2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DIGIMON UNIVERSE アプリモンスターズ

1 :ゲームセンター名無し:2016/11/15(火) 15:40:54.60 ID:QWTUsK/a0.net
公式サイト
http://www.carddass.com/dcdappmon/

Twitter
https://twitter.com/appmon_official?s=09

2 :ゲームセンター名無し:2016/11/17(木) 15:30:06.70 ID:ybuFZlP60.net
SDBHやりに来たら顔馴染みの店員さんが「このアプモンとかいうの一週間で4クレしか入らなかったんですよね〜」って話してくれてワロタ
他の地域はやってる人いるの?

3 :ゲームセンター名無し:2016/11/17(木) 16:22:22.82 ID:Pxlw7s/P0.net
スレ立ってたのかよ

4 :ゲームセンター名無し:2016/11/17(木) 16:44:20.79 ID:+U4Ll3v30.net
俺がいるぞ

5 :ゲームセンター名無し:2016/11/17(木) 18:11:37.87 ID:6gblhaOp0.net
人気出てほしいなぁ

6 :ゲームセンター名無し:2016/11/17(木) 22:59:31.54 ID:ZGdkmypt0.net
近所では誰もやってないしオクにもカードが流通してない
来年にはほぼ撤去確定やね…
そもそもタイミングが悪過ぎるなぁ、キッズアーケードとしちゃSDBHの稼働開始と日にちが超近いし
デジモンという商材自体も厳しい、落ち目の妖怪に割り込めるかと思ったらポケモンがgo&新作ゲームで巻き返してきてポッと出の新作が割り込めるスペースなんて無くなっちゃったし

7 :ゲームセンター名無し:2016/11/17(木) 23:09:49.76 ID:4tFYJMTw0.net
デジカ大戦みたいに過去のシリーズのデジモンは出せないのかね
現行シリーズだけではとてもじゃないがプレイヤーが増えるとは思えん

8 :ゲームセンター名無し:2016/11/18(金) 00:11:58.43 ID:y3u7Qyvl0.net
アニメは結構いい感じで人気でそうな感じするんだけどね
いかんせんアーケードはゲーム性が手抜きすぎるな
そこら辺頑張ってかないと厳しいかな
アプモンっていう土台自体は悪くないんだから

9 :ゲームセンター名無し:2016/11/18(金) 00:13:22.82 ID:y3u7Qyvl0.net
>>7
アプモンとデジモンは完全に切り離してるみたいだし厳しいだろうね

10 :ゲームセンター名無し:2016/11/18(金) 01:14:35.08 ID:U6EOLHNf0.net
過去デジモン出せないんなら約束された爆死ゲームやん…
DBHの移行でこのタイプの筐体が余ってるとはいえさすがにこれはヤバいでしょ

11 :ゲームセンター名無し:2016/11/18(金) 19:53:06.13 ID:Y+7GhMlm0.net
久しぶりにこういうカードゲームやってハマってアニメも見始めたんだけど人気ないみたいで悲しい
最低でもアニメ入ってる間は続くよね?

12 :ゲームセンター名無し:2016/11/18(金) 19:54:40.09 ID:Y+7GhMlm0.net
小学生以来にハマりそうなカードゲームだから続いてほしいなぁ

13 :ゲームセンター名無し:2016/11/18(金) 21:23:22.60 ID:7fTUb0670.net
公式サイトにアンケート来てるね〜やはり公式も焦ってるのだろうか
項目にデジモンを登場して欲しいですか?みたいのが2つくらいあったから
過去デジモンでテコ入れも考えてるかもね

14 :ゲームセンター名無し:2016/11/18(金) 21:55:36.89 ID:dAB8Z+PB0.net
>>11
クロスウォーズやってた頃のはアニメの4クール目の終わりと同時に終わった
まぁ人気が出なかったデータカードダスは大体1年で終了かな
アプモンが年末商戦でいい結果残せればバンダイに優遇されるかもしれんし、残せなければ早々に切られると思う
>>13
現状は相当厳しいと思う
アプモンチップの方も遊んでる子供を見ないし

15 :ゲームセンター名無し:2016/11/20(日) 18:02:19.30 ID:DGjGVX0d0.net
今日も誰もプレイしてなかった…

16 :ゲームセンター名無し:2016/11/20(日) 21:08:59.24 ID:9pt/lwVR0.net
どの店行っても無料配布のICとプロモが余ってるのが不人気さを象徴してるようでな…他のカードゲームは当日かその翌日だけで配布終了になるのに

17 :ゲームセンター名無し:2016/11/20(日) 23:37:16.15 ID:irNo6t5R0.net
カードのクオリティは悪くないんだけどゲーム性が酷すぎる
あと画質もどうにかならなかったのだろうか

18 :ゲームセンター名無し:2016/11/22(火) 01:12:03.16 ID:wuN8orXg0.net
ゲームの筐体が新しくなるってことはないよね?

