2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part342

678 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:26:25.65 ID:rH45vY2i0.net
李牧は合従軍作って秦を滅亡直前まで追い詰めたし、
圧倒的劣勢なのに桓騎をボコボコにしたんだから知力12でも良くない?

679 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:28:29.25 ID:15EnNLw50.net
戦国大戦の統率査定が入ってそうな武将はいる

680 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:32:38.08 ID:UA1mvsmO0.net
>>678
キングダムのじゃなくて排出の方は12でも良かった

681 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:34:18.85 ID:Gqr85XZC0.net
英魂固定しても3つ揃うの1/64だからねぇ
俺も弓3が全然出来んわ

682 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:34:54.22 ID:JS2elT/e0.net
>>677
もしかして携帯じゃなくて実機でやったの?

683 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:37:32.54 ID:vSfX/0+9d.net
来週バーウプあるんかね

684 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:38:12.20 ID:lwzdP8X1d.net
知力13で出るとしたら楽毅か張良辺りかな

685 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:38:16.74 ID:kVTJZ+DC0.net
肥下の戦いって、国力に差がある相手なのに勝っても自軍10万減らされたらジリー・プアーじゃないすかね

686 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:38:51.03 ID:UCrrQetu0.net
>>683
無い

https://i.imgur.com/bklEI3B.jpeg

687 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:38:55.52 ID:8yGNFFwW0.net
そりゃあるでしょ

今月は調整と復刻スタンプだけでカード追加はまだ先、っていう可能性は十分あるけど。

688 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:39:30.62 ID:8yGNFFwW0.net
あ、再来週か

689 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:39:45.58 ID:15EnNLw50.net
>>677
4.3%くらいの確率で2万じゃ揃わないパターンを引く
1回だけ2万使っても揃わなくて別の英魂にさらに固定券使って4000使って揃えたけど精神的に来るものがある

690 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:40:10.20 ID:rH45vY2i0.net
>>686
なんでお祭り【隊】なのに【組長】なんだ……?

691 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:40:14.96 ID:vSfX/0+9d.net
>>686
あー祭りがあるのか

692 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:43:22.88 ID:Gqr85XZC0.net
まぁ10万兵減らされたのは別に李牧のせいじゃないし

693 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:48:55.78 ID:9DHGxYsE0.net
サントラ買う人いる?
平安ステージの曲や室内戦の曲とか好きなんだけどちょっと迷ってる

694 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:49:07.17 ID:LrsM/fTR0.net
リーボック初登場の時は知力20の貫禄があった
そこからどんどん下がり続けている

695 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 21:58:01.66 ID:pEV3QlWx0.net
デジタルアイテムだけでも(不足してるなら)元取れるから
BGM好きならノータイムでいいんじゃね

696 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:10:06.63 ID:8jnZDjmJ0.net
>>596
よく見かけたなぁ 計略なんだったのか覚えてねぇ

697 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:17:06.30 ID:cgsSzbiId.net
>>696
日輪ゲージが関与するはじき突撃だっけか?
主に日輪溜めに使われてたような違うような…
日輪3が強かったのは覚えてるが

698 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:17:19.22 ID:Dq5Z55HG0.net
リーボックは先陣付けても違和感ないって事か
昔は気合ありき今は先陣ありきで調整されてるからバランスがバラバラだわ

699 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:17:45.55 ID:ge0H+JqTd.net
特典の期限長いならカード追加に合わせて買って縁使いたいな

700 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:21:01.24 ID:O1oWaMtW0.net
キングダム李牧は今出てたら伏兵絶対ついてたよね

701 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:22:24.45 ID:8yGNFFwW0.net
サイエンは柵と気を追加してくれ

702 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:23:40.11 ID:pEV3QlWx0.net
日輪神速弾き突撃で3だとさらに綺羅星効果だっけ
計略下方されてもそもそも武力6魅力豊国が強くて軽騎馬単など色々使われた

703 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:28:53.17 ID:PmGYmKiQ0.net
>>699
期限無しらしいぞ

704 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:40:09.63 ID:SbKs00ue0.net
>>693
曲好きだから普通に買ったよ

705 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:49:31.26 ID:w+d2bdQQ0.net
ケチケチせず戦国大戦の曲ぐらいは入れて欲しかったなあ

706 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:50:37.16 ID:3aj/3CiU0.net
BGMはCojの魔女と戦場に咲く花だけだから英傑の戦闘BGMがさっぱりわからん

707 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:50:56.43 ID:ge0H+JqTd.net
>>703
まじかよ最高だな!
教えてくれてありがとう!

708 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:51:00.82 ID:Xaodtn310.net
サントラに入れろとか仏壇ガイジ調子乗りすぎだろ

709 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:54:49.69 ID:ltw6sgFP0.net
>>667
このゲームさすがに飽きてきたからリアルタイムな戦術シュミレーション的な要素加えて地形や兵糧で腕組みしながら楽しめるゲームにした方がいいと思う

710 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:58:30.57 ID:NBTbHw/o0.net
サントラ注文したが、家にCDプレイヤーがないんだよな。
取り込みもできん。

711 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 22:59:10.92 ID:Dq5Z55HG0.net
こんなでっかい盤でやるんじゃなくて脳波で動くようにしようぜ

712 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:10:42.98 ID:5v5YfYMw0.net
仏壇言ってるアホはともかくサントラ自体は今でも買えるんだからわざわざ入れる必要がないんだよな

713 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:14:02.54 ID:QBGj9G2lH.net
英傑のBGMは
ちゃ~ちゃらちゃ~ちゃ~ちゃ~ら~ら~ら~
ちゃ~ちゃらちゃらららちゃ~ら~ら~ら~
ってのが好きだな
これだけBGM買った

714 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:20:26.12 ID:TmfPMGCl0.net
勝手にシンドバッドのイントロかと思ったわ

715 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:25:43.47 ID:ewUOB3cW0.net
ずっとわーんだーらーんだわ

開幕以外BGM意識することないから、開幕全振りのわーんだーらーんは神曲

716 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:28:55.45 ID:1bR7llz00.net
平安と春秋戦国のBGMが好きだからデフォルトにしてる

717 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:31:18.20 ID:mz2scPok0.net
槍孫策でも馬孫策でもやたらと伏兵を踏みまくる現象

718 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:33:46.17 ID:0ZVCRqkf0.net
俺も計略使っても曲が変わらないわんだーらーんしか選ばないな
原作はプレイしたことないけどお菓子の国と魔法学院の中庭すごくすき(小学生並みの感想)

719 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:33:49.56 ID:TevVnpHS0.net
>>711
ワイ天パだから最強ってこと?

720 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:37:01.10 ID:0iYvGUMB0.net
超絶使ったらずっとわんだーらーんにさせて欲しい

721 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:40:39.76 ID:7DYSoyDe0.net
R指定って大戦の君主名で昔居たっけ?

