2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【クロブレ】DQ ダイの大冒険 クロスブレイド Part7

1 :ゲームセンター名無し :2022/08/09(火) 23:07:16.79 ID:0tLsXvjd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑のコマンドを3行にしてください
スレ立てのたびに一行消費されるので貼り忘れ予防のため常に複数ストックしてあるようにしてください

■公式サイト https://www.dqdai-xb.jp
■公式Twitter https://twitter.com/dqdai_xb

■有志による攻略Wiki https://wikiwiki.jp/dqdai-xb/

・次スレは>>950を踏んだ人が立てること
・次スレが立てられない場合はレス番指定して後続に頼むこと
>>950の反応がない場合は>>960がスレ立てすること
・スレ立て時一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入力すること(これがついていないスレは破棄)

■前スレ
【クロブレ】DQ ダイの大冒険 クロスブレイド Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1636015527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

101 :ゲームセンター名無し :2022/10/13(木) 11:54:48.75 ID:xYIU7vJ7a.net
>>99
開始時から言ってるがこれはゲームじゃなくてカードの自動販売機だぞ

102 :ゲームセンター名無し :2022/10/13(木) 14:24:14.66 ID:HCa5SD490.net
アケゲーやり続けたキモオタから言わせればこれよりつまんねぇのなんていくらでもあったから安心しろとしか言えない

103 :ゲームセンター名無し :2022/10/15(土) 05:41:27.90 ID:JAHTtK490.net
魔界編に期待する人の気持ちは分かる
あのラストに納得できなかった人は多いと思うし
それにしても大魔王撃破チャレンジでスコア順位2位ぐらいまで入賞で店側がオリジナルの賞状かなんか用意してくれるかと思ったら、本当に何もなくて乾いた笑み出たわ
スコアタじゃないから仕方ないのだろうけど

104 :ゲームセンター名無し :2022/10/15(土) 11:32:09.80 ID:PVfGqRs/K.net
>>108
ありがとう
すごく丁寧でとても助かります
通常で遊ぶ時、今のバージョンで盾とアクセはどれが鉄板ですか?
盾はメタル装備、アクセは各ゆびわとステテコパンツor各属性関連
ステテコパンツに代わるかそれ以上の物て出てきました?

105 :ゲームセンター名無し :2022/10/15(土) 15:49:05.47 ID:SeE9lmtH0.net
通常で遊ぶというのが少しわからないが、
自分はトーナメントで取れるドラゴンの杖[超]星5つ
スピードと魔力重視てめかみの盾かシャハルの盾
あと前述のひかりの指輪とメイロの水晶でやっていて
光属性の通常攻撃が魔法の2人(DR・GR・SECのどれか強いやつ)をつけて戦えばサバイバル以外のどのモードでも勝てる。
1のwikiで調べれば拾える場所がわかるが現在拾えないものもある。
逆にサバイバルモードは前述のやり方以外ではまともに勝てる方法が自分にはわからなかった。

106 :ゲームセンター名無し :2022/10/15(土) 16:07:22.80 ID:SeE9lmtH0.net
あと全職業とレベルがmaxになっているのも大きいのかもしれない。
面倒ならば、光属性と魔法使いの熟練度60以上でなれる大魔導士をあげるだけでも違う気がする

107 :ゲームセンター名無し :2022/10/15(土) 17:52:27.53 ID:PVfGqRs/K.net
ずっとやっていなかったのでかなり参考になります
ありがとうございます

108 :ゲームセンター名無し :2022/10/15(土) 18:10:46.61 ID:JAHTtK490.net
サバイバルモード最大の敵はばくだんいわ
倒してもダメージ、放置してもダメージ食らうのでダメージ覚悟で早めに倒していくしかないけど、2匹とも同時に倒してしまうと更に強烈なダメージを受けるので倒し方を工夫しないとキツイ
敵切り札が出てきてばくだんいわを倒さなくても勝てる状況になったのならそれを狙った方が良い

