2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドーム型】リアルドライブ1周目【3ペダル】

1 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 22:31:08.31 ID:3fu6vTJD0.net
公式
http://realdrive-official.jp/

2016年4月より稼働予定

・180度視界のドームスクリーン
・可動シート
・6速シフト&3ペダル

実車さながらのドライビングを体験せよ!

2 :乙☆:2016/01/25(月) 19:39:52.54 ID:00mCPZ+v0.net
なんで、3スレとか書いてある?

3 :ゲームセンター名無し:2016/01/25(月) 23:16:58.82 ID:3Bvyn5yk0.net
正式稼働はよ。

4 :ゲームセンター名無し:2016/01/25(月) 23:41:08.93 ID:3Bvyn5yk0.net
関西ロケテはよ。

5 :ゲームセンター名無し:2016/01/25(月) 23:46:12.84 ID:fiu4/kcU0.net
自分も関西ロケテ切望!

6 :ゲームセンター名無し:2016/01/25(月) 23:53:03.57 ID:3Bvyn5yk0.net
ナムコ日本橋はよ。

7 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 19:17:21.46 ID:PGchfg5o0.net
シート動くの面白そうだな

8 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 19:31:51.91 ID:0wpfLPxB0.net
書き込みなくて消えたのか

9 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 19:35:41.54 ID:PGchfg5o0.net
>>8
以前にリアルドライブのスレあったの?

10 :ゲームセンター名無し:2016/01/27(水) 00:13:49.12 ID:LW8YW4a90.net
10getスレ立ておつ。即死回避
一回立ったんよ
リアルドライブ REAL DRIVE part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1452857380/

11 :1:2016/01/27(水) 00:28:09.69 ID:0qVmPR9o0.net
>>10
そうだったのかw
何でないのかな?と思ってスレ立てたよw

12 :ゲームセンター名無し:2016/01/27(水) 20:43:42.44 ID:jZu4ImpS0.net
新型スレ即死かよ、やる気あるのかよ。

13 :ゲームセンター名無し:2016/01/28(木) 02:07:44.42 ID:Xcd8nyxQ0.net
次から3週目な。

14 :ゲームセンター名無し:2016/01/28(木) 05:26:09.38 ID:xXiRARd00.net
モーターショーで1回やった感じはけっこうよかった
対CPUで鈴鹿東コースを数周だったから深いことはわからんけど

15 :ゲームセンター名無し:2016/01/28(木) 10:55:44.27 ID:yFNlw+R40.net
なんかF355チャレンジを思い出すな
あれは1車種だけでチューニングできなかったけどプレイ後にデータロガーを印刷できたりしたっけなあ

16 :ゲームセンター名無し:2016/01/28(木) 12:17:04.65 ID:UA0ZiWu10.net
>>15
マニアックやなぁw

17 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 02:45:57.56 ID:31rF5z2j0.net
問題は近所のゲーセンに置いてくれるかどうかだな
筐体の値段が高そうだから置いてくれるとこが少なそう

18 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 06:33:08.53 ID:pKL41pfT0.net
戦場の絆と同じかそれより安いとは思うけど、想定ユーザー数を考えると採算が取りにくいと判断されてしまうかもね・・・

19 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 07:30:12.48 ID:vBUOLTGW0.net
場所も取るし地方じゃラウンドワンくらいしか導入しないんじゃないか

20 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 15:52:36.68 ID:31rF5z2j0.net
俺の地元のラウンドワンはあまり新台導入しないんだよな
マッハストームやってみたかったけど導入しないし

21 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 20:22:45.53 ID:j+YZ04Lr0.net
F355チャレンジはマニアック過ぎるし難し過ぎて一部のマニアにしか需要なくて筐体もてかかったから稼働した頃はラウンドワン以外にも小さいゲーセンにもあったけど3年後くらいにはどんどん撤去されて最終的にはそこそこ大きいセガワにしか置かなくなったけど、どうだろ…
アーケードでシミュは一部のコアな層にしか需要ないしこれもF355チャレンジみたいなことになりそう。
バトギ4くらいならまだマシだけど

22 :ゲームセンター名無し:2016/01/30(土) 12:14:56.11 ID:auPA5kwO0.net
可動シートひさしぶりだな、
スポーツ走行なんて地味なネタに爆発的大ヒットなんて期待しないほうがいいよ。

23 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 14:13:47.43 ID:Gq969r270.net
BG時代は音響効果ゴイスーだったな。

24 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 17:19:20.55 ID:L48fMDPx0.net
同感!
イベントも楽しみだ。

25 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 21:24:26.77 ID:9QhsVhBH0.net
ロケテが来ないようでは話が出来んな…。

