2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新スレ】戦場の絆 遠距離スレ第24話【要らねェよ!】

1 :ゲームセンター名無し:2015/07/24(金) 09:39:31.60 ID:5UkFgxnK0.net
・遠距離砲撃型の意見、テクニックを語り合う場所。
・タンク&キャノンでやって欲しい、欲しくない行為などももちろん。
・上手い拠点落とし&支援砲撃にやられたら広めていきましょう。
「晒し」にならぬように相手の名などは伏せて。
・常時sage進行(E-mail欄にsageと入力)で。スレ立ては>>970が行う。

前スレ
【NL勲章】戦場の絆 遠距離スレ第23話【5桁】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1433258732/

公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

330 :ゲームセンター名無し:2016/01/30(土) 19:59:29.03 ID:9KDYrmn80.net
>>329
一概には言えないがこんな土曜日の夜なんかは、そう思うときがある。

331 :ゲームセンター名無し:2016/01/30(土) 20:34:24.00 ID:fbZ2qY3s0.net
最近准将落ちしたサブカは消化しとるよ
出張入ったら維持できんな
今度からマイルドになるようだけど

332 :ゲームセンター名無し:2016/02/01(月) 22:01:27.38 ID:WeRjQtvC0.net
本日の消化

https://www.youtube.com/watch?v=SQe0syNqapg
やはりポイ厨がいると勝ちよりもポイント稼ぎで死んでるw
普通に拠点裏に戻っててくれれば勝ててるのに

https://www.youtube.com/watch?v=fB8-eNf6dG0
レーダー持ってない奴がいるw
□枠が光っているのが味方タンクだぜ!

333 :ゲームセンター名無し:2016/02/06(土) 20:55:43.72 ID:FnRkbAZ00.net
本日のダブルw
https://www.youtube.com/watch?v=qpdXm7__dGg

334 :ゲームセンター名無し:2016/02/22(月) 19:01:07.59 ID:Y8g87aYk0.net
ボール、ワイヤーBの死体を蹴る代わりにジャンプ向上という大戦果
なお、3月に出番のあるマップはない

335 :ゲームセンター名無し:2016/03/08(火) 14:27:44.39 ID:wRrTI4Dw0.net


336 :ゲームセンター名無し:2016/03/12(土) 18:15:55.65 ID:7bCMY20U0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FBV_YUghDEM
本日のWタン
連邦はもはやうんこ、56番が特に

337 :ゲームセンター名無し:2016/03/18(金) 10:24:14.96 ID:OVjoXO3/0.net
前衛が護衛する気ない時は機動力高いタンクで隙みて拠点叩きに行く手もあるよ

338 :ゲームセンター名無し:2016/03/18(金) 11:31:51.06 ID:THt3onYs0.net
あんたは私の知り合いのチキンと同じ事言うが、タンク乗ったことあんの?拠点破壊まで何カウント掛かるか分かってんの?護衛無しでしかも機動で行ったら何落ちすると思ってんの?特にルートが被るマップ。

339 :ゲームセンター名無し:2016/03/18(金) 12:04:10.39 ID:Xm7KhBxu0.net
坊主
護衛できない前衛ばかりの時に装甲タンクだと砲撃地点までも近づけないとかもザラなんだ
タンクで敵前衛を少しでも釣りながら拠点を撃ち枚数有理を提供しないといけない事もある
ルート被るマップならやらなければいいだけ ケースバイケースだよ

340 :ゲームセンター名無し:2016/03/18(金) 16:46:28.62 ID:QXixWCDb0.net
そっか。ありがとう。

341 :ゲームセンター名無し:2016/03/21(月) 20:28:07.92 ID:jxzi4CeF0.net
今日は久々に大将戦でG先輩の素ジム拳で護衛して貰った
拠点攻め組はプラス作れてるのに拠点防衛組はマイナス作るときって
タンク側無力感感じる時あるよね
同じ旧赤壱素ジム拳使い同士のタンク乗りいい感じでした
1護衛3アンチでも拠点楽々でした、ありがとうw

342 :ゲームセンター名無し:2016/03/23(水) 12:42:15.75 ID:Y7V+yxvh0.net
やっぱり称号は忍び寄る影とかなんだろうか

343 :ゲームセンター名無し:2016/03/27(日) 18:59:50.84 ID:sZm2t0ue0.net
>>337
そういう味方の時装甲タンク乗ってたら詰むもんな…

344 :ゲームセンター名無し:2016/03/27(日) 20:40:03.59 ID:M5H0CM7F0.net
>>343
階級が低い時は機動タンクの方が2拠点取れるね
重装甲タンクは、少将↑で尚且つ編成に疑問が無ければ選ぶ
240タンクは、自力で2拠点取れる算段がある場合乗る
以上は野良の場合、バーストなら重装甲か足付き時短キャノンの二択

