金) 10:41:43.80 ID:???.net
まじかよ

833 :名無し三等兵:2014/01/04(土) 19:15:57.39 ID:???.net
blog見ると最新が13巻になったままだけど、
マジで14巻出てないんっすか?………

834 :名無し三等兵:2014/01/24(金) 12:32:43.91 ID:???.net
マジで艦これのせいでそうかい出てないのかよw
葬列!水雷戦隊!なんか描いてるなよw

835 :名無し三等兵:2014/01/24(金) 21:17:47.93 ID:???.net
壮烈!水雷戦隊を知ってるて先生50代なのか?w

836 :名無し三等兵:2014/01/25(土) 12:21:45.06 ID:???.net
40代の俺は小学生の時に熟読してたぞ>写真で見るシリーズ

837 :名無し三等兵:2014/01/27(月) 02:38:03.48 ID:???.net
そりゃ面倒くさくて売れないオリジナルより
艦これのパロディ出した方が楽ですし売れますし

838 :名無し三等兵:2014/01/29(水) 02:29:46.21 ID:???.net
壮烈!水雷戦隊!を知ってるオーバー50代が艦萌えモノ同人誌を買うのかという素朴な疑問が…

839 :名無し三等兵:2014/02/22(土) 15:27:43.59 ID:???.net
ミリタリージャンルは初老率高いよ;;

840 :名無し三等兵:2014/02/25(火) 21:44:34.73 ID:???.net
『まりんこゆみ』を読みながら、映画『フルメタル・
ジャケット』を観てると、内容自体はそれほど変わら
んのに違和感がパねぇ(笑)

841 :名無し三等兵:2014/02/27(木) 01:47:04.96 ID:5AOpj8ld.net
まぁ、まりんこゆみでは、海兵隊員は人殺しをする存在っていう視点がが
ないからね。まるで、スポーツ選手の育成のよう。

842 :名無し三等兵:2014/02/27(木) 12:22:12.11 ID:???.net
まぁ、傍から見ているだけなら、模型店で金剛型4隻を一括購入するかで、買った辞めたダンスを踊っているような、
ちょっと陽気なドカタの兄ちゃんぐらいのモンだがね。

訓練中なのか、茂みの中でガサゴソしているところなんかと遭遇すると、ちょっとドキッとするが。

843 :名無し三等兵:2014/03/02(日) 07:24:58.41 ID:???.net
>>841
元海兵隊員がエクササイズのインストラクターで人気を博する国で説得力が無いw
野上はデビュー作でセンカ!を描いてるのでその意識が無いとは言えない

844 :名無し三等兵:2014/03/16(日) 13:33:04.32 ID:???.net
日本でシルキーズの下着って買えんのかな?

845 :名無し三等兵:2014/04/05(土) 22:54:36.62 ID:WgmSJOCr.net
>>844
中田商店で米海兵隊物アルカ?って聞くしか。

846 :名無し三等兵:2014/05/19(月) 02:22:00.90 ID:XV8/Nk82.net
日本人が大統領になるには
まず永住権をとらなきゃいけないので海兵隊ってながれだったのに
実はハワイで生まれてアメリゴ国籍がとれますって
話が根底から覆るだろw

847 :名無し三等兵:2014/05/19(月) 13:46:04.46 ID:UcE9iG3I.net
大統領になるにはアメリゴ国籍所有者じゃなきゃなれない(永住権では
ダメ)ので、一話の段階から海兵入っても無駄、って意見は出てた

848 :名無し三等兵:2014/05/19(月) 14:40:07.33 ID:LyKsEHfi.net
大統領の条件として、出生による国籍の取得(生まれた時からアメリカ人)じゃなきゃダメ。
だから日本人の女子高生(外国人)が帰化してアメリカ国籍を取っても大統領にはなれない。
だから最初の方で退役軍人の爺さん達が言ってる事は致命的に間違いなんだよね。
だから後付でハワイ生まれで最初から米国籍を持ってるって設定になったんだろうけど、それなら海兵隊に入らなくても全然問題無い。
ユミは何の為に海兵隊に入ったのか目的を思い出せと突っ込まれるレベルだと思うよ。

849 :名無し三等兵:2014/05/20(火) 01:06:16.78 ID:S0qgXcMm.net
そもそもグリーンカードもってない日本人が海兵に入れるのか
まあ入れないからアメリゴ人設定に直したwんだろうけど

850 :名無し三等兵:2014/05/20(火) 01:25:38.61 ID:rdib/sY2.net
原作海兵隊員だろ?いいのかそんなにガバガバで…

851 :名無し三等兵:2014/05/20(火) 10:55:38.03 ID:wfLL7ZBK.net
海兵隊員の知的レベルなんてその程度って事じゃないの?

852 :名無し三等兵:2014/05/20(火) 12:39:49.78 ID:vn9NG8lJ.net
俺達ミリオタにかなうわけがないよね

853 :名無し三等兵:2014/05/20(火) 13:38:54.07 ID:wfLL7ZBK.net
それってミリタリーとは関係無い一般常識というか教養の範疇じゃないかと思うんだ。

854 :名無し三等兵:2014/05/20(火) 14:11:23.96 ID:kBLnYTj/.net
原作の人は訓練内容とかは監修してるけど、それ以外はのがみん任せじゃね?

