2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新任提督質問スレ5隻目

1 :ゲームセンター名無し(ワッチョイW eb4a-B2rs):2016/06/11(土) 20:09:47.95 ID:GMhFVI8X0.net

2016年4月26日全国一斉稼働したの艦これアーケードの質問スレです

艦これアーケード 公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/

スレ立ては>>950、スレを立てるときは本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

また、>>950以降は次スレが立つまで質問は控えてください

【前スレ】
艦これアーケード 新任提督質問スレ4隻目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1464610810/

【本スレ】
艦これアーケード125隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1465577273/

【トレードスレ(トレードとレートの話は基本的にコチラでお願いします)】
艦これアーケード トレードスレ 4隻目(相談スレ兼) [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1464743394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


425 :ゲームセンター名無し :2019/08/25(日) 20:26:23.36 ID:fzZ03gaEa.net
確かに、サークル回避失敗の大半は道中の軽空母×3の時だった様に思います
ただ、主力艦隊戦で回避失敗した時もあるので
>>423
>>422
の両方が原因のようです。
回避速度を上げて>>424の方法を試して見ます

426 :ゲームセンター名無し :2019/08/25(日) 22:05:14.70 ID:u8xClYjrd.net
>>425
旗艦を大和から利根他の重巡に変える
艦隊平均速度を37.5kt〜以上にすればOK

427 :ゲームセンター名無し :2019/08/25(日) 22:13:03.56 ID:fzZ03gaEa.net
>>426
大和のレベル上げ兼ねた赤浮き輪集めだったので大和外すのはちょっと
最上は瑞雲飛ばすのに使うので、筑摩を軽巡か駆逐に替えることで何とかなりませんか?

428 :ゲームセンター名無し :2019/08/25(日) 22:17:38.50 ID:i9VK6tEO0.net
>>427
単横陣で行けるんじゃね?

429 :ゲームセンター名無し :2019/08/26(月) 00:01:44.10 ID:n5lO9ODF0.net
5-1は道中もボスも強くないので複縦でサークル回避安定しないなら単横にする
単横は火力が下がるが相手がそれ以上に弱いので接近して空母を中破以上に追い込めば後は楽勝

430 :ゲームセンター名無し :2019/08/26(月) 00:52:40.88 ID:brzV+5bEa.net
>>425です
単横陣試して見ます
回答ありがとうございます

431 :ゲームセンター名無し :2019/08/28(水) 14:55:34.13 ID:JjLZ7pgtM.net
>>421
自動車のレースゲームではコーナリングする為に速度落とすけどそこから加速するのに時間かかるよな?

船も同じ、一度速度を落としたらレバーを一杯にしても「回避率上昇!」が出る位までは遅いまま

サークル抜けきったら3秒程1速で披露抜いたらすぐ走れるように一杯にして備えておけ
そしたら缶ばかり積まなくても良くなる

---

最上と筑摩は35/36ktなので缶を摘んでも1ktしか増えず効果が薄い
大和改も28/30ktなので複数積むのはあまり意味がない

ここは役に立たんリベが史実31ktだそうでリベの装備枠に缶をつみまくると良いだろう

最上と筑摩は特に主砲1個の差で空母の装甲を抜けるか抜けないかが変わるので缶にするのは勿体無い

432 :430 :2019/08/28(水) 15:06:54.72 ID:JjLZ7pgtM.net
リベッチオフリーゲートが31ktで普通のリベッチオは38ktだった
ならアケ内でも38/40ktだろうな

まぁ、5-1を攻略したいだけなら潜水艦の艦娘を1-5で拾ってきて最後尾に置いといてやるだけで無傷クリアは出来ると思うが

433 :ゲームセンター名無し :2019/08/28(水) 15:35:26.73 ID:XKNHrFWNM.net
もー答えるのがおっせーよw

434 :ゲームセンター名無し :2019/08/31(土) 11:55:29.93 ID:fomr9WGxa.net
早ければ9月遅くても10月にはイベントなので保全あげ
本スレは今でもイベント中はかなり早く埋まるので攻略情報は両方とも使いましょう

435 :ゲームセンター名無し :2019/08/31(土) 11:57:29.85 ID:b957CUrs0.net
生き急ぐ提督ってレミングか何かなの?

436 :ゲームセンター名無し :2019/09/01(日) 10:34:48.89 ID:4Y1DO7VIa.net
>>421です
大和と時雨改弐に新型缶、筑摩改にタービンに変更して単横陣で回避成功しました。
火力が落ちたのと砲撃回避に苦労しましたが空爆よりはマシでした。
浮き輪も取り終わったので4-4のレベリングに戻ります。
皆様、ありがとうございました。

437 :ゲームセンター名無し :2019/09/01(日) 23:58:55.62 ID:ZElxmhcA0.net
ソナー、爆雷投射機の有効範囲はどこで頭打ちになるですか?

