2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoV】LORD of VERMILION 魔種スレ31

830 :ゲームセンター名無し:2016/12/03(土) 07:45:07.76 ID:JgEs0VdX0.net
魔種ってイベントなにがいいのだろうか?
電撃のブログ見た感じキマハルとロビンは多そうだか

831 :ゲームセンター名無し:2016/12/03(土) 08:54:28.06 ID:jZnGoNu10.net
>>830
もともと速攻型だしイベントで輝くってのは無い気がする
本スレではヴァルトラウテとモートが推されてるから、そのメタにヴィーラを入れておくと安心かもしれない

832 :ゲームセンター名無し:2016/12/06(火) 08:53:54.04 ID:4xykj+z70.net
魔種って今どんなデッキが強いの?

833 :ゲームセンター名無し:2016/12/06(火) 12:06:42.75 ID:/o5VPuCI0.net
ミリアレッカーかツクヨミライダー

イベントの話ね

834 :ゲームセンター名無し:2016/12/15(木) 13:35:19.57 ID:pSTxJgEE0.net
ヴィーラビルヒで、残りを遊月かベルゼで迷ってんだけど、遊月ってまだ使えるレベルだっけ?

835 :ゲームセンター名無し:2016/12/15(木) 17:11:18.19 ID:XR88imaf0.net
そのデッキで使うには軽すぎる

836 :ゲームセンター名無し:2016/12/15(木) 17:23:28.50 ID:7wD1eAfs0.net
それならベルゼじゃないかな。
ヴィーラ聖帝とアーツでウィーク重ねるのがなかなか頼れる

837 :ゲームセンター名無し:2016/12/15(木) 17:38:34.56 ID:ApK5r3/K0.net
ババァさんもうA230か240まで自力で行くんだっけ?
んで実質D250と
しかもAは覚醒で上がるしアーツというおまけまである
アンカー△としては十分すぎやしませんかねこの性能

838 :ゲームセンター名無し:2016/12/15(木) 18:42:02.25 ID:pSTxJgEE0.net
そうかーありがとう。
ベルゼ積むわ

839 :ゲームセンター名無し:2016/12/16(金) 19:45:32.22 ID:SreGLqT/0.net
>>837
今日触ってきたが覚醒170超覚醒で240だったね
アレグル主魔単ボーナスの20盛りで260叩き出すし、普通に強いわ
上で言ってる通りヴィーラと聖帝と一緒にぶん殴りに行くと主力を一気に持ってける

840 :ゲームセンター名無し:2016/12/16(金) 20:13:03.01 ID:6JoObqlv0.net
まだ上のタワーから使い魔出す奴いんのかよぉ・・・勘弁してくれよ・・・
ほかの種族はわりとリカバリー効くけどミリア事故ったら笑い話にもならねぇんだよ・・・
対面紙束だったからどうにでもなったけど公式でアナウンスしてくれませんかねぇ

841 :ゲームセンター名無し:2016/12/16(金) 20:14:41.40 ID:4MuX/MeS0.net
モノサモンマナって細心の注意を払って出すものだと思うの

842 :ゲームセンター名無し:2016/12/16(金) 20:20:55.27 ID:6JoObqlv0.net
たしかに焦りすぎなのかもな
ありがとう頭冷やすわ

843 :ゲームセンター名無し:2016/12/16(金) 21:17:16.44 ID:5Y+jcxw/0.net
ツムと違ってまだ最後出すまでは猶予がある
並び順をミリアを真ん中にして指が動く距離を増やしてからは被されても事故は起きてない

844 :ゲームセンター名無し:2016/12/17(土) 03:59:57.66 ID:13zNPUnx0.net
話題とは少し違うが、開幕召還バグでツム入り人獣単で開幕オキュペテ出ててかなり焦ったことはある
魔単なら開幕30コスあたりが出てしまったとかじゃない限りは冷静になれば大丈夫だろう

845 :ゲームセンター名無し:2016/12/26(月) 21:57:59.63 ID:LagcEbFs0.net
Twitterの某魔種使いによると九尾はA20下がってるって。
念入りに殺してて草生えん