109 :ゲームセンター名無し :2022/10/15(土) 18:19:40.57 ID:JAHTtK490.net
ageてスマン
一応チームを光で統一してマイ勇者に竜魔人盾(通常)装備、それに真1弾DRクロコダイン加えてダメージ軽減を活用するのも悪くないと思う
ただスキルによる直接ダメージは軽減できないのでそこは注意だが
自分はここに挙げたパーティに真1弾GR勇者アバン+切り札真1弾サマルを良くサバイバルで使ってるわ

110 :ゲームセンター名無し :2022/10/15(土) 22:26:16.88 ID:4cfgbg+40.net
結局このゲームの最大のネックは、CPU戦に限っては敵を狙うにしても狙わせるにしても
イナイレの使い回しの筐体の狭い縦長のフィールドに、3枚のカードを重ならないようせせこましくずらしながら
うまくポジションを取らなければならないので、逆に攻撃範囲がだだっ広いくらいでないと
まともな立ち回りができない所にあると思う。
なので、高レアの良カードが多くある暗黒属性の、全体の攻撃範囲を広げるアイテムが欲しいところなのに
全く出してくれる気配がなく、極端な話自分的にはカード資産の半分近くがしんでいるようなものである

111 :ゲームセンター名無し :2022/10/16(日) 00:21:16.81 ID:P1pRTmEC0.net
ツイッターで超2弾バレ来た
ゲスト枠はDQ4でコレクション1でミネア初参戦
コレクション2でクリスマス衣装ギガレアのマァムとポップ収録

ヤバイ、ミネアとクリスマスマァム狙いで連コしたくなってきた

112 :ゲームセンター名無し :2022/10/16(日) 03:31:51.18 ID:jV5psf3N0.net
クリスマス衣装とかゴミすぎる

113 :ゲームセンター名無し :2022/10/16(日) 05:54:33.01 ID:P1pRTmEC0.net
次弾が放送終了後という事はシクレに本当のキルバーンが来そう
全然嬉しくないけど

114 :ゲームセンター名無し :2022/10/16(日) 13:17:51.58 ID:W48iekUg0.net
>>111
もうネタが無いからやっぱそういう路線になるよな
クリスマス衣装とか水着とかのが嬉しいわ

もっと早くやって欲しかったけど…....

115 :ゲームセンター名無し :2022/10/16(日) 13:46:04.01 ID:HYfMk6PyK.net
27日から新段稼働で別衣装出るなら今プレイする必要無い感じ?
DQキャラクターモンスターボスはわかるんだけどね
主人公組の見た目の変化が乏しくて飽きが早かったなぁ
バレンタインやら水着やらハロウィンやら1年通して必ず機会があるんだからもっと早く出しておけば良かったのに
アニメ進行に合わせるのはわかるから高レアはアニメ進行に合わせて低レアリティは季節物衣装カードが刷れた
マイ勇者の衣装も水着だけか…

116 :ゲームセンター名無し :2022/10/16(日) 14:33:28.14 ID:tzELfDQgd.net
エビルプリーストあるか?

117 :ゲームセンター名無し :2022/10/16(日) 17:52:15.22 ID:P1pRTmEC0.net
なおクリフトとブライは参戦させてもらえない模様
代わりにコレクション1でマーニャ続投、コレクション2でアリーナ続投
個人的にこれは嬉しい
続投と言っても新規イラスト+新スキルだろうし、割と前のコラボの時よりも強いかもしれない
ミネアは占い師と言うキャラ上、スキルは運が絡むのかそれとも

118 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 08:41:20.27 ID:2Gyo3/OEd.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022280800815874011280.jpeg

ドラゴンレアのイラストが良いね

119 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 12:05:15.32 ID:v3B9IM9Ea.net
ヒーローズのクライマックスチェンジみたいだ

120 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 13:21:45.94 ID:/qieNoP70.net
ジャンプに出てる文面で見る限り、防御ゲージ一定以上で味方光全員の通常攻撃威力アップのDRポップが割と使いやすい感じか

121 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 14:15:28.88 ID:lmL2dHN9a.net
タクト産のサンタアリーナがシークレットの可能性あるな
しかしクリフトハブるとは思わなかったし、ライアンなしだと今後名前付きモンスターのホイミンが出るか怪しいのがなぁ

