2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新任提督質問スレ5隻目

1 :ゲームセンター名無し(ワッチョイW eb4a-B2rs):2016/06/11(土) 20:09:47.95 ID:GMhFVI8X0.net

2016年4月26日全国一斉稼働したの艦これアーケードの質問スレです

艦これアーケード 公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/

スレ立ては>>950、スレを立てるときは本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

また、>>950以降は次スレが立つまで質問は控えてください

【前スレ】
艦これアーケード 新任提督質問スレ4隻目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1464610810/

【本スレ】
艦これアーケード125隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1465577273/

【トレードスレ(トレードとレートの話は基本的にコチラでお願いします)】
艦これアーケード トレードスレ 4隻目(相談スレ兼) [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1464743394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


527 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 10:49:57.56 ID:HEtd755Ba.net
>>525
確かに 30連装噴進砲 もロケットランチャーって言ったりするけど
ここで言う「特効のあるロケラン」ってのは WG42 の事だと思うよ

528 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 11:01:44.93 ID:HSK77xCv0.net
乙E5のたこ焼きの装甲いくつぐらいだろう?

529 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 11:18:07.98 ID:y06HTtTod.net
>>526
地上ボスに対しては艦爆より艦攻の方がダメージ出せます
あとWG42は近距離まで近づかないと効果がありません

530 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 12:58:55.49 ID:NcO6LugUa.net
皆様、回答ありがとうございます。
軽は夕張にWカットイン
重は最上利根筑摩に主副三瑞
空は二航戦に攻攻攻副を装備して
軽重重重空空でやってみます。

531 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 16:08:30.46 ID:nOJBuJ/8K.net
>>530
丙はともかく乙は多分無理だと思うけどな… その編成装備で抜けたらアンタ新任提督卒業な

532 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 18:07:17.16 ID:TdTXGQUGa.net
>>530
最上型改は15主15主15副瑞雲
15主二門積むとリロードが駆逐艦と同じになるから現環境下では最適解
ちなみに15副を三式弾にした最上型改4lv110でたこ焼きにダメ一桁、キラリンして40とかだから覚悟して頑張ってください
瑞鶴翔鶴に流星改3偵察機/整備員で先制とキラリンで昼間にたこ焼き焼き尽くさない限り落とせませんでした
素直に金剛型改か改二に36主36主三式徹甲重巡は対空仕様か最上に瑞鶴偵察仕様をお勧めします

533 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 18:09:54.30 ID:TdTXGQUGa.net
>>532
重巡はE6
軽巡に対空仕様できれば大淀改
無ければ阿武隈改の二択です

534 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 18:12:11.59 ID:/XnczsgrK.net
このゲームとりあえずなんでも良いから海域進めてアンロックするゲーム?
どこまでやれば良いのかもはやわからない
通常最初は海域進めてとりあえず出来る事増やしてってやりながらカードや装備集めて、ある程度揃ったらお気にの子を後から有利な状況作ってサクサクレベラゲした方が楽なやつか
で、詰まったりなんか気になってること起きたらここに聞きに来るみたいな?

535 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 19:56:55.11 ID:HEtd755Ba.net
>>533
>>530はE-5乙の質問みたいだけど
乙なら重巡でもいけたよ

536 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 20:01:14.97 ID:9D17dkKja.net
>>534
艦娘をドロップや建造して99まで育てるだけだよ
全艦娘が99になったらケッコンして150にする

537 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 22:55:48.30 ID:VD3lqyXP0.net
>>534
大体そんな感じ
4-4で一枠をお気に入りの育成枠にするのが実は早いと思う
まさに急がば回れ
そこまで行けない(あるいは安定してSが取れない)場合
難易度の割に経験値のいい3-1、3-1も微妙ならレベル低すぎるので演習

538 :ゲームセンター名無し :2019/10/03(木) 18:09:50.10 ID:06+QULOUK.net
まだ先だろうと思ってた駆逐限定海域がすぐ来てしまった
装備は魚雷マシマシ?対空するウーマン?

539 :ゲームセンター名無し :2019/10/03(木) 18:17:23.62 ID:XJbYhcDnd.net
3-2ならマップ下を進めば航空攻撃は受けないので装備は魚雷のみでいい

540 :ゲームセンター名無し :2019/10/03(木) 19:12:51.35 ID:rbTpUzx1M.net
>>538
対空はいらんなぁ
海域マップ入ると同時に副縦陣
偵察機引っ掛けたら全速力で逃げるか近くの艦隊に喧嘩吹っ掛ければ良い

とにかく道中はタイムアップ上等の夜戦無し、主力艦隊はA勝利で良いから同航やT不利でサークル出させないようにする事だな

541 :ゲームセンター名無し :2019/10/03(木) 19:29:52.52 ID:06+QULOUK.net
>>359 >>360
ありがとう
水中探電、レーダー等は必要?

