2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part345

1 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf05-OIPv [115.124.241.105]):2024/03/09(土) 23:15:41.18 ID:mNoXraqg0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際は3行以上書いて下さい。
立てると1行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
http://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
http://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
英傑大戦wiki(非公式、計略や台詞等)
http://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/

■前スレ
英傑大戦 Part344
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1709992777/

■関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1686037015/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

80 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:23:50.11 ID:RtyfWyHZ0.net
別に大戦に限らず最下層がある程度上位とやって全く相手にならないのは普通やろ
麻雀くらいじゃないの?だから麻雀は頭悪そうな奴に人気なんやろけど

81 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:25:17.50 ID:7tIaLiRM0.net
>>78
何それ三国志大戦の?

82 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:28:00.57 ID:AVEdaCIJ0.net
さすがに70万石2人なら江越さんにどっちも勝てるだろ
ちょっと強いCOM戦みたいなもんやろ

83 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:30:16.72 ID:jl9WWDH60.net
いやそれは麻雀を舐め過ぎ

84 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:31:28.56 ID:Zk7EqDEod.net
>>80
いかにも麻雀やったこと無さそうな頭の悪い発言

85 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:33:40.78 ID:vtEiasrzd.net
麻雀をただの運ゲーだと思ってたらそうなっちゃうんだろうね

86 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:33:51.17 ID:J97g1aGid.net
>>67
なるほど、かなり府に落ちるわ

英傑って筐体にしろSDGsに貢献しとるんやな(白目)

87 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:34:09.93 ID:doVAf5cNd.net
へえ~俺も麻雀ってそこらへんのバカでも運が良ければプロ相手でも勝てるもんだと思ってたわ

88 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:35:49.82 ID:XGBoC9Oj0.net
え?プロが覚えたての奴に負けるのって麻雀くらいじゃないの?
何か麻雀ヲタの逆鱗に触れるようなことを言ってしまったのか俺は

89 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:36:12.45 ID:m7yvwM800.net
麻雀って一局目に運よく役満上がれば
あとは全部安牌捨てとけばプロ相手でも勝てるぞ

90 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:36:38.58 ID:KaQdaCjOa.net
何ももって勝ちとするかだな
1局勝負なのか半荘10回なのか

91 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:39:50.59 ID:7tIaLiRM0.net
すぐ荒らすの草
マージャンスレでやれ

92 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:41:46.86 ID:O1iNgMsk0.net
>>82
その辺って色々手の込んだことするより忠勝が直進するのを眺めてた方が強いレベルでしょ
誰でも再現できるムーブに勝てないって意味じゃ70万もCPUと大差ないぞ

93 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:42:29.14 ID:XGBoC9Oj0.net
>>90
いや1局どころか1半荘くらいなら初心者でも余裕で勝つことあるし、そいつのセンスが壊滅的じゃなかったら10半荘やっても割とトータル勝つこと現実的にあり得るのが麻雀だぞ
というか麻雀以外ないやろ

94 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:43:55.76 ID:vtEiasrzd.net
そんなんでいいならランカーが負ける可能性はゼロではないな
試合開始直後に猛烈な腹痛に襲われたらランカーだって負けるだろ

95 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:47:46.56 ID:Gp/WLw960.net
麻雀に興味持って少しだけやったけど全く勝てなかったっす

96 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:49:22.98 ID:vd8PK8P80.net
麻雀って牌の字削ってライジングサンって言うゲームだっけ

97 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:49:31.87 ID:sqTIgRTa0.net
フリマ常駐できるようになるとフリマすら到達できない者が環境やカードの調整に文句言ってるの微笑ましくなっちゃうよな

98 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:50:08.50 ID:/m3mBw500.net
麻雀が強いというのは目標達成出来るかどうかだな
予選三半荘の累計点数で準決に上がれる大会があったらそれに向けた打ち方が出来るヤツが強い
上手くなくても大会の場でツキがあってそれに乗れたら強い
でも充分上手いとそんなにツイてなくても三半荘もあれば上位8人に入る調整くらいはなんとかなる

上手くても最終的に優勝できるかはわからないが優勝すりゃ強い

99 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:51:02.87 ID:rVHQO+sid.net
>>89
素人はそれもできないけどな

100 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:51:49.24 ID:hFG4VOSg0.net
脱衣麻雀は役満もバンバン出せて勝てるんだが、普通の麻雀は勝てない

あると思います。

101 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:55:57.14 ID:Rv9J0bBI0.net
荒らしが立てたクソスレだからいくら荒らしても良いという風潮