846 :ゲームセンター名無し:2016/12/27(火) 11:57:47.43 ID:TQmfVxpq0.net
【】ジキルが中々面白い性能
キルを取るたびに範囲が広がって追加ダメが強くなるエッジや小太郎みたいな感じ

847 :ゲームセンター名無し:2016/12/27(火) 12:46:08.30 ID:GypwLOCR0.net
完成してから育てる系は…

848 :ゲームセンター名無し:2016/12/27(火) 16:21:01.18 ID:ANv/a1Q+0.net
左母二郎
覚醒160/120
超覚醒230/260
毒3

覚醒から動けるとは言えポーちゃんでいい感すごい
上方に期待

849 :ゲームセンター名無し:2016/12/27(火) 17:28:09.57 ID:oH6DT4Hy0.net
D260も出るのって貴重じゃね?

850 :ゲームセンター名無し:2016/12/28(水) 04:27:25.36 ID:BTzVAmzy0.net
ポーは完成まで凡ステだし覚醒から動ける部分とヒール妨害では勝ってる
完成後は逆立ちしても絶対に勝てないが……(A240で1sec7の毒、クイックアタックに速度上昇 黒はD240で100の範囲ダメに1sec7の毒バラ撒き)

豆腐から繋げるのはキツそう、とはいえパラケルススは今微妙だし40○じゃ遅いし
【】ガープかなぁ、合わせるなら

851 :ゲームセンター名無し:2016/12/29(木) 19:56:56.16 ID:1jnSHiyR0.net
ジョーカーもパンサーも手に入りそうにないんで、ヴィーラ、ロキ、聖帝のウィーク盛りデッキで行く

852 :ゲームセンター名無し:2016/12/29(木) 20:23:46.00 ID:VPTCgs190.net
>>848
D260もあるならポーが要らんわ

853 :ゲームセンター名無し:2016/12/29(木) 20:40:36.57 ID:X/xon5Sv0.net
ロキは詳細知らんのであれだけど、ヴィーラは数字変わってないから全然現役でしょ

854 :ゲームセンター名無し:2016/12/29(木) 21:44:34.31 ID:/YL32OjQ0.net
>>852
完成後の強さならポーが勝ってないかな(白は毎秒7毒とクイアタ+スピードアップ、黒は根本ワンパンの小太郎もどき)
覚醒から動ける点と硬さは左母二郎の方が上だけども

ヒール封印が光る時間がタワーだからなぁ、早めに押し付けるのがこのカードの強みだろう
D高いのもそれを意識したような感じだし

855 :ゲームセンター名無し:2016/12/29(木) 21:47:08.24 ID:X/xon5Sv0.net
いや、後半でも重要なタワーで総力戦はよく起こる。相当有用な効果だよ。
火力はともかく、D260もかなり強いでしょ

856 :ゲームセンター名無し:2016/12/29(木) 21:55:42.06 ID:/YL32OjQ0.net
まぁ確かにD260ってこのコスト帯ではあんまいなかったな
他に出せるのは白のスプンタや混沌ぐらいじゃなかったっけ?
魔種なら多分純粋なDEF寄りの大型はこいつが初めてかもしれん
ポーはチェンジ挟むし

857 :ゲームセンター名無し:2016/12/30(金) 01:54:39.10 ID:ESau/2Mz0.net
魔の70○自体が息できない環境なんでどうでもいいっす考察とか必要ありません
黙ってヴィーラ使ってくださいそれが出来ないなら隣に来んでくださいお願いします迷惑なんで

858 :ゲームセンター名無し:2016/12/30(金) 02:04:07.67 ID:/Z8GvanV0.net
そこまで言う必要ないだろ…
豆腐パラケ【】ガープルーファスからかさ辺りでしっかり荒らせば普通に立てれる
オリハルBで出来たんだ、ならそれ以下でも出来るはずよ

それ以降勝てるとは言ってないがな(遠い目)