438 :ゲームセンター名無し :2019/09/02(月) 00:02:27.37 ID:QXfqY9APH.net
最大5個ずつだったはず

439 :ゲームセンター名無し :2019/09/02(月) 00:02:51.94 ID:3IBl2eSxM.net
>>437
艦隊全員で各5個
1-5で対潜組む時はソナーと爆雷を1:2や2:1で組み合わせるといい感じになる

余談だが1-5で出てくる潜水艦はたいして強くないのでガチ対潜装備なら副縦陣でもほぼワンパンで時間余る
無理に単横使うと事故るので副縦陣固定でも良いかもね

440 :ゲームセンター名無し :2019/09/02(月) 01:40:29.74 ID:NvSSLOoW0.net
ご返答、ありがとうございます
追加で申し訳無いのですが
戦爆連合のように積み方でダメージは変わらないのでしょうか?

441 :ゲームセンター名無し :2019/09/02(月) 01:45:48.41 ID:3IBl2eSxM.net
>>440
んー、あるんかも知れんけど、
対潜装備にしてたら本当にワンパンだから誰も検証してないと思うよ

両方積んだほうが良いとは思うけど俺もよくは分からん
よかったら検証してみてくれ

442 :ゲームセンター名無し :2019/09/03(火) 21:15:08.06 ID:Ze6oAjze0.net
>>440
爆雷とソナーを積めば対潜値にボーナスが付いてダメージは増えるよ
積む数でボーナスは変化しないので
単純に装備の対潜値次第になるから
ソナー*2/爆雷(4スロ艦ならソナー*3/爆雷)が対潜火力は一番高くなる

443 :ゲームセンター名無し :2019/09/08(日) 17:49:34.27 ID:viSKL5YPd.net
航戦の航空攻撃は主砲を装備すると威力が上がるという旨の文章を見たんですが何故なんでしょうか

444 :ゲームセンター名無し :2019/09/08(日) 18:21:03.48 ID:IOXcPBT/d.net
え、初耳でち

445 :ゲームセンター名無し :2019/09/08(日) 18:25:12.75 ID:f20ToaYha.net
>>443
ゴミみたいな火力が多少上がったところでどんな意味が?

446 :442 :2019/09/08(日) 18:44:13.04 ID:D9o3gv1rd.net
こちらの使用例→伊勢改の欄です
https://kou-ch-ac.com/seiran/

447 :ゲームセンター名無し :2019/09/08(日) 18:48:10.01 ID:f20ToaYha.net
>>446
どこに書いてんの?

448 :ゲームセンター名無し :2019/09/08(日) 18:54:33.45 ID:MhG9ITaPd.net
2つある伊勢改の例のうち上側です
>素の火力値が高く46砲を装備出来る航空戦艦であれば高火力の航空攻撃が可能
>徹甲弾を46砲に変更する事で更に航空攻撃の火力を高める事が出来ます

449 :ゲームセンター名無し :2019/09/08(日) 18:57:15.44 ID:f20ToaYha.net
>>448
その言ってるヤツに聞いたら?

450 :ゲームセンター名無し :2019/09/08(日) 22:54:23.26 ID:K+m/rhxN0.net
何故威力があがるのかという質問に対してはそういう仕様なのだと答えるしか・・・

451 :ゲームセンター名無し :2019/09/09(月) 14:13:26.99 ID:wZB9rF85M0909.net
>>443
瑞雲や彗星(艦爆)は艦の火力で攻撃力が決まるから
空母でも3機しか乗らないスロットに副砲乗せたりすると若干他のスロットの攻撃力が改善されたりする

なんでそんなアホな仕様かって?
知らねえよ

榛名に46cm積んだら命中率が落ちたので、ダズル砲を更に2個積んで命中力が上がったので46cm主砲が命中するようになりましたって時点でおかしいし
射程もバラバラなのに超遠距離にダズル砲を飛ばし始めるのもおかしいだろ

452 :ゲームセンター名無し :2019/09/09(月) 23:01:27.00 ID:3pQW0kK/0.net
艦これにおける装備は
一般的なRPGでいうとこの
スキルや能力を付与するアクセサリーみたいなもの、だと思ってる

昔のゲームは装備を変えても見た目は変わらなかったし

453 :ゲームセンター名無し :2019/09/17(火) 08:13:32.32 ID:g0UVYWXTa.net
本スレはイベントだと流れやすいから攻略アドバイスはこちらも利用しましょうあげ

454 :ゲームセンター名無し :2019/09/17(火) 09:59:56.15 ID:EqWdJCLd0.net
公式サイトに出てたイギリス艦娘がイベ報酬で実装するんだなぁ
なんと神々しいデザインなんだ、、、
ブラ版は知らないけど今のところ一番好きな見た目かも

455 :ゲームセンター名無し :2019/09/17(火) 10:05:05.84 ID:ZZUPRVt+a.net
>>453
荒らすなボケ

456 :ゲームセンター名無し :2019/09/17(火) 20:27:30.42 ID:PkgMppPN0.net
一昨日始めたばかりなんですが毎回カード引いたほうがいいんですか?
現状1-2か演習だけしかしてませんが

457 :ゲームセンター名無し :2019/09/17(火) 20:42:40.05 ID:Dhrg+Kw90.net
>>456
2-4まで排出する必要はないよ
3-1以降で排出すれば良い

458 :ゲームセンター名無し :2019/09/17(火) 21:40:20.24 ID:PkgMppPN0.net
>>457
ありがとうございます
とりあえず3-1まで進めます