722 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:43:30.98 ID:MZCkj4Jla.net
>>655
蒼:義時、サンドリヨン、馬孫策、池田せん
緋:元就、高杉晋介、郭淮、真田昌幸
碧:当千関羽、春日野、三段突き、徳川家光
玄:平氏打倒の檄、牛若丸、鎌田、弁慶
紫と琥は知らん。

723 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:46:03.86 ID:qEMX4Bfgd.net
にしじまんって英傑大戦プレイしてるんだっけ
今日マッチして驚いた

724 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:46:32.30 ID:EYKC/CTZ0.net
>>718
原作は戦闘マップ選べないから何が流れるかランダムなのよねぇ
クソゲー+バグ祭で開催されなくなったイベント曲とかこっちに輸入してくれんかね

725 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:49:43.46 ID:rH45vY2i0.net
戦国のときにランカーが、超絶強化の終わる時間をBGMで判断してるとか言ってて、
「あ、BGMってそういう使い方もあるのか」
って感動したことがあったなぁ

726 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:50:10.55 ID:ewUOB3cW0.net
>>723
さすがにあの立ち位置でエアプとか困るやろ

727 :ゲームセンター名無し :2024/03/06(水) 23:50:20.97 ID:ZmJUexR1d.net
英傑のBGMは桶狭間の進撃以外聴いてると眠くなる
戦国は未プレイの動画勢だけど戦闘BGMマジで良いの多いなぁー、新三国の時にBGMカード買っちゃうぐらいかっこいい
今更だけど英傑になっても新三国で買ったBGMが使えるの結構太っ腹よね

728 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:10:37.43 ID:+falnrDpM.net
♪覇道を行く者好き
蒼でも琥でも良いから中国大返しの秀吉来てくれないかなあ
「嵐なんてぶっとばせ~」が凄い良いんよ

729 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:12:26.51 ID:/zGH1Mltd.net
限定カード付いてたら買うかもしれない

730 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:17:49.37 ID:b4sFCJrS0.net
>>725
撤退数次第でズレてくからそんなあてにならない

731 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:18:17.56 ID:gFyOdZnA0.net
>>713
桶狭間の進撃?

732 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:20:04.99 ID:u+KFRsto0.net
もう現行の秀吉が天下人になったという説明文になってるから大返しは厳しい…
老害秀吉はあり得るかもしれないが

説明文見る限りは信長信玄家康土方謙信西郷は2枚目がありそう

733 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:24:07.68 ID:/zwqvc2y0.net
家康の3枚目はERで時代が江戸幕末とか

734 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:26:57.43 ID:u+KFRsto0.net
関ヶ原飛ばすのはちょっと…
3.0辺りで石田三成追加と一緒にER家康かなと勝手に思ってる

735 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:28:29.94 ID:Mv8dJ2ur0.net
>>414
小侍従で使われないからお察し

736 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:32:05.18 ID:gFyOdZnA0.net
小侍従ってかつては玄2コス槍ではよく使われていてここでも士気4で盛りすぎだろとか言われてたけど今じゃ見なくなったな
インフレって怖いな

まあイラストアドがあるから大丈夫な部類だとは思うけど

737 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:33:38.83 ID:ZS6FKgy60.net
結局号令が強いからね英傑は

738 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:38:58.40 ID:wGvzMBnG0.net
その号令に唾を吐いて挑むのが英傑プレイヤーでしょうに。大勢に流されてんじゃねーぞ

739 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:43:13.31 ID:/bFvQDPY0.net
4枚謙信とか5枚李牧辺りなら普通に採用圏内じゃね、小侍従
痒い所に手が届く計略と最低限必要なスペック持ってる印象あるわ

740 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:43:47.28 ID:9XanLTWF0.net
そのゲーム内最強の号令を一人で駆逐し続けた調査兵団や巨人の全盛期のヤバさと来たら

741 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:46:38.67 ID:u6QvnAAG0.net
>>686
戦祭りがあるからってのもわかるンだがアレは通常とは違うレギュレーションを楽しむモノであってこのバージョンの総括にするやつではない
だからケツ生後に時間開けるよりも来週バーうpがくるのはワンチャンあると思うンだけどな

742 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 00:57:36.99 ID:fh0AzB330.net
インフレというか環境というか…
玄の2コス以上の槍で見るの賈偃だけじゃね
今の玄は顕如や清正が支えてるから槍入れる枠があんまりない

743 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 01:07:33.92 ID:9QfH5oh00.net
下層の神
鎌田

744 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 01:13:00.72 ID:KIvWoG+I0.net
小侍従や金時はたまに見るけどオニコジは本当にみなくなった

745 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 01:15:39.27 ID:DIon9Y170.net
リヴァイもエレンも西施や張春華みたいな単体妨害仕込んだ号令には普通に辛かったけどなぁ
巴リヴァイは士気流派でガンガンに赤ボタン叩けたのが面白かったなぁ、負けても計略いっぱい使えて遊べたからまぁいっかみたいな感じだったわ

746 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 02:12:45.27 ID:yWGy1G9k0.net
今日は趙雲氏綱で11勝5敗でホクホクだったんだけどさ、
今お酒飲んで冷静に考えてたら、勝ってる試合は氏綱しか打ってないわこれ……

747 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 02:45:32.29 ID:e97g6REP0.net
>>732
二枚の同名武将は群雄伝次第じゃない?
今の信長のまま本能寺の変やれるなら二枚目は必要ないし
三段撃ちみたいな固有エピソードからカード化するならリロード加速号令を鉄砲隊で活躍してした他の人をカード化した方がいいような気はするし

748 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 02:57:32.83 ID:/ORMecDW0.net
>>746
趙雲が居ることで相手の選択肢を奪ってるから氏綱だけで勝ててると考えるんだ

749 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 04:19:59.65 ID:UWeP6g7L0.net
ステルス積んだらダメ妨害が出て来なくなった的な考えでええねん

750 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 05:15:36.46 ID:d1pEN1Td0.net
オコチョ乱獲してる友達にペコドン厳選やれよは鬼畜の所業だな

751 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 05:17:07.24 ID:d1pEN1Td0.net
誤爆しました

752 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 07:01:46.65 ID:gPiW3jw60.net
セガから国民を守る会は草

753 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 07:17:59.44 ID:go9PaLcB0.net
>>750
お市やいしくま絆にしてる人に板垣や曹洪の絆トレードするような事か
サメとかグッピーとかもう聞かなくなったなぁ

754 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 07:42:59.72 ID:dbRf1lX6a.net
おはようSEGAは国民のため乳デカいカードはよ

755 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 07:51:34.63 ID:xjLo5Ti30.net
ベトコン厳選ってヘリから機関銃乱射みたいなやつ?

756 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 07:51:38.82 ID:SnxsE0uo0.net
でかけりゃいいってもんじゃない
鄭ちゃんはよ

757 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 07:54:09.19 ID:FLZKCe4L0.net
秀吉のもう一度天下を統一する発言からして晩年の秀吉が若返った姿なんじゃないか

758 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 07:56:32.33 ID:WPsxKF/b0.net
配信者の全国やり控えとタイトル詐欺が酷くて草

759 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:05:24.95 ID:I2A8BEF60.net
>>723
俺も昨日やってるの見たわ@付いてるのって本物だろ?
にしじまんボコしたらにしじまん狩りの称号とかもらえんの?(伝説の尻舐め称号眺めながら

760 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:11:28.77 ID:65wkTPmz0.net
まあくろりは永遠にやり控えになるんだけどな…
ここまで執着してきたゲームから引き離されるとかマジでキチゲ解放して一線超えそうだよなあいつ…

761 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:19:04.22 ID:5Hecwab10.net
>>757
設定的に転移?転生?した英傑大戦の日本がまだ乱世だからもう一回統一するってことかな

762 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:19:45.28 ID:xjLo5Ti30.net
くろりの行動力なら唐津から伊万里まで車で行きそう
車の免許試験突破できるか怪しいけど