859 :ゲームセンター名無し:2016/12/30(金) 02:10:48.16 ID:+CRhc2Bi0.net
20から60以上に繋ぐ流れってほんとしんどい

860 :ゲームセンター名無し:2016/12/30(金) 02:16:36.14 ID:uAg9zhXY0.net
いつか流行ったニド珍走団みたくミリアレから……は無理か
【】魔威太とか結構いい性能らしいけど、40スタートが魔種の強みを殺してる感があってなぁ

861 :ゲームセンター名無し:2016/12/30(金) 02:39:36.22 ID:5vfFgYf10.net
ポーがかなり使われてきてるの知らんあたりエアプなんだろうな

862 :ゲームセンター名無し:2016/12/30(金) 06:58:10.85 ID:yYV6gzR10.net
>>856
ガイア「は?」←240/260

863 :ゲームセンター名無し:2016/12/31(土) 11:20:13.53 ID:tBogvfOa0.net
ヴィーラ、妲己or九尾で調整はいる前はずっとやってたんだが、
ヴィーラはまだ現役で行けると思うけど、妲己のバリアって結構弱くなった?
九尾は結構つらたんレベルになっちまったが、昨日妲己使ったら速攻溶けて焦った

864 :ゲームセンター名無し:2017/01/01(日) 00:10:20.92 ID:VHCMmX6w0.net
【】スルトて220/240で射程延長はそこそこ程度なのな
転醒降魔を実質封印でこのステは何考えて作ったんじゃろ

865 :ゲームセンター名無し:2017/01/04(水) 00:19:51.89 ID:HsWX8m0l0.net
降臨はUS使えるから

866 :ゲームセンター名無し:2017/01/04(水) 01:38:03.65 ID:GOhv1R5O0.net
妲己は今10回でバリア剥がれるはず

妲己から60のロキに変えようか悩んでるんだけど
覚醒時超覚醒時それぞれATKいくつまで上がるか分かる?

今は聖帝妲己ヴィーラ真紅フィーナミリアアマイモンアーリマン
ロキだと重すぎるかねぇ?

867 :ゲームセンター名無し:2017/01/04(水) 01:57:04.81 ID:Tmkwmsa00.net
ロキは覚醒160/150、超覚醒230/220らしい

868 :ゲームセンター名無し:2017/01/04(水) 02:05:49.53 ID:GOhv1R5O0.net
>>867
ありがとう
……微妙だなぁ。覚醒時が真紅と変わらん程度だし
妲己のが良さそうな気もする
でもD220は妲己のバリアと変わらんくらいだし……う〜む

869 :ゲームセンター名無し:2017/01/04(水) 03:30:36.71 ID:phR/r1FI0.net
ロキは対人ゲーならではのHP隠しとウィークがあるから一概にどちらが劣ってるとは言えんさね

あと個人的おすすめにベルゼバブも挙げたい
こっちも覚醒でAあるし乱戦では硬くなる

870 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 00:49:38.99 ID:XPmUwLhp0.net
>>866のデッキでロキに変えて試してみたけど
全員作ってなおかつアマイモン叩くと
くっそ重い(ほぼ理想的に進んで150秒)から実践的じゃなかった

ロキ自体は残りHP見えないせいかあんまり狙われないけど
ウィークも仕事してるけどやっぱ重い
魔種の強みがアマイモン叩いて聖帝で爆速がかなり有力な手だと思ってるから
ロキ使うならと軽くするなり混種向けなんかね?

871 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 01:50:01.44 ID:xrXFTm3GO.net
今ラグナ使うならどんなデッキがいいんだ?
月姫もってないのと今バーまだちょっとしかやってないからカードないので聖帝真紅かさかさラグナで考えてるんだけど隣来たら怒られる?