26 :ゲームセンター名無し:2016/02/01(月) 01:42:58.40 ID:X4mo/8Iv0.net
というかゲームセンター以外での設置も狙ってるみたいだった
設置も なのか 設置を なのかはわからんけど
モーターショーでのプレイ後のアンケートにそんな設問があった
どんな場所に設置して欲しいですか的な感じで
選択肢がいくつかあった

27 :ゲームセンター名無し:2016/02/01(月) 01:46:26.69 ID:JHExA6Yt0.net
こんなマニアックなもの、ゲーセン以外、どこに常設するんだよ・・・

28 :ゲームセンター名無し:2016/02/01(月) 09:16:09.36 ID:Uj1mmXd00.net
スーパーオートバックスとか

29 :ゲームセンター名無し:2016/02/01(月) 11:31:04.59 ID:pGVRUPhY0.net
実車ディーラー

30 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 01:55:15.77 ID:YfdXSI7C0.net
教習所

31 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 10:44:54.16 ID:dJaAHaks0.net
サーキット

32 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 14:33:31.52 ID:DOrRrYLC0.net
試遊機お台場にあるよ
一回やるとオリジナルマウスパッドも貰える

33 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 14:51:19.76 ID:dJaAHaks0.net
メーカーのやる気が感じられない。
マウスパットのために新幹線には乗れない。

34 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 15:05:17.41 ID:dJaAHaks0.net
ナレッジなんとかが入ってる大阪グランフロントの1階ロビーにでも
置いとけば?
(テキトー)

35 :自転車野郎:2016/02/02(火) 16:21:02.04 ID:Ub7FAISK0.net
今月中に、
でかいイベントやるってよ

36 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 16:28:02.76 ID:dJaAHaks0.net
wktkで待たせてもらおう。

37 :ゲームセンター名無し:2016/02/06(土) 07:45:14.99 ID:bw6ezmdQ0.net
保守

38 :ゲームセンター名無し:2016/02/10(水) 12:45:19.39 ID:Rf7rTUBB0.net
もうすぐデビュー

39 :ゲームセンター名無し:2016/02/10(水) 15:20:32.28 ID:anaITL9/0.net
240zほしい

40 :ゲームセンター名無し:2016/02/11(木) 18:18:57.89 ID:4oeB6iX70.net
嗚呼楽しみだ♪

41 :ゲームセンター名無し:2016/02/19(金) 11:45:30.70 ID:sJPh4miP0.net
情報が何も無いのが怖い
稼働時期的にそろそろ何かあっても良いはずなのに公式サイトにも何も無いし

42 :ゲームセンター名無し:2016/02/19(金) 12:44:01.74 ID:wYAXloqC0.net
普通のレースシムに比べて挙動どうなんかね
コースをレーダースキャンしてギャップも感じられるようなFFBとかまで拘ってるとうれしいんだけど
動画を見る限りじゃ…まあ当たり前だが結構カジュアル寄りなんだよな

43 :ゲームセンター名無し:2016/02/20(土) 13:12:14.89 ID:8ycRUyh70.net
あそこどう?!
あと、正式に始まるのいつかな。

44 :ゲームセンター名無し:2016/02/22(月) 14:37:31.74 ID:29HoLa9B0.net
きのうまでのイベント?
過去最高の賑わいだった!

45 :ゲームセンター名無し:2016/02/29(月) 21:59:55.64 ID:6CddWg8/0.net
峠行きたい♪

46 :ゲームセンター名無し:2016/02/29(月) 23:17:12.83 ID:anR3DkXd0.net
ロケテマダ〜

47 :ゲームセンター名無し:2016/03/01(火) 17:31:22.67 ID:0XoAHFWq0.net
動画だと鈴鹿だったけど外国のサーキットとかも出るのかな?
ニュルが出たら面白そう

48 :ゲームセンター名無し:2016/03/04(金) 12:18:44.54 ID:7DzlLya20.net
どうせならフルコースも

49 :ゲームセンター名無し:2016/03/05(土) 23:46:32.18 ID:0kSB4/cP0.net
教習コーナーとかもほしい、
ギアチェン有無問わないよw

50 :ゲームセンター名無し:2016/03/06(日) 02:59:23.96 ID:ETpwGh1J0.net
教習とかはグランなんとかっていうオナニーゲームでやっててくれればいい

51 :ゲームセンター名無し:2016/03/06(日) 09:17:49.43 ID:qoSEZZ6I0.net
どっかのゲームみたいに、タミヤ掛川サーキットを走りたい
もちろん、「ドライバー視点」で

52 :ゲームセンター名無し:2016/03/11(金) 17:14:26.41 ID:C9AKWelM0.net
そろそろ出ない?