763 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:21:51.26 ID:tq0TJgEO0.net
劉邦と項羽は次の追加で来るのかそれとも次の大型の目玉にするのかどっちなんだろ

764 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:22:36.40 ID:S894maTmd.net
佐賀ってそんなにゴミなん?w
ランキングから名前消えたら笑うかも

765 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:23:42.15 ID:65wkTPmz0.net
アンチ乙
syamuでも持てる普通免許ぐらい流石のくろりでも多分持ってるから

766 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:30:54.75 ID:SnxsE0uo0.net
くろりはバタ子さんで欲情する異常者

767 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:31:04.11 ID:22RXC6we0.net
項羽は次の追加じゃね
平安も大型で義朝とかの親世代と戦器追加してから次で頼朝義経来たし

768 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:38:17.16 ID:k5ia3ZP30.net
ぐぐったら唐津から伊万里まで車で片道34分くらいらしいな
このくらいの距離なら車持ってれば行くんじゃね

次の追加は琥軍は関ヶ原西軍来ないかなあ
三成、大谷、宇喜多とか使いたいわ

769 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:40:23.94 ID:DcLhX3PH0.net
>>761
GANTZみたくオリジナルのコピーをゲームの世界に出現させた感覚でいる

770 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:44:49.56 ID:65wkTPmz0.net
江藤新平が佐賀の乱持ってくるだろ
萩の乱の一週間に比べて一ヶ月戦闘してるからきっと長時間江戸幕末号令なんだワ

771 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 08:53:49.33 ID:IpfbJ5J30.net
あれ、趙雲意外と強い・・・?

772 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 09:00:31.79 ID:xjLo5Ti30.net
>>770
効果終了後撤退しそう…

773 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 09:05:14.95 ID:bJRzvrVvd.net
肥前が出るなら紫かなぁ

774 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 09:13:43.52 ID:go9PaLcB0.net
>>771
刺さる強さはある
ただ主流の一つの号令打って広がってわーには強くない

775 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 09:16:35.30 ID:n9z6nlrQ0.net
おいらの銀行株デッキ来たわーもう働かなくて良いかも
たいして仕事してないけどw

776 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f19-jSC2 [2001:268:9bec:913b:*]):2024/03/07(木) 09:41:52.28 ID:65wkTPmz0.net
薩長土肥って並べられてるけど肥前が圧倒的に地味なんだよな…

777 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf01-pdUQ [2001:268:9b52:69ce:*]):2024/03/07(木) 09:48:31.45 ID:xjLo5Ti30.net
幕末ではね
明治で言えば土佐より人材は豊富
大学教育的な施策があったから

778 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-1Sq9 [58.191.200.61]):2024/03/07(木) 09:53:14.84 ID:FLZKCe4L0.net
戦国に肥前のクマーが

779 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f19-jSC2 [2001:268:9bec:913b:*]):2024/03/07(木) 10:02:29.62 ID:65wkTPmz0.net
鍋島閑叟はどんなキャラで出るんだろうな

780 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fa4-vec5 [2001:268:98d2:3814:*]):2024/03/07(木) 10:05:59.53 ID:jsBL7Nkg0.net
龍造寺四天王は今回何人いるかな

781 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-xcWL [49.106.203.171]):2024/03/07(木) 10:07:54.05 ID:0T7epuKxd.net
車がなくても引っ越せば済む話だな
博多ならそれこそ車なんていらないし

782 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 37c7-+F+X [2400:2200:5b1:f9a4:*]):2024/03/07(木) 10:22:12.56 ID:dtWjJ8c/0.net
>>775
含み益いくら?

783 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 37c7-+F+X [2400:2200:5b1:f9a4:*]):2024/03/07(木) 10:23:12.49 ID:dtWjJ8c/0.net
大分県って何であんなに強者揃いなの?
北斗の拳の修羅の国みたいなもん?

784 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-8jze [106.146.17.163]):2024/03/07(木) 10:24:09.18 ID:GLxPntBwa.net
もう三国志ってあまり出せるカードないよね
オレンジもずっと三国志0になるのだろうか…専用戦器が使えないが

785 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 57e0-/1xI [150.246.89.49]):2024/03/07(木) 10:26:30.86 ID:ZfzeTRBY0.net
三国志って同名カードで枚数持ってた部分あるから
同名カードない英傑だとすぐネタ切れるよね

786 :ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-JM1Y [49.96.238.33]):2024/03/07(木) 10:28:30.24 ID:8CUuTrs4d.net
FGOみたいに海外の偉人出しまくればいいのに
スジモンバトルができるんだからペリー女体化くらいしてみろ

787 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 37c7-+F+X [2400:2200:5b1:f9a4:*]):2024/03/07(木) 10:31:45.93 ID:dtWjJ8c/0.net
麻原彰晃や池田大作や大川隆法でデッキ組むことになるのか
いやだなぁ

788 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f761-Mkqx [2001:268:99cb:2c93:*]):2024/03/07(木) 10:33:26.10 ID:9w+xDOyl0.net
そもそも傑士じゃなくて詐欺師だろ

789 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf01-pdUQ [2001:268:9b52:69ce:*]):2024/03/07(木) 10:35:24.13 ID:xjLo5Ti30.net
英傑の運営ってまともなんだなって今日発売のサントラCDで思い知らされた

英傑サントラ
・36曲3520円

麻雀ファイトガール リーチソングCD
・2曲770円が11枚(1曲はカラオケverなので実質同曲)
・全部で22曲8470円
・アルバムはなしシングルのみ、DLもなし
・ガチャ販売

790 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f752-Zi5y [2001:268:c28b:e406:*]):2024/03/07(木) 10:39:09.35 ID:uoD2RxMK0.net
アップデートによる追加曲のCDが毎回キャンペーン報酬だったwlwの話?

791 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:13:31.81 ID:yodqofC60.net
>>783
舞姫が居たからだろうね
上手い奴いると周りもレベルが上がるってのがあるからな

792 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:14:45.75 ID:6I3d9vjMd.net
BGMに比べて声優のキャラソンはお高いやろ、としか思わん

793 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:17:50.76 ID:5GKf3+g40.net
明鏡止水の優勢BGM大好きだけど無いんよなぁ
計略時だけでも優勢BGMとかなってくれたらいいのに

794 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:24:16.71 ID:ujJH6HdD0.net
サントラSpotifyで聴けないのか

795 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:28:03.35 ID:Lznrel6s0.net
なんでCD先に発売して配信は1ヶ月遅れなんだろう
今時CDなんて誰も買ってないだろうし
1ヶ月先に出すからCDの売れ行きが上がるかと言われるとそんなこともないだろうし

796 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:30:05.06 ID:ujJH6HdD0.net
配信は1ヶ月遅れなのか
それならまぁCD選ぶ人もいなくはないんじゃないかな

797 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:33:41.32 ID:b4sFCJrS0.net
宴の物販で買えばオマケのチャンスもあるからそこで買う人も多そう

798 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:34:14.37 ID:eLldjpFc0.net
CDじゃないとデジタルアイテムが付かないからCD買った
コードの入力が1回限りじゃなかったら複数枚買って金剛石集めてたかも

799 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:48:16.69 ID:go9PaLcB0.net
上の方にもあったけどCD再生機器とかないわーってねぇのかよw俺もだ・・・って時代感じる
そら貞子もユーチューバーになる訳だ