872 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 06:22:20.54 ID:O+PYUimr0.net
豆腐遊月ラグナで前やれてた
今だと遊月を真紅にかえたのがいいかもだけど

873 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 10:15:41.88 ID:qmME0eol0.net
ラグナ使って魔種ならその辺りが妥当ではあるんだが、壊れと言われてるウラヌス【】ラケシスに対して覚悟を決める必要がありそう

874 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 11:03:33.85 ID:Dp0eVYgG0.net
ウラ【】ラケは腹括って豆腐で荒らし倒す
異論は認める

875 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 11:09:10.26 ID:Eb+yF9ia0.net
アーリマンに頼るでち

876 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 11:44:32.39 ID:O+PYUimr0.net
隣がきっちり連携とってくれればワンチャンある
具体的には豆腐ウラヌス【】ラケシスのリレー・・・あれ?

877 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 13:25:53.53 ID:af3ZhI8s0.net
リリス[]クロートーでウララケ一点狙いはどうだろうか

878 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 13:44:58.60 ID:oHWGBwRz0.net
ウララケ怖いから久々に黒ライニキに頼ろうかなとか思ってる僕はクソPS

それでも、勝つ為にはルーファスか豆腐で荒らし殺すのがいいのかもねぇ…

879 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 15:44:30.95 ID:0HVdU7gY0.net
対面が何だろうが豆腐で荒らしきる覚悟

880 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 17:27:29.42 ID:xrXFTm3GO.net
>>871だけど
△のアンカー真紅なのは終盤不安だったから豆腐ラグナ姐己聖帝でやって来たけどミスB〜Cをうろうろ豆腐死ぬ気で荒らしたどうにかなった要は豆腐強すぎ
噂のウララケ何回か来たけど何が強いのかさっぱりわからなかった多分相方が上手く処理してくれたかウララケが下手だったかだな
最後のゲームは逆サイがCOMになったけどオリが一人で逆サイ蓋してたのには惚れた後で確認したら格差マッチでもなかっのに

881 :ゲームセンター名無し:2017/01/07(土) 17:47:00.23 ID:5Efzb7lK0.net
【】ミリアは弱くはないんだが、開幕4体を出せないっていうデメリットは魔種にとってはデカイなぁ
5マナ待機して開幕に出してシューターしとくとウザいとは思うけど、
まぁウザいだけでタワー遅らせてるリスクのリターンはないだろうなぁ

882 :ゲームセンター名無し:2017/01/07(土) 22:10:28.70 ID:h83wZ25B0.net
逆サイ待ったなし

883 :ゲームセンター名無し:2017/01/08(日) 18:25:31.84 ID:DiRmjoFA0.net
いや弱いだろ…
混種でも採用する価値ないゴミ

884 :ゲームセンター名無し:2017/01/08(日) 19:07:44.34 ID:kshx6wP20.net
混種で強いって言って使ってるランカーいるぞ
単種はゴミだが

885 :ゲームセンター名無し:2017/01/08(日) 19:11:51.97 ID:cdrLV22r0.net
言うてサモンマナ、トラA種族やからなあ
ニムエの上昇10でいいから超覚醒10コスになんねぇかなあ

886 :ゲームセンター名無し:2017/01/12(木) 07:58:26.87 ID:qt+YS+qu0.net
何で今回魔種のUR無いんだ?と思ってたら
ミーティアもともと魔種か…降魔だけど

887 :ゲームセンター名無し:2017/01/14(土) 03:03:42.27 ID:fNbEZ0sA0.net
ミリアレ史進クイドラでタワーヤクザやりたいと思ったけど豆腐いなきゃ魔種は生き残れなさそうか

888 :ゲームセンター名無し:2017/01/21(土) 16:15:35.62 ID:TW1ZfmpZ0.net
【】ガープどうなん?
瞬間移動の仕組みがよくわからないけど

889 :ゲームセンター名無し:2017/01/21(土) 17:09:01.52 ID:Zhz/HpiZ0.net
スマッシュ当たったあと一呼吸あって後ろにワープって感じ
フリックも合わせると思ったより余裕もって荒らせた
距離はどうだったかな・・・1キャラ分は動いてたと思ったけど

使ったの一昨日だから若干うろ覚え

890 :ゲームセンター名無し:2017/01/21(土) 17:10:52.36 ID:TW1ZfmpZ0.net
thx、悪いカードでは無さそうだ

891 :ゲームセンター名無し:2017/01/22(日) 02:45:42.22 ID:t0lAu2430.net
ジョーカーお勧めデッキわ何がいい?