19 :ゲームセンター名無し:2016/11/22(火) 17:26:40.30 ID:WhHj7S9q0.net
新規稼働ゲームなのに何言ってんだこいつ
ドラゴンボールや仮面ライダーが新規筐体になるまで何年かかったと思ってんのかね

20 :ゲームセンター名無し:2016/11/22(火) 18:15:13.45 ID:YILCQWWL0.net
ゲームが流行って何年か経てばなくはないけど、その頃にはアプモン自体が展開終了してるだろうしね・・・

元々流用の筐体使ってるし公式も長く続ける気はないだろう

21 :ゲームセンター名無し:2016/11/22(火) 20:51:06.56 ID:WxmiZ6t00.net
新筐体になるならアプモンより6年目に突入したトライエイジの方が優先されるだろうしな
まぁアプモンが妖怪並の大ヒット飛ばしたらあり得ない話じゃないが、現状のままだと一周年も厳しいだろう
あのマジンボーンよりインカム悪いって聞いたぞ

22 :ゲームセンター名無し:2016/11/22(火) 21:50:29.15 ID:xphjr1/Q0.net
ミッション全部潰したらボス出てきたけどなかなかキツイなこれ何回も全滅したわ
しかしなぜUR枠がソーシャモンなんだろう
順当に考えたら普通はメディアモンだよな

23 :ゲームセンター名無し:2016/11/23(水) 04:14:01.95 ID:P3nBoxkdO.net
マジンボーンも何年かしたら復活しそうですか…(震え声)

24 :ゲームセンター名無し:2016/11/23(水) 14:08:37.61 ID:csa1/3hB0.net
マジンボーンとデジモンではそもそもの土台が違うからなぁ…(諦め)
まぁ今回のは古参のファンからも完全にそっぽ向かれてるけど
せっかくtriやってるんだから無印のデジモンくらい入れときゃ良かったのに

25 :ゲームセンター名無し:2016/11/23(水) 18:34:46.28 ID:lCWbyweX0.net
これとヒロアカどっちが先に終わるの?

26 :ゲームセンター名無し:2016/11/24(木) 14:52:08.43 ID:h307aX6r0.net
本スレ見たけど玩具も売れてないっぽくて悲しい…すぐ終わっちゃいそうだなこのゲーム

27 :ゲームセンター名無し:2016/11/26(土) 15:38:25.81 ID:mGCoKCj50.net
カード相場低い割に排出渋いのがクソすぎる
今時UR1/100のゲームなんて流行らんぞ

28 :ゲームセンター名無し:2016/11/27(日) 18:07:22.50 ID:Fj7ChxM40.net
終わった頃にURだけ回収したいがクロウォのカードもほとんど出回らなかったしなぁ

29 :ゲームセンター名無し:2016/11/27(日) 21:38:30.93 ID:z0XVg7ni0.net
デジカは過去デジモンのGRやCPはなんとしても回収したいと思うくらいカード加工とイラストが良かったけど、アプモンは別に…

30 :ゲームセンター名無し:2016/11/27(日) 22:13:16.24 ID:pMHcCyTJ0.net
アプモンのUR結構いいと思うけどなぁ
というかむしろそれだけでやってるようなもん

31 :ゲームセンター名無し:2016/11/29(火) 17:52:02.49 ID:bhM+N25b0.net
UR前は何が熱いんだろな

32 :ゲームセンター名無し:2016/11/30(水) 00:51:54.17 ID:a/KPl6aD0.net
これ普通に面白いと思うけど…
100円で確実にカード1枚ゲットできるから、ポケモンガオーレよりも親切設計だし。
レア度もSRのカードで普通にドガッチモンのバトルクリアできるし、難易度も問題ない。
でも、言われてるようにやっぱり画質が悪いのが気になる。
あとは操作性かな。自分がやったところは上下にカードを動かす場面で、あまりゲージが溜まらなかった。