800 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:51:57.52 ID:4fsgyqEg0.net
物販で買ったら家に帰るまでにケース割る自信ある

801 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:53:54.83 ID:G+zIwxlAr.net
今の若い奴はTVの前にラジカセ置いてカセットテープに歌番組で流れてる曲を
録音してる最中におかんや兄弟に邪魔されて涙目とかの経験ないんだろうな
そりゃ電話ボックスに忘れたカセットで君のメッセージぼくに伝わらなくなるわけだわ

802 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 11:54:02.98 ID:P/2wXouO0.net
ランカーがやってる、攻城中の部隊がいきなり斬撃するのってどうやってんだろ
自分がやると「切れ味はどうかな?」ってボイスがでてリチャージが始まるのに斬撃エフェクトが出ないんだけど

803 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:01:30.22 ID:b4sFCJrS0.net
>>802
浅挿しの位置でカードそのまま回すとキャンセルされやすいので後ろに下げて回す

804 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:03:45.05 ID:go9PaLcB0.net
槍出しより高等テクニックだからな最速斬撃は
俺は普通に回転させてるので余裕でキャンセルにならない

805 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:11:09.19 ID:WPsxKF/b0.net
敵が出城して乱戦する前に斬撃当てるテクニックを教えてくれ

806 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:12:17.16 ID:DcLhX3PH0.net
モクモク見えたらタイミング見計らって斬撃

807 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:13:56.12 ID:P/2wXouO0.net
>>803
上手いも結構後ろに下げてんのかな
1秒ぐらい下げると斬撃は安定するけど、今度はバレバレになるんだよな
動画見る限りだと移動しないでいきなり斬撃が出てくるんだよな
ああいう技術ほんとすごい

808 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:14:03.79 ID:Yn0wQOwSd.net
平安は欧州藤原軍団とか六歌仙とか坂上田村麻呂とか将門&純友とかいるけど江戸幕末は誰来るだろ
由井正雪とか大石内蔵助とか柳生宗矩とかあの方か

809 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:15:19.68 ID:DcLhX3PH0.net
ペリーは出ないことだけなら解る

810 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:15:21.57 ID:65wkTPmz0.net
お昼休憩中の糞レスの後はバイト退勤後の糞レスタイム

毎日同じ荒らしやってて飽きねえのかなこいつ

811 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:17:52.05 ID:Si3CeEOba.net
サントラに入ってる過去作のアレンジ曲なんか微妙

812 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:18:12.08 ID:tDN8WrOdd.net
>>801
兄に「録音したいからちょっとだけ静かにしてて」って言ったら
「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛?!?!?!お前誰に向かって偉そうな口聞いとんじゃアホボケカス死ね死ね死ね!!!!」
ってボコ殴りにされてラジオ粉々に壊された思い出

813 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:19:45.52 ID:8NI6c5qJd.net
朝刺しほんと難しいわ
あの1ミリも動かずに出す方法なんかあるやろ?
ミニマップ見てもわかりにくい

814 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:21:16.49 ID:WPsxKF/b0.net
>>806
そのタイミングを知りたいんだが···

815 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:23:04.08 ID:DcLhX3PH0.net
対戦相手に電話して出城タイミング教えて貰おうぜ

816 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:23:20.49 ID:XFiYFPsO0.net
元曲のAutumn Breezeが神過ぎてアレンジは「ん?」っとはなる
それはそれとしてアレンジ版も偶に聞きたくはなる
元曲のほうはランダムで流してるから聞けるし

817 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:23:37.89 ID:0T7epuKxd.net
ワラ使っててケニアに柵壊されて争覇と攻城取られるレベルの奴がそんな小技出来るとは思えんけど

818 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:24:16.36 ID:65wkTPmz0.net
ある程度上に言ったらクッソ浅く刺してたら警戒して止まってくれるからそれで十分だよ

819 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:25:00.14 ID:EGdm7UWnd.net
浅刺しと思っていたら未攻城
それが敗因いとかなしけり

820 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:25:41.99 ID:65wkTPmz0.net
そういやくろかすって鎌田だけ打たれて落城させられた自称ワラ使いだったっけ
いくら全盛期の鎌田が強くてもどういう流れだよって感じだったが

821 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:26:49.12 ID:9w+xDOyl0.net
昨日散々荒らしてたのに未だに健常者と交流を試みようとしてんの最高に気持ち悪いな

822 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:27:07.68 ID:F2xvdovR0.net
>>812
あまりに不憫な幼少期で草

823 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:28:12.61 ID:Yk99CGxI0.net
ランカー配信だとお互いに低コストの攻城貼れてない場面とか有るけど
それだけ際どいラインで浅刺ししてるわけだしな

824 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:28:56.52 ID:WPsxKF/b0.net
また荒らしが自己紹介してて草
NGしやすくて助かるわ

825 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:33:01.15 ID:65wkTPmz0.net
自分の敵は全員荒らし!

マジでこいつの人格syamuそっくりで草
見た目も知能もアレとどっこいどっこいだろw

826 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:34:02.47 ID:WPsxKF/b0.net
>>813
カード真横気味で攻城ラインに近付けるとカードが攻城ラインに触れて無くても攻城ゲージが出るらしい

827 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:36:07.08 ID:cyAzldGe0.net
>>812
お前の兄ちゃん二重の極みの使い手なんか?

828 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:36:10.09 ID:WPsxKF/b0.net
またいつもの“くろり”連呼症候群のキチガイがスレ荒らしてて草

即NG余裕でした

829 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:36:58.69 ID:65wkTPmz0.net
仲間に入れてもらおうと必死に安価してもガン無視されててカアイソウ

NGしやすくて助かるわ(ブーメラン)

830 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:37:43.94 ID:GLxPntBwa.net
君も大して変わらないと思うけど…

831 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:38:14.67 ID:guoHzX/y0.net
>>826
なるほど!それは知らんかった
ありがとう

832 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:42:13.17 ID:9w+xDOyl0.net
浅刺しってカードの角を斜めにしてゾーンにかかるように配置するんじゃないのか?
真横に移動させると角がゾーンから外れてすぐにアクション出来る状態になるんだと思ってたけど

833 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:42:57.11 ID:9w+xDOyl0.net
カードを斜めにして角を の間違い

834 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:43:32.73 ID:go9PaLcB0.net
って事は斬撃キャンセルは真横から縦に振ってるって事なんか?
横縦横みたいな
城門最速はカードを門に横にはっつければ良いとは知っていたが

835 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:44:37.92 ID:65wkTPmz0.net
くろり流の浅刺し講座草

836 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:45:03.15 ID:WPsxKF/b0.net
>>834
まあそういう感じになるよね
真横気味にね

837 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:46:10.66 ID:xjLo5Ti30.net
>>832
それが正解

上の真横くんはしったか

838 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:46:31.76 ID:guoHzX/y0.net
ノールック迎撃何回やってもできなかったから何かやり方が違うなぁとは思ってたわ

839 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:48:11.03 ID:WPsxKF/b0.net
真横くんは草
文字も読めないんだから黙ってればいいのに···

840 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:48:49.33 ID:Ba0KIoW3r.net
>>812
兄貴ヤバ過ぎて草

841 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:49:25.98 ID:65wkTPmz0.net
真横気味くんってちゃんと正確にいってやれよ、佐賀土人のプライドが傷付くぞ

842 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:51:30.76 ID:9w+xDOyl0.net
>>837
安心した🙂
真横『気味』よりも斜めの方が角がかかりやすいと思うんだけどね

843 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:52:08.36 ID:GLxPntBwa.net
浅刺ってほぼメリットしかないし、三国志大戦みたく深刺の方が攻城力高くしてほしい

844 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:52:35.03 ID:65wkTPmz0.net
もしかしたら斜めに刺すのも真横『気味』と言えるかも知れないぞ

あくまで『気味』だからな!