855 :名無し三等兵:2014/05/20(火) 14:38:37.10 ID:rdib/sY2.net
のがみんは「その地域について詳しくない人がその地域を舞台にした漫画を書かないでほしい」
とか言いながらエジプトにバザール建てちゃう人だからへーきへーき

856 :名無し三等兵:2014/05/21(水) 11:54:21.09 ID:gLXog36V.net
「私行くよ それが夢へのベストな道ならば」

ベストじゃなかったw

857 :名無し三等兵:2014/05/21(水) 15:54:13.24 ID:56me4sC8.net
海兵隊出身者が大統領を暗殺した例はあったが、海兵隊出身者が大統領になった例はまだないしな。
これ実は退役軍人みたいな爺様の話を真面目に聞いてると人生狂うぞって話なんじゃないのかw

858 :名無し三等兵:2014/05/27(火) 19:21:52.15 ID:lWQnClX+.net
ひげの隊長の目に入ったかw

859 :名無し三等兵:2014/06/04(水) 20:23:28.05 ID:4/ZYME7v.net
ユミが初めからアメリカ国籍持ってるのなら、アメリカの大学に設置されている
予備役将校訓練課程を経て海兵隊将校目指したほうが将来的に潰しが利きそうな気がする。
 選挙に出るにしても兵卒よりも箔が付くだろうし。

860 :名無し三等兵:2014/06/20(金) 05:31:56.93 ID:SznQ4J7O.net
405 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 01:11:22.86 ID:tk84qbVt0
こいつと一緒に都条例で民主党のパーティに出た野上武志も、最近じゃ自民のヒゲの隊長に
自分の単行本が紹介されたことを喜ぶだけで全然反対運動なんてしてこなかったからなあ

407 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 01:24:26.12 ID:4+2OYLWc0 [3/7]
>>405
鍵もかけずに都議達をジジイ呼ばわりしたツイートを見た時は頭を抱えたわ

408 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 01:30:42.21 ID:d7iIL4Ah0
野上なんてあんなに規制反対派向けに宣伝してた都条例同人誌が酷評されるほど酷い内容だったからねえ
しかしあれまだ委託してるけど表紙の石原も猪瀬も辞めたから今更買う情弱がいるとも思えんw

861 :名無し三等兵:2014/07/06(日) 02:49:22.11 ID:BTrFN5Bc.net
ひげの隊長の読売新聞の記事で
時間がかかるから解釈改憲って、
集団的自衛権は違憲だってこと前提じゃねーかって
突っ込みはこなかったのだろうか?

862 :名無し三等兵:2014/07/07(月) 17:18:33.91 ID:R1eKll/s.net
萌え戦で自衛隊は人気職だって持ち上げてたのに最近は自衛官集まってないじゃないか

863 :名無し三等兵:2014/07/09(水) 22:17:00.11 ID:2/BG+AB0.net
ここ数年、世の中が不景気だった影響もあって、そんなに悪い数字だとは思わんがなぁ。

自衛官採用試験の倍率について
http://www.sdeducations.jp/#!jieitai-bairitu/c1z1x

864 :名無し三等兵:2014/07/09(水) 23:25:13.00 ID:nIM387k2.net
>>861
文句つける奴が居るから「解釈」なんだろうが
文句つける奴が居ないならそのまま運用できる
>>862
>>863を見る限り悪くない数字。集まってないと言い切れないな
徴兵言ってる奴は自衛隊の予算が今の数倍増えなければ話にならない事くらい判って言ってるのかね・・・

865 :名無し三等兵:2014/07/10(木) 00:27:41.58 ID:sAt8rXpS.net
受験者にも色々居て
願書を出したけど試験は受けなかった人(受験票コレクター)
試験は受けたけど合格しても入る気が無い人(腕試し)
試験に合格しても他の試験(進学・就職)に合格したらそっちに行くと決めてる人(滑り止め)
試験に合格したら自衛隊に入ると決めてる人(本命)
色々居るわけでしょ。ちゃんと試験に合格して採用するよって通知した人は採れてるの?
他所の公務員に採られて補欠の余り者を掴まされてるんじゃないの?
その辺が気になる所なんだけど。

866 :名無し三等兵:2014/07/10(木) 02:03:29.68 ID:6neVbcVf.net
自衛隊も他の公務員試験同様、採用者+αを最終合格者として確保しておいて
その中の上位から採用通知出していくシステムだよね
(少なくとも数年前に自分が幹候を受験したときはそうだった)
合格通知と同時に意向確認書が来ず、第二陣以降に採用通知が来た人も最終合格はしてるわけで
不合格になった基準外の人を拾って来てるわけじゃないので、別に問題はないと思う
もちろん、最終合格したのに結局内定こない人もいるよ
一般曹候補生は倍率低いけど規定の時期までに曹になれないと退職らしく
曹の定員的に3割くらいは士で退職するみたいだし、入隊後さらに選抜されるって感じなんだろうな

867 :名無し三等兵:2014/07/10(木) 08:03:20.64 ID:J6TFwf83.net
野上は防衛予算を倍にするよう働きかけろ
英霊を漫画にしたのだから愛国心を持て

868 :名無し三等兵:2014/07/10(木) 08:04:40.50 ID:5vP6fxGb.net
>>866
落ちたな

869 :名無し三等兵:2014/07/11(金) 00:34:10.39 ID:5l9HT1v0.net
>>867
> 野上は防衛予算を倍にするよう働きかけろ
> 英霊を漫画にしたのだから愛国心を持て


この正論、野上見てるか?