102 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:57:17.57 ID:+pPUlhsQ0.net
麻雀は運8実力2くらいやしな
三国は93%実力英傑は98%大戦力

103 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 17:59:24.04 ID:jouolRh40.net
実力差があっても勝てるようにやはり一騎打ちや虎口みたいな運要素はあった方が良かったのかな

104 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:00:58.36 ID:RNsChOm4M.net
>>67
スマホのNFTでやる三国志大戦に現行の武将デザインを貸すわけだがそっちは1武将1デザインでやってるからそっちで使わない奴ならってんで英傑大戦で使っている気がする
曹操は同じ獅子猿だけどヒゲあるなしで別とかで

105 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:02:21.63 ID:vd8PK8P80.net
>>103
実力差あってもデッキ相性とか相手のワンミスで勝てるように
新三国志の途中から計略をインフレに次ぐインフレさせていったのでは

106 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:10:43.64 ID:vd8PK8P80.net
この絵でまたゴールデンカムイとコラボしてくれ

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1575240.html

107 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:12:32.24 ID:384xDsTM0.net
隙ホ

108 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:15:38.53 ID:hFG4VOSg0.net
>>29
いまヤフーのトップでめちゃめちゃエッチなコスプレ女さん見れるよ
https://search.yahoo.co.jp/search?p=3.11&ei=UTF-8&rkf=1&fr=sf311_l_st_toplink1st

109 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:17:51.20 ID:KaQdaCjOa.net
>>108
お前のセンスにヒャッフーしたるわ

110 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:20:19.57 ID:ARjicw980.net
今日の頂上、評価が低い徐庶とカクワイ入れて小僧に勝つとか凄いな
上位陣のローテ力は異常だから、春日みたいに特殊ギミック入れた形が殴りやすいんだろうか

111 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:24:45.03 ID:O1iNgMsk0.net
このゲームにおけるヘタクソって判断含めた素の白兵がヘタクソなんだから
いくら計略インフレさせたり五分五分の運要素入れても逆効果なんだよな
同じチームに進撃コラボの時から70万の底舐めてるやついるけど、過去10戦中6戦は城前で初回の号令叩かれてそのまま落城してるぞ
まともに号令叩き返して応戦できた試合の方がすくねぇ

112 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:27:25.15 ID:4dc6a/yC0.net
>>76
あれが二十万石のリアルなのかな

なんとなく江越さんにデッキとそれに合う戦器しか教えてもらってない気がするし、
一回MAXの方で2人呼んで基本的な戦術とか教えてもらった方が良い気がする

どうせまだ声優の仕事ないでしょ?

113 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:29:53.43 ID:XlrvJEJD0.net
>>112
声優一本で生活してるわけないだろ

114 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:31:20.43 ID:v1cwcKsO0.net
全然勝てなくてサブカ作ったけど
今全国やれるまで最低でも5戦はcom戦やらされるんだな・・・
リーグ制の頃は2戦じゃなかったっけ??

115 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:36:24.82 ID:ykm/ANyp0.net
接待すら出来ないのは素晴らしかったよな赤ちゃんや子ども相手でも容赦はなさそうな感じでストイック

116 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:38:33.08 ID:GDd98T8jd.net
まあ、手を抜いたら明らかに分かっちゃうし…

117 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:41:25.34 ID:6OLZ9dcX0.net
ルール的にはわざと負けてあげているけどな

118 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:43:19.53 ID:vtEiasrzd.net
勝てて当たり前の相手に勝っても全然面白くないだろうに

119 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:46:01.52 ID:Rv9J0bBI0.net
それ新潟県民に言えんの?

120 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:47:05.22 ID:ykm/ANyp0.net
格下狩りや雑魚狩りして気持ちよくなるのは公式が推奨してる行為だよなぁ?