122 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 14:37:43.81 ID:Qz75QXYod.net
>>115
まーじでそれ
技に多少変化があるとはいえ服装変わらん主役メンツと数合わせ雑魚がコレクションに向いて無さすぎる

モデルがしんどいんだろうけど、どうせ終わるんだからコスプレカードもっと大量に出して欲しい

123 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 18:30:40.27 ID:ESM67+xT0.net
エスタークシクレじゃないんかい
しんりゅうがシクレだったから今後裏ボスがシクレになると思ったわ
あと真バーンこのイラストでカラミティエンドって

124 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 18:31:41.96 ID:ESM67+xT0.net
>>88
初期傷と関係あるかわからんが
全然話題になってないけど真弾までと比べてなんか箔が安っぽくなってない?
その分傷つきやすくなってるとか

125 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 18:40:37.12 ID:ESM67+xT0.net
ってよく見りゃエスターク茶色の5版やんけ!
修正間に合うとは思えんしこのままかぁ…

126 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 18:48:20.38 ID:lmL2dHN9a.net
新規モデルは高レアで実装して掘らせないと採算とれないと思うから許してやってくれ
ドラヒも特殊衣装とマイナーキャラはCP以上で、一期一会がかなりあったはず
てか2周年、何もないということは…

127 :ゲームセンター名無し :2022/10/17(月) 19:23:46.96 ID:2ORCqj1RK.net
DQキャラクター、特に女性キャラのSECで味しめておきながらこれですよ
女性キャラだからってわけでなくてダイ大主人公組がいつまでも同じ面子で同じ衣装で唯一キャラクターも衣装も変わるカードがSECの女性キャラだったと
だから最初期からそれらのカードは高騰したしみんな注ぎ込んだわけで
女性キャラに関わらずSECは一切集めなかったけど、3D作れませんは酷い言い訳でSECだけは用意するとか汚い商魂だと思うよ

128 :ゲームセンター名無し :2022/10/18(火) 22:14:13.72 ID:XsB2M6u00.net
>>103
残念ながら契約最後の年です。

イナズマイレブンと同じ匂いしかしないんだな。

クリスマス衣装やらだして静かに終わりを迎える。

129 :ゲームセンター名無し :2022/10/19(水) 12:14:17.21 ID:QsPEjgWod.net
>>103
ここまで続いただけ奇跡だろ
今だかつてこんなつまらないアーケードカードゲームはなかったしw

130 :ゲームセンター名無し :2022/10/19(水) 12:20:24.64 ID:hRkzk7BLa.net
>>129
ゲーム扱いしてるのお前だけだろ
ここではみんなカードの自動販売機扱いだぞ

131 :ゲームセンター名無し :2022/10/19(水) 21:40:09.23 ID:zaGQWStH0.net
まだ純粋に子供らが楽しめるゲームやったら多少は違ったかもしれん。アホみたいに自分の欲求の為に色々な大会に参加して荒らし行為して、スコアタも仲間内で情報交換して上位を独占してスコアタでゲットしたカードで交換したりと無法地帯やったしな。
そりゃ新規ユーザー増える処か避けるよな。

本当にここまで続いたのが奇跡

132 :ゲームセンター名無し :2022/10/19(水) 23:31:08.63 ID:b8aBTjH1d.net
うちの子は大会とか関係なく楽しそうにやってたけど最近ついに隣の台のメザスタのほうが面白いと気づいたらしくクロブレは卒業してしまった…。

133 :ゲームセンター名無し :2022/10/19(水) 23:31:25.98 ID:Jq4GLU5Ld.net
ダイの大冒険プロジェクトで無理矢理稼働させたからね。しょうがないね。

134 :ゲームセンター名無し :2022/10/20(木) 17:02:16.03 ID:flXqplgbK.net
衣装変えカード出すのがあまりにも遅すぎた
コレクションする人は良いけど3Dモデル見ながらまったり遊ぶ人にとってはサ終までにどれだけ遊べるかを考えるとちょっとね…
主人公が劇中技を打てる様になる武器の追加もだいぶ遅かった
今はマァムの劇中技はワンパンのみだけどどうせ連撃も出てくるんでしょ?となお一層のやり控えにならざるをえない
もうなにもかもが遅いよ…