870 :名無し三等兵:2014/07/11(金) 00:43:54.02 ID:xEJI8X5F.net
>>868
ご明察。採用1ケタ枠は厳しかった
再受験準備中に持病が発覚したからちょうどよかったのかもしれんが

871 :名無し三等兵:2014/07/11(金) 01:17:46.46 ID:jSN423cF.net
>>869
見てどうすんだ?
一介の漫画家に何言ってんのw

872 :名無し三等兵:2014/07/11(金) 01:45:55.91 ID:YLKmI0og.net
防衛予算増額が愛国心って薄っぺらさもワロス

873 :名無し三等兵:2014/07/13(日) 00:17:07.13 ID:ceJ7pQT5.net
萌え戦7巻発売

874 :名無し三等兵:2014/07/18(金) 22:30:15.91 ID:NXy/1VaH.net
このシリーズも長いなぁ

875 :名無し三等兵:2014/07/21(月) 23:05:10.85 ID:CpHfNIai.net
>>874
過去の既刊に描いてあるイラストに時事ネタが多くて、後年元ネタが分からなくなることもw

876 :名無し三等兵:2014/07/22(火) 15:46:19.46 ID:Mb6vszu+.net
当時でも若干古臭いネタをよく描くから余計に忘れるわ

877 :名無し三等兵:2014/07/22(火) 17:51:01.55 ID:A6EsVDke.net
野上の画力は上がったのかね

878 :名無し三等兵:2014/07/22(火) 18:22:29.54 ID:QT9TntXy.net
>>876
掲載誌が季刊で間隔が開くし、単行本分が貯まるまで時間かかるし、いろいろハンデがあるわな。
までも、次の巻で二次大戦も終わりでそ

879 :名無し三等兵:2014/07/24(木) 03:13:53.14 ID:vjIhfrXi.net
こいつきらいだけど
なんか必ず目に付く所に居るんだよね
生粋の業界ゴロと言うかなんと言うか

880 :名無し三等兵:2014/07/28(月) 00:48:45.04 ID:uQoZMFPq.net
こんな過疎スレまで来てわざわざ言うんだからよっぽど嫌いなんだな

881 :名無し三等兵:2014/07/29(火) 13:55:07.36 ID:NL86JR30.net
萌えミリ界自体今はそういう環境だからな

882 :名無し三等兵:2014/07/29(火) 22:52:56.33 ID:cGHq0dKq.net
>>879じゃないがこいつがストパンに絡んでくるのほんとうぜぇ
お前はチョンの王子がチョッパリを皆殺しにして併合する漫画でもかいてろよ

883 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 00:26:28.50 ID:9QWzrPgI.net
とはいえ野上以外のストパン物はことごとくゴミだからな
まともに読める漫画が一作もない

884 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 06:59:00.31 ID:f+Esr+7y.net
片翼やキミ空は普通に読めるし野上のも読めたもんじゃないだろ
ヘルシングに50発くらいパンチ食らわせてわら半紙にコピーしたのが野上漫画よ
軍ヲタ自称してるらしいけど得意気に88叫びまくったりしてるのにわか臭くて見てられんわ

885 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 09:38:09.34 ID:EAj0KGI4.net
片翼はエロいしよかった
野上は女以上に男を描くのが下手すぎるのにおっさんをさもかっこいいだろみたいに描くなや

886 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 11:47:54.66 ID:+bgW9YZe.net
ホントに過疎ってアンチしか居ないw

887 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 12:48:06.00 ID:EAj0KGI4.net
アンチ集める要素しかない作家だろ
萌えミリに理解あるふりしてるおっさんかにわかのガキくらいしか野上には寄り付かない

888 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 12:51:32.65 ID:9QWzrPgI.net
片翼もキミ空も読めたもんじゃないだろ
漫画になってない

889 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 13:03:26.61 ID:9QWzrPgI.net
片翼とキミ空は典型的なイラストレーター漫画
モノクロで漫画を何十ページも描かせるとガッカリする出来になっちゃう奴に、
無理矢理描かせるからああなる

ちゃんと漫画を描ける奴にコンテ切らせて、京極やしのづかにはそれに忠実に守らせる
その上で、京極やしのづかにやらせるのは人物の下書きまで
ペン入れ仕上げ背景はちゃんと出来る別の奴にやらす
それぐらいさせてやっとまともに読める漫画になるんじゃね?片翼とかキミ空とか、あの辺は

890 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 13:52:32.67 ID:HfhAb3Qt.net
ミリまんがはポエムが命だろうが
ポエムなきミリまんがは全部失格

891 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 14:02:27.66 ID:+bgW9YZe.net
はいはい、MCあくしず 嫌い嫌い

892 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 14:34:00.24 ID:f+Esr+7y.net
>>888>>889
決して面白いとは言わないけど読める出来だろ
こいつのはまず画面が汚くて読めない
同人漫画家のダメな部分詰め合わせのくせに勘違いしちゃってるのが寒いっす

>>890
アメリカ映画やヒラコーみたいなのの悪い部分寄せ集めてブリザード吹かすのは申し訳ないがNG
汚いおっさん書いて常にドヤ顔でくさいセリフ言わさないと死ぬ病気かな?