845 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:56:01.55 ID:uoD2RxMK0.net
城に低コス剣豪がいるならあっさりゲージリセットされるリスクがあるっちゃあるがそれくらいやね

846 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:57:26.19 ID:go9PaLcB0.net
プログラム上厳格に数値とか決まってるだろうけど大戦は曖昧操作だからなー
他人に教えるのむずいわーなにがズバっとやってガーっと行けば勝ちだよ

847 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:58:22.55 ID:XFiYFPsO0.net
剣豪居たら攻城ラインからはじき出されるから一概にメリットだけじゃなくなったろ
剣豪居なかったらメリットしかないね

848 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 12:59:14.35 ID:65wkTPmz0.net
まあ青井も配信で「お、相手に剣豪いねえw」って嬉しそうに全部隊浅く貼ってたしな

849 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 13:03:30.09 ID:sN/WezES0.net
剣豪とか使いこなせないからさっさと象兵・SUMOU兵実装してよ

850 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 13:10:33.33 ID:rUZEWnsl0.net
ランカーの配信見てたけど、やっぱり上の方でも弓の流派ゲージの増え方おかしくね?って認識はあるんだな

851 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 13:14:06.80 ID:xjLo5Ti30.net
>>842
そうだよ
角度のやりやすさは人それぞれだけど、45度前後が普通やろね
□判定を◇で城に当てるわけだから

くろりくんは浅刺しやってるつもりで出来てないってコトやね

852 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 13:16:37.54 ID:nI87BKmEF.net
士気1下方してくれ

853 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9759-IDBD [240a:6b:330:8520:*]):2024/03/07(木) 13:18:28.84 ID:TXRKzimA0.net
浅刺しが真横とか城門最速攻城が門に横にして貼り付けとか何言ってるのか分からん
「本物」見付かってて草

854 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f19-jSC2 [2001:268:9bec:913b:*]):2024/03/07(木) 13:22:38.19 ID:65wkTPmz0.net
くろりの城貼り付けって浅くも深くもない中途半端なことになってそう(本人は浅刺しのつもり)

855 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-qBIY [1.75.208.114]):2024/03/07(木) 13:28:05.36 ID:gM/gG7zod.net
くろりがエアプになるまであと三週間

856 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f7c-M7bL [221.132.154.224]):2024/03/07(木) 13:31:31.22 ID:64naQYgZ0.net
>>850
白兵じゃ鉄に分があるから別にって感じはしてる

857 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f6f-JM1Y [113.43.207.38]):2024/03/07(木) 13:31:53.40 ID:AfFmbOqi0.net
100万石だけど格下ぽかぽかマッチングばかりで非常に助かります😊

858 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-Wy+5 [49.97.30.190]):2024/03/07(木) 13:33:07.17 ID:MfLJzE8Bd.net
カスダメしか与えない槍撃が流派溜めにおいてもハンデを負う不条理

859 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9701-GJD4 [126.36.5.65]):2024/03/07(木) 13:38:24.62 ID:Kk+BtKce0.net
流派って槍撃を意識しまくると明らかに溜まりいいけど
そんなに少ないの?

860 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fc2-3Vcf [240b:11:2440:5800:*]):2024/03/07(木) 13:45:20.36 ID:DqjgCIf70.net
槍撃=弓の射撃だから近付きさえすれば短時間で結構溜まるよ

861 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f9e-+0qR [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2024/03/07(木) 13:50:47.99 ID:5wVmLoAt0.net
鉄砲は避けられると机上スペックは出ないから上と下で認識が変わりそう

862 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9ff2-AA/x [240a:61:1092:72a0:*]):2024/03/07(木) 13:56:48.09 ID:F8hGt6ZI0.net
狙撃ない鉄砲は攻城時とかの大きく動けない時以外は3ヒットもしたら良い方だしなぁ
槍ならまだしも剣の時点でかなり避けられるし弓なんて走射で全弾回避も珍しくないし

863 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfbb-1z5V [240a:6b:641:d2f8:*]):2024/03/07(木) 13:58:07.35 ID:H8KbwOey0.net
スタンプ後半組ドヤ顔で使ってくれるのマジ助かるわー弱すぎて美味しいカモだわ

864 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 172a-AA/x [180.39.128.185]):2024/03/07(木) 14:01:03.55 ID:rUZEWnsl0.net
槍撃は弓の2倍ぐらいの増加量だけど、実戦で弓がヒットするの槍撃の倍どころじゃないからな

865 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 172a-AA/x [180.39.128.185]):2024/03/07(木) 14:03:25.89 ID:rUZEWnsl0.net
弓の流派は通常の増加量減らして走射中の増加量増やした方が操作量的に公平な気がする

866 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d753-jSC2 [240f:c9:2adc:1:*]):2024/03/07(木) 14:04:08.77 ID:AzCOusuy0.net
割と簡単に避けられる鉄砲に対し、射程内ならどんだけ速く動こうが狙い撃ち続ける大戦の弓って奴はオーパーツか何か?

867 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3738-1o1R [2001:268:96a6:d4e2:*]):2024/03/07(木) 14:06:38.46 ID:DcLhX3PH0.net
突然180度ターンかます馬もいる世界なのでセーフ理論

868 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 17a3-7Q9H [2001:268:c181:a5ad:*]):2024/03/07(木) 14:08:40.77 ID:+uK1fFIX0.net
>>866
遠弓使えばかなり離れた距離からも射抜く兵士達だから弓兵の周りにいる兵士はかなり優秀だよ

869 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7ad-zqCT [60.61.201.53]):2024/03/07(木) 14:19:49.87 ID:/bFvQDPY0.net
そも鉄砲を見てから避けれるとか槍を構えたまま移動できるとか斬撃が部隊単位で発生するとか
武将よりも兵士くんが化け物

870 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 37eb-tLPm [2400:2200:906:b854:*]):2024/03/07(木) 14:19:56.42 ID:/85TaGAO0.net
このゲーム弓だけはリアリティないんだよな
全員が狙ったとこに撃つし、あれだけの速さで連射できるのもおかしいし、矢の補充はどうやってるんだよ

871 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f1e-Qd0l [2001:268:9a57:4dc8:*]):2024/03/07(木) 14:21:02.47 ID:9SgS+JOa0.net
馬で突撃して大ダメージのほうがリアリティなくね?

