2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国大戦 伊達家スレ その8

1 :ゲームセンター名無し:2015/12/16(水) 02:23:27.46 ID:8eNOmx9C0.net
落ちてたので立てました。スレ番は進めてみた。

戦国大戦での伊達家についての話題を扱うスレです。
◆関連サイト
【戦国大戦-1600関ヶ原 序の布石、葵打つ- 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com
【戦国大戦 公式全国大会 天覇への道〜極〜 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/tenha-kiwami/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【SNS】
http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

【前スレ】
戦国大戦 伊達家スレ その7 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1449308773/

◆次スレは>>970、無理なら>>980へ、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。

みんなで仲良く使いましょう!

47 :ゲームセンター名無し:2016/01/21(木) 17:27:24.86 ID:52tYg8wwO.net
>>45

よかったら政宗のスペック教えて

48 :ゲームセンター名無し:2016/01/21(木) 17:55:50.63 ID:uMv/NRdM0.net
>>47
2コス7/5 馬 気魅
最大士気が上がり伊達家の武力兵力アップ+共宴した武将に吸血だって

49 :ゲームセンター名無し:2016/01/21(木) 21:05:55.79 ID:tKYUghOM0.net
>>46
共振と組んでその他兵種扱いにさせるとかどうか

50 :ゲームセンター名無し:2016/01/21(木) 21:33:35.99 ID:50yVZYss0.net
五郎八姫(ロリ)引いたけど台が動作不良で試せなかったちくせう
伊達家武力up、突撃成功で弾数の回復時間短縮、射撃命中で敵の武力down、ただし下がる武力には上限あり
士気6だし本体も良スペックだから使われそう

51 :ゲームセンター名無し:2016/01/21(木) 22:08:42.08 ID:QoeQt7nP0.net
R五郎八大好きだったから今回の五郎八は嬉しい
でも高いんだろな

52 :ゲームセンター名無し:2016/01/21(木) 22:51:48.59 ID:BYmHfxP80.net
>>49
やったけど、共振3カウントくらいで切れたwww
煌竜からも通常騎馬は対象外だったし、うまくできてる・・・

新SR五郎八も引けたから使ってきたけど、ちょっと壊れ気味
武力+3で効果時間は素で10カウントちょいくらい
射撃は当てた分だけ武力downで最大-4。下がってる時間は1〜2カウントくらい。
突撃当てると弾数リロ約8割回復。

マウントとってると射撃→突撃→射撃→・・・が連発できる。


しばらく、梵天丸と新SR五郎八色々試してみる

53 :ゲームセンター名無し:2016/01/21(木) 23:11:31.08 ID:50yVZYss0.net
検証乙
五郎八姫つえー
各種采配とフルコンしたら火力が凄い事になるな

54 :ゲームセンター名無し:2016/01/22(金) 01:33:33.10 ID:JhLU4M/Z0.net
>>52
共振を他に竜騎馬いれずに運用したらそら直ぐ切れるがなwwワロタw

梵天の騎馬と2.5コス竜、1コス竜で武+6統+4の編成には出来るよね
一応槍2馬3編成になるし1コスは端攻めでもさせておけばそれなりに扱いやすくはなるんでないかな?
試してみたいが梵天でなかったぜ...

55 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 01:49:36.98 ID:kiYHPQo00.net
今までずっと控えてたノーリスク2コス采配だもんなぁ
4コス埋めて相手が計略使ってくれてやっとの逆鱗弱体射撃を
こうもあっさりひっくり返すか

56 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 02:02:17.01 ID:ZXvPYj2I0.net
>>55
ならば逆鱗と使って見る手が...ないか、ないな

57 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 02:02:53.93 ID:ZXvPYj2I0.net
ageちまったスマソ

58 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 11:11:20.44 ID:nc3mi79F0.net
相手が超武力ゴリ押しばっかなんだがどうしたもんか
冷血炎血しようかと思ったら中野死に修正くらってるし

59 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 14:15:58.69 ID:MHsYHC+10.net
新五郎八+ショットガン成実で大抵のことはどうにかなるよ

なお士気

60 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 15:39:01.58 ID:AIHxIq590.net
カードじゃなくて立ち回りでなんとかしろと昔から言われておる

61 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 16:15:05.05 ID:wUa4IpUy0.net
立ち回りでどうにかなるレベルもう超えてんだよなぁ
必死に天下人ぐだらせてた頃とは全然違う