893 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 14:59:29.80 ID:HfhAb3Qt.net
そうそう
新谷かおるぐらい臭くないと読んだ気しないな

894 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 15:34:12.09 ID:f+Esr+7y.net
新谷かおるは世界観と合ってるからいいんだよ
それに全編通してポエムってるわけじゃねぇから
野上は他人のを持ってきてぶっ込んだ感しかしない上に絵も下手で見辛い
見辛さならトライガンなんかも相当だったけど野上とは格が違うからなぁ

895 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 16:26:35.83 ID:k4oDHQow.net
それを言い出したら、今はミリ漫画ってジャンル自体が、
何をどう描こうが先人のパロディになってしまう状態だからな
ドラマを真面目にやっても誰かをパロったギャグになっちゃう

結果的に蘊蓄羅列するだけの漫画もどきばかりになって、
読んでる方もあれは違う、あそこは間違ってるとか指摘しあうだけに

896 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 17:36:29.90 ID:EAj0KGI4.net
冬戦争の萌えミリがゲートの作者の小説とどっかの漫画で被ったのがうける
もうネタ切れが近いんだな

897 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 17:38:09.44 ID:k4oDHQow.net
一度廃れたジャンルはどうしてもそうなるわな
今、荒廃した近未来を舞台にした筋肉バトル漫画を真面目に描いても、
ツッコミ役不在のギャグ漫画になって終わるだけなのと同じように

ヤンキー漫画みたいに一度も廃れたことのないジャンルなら、
先人が歩んだ道をそのまま辿る漫画でも全然大丈夫なんだが

898 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 17:55:30.95 ID:f+Esr+7y.net
>>897
フロントミッションの漫画結構面白かったぞ
ジャンルでくくってはいかん

899 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 18:08:54.25 ID:k4oDHQow.net
それは、ガンダムエースの漫画が真面目ドラマやってても滑稽にならないのと同じ理由ではなかろうか

900 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 18:36:08.80 ID:5lo5mu5+.net
>>896
> 冬戦争の萌えミリ
kwsk

901 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 19:44:31.79 ID:EAj0KGI4.net
ゲートの作者のは氷風のクルッカで漫画は白い魔女
クルッカは主人公が女の狙撃手で男のシモヘイヘと一緒の部隊に入って女狙撃手と宿命の対決をする
白い魔女は主人公が男で女のシモヘイヘと一緒の部隊に入って女狙撃手と宿命の対決をする
どっちも全一巻で終わってる

902 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 20:36:14.20 ID:9QWzrPgI.net
>>894

>野上は他人のを持ってきてぶっ込んだ感しかしない

いやさ、むしろ恥も外聞もなく、レイジやカオルの漫画をパクリまくったド直球戦場ロマン漫画を、
100人くらいの作家でドカドカ量産しまくるべきだったんだよ

ストパンが流行ってたあの時期に、萌えミリ4コマとか描かせてる場合じゃなかったんだ

903 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 20:44:43.48 ID:f+Esr+7y.net
>>902
絶対元取れないしチョン流みたいに供給過剰でブーム潰すパターンだな
仮にそれをやったとしてそこに野上の居場所はない

904 :名無し三等兵:2014/07/30(水) 21:30:01.27 ID:9yoq4yks.net
百人なんてケチなこと言わずに、
一万人ぐらい描くやつ出れば軌道に乗るかも

905 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 02:17:31.82 ID:CzZLcmrP.net
>>902-904
まー色々意見はあるだろうが、萌え四コマ描かせてる場合じゃなかったのだけは確かだな
流行が続いてる間は何でもやれただろうに時間を無駄にしたな

906 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 17:05:34.77 ID:LyEfT3bj.net
>>894
80年代以降、乾いた感じの線でゴチャゴチャグチャグチャの絵が尊ばれる時代が長きに渡って続いたでね
特にメカミリSF方面は今でも割とそんな感じじゃね?
大友があかんかったんや

907 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 17:42:50.54 ID:W6d5wjrb.net
>>902>>904
頼みの綱のコンバットコミックがストパンの数年前2001年に休刊してしまったから仕方が無いw

日本唯一のミリタリー漫画の牙城だったんだが
しかしストパン、ガルパン、艦コレとかまた軍事物が流行るとは思わなかった

908 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 17:45:08.89 ID:FCQRekoU.net
コンバットコミックスは最終刊が連合赤軍事件特集で危ないネタ大放出してたの覚えてるなあw
後がないからやれた話だったw

909 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 18:34:11.93 ID:CY2Poqeb.net
>>907
しかしその3つも仕掛けてるのは同じグループみたいなもんだしなあ…

うぽって!!とかC^3部とかがややウケで終わったのが厳しかった
結局、萌えミリブームなんて存在しないんだよね

910 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 20:24:19.32 ID:TyPokMJv.net
別にミリが無くても変わらんもんな>萌ミリ
要はミリで萌豚に加えてミリも釣ろうってだけだし