872 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f31-jSC2 [219.125.87.45]):2024/03/07(木) 14:22:16.70 ID:D25h/B+g0.net
回復云々は畑から兵士が増えてるみたいなもんだしな

873 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffae-ThZT [2405:7000:424:0:*]):2024/03/07(木) 14:23:12.13 ID:go9PaLcB0.net
斬撃ぇ・・・
槍衾も斬撃も弓も全部覇気で出来たオーラだから
ガチなのは鉄砲だけ

874 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:23:26.71 ID:UWeP6g7L0.net
まあ馬が鉄砲に強いもわからんし戦場で馬なんて乗ってないよっていうし
ゲームでリアリティって難しいよね

875 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:24:44.95 ID:D25h/B+g0.net
騎馬オーラとかいう弓鉄を軽減出来るのに槍剣には無力な謎の存在

876 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:24:59.59 ID:rUZEWnsl0.net
弓兵は乱戦中も離れたら矢を即打てるように弓を構えたまま殴り合ってるしフィジカル化け物過ぎる

877 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:26:21.60 ID:eLldjpFc0.net
馬に乗ったまま相手に向かって馬ごと突っ込む戦い方は公孫サンがやったらしいことは知ってるけどそれ以外のほとんどは騎射か降りてそう

878 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:37:43.96 ID:6b60ul+cd.net
>>814
出城速度は通常3.5秒、城塞弐で2.87秒

879 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:43:31.47 ID:nfH9/FPa0.net
騎馬が走ってきてて弓受けたら大ダメージどころじゃ済まない

880 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:45:44.27 ID:xjLo5Ti30.net
>>871
人馬と装備で重量×速度は軽自動車くらいの衝撃だぞ
複数で突っ込んできたらおれならしぬ

881 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:45:45.24 ID:DcLhX3PH0.net
KO-EIの三国志にも三竦みあったけど大戦と逆なんだよな

882 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:45:48.15 ID:uoD2RxMK0.net
槍部隊が迎撃されるほど加速してる状態で敵部隊にぶつかったら迎撃と同等のダメージ出るようになりそう

883 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:51:42.11 ID:DcLhX3PH0.net
改めて考えると乱戦中の部隊に向かって弓射るとか味方激おこだよな

884 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:52:54.40 ID:GLxPntBwa.net
1番流派が溜めにくい兵種ってなんだろ

885 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:56:45.61 ID:rUZEWnsl0.net
流派ゲージは弓が頭一つ以上抜けてるけど他の4兵種は一長一短であんまり優劣無い気もする
弓と違って立ち回りで食らいづらくすることも出来るし

886 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 14:57:33.62 ID:9SgS+JOa0.net
>>880
いや突撃したほうがピンピンしてるのはおかしくねという意味で
下手すりゃぶつかった側が死ぬまである

887 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:00:42.29 ID:K4tbPoyNd.net
今は2鉄が強い

888 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:01:29.52 ID:n97U6OPpd.net
董卓は騎射時に弓持ってる側だけじゃなくて矢を持つ側にも射撃出来たんだっけ
大戦シリーズに弓騎兵ってなんで居ないんだろ?走射があるから我慢しろって事かな

889 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:04:05.90 ID:GLxPntBwa.net
弓は流派が溜めやすいくらいしかメリットないもんね
火力は鉄のが圧倒的に高いし

890 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:07:57.77 ID:HOpV061O0.net
騎馬が突撃して衝撃力を与えるのは西洋の騎士だけじゃね
基本的に機動力ある歩兵が一般的な騎兵でしょう
平安武士は重弓騎兵だけど

891 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:08:04.14 ID:DcLhX3PH0.net
モンゴルきたら弓騎馬くるやもしれぬ

892 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:08:22.75 ID:b4sFCJrS0.net
>>888
新三国の義勇ロードでそういう事ができる場面はあったので一人用でどうぞって事じゃない

893 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:08:29.74 ID:rUZEWnsl0.net
DPS的には弓も普通に強くね?
鉄が5ヒットしまくったり騎馬凸が当たりまくったり斬撃が複数に当たりまくるならともかく、現実じゃそうはならんし

894 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:13:25.65 ID:gFyOdZnA0.net
>>884
単体なら槍か剣豪のどちらかだろうな
塚原使ってるけど全然貯まらないわ

895 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:14:44.91 ID:Kk+BtKce0.net
蒼:イギリスまわり
碧:フランスまわり
緋:ローマ関連
玄:モンゴル
紫:ロシアまわり
琥:アメリカ周り

世界が来たらこんな感じで割り振られそう

896 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:18:47.28 ID:0T7epuKxd.net
徽宗とホノリウスと失地王ジョンの誰が一番無能かで揉めそう

897 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:19:22.04 ID:DqjgCIf70.net
時代区分割り当てるのが大変そう

898 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:20:14.14 ID:DcLhX3PH0.net
その他西その他東に分けるからよゆーよゆー

899 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:21:54.89 ID:gFyOdZnA0.net
ここの人達的に龍騎馬はどんな感じなの
ちょくちょく弓騎馬くれってあるし割と需要というか人気ある兵種なのかね

900 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:23:30.95 ID:DcLhX3PH0.net
強ければ文句弱ければ文句よ

901 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:32:57.35 ID:ZfzeTRBY0.net
竜騎馬はもう二度と出さんでくれとしか
戦国のは間違いなく大戦史上最強の兵種

902 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:33:47.27 ID:xjLo5Ti30.net
ハンニバル、スキピオ→春秋戦国
カエサル、アウグストゥス→前漢
トラヤヌス、ハドリアヌス→後漢
ディオクレティアヌス→三国志

分かりづら笑

903 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:38:27.52 ID:AfFmbOqi0.net
あんなの頭アフェルしか望んでねえよ

904 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:38:48.36 ID:DqjgCIf70.net
戦国途中からやってたけど竜騎馬っていうほど苦戦した記憶がないんだよな
登場初期の頃は強かったって聞くが

905 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:40:59.42 ID:D25h/B+g0.net
初期は政宗成実綱元の伊達三傑がとにかく強かった記憶

906 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:41:45.73 ID:FLFwsTj8p.net
竜騎馬はそれほど欲しくないが政宗は欲しい

907 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:53:25.85 ID:Kk+BtKce0.net
竜騎馬はないだろう
車撃ちと一緒で短径で射撃で間違いない

908 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 15:58:48.21 ID:64naQYgZ0.net
>>907
車みたいなのできそう

909 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:01:48.85 ID:K4tbPoyNd.net
象兵は来ると思う

910 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:02:47.42 ID:nW1XbqNkd.net
政宗(3コス槍)


あるとおもいます

911 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:04:04.21 ID:XFiYFPsO0.net
今後、車撃ちみたいな処理は増えそうだな
計略中のみ弓騎兵とか竜騎馬とか

912 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:06:51.32 ID:JhV+w9skd.net
>>905
政宗でなく葛西だ

913 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:07:49.86 ID:Kk+BtKce0.net
戦国の伊達は次のカード追加で来ると思うな

914 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:08:33.06 ID:D25h/B+g0.net
ああ、何故か弾切れ中にプチ白銀になってたイイ男か

915 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:09:19.74 ID:nW1XbqNkd.net
列島大陸大戦はもういいよ
欧州勢はょ

916 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:09:44.61 ID:D25h/B+g0.net
違うな、弾切れ中はタッチ凸可か

917 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:11:08.85 ID:VPSx/zMo0.net
欧州勢としてクリロナとか出してくれよ
元々サッカーゲームだったんだからええやろ

918 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:11:10.98 ID:mCbuO9KV0.net
キリストは7/7ぐらいのイメージ

919 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:11:37.13 ID:eLldjpFc0.net
これ以上色が増えない場合追加兵種が目玉になるだろうから象兵や攻城兵、砲兵あたりはいずれ出すかもしれない
もっと別の兵種でもいいけど