135 :ゲームセンター名無し :2022/10/20(木) 17:25:55.65 ID:8+YOvUQa0.net
新マーニャとミネアのスキルが微妙過ぎて笑えない
それでもレンコして入手はするけど
これで新アリーナが鬼強性能だったら草

136 :ゲームセンター名無し :2022/10/20(木) 18:18:08.52 ID:8+YOvUQa0.net
>>134
劇中技使用可能武器の追加の遅さはホントに禿同
これでもまだ未収録の技が多々あるけど全部出るとは思えない
個人的には獣王会心撃をマイ勇者が撃つのを見てみたい

137 :ゲームセンター名無し (エムゾネW FFbf-3VEX):2022/10/20(木) 19:14:59.15 ID:+XlVZfqEF.net
みんな意見も様々だけど、とにかくまずは大会を複数増やし、同日で各場所で開催してほしかった…。

そうすれば賞状とかカードを独占されるなんてことを最小限に抑えられたはず…

138 :ゲームセンター名無し :2022/10/20(木) 23:04:33.38 ID:CeF1oeou0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022292677615874711267.jpeg

良い感じにエロくて良いね

139 :ゲームセンター名無し :2022/10/21(金) 05:41:49.04 ID:XYeM5Ec70.net
>>137
2つないと対戦できないから大会なんて無理無理
よっぽどの人気台か規約でもないと僻地で2つも置いたりしないよ

140 :ゲームセンター名無し :2022/10/21(金) 18:44:53.53 ID:H3HMBOk40.net
>>139
>>137の言う大会はスコアタ大会も含んでるのでは?
まぁそのスコアタ大会もずっと魔影マイ勇者・ブーストゴースト・ブーストさまよう鎧と言う魔影テンプレ以外入賞ほぼ不可の魔窟だったけど
超1弾からスコアタ大会は実質廃止でバーンを倒して記念品貰うだけのイベントになり果てたけど、一応2ラウンド勝利でハイスコア狙うには魔影マイ勇者+ミストマァム+地獄の鎧必須と言う更なる魔窟と化した

141 :ゲームセンター名無し :2022/10/21(金) 21:47:37.22 ID:D2hGFVmr0.net
彼らは分からんかも知れんけど、スコアタランキングの上位で同じカード使ってる奴は大半繋がってるから情報筒抜けなんやろな。

そんなのバカでも見たら分かるよな。

142 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 05:57:50.08 ID:HnWRNFRn0.net
>>140
スコアタなんてものもあったな......
どの道うちの方だといても5人くらいしかプレイヤーいないし無理だなぁ

143 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 06:00:42.95 ID:6Tq0TCbJ0.net
防御ゲージ一定以上の間発動するスキルのゲージ量の基準が不明なままカード出す辺り、今まで以上に運営はやる気ないんだなと感じる

144 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 11:00:49.22 ID:Wh7eOShZ0.net
(キリッ)

145 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 11:57:14.88 ID:egOkvav10.net
使うカードもカードの動かし方もみんな同じで戦略性も糞もないクソゲー

146 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 13:13:35.01 ID:pfmZgAIi0.net
>>129
102の言う通りもっとひどいのなんていくらでもある
(クロブレが上位の面白さとは口が裂けても言わんが)
『今だかつてこんなつまらないアーケードカードゲームはなかった』
なんていうけどキミどれだけ知ってんのさ?

>>106
ならこのゲームより先にキミの人生を終了すべきじゃないっすか

147 :ゲームセンター名無し (スーップ Sda2-kRL+):2022/10/22(土) 14:09:48.29 ID:udxJS7yqd.net
この程度で底辺とか笑わせるよな
人気有名ゲーしか知らないんやろなぁ

148 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 16:45:33.81 ID:/729NdJ5a.net
盛り上がってるな
みんな中学生かな?