911 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 20:36:09.45 ID:lcKK47XQ.net
ストパンが、ガルパンが、艦これが、世界史が、それぞれ人気あるだけで、別にミリは人気ないからな

912 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 23:46:44.08 ID:CqCKEsvg.net
ミリオタは萌えよ戦車学校で書かれているように確かに新参いじめ酷いしな
輪を作って楽しめるような文化もないから今時の若い子は積極的に入ってはこない

913 :名無し三等兵:2014/07/31(木) 23:59:08.48 ID:Z9HJ4NLX.net
ミリ漫画描くと100%叩かれるもんなw
ミリアニメのアンソロで設定解説漫画とかならともかく、オリジナルのストーリー漫画描こうもんなら揚げ足取られまくり
ミス指摘の叩きばっかやられるからな
そりゃ描くやつ居なくなるわw

914 :名無し三等兵:2014/08/01(金) 04:25:16.33 ID:w5Fm2S0E.net
二人が出会えば、どっちが上か白黒つけねば安心できないのがミリオタだから
序列を確定させないまま群れて仲良くやるなんて不可能なのさ

915 :名無し三等兵:2014/08/01(金) 12:13:54.71 ID:1kx5MmlI.net
俺が上ッ!てめえが下だッ!

916 :名無し三等兵:2014/08/01(金) 15:35:39.29 ID:Qz14GKf7.net
マウンティングってヤツですな

917 :名無し三等兵:2014/08/02(土) 05:05:02.19 ID:kjqC9Hvt.net
細かく見てけば専門は違うことがほとんどなんだから、楽しく情報交換すればいいのに。

918 :名無し三等兵:2014/08/02(土) 15:47:11.83 ID:vlEUb7HN.net
コミュ障ばっかの軍オタに、そんな高度な事をやれるわけがない

919 :名無し三等兵:2014/08/02(土) 18:56:51.49 ID:xbaHvYLI.net
>得意気に88叫びまくったりしてるのにわか臭くて見てられんわ
↑この発言が全てを物語ってる
ミリオタの性根ってこういうもんだから
同好の士で仲良く交流し合うとか絶対ムリ
最初は上手く行っても、いずれウンチクのひけらかし合いになって、
お互いの間違いをなじり合うようになって、遅かれ早かれ人間関係崩壊して終わり

そもそもコミュニケーションっつうのが出来ないから
オタ同士が向かい合っても、互いに滔滔と一人語りを続けるのみ

920 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 01:20:15.24 ID:M6nUnQXj.net
救いが無さすぎる

921 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 11:44:16.62 ID:76mDJyCs.net
922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 09:09:46.20 ID:QYpSlr7l
内田弘樹や野上武ら萌えミリタリー関係者はJSFとTwitterやり取りしてたな
JSFが艦これにはまってるあたり波長が合うんだろうな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 09:57:05.57 ID:M2fgLD8p
>>921
最近はなんか「適当に付き合っとかないと噛み付かれて粘着される上ネガキャンされるので面倒。
こっちも商業作家になったことだし余計なトラブルは避けたい」って雰囲気が漂ってるが。
普段のツイート読んでるとどっちも思考に軍クラ的問題点を感じるが、JSFよりはマシだと思う。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 10:00:28.06 ID:K3CEKY0r
>>921
野上は絶縁したんじゃなかったっけ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 11:11:40.42 ID:ELy+7o3T
J太郎共はガルパン艦これで絡んでくるが、萌えミリ系とは表現規制問題で微妙な関係のはず
作り手側は仕事に係る重要問題だし、野上は反対派として積極的に活動してる

922 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 11:52:02.01 ID:z17YKtOQ.net
>>919
いやいや
野上のやってることって結局

野上武志、ストパン作中にて
「子供の頃から軍事系が好きで、漫画界では2〜3位になれる位軍事詳しいです。
一日中軍事雑誌読んで過ごす日も多々あります。
かなりマニアックな兵器も好きで、特に好きな兵器は88、パンツァーファウストです。」

こんなだから
逆に軍靴のヴァルツァーとかちょいSFだけど大砲とスタンプはヲタからも結構評価高いと思うけどな
大砲とスタンプは若干野上と似た絵柄だけど見比べると野上がいかに漫画かとして下手糞かよく分かる

923 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 12:12:17.83 ID:V0ItFg9d.net
それギャグじゃね

924 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 13:31:33.49 ID:sxFlvBBr.net
>>922
何でそんなに野上に対して憎しみを持ってるの?

軍靴のヴァルツァーも大砲とスタンプも時代は違えどもやってる事は同じだよ
大砲とスタンプは兵器が多少デフォルメ入ってるが野上より画力が上かは分からないな?
それにしても軍板に該当スレが無いのは人気が無いんじゃねぇ?
漫画板は過疎ってるし

925 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 13:37:53.56 ID:z17YKtOQ.net
なんで憎しんでることになるの?
ただただ下手糞だから自分のオリジナル以外関わってこないでね感はあるけど

>軍靴のヴァルツァーも大砲とスタンプも時代は違えどもやってる事は同じ
多分目が腐ってると思うんですけど
色々言いたいことあったけどこの発言が酷すぎて何も言う気になれねぇ

926 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 15:07:38.94 ID:DTPijvVr.net
野上ってそこまで見辛いか?
松本次郎とか読んだら発狂するんじゃ