ただ、公式サイト見てなかったから、ICカードが貰えるのは知らなかった…
ガッチモンとナビモンがついたファイル1200円で買ったし。

33 :ゲームセンター名無し:2016/12/03(土) 14:28:44.51 ID:KF/Fv1GI0.net
今日も俺以外誰もいなかった、アニメ放送日だってのにな
あの店の筐体が2台とも埋まる日は来るんだろうか

34 :ゲームセンター名無し:2016/12/03(土) 17:52:37.15 ID:tiDcFwxm0.net
カード絵かっこいいし連続レア排出もあるから子供にはかなり遊びやすいと思うんだけどな…

上でも言われてるカクカクポリゴンとゲーム中ガッチモンしか喋らないのがかなり気になる
同じバンダイから出てる妖怪ウキウキペディアくらいのクオリティで作れないのかな

35 :ゲームセンター名無し:2016/12/03(土) 19:27:36.84 ID:SqCuzVYk0.net
今日初めてやってみた
レア以上ばかり出る優しいゲームだね
ICカード作らずに少しプレイしただけだからまだよくわからないんだけど、これはやり込み要素大分ある感じ?

36 :ゲームセンター名無し:2016/12/04(日) 12:25:13.30 ID:Ku3XcwtW0.net
カード面に関してはかなり優しいよね。UR当てようと思ったら根気いるけど
自分もまだ数回しかやってないから詳しくは分からないけど、アプモン個別に育成がないからそこまでやり込み要素はないかな
今の所はクエストの各難易度潰してチップ手に入れたりする程度だと思う

37 :本当の話し:2016/12/18(日) 16:07:15.62 ID:xSCLpdrG0.net
記録するやつ、
チビッ子はほとんど使っていないねえ

38 :ゲームセンター名無し:2016/12/23(金) 11:14:34.55 ID:PoVRIc910.net
そもそもプレイしているちびっ子を見ない…

39 :ゲームセンター名無し:2016/12/23(金) 18:20:11.54 ID:Qsr5K4Ia0.net
デジモンの時からそれだからな

40 :ゲームセンター名無し:2016/12/23(金) 18:51:09.00 ID:SYIm0ysj0.net
需要無いだろうがVジャンプに載ってた2弾の情報
1月中旬稼働予定
URはドガッチモンプラスレイドラモン、メディアモン、タイムモン
2弾では1弾のURドガッチモンやURドスコモンといった1弾のUR超アプモンたちをアプ合体させると何かが起こる

41 :ゲームセンター名無し:2016/12/26(月) 22:09:01.64 ID:oynRjExo0.net
近所の店が年明けでも客付かなかったら撤去するみたいなこと言うとる…
どうにもならんな

42 :ゲームセンター名無し:2016/12/31(土) 01:57:45.01 ID:vWRo47Dy0.net
このゲーム、来年にはもう無いんだろうな

43 :ゲームセンター名無し:2016/12/31(土) 15:58:58.87 ID:s7KQnQN30.net
いや 大人気ゲームだぞ
妖怪より人気

44 :ゲームセンター名無し:2017/01/03(火) 22:11:22.47 ID:nkLJ/SaP0.net
具体的に書いてくれなきゃ説得力は無いよ

45 :ゲームセンター名無し:2017/01/06(金) 17:03:23.30 ID:tDgI/VAX0.net
www

46 :ゲームセンター名無し:2017/01/06(金) 17:10:32.53 ID:6lBzDCky0.net
草生やしときゃなんとかなるとでも思ってるのだろうか?

47 :ゲームセンター名無し:2017/01/08(日) 02:28:01.15 ID:aipRe3em0.net
結局地元の1弾は稼働日から今日まで100クレも行かなかったみたいです、掘り師すらいなかったと
ここからの巻き返しはあるのでしょうか…アプリドライヴも3DSのゲームも投げ売りされておりアプモン自体危ない気もしますが

48 :ゲームセンター名無し:2017/01/08(日) 18:34:09.09 ID:S/l3XjNG0.net
正直男児向けのDCDはドラゴンボールが強すぎるからなぁ
6年間ずっと売上一位らしいし

49 :ゲームセンター名無し:2017/01/09(月) 14:34:46.39 ID:ToGRtirI0.net
DCD人気はドラゴンボール、ガンダム、仮面ライダーの順だなぁ
仮面ライダーはカードリセットで大分客離れたイメージある

50 :ゲームセンター名無し:2017/01/09(月) 21:23:10.69 ID:FM8lVeY7O.net
二位はどこなんだ?妖怪?でもそのランキングにはないってことはライダー以下なのか?