121 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:51:04.68 ID:OAVqfirUa.net
2台同時操作で接待とか考えていられる余裕なさそう
終わった後の息の上がり方凄かったし

122 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:51:45.40 ID:vd8PK8P80.net
>>114
これ見て思ったけど
新規で始めると20万までCPU戦かいきなり全国やれるけどフリマスタートか選べるようにして
新三国志大戦を100戦以上した履歴のあるaimeだと50万石スタートにしたらいい塩梅になるのでは

123 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:51:47.82 ID:6OLZ9dcX0.net
格上狩ったほうが楽しいから興味ないなぁ

124 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:53:53.78 ID:QQzvoSFf0.net
>>123
かっこいい

125 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:54:38.09 ID:F3tjGUYT0.net
>>122
そんなことしたら>>114みたいなのがサブカに逃げられなくなるからダメ

126 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:55:12.39 ID:Ze1RfO6p0.net
今回みたいにやり控え期間作ってくれるとサブカ回す必要ないから助かるわ

127 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:55:21.30 ID:n23goq460.net
>>123
狩れたらすでに格上ではないのでは?🤔

128 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:58:06.40 ID:f5Kyl8nr0.net
月1プレイの遅延勢だったが当千コラボのスタンプ埋めのために週2でプレイしたが、やっぱ9コスは大味じゃねこれ
戦国大戦の時のような押し付けゲーが目立つんだが
時代がこれを望んでるんかしら

129 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 18:58:44.22 ID:6OLZ9dcX0.net
一回狩れた相手全て格下認定するならそうなるね

130 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:00:16.42 ID:rsZLjsg00.net
まるで8コストの某大戦が押し付けゲーじゃないかのような言い方だな

131 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:02:11.03 ID:lxZF5dEd0.net
11コスだとどうなってしまうんだ

132 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:03:26.15 ID:n23goq460.net
>>129
1回倒しただけで狩るというかな?
安定して勝てるから狩るというのでは?
1回ならまぐれ勝ちとかジャイアントキリングっていうわけで

133 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:07:24.99 ID:uyp6LzSh0.net
>>110
徐庶は三国縛りなかったら普通に強いんだがな
碧三国にはスペック要員が少なくて組みにくい

134 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:10:09.83 ID:SWBmIa5nd.net
>>131
週末のお祭り隊隊ちょ…組長で確かみてみろ!

135 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:10:22.22 ID:YDHg/rO60.net
押し付けられる立ち回りしてるのが悪いのでは

136 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:10:25.59 ID:eK+FkpHF0.net
練武の章みたいなのはさっさと作ってやれと思う
高武力槍が三枚振ってくるだけのお題を対策デッキ()じゃないとクリアできん奴とか大量にいそう

137 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:10:39.23 ID:IISsRkZl0.net
昨日の大会の結果は琥軍使いにとっては希望であり絶望とも言うべきか
やれるって見せてくれた部分も有れば自分の腕の無さや、中盤にドカンと来る奴はランカー級でもどうにもならん部分とか

138 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:13:21.95 ID:1zSff14k0.net
コストアップ大会ではいきなり元気になる土方さん

139 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:16:15.23 ID:liDb8gw2a.net
月1でスタンプも埋めてないようなプレイ頻度で文句言ってて草

140 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:16:17.33 ID:Rv9J0bBI0.net
【朗報】くろり、十年以上くろりだった
https://i.imgur.com/FYffhch.png

141 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:18:34.34 ID:jouolRh40.net
戦祭りは土方ばかりになるのだろうか

142 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:18:50.28 ID:+pPUlhsQ0.net
遅延勢許せねぇ!サブカ滅ぶべし!とか消えたのも
もうどうでも良くなってんだろうな(呆れて消えた)

143 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:19:02.36 ID:6OLZ9dcX0.net
昔の動画引っ張り出したら対戦してたりして

144 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:19:07.03 ID:0wCJpHoc0.net
コラボ期間にサブカは、80万や90万くらいの実力だと5割怪しいぞ。50前後がサブカ同士で当たりまくるらしいから、メインより勝てないまである。

145 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:20:23.13 ID:Rv9J0bBI0.net
ぶっちゃけフリマにも到達してない奴がサブカでそこまでオレツエー出来ないだろ

146 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:22:26.56 ID:OAVqfirUa.net
コスト参照系だと項燕や政子のほうがヤバそう

147 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:22:53.65 ID:Yxz67Qa1M.net
琥軍って紫以上に上位じゃないと使いこなせないイメージだわ
大抵が守りきれない

148 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:22:55.44 ID:SWBmIa5nd.net
>>140
くろりをぶたどん扱いしてる阿呆がずっと喚いてるのか不思議だったわ

149 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:24:40.36 ID:1zSff14k0.net
>>140
これ大戦3?
どっから拾ってきたんだよ草

150 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:25:24.71 ID:lxZF5dEd0.net
練習モード的なモノを作っても、本当に必要な人程やろうとしない

151 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:27:13.06 ID:SWBmIa5nd.net
口臭やワキガの人と同じやね仕方ないね