459 :ゲームセンター名無し :2019/09/17(火) 23:49:55.86 ID:lngepC5T0.net
自引き派なら毎回引く。
ショップでカード購入派ならドロップは不要。

460 :ゲームセンター名無し :2019/09/18(水) 00:26:33.20 ID:CWpeQ+4+M.net
>>456
まず完全自引き派か否かで分かれる
そしてWeb版をある程度やり込んでるか否かでアドバイスは多少変わる

トレカとかでショップ使うのに忌避感ないなら重巡洋艦や戦艦の改艦をある程度バーっと買い揃えてしまうのがオススメ
軒並み100円やそこらだしな……

Web版をやってるなら好きな艦を勝手に買ってこいって感じで、ACが初艦これならどんな娘が欲しいかでアドバイスするぞ

461 :ゲームセンター名無し :2019/09/18(水) 08:24:02.16 ID:KV8rFovZM.net
ショップで買うのに抵抗自体は無いですけど自分のゲームプレイのスタンスとして自引きでのんびりしたいって感じです
でも出費が気になってきましてしかし改装設計図なんてものもあるしで悩んでおります
web版はやった事無いですが初期艦の吹雪で初雪大井北上は引いたし気になってますねぇ
あと龍驤
必要な情報か分かりませんが摩耶鬼怒木曾天龍は引きました
あと別件の質問ですがカード右下にある補正ってそこまで気にしなくていいんですかね?

462 :ゲームセンター名無し :2019/09/18(水) 09:19:16.56 ID:OPkzXmVua.net
対空+1とかだから艦娘のレベル上げるか6枚重ねて使うなら誤差範囲
クリティカルや対空発生に関連するので運+のホロ・中破はあれば入れるべき
楽しんでやるにしても2-2までは初期駆逐艦や軽巡がほとんどなので2-3以降から追撃戦は排出するくらいでいいと思います

463 :ゲームセンター名無し :2019/09/18(水) 14:36:12.00 ID:VxKeW/11M.net
分かりました
とりあえず進めます
ありがとうございました

464 :ゲームセンター名無し :2019/09/18(水) 16:05:40.00 ID:CWpeQ+4+M.net
ダメージ計算式の都合で
戦艦や正規空母が出てくる1-3以降が大抵鬼門になる

艦これACの計算式は主砲攻撃なら火力、魚雷攻撃は雷装の値を使うが
「攻撃力(火力・雷装) - 装甲」の計算式になる
敵の空母や戦艦は装甲値が軒並み60以上で駆逐艦や軽巡洋艦ではダメージが通らない

なので改装艦のカードを使って、攻撃力や装備枠を増やせばかなり楽になる反面、未改装のままではかなり苦しい

既存プレイしてる提督ならチクチク攻撃して、倒せる艦のみ沈めて判定勝ちで2-4までクリアする形になる

新米提督が自引き縛りでやるなら最初から全力印刷で重巡洋艦集めて、20.3cmの主砲ガン積み(1枠だけ火力+7の副砲を装備させる)で突破して行くのが良いんじゃないかと思う

465 :ゲームセンター名無し :2019/09/18(水) 21:19:01.36 ID:f6+0iSFB0.net
2-2までクリアしました
これ以降詰まるようであれば重巡洋艦集めたいと思います

466 :ゲームセンター名無し :2019/09/18(水) 23:01:39.56 ID:btF5t/Hv0.net
個人的な意見だけど、重巡は高雄型、利根型を推したい
最上型だと重巡縛りで航巡が弾かれたときキツい
利根型なら改(重巡)でも強いし
改ニ(航巡)とレベル共通なので二度手間にならない
高雄型は特に摩耶様を育てておくといいことあるとだけ

467 :ゲームセンター名無し :2019/09/19(木) 18:32:21.76 ID:eQsGztvzM.net
分かりました
無事2-3までクリアしまして2-4もなんとかなりそうです
丁度摩耶いるんで育成したいと思います

468 :ゲームセンター名無し :2019/09/22(日) 22:27:24.87 ID:PneXNgYL0.net
>>466
先月始めたんですけど
重巡では妙高型や古鷹型はガッカリ性能なんですか?
リサボに揃ってたので最初からこの子たちメインで使ったんですけど
お薦めに全然名前が上がってなかったので気になりました

469 :ゲームセンター名無し :2019/09/23(月) 00:39:41.06 ID:NdZ/MbPDd.net
>>468
妙高型古鷹型はカイニ待ち
妙高型まぁ育てて問題ない

古鷹型はステが少し低い

重巡は利根筑摩がおぬぬめ
カイニで高速な航空巡洋艦になる

470 :ゲームセンター名無し :2019/09/23(月) 01:01:53.93 ID:xeEbZy0W0.net
あくまで個人的な意見なのでwiki等も参考にして個別に判断してもらいたい
燃費の良さがアーケードだとあまり意味をなさないので単純に戦闘能力でみると
妙高型は改の時点だと若干、高雄と愛宕に負けてしまう(妙高型改ニが実装されれば別)
古鷹型は妙高型にも若干劣ってしまうので実装済かつ少しでもステの高いのだとやや高雄型が有利
とはいえ、妙高型も古鷹型も高雄と誤差程度なので、ブラウザ版ですら改二の無い高雄と愛宕より
改二のある妙高型たちでも全く構わないと思う