51 :ゲームセンター名無し:2017/01/09(月) 21:58:51.83 ID:qvsXsuSJ0.net
>>50
アイカツもないんだが
まぁ男児向けのみってくくりかもしれんがな
もしくは印刷系は無しか

52 :ゲームセンター名無し:2017/01/09(月) 22:18:30.56 ID:MT9/UVzp0.net
玩具やゲームなら話は別だけどDCDだけで見たら妖怪は雑魚でしょ
DBHとトライエイジは最近カード切れで電源落とされてるの良く見るけど妖怪はプレイしてる人をあまり見かけない
アプリモンスターズよりは人いるけどさ
アイカツは専門外だけど話聞く限りは完全にプリパラに食われてるイメージが…

53 :ゲームセンター名無し:2017/01/09(月) 22:30:28.15 ID:qvsXsuSJ0.net
いやー正直トライエイジそんなに人居るか?(大人は居るかもしれんが)
DBHはわかる、すっごいわかるんだが

54 :ゲームセンター名無し:2017/01/10(火) 05:48:40.54 ID:gi3ULTbLO.net
ガンダムはかなり撤去されたり筐体にガタが来てるのを見るよ 固定客のいる場所以外電源切ってそうだな

55 :ゲームセンター名無し:2017/01/10(火) 12:17:55.76 ID:NglTqtt/0.net
ガンダムの筐体はアプモンとおんなじなんだよなぁ…

56 :ゲームセンター名無し:2017/01/12(木) 11:13:54.45 ID:loUBVdPF0.net
近所のナムコが3台も入荷したけど店内混雑時ですら誰も触ってねえ…
ちびっ子はドラゴンボールだし大友はアイドル物
代わりに撤去されたバスターズの方がまだ人いたくらいだわ

57 :ゲームセンター名無し:2017/01/12(木) 14:07:36.02 ID:oUUcErdJ0.net
な訳で今日から2弾なんだけど
カードの出はどんな感じ?

と聞きたいとこだけどこっちも2台置いてあって
やってる人2人4回しか見たことないからなあ
2弾からやってみるつもりでいるけど・・・

58 :ゲームセンター名無し:2017/01/12(木) 16:35:05.58 ID:NjDuc9lc0.net
最寄りのスーパー内にあるゲーセン行ってみたら電源落とされてたよ
2弾の稼働って今日からなんだよな…?見本カードは変わってたけど稼働は金曜からとかじゃないよな…?

59 :ゲームセンター名無し:2017/01/13(金) 13:05:20.00 ID:/qxuxjcj0.net
オクに2弾カードが一枚も出てないのはさすがに笑う
掘り師にも見放されとるやんけ

60 :ゲームセンター名無し:2017/01/13(金) 13:35:53.80 ID:t41ZnFCFO.net
転売目的の店員すらいないのは悲しい

61 :ゲームセンター名無し:2017/01/13(金) 16:51:44.02 ID:1+VFG1vg0.net
マジンボーン以上に客がいないよなこのゲーム…

62 :ゲームセンター名無し:2017/01/13(金) 17:20:57.59 ID:t41ZnFCFO.net
インカムはブットバースト以下とかいう声もあるな
絵柄が日本人向けになって誰得だったアメコミのやつみたい

63 :ゲームセンター名無し:2017/01/13(金) 19:41:27.19 ID:UebXedNqO.net
>>62
…それ好きでやり込んでたんだが、本気で似てるわ
ゲーム自体もグラフィックも、…筐体のガラガラっぷりも
カード自体はコレクションアイテムとして良いんだがな
もしかしたら、ゲーム自体のテコ入れはほぼされず、店舗によっては来るはずの3弾が入荷しない場合あるから気をつけろ

64 :ゲームセンター名無し:2017/01/13(金) 21:04:21.52 ID:oT3Znhmc0.net
どこ行っても混合台ばかり
さすがに掘れないわ

65 :ゲームセンター名無し:2017/01/14(土) 01:04:50.19 ID:gCyi9bzf0.net
混合台とかどんだけ1弾のカード余ってんだよ…

66 :ゲームセンター名無し:2017/01/15(日) 02:45:01.86 ID:pH/Lkn160.net
スレにデジモンもアプモンも入れてないから検索してもヒットしねえ

67 :ゲームセンター名無し:2017/01/15(日) 17:57:31.23 ID:iMFfMnpK0.net
このゲーム何弾まで続くんだろ
アニメやってる内は大丈夫かな?