149 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 17:01:57.57 ID:HnWRNFRn0.net
僕は可愛いカード出ればなんでもいいです

150 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 17:09:02.64 ID:pfmZgAIi0.net
たいした知識もないクセにやたら強い言葉でイキってるおこちゃまで遊んでるだけだよ

151 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 17:24:57.82 ID:pfmZgAIi0.net
上のほうでサバイバルモード攻略の話題がでてたけど
ミストマァムとゆかいな下僕共でブン回してるの俺だけか?
前弾までも魔影テンプレで1ターンキルできたし
仮にミストマァム持ってなくてもどうにかなりそうな気が

152 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 17:40:19.90 ID:/729NdJ5a.net
>>150
君が一番稚拙だよ
小学生かな?

153 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 18:21:14.44 ID:6Tq0TCbJ0.net
ここは社不の溜まり場
早くベーシックインカム導入してくれんかな~

154 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 18:24:23.28 ID:pfmZgAIi0.net
少しだけまじめな話すると、面白いとかカッコイイとかは個人の主観で判断するもので
何が一番だとかを軽々しく話題にするのは
その辺が理解できませんって自己紹介してるようなもんなんよ
もちろん個人の主観でクソゲーと切って捨てるのは自由だが
楽しんでる人もいる以上ここでいちいち言うことじゃないわな

151のいう
>使うカードもカードの動かし方もみんな同じで戦略性も糞もないクソゲー
ってのもスコアタしかしないならそりゃあ決まった敵が相手だから最適解があって
対戦でそんなやり方で勝てるほど甘くはないと思うんだが

>>148
>>152
んで小学生とか中学生とか煽り文句しか言わないけど
キミはどれだけの知識があるのかな?
相手を見下したところで自分が偉くなるわけじゃないんやで

155 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 18:24:46.35 ID:JgKu+DMFd.net
そんな事より女キャラシクレもっと増やせ
ダイとしんりゅうだけの今弾にはガッカリしたぞ

156 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 18:33:42.50 ID:6Tq0TCbJ0.net
この際シクレでも良いからメイロ出して欲しいわ
クロブレの真のヒロインだろうに

157 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 18:35:47.59 ID:6Tq0TCbJ0.net
>>155
何故超1弾コレクション1を回さなかった・・・!?
ミストマァムと真バーン引くのが恐いのは分かるが

158 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 21:41:54.36 ID:Y1vFdNSfa.net
楽しんでプレイしてる人?

どれだけ居ますか−?

159 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 21:42:34.77 ID:Y1vFdNSfa.net
>>155
女好きは艦これでもしてろよ。

160 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 22:38:27.94 ID:MRME7HqV0.net
まぁ、でもイオン系列のゲームセンターは賢いと思うよ。新しい弾が始まっても200しか仕入れしないから大損はせんって事だよ。

200でも残る場合があるしいかに人気がないか現状をしっかり見るべきだよ。

161 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 23:12:05.18 ID:2Otdvylha.net
>>159
某TCGの影響なのか、女性キャラを厚くすれば売れる法則
でも、作品本来のファンはキャラの少なさに不満を感じてそうだけどな

>>160
200で残るなら仕入れ数抑えて当たり前だろ
こっちもイオンで1台だけど、毎弾最低でも800は入るよ
稼働から最初の週末までに400掘れば、ちゃんと仕入れるようになる

162 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 23:23:12.10 ID:MRME7HqV0.net
>>161
それは君の所がたまたまプレイする人が固まってるだけか一人でバカみたいに掘る奴が居るかだよ。

平均的にみたらそんなに人気があるのか?って話だよ。

俺が前にプレイしてた時は一人で400は掘ってたけど
それ以上増える事はなかったからね。

その時に店長ハッキリ言ってたよ。 お客様は掘ってくださいますが他の掘る方が居ないのでこれ以上増やすのは厳しいです。と これが現実なんだよ。

163 :ゲームセンター名無し :2022/10/22(土) 23:26:03.36 ID:Wh7eOShZ0.net
しつこいなぁ

164 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 00:09:29.31 ID:YcJhvSDJ0.net
>>157
実際に使える有能カードはその二人だけどな。

165 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 04:46:15.94 ID:El2s8klJ0.net
>>164
超1弾始まってすぐに花嫁ビアンカ引けたから使って見たけど、スキル性能がGRビアンカに負けてるんだよね
属性問わず色んなチームに使えるのは長所なんだけど
それでも可愛いから許す

166 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 05:40:56.54 ID:pOt3TMpba.net
>>154
未就学児かな?