ただし、摩耶様だけは対空戦闘を考慮すると全重巡内でも最優先でいいと思う

471 :ゲームセンター名無し :2019/09/23(月) 17:04:00.82 ID:7tdKmdRrM.net
>>468
艦これは艦種のが重要だから
最終的には好みで選べ

確かに比較的強い艦と弱い艦というのはあるが、基本的に甲の高難易度イベント海域ですらLv60や70あれば突破出来る。
妙高型や古鷹型もネタというには強過ぎるレベル、Lv70-80あれば何処でも無双できる

話題に上がらないのは、
最上型航巡が使い勝手が良すぎるだけ
後は重巡の中でも新型で速度も出て強い利根型や摩耶、鳥海、プリンツあたりが人気あるからな

472 :ゲームセンター名無し :2019/09/23(月) 19:19:34.67 ID:ujNQMxio0.net
>>468ですが
さまざまな返答ありがとうございました
使ってて愛着も湧いたので改二を気長に待ちつつ妙高型、古鷹型を使い続けます
それとは別で摩耶や利根型も育ててみますね

473 :ゲームセンター名無し :2019/09/23(月) 19:26:23.45 ID:WapagkDZ0.net
>>472
最近はイベントで特効艦ってのがあって
その艦娘は火力がx1.2とかx1.5とかになるから
まんべんなく育てるといいかもね

474 :ゲームセンター名無し :2019/09/23(月) 19:38:54.16 ID:ujNQMxio0.net
>>473
特効艦ですか
今回のイベは丙なら初心者の自分でも遊べる難易度だったし
主力の重巡3人くらい入れておけばなんとかなりそうなので
丙周回しながら育てていきます

475 :ゲームセンター名無し :2019/09/23(月) 19:50:39.64 ID:WapagkDZ0.net
>>474
今イベの前段は今までよりかなり簡単なほうだよ
後段以降もそうだとは限らないんで、慢心提督にならないようにね

まぁ確かに丙ならなんとかなりそうだけど

476 :ゲームセンター名無し :2019/09/25(水) 02:12:49.47 ID:zNQdhdbN0.net
探照灯って、昼スタートの海域での夜戦でも効果ありますか?
ってかカットイン確率をあげる装備って探照灯だけだよね?
魚雷があたんねw

477 :ゲームセンター名無し :2019/09/25(水) 03:10:35.60 ID:xrVo5BrJM.net
>>476
探照灯は開幕夜戦の時に効果発揮
昼戦→時間切れ夜戦時はサークルは探照灯無くてもよく見えるからな

魚雷は本物の艦は側面に引っ付いてるので側面向かないと発射すら出来ない、これを黄色矢印で表現してて「絶対に命中しない」ものとして再現してる

また魚雷は画面タッチする事で好きな方向に発射出来る
近距離と中距離の境目より近くで撃たなきゃ旋回して避けられるが

基本的には敵艦隊の向きを表してる矢印の中央付近を指して発射すると良い
ど密着なら矢印の根本付近にするべきだがな

478 :ゲームセンター名無し :2019/09/25(水) 07:50:30.92 ID:/b5snriea.net
>>476
魚雷が当たらないのは
・船首魚雷を積まない限り横から発射しないと当たらない
・近距離サークルより内側できればATフィールド出るぐらいから敵艦隊進行方向に発射しないと避けてくる
・当たる瞬間までにT有利か同行にするT不利はあたら
などが原因かと思います

479 :ゲームセンター名無し :2019/09/26(木) 23:56:09.59 ID:AHTnVpBFK.net
速度が遅くて一杯にしてもケツ掘られて大破撃沈ばかりなのですがこれはどうすれば解決しますか?
敵艦隊カットイン→サークル出現時すぐ一杯→速度が遅くて後ろの艦隊が引っ掛かる→反撃に移ろうとするもまた敵艦隊カットイン→体勢ぐちゃぐちゃなまま一杯にしてさらに悪化
こんな形でボロクソにやられ過ぎて早くもモチベただ下がりなのですが

480 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 01:01:23.72 ID:y8VosYlZ0.net
こういう質問で編成とか対象の海域を書かないヤツってバカなの?

481 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 01:35:27.85 ID:DTK9CaoA0.net
とりあえず一般海域における航空攻撃への対応ということで話を進めるが

複縦陣で5速運航から即一杯にしてもサークルを抜けられないなら編成が重すぎる
戦艦や軽空母を何隻も入れてたら速度が上がるはずもない
旗艦を島風や特型といった速い駆逐にして、巡洋艦をメインに編成する
空母を入れる場合は速力のある二航戦五航戦を優先
戦艦は入れても2隻まで

どうしても戦艦山盛りで進めたい(orイベント海域等でサークルが鬼畜すぎる)場合、
対空カットイン装備というのを各艦にさせて対空防御をする必要がある
駆逐なら秋月砲+対空電探とか、戦艦なら主砲+三式弾+対空電探とかね
不発することも当然あるけど、対空カットイン装備をさせた艦を3隻くらい編成しておけば
リスクはかなり減らせる

対空カットイン装備は特定の艦が初期装備で持ってくるからそれを剥がして使えばいい
秋月と卯月改用意して秋月砲と電探剥がして旗艦の駆逐に持たせるだけでもだいぶ違うはず

482 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 01:58:45.49 ID:+XpTvee/K.net
>>481
軽巡4姉妹使いたくてこのゲーム始めました
手元にあるカードは
金剛、陸奥、高雄、熊野、祥鳳、酒匂、能代、矢作、阿賀野
がありまして全て改の物です
4姉妹固定で空戦が出来る、火力が出る、速度が早めの編成はどれが良いのでしょうか?