68 :ゲームセンター名無し:2017/01/15(日) 19:28:39.77 ID:pD44OHbC0.net
下手したら3弾4弾で終わるかもな
「1弾のカードが全然捌けてないから2弾は少ししか入荷してません」ってな感じで1弾2弾の混合台にしてる店が多い

69 :ゲームセンター名無し:2017/01/17(火) 03:19:59.23 ID:f9ptKc9e0.net
DCDは基本6弾までやる
4弾で神アプモン解禁だろうし5弾まで続くのはたぶん確定だと思う
6弾出るかは微妙だな

70 :ゲームセンター名無し:2017/01/17(火) 03:54:32.28 ID:7AN2LYnFO.net
つマーベルアベンジャーズ

まあライセンスの高そうな版権扱いなら短命なのも頷けるので例外だろうけど

71 :ゲームセンター名無し:2017/01/17(火) 16:01:15.07 ID:EHwKEqQa0.net
5年振りにDCDに触れてきたぞ
ゲーム性は良いけどイラストは昔のテイストの方が良かったかな

TCGもそうなんだけどデジカ大戦の絵師達を呼び戻してくれよ

72 :ゲームセンター名無し:2017/01/21(土) 14:49:14.66 ID:h0Cg5IrS0.net
この勢いの無さ、早くも御臨終か
ツイッターやブログを覗いてもこのゲームガチでやってる人が片手で数えるくらいしかいないんだよな

73 :ゲームセンター名無し:2017/01/22(日) 19:29:40.47 ID:QteD5oGS0.net
2弾稼働から数えるくらいしか経ってないのに筐体の電源落とされてたのは笑った

74 :ゲームセンター名無し:2017/01/24(火) 15:50:08.72 ID:z6MvdCAw0.net
そもそもアニメは1年やんのかねこれ
アニメ半年で筐体も・・・みたいなことにならんのだろうか

75 :ゲームセンター名無し:2017/01/24(火) 18:42:23.09 ID:nNT0+QQh0.net
きのうどーだった?!

76 :ゲームセンター名無し:2017/01/25(水) 14:21:18.78 ID:xrDizt5a0.net
なんかもう混合弾しか見ない時点で1弾の爆死っぷりが推察できるというか…

77 :ゲームセンター名無し:2017/01/25(水) 22:24:09.98 ID:8zrTe5r60.net
近年稀に見る爆死だよ本当
誰もプレイしてくれへんわ

78 :ゲームセンター名無し:2017/01/26(木) 20:28:00.79 ID:OVtobnRC0.net
そもそもシングルカードを売ってるショップも無いよ…
なんかもう本当に次かその次くらいで終わりそうな気がしてきた 他にプレイヤーさんいないの?

79 :ゲームセンター名無し:2017/01/28(土) 16:03:42.58 ID:eb0Xg2xI0.net
ICもいないねえ

80 :ゲームセンター名無し:2017/01/29(日) 21:05:44.39 ID:AZXl7YcY0.net
今日ゲーセン行ったら電源落とされててさすがに草

生えねぇよ早くこの状況なんとかしろ公式

81 :ゲームセンター名無し:2017/01/29(日) 21:11:19.25 ID:rSUGVhmJ0.net
この間2弾稼働したばっかりじゃないですかー!