152 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:27:26.59 ID:Q2T9v7U40.net
くろりぶたどん非同一マウントとかあるんだな

153 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:28:56.76 ID:9ce5DLhh0.net
馬開発とかいうワードを使用する人間がこの世界に二人もいると思わないから…

154 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:31:38.38 ID:+4CESD0e0.net
今日の頂上すごいな

155 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:32:41.34 ID:CwtPAKgy0.net
>>149
1と2は消えてるけど大戦3公式のランキングはまだ生きているからな

156 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:35:43.97 ID:SWBmIa5nd.net
ぶたどんは無無無じゃないの?
間違ってたらゴメンなw

157 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:40:55.48 ID:6OLZ9dcX0.net
3ランキング見てきた懐かしいのぅ

158 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:41:14.99 ID:jouolRh40.net
やまださん徐庶使ってるのか
三国志限定だし狭いしあんまり強いと思えんが

159 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:41:18.26 ID:YZWkjyce0.net
>>140
佐賀の人って佐賀から一生出ないんやなw

160 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:43:02.67 ID:GiWgWhFc0.net
くろりの事は嫌いになっても佐賀の事は嫌いにならないでください・・・

161 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:46:07.42 ID:7tIaLiRM0.net
くろりの君主名載ってて草
大戦3結構やってたんかw

162 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:47:02.71 ID:r1O/RX7I0.net
旧ン・ダグバ・ゼバは割と色んな全体強化を渡り歩いてる気がする

163 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:47:44.35 ID:Ed9xuM3M0.net
>>140
草wwwwww

164 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:48:31.03 ID:J97g1aGid.net
>>162
やまだってやっぱその名前か
前作で空打ちダンスマンやんけ

165 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:49:11.64 ID:n23goq460.net
>>156
何が無無無だ!

166 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:49:47.52 ID:r1O/RX7I0.net
これ、今の英傑の佐賀ランキングに同じ名前の人くろり以外いないのが彼の悲惨さを物語ってるよな…

167 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:54:07.26 ID:6OLZ9dcX0.net
つってもコレ末期の人減ってるランキングじゃないの

168 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 19:56:22.89 ID:r1O/RX7I0.net
そんな末期まで三国志大戦やってたんだからそりゃ戦国大戦の事露骨に嫌うよなw

このスレのくろりとされてる奴も相当戦国大戦はお嫌いみたいだけどw

169 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:00:28.55 ID:mS2UqBG+d.net
くろりじゃなくても戦国の亡霊は話くどいし、仏壇と一緒に成仏してほしいと思うよ

170 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:00:42.78 ID:ILwTqt+U0.net
>>150
どういう意味だよw

171 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:02:30.31 ID:fUAO1RRia.net
三国志大戦3 エリア決勝
で検索したら店舗ごとのエリア決勝参加者が見れる大会が一個だけあるな
九州は知ってる名前が多いが、他の地方に比べて本州に移動してる人らが多い

172 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:05:44.81 ID:YZWkjyce0.net
>>171
くろり以外は本州に行ったの草

173 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:08:15.60 ID:bkhJTfXC0.net
だから佐賀は九州で唯一地域ランキング100人を埋めることができないのか

174 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:09:00.54 ID:UbQSA/Xs0.net
>>148
そのぶたどん扱いが嫌でくろりのプレイヤー情報を勝手に晒したんやで

175 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:09:27.89 ID:/cLhEgEw0.net
地域性と言えば、大阪が東京に比べて層がかなり薄いのはなんでなんやろ?
人口比で見ても説明つかないくらいに薄い
青井とかセガ関係者が東京なのが関係あるのかな

176 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:09:30.08 ID:r1O/RX7I0.net
ここの人らも昔から同じ名前でやってるの?
俺は全部違うけど

177 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:10:11.21 ID:6OLZ9dcX0.net
3の動画見てるが兵力もろくてすぐ落ちる

178 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:12:19.82 ID:ILwTqt+U0.net
80万石から100万石まで簡単に上がるデッキなんかないかな?
諸葛亮クソめんどくさくなってきたわ
6枚型も5枚型もなんか勝てねー

179 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:13:00.23 ID:GiWgWhFc0.net
初代大戦から同じ名前だな
単に他を考えるのがめんどいだけだが

180 :ゲームセンター名無し :2024/03/11(月) 20:13:31.28 ID:r1O/RX7I0.net
地域性で言ったら大分が謎過ぎるだろw

呂布の墓でもあんのか?

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200