892 :ゲームセンター名無し:2017/01/22(日) 23:51:43.70 ID:gEuLASKT0.net
軽くして、豆腐 ヴィーラ ロキ フィーナ ミリア アマイモン アレイスター 聖帝 △主試してきましたが、60は重かったです。妲己のがやり易い。

893 :ゲームセンター名無し:2017/01/23(月) 00:18:27.77 ID:LkGKu6Co0.net
やっぱ20から60につなぐ動きはきついよね
折角引いたケラウノー使いたい

894 :ゲームセンター名無し:2017/01/23(月) 00:48:37.91 ID:YPSRhJq10.net
今の魔は軽めにタワー押して、要所で剣機ゴリ押しってとこなのかなあ

895 :ゲームセンター名無し:2017/01/23(月) 01:31:52.28 ID:RQkR5XSA0.net
何よりもまず、アマイモン用のマナをためる時間がない、豆腐で攻めて、両方作って、アマイモンまでやると、降魔タイムを過ぎる。

896 :ゲームセンター名無し:2017/01/23(月) 12:14:11.78 ID:88yVTZ9q0.net
アマイモンは部隊完成したらアマイモンだけマナ吸わせて部隊動かしてるうちにマナたまり次第打つもんでしょ

897 :ゲームセンター名無し:2017/01/23(月) 17:00:14.39 ID:WnvykAFW0.net
>>888
ガープは楽しいぞ
Dの低さに気をつけて動けば捕まりそうで捕まらない荒らしらしい荒らしが楽しめる
魔単ボーナスの主トラAで170、さらにアレグルで180打点になるぜ

あと固定以外のリヴァイ効果持ちなのは何気に便利
逃げる時もあっという間に撤退できるし、狩れそうな根本は急接近しなごら不意打ち感覚で持ってける

898 :ゲームセンター名無し:2017/01/23(月) 18:39:54.63 ID:fUNMcYH90.net
楽しいっつかゆとりってか…
全盛期パラもそうだが、初心者に使わせるとスキルが伸びないカード

899 :ゲームセンター名無し:2017/01/26(木) 22:03:57.75 ID:XVPPnwDO0.net
パンサー引けたー!
微妙と名高いけど、何か良いデッキある?剣機もジョーカーも居ないんだが。

900 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 15:50:32.85 ID:GwW5TsJF0.net
ジョーカー譲り受けたんだけどつかってる人ってどんなデッキ使ってる?
やっぱし豆腐妲己?黒ライとか混色で【】ハイド使ってる人いる?

901 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 18:52:17.21 ID:XGGB4dAT0.net
単で組まないと初手ジョーカー超覚醒までのマナ回収が辛い。人と混ぜても困るときがある

そして現環境で魔は単種の強みが薄い。
ジョーカーは強いカードだけど今使うのはちょっと辛いと思う

やるならブラクラジョーカー降臨無しの魔単か、ジョーカー【】アルキメ(残り1枠はこれというのは思いつかん)じゃないかな

902 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 19:42:54.54 ID:1MocrEpm0.net
だよなぁ
大型□やら【】アルキメデス増えてるし
ジョーカー【】アルキメデスウエソヨマとか?
うーんいけんのか?
まぁとりあえず明日ついでにカードショップで【】アルキメデス探してこようかな

903 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 19:55:49.98 ID:XGGB4dAT0.net
【】ハイド使うぐらいなら単でブラクラかな。どのみちどうしてもジョーカー出せないときの裏択で、基本的に初手ジョーカーやることになる。それなら単で序盤のマナ早めた方が良い

904 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 20:35:47.36 ID:IXLUWy/x0.net
30□入れたところで今の○見れないから30△でいいぞ
ユダ□降臨にカウンターでさせる可能性あるから