542 :ゲームセンター名無し :2019/10/03(木) 20:17:27.98 ID:Xo6wEcSbF.net
装備は魚雷のみでいいと書いたが?

543 :ゲームセンター名無し :2019/10/03(木) 20:23:52.29 ID:olmxhd7ya.net
3-2は駆逐艦のLv30くらいないと戦艦落とせないかも
B勝利でもクリアだから先の海域には進めるけど

544 :ゲームセンター名無し :2019/10/03(木) 20:37:53.07 ID:06+QULOUK.net
>>542
わかった
魚雷積んでくる
>>543
ショップ海域で揃えるよりも手持ちの駆逐レベラゲした方が安上がりだなぁ

545 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 01:10:11.42 ID:75Jg44zM0.net
安上がりかどうかは使っている艦娘による
睦月型は弱めなのでプラスレベル20ぐらい見たほうがいいかも
とはいえ、やどかり艦はかわいいからな、、、

546 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 07:49:47.66 ID:G9mptuHea.net
>>544
3-2の攻略はwiki見た方がいいよ
3パターンすべてに詳しく書いてある
ただ追撃戦出す為にはNlv30か改lv20くらいないと夜戦でクリティカル出ないと勝てない
改lv30ないと追撃戦でS安定しない
改3N2か改6にしてlv50なら裸でもS安定する
ある程度育てないとドンドン辛くなるよ

547 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 22:01:53.11 ID:+FEerK89a.net
本スレからこちらで聞いてと言われたのでお聞きしたいのですが
0からのスタートなのですが、最初から大型艦を使っても補給とかは大丈夫でしょうか?
(本家の嫁艦が大和と大凰なので使いたいのですが)

548 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 22:14:39.12 ID:lEGK/NOCa.net
>>547
既に回答貰ってることをなぜ聞く?

549 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 22:38:27.43 ID:MbjocWEt0.net
>>547
使ってもいいけど大和だけは燃費が段違いなので非推奨(少し提督レベルをあげれば問題なく運用できる)

最初のうちは金剛型を1隻くらいに留めた方がスムーズかと

550 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 22:39:50.83 ID:pv919QoQK.net
>>547
本スレで似たような質問してる人居るけどブラ版と同じで大和は大飯ぐらいだから提督レベルある程度上がるまでは消費きつい。
大型艦2つは艦隊速度の問題もちょっと出るかな。

551 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 22:51:28.74 ID:8In+lbTeK.net
駆逐限定海域がオワタ式でエグい
撃沈!GP!GP!GP!
育成にもチャリンチャリンしてすぐ撃沈してまたチャリンチャリンとかほんま
育成するしかなさそう?

552 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 23:27:17.34 ID:rJO5DeJ80.net
弱めの娘のレベル上げと強い艦娘の購入と、どちらが安上がりかは一概に言えない
それでも愛を持って使いたいなら時間をかけるしかない
レベルは最低30以上、4連装酸素魚雷も18個持ってなきゃ揃える

553 :ゲームセンター名無し :2019/10/04(金) 23:53:07.54 ID:RQ6fbTrq0.net
>>551
クリア(B勝利以上)するだけなら>>12で行ける

554 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 00:10:49.80 ID:eqym0a6+a.net
>>549
>>550
回答ありがとうございます!

555 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 00:16:21.48 ID:uJPpu3ZEK.net
>>552 >>553
ありがとう
駆逐はメインで必要な島風改くらいしかいなくて他は装備取りと譲って貰ったものしか無いから>>12を参考にまた潜ってみます
ここまでセーラー服で谷間が常時出てる阿賀野型動かしたかったから楽しかったよ
金剛型最速二人の改二と島風改が1つのショップ海域で手に入ったからメインは安泰

556 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 12:16:23.61 ID:uJPpu3ZEK.net
途中の戦闘はせずに目的の艦隊だけ戦闘してA評価で駆逐海域クリア出来ました
先輩提督のおかげです
ありがとうございました

557 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 12:42:05.83 ID:J0xGNchNa.net
おめ、次の海域は空母2が必要だけどガンバレ

558 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 20:55:38.52 ID:uJPpu3ZEK.net
ありがとうございます
空母海域も無事クリア出来ました
空母海域は元々使っていたキャラと間に合わせのキャラで装備だけ良いやつ付けてメイン艦隊に突っ込むだけでいけました
やっと大型建築解禁ですよ
ほんとに長かった