62 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 17:43:25.38 ID:f5/45H/P0.net
傭兵すりゃええんちゃうかな

63 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 17:57:59.93 ID:ukawwlb90.net
実際対抗できる計略が無いんだからそれ以外でどうにかするしかない

64 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 18:13:46.68 ID:XHrtU2FX0.net
>>60
新家康とか新秀吉とか赤具足なんかは立ち回りでどうこうって次元超えちゃってると思う
同格が相手だと安定して大きく負け越すくらい

65 :ゲームセンター名無し:2016/01/23(土) 20:38:04.49 ID:MMgoIMJ70.net
そろそろ槍采配持った片刷毛小十郎が宴で出ていいはず…

66 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 01:35:13.25 ID:e6icqb480.net
新五郎八姫、梵天丸、亘理御前を引いて来たぜ

なにこのロリショタ勢力

67 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 11:26:24.19 ID:wxOP/ZJnO.net
>>66

引き良いなオメ

自分も梵天丸引いたけど、コレなかなか強いわ

68 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 12:08:24.00 ID:mg4SgJEv0.net
方陣政宗を入れたくなって仕方ない

69 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 14:53:00.50 ID:HYBrIfTy0.net
梵天丸ってどういう構成がいいのかなぁ
俺の腕的に竜騎馬と混ぜると事故るどころじゃないだろうし
やっぱ狡猾陣とか久保姫当たりかなぁ

70 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 15:10:47.21 ID:zH3Guvzk0.net
>>69
そもそも竜混ぜる意味ないだろ
茂庭小梁川湯目勝女とかで足りないならもう環境が向いてない

71 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 15:12:12.80 ID:U7rb3G1s0.net
>>69
茂庭は確定になりそう
フルコンばっか出てくるし

72 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 15:35:21.24 ID:HYBrIfTy0.net
>>70
たまたま見た動画で竜一緒に入れてたもんで

>>71
一回目の共宴に対しても武力上昇7以上は確定だと思うからつぶしやすそうではああるよね

73 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 19:04:36.82 ID:Ow7ChSea0.net
竜騎馬入れて共振と組む方が安定した。
何より新星の溜めやすさが段違い。

茂庭入れても供宴信長出てきたら余裕で負けるしなぁ・・・
やっぱ陣形弱い

74 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 21:09:19.74 ID:UnrJzY1m0.net
茂庭は弱くないと思う
共宴信長謙信は勝てるカードのが少ない

75 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 21:48:20.23 ID:wxOP/ZJnO.net
梵天丸は輝宗と組ませると良い感じだった

あと開幕が弱いから柵持ちを入れてみても良いかもね

76 :ゲームセンター名無し:2016/01/24(日) 23:25:18.47 ID:68nipQoi0.net
長宗我部の相撲のやつマジで硬いな
閃光の馬術と政宗で40突したらさすがに倒せたけど

77 :ゲームセンター名無し:2016/01/25(月) 01:01:21.07 ID:AJmHtDcN0.net
新五郎姫も竜騎馬単向けっぽいし、使ってみたいけど、
SR秀吉が騎馬とか三の丸連打されるだけで勝負にならなそうでやれないわ・・・

7/10の日輪采配騎馬を豊臣に出すとか完全にあかんやろ。隙ないわ

78 :ゲームセンター名無し:2016/01/25(月) 09:24:21.01 ID:x8zYJTjt0.net
>>76
伊達なら毒入れるとか位しか対策ないよなアレ

79 :ゲームセンター名無し:2016/01/25(月) 10:48:55.81 ID:kphVptCn0.net
速攻切れるで

80 :ゲームセンター名無し:2016/01/25(月) 10:50:43.35 ID:c+llWMvg0.net
昌幸が辛すぎる

81 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 00:13:36.48 ID:JNnikkMg0.net
今日共宴政宗引いたんだけどこれ相方が決まらんね
とりあえず手元に鶴姫しかないから蹄撃することになるけど

82 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 08:36:49.27 ID:E1TZAhSs0.net
>>81
共宴は、伊達じゃこれまで使えなかった他家のあれやこれやの憧れを叶える為にある気がしてる。
なので使ったみたい計略がある所と組めば良いんでない?
馬が対象にならなくて相性悪い奴もなかにはいるけども。。