483 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 03:44:42.73 ID:iUFR7GPqM.net
>>479
避け方がまず違う
船は車と同じでアクセルベタ踏みだと曲がらないのでキッチリ第2戦速まで落とせ
1や原速は遅すぎるし、3以降は2速と比べて疲労度の蓄積が速い

それで角度を変えてから一杯に入れて一気に離脱する

因みに艦隊の平均速度が速いと旋回速度も速くなるので駆逐艦は多少優遇されてる

484 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 08:12:34.75 ID:RWbnQhopd.net
>>482
阿賀野型を4隻同時編成か……
軽巡は重巡以上にレベル上げないと火力出ないからまずそれがキツイ
空母への対応ってのは「速攻で潰す」こともひとつだから火力低いのはかなりのハンデになる

現実的に言ってレベル上がるまでは戦艦2隻入れて火力支援させるしかないと思うよ
その場合速度はもうどうしようもないから諦めて、対空カットイン担当を3〜4隻入れてごまかす
幸い阿賀野型は瑞雲使えるからマップ爆撃のキャンセルはできるし
レベルが70くらいまで上がれば戦艦外して巡洋艦や駆逐でもほぼ勝ち切れるようになるはず

まあ何にせよ対空カットイン装備調達しないと話にならん
ショップ海域で秋月・秋月改・卯月改を買ってきて秋月砲と電探を2セット確保は最低限
これを阿賀野型のうち2隻に持たせて防空させる
あとはなるべく比叡改二と榛名改二も調達してきて欲しい
この2隻は高速戦艦だし三式弾と対空電探セットで持ってくるからそのまま防空要員に使える

485 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 11:56:20.48 ID:+XpTvee/K.net
>>484
丁寧にありがとうございます
またカード屋巡ったりしてカード調達して装備も整えていきたいと思っています
4姉妹の内、酒匂は乳小さくて自分の中でちょっとな…て感じなので酒匂を外して戦艦2、なにか、酒匂以外の3人を考えています

486 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 12:55:27.57 ID:DrgNquU9d.net
乳基準かーい!

487 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 15:12:23.47 ID:+XpTvee/K.net
戦艦2、軽母1、酒匂以外の姉妹3人にしたら火力の点はなんとかなりました
おっぱいは正義

488 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 15:31:18.50 ID:nU2hCSsPa.net
3-2で引退するパティーン

489 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 15:42:26.65 ID:iUFR7GPqM.net
>>487
3-2は苦戦するだろうから
潮、浜風、浦風、長波、村雨、夕立、白露、海風、夕雲から6隻選んで買い揃えるのだ

490 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 17:03:35.90 ID:BjHCsVGHd.net
3-2は軽巡1入れられるから巨乳駆逐買うにしても5人でいいんだが

491 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 19:11:24.45 ID:+XpTvee/K.net
戦艦系のおっぱい大きい子がプリンツと大和くらいしか思い付かない件

492 :ゲームセンター名無し :2019/09/27(金) 22:57:03.26 ID:1Mol4stC0.net
そもそも戦艦でひんぬーなんていたか?

それと海域進めると編成制限(艦種を限定されること)があるから
常に同じ艦娘が使えるわけじゃ無いことは理解している?

493 :ゲームセンター名無し :2019/09/28(土) 08:44:28.84 ID:IqmStgEx0.net
>>479
目安は重巡6が基本通常海域なら5-1以外は回避可能
で戦艦や軽空母入れたら駆逐艦入れで調整ねイメージ
あとT不利で全速接近すると特大サークル展開で避けられないので反抗で接近するかT有利で小サークル出させて回避してから接近が基本
とりあえず重巡6か駆逐艦2重巡2戦艦2ぐらいでやって感覚つかみしかないよ

494 :ゲームセンター名無し :2019/09/28(土) 16:35:50.42 ID:MgQFBe3uK.net
ショップ海域で秋月改、秋月、卯月を買ってきました
挙げてくれた戦艦2人は改ニが見付からずとりあえず改を買ってきました
駆逐艦は必要になった時に揃えることにしました

秋月包は秋月で第三開発すると言うことで合っていますか?