927 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 15:39:17.97 ID:sxFlvBBr.net
>>925
このスレに始めて書き込んでるなら、すまん!
でも下手糞云々は自分の感想だろ?こっちは別に下手糞とは思ってないが
>目が腐ってると思うんですけど
酷いなw 両方とも異世界風ミリタリーもので一下士官が右往左往する話だと思ってたが?
ヴァルツァが軍事顧問、マルチナが兵站軍少尉、と活躍する場所が違う部分が有るけど

「何も言う気になれねぇ」なら何も構わないけどw

928 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 15:51:44.38 ID:NiD8bCRF.net
ヴァルツァーやスタンプと比較できそうなのは野上マンガだと蒼海ですかね、個人的には蒼海とスタンプは好きだがヴァルツァーはちょい落ちるかなー。
パンプキンシザーズほどじゃないが、なんか苦手なんだよ。
まりんこゆみは下士官に成りはしたけど、あんまリーダーシップ系の話は深く突っ込まなさそう。

929 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 16:19:59.10 ID:RDPuCP3F.net
線が小綺麗な絵面が好きなんでしょ

930 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 16:31:14.14 ID:V0ItFg9d.net
>>928
架空の世界を舞台に政治劇もどきやられると、
却って作り物である事が浮き彫りになって現実に引き戻されたりするよな

931 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 16:41:05.83 ID:z17YKtOQ.net
いや、ヘルシングとかシグルイとか大好きよ?
ただ野上の絵はちょっと歪んでたり不必要なベタ陰影がうざかったり商業としてはちょっと下手レベルだよね
でも下手糞っていうのは絵の話じゃなくて漫画の話だから

>>928
パンシザは割と面白いけどやっぱ上手いのと比べると糞だな
大分マシとはいえ野上と同じタイプの下手糞だと思う
ヴァルツァーはなかなかいい出来だと思うがなんか苦手って言われたら何もいえんな
まりんこは知らんし蒼海は糞チョンが虐められてるよぉブリブリブリブリからのハーレムというクソ本だと聞いたが

932 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 16:57:41.24 ID:V0ItFg9d.net
要するに、ガサガサした線で密度の高い絵を描く漫画家が全般的に嫌いなんでしょ。

俺なんかだと、京極とかしのづかとかはページ数半分にして紙の空白部分減らせって思う
トーンはベタにして、見た目もっと重たい原稿描けと毎回思うが、>>

933 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 17:10:27.56 ID:z17YKtOQ.net
>>932
お前文盲なの?
ヘルシングにスタンプにシグルイにと挙げてその結論って頭の方が悪いのかな?

934 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 17:15:39.77 ID:sxFlvBBr.net
>>931
あびょうきょとか嫌いそうだなw
というか何処で知ったんだ野上武志を?
まりんこも蒼海も知らないとはこのスレに居る意味が分かんないなw

935 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 17:21:31.00 ID:V0ItFg9d.net
>>933
ヒラコーと山口貴由、別に線ガサガサしてないし、まとまってるだろ
シグルイまで来ると山口貴由なんてスッキリしてて綺麗なもんじゃん

「ガサガサした線で密度の高い絵」って言われたら、
普通は女子工兵みたいなのを連想するだろ

936 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 17:27:27.55 ID:z17YKtOQ.net
逆にガサガサの低位ってなんだよ
女子工兵読んだこと無いわ
フリージアなら読んだことあるけど普通に好きだぞ
AKIRAとかも読んだし好きだけどガサガサってのはそういうことか?
大体絵の話じゃねぇっつってんのにな

937 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 17:44:07.27 ID:9OLA9vRg.net
ところで、>>922の「マニアックな武器が好きです、特に88mmとパンツァーファウスト」って、ミリオタ界あるあるギャグじゃないの?
昔2chでも「俺、マニアックな音楽好きなんすよ!布袋とか」っていう、中坊あるあるネタのコピペがよく貼られてたけど、その手のギャグでしょ

938 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 17:50:37.90 ID:dNGRb710.net
口は災いの元といいましてな

939 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 17:53:38.29 ID:z17YKtOQ.net
>>937
上でも頓珍漢なこと言ってた奴居たけど矢口のコピペ知らないのか?

矢口真里、blogにて
「子供の頃から漫画が好きで、芸能界では2〜3位になれる位漫画持ってます。
一日中漫画読んで過ごす日も多々あります。
かなりマニアックな漫画も好きで、特に好きな漫画はワンピース、ドラゴンボール、NANAです。」

こういうのが大量にある

940 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 17:56:04.75 ID:eO1n7nJq.net
吊られるバカも含めて笑える高度なギャグw

941 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 18:22:27.05 ID:9OLA9vRg.net
余計なお世話かもしれないが、これを文面通りに真に受けるようだと、
毎日人間社会で生きてくの大変じゃないか

942 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 18:24:35.77 ID:sxFlvBBr.net
>>936
>野上の絵はちょっと歪んでたり不必要なベタ陰影がうざかったり
>大体絵の話じゃねぇっつってんのにな
よく解らない?
自分の感覚の話を言っても他人に賛同は得られないぞw