島風改が戦艦にも軽巡にも掃射が合わなくて戦闘中に遊んでしまってるのが勿体無いのでここをどうにかしたいです

559 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 23:04:57.19 ID:N0YJuQt4M.net
>>558
島風は旗艦要員、速度要員、対空カットイン要員だね
砲撃タイミングは合わないけど、高難度の海域はサポートだけ担うような艦は大抵必要だったりするしね

他にも駆逐艦6隻並べての水雷戦隊として戦っても綾波改二、夕立改二、雪風改二、時雨改二といったバトルジャンキー達と比べても遜色ない戦闘力でどの艦隊でも取り敢えず旗艦島風はずっと使える

取り敢えずLv90台まで育てておいて間違いないと思う

560 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 23:28:07.85 ID:uJPpu3ZEK.net
>>559
速さが重要であることが良くわかりました
劇的に変わりすぎる
メインの軽巡3隻が全て秋月砲、対空探電の対空ーマンなので島風改の装備を迷ってます
島風も秋月砲と対空探電で対空ーマンにしてしまって良いですかね?
残りは機銃でも乗せておけば良いのかな
戦艦も三式持たせて全隻対空ーマンなので対空はばっちぇできてますよ

561 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 23:37:05.90 ID:3RDQDzGr0.net
通常海域で対空カットインに頼りすぎだろそれ
4-5等のごく一部の海域以外は対空カットインなしでサークルかわすだけで十分クリアできます
軽巡に対空装備持たせて島風に機銃とか今度は火力足りなくて苦労するだけだぞ

562 :ゲームセンター名無し :2019/10/05(土) 23:43:47.34 ID:uJPpu3ZEK.net
>>561
軽巡3隻はなに持たせたら良い?

563 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 00:09:49.08 ID:wwROdwYr0.net
15.2cm連装砲
15.5cm三連装副砲
魚雷
偵察機
対空カットインや対潜の役割を求めない場合は軽巡の装備はこの辺を艦隊編成と相談しつつ組み合わせる
装備も編成も海域によって変更すること覚えろよな

564 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 00:26:52.17 ID:DcDm2b8bH.net
15.2cm2つ載せるとリロード早くなって
駆逐と一斉射撃しやすいし

565 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 00:32:45.88 ID:IkF1SZz2K.net
>>563 >>564
ありがとうございます
組み替えながら進めていきたいと思います

566 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 01:05:34.52 ID:KVbDuhPc0.net
阿賀野型4隻全部使いたいかつ手元に鈍足戦艦しかいないという条件付きだからこそ
仕方なく阿賀野型に秋月砲だったわけで
島風改や比叡榛名の改二が使えるんなら阿賀野型の装備も融通が利くからな

基本的に防空は駆逐の仕事
なんでかというと、秋月砲がそもそも駆逐用の最強の主砲だから
島風改に秋月砲と対空電探を固定枠でもたせて、残り1枠は魚雷・探照灯・水上電探なんかを
状況によって使い分ければいい

比叡榛名の改二を編成して主砲・三式弾・対空電探をもたせるなら島風改と合計で防空艦が3隻になる
だったら阿賀野型3隻にまで防空をさせる必要性はあんまりないといえる
とりあえず1隻くらい15.2cm砲・副砲・瑞雲の阿賀野型黄金セットをもたせて攻撃役にシフトさせてやったらいい
それで問題なければ2隻3隻と攻撃役を増やす
慣れてきたら戦艦の方も対空装備外して他の装備持たせる
そこまでできたら大概のマップはクリアできるようになってるはず

あと、阿賀野型に愛を注ぐなら今やってるイベントの丙前段はなんとかクリアしておいて欲しい
その報酬で中型バルジって装備が手に入る
これを装備させると装甲ゲージがついて被弾時のダメージが軽減される
瑞雲に続く阿賀野型の強みだから是非

567 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 01:48:03.44 ID:IkF1SZz2K.net
>>566
詳しくありがとうございます
まだレベルがそんなに上がってませんが幸いメインがイベントで特効持ちの金剛型なのでイベント海域潜ってみます

568 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 06:29:08.30 ID:h+/tCShG0.net
すみません、明日から艦アケに復帰しようと思っているのですが現在レベリングに向いた海域ってどこでしょうか?
3-3までは開放してあるみたいです。
知識は稼働初期〜4か月くらいで止まっています。