495 :ゲームセンター名無し :2019/09/28(土) 17:05:56.97 ID:mkyVcEfLa.net
>>494
いや秋月、秋月改、照月、照月改の初期装備
普通それ以上は必要ない
どうしても欲しいなら第三開発か第二開発だけど必要なポイントがある
日次任務や週次任務でコツコツ貯める必要があるよ

496 :ゲームセンター名無し :2019/09/28(土) 17:06:28.46 ID:3b8Q705J0.net
秋月砲は秋月・秋月改・照月・照月改の初期装備をはがして使う
秋月・照月で第3開発を行う(1-5等の月毎クリアで得られる勲章が必要+回数制限あり)
秋月・照月で第2開発を行う(個数制限はないが確定ではない)

497 :ゲームセンター名無し :2019/09/28(土) 17:56:23.77 ID:Ohb0DfTgd.net
>>494
このゲームは無印と改で艦娘を別計上する仕様
だから秋月と秋月改が両方とも秋月砲を持ってる
まず無印の秋月だけを読み込ませて装備をはがし、その次に秋月改を読み込ませて装備をはがせばいい
それで秋月砲2つと対空電探1つが確保できる
駆逐や軽巡に秋月砲と対空電探をセットで装備させれば爆撃を受けた際に
確率で対空カットインが発動する

あとまさか無印の卯月を買ってきてしまったのか?
電探持ってくるのは卯月改の方だぞ

まあでもとりあえず1セットは確保できたんなら装備させて試してみるといい
高角砲カットインは慣れも必要
仮に丙評価でもダメージは確実に減るから

498 :ゲームセンター名無し :2019/09/28(土) 20:15:21.97 ID:MgQFBe3uK.net
>>495 >>496
初期装備と任務で貰えるポイントを使って特殊な開発てことですね
>>497
それぞれ無印と改を一枚ずつ買ってきました
秋月、秋月改、卯月、卯月改を一枚ずつ買ってきました

499 :ゲームセンター名無し :2019/09/28(土) 20:17:13.87 ID:RK0GhPdw0.net
対象の装備の画面で「この装備を艦娘から剥がす」をタッチで選べば
既に読み込ませてある全ての艦娘から(そのとき読み込ませずとも)剥がせる
優しい先任提督がいれば一時的に読み込ませてもらって
後から装備だけ貰うこともできる

500 :ゲームセンター名無し :2019/09/28(土) 20:29:54.23 ID:RK0GhPdw0.net
追記
第三開発するには戦略ポイントと勲章が必要だけど
勲章取るのに一番楽な1-5は潜水艦狩りが必要
で、対潜水艦はレベル低くてもいいけど対潜装備のソナー、爆雷投射機が必須
魚雷も欲しいだろうからコツコツ20,30,20,31で開発
あるいは夕雲型改等を読み込ませるか、、、

始めたばかりなら第三開発はすぐに必要とも思えない

501 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 00:57:05.19 ID:jZelKgCZK.net
カード読み込み、装備だけ外しはその場で仲良くなった人がやってくれました
アケwikiは目を通しましたが各タイプのお勧め装備が古め?の印象を受けました
時代に合わせた更新はされてないような印象も受けました
主、副はある程度揃っていますが魚雷、探電等が足りません
新しめの装備も全く手元にありません
基本軽巡4姉妹の内、乳が大きい3人を固定でプレイしたいです

502 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 02:31:16.32 ID:GD2f27wu0.net
好きにすれば良いよ、もともとこれはそういうゲームだし

503 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 02:39:30.03 ID:rAjebD/T0.net
実際は阿賀野型の中で酒匂が一番重要な艦なんだがそれはさておき

阿賀野型の装備は本人らが持参してくる15.2cm砲に適当な副砲、瑞雲が基本
ここは別に悩む必要はない
ただしあなたの場合は防空を阿賀野型にやらせなきゃならないので
秋月砲・対空電探・瑞雲の組み合わせを最低2隻程度に装備させる必要がある
戦艦にも対空装備させたいが三式弾と対空電探を自力で調達するのは手間かかるし
機銃カットインさせるのも正直馬鹿らしくて推奨できない

阿賀野型1隻抜いていいなら島風改を旗艦にして艦隊を曳航させたい
島風改に対空装備持たせれば阿賀野型の対空担当が1隻で済むし
あとは繰り返しになるけど戦艦として比叡改二と榛名改二が欲しい
この2隻は高速だしデフォルトで三式弾の対空装備だから読み込んで即使える
島風改・阿賀野型3隻・比叡改二・榛名改二の編成なら3-1までは簡単に勝てる
先月までだったら榛名改二が全員プレゼントだったんだがなぁ……

まあここらへんの面子が手に入らないならもう阿賀野型4隻(うち対空装備2隻)に
手持ちの戦艦2隻でやってみればいいと思うよ
その場合爆撃を避けられないと思ったら陣形を輪形陣に変更すること
そうすりゃ対空カットイン発動率が上がるから
砲撃する前には複縦陣に戻すことを忘れないようにな

504 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 07:30:40.84 ID:HQ++bmEe0.net
>>501
新しい装備とか特に必要ないよ
イベント甲クリアするためには必要だけど丙ならlv30程度の初期装備でもクリア可能
駆逐艦1阿賀野型3戦艦か航空戦艦2位で楽しい提督ライフを送りましょう