83 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 09:04:08.07 ID:ygG7pC1I0.net
伊達以外で使いたいのあるならそっちに特化した方がいいぞ
逆に伊達で槍馬したいってなら梵天丸でいい
共宴政宗は割と真面目に使い道無い

84 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 09:13:01.15 ID:TL86TqST0.net
信玄や義元なんかもいいかもね

85 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 18:02:22.74 ID:jO8zalTK0.net
せっかくだから伊達の味方の兵力が回復するって効果を生かしたい
いっそ政宗を壁にして後ろから突撃や射撃する方がいいかしら

86 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 18:11:25.63 ID:JNnikkMg0.net
梵天丸で全国やってて引いたからせめて供養じゃないけど何か使い方を探してみようかと思ったけど難しいね
上杉との混色2騎馬デッキとか騎馬単とか結構迷走した

87 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 18:56:52.35 ID:C3gDyvQ60.net
>>85
回復って1割ちょいじゃないっけ?

88 :ゲームセンター名無し:2016/01/26(火) 23:15:27.73 ID:eW5kgShI0.net
>>85
それなら本願寺の無二さんに兵兵兵つけて使い倒してから計略打って攻守交代とかどうだろう。
無二自身は2方向射撃になるからものっそい回復したりせんかな

89 :ゲームセンター名無し:2016/01/27(水) 02:15:02.35 ID:cnagZn9e0.net
茂庭梵天はどうもデッキが歪になるな
槍4は正直微妙だから早く猫引かせてほしい

90 :ゲームセンター名無し:2016/01/27(水) 08:56:56.45 ID:FIth+4A20.net
>>89
1.5竜の鈴木いれとけ。猫より使える

91 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 17:54:50.68 ID:e8LNeReQ0.net
共宴って二枚無いと計略打てないの?

92 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 18:10:20.02 ID:BO4XWzk6O.net
>>91

打てない事は無いけど、単体強化にしかならない

93 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 18:13:13.23 ID:OztFmnmp0.net
あのカード裏の書き方詐欺だよな

94 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 18:18:28.15 ID:e8LNeReQ0.net
そっかー単体かー。全体だったら買って鬼小十郎と組み合わせてたのに

95 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 18:32:21.98 ID:e8LNeReQ0.net
さっき共宴の計略ちゃんと読んだけど
ちゃんと共宴しないとカッコの計略が発動しないのか。
カッコ内の計略とカッコ外の計略、普通逆だと思うのは私だけなのだろうか・・・

96 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 20:41:46.48 ID:m80G8zRY0.net
今回の政宗が明らかにR>SRなのがね
他の共宴と比べると弱いのがどうも

97 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 23:25:34.24 ID:5wryQtpR0.net
正直、昇竜も士気6に見合ってないような…
ええ2.2組がおかしいのはわかっておりますとも

98 :ゲームセンター名無し:2016/01/29(金) 23:47:47.24 ID:OztFmnmp0.net
流石にそれは言いすぎ

99 :ゲームセンター名無し:2016/01/30(土) 00:43:42.31 ID:0cg1JPPR0.net
超新星前の+4で7Cというのが結果でてない原因の一つじゃないのか
伊達槍はぶっこわれらしいのにな

100 :ゲームセンター名無し:2016/01/30(土) 07:54:12.54 ID:UKSs0vJv0.net
昇竜が、というより一部新カードに刺さる茂庭が入るからだろう

101 :ゲームセンター名無し:2016/01/30(土) 21:12:14.44 ID:AKlpqlqj0.net
どうせ梵天丸は新五郎八姫が出回るまでの命だろ
火力が違いすぎる

102 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 07:08:52.85 ID:+Ch3hDUM0.net
イロハのが下だがな

103 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 07:27:05.50 ID:oWVEAy9b0.net
しかしどちらにしても主役は茂庭

104 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 09:50:51.30 ID:vywUkkfm0.net
覇道が完全にゴミだからなぁ

105 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 13:00:19.74 ID:dVIs3nKT0.net
茂庭が速度上昇付いてから使える奴すぎてヤバイ
幕府鈴木に梵天入れると隙がなくってこんなデッキを不敵狡猾追加の時に組みたかったんだよと言わざるをえない

106 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 17:12:03.75 ID:xrqK0VvN0.net
>>104
何かしら救済上方こないかなー。
スペック良くても計略の内容が全て打ち消してる。