905 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 22:29:07.75 ID:1MocrEpm0.net
じゃあ
真紅or【】アレイスター、ジョーカー、ダッキって形かな?
ジョーカーに【】史進で○重ねるとか頭悪いことも考えてたけど

906 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 22:47:25.65 ID:XGGB4dAT0.net
>>905
【】史進は綾小路と違って対□にノーチャンだから○重ねても弱い

907 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 22:48:42.45 ID:IXLUWy/x0.net
それと○○□降臨が多いので○○△降臨しても勝てないだけ

908 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 23:25:56.32 ID:rCHvD6gB0.net
つかスマッシュ必須の○はよわい
黄昏みたいのは別だけど

909 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 23:33:31.79 ID:JLUE3HgB0.net
でも擦ってて楽しいじゃん!
ミリアレ擦りつつ

910 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 23:38:16.02 ID:tRdRTC4r0.net
>>908
ミリアレニド「せやろか」

911 :ゲームセンター名無し:2017/02/01(水) 00:35:42.38 ID:DpLQUtEq0.net
>>905
【】ミリアを忘れてたわ!
【】ミリアジョーカー【】アルキメ
これマジで強いと思うよ。

あと、さっきランカーの猿真似で【】スルト使ったらマジ強かったからジョーカー【】スルト50□とか考えたけど、ジョーカーをアーリィにした方が断然楽なのは言わずもがな

912 :ゲームセンター名無し:2017/02/01(水) 00:59:40.47 ID:ZVbWkL2+0.net
スルトってなんか称号あるのかな
一応ラグナロクの登場人物ではあるが

913 :ゲームセンター名無し:2017/02/01(水) 01:07:40.54 ID:Yx6ldp/o0.net
>>906
だよねぇ
>>911
明日仕事終わりにでも難波よって探してみるかな【】アルキメデス
売ってんのかな

914 :ゲームセンター名無し:2017/02/01(水) 19:12:12.10 ID:2FmdhgYO0.net
【】アルキメデス売ってなかったんでおとなしく真紅ジョーカーダッキやりまっす

915 :ゲームセンター名無し:2017/03/08(水) 19:23:15.91 ID:fFx+WKSL0.net
グレモリーの調子はどう?

916 :ゲームセンター名無し:2017/03/10(金) 16:31:36.84 ID:sWOYaWcD0.net
ジョーカーが実質20コスト上回るアーツラグナを真正面から殴り殺せると本スレで言ってたが
検証が必要でなぁ、そして両方とも俺は持ってなくてなぁ(他力本願)

記憶が正しけりゃステ盛らなくても根本ワンパン出来る程は固定があるらしいが

917 :ゲームセンター名無し:2017/03/15(水) 21:40:57.32 ID:h0R2fleb0.net
>>916
盛らんと無理
ジョーカーはそのままだとD10□スパクリワンパンできん

918 :ゲームセンター名無し:2017/03/16(木) 08:52:04.85 ID:GPgwuSkv0.net
今カイネアジルスってどうなん?

919 :ゲームセンター名無し:2017/03/17(金) 13:38:25.95 ID:/m7fEVm70.net
>>918
カイネはA200行くけどそんだけ
アジルスに至っては超覚醒直後は50のヴィーラにすら素ステが負けるレベルで使いようがないし無論根本スパクリワンパンなんか無理
キル取らせてくれるプラ以下なら使えるかなって程度

920 :ゲームセンター名無し:2017/03/17(金) 21:50:49.01 ID:x+qPV96t0.net
【】ミリア使ったが結構タワー乗っかり性能が良いな
生半可な○程度なら覚醒ぐらいまでは耐えれるし
後半も主力の後ろでシューターしてれば結構固定で削ってくれる

921 :ゲームセンター名無し:2017/03/21(火) 01:58:32.67 ID:xNRqSWPh0.net
ポネ処理した時点でもう強みがかなり弱くなるなるカードだぞ
良くも悪くも横/上のガチャガチャにしかならん