505 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 14:01:20.83 ID:jZelKgCZKNIKU.net
先輩提督のおかげで色々ゲーム性変わりました
ただ、キャラ変えて強装備付けただけなのでキャラクターと装備ゲーなのかなと複雑な気持ちになりました
改二が手に入らず改で妥協して高速戦艦に変えただけでも攻撃を避けられるようになりました
対空は駆逐の対空セットを2セット用意しただけでだいぶ変わりました
3セットにしたいのに秋月包と電探が足りない
航空戦用に軽母の祥鳳改を入れてるのですが速度が遅く移動中に一人だけ遅れてしまいます
ここだけが気になるとこです

506 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 14:17:15.25 ID:OBzmrZjVaNIKU.net
艦娘をhshsするゲームだよ

507 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 14:24:15.12 ID:rAjebD/T0NIKU.net
軽空母は元の速度が遅いからどうにもならないよ
祥鳳型は28ノットしか出ない
軽空母最速の千歳型でも31ノット止まり
一方で空母最速の二航戦改二は35ノット出る
五航戦改も34ノット出る

だからほとんどのプレイヤーは好んで軽空母を使うことはない
1隻空母入れろって話なら二航戦か五航戦を選ぶ

それでも軽空母が好きなんや!という場合は缶を一番下のスロットに入れる
睦月改二・如月改二が持ってくる強化缶なら1つで2ノット
天津風改が持ってくる新型缶なら1つで4ノット上がる

ここまでの話でわかるだろうけど、祥鳳改に新型缶持たせたとしても
まだ二航戦改二や五航戦より遅いんだよ
だからこだわりないなら軽空母やめて二航戦改二か五航戦改使えって話になる

508 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 16:58:35.20 ID:Y1fH7+We0NIKU.net
軽空母と軽巡というアケでは弱い艦を好んで使おうというならそれなりの苦労をする覚悟はしとけ
ぶっちゃけ編成制限でもこの2種使えという制限が課せられたら罰ゲームくらいな感じだからな

509 :ゲームセンター名無し :2019/09/29(日) 17:22:20.62 ID:v4Q2NT+r0NIKU.net
どのみち軽空母と軽巡一隻ずつは必要になるけどね

高速戦艦が金剛型のことなら(比叡以外は)改が一番遅いからイマイチだな
榛名と比叡の改二が嫁入り道具(持参装備)的にも欲しいとこ

510 :ゲームセンター名無し :2019/09/30(月) 23:09:33.90 ID:aDS7iXT50.net
以前妙高型・古鷹型について質問した者です
あれから主力(レベル50〜60くらい)の足柄改、羽黒改、古鷹改に
摩耶改、鳥海改、筑摩改二を加えて丙を遊んでました
3個しかない三式弾を主力に持たせて筑摩にWG積んで挑んだら
E5、E6もなんとかクリアできました
クリア報酬のポンポン砲で摩耶改の防空力が更に強化されたので周回も楽しめそうです
色々なご意見ありがとうございました

511 :ゲームセンター名無し :2019/10/01(火) 19:20:34.42 ID:U58JO71GK.net
阿賀野型の者です
必要なカードがショップ海域に無く、妥協して改を買って結局他にも必要なカードが出てきたりしてログボだけ取りに行く日が続いています
比叡、榛名の改を改ニにするのが楽かショップ海域で改二を買うのが楽ですかか?
秋月砲と探電取りの為に買った手元の駆逐の卯月、秋月の改も実用的なのかわからず
圧倒的に秋月砲と探電足りない
移動速度の関係で軽母の祥鳳改に代わってたまたま手元にあった熊野改にしようかと考えているのですが
駆逐or航巡ではどちらを優先すべきですか?

512 :ゲームセンター名無し :2019/10/01(火) 19:44:30.32 ID:pJm/xblkM.net
>>511
秋月型駆逐艦は攻撃力もなく、巡航速度(速力)も遅いと普通の艦隊戦には役に立たない

デフォで所持してる通称秋月砲と対空電探を同時装備している間に発動する
対空カットイン(カットイン)目当てに運用するだけの艦

だから戦艦や重巡、潜水艦、空母等のアタッカーが配備されていてサポートとして使う艦という訳だな

---

お前さんの状況に話を戻そう
阿賀野型の末っ子以外の3隻は軽巡という出来る事は多いが、攻撃力が低めで大ボスには攻めあぐねるタイプの艦だ

しかし軽巡は14cmや15.2cmの主砲を2個積むと、火力が+10され(隠しボーナス)、普段は8sに一発の主砲が6.5s毎に撃てるようになる

航巡の内、最上型(最上、三隈、鈴谷、熊野)の改は、史実で15.5cmの主砲を積んでいた時期があり、
これを2個積むと重巡/航巡枠では例外の6.5sリロードになる

なので軽巡と最上型航巡で6隻を全て埋めてしまい、中距離から凄まじい威力の弾をボンボン撃ちまくる作戦はガチの強さを誇る

全ての海域がこれでクリアできる訳ではないが、まずこの形を作って行けるとこまでいってみ?