167 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 07:12:15.48 ID:YcJhvSDJ0.net
>>165
あれは使うってよりコレクション要素だよな。

168 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 09:42:40.94 ID:/YQpYjexd.net
こんな過疎スレでしか相手してもらえないのかなしひ…

169 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 09:45:54.60 ID:/YQpYjexd.net
このゲームドラクエキャラは基本性能雑魚だからね
ドラクエキャラで釣って連コさせておきながらひでー話だよ

170 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 21:18:17.82 ID:xd1bcQRPa.net
ブースターは再録カードのせいで買う気失せたけど、バインダーやグッズに本家のカード付けたら売れるだろうな

171 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 22:46:28.28 ID:Lv2US2sL0.net
メ◯カリで、ミストバーンやバーンの大会配布カード、パラレルとか4枚もまとめて売ってる奴いる。これまだそんなに出回ってないはずなのにさ。大会出てるってことだろ。転売目的で参加すんなよなー

172 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 23:15:20.85 ID:plYllxBHK.net
ごっこ遊びをゲームの中の自分の分身(マイ勇者)でやりたいのに劇中技と衣装の少なさとキャラクター(モンスター除く)の少なさがほんと堪える
新弾始まる頃と同じ日くらいにアーセナルベースもアップデート入って色々追加されるから層が違うと言っても客はそっち行っちゃうな
ダイ大て置ける場所決まってるらしくて風営法で運営してるゲームセンターには一部除いて置けないらしいね
ショッピングセンターにしか置いてなくて風営法かからず特例で夜も子供がいられるからってほったらかしにしたり何しに来てるんかわからないシンママと子供がいたりして落ち着いてプレイ出来ない
警備員通して言った本人の狂言で因縁付けられたりして嫌な思いして帰ってきた事もあった
未成年者がいられない雀荘やパチンコ屋と同じてやっぱ落ち着くわ
仕事帰りにごっこ遊びをゆっくりしたいだけなのに
色々と残念な点ばかりのゲームだった

173 :ゲームセンター名無し :2022/10/23(日) 23:25:46.25 ID:SV1HHhYd0.net
結局タカラトミーは、このゲームで得をしたのか?20年末に想定より売上が上だとアニメの監督は言っていたが。ユーザーの話だと第5弾で大勢がやめていったそうな

174 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 01:10:01.98 ID:v7NeygvJr.net
バインダー2弾きたね

175 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 04:31:08.03 ID:k8Ix8FW70.net
そう言えば、ナンバリング主人公の女性版ってこの手のゲームでカード化された事無い・・・・と思ったけどスキャンバトラーズでソロと二人で一人扱いのスペシャル技カードでソフィアカード化されてたわ
次弾でもシクレでソフィア来たりして

176 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 07:36:11.42 ID:y4m5t5jX0.net
あんだけ好き放題スコアタ荒らした奴がスコアタつまらねえ。は草すら生えねえww

177 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 08:15:00.62 ID:fithc30Cd.net
>>169
ドラクエなんて昭和生まれの老人しか釣れねーだろ

178 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 08:49:55.23 ID:sbH+30Szd.net
>>177
金吐き出すのはそういう層なんだよなぁ
連コインおじさん舐めすぎ

179 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 08:52:32.28 ID:M35IeUss0.net
ダイ大なんて最初からそういう層しか狙ってないだろ
ハドラー親衛隊のチェスセット330万円で売ったりしてたし
キッズ層狙いにしては単価高過ぎだわ

180 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 09:36:07.02 ID:hzkgPWFZa.net
スレが活発だ

181 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 09:39:28.36 ID:sbH+30Szd.net
煽るためだけに来てるアホしかおらんで…
どこから湧いてきたんやろなぁ

182 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 09:40:44.86 ID:2Y5ghKbT0.net
大会参加可能人数減らすと転売ヤーが出場→プロモカードを高額転売。小銭稼ぎの勇者のせいで本当のプレイヤーが出れなくなる。2人対戦トーナメントとか会場増やしてほしいわ。撃破チャレンジとか簡単すぎて転売ヤーむらがりすぎ

183 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 11:58:12.90 ID:utInTQdXd.net
>>182
そこには大変同感。
まず大会の機会を増やさないことには純粋に楽しみたいプレイヤーたちが可哀想。

184 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 12:10:55.73 ID:zDMYAFDpd.net
>>183
転売ヤーも純粋に小銭稼ぎを楽しんでるんだからいいんじゃないの?