569 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 06:55:07.38 ID:/2AjRZI80.net
>>568
育成は3-4・4-4・5-3が効率的だけど改lv50はないと通常・追撃ともS勝利は無理
解放海域までなら3-1で通常・追撃もS安定させた方がいい
時間10000程度は稼げるし改二も狙える
金剛型4空母1駆逐艦1あたりで低レベルでも周回できる
昔みたいに2-3・2-4でもいいけどね

570 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 07:00:09.63 ID:R/MRxEgi0.net
>>568
合同演習という手もあるよ、結構獲得経験値高い
編成に香取鹿島を入れているとさらにアップ(両艦のレベルによる)

ただ、今はイベント期間中なのでマッチング相手がいないかも

571 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 09:19:39.75 ID:h+/tCShG0.net
>>570
>>569
ありがとうございます。
3−1から順番にレベル上げしていこうと思います。

572 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 12:56:41.01 ID:kNqX+ZeP0.net
>>567
丙後段クリアの報酬でポンポン砲ってのが手に入るから
そいつを島風の3スロット目にするのがいいかも

573 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 15:56:18.20 ID:IkF1SZz2K.net
バルジ取った
バルジ取るだけでもゲージ削らなきゃいけない仕様でクレジットが大変だったのにポンポン砲とかキツい
バルジとポンポン砲の入手巡逆にしてほしかった
阿賀野型1隻にバルジ一個乗せて変わるかな

574 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 17:08:41.39 ID:ZDFkLrgp0.net
新人提督に対空機銃を薦めるなんて、なんて悪い提督…?!

575 :ゲームセンター名無し :2019/10/06(日) 17:17:52.27 ID:kNqX+ZeP0.net
丙後段の5、6のボスは空母増やして(制空権確保するように装備)
時間ギリか浮遊要塞全滅まで粘ってトドメに金剛型改二でおk
艦載機がある程度揃っていること前提だけど

576 :ゲームセンター名無し :2019/10/08(火) 00:16:55.02 ID:yY43MVlCH.net
先日レベリングについて教えていただいた者ですが
金剛型4人に
46 41 徹甲弾 水偵
の装備でレベリングしていたのですが、wikiでフィット補正の話を見て、自分はそこまで命中率の低下を感じなかったのですが、気づかなかっただけで実はフィット砲の方が強かったりするんでしょうか?

577 :ゲームセンター名無し :2019/10/08(火) 01:13:34.44 ID:Cn99hjjb0.net
>>576
レベリングするような通常海域では超長射程の46砲のが有効に働く場合が多い(でもたまーにミスする)

今やってるイベント海域のボスなんかではリロード短縮や回避上昇が欲しいので46は外してダズル2門、もしくは36試製砲を載せるかな

578 :ゲームセンター名無し :2019/10/08(火) 01:41:42.12 ID:yY43MVlCH.net
>>577
なるほど、レベリングは46砲でも大丈夫なんですね。
まだレベルが低いので次回のイベントではフィット砲を参考にさせていただきます。

579 :ゲームセンター名無し :2019/10/08(火) 02:02:31.36 ID:Cn99hjjb0.net
>>578
通常海域なら鉄甲弾積むより副砲積んで至近弾(スタン効果)狙ったりする方が有効かも。

あと自分なら41から36に変えるかな、流石にアンフィット二門は命中低下が怖いので

580 :ゲームセンター名無し :2019/10/08(火) 02:16:54.10 ID:gjwxa/WVK.net
フィットの最大の恩恵はリロード短縮だと思う。

581 :ゲームセンター名無し :2019/10/08(火) 10:56:32.61 ID:Z1auZnTMM.net
>>576
取り敢えず水偵積んでるって事はWeb版提督だろうけど、
アケの弾着はゴミオブゴミだから即刻外した方がいい

また撃つタイミングで命中率上げられるから基本的に100%命中みたいなもんだけど
アンフィット2本も積めば、かなり命中率に悪影響がある

46cmをアンフィットと分かりつつ積むのは超遠射程目的
その場合、35.6cm主砲を2門積んで命中率を底上げしてやるとデメリットが相殺される

なので基本的には35.6cm*2、46cm、九一式徹甲弾がオススメ
これにするだけでアホみたいに活躍すると思うぞ

後は地上のボスが相手なら何か抜いて三式弾積むとか、誰も偵察出来ないなら誰かが渋々水偵積むとかの微調整になる

582 :ゲームセンター名無し :2019/10/08(火) 20:23:16.60 ID:4LYNvp+j0.net
>>517です。
HPを削りきれず苦労しましたが、
>>530の編成でE-5乙突破しました。
皆様、ありがとうございました。

https://imgur.com/gallery/hvN9ORx

583 :ゲームセンター名無し :2019/10/09(水) 01:12:40.04 ID:41JJZ6fOK.net
やっとポンポン砲手に入れました
最低ランクでのプレイでさえ苦労した
ボスよりも道中の敵の方がうざかった
特効ある金剛型持ってたからボスはあっと言う間だった
追撃戦て確定で泥すんの?前追撃で速吸、後追撃でエゲレス艦出たけど運が良かっただけなんかな
追撃戦以外はレア駆逐や鹿島が出たから引きは良いのかな…もうわけわからん