107 :ゲームセンター名無し:2016/01/31(日) 17:23:51.83 ID:IlX6A4HF0.net
>>105
単純に士気6以上ぶっぱする計略やフルコンが増えたからでしょ

108 :ゲームセンター名無し:2016/02/01(月) 00:30:13.36 ID:gxI/aSWt0.net
分かってる相手は士気残すしフルコンする時は茂庭絶対コロスマンだからな

茂庭に武兵兵持たせても安心できない

109 :ゲームセンター名無し:2016/02/01(月) 21:02:04.43 ID:+MsxY0hy0.net
新いろは強いな
突撃リロードで射撃ループの殲滅力が凄い
茂庭もいいけど鬼小十郎の方が合ってる気がする

110 :ゲームセンター名無し:2016/02/01(月) 22:35:28.96 ID:Mf+uXG460.net
そこまで蹂躙出来る相手なら五郎八じゃなくても余裕じゃないっすかねぇ〜

111 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 00:48:05.95 ID:NP8V9r7e0.net
ちょっと意味分かんないですね

112 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 01:40:56.84 ID:hCltZE8K0.net
新五郎八は基本有利な相手にさらに有利つける采配だからなぁ
結局は茂庭あたりでフルコンやら共演の前出しを押さえない事にはどうにもならん

113 :ゲームセンター名無し:2016/02/02(火) 11:06:13.21 ID:u076TqW10.net
石母田梵天丸で城門殴ったら50しか減ってないんだけどこれってどつちか切れてる感じですかねぇ…
興奮してあまり見れてなかった

114 :ゲームセンター名無し:2016/02/03(水) 07:15:34.68 ID:1NjVmsRE0.net
茂庭入れてるとお互いフルコンが抑制されるだけでラスアタぐらいでしか使わないんだよなぁ
メイン以外にもう1個采配が欲しくなる

115 :ゲームセンター名無し:2016/02/03(水) 09:12:54.48 ID:FLxC0nL50.net
そこは昇竜or竜姫or洞と伊達幕府あたりを使い分けじゃね?

116 :ゲームセンター名無し:2016/02/03(水) 20:22:35.65 ID:fdM/2CS/0.net
お互い士気12から昇竜or竜姫した後、敵が士気8計略(共宴とか修羅羅刹コンボ)使ってくると凄い悩ましい

117 :ゲームセンター名無し:2016/02/03(水) 20:28:31.05 ID:fdM/2CS/0.net
士気4残ってると狡猾陣の効果薄いから互角程度で士気差が痛い
何もしないと負けるから士気3〜4計略打つと相手も残りの士気使って結局押しきられる
どうしろっていう

118 :ゲームセンター名無し:2016/02/03(水) 20:30:43.07 ID:oVRPWcPA0.net
素の白兵で押すしかない

119 :ゲームセンター名無し:2016/02/03(水) 20:45:51.54 ID:fdM/2CS/0.net
格下にしか勝てないじゃないですかー

120 :ゲームセンター名無し:2016/02/03(水) 20:51:59.76 ID:/Ba2PxiE0.net
>>117
え、薄い?
謙信長普通に蹴散らせたけど

121 :ゲームセンター名無し:2016/02/04(木) 00:31:20.74 ID:i5aBT7Sk0.net
相手士気4でも昇竜に狡猾重ねて共宴単体に負けたりはせんでしょ
確かに士気差は後に響くかもしれないけど

122 :ゲームセンター名無し:2016/02/04(木) 08:11:46.95 ID:EJoB6HoU0.net
>>117
そこで伊達幕府の設立です

123 :ゲームセンター名無し:2016/02/04(木) 09:51:42.74 ID:CYS0/LSl0.net
茂庭梵天って士気6や7の強計略持ってる奴らに勝ちにくいな。特に新星たまるまでは地獄

124 :ゲームセンター名無し:2016/02/04(木) 09:53:31.56 ID:U6ZHJmmz0.net
そりゃそういうデッキだし
裏の手を入れようや

125 :ゲームセンター名無し:2016/02/04(木) 22:16:07.94 ID:XVotRgnz0.net
伊達って高武力依存で政宗を騎馬采配で使うと高い槍いないんだな

126 :ゲームセンター名無し:2016/02/04(木) 22:47:40.28 ID:i5aBT7Sk0.net
2.5コス武9槍が欲しいわ
今の4枚環境に合わせて梵天茂庭組もうとしても高コス槍が茂庭とおじいちゃんとか白兵ゴミ過ぎる