920 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:12:54.60 ID:XFiYFPsO0.net
れ・・・連弩兵・・・

921 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:14:57.77 ID:CuRP7+4h0.net
蒼 織田 長宗我部
緋 武田 毛利 (真田)
碧 徳川 北条 
玄 上杉 本願寺 (他家)
紫 今川 浅井朝倉
琥 豊臣 島津

戦国の勢力代表やその親族が来てないのはもう伊達だけなんだよな
仙台藩は玄に居るけど

922 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:15:31.17 ID:mCbuO9KV0.net
>>919
戦艦兵
魔導兵
幽霊兵
の3つはないとコラボ先の制限がきついから出そう

923 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:20:02.35 ID:xjLo5Ti30.net
>>921
他家だけど、そろそろ大友家も欲しいゾ

924 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:20:35.24 ID:DcLhX3PH0.net
おっぱい兵もあったほうがよくね

925 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:24:45.18 ID:eLldjpFc0.net
>>921
東西に分かれるほど多かった他家を分散させないと戦国玄の大渋滞が加速しそう
足利細川三好松永を見るに応仁の乱が実装されても全員玄で出そう
https://i.imgur.com/vwy0nk2.png

926 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:25:02.52 ID:CuRP7+4h0.net
>>923
大友立花は豊臣と同じ色かなと2になる前は思ってたけどやっぱりオレンジなんかな
龍造寺鍋島は玄として

927 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:26:41.08 ID:XR3FEohe0.net
竜騎馬(ライトニング)は七本槍で無双してた青井がやり控えするほど

928 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:39:36.70 ID:NuwB/YrT0.net
(鄭→韓が吸収→張良→劉邦→漢)紫
って図式なのかと最近思った

929 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:48:50.49 ID:gFyOdZnA0.net
玄はその分幕末や三国志や春秋戦国が少ないからそこら辺で釣り合いとりそうな感はある

玄の春秋戦国は趙だけどあそこって有能なのはリーボック一人だけであとは無能の集まりなんでしょ(キングダム読者)
なんか新武将ポンポン出てくるけどあれは先生オリジナル武将で実在しないんだろ
おまけ感覚で戦死してるし

930 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:49:32.50 ID:mCbuO9KV0.net
>>925
現場戦国も平安ももう要らないからエッド幕末ください
本当お願いします何でもします甲斐姫のおへそも喜んで舐めます

931 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:50:57.27 ID:XFiYFPsO0.net
楚が緋で濃厚だから単純に碧に劉邦じゃね?
蒼は劉封と項羽が潰した秦がいるから違いそうだし

932 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:56:52.67 ID:MXzM/6/0d.net
>>904
政宗は強かったイメージないな
ただひたすら成美がスペックも計略も強かった

933 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 16:59:34.35 ID:xjLo5Ti30.net
>>929
趙は結構優秀だぞ
李牧の上の世代の武の廉頗、知の藺相如
李牧の子孫李左車
ネタ枠の趙括、と隙がない

934 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:01:03.85 ID:WPsxKF/b0.net
>>878
thank you モクモク見て必ず斬撃当たるタイミン見極めてみるわ!

ヨイショ!

935 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:03:31.51 ID:3FAx0onNF.net
玄は他家西で他家東の武将はどこか別の勢力なんだと思う
って考えてたけど既に里見いるからわからんな

936 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:05:30.54 ID:xjLo5Ti30.net
未登場の武将「紫はイヤだ…紫はイヤだ…」

937 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:08:17.37 ID:/Mfs9Vhb0.net
伊達は次の追加でくるっしょ

938 :900 :2024/03/07(木) 17:14:46.48 ID:1JrH6en90.net
>>931
後漢は間違いなく紫だから、前漢も普通に紫式部じゃないか?
というか、ここで増やさないと紫で出せるものが無くなる

939 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:15:56.13 ID:hiX8+2na0.net
政宗とかは趙雲方式でいいんじゃね
普段鉄砲で計略使うと神速騎馬

940 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:17:07.00 ID:XFiYFPsO0.net
いうて今の紫にいるの後漢というより袁紹軍だろ?
漢の臣だからって線は劉曹孫もそうだし割と薄い気がするが

941 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:17:44.73 ID:WMxA/F+l0.net
鉄砲単が騎馬単に?

942 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:18:49.03 ID:XFiYFPsO0.net
廉頗さんあちこち鞍替えしてるから必ずしも趙で出るとは限らないのよね・・・

943 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:23:04.73 ID:i0xpe3LMd.net
琥の春秋戦国に呉ってあるけどこれもいずれ出るんだろうな
名前的に蒼だろうけど

それにしてもこれから新勢力が追加される可能性あるのかね
個人的には今の6色が一番いいけど

944 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:24:17.58 ID:go9PaLcB0.net
なんにせよノーモアジョンマンを頭に追加して欲しい
あーそんな奴居たんすねwで緊急したらおら許さない

945 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:25:34.50 ID:eLldjpFc0.net
>>940
三国志大戦の漢が闇鍋状態になったのは人材不足だったからで後漢が紫かどうかとは切り離して考えるべきじゃないかな

946 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:26:10.44 ID:GLxPntBwa.net
伊達家はどこの勢力になるのか気になる
上杉と同じ玄っぽいけど

947 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 17:28:38.33 ID:WPsxKF/b0.net
新勢力は草
今のバランス調整見てたらとても来そうに思えないわ
琥軍とかかなり強いけど使用率低いとか笑えないし

948 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578b-gF/V [118.241.250.131]):2024/03/07(木) 17:45:01.54 ID:RDNN9cJa0.net
>>943
むしろ今の越の追加なんて呉の孫武だす前座みたいなもんだし

949 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-1Sq9 [58.191.200.61]):2024/03/07(木) 18:13:57.83 ID:FLZKCe4L0.net
鄭と韓(春秋戦国)調べてもあまり人材が出てこないのな
そこそこのエピソードがある人って韓厥、子産、申不害、昭侯、韓非ぐらいか

950 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b73b-+F+X [64.33.5.145]):2024/03/07(木) 18:14:46.54 ID:d1pEN1Td0.net
>>949
全員だれやねん

951 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf01-pdUQ [2001:268:9b52:69ce:*]):2024/03/07(木) 18:15:45.11 ID:xjLo5Ti30.net
韓非知らんのは流石に?

あとスレ立て

952 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:18:03.57 ID:saibyOk80.net
子産

↑エロエロなママキャラということでよろしいか!?