584 :ゲームセンター名無し :2019/10/09(水) 07:10:32.55 ID:dtP4bn2u0.net
追撃戦じゃなくて掃討戦だけど前段は明石か速吸が確定ドロップ
後段はウォースパイトが確定
明日解禁の拡張作戦ではリットリオかローマが確定
ただここら辺の話はいい加減公式読めとか提督はお知らせが読めないとか言われるレベルの話

585 :ゲームセンター名無し :2019/10/13(日) 18:12:09.47 ID:HNP+jqQc0.net
乙6もたこ焼きが硬すぎ、、、
空母でじっくり焼くのもボスの制空値高いから今回は悪手?

586 :ゲームセンター名無し :2019/10/13(日) 18:32:10.82 ID:IyrfoVuWa.net
E6はどの難易度でも金剛型改二でどーんするのが最適解やぞ、

587 ::2019/10/13(Sun) 19:57:04 ID:HNP+jqQc0.net
よもや乙で史実艦複数が必要とは、、、
戦艦複数までは育ててないから榛名以外の金剛型はレベル1桁なんだ
50以上の大和型(未改造)二隻と結婚済み高雄、愛宕で代用利きそう?

今日やって来た編成は3回やってボス撃破は一度だけ
ゲージ残りが6メモリと僅かなのでまだ変身してない
翔鶴 烈風 流星改×2 彩雲
瑞鶴 烈風×2 流星改×2
加賀 三スロット目に烈風 残り流星改
摩耶 レーダー 高射装置 ポンポン砲 10cm(砲架)
榛名 徹甲 三式 35.6センチ3連×2
武蔵 大和砲×2 三式 徹甲
レベルが翔鶴型は90台、加賀、摩耶は30〜40、武蔵は60台、榛名は110ぐらい

588 :ゲームセンター名無し :2019/10/13(日) 20:14:44.71 ID:a5SN7dM9M.net
キャップという概念のせいでLv1金剛型の方が大和より火力が出るからどうにもならんな

589 ::2019/10/13(Sun) 20:43:25 ID:zi3a/Lqm0.net
レベルは命中と回避だから(震え)

590 ::2019/10/14(Mon) 00:01:23 ID:IlAvQ+ey0.net
乙E6なら空母1に減らして摩耶+戦艦4で行ったほうがおそらく勝てるぞ

591 :ゲームセンター名無し :2019/10/14(月) 13:09:31.86 ID:JvObS1jWK.net
阿賀野型の者です
拡張イベントクリアしてきました
今回のイベントをプレイするにあたって空母の使い方、制空権の重要性、マップ上で航空攻撃をして直接戦闘せずに戦力を削いでいく等直接戦闘する以外で有利な状況を作る事を学びました
戦艦の敵射程外からのロングレンジ砲撃の強みも学びました
島風改に対空を任せて他は特効持ち空母や戦艦を入れた艦隊でイベントをプレイしていたので、改めて通常海域で軽巡3隻を入れた艦隊でプレイしてみると出来ることの少なさと総火力の無さに驚きました
戦艦2隻の砲撃だけでは足りませんね
軽巡の一斉掃射もあまりダメージが見込めず火力不足を感じました
阿賀野型の鉄板とされる装備でも火力不足を感じました

592 ::2019/10/14(Mon) 16:02:58 ID:DMp9Nhpqd.net
>>587
戦艦sageのバチが当たったんやw

反省せい

593 ::2019/10/14(Mon) 17:30:18 ID:GEavaurvd.net
>>591
そら軽巡はこのゲームでも一番の半端者だしな
それでも阿賀野型は瑞雲使えるって明確な強みがあるからマシな部類よ

まあレベル70超えてくれば火力もある程度計算立つようになるから
頑張って鍛えるしかない

594 ::2019/10/14(Mon) 18:12:09 ID:JvObS1jWK.net
>>593
航空攻撃で攻は地上にいるボスにダメージが入ることがわかったのですが普通に海上にいる敵には攻・爆のどちらがダメージ入りますか?
攻・爆の違いとか使い分けがイマイチまだわからなくて