53 :ゲームセンター名無し:2016/03/14(月) 17:12:40.11 ID:kZ4IAlmX0.net
あと1ヶ月☆

54 :ゲームセンター名無し:2016/03/16(水) 17:59:59.04 ID:Bu1UKvEi0.net
きのう、マツコやっていたってな?!

55 :ゲームセンター名無し:2016/03/24(木) 14:59:50.08 ID:BMLTGVqQ0.net
音沙汰無し。

56 :ゲームセンター名無し:2016/03/25(金) 10:24:44.52 ID:ociZH9fF0.net
>>51
リアルドライブにも三人称視点あるのかな?
としたら、色々有利な三人称視点プレイヤーだらけという
湾岸ミッドナイトみたいになりそう

57 :ゲームセンター名無し:2016/03/25(金) 22:39:14.82 ID:ZSDxH9LO0.net
そろそろロケテ情報等あってもいい頃のように思うんだけど、まったく音沙汰ないね

58 :ゲームセンター名無し:2016/03/26(土) 01:49:58.93 ID:iXR07DQ70.net
去年のあれがロケテ兼ねてたんじゃね?

59 :ゲームセンター名無し:2016/03/26(土) 06:55:00.42 ID:/lYSP9Yo0.net
なるほどね。

60 :ゲームセンター名無し:2016/03/26(土) 08:22:40.90 ID:LOvBEsx60.net
正式稼働が待ち遠しい
稼働後しばらくは1プレイ200円かな?
ちょっとキツいな

61 :ゲームセンター名無し:2016/03/28(月) 21:08:08.28 ID:5N3a2EC+0.net
コンテは百円。

62 :ゲームセンター名無し:2016/03/29(火) 19:31:41.71 ID:Y1OMYUxf0.net
RDの収録車は30代から40代が乗りたいと思う車らしいけどどんなよ
Z32がなきゃやだぞ

63 :ゲームセンター名無し:2016/03/29(火) 20:12:34.45 ID:IhKXTzuQ0.net
外車もあったらいいよなー♪

64 :ゲームセンター名無し:2016/03/29(火) 23:42:20.98 ID:kud3GFIr0.net
http://www.namco.co.jp/NEWS/others_facility/20160328_1100.html
1プレイ700円ね。

65 :ゲームセンター名無し:2016/03/29(火) 23:54:03.23 ID:6MGHkDOq0.net
トレインマスターの方が気になる

66 :ゲームセンター名無し:2016/03/30(水) 07:07:30.45 ID:TDh7WDdE0.net
>>64
リアルドライブはゲーセンなんかには設置されなさそうだなw

67 :ゲームセンター名無し:2016/03/30(水) 07:43:10.82 ID:rgHz6PIa0.net
まぁどこも大型筐体の扱いには困ってるならなぁ
買い手が見つからないんじゃないか

68 :ゲームセンター名無し:2016/03/30(水) 09:30:12.29 ID:pI/ISLeT0.net
Z32???????????????????
あのひらべったいやつだろ?
いらねえ

69 :ゲームセンター名無し:2016/03/30(水) 10:07:56.81 ID:QmReYffZ0.net
これのことか?
http://widebooty.tumblr.com/post/110605123497/steve-millens-z32-300zx-tt-imsa-car-little-more

70 :ゲームセンター名無し:2016/04/02(土) 22:44:53.23 ID:vZ6a3SDn0.net
4月ですよー。

71 :ゲームセンター名無し:2016/04/03(日) 23:34:37.72 ID:BWl8GpqM0.net
まだ情報なし
やはり今時リアル思考なドライブゲームは作ること自体無理か…

72 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 01:12:22.94 ID:mpjs+4vc0.net
てゆーか
プレイ料金で萎えちゃったかも
巷のゲーセンには置かれないだろし

73 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 01:15:20.18 ID:mvzRVet50.net
クルマゲー自体もう流行らないしね

74 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 11:04:47.66 ID:p1WOS+3X0.net
この手のリアルが売りのゲームはプレイヤーが居ないだろう。
湾岸やイニDからの移行はちょっと無理だとしても、
一般ドライバーや峠レベルなんてメーカーが思っている程大したこと無いし…。

75 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 11:07:28.96 ID:spkBs9WV0.net
終わってしまったコンテンツのバトルギアプレイヤーとか
興味持ちそうだが

76 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 11:25:46.04 ID:p1WOS+3X0.net
湾岸・イニDプレイヤーがスムーズに移行できるレベルに設定すべきだったな。
グリップまともに出来る奴なんてバトギでも少数なんじゃないの?

中の人は現場のプレイヤーや実車ドライバーを見ているとは思えん。

77 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 12:32:49.15 ID:spkBs9WV0.net
難易度はいいのだが
イニDや湾岸があるようなゲーセンに設置されなさそうで残念

78 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 13:47:24.56 ID:p1WOS+3X0.net
700円では客は来ないだろう、
ガンダムU.C.カードビルダーが300円で休日でも空席がある程だし‥。
覚えゲー1回700円ならレーシングカートのほうが安いんじゃないの?