953 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:20:21.11 ID:S/ZgjEIJ0.net
身命の離間マジでぶっ壊れだなあ
せめて離間なんだから一部隊だと効果が下がるとかあっても良いじゃん
なにあのゆとり性能

954 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:22:46.65 ID:Sc5WjKQG0.net
漢字や読みから無理やりキャラ立ててくる事もあるから、恐ろしいことを言うんじゃない
アレ、もう新しいキャラ思いつかねえ〜って苦しみから生まれてくるんだろうか

955 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:22:49.14 ID:d1pEN1Td0.net
英傑大戦 Part343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1709803348/

956 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:26:48.19 ID:FMTB1E7h0.net
>>955
スレたて乙
俺も韓厥、子産、申不害、昭侯、韓非とか初めて聞いたわ…
知ってる人の方が少ないでしょ

957 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:28:05.59 ID:H/17ByK80.net
春秋戦国の人名って大昔ということもあってかなんか奇妙だよな

958 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:28:27.73 ID:i0xpe3LMd.net
そういえば今川家に孕石元泰って奴いたな
長時間攻城力上がる計略持ってて1コス足軽の割には城削ってた

959 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:28:35.79 ID:H/17ByK80.net
でも韓非子の名前くらいは知ってていいと思うの

960 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:28:43.14 ID:k3IBwZvW0.net
>>953
本体糞スペ、範囲広くない、バカにも短い効果時間
使われないのは理由があるってことやね

961 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:30:07.71 ID:S/ZgjEIJ0.net
いや上方されて結構見るんですが・・・

962 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:30:59.15 ID:zjpR5ivj0.net
尉繚子韓非子李衛公問対孫子とか戦器家宝で出てきたやつはそれ書いた人なんだろくらいはあるやろ

>>955
天下無双のスレ立て乙

963 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:32:13.15 ID:XFiYFPsO0.net
韓非については春秋戦国の中でも屈指の有名人じゃね?
著書の韓非子って聞いた事ね?

964 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:34:08.30 ID:vXHEClUu0.net
キングダムでも少し前に出てきたね。早々に死んだが

965 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:36:33.21 ID:ViaWUqgO0.net
張良は韓で出てくるかも

966 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:36:43.52 ID:lJ8KgFOea.net
>>954
アメリカンにされたり正義のヒーローにされたり

967 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:39:21.85 ID:0T7epuKxd.net
3連敗したら何でこんな事やってるのか分からなくなってくるな
お手軽デッキがない環境はキツイわ

968 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:40:33.00 ID:TSThk/OG0.net
>>967
ハオ項燕があるじゃないか

969 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:41:00.48 ID:S/ZgjEIJ0.net
三連敗程度で泣き言を言うでない
我は16勝56敗を一日で記録した漢ぞ(´・ω・`)

970 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:42:20.20 ID:0T7epuKxd.net
>>968
流石にそれを今使う気は起きないな
あまりに項燕がベコベコに凹まされてるし

971 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:42:21.54 ID:DcLhX3PH0.net
負けから学ぶ姿勢さえあれば無駄じゃないさ

972 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:46:12.62 ID:Kk+BtKce0.net
身命の離間と琥軍秀長
どっちの方が使用率高いかな

973 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:47:00.47 ID:XFiYFPsO0.net
八十万石辺りだとちょいちょい出てくる項燕

974 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:47:29.44 ID:ss+pXUEi0.net
離間は武力6弓だしなぁと思ってたら
玄騎馬単の妨害枠になってて笑えない
弓が入ってる馬3弓1だから盛りか?

どっちにせよ居場所が出来て良い事やな

975 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:49:19.80 ID:q2w4lx9i0.net
>>969
餌勢の鑑やん···

戦友に逃げてる寒い配信者さんやタイトル詐欺さん達は見習ってもろて

976 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:49:21.44 ID:Sc5WjKQG0.net
勝率はともかく、1日70戦オーバーの荒行は一度やってみるべき

977 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:50:24.89 ID:gOJLMENo0.net
連敗するって言ってもどうせフリマ帯やそれのちょっと下の話だろ?
60万石で0勝6敗だった俺に勝てる奴はいない

978 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:50:53.00 ID:TSThk/OG0.net
傑士取ったときですらそんなやってないわ
20戦くらいで飽きが来る

979 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:51:04.74 ID:9w+xDOyl0.net
正直6戦で疲れるでち
12戦やればグロッキー状態

980 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:52:12.51 ID:q2w4lx9i0.net
身命の離間が範囲広くないは草
エアプも大概にしてもろて

981 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:53:54.68 ID:xG6I1Ds50.net
ランカーになりたいとかじゃなきゃ三枚前出しでプレイヤー全体の中央値は突破できるだろ
ランク低くて勝ててない自覚があって四枚とか五枚とか握ってるのはただのクソバカだぞ
やらない方がマシなレベルの操作をしようとすんな

982 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:54:37.77 ID:S/ZgjEIJ0.net
負けがこむと変な汗が出てくるよな
それで手がなんかネバネバしてくるんだよ・・・

983 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:55:54.67 ID:q2w4lx9i0.net
その人達が何使ってるのか見た事もないのによくそこまで罵倒出来るな

984 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:59:18.70 ID:DQpbZa3Z0.net
リーグ制の頃なら休みの日に30戦くらいやったけど、今って運よく勝ち進むと今後勝てなくなるからなぁ……
やってもブーケ大貰えるまでかな

985 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 18:59:38.33 ID:i0xpe3LMd.net
プレイヤーのやる気維持のために連敗ボーナスが必要だな(適当)

986 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:02:50.81 ID:AzCOusuy0.net
130万石の人が今配信してるけど既に2勝12敗とかで準ランカークラスがフリマ突っ込まれると辛そうだな…

たったいま勝てたけど

987 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:03:54.04 ID:S7lDs9Odd.net
ランカーすらワンパターンに見える奴がいるんだ。自分の攻めと守りぐらいパターン化して勝ち癖つけろ

988 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:04:46.27 ID:9o/IoxMh0.net
パターンを上手く叩き込めるように操作してるのが分かれば一人前ね

989 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:04:51.16 ID:q2w4lx9i0.net
リーグ制の頃に30戦とかさぞかし階級ループしまくったんでしょうね(白目)

990 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:05:40.13 ID:DcLhX3PH0.net
連敗ごとに乳ちぢんだら皆必死で勝つんじゃね

991 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:06:16.02 ID:D25h/B+g0.net
69 ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f7b-OIPv [240a:61:20c7:271c:*]) sage 2024/03/07(木) 17:10:13.39 ID:WPsxKF/b0
>>62
BELMO?
なんでセガに喧嘩売るようなチーム名にしてるんだろ···

てか戦友配信で6枚諸葛亮ばっかりで草
しかもくろりとマッチしててさらに草



真横気味くんことくろり、相変わらずBELMOに粘着してるわしれっとくろりと他人アピールしてるわで大草原

992 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:07:49.35 ID:gMfU37Zd0.net
3枚前出しって項嚥ハオとか氏康ケニアとか?
そいつら低ランですら対策されてて安定して勝てる感じはしない気がする

993 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:08:34.62 ID:xG6I1Ds50.net
>>983
一定レベルまでは何使っても壁凸の強度だけで白兵してんだから関係ないだろ

994 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:10:02.58 ID:b4sFCJrS0.net
傑士ランキングで上位が勝利数を競うのは別にいいんだけど
参加賞の30戦以上勝利の所をプレイ数に変えてもう一段階ぐらいあったらいいんじゃないかと思う

995 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:11:04.77 ID:xjLo5Ti30.net
500位とるのに何勝くらいいるん?

996 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:12:07.01 ID:D25h/B+g0.net
青井の配信で氏康10cにしてくれってほざいてたエアプコメに「いや、俺は困らないけど10cになって困るの君じゃない?」って冷静に返されてたな

997 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:14:05.85 ID:SnxsE0uo0.net
1000ならお玉ちゃんが膨らむ

998 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:15:35.01 ID:DcLhX3PH0.net
ダメだ破裂寸前まで膨らませろ

999 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:15:43.18 ID:q2w4lx9i0.net
池田3000

1000 :ゲームセンター名無し :2024/03/07(木) 19:16:02.69 ID:q2w4lx9i0.net
池田1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200