595 :ゲームセンター名無し :2019/10/14(月) 20:28:16.10 ID:ioZNPKOeM.net
>>594
艦爆と艦攻を水上艦に撃った場合

艦爆: 海域マップ1倍、艦隊戦1.5倍
艦攻: ランダムで1.5 or 0.8倍

元々Web版の方では艦爆は常に1倍だったが、期待値1.15倍な上に攻撃力の高い装備が多い艦攻のが優遇されていたのでアケ版専用の調整が入ってる

今は海域マップでチクチクやるなら艦攻、艦隊戦に入ってから高火力で吹き飛ばしたいなら艦爆

合同演習で空母育てるなら彗星一ニ甲を4積みがいいぞ
黄色標的一撃、流星改だと死なないことがある

596 ::2019/10/14(Mon) 23:39:53 ID:JvObS1jWK.net
>>595
解説ありがとうございます
参考にさせていただきます

597 ::2019/10/15(Tue) 00:21:17 ID:a5knbxIR0.net
>>592
高レベルの重巡は戦艦よりも強い
ってここでも何度も出てたじゃないですかぁ、やだぁ、もう
それにビスコは70、長門も60ぐらいまで使ってたから戦艦sageてないっす

育成兼ねて先に丙拡張に取り掛かることにしました
金剛と比叡を連れてく、共にダズル2本、徹、三式
メガネは改二いないので武蔵で
空母は瑞鶴以外は首、流星改3、彩雲 当然マップ空爆無し
これでだめなら積みだよ、第3回イベから参加してきたけど乙まではいけてたから正直ショック
どのみち乙拡張は諦めたが、、、

598 :ゲームセンター名無し :2019/10/17(木) 02:13:34.25 ID:Xz1RYcJL0.net
今日乙拡張割ってきたけど基本方針は甲と変わらん
つまり相当に厳しい難易度ということ
丙はダイソンがル級になってるので乙以降の練習には一切ならない

やり方は空母でマップ爆撃繰り返して削るか金剛型山積みで殴り合うかの二択
どちらにせよボス手前を回遊するダブルダイソンを最低1艦隊撃退しないと話にならない
簡単なのは島風改を旗艦に据え全速で他5隻を置いてけぼりにして単独で交戦する手法
T字有利で撃たせれば全速で真横に突っ切るだけでサークル抜けられる

個人的に簡単なのはマップ爆撃繰り返すやり方だと思うけど、かなり時間かかるからね
そこらへんはあしからず

599 :ゲームセンター名無し (アウアウカー Saef-b2ak):2019/10/17(木) 07:39:52 ID:quYyskdla.net
今のところ甲E8は金剛型改二4姉妹と蒼龍飛龍改二か瑞鶴翔鶴改4人の中から2-4か3-3で組み合わせる
または島風入れて単独で戦艦棲姫スルーする
または空母捨てて島風と利根筑摩か摩耶あたり入れで戦艦棲姫スルー
あたりが多い
もうケッコンカッコカリ前提だけどね
乙でもlv70はないと厳しいかもしれない
丙はなんでもなんとかなるけど戦艦に三式徹甲は必要

600 :ゲームセンター名無し :2019/10/17(木) 08:47:21.61 ID:Y5+CEZGJM.net
前イベあたりから乙も結構レベル上げて殴れになっていた印象。
とはいえレベル上げてれば編成や装備が多少ガバくても何とかなった。

んが、今回イベの乙E-8は甲クリアしてナメプするとこっちが狩られる感じ。
しかも敵配置は甲と違うので甲の練習にもならんという。
乙はこれからこんな方向なのかしら。

601 :ゲームセンター名無し :2019/10/17(木) 12:55:45.54 ID:HnIFKBsR0.net
前回までなら乙なら特効艦なしでも行けたからなぁ
甲挑戦してるのを目の前で見たけど
島風一人旅とか
砲撃が当たらないので随伴は無視してT有利のための扱いとか
別のゲームかと思った
↑の攻略法って運営の想定外な気がするんだけど
廃人クラスなら正攻法で攻略できる難易度なのか、と思った

602 ::2019/10/17(木) 14:59:11 ID:uKTFRC9Ma.net
>>601
正攻法でやった場合、水鬼戦はクリティカル・タゲ運・被弾軽微が全て噛み合わないと倒しきれない感じ

単縦陣原速は正攻法ではないと思う

603 ::2019/10/19(Sat) 18:33:11 ID:evhPDVsYK.net
軽巡のレベルがなかなか上がらなくて困ってます
3-4でのレベル上げは戦力的と言うか火力が足りなくて断念しました
今ならイベントやってるからイベントやってた方が経験値入るんですかね?