185 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 12:17:32.73 ID:v17uF0FEK.net
バインダー発売嬉しい

186 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 12:24:39.47 ID:6s/7kq0wa.net
>>183
純粋に楽しんでる奴も転売屋と変わらん事してるけどな。 エリア10人に入った時に貰える箔押しマイ勇者カードがどれだけ中古ショップに入荷してたよ。

アホみたいに大会荒らししてマイ勇者カードを売りまくる。

転売屋と変わらんよな。

187 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 12:43:41.23 ID:0TnkXj1Xd.net
逆にスコアタとか対戦したくてやってカード余ったから売ってるだけじゃねーの
言っちゃ悪いけどこんな過疎ゲーで転売するより2億パー別の人気ゲームで転売した方が楽だぞ

188 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 13:11:44.04 ID:+r+Ebjbfa.net
>>179
チェスセットは話題性と宣伝効果狙いで、1セット売れれば万々歳だと思ってたが…グッズというより美術品
>>187
コレクターや緩いプレイヤーは多いと思うんだが、上位で張り合ってる人が少なすぎる
前回のエリアで副賞がなかったのも、恐らくそういうことだろう
超1弾から1台設置台にも2人対戦の項目が出てきたから、ランダムマッチの準備をしてると信じたいが…あれば化けるだろうな

189 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 13:44:34.00 ID:fHLDFMxEM.net
なんか呪文でキズナ必殺技撃つときダメージが上がる配置とかあるっぽいね。知らんけど。

190 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 17:45:14.85 ID:6s/7kq0wa.net
>>187
麦わら帽子のカードゲームとかでな。

191 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 18:25:53.21 ID:Noil1WqNM.net
トーナメント面白い?

192 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 18:31:12.84 ID:utInTQdXd.net
>>188
たしかに少数ではあるかもしれないし、
名のある人は何人かきいたことあるよ。

でもあれは珍しいよな。親子で上位じゃなくて
たしかクロブレ家庭教師と名乗って一般の子どもを
ガチに育ててる人とか。

193 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 18:33:43.90 ID:e5CDItnoa.net
もうアニメ終わって続編なし確定した時点でオワコンだろ
なんでそんなに期待できるんだ?

194 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 19:04:35.66 ID:+IhWqOdM0.net
>>186
マスター?

195 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 20:01:54.09 ID:Fk9tPeDq0.net
普通にドラクエメインに移行してくれないかな

196 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 20:40:32.08 ID:B4q4rNwB0.net
ドラクエ本家に移行するとしたら
少なくともクロブレは集英社のキャラクターメインで使ってる以上一旦終わらせて
カードの互換なしで仕切り直ししなきゃ無理でしょ

197 :ゲームセンター名無し :2022/10/24(月) 23:31:25.37 ID:pTCgt5GKd.net
ダイの大冒険って昭和の漫画だっけ?老害しか知らないような漫画をよくゲームにしたよな

198 :ゲームセンター名無し :2022/10/25(火) 04:21:28.44 ID:hgHc5sgJ0.net
1989年連載開始だから一応平成からではあるけど殆ど昭和スタートみたいなものだよね

199 :ゲームセンター名無し :2022/10/25(火) 10:15:05.39 ID:IlXwIvia0.net
じゃあハンターハンターも老害世代だっていうのかい?
クロブレの次はハンターハンターの配置ゲーです…
だったらどうなんだい?結局やるんだろ

200 :ゲームセンター名無し :2022/10/25(火) 10:50:06.66 ID:8j6Hp9zA0.net
配置ゲーはともかくシステムこれだと流石に流行んないんじゃないかなぁ
土台のイナズマイレブンの筐体自体がちょっと良くない

244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200