79 :ゲームセンター名無し:2016/04/05(火) 01:56:09.23 ID:HmGrvUJj0.net
1プレイ700円は高すぎ
今はイニDも1プレイ100円の時代だから
1プレイ100円じゃないとゲーセンにはまず置いてはもらえないだろ

80 :ゲームセンター名無し:2016/04/05(火) 03:38:00.81 ID:Dog5T33j0.net
そんなに高いの、本当か!?

81 :ゲームセンター名無し:2016/04/05(火) 04:29:25.15 ID:/Zf41nulO.net
>>73
加えて新作が糞過ぎて旧作の方が人気だからね

マリオカートといいスリルドライブといい

82 :ゲームセンター名無し:2016/04/05(火) 11:30:35.78 ID:s9TT0Z170.net
あれはイベントの他コンテンツと足並みを合わせて700円だろ
ゲーセンでの1プレイじゃなくてイベント仕様で数回分かロングコースとかなんじゃないの?

レースシム愛好家自体の数は多いけどゲーセンに行く様な層は少ないだろうな
イニDとかやってるのを見てるとハンドルやペダルをガツンガツン音をさせてる様なお子様ばかりだしリアル志向はクソゲー認定される
そもそも、どれだけ頑張ろうが実車とは似ても似つかない(変に滑ってもっさりしてるだけ)挙動にしかならないから見た目はリアルのレースゲームにした方が無難

83 :ゲームセンター名無し:2016/04/05(火) 15:04:39.16 ID:GTKBasSN0.net
台が届いている?!

84 :ゲームセンター名無し:2016/04/10(日) 21:39:19.94 ID:SxolZ4eI0.net
VR ZONEのサイト固まります、iceweaselです。

85 :ゲームセンター名無し:2016/04/12(火) 04:16:50.64 ID:LR6ychS30.net
あれまあ

86 :ゲームセンター名無し:2016/04/13(水) 23:27:41.74 ID:716p1QpT0.net
思い出せ、稼働する喜びを!!

87 :ゲームセンター名無し:2016/04/14(木) 00:01:58.06 ID:VZfrDn/90.net
思い出したいから早く稼働してくれw

88 :ゲームセンター名無し:2016/04/14(木) 05:07:06.34 ID:ViAwsiHQ0.net
お台場で無事半年の稼働が終了したらナンジャタウンへ送られるコースかな

89 :ゲームセンター名無し:2016/04/16(土) 23:58:51.16 ID:0ZHD4nMq0.net
あと何日だ?!

90 :ゲームセンター名無し:2016/04/17(日) 22:42:24.05 ID:lSgKphuv0.net
>>89
VR ZONEの予約取れよ。

91 :ゲームセンター名無し:2016/04/17(日) 23:59:22.95 ID:un404bwV0.net
他にあるのか?!

92 :ゲームセンター名無し:2016/04/19(火) 20:34:48.11 ID:fAbhXd/h0.net
無いはずはないから!

93 :ゲームセンター名無し:2016/04/20(水) 11:03:00.36 ID:DW2okOfb0.net
もうすぐ来るけど、
始められるかに掛かる!

94 :ゲームセンター名無し:2016/04/21(木) 10:09:39.16 ID:1OAEcydC0.net
早く出さないと艦これアーケードに流れてやる。

95 :ゲームセンター名無し:2016/04/21(木) 10:24:41.15 ID:RZgXMpPY0.net
このゲームって
巷のゲーセンに設置して100円とか安い料金でプレイさせる予定あんの?

96 :ゲームセンター名無し:2016/04/21(木) 10:29:39.61 ID:cc0I29Kw0.net
100円はないだろ
200円〜300円じゃね

97 :ゲームセンター名無し:2016/04/21(木) 22:27:45.05 ID:8r0VZfM50.net
量産しないじゃないか?
プレステVRの豪華版みたいなものだし池袋のナンジャタウン行きかと

98 :ゲームセンター名無し:2016/04/22(金) 16:14:14.81 ID:XmRIke+u0.net
リアルドライブ 仁D 湾岸 のローテーションしたいわ

99 :ゲームセンター名無し:2016/04/23(土) 07:23:21.23 ID:DZUkba3o0.net
>>97
やっぱりそうか
イニDやめて始めようと思ってたけど残念

100 :ゲームセンター名無し:2016/04/23(土) 08:23:45.11 ID:3xrsKd0D0.net
http://realdrive-official.jp/
うーん普通のゲーセンにはこないのかな

総レス数 241
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200