604 :ゲームセンター名無し (アウアウカー Saef-b2ak):2019/10/19(Sat) 19:04:19 ID:0V+4f3nBa.net
>>603
lvと艦隊出さないとフォローできないよ
軽巡6とかで3-4周回とか改lv50で20主15副15副誰か偵察機くらいないと無理
しかも戦艦に毎回T有利で砲撃当てて夜戦こみ
イベントはそこまで経験値は美味しいないし今回は前段丙でもlv50くらいないと辛いよ
4-4のボスがクリアできないと辛い
残念だけど2-3、2-4が昼で終わるくらいまではそこまで
あとは演習だけどいま合同は無理

605 ::2019/10/19(Sat) 20:12:07 ID:IDqrbQrjM.net
>>603
軽巡育てようって6隻突っ込んでも
軽巡は火力がないから倒せないし、勝てないし、経験値も入らん

なので攻撃役は他に用意して、
軽巡には敵艦を倒さなくても出来る仕事を割り振る事になる

・缶を積んで速度を38knにする
・対空カットイン装備にして対空要員
・リロード速度が重巡や航巡と同じなので調整して一斉砲撃
・対潜ソナーや爆雷を積む

ようするに、1-2隻ずつ育てようって事だな

606 :ゲームセンター名無し :2019/10/19(土) 20:32:35.81 ID:ie7lkxkxd.net
>>603
軽巡をまとめてレベリングをやるから火力が足りなくなるのでまず2、3人くらいまで減らして引率役に戦艦などの火力要員を入れてやったほうが安定するよ

607 ::2019/10/19(Sat) 21:28:20 ID:fQ8JqhsqH.net
大淀阿武隈神通
大井北上木曽
とかあるから六隻育てたいよね

608 ::2019/10/20(Sun) 01:39:27 ID:3/rrp5KS0.net
さすがに軽巡を6隻同時は無理
潜水艦か戦艦を2隻入れて4隻までが限界だわ

とりあえず今のイベントで配ってるローマとイタリア(リットリオ)は取っとかないとダメよ
アケの仕様だと金剛型改二よりさらに強いから

609 ::2019/10/20(日) 06:46:51 ID:q5HpzISuK.net
対空カットイン用島風改、金剛型最速艦改二2隻、軽巡3隻
軽巡をフィット2つ積んでリロ速早くして島風に合わせようとか撃てる回数増やそうとか思ったんですけど
そもそも軽巡のフィット砲のみでは軽巡の一斉掃射でもたいてダメージ与えられないし戦艦の砲撃に合わせて掃射した方がトータルでダメージ量が多い感じなので結果フィット砲に火力上げる為の副砲付けになりました

イベントは一周しかしていないのでリットリオとウォースパイトしか持っていません
ダズルは汎用性が高いのでダズルフィットの戦艦は複数いるメリットは良いことなのですがフィット砲揃えるのが大変なんですよね
金剛型改二のフィット砲のダズル1つ持ちとイタリアのフィット砲1つ持ちではイタリアのリロ速の方が若干早くないですか?
イタリアローマウォースパイト等は持参武器が専用かつ特殊なフィット砲扱いみたいで、たとえそれを積んでリロ速が早くなっても汎用性が無くて難有りだと感じました
雑魚共砲なんて典型的な例だと思うのですが

610 :ゲームセンター名無し :2019/10/20(日) 06:59:53.00 ID:ZNAv59hM0.net
>>609
3-4で四苦八苦してるようなレベルでそういうことを考えるのはまだ早いよ

結局、3-4をどんな編成で行ってるのか、艦娘レベルはいくつなのか
質問されてることに答えないとアドバイスしようがない

一般的には経験値稼ぎは 4-4 5-3 演習 あたり
その海域を安定してS勝利出来ないようじゃ軽巡の育成が、とか言う段階じゃない
3-1周回してなさい

611 ::2019/10/20(日) 12:53:01 ID:WT4Phjng0.net
軽巡を運用するなら射程とリロード間隔がほぼ同じの重巡と組み合わせて使ったほうがやりやすいぞ
駆逐と合わせようとか無茶言うな
それで軽巡3重巡3くらいの編成で3-4安定しないならプレイヤーの練度と全体レベルが足りてない

612 :ゲームセンター名無し :2019/10/20(日) 13:11:01.46 ID:4KjwAER8M.net
>>609
人の言うこと聞かない独自理論だらけのクソプレイ晒しといてアドバイスくれって
「アドバイス聞く耳ありません」って意思表示しながら誰が相談乗るんだよ
勝手にプレイしてろ