82 :ゲームセンター名無し:2017/01/29(日) 23:21:48.08 ID:EG+SQnoK0.net
対人環境がないのが苦しいです。DCDだとダンボール戦機っぽい。

83 :ゲームセンター名無し:2017/01/30(月) 01:21:59.80 ID:KTzEgQmD0.net
カードのスキルやゲームシステム的にユーザーとの対戦はハナから考えてない気がするなぁ
対戦実装されたらされたで1弾2弾のカードがゴミになりそう

84 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 22:57:11.46 ID:Se++FbX10.net
対戦はまだ予定がないそうです。
終わりですね

85 :ゲームセンター名無し:2017/02/01(水) 12:02:46.41 ID:1juhb5040.net
まぁこのゲームだけじゃ無くアプモン自体大分厳しいしね
ゲームもおもちゃも投げ売られてるし

86 :ゲームセンター名無し:2017/02/01(水) 12:43:21.04 ID:jCRZdeiXO.net
会社としてはアプモンを凄く推してるのだろうけど、
玩具アニメゲームアーケード全部が噛み合ってない上に、子供は妖怪の二番煎じにしとけば、大人は従来シリーズ臭わせておけば勝手について来るだろうとタカをくくっている感じすらするわ

87 :ゲームセンター名無し:2017/02/02(木) 07:03:11.24 ID:2MzLtLEX0.net
DCDの作りも雑です。通信対戦、対人環境がなくて、わざわざIC使って遊ぶ意味がない。データチップも連動すればまだ良かった気が・・・
とにかく作っただけですね。

88 :ゲームセンター名無し:2017/02/03(金) 05:19:20.54 ID:/7ExY9HvO.net
全部対戦とかつくるとゲームコーナーではなくゲーセンにしか置けなくなる

89 :ゲームセンター名無し:2017/02/03(金) 10:16:32.01 ID:TYI1Mh980.net
>>86
デジモンでもラバストや食玩タイプの箱入りのグッズにしたって
成長期やその前のとか飼い主ばっかなんだもんそんなんいらんわ
完全体や究極体よりそっちの方が人気あるってのか?

90 :ゲームセンター名無し:2017/02/03(金) 14:02:38.91 ID:0EPaBT/30.net
最近アニメイトでデジモングッズよく見かけるようになったけど女が集めそうなグッズばっかりだしな
そりゃ初代子供や成長期の方が女人気あるやろ

91 :ゲームセンター名無し:2017/02/03(金) 14:12:18.89 ID:emC3S6ap0.net
最近やってたNHKのアニメランキング見たらアドベンチャーが女性部門で13位ぐらいで男性部門だとそうでもなかった
デジタルモンスター全体は分からんが無印ファンは女の方が多そうだし金になるからグッズ出すんだろ

92 :ゲームセンター名無し:2017/02/03(金) 14:18:27.12 ID:M64P1+d5O.net
アニメはアプモン蔑ろにしてまでもエリを全面的に出してたりもするからなぁ
アプモンもゆくゆくは人間キャラのおまけ+モンスターで売りたいのだろうか

93 :ゲームセンター名無し:2017/02/04(土) 01:12:39.43 ID:92O/Dkmc0.net
クロウォも終わりの方はお色気シーンが露骨すぎて頭抱えたなぁ

94 :ゲームセンター名無し:2017/02/04(土) 14:51:42.72 ID:1FO4Qn8S0.net
今日店行ったら筐体の電源落とされて店の隅に置かれてたよ
撤去するならもうプレイすることもままならないしカード売るか…

95 :ゲームセンター名無し:2017/02/07(火) 15:20:47.52 ID:k1FmU3TK0.net
バンナムの決算が出たのだがもはやデジモンの欄は無し

96 :ゲームセンター名無し:2017/02/07(火) 22:12:21.05 ID:GAjHbfaR0.net
このゲームも大概だけど現状アプモン自体がコケてしまってるのが悲しい
ゲームも玩具もダメみたいだからなあ

97 :ゲームセンター名無し:2017/02/08(水) 13:57:10.52 ID:KSlUTrZ50.net
まぁ決算で欄消えたの見るに長くても1年で終了だろうね

98 :ゲームセンター名無し:2017/02/08(水) 17:32:30.20 ID:WY3L1nge0.net
アイドルアニメにしよっか

99 :ゲームセンター名無し:2017/02/08(水) 18:52:48.98 ID:KWVAezgtO.net
エリはいい子だがエリごり押しが嫌いなのでお腹いっぱい
これ以上やられたらエリどころかドカモン系譜も嫌になるわ

100 :ゲームセンター名無し:2017/02/08(水) 19:23:59.75 ID:wArTkW2r0.net
エリ好きでも一人しか出ないEDというのは正直つまらん

総レス数 206
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200