943 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 18:40:57.38 ID:V0ItFg9d.net
喫茶店でお茶を飲んでたら
「新車…」「オートマが…」という声が聞こえたので
思わず オートマ柳太郎 と言ってしまった

これは もちろん往年の映画スター大友柳太郎にひっかけた地口だが
この場合 相手が大友柳太郎という名前を知っている必要はない

知っている いないに関わらず
強引に一つの名前を提示することによって
相手は きっとそーゆー名前の人物がいて
それにひっかけたシャレなんだな ということを察し
自然に笑いにつながっていく


・・・と、昔パタリロが言っていたが

コミュ障ばっかのオタ界でこういうのを不用意にかますと、
ややこしい事になる危険があるな
今回の事件のように

944 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 18:46:52.82 ID:z17YKtOQ.net
>>942
何だこの文盲!?
>ただ野上の絵はちょっと歪んでたり不必要なベタ陰影がうざかったり商業としてはちょっと下手レベルだよね
の後ろの
>でも下手糞っていうのは絵の話じゃなくて漫画の話だから
見ないでドヤ顔抽出、これは恥ずかしい

945 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 18:48:23.25 ID:kEvX4knI.net
以前のスレに野上の絵は江川達也なんかよりはるか上手いって言ってたメクラがいたな

946 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 18:51:40.22 ID:z17YKtOQ.net
野上擁護というか野上のファンはクソメクラが多いのかもな
今日一番のメクラはID:sxFlvBBrに決定だ、おめでとう

947 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 18:59:14.79 ID:NiD8bCRF.net
むしろメジャーな題材をきっちり扱う芸風で勝負してる感ある。

948 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 19:07:51.32 ID:ArDvaJY7.net
>>946
先に>>922の釈明をどうぞ。

>>939って事なんで。

949 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 19:15:11.40 ID:z17YKtOQ.net
>>948
何言ってるんだこのカスは

950 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 19:38:59.78 ID:dNGRb710.net
今後どうなろうと知ったこっちゃ無いが
いろんな所にちょっかい出してるところが東浩紀みたい

951 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 20:19:33.58 ID:sxFlvBBr.net
クソメクラ、メクラ 文盲
他人に理解を求めるにしては口が悪いな>ID:z17YKtOQ

別に野上擁護などしてないw >>946
>>925で疑問に思ってるみたいだけど、やってる事は憎しみで他人に攻撃してるその物だけど?

自分の書き込みを見てそう思わないなら正気とは思えんなw

952 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 21:56:38.87 ID:V0ItFg9d.net
まあ、野上がネタで載せた改変矢口コピペを真に受けて本気にしちゃって、
ここまで暴れる奴だから、ID:z17YKtOQ…

953 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 22:18:41.82 ID:z17YKtOQ.net
ファッ!?
俺が改変した矢口コピペをマジで野上が作中に書いたと思ったのか
底抜けのアホだな、誇張抜きでネット使うのやめるか死んだほうがいいぞ

954 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 22:24:19.56 ID:z17YKtOQ.net
ああ、>>948もそういうことだったのかぁ
まさかこれほどの低能がいると思わなかったから理解がおっつかなかったわ
今日一番の低能はID:V0ItFg9dに決まりだな、まさかの大逆転おめでとう

955 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 23:17:35.11 ID:cNuj24vD.net
可愛い奴よ

956 :名無し三等兵:2014/08/03(日) 23:40:20.28 ID:cNuj24vD.net
そりゃいくらなんでもバカ扱いされ過ぎだろID:z17YKtOQ
かわいそう

957 :名無し三等兵:2014/08/04(月) 13:45:53.38 ID:Qnopfxd8.net
作文が下手なのが悪い
説明文とか書かすとえらい事に

958 :名無し三等兵:2014/08/04(月) 20:10:51.90 ID:oznZU6Xg.net
まあ「下手だな」と感じるのに手間もコストもいらないし、マンガなんだから「下手なもんは下手でしょ」って切って捨てるのは構わないけど、それを他人に説明するためには発信側になるために相応のコストがかかるからな。
それに切って捨てる時の台詞が攻撃的であればあるほど精度の高い説明を要求されるから、アタマ真ん中で考えを整理するためのコストも跳ね上がる。
それを嫌がって煙に巻くぐらいなら、最初から穏当な表現すればいんだよ。

959 :名無し三等兵:2014/08/04(月) 20:25:23.07 ID:W23OyLXt.net
元来、他人に物事説明すんのって難しいんだよ
そんな作業ミリオタに要求すんなよ

960 :名無し三等兵:2014/08/04(月) 20:34:29.96 ID:jZPDLqQi.net
そんな長文で云々言う話でもない、ただの「コピペにマジレス」
個人の価値観はともかくとしてマジレスした上に理屈こねればこねるほど恥ずかしいぞ

961 :名無し三等兵:2014/08/04(月) 20:38:07.85 ID:bHSyJnoS.net
いや?それとはちょっと違わないか
「エヴァ最終回は夢オチ」って言う奴ぐらい違うんじゃないか

962 :名無し三等兵:2014/08/05(火) 01:06:36.69 ID:7ZeLoONQ.net
>コピペにマジレス
マジでそうだわ
特に>>953の「俺が改変した」とか背筋がゾッとした