613 :ゲームセンター名無し (アウアウカー Saef-b2ak):2019/10/20(日) 13:45:33 ID:uL7gqjwva.net
>>609
初心スレで独自理論は流石にスレ違い
荒らしのかまってちゃんだったとは残念だ
好きにしてくれ

614 :ゲームセンター名無し :2019/10/20(日) 15:33:09.85 ID:WT4Phjng0.net
スレさかのぼればわかるけど阿賀野型でクリアしたいですのガラプーちゃんだろ
それなりに有用なアドバイスはもらってるはずなのにこの結論なら構うだけ無駄

615 ::2019/10/20(日) 19:33:13 ID:Xo3PPQPQ0.net
貰ったアドバイスをガン無視したら勝てません
とか言ってる馬鹿だしなぁ

616 :ゲームセンター名無し :2019/10/21(月) 01:34:14.77 ID:YzOKa2kyd.net
色々考えて試すのはいいと思う。そこから生まれる新しい攻略もあると思う。このゲームはそういう楽しみ方もあるから、非難はやめよう。

617 ::2019/10/21(月) 02:25:48 ID:dPQBipX8M.net
>>616
違うな、こいつの場合は答えの時点でクレクレだし

しかも料理教えてくれって言うから教えてたら、煮物に勝手にチョコレートとか混ぜはじめて
「何故かわからないけど不味くなってしまいました、助けて」と言い始める始末

物事には順序がある
しっかり学習した後に試行錯誤するならそれでも良いが、このレベルならまず守破離の守をちゃんとやれ

618 :ゲームセンター名無し :2019/10/23(水) 07:33:26.86 ID:EodlrQewa.net
週末にやっとイタリアとローマが揃ったので昨日週次任務を遂行して思い出した
戦艦はレベル上げないとmiss連発するよ
lv30くらいまではガンガン外す
特に今回のイタリア艦の380砲は命中にマイナスがあるからなおさら外す
まあ戦艦3でアウトレンジしてれば外してもなんとかなるので育てましょう

619 :ゲームセンター名無し :2019/10/23(水) 23:20:05.93 ID:NcL2OfYt0.net
金剛型の場合
射程を超長にするならイタリア主砲と46砲どっちが良さげ?
残りは徹甲弾とフィット砲×2の想定で

620 :ゲームセンター名無し :2019/10/23(水) 23:33:35.61 ID:GpihQJaK0.net
>>619
どっちもダメげ
超長使いたいなら別の艦にしろ

621 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f02-MdJ4):2019/10/24(木) 00:05:56 ID:222gLacZ0.net
ブラウザと同様なら金剛型はパスタ砲が-2のアンフィットで大和砲が-10のアンフィット
ただしパスタ砲は本体能力に命中-3がある

みんな忘れてるけど試製46cm連装砲も活用してやらないともったいないよ
大和砲よりアンフィットの補正小さいから

622 :ゲームセンター名無し :2019/10/24(木) 00:14:02.30 ID:tnqRUODtM.net
金剛型に超射程乗せるなら、
ダズル2門積んで相殺だな、残り1枠で徹甲弾と三式を選ぶ感じ
両方積んだり瑞雲乗せたければイタリアとローマに任せればいい

623 :ゲームセンター名無し :2019/10/24(木) 00:28:45.20 ID:EryLLZQi0.net
イベント海域じゃなくて通常海域なら金剛型に46+フィット砲でも気になるほどの命中低下は感じられないけどな

624 :ゲームセンター名無し (アウアウエー Sadf-CM8p):2019/10/24(木) 04:17:07 ID:HfZMCjcra.net
超長の高速戦艦使いたいなら金剛型でやんなくてもイタリア戦艦使うかビスマルクにパスタ砲載っけたほうがいい
アンフィット砲乗っけて無理に超長にするよりはフィット砲2基載せるメリットの方が大きいし

625 :ゲームセンター名無し :2019/10/24(木) 09:15:42.13 ID:l0t5eH6x0.net
金剛型に46砲はダズル*2とケッコン済みならまぁ問題なく行けはするが
初心者スレ的にはダズル量産もケッコンも場違いな話題な気がする

626 :ゲームセンター名無し :2019/11/03(日) 12:09:39.17 ID:pFdXEyyV0.net
明石の泊地での回復量ってどれくらいまでいくの?
レベル1だと1、レベル16で2だったけど、、、
まるゆのレベル60で運2↑みたいな実用上の目安みたいなものってある?

総レス数 783
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200