922 :ゲームセンター名無し:2017/04/27(木) 13:17:57.39 ID:jxZFVj0L0.net
【】赤女王、君達的にどうよ

923 :ゲームセンター名無し:2017/04/27(木) 16:17:47.73 ID:jZGEUdem0.net
疑いようなく強いけど、以降の環境で□があまりいない環境だとジョーカーあたりでいいんじゃね感もある

924 :ゲームセンター名無し:2017/04/28(金) 10:52:33.70 ID:JKjOIoqO0.net
ちょっと魔種スレ下がりすぎあげ
アルファレネゲイドはアリ?

925 :ゲームセンター名無し:2017/04/28(金) 12:27:27.52 ID:qRNS5J9I0.net
スマ前提ならガープの方が安全に荒らせますし
黒でステ盛ってもアルデバランとかいう野郎がゴリ押ししてくる
まぁ、コストかからないだけで遥かにマシにはなったが…

926 :ゲームセンター名無し:2017/07/17(月) 14:25:39.83 ID:1mmU0ime0.net
下がりスギィ!

バハ引いたんだけどリザ無いし何と組ませて使えば良いんですかね...

927 :ゲームセンター名無し:2017/07/17(月) 15:03:08.87 ID:xymKy0dw0.net
安定ならカーバンクルマールトあたりじゃね?
マナモンの総数が増えてるからちゃんと奪えれば終盤の決戦に余裕で間に合う

928 :ゲームセンター名無し:2017/07/20(木) 10:40:57.05 ID:h127XcyJ0.net
ここって4とは別のスレ?

929 :ゲームセンター名無し:2017/07/20(木) 12:33:01.73 ID:H16a/hvl0.net
ここで話せばいいよ
過疎ってるが

930 :ゲームセンター名無し:2017/07/20(木) 12:43:32.85 ID:e/SfUs000.net
魔紅星復活までと思ったらURでぴったり90出来ることに気づいた

931 :ゲームセンター名無し:2017/07/20(木) 13:46:29.42 ID:eM4Nqui90.net
3はほぼ魔種単でやってたんやけど今回魔種単でやるメリットってありますか?

あと魔種使うなら持ってたほうがいいカードおしえて下さい。

932 :ゲームセンター名無し:2017/07/20(木) 13:52:51.94 ID:fronNlu90.net
大根
ミリア

933 :ゲームセンター名無し:2017/07/27(木) 15:25:11.66 ID:nW/zaUEk0.net
初光り物がヴァッハ神だったので使いたいんですが安く作れるデッキ教えてください
拡張パックは買ってあります

934 :ゲームセンター名無し:2017/07/30(日) 01:14:57.96 ID:MlNvrmlg0.net
バロンとエルスバーンでも引っ張ってくればデッキの形にはなると思う
テンプレ?はエリゴスマールト(但しお値段それなり

935 :ゲームセンター名無し:2017/07/31(月) 20:36:46.07 ID:7xujBHLw0.net
魔種はコモンも優秀なのが多いからコモン単でも形になるな

テスカトリポカ、スロウヒールって書いてる割には回復速度は遅く感じない
それでいて190打点叩き出すから結構良いかも
DEF紙だが

936 :ゲームセンター名無し:2018/01/14(日) 06:25:11.39 ID:dJMs7Nd80.net
アーケードもおもしろいけどこれとかもおおしろいかも
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

V600P

937 :ゲームセンター名無し:2018/05/30(水) 23:33:57.58 ID:VMrpTZ3f0.net
J01QO

938 :ゲームセンター名無し:2018/07/08(日) 18:32:18.13 ID:tX+LdJtG0.net
確実にどんな人でも可能な副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

G0U

939 :ゲームセンター名無し:2018/07/24(火) 16:00:30.34 ID:KCEo4OFq0.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

UTL

940 :ゲームセンター名無し:2023/10/15(日) 16:48:57.03 ID:/uXuZVOZ0.net
ふー、ついてない日だな

総レス数 940
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200