513 :ゲームセンター名無し :2019/10/01(火) 19:50:26.40 ID:2nCkr0jG0.net
比叡、榛名は圧倒的にショップ推奨
大型建造のハズレ戦艦や浮き輪イベであまってるはず
3-2で駆逐が最低5隻は必要になるので足りないなら育てるべきだけど
駆逐艦であったらいいのが島風改>雪風改>綾波改二=夕立改二>時雨改二>秋月>その他 かなぁ
綾波改二は能力だけでなく、夜戦装備持参なので優先度高くなるかも
3-1までは行ってないみたいだからそこまで辿り着くならどんな編成でもいい
ただし巡洋艦で強さ実感するには
装備込み火力で80、レベルで60ぐらい以降なので覚悟すること

514 :ゲームセンター名無し :2019/10/01(火) 21:06:22.27 ID:AbHMAJ/Ea.net
>>511
見事に耳年増だな、ゲームなんだからもっと気楽にやればいいのに
確かに強い艦や装備はあるけど、そんなの無くてもクリア出来る程度のヌルゲーだぞこれ(一部イベント甲除く)

何を目当てに艦アケをするか考えたほうがいいよ
先走って心配して結局プレイプレイせずにログボだけもらって帰るとか本末転倒な気がする

海域クリアを優先して詰まったらまた聞きにくればいい

515 :ゲームセンター名無し :2019/10/01(火) 21:47:47.90 ID:+h6wjZb90.net
>>511
艦これアーケードは基本対comのみでダラダラのんびりやるゲームなので逝き急いでもいいことないですよ
一応重巡4隻か戦艦4に正規空母2で3-2・5-1以外はクリアできるけど軽巡4にするならlv70ぐらいは必要になる
つまりそこまで育ててやっと一人前
駆逐艦6でも全海域クリアできるけどlv90が前提
2-3.2-4でコツコツ上げるのが先
3-4や4-4周回はlv50くらいないと辛いです

516 :ゲームセンター名無し :2019/10/01(火) 23:24:42.16 ID:U58JO71GK.net
>>514
乳デカいキャラを動かしてグヘへしたいだけです
とりあえず乳デカ阿賀野型3人は先輩提督が考案してくれた秋月砲セットで絶対対空迎撃するウーマンと化しました
逃げ遅れても必ず迎撃カットイン入るようになりました
基本マップ空爆しかしない空母系が戦闘になると空気になりがちなのが気になってきましたね
戦艦に空爆機乗るなら空母外して速度上げるのに島風改入れても良いんじゃないかと思ってるとこです

517 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 07:52:50.37 ID:0Fbl0HO6a.net
E-5の編成で質問です。
今回のイベントが初地上施設戦なのですが、WG42が2つしかありません。
一番育っている最上改に15.5砲/三式弾/WG42×2とするか、艦載機スロットの少ない鈴熊改に15.5砲/噴進砲/三式弾/WG42とするかで悩んでいます。
どちらの場合も残りの最上型は15.5砲/噴進砲/晴嵐or瑞雲634空/三式弾を装備予定で、編成は乙想定で対空Wカットイン装備の夕張改と爆戦×3or戦爆連合(友永隊/烈風/江草隊)と4スロットに15.5副砲の飛龍改二、最上型改×4を予定しています。
アドバイス、よろしくお願いします。

518 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 07:58:25.07 ID:HEtd755Ba.net
>>517
難易度は?
甲だとこのスレじゃないような

519 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 07:59:26.25 ID:0Fbl0HO6a.net
>>518
丙クリア後、乙に挑戦予定です

520 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 08:00:28.41 ID:HEtd755Ba.net
乙想定って書いてるのが難易度は乙って事なのかな?

521 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 08:07:28.85 ID:0Fbl0HO6a.net
>>520
そうです、乙作戦の出撃制限に合わせた編成です。
乙作戦の攻略はこのスレで扱わないのでしたら、本スレの方で聞いてみます。

522 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 08:15:27.02 ID:y06HTtTod.net
E5は最上型に特効がないので金剛型を推奨

523 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 08:29:07.05 ID:HEtd755Ba.net
>>517
WG42は近距離でないと発動しないし、効果もさほどじゃないからあてにしないほうが良いんじゃないかな

あと噴進砲は何のため? 15.5副砲が良いんじゃない?

艦載機は、地上型には艦爆は悪手、やるなら艦攻x3だろう
戦爆連合も出来ることは出来たけど、空母2でないと威力低そう
戦爆連合の条件は航空優勢以上である事だけどそれはOK?

最上型は 主副三瑞 主主副三 あたりが良さそう
一人くらいは対空仕様でも良いかもね

編成は 軽重重重重空 か 軽重重重空空 かな
後者は戦爆連合もアリ

524 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 08:37:55.88 ID:HEtd755Ba.net
>>523
間違えた、重巡の装備案はこうだった

>最上型は 主副三瑞 主主三瑞 あたりが良さそう

副砲は3つあれば結構使えるから

525 :ゲームセンター名無し :2019/10/02(水) 08:46:31.00 ID:0Fbl0HO6a.net
レスありがとうございます。
>>522
ありがとうございます。
最上型に特攻が無いのなら利根型×2と金剛型×2や金剛型×4に切り替えるのもありですね。

>>523
地上施設はロケラン特攻と聞いたので対空ロケットランチャーを持たせたのですが、もしかして特攻はWGだけですか?
戦爆連合は確かに制空権取れないので意味が無いですね。
艦攻は雷撃なので地上施設には効かないかと思っていたのですが、使えるなら江草隊+流星改×2を装備してみます。

総レス数 783
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200