127 :ゲームセンター名無し:2016/02/05(金) 06:54:33.74 ID:d6F/daiM0.net
2コス武力8脳筋槍'sを使おうぜ

128 :ゲームセンター名無し:2016/02/06(土) 00:14:36.05 ID:541LDAG40.net
無理してまで伊達で馬槍4枚やる意味無いだろって思う

129 :ゲームセンター名無し:2016/02/06(土) 11:17:28.09 ID:O6oLGR/G0.net
中野って威力どんくらい下げられてる?統率0すらやれない?

130 :ゲームセンター名無し:2016/02/06(土) 11:29:13.53 ID:4pAc4Niw0.net
やれない
本人はまだ需要なくもないが桑折が歌舞伎満額になった

131 :ゲームセンター名無し:2016/02/06(土) 21:44:09.69 ID:bqmmMQmD0.net
>>128
伊達の槍強いから他家からプレイヤーが流入しているのだろう

132 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 10:34:01.57 ID:rddRNykA0.net
毅大略、乗崩の采配、吸血鬼の夜会
効果時間延長だってよ。
覇道政宗…

133 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 10:42:11.58 ID:7PDtL/Kw0.net
茂庭許されたな。
ジプシー達に群がられてるから下方してくれて良かったのに。

134 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 10:46:25.37 ID:qiI00aIG0.net
現環境に対応出来てるのが茂庭だけだから仕方ない

135 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 10:53:45.18 ID:rddRNykA0.net
伊達じゃないけど、紅蓮の雄姿が↑↑なのが怖いな。

136 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 11:42:14.77 ID:nT2Dihif0.net
英毅大略、乗崩、夜会は3つとも過去にそこそこ暴れてるんで、お茶濁し程度の上方修正じゃねーかな。
新カードに割って入れるほど強くなるとは思えん。
夜会は計略効果は全然問題ないけど、気合を元に戻してくれないとダメだ。

って事で、伊達家は無修正。

137 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 11:51:04.25 ID:qMOOzal00.net
効果時間延長は一番真に受けちゃいけないやつだよ

138 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 15:15:43.21 ID:bgYOCiOl0.net
乗崩0.1cくらいしか伸びてねーな
最初から期待してなかったがこれまでとは

139 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 18:41:21.70 ID:Z1DC5vML0.net
>>138
十回使えば1cって考えたら十分強い

140 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 21:19:16.62 ID:nI6tXzW30.net
夜会は7c程度で1cほど伸びた気がする
前の短すぎワロタ状態よりはまだ使う気になるかな

141 :ゲームセンター名無し:2016/02/08(月) 23:23:00.08 ID:FSMeR5jq0.net
甲斐姫つえーわ。あれ士気5でうたれたら竜騎馬単じゃ攻めれねー

疾駆ついたのに計略据え置きだもんなぁ・・・優遇されてんね

142 :ゲームセンター名無し:2016/02/09(火) 02:39:30.57 ID:AzOraMg00.net
新五郎八に夜会を重ねれば武力差11行くのか…? ひらめいた。
圧倒的じゃないか我が軍は。

143 :ゲームセンター名無し:2016/02/09(火) 21:17:49.99 ID:BSCexHkT0.net
上で見た采配伊達幕府を使ってみた
勝負どころだと士気+2でも計略打ってくるから押しきれなかった
自采配6>敵采配6>伊達幕府4>敵計略4+2で自士気2残るから少し待って吸精打てば良かったかな
それとも采配と刀家宝で敵のフルコン引き出して茂庭するのが良かったか
何が正解かわからんわー

144 :ゲームセンター名無し:2016/02/09(火) 22:23:45.61 ID:4Spp5YCd0.net
なんで先に采配撃ってんだよ

145 :ゲームセンター名無し:2016/02/09(火) 22:32:14.22 ID:S4sfTuAZ0.net
五郎八姫フィギュア化すごく嬉しい

146 :ゲームセンター名無し:2016/02/09(火) 22:47:34.04 ID:BSCexHkT0.net
敵陣入って敵が引き気味だったから効果時間長めの竜姫でマウント狙いの采配先打ち
伊達幕府先打ちだと城内逃げて効果時間無駄になるから

総レス数 223
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200