963 :名無し三等兵:2014/08/05(火) 07:33:07.92 ID:RekjLZGN.net
>>962
流石に見苦しいわ

964 :名無し三等兵:2014/08/05(火) 13:06:18.78 ID:KThcNQ1b.net
その場の思い付きで、すぐバレる嘘言うタイプなんでしょ

965 :名無し三等兵:2014/08/06(水) 07:59:34.11 ID:hOX3PjbD.net
コミケで戦艦と艦娘の両方で霧島本を出すのか(;゚∀゚)=3

966 :名無し三等兵:2014/08/06(水) 11:56:16.11 ID:4Xb0jJMu.net
艦これにも関わってくるとかやめて欲しいわ
おとなしくエロ漫画とオリジナルの商業書いてて
他人の作品に関わってこないで欲しい作家のうちの一人なんだから

967 :名無し三等兵:2014/08/06(水) 13:07:03.97 ID:XB8Yy3Pf.net
製作チームに所属してるようなもんじゃね

968 :名無し三等兵:2014/08/07(木) 21:45:54.24 ID:bLMb4b4x.net
そういえば以前から眼鏡キャラ多いような。
蒼海はなんかもう船モノじゃなうなりそうな気がしてきたから霧島は楽しみだな。
フットワーク軽いのはむしろ野上の長所というか、商業露出がある程度ある中でここまでフットワーク軽いミリ作家は他にいないから文句言っても無駄だろ。

969 :名無し三等兵:2014/08/07(木) 22:32:08.85 ID:YndkupBT.net
野上さんって在日朝鮮人なんですか?

970 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 01:00:45.33 ID:jiW+55/p.net
いいえ、あなたが在日朝鮮人です

971 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 01:56:27.64 ID:CdJNgWQ7.net
そもそも蒼海の原作は鈴木

972 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 06:55:09.44 ID:EQAKquiS.net
横からですまんが蒼海って野上が書いたわけじゃないの?
あの糞チョン設定作ったの野上だと思ってたんだけど

973 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 08:30:39.88 ID:qsZK/QPo.net
シナリオ書いてんのは1話から今まで鈴木貴昭だろ、商業誌版にもクレジットされてなかったっけ?
まー基礎的なコンセプトは、どっからどこまでが野上でどっからどこまでが鈴木かってのは分かりようも分けようもないと思う。
あの時期は大韓帝国の帝室だった家って日本で華族やってたから、クソ扱いすんのはどーかと思うよ、むしろ蒼海のほうが史実より扱いが悪いくらいだし。

974 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 08:42:37.41 ID:EQAKquiS.net
わざと扱い悪くして英語付きで海外にバラ撒きまくる屑

975 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 10:27:19.30 ID:xJ+I9/JJ.net
コリアン主役にしてネトウヨミリヲタとは違いますよアピールにしか見えない
まあ他の野上の本に比べると時代考証はマシだが
他の本は時代考証以前にすぐに架空世界に逃げるからな
歴史が違う世界とかじゃなく現実のパロディ的な世界に

976 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 14:35:34.75 ID:zNcw9Jpv.net
まあ、if物も現実と差違が大きくなってくると、逆に面白くなくなってくるし

977 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 14:53:48.51 ID:fUZLd4Qf.net
>まあ他の野上の本に比べると時代考証はマシだが

野上アンチはホントに漫画を読んでるのか?
あれの何処が時代考証はマシなんだ?

>すぐに架空世界に逃げるからな
事実上のデビュー作は兎も角、ストパンのコラボは違うだろ
むしろ歴史上の偉人を安易に出してアニメと違う意図で描いたほうを非難しろよ

978 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 15:03:24.08 ID:EQAKquiS.net
ピラミッドのスフィンクスネウロイ(笑)

979 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 16:18:29.36 ID:xJ+I9/JJ.net
まりんこゆみで無駄に架空国名使って逃げ道確保してるあたりを言ってるんだが

980 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 17:12:01.58 ID:g3V3b52k.net
そう言うのは最後に話畳む為に用意してんじゃネーノ?

981 :名無し三等兵:2014/08/08(金) 20:57:21.23 ID:qsZK/QPo.net
海兵隊なら完全な自伝やルポタージュだっていくらでも出てるんだから、そこまで架空国名が気になるんならそっちを優先すればいいし、それだって知識不足や事実誤認はでてきうるよ。
それに現代ものはホントにキチキチと考えるならその日の天気や将官の性格なんかも摺合せしなきゃいけなくなるし、どこまでいっても実際とフィクションの境目なんて粗探しできるもんだよ。
個人的にはまりんこゆみは仮に架空国名使ってなくても気にならないくらいには考証しっかりしてると思うけど。

982 :名無し三等兵:2014/08/09(土) 00:39:23.33 ID:5j+p0XHW.net
それじゃ主人公が二重国籍なんて設定がわざわざ後付されてるのかってのが疑問。
現実のアメリカでは出生による国籍取得者じゃなければ大統領にはなれないが
架空のアメリゴならそんな制約無いんだから、軍でお勤めして帰化の申請して国籍取得して政界進出でいいはず。

983 :名無し三等兵:2014/08/09(土) 01:40:59.77 ID:tKyy4JgH.net
980みたいなのがいるからジャンルが滅びるんだ

総レス数 983
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200