345 :ゲームセンター名無し:2016/03/28(月) 15:15:02.62 ID:aCucKPHl0.net
義眼走で1ストップ前抜けやら
ヅダタンを用いた釣りもいいよね

346 :ゲームセンター名無し:2016/04/08(金) 00:38:46.92 ID:mRznT2ibO.net
変形タンク調整入ったけどどうなんだあれ、まだ未消化の方のカード消化するか悩むんだけど

347 :ゲームセンター名無し:2016/04/09(土) 01:29:30.08 ID:brV0lt+p0.net
調整とは言ってもほぼ変わんなくね?

348 :ゲームセンター名無し:2016/04/09(土) 03:01:22.67 ID:id70ACTg0.net
拠点弾や足回り、装甲に変化ないからな。
白兵能力がよほど上がらんと運用に変化はなさそう。

349 :ゲームセンター名無し:2016/04/10(日) 00:14:02.12 ID:dU16Y1y10.net
というか強タンをどういう場面で使えばいいのか物凄く悩む
現状本気で出番のないタンクだよな

350 :ゲームセンター名無し:2016/04/10(日) 06:32:45.31 ID:apTKS6Ty0.net
俺はよく使ってるけど。
普通に面白いよ

351 :ゲームセンター名無し:2016/04/21(木) 01:03:22.09 ID:hYJTQaVfO.net
強たんは変形上手く使えると被弾少なくて済むから楽しいよね

しかし下がるタンク増えたよなぁ
ラインある程度維持しようぜ

352 :ゲームセンター名無し:2016/04/26(火) 21:52:07.22 ID:Bi8oMWqnO.net
最近敵支援機に狙って拠点弾当てるの楽しい
スナイパーに当てるより難しいけどそこがおもしろい

353 :ゲームセンター名無し:2016/04/29(金) 16:50:17.67 ID:8LpGc3wC0.net
ところで砂が支援機になったからか狙撃を妨害してもポイントがつかなくなってませんか

354 :ゲームセンター名無し:2016/04/29(金) 18:54:05.47 ID:soX+k6cp0.net
>>353
相手がAライでも装備してたんじゃね?
俺は狙撃妨害ついた気がする。

355 :ゲームセンター名無し:2016/04/29(金) 20:11:40.09 ID:8LpGc3wC0.net
なるほど>BRAだから
…カートリッジの状態ぐらい判別しろよなー
まあそれが出来るんならバカンナムなんて呼ばれないんだけどさ

356 :ゲームセンター名無し:2016/04/29(金) 21:31:11.09 ID:/9OPhMak0.net
それ言い出したら松永影砂にもつけなきゃいかんくなるぞ

357 :ゲームセンター名無し:2016/04/29(金) 22:26:01.12 ID:8LpGc3wC0.net
スナイプモード時に砲撃したらありじゃん?
狙撃は妨害してるし
というかキャノンタイプの支援砲撃もしゃがんでるところに攻撃当てたら貢献貰えていいと思うんだよな
…しゃがんでるのを立たせたら貢献ってことにすればいいのか

358 :ゲームセンター名無し:2016/05/17(火) 18:43:57.78 ID:+ZzEaMeN0.net
66戦でも白タンありなんだな
装でもギカンより軽くて使いやすい
拡散も考えて撃てば結構イケる

359 :ゲームセンター名無し:2016/05/30(月) 19:30:16.80 ID:lGAVzq/E0.net
2年前からたまに書いてるけど、
IEで元旦乗って開始拡散即撃ちは修正いれるべきじゃないか
大体当たるけどええんかね

360 :ゲームセンター名無し:2016/05/30(月) 20:31:03.49 ID:/CQTkGDB0.net
問題ない
連ジ逆なら半月で修正される事案だがな
まあ、ここに解説動画を貼れば大流行して修正されるよ

361 :ゲームセンター名無し:2016/05/30(月) 23:22:31.09 ID:lGAVzq/E0.net
前も張った気がするw
まぁ、今チラ裏に置いてある動画みてクレヨン

362 :ゲームセンター名無し:2016/06/10(金) 23:41:41.43 ID:VJKpPR0S0.net
【拠点撃破カウントダウン】【要らねェよ!】

363 :ゲームセンター名無し:2016/06/13(月) 23:34:00.56 ID:RsUtTnsb0.net
>>362
AクラならともかくSクラでは不要でいいよな
ゲージ見りゃ分かるんだし

364 :ゲームセンター名無し:2016/06/13(月) 23:57:22.86 ID:ZmDQLWeY0.net
表示ON/OFFが付いてなかったら無能と叩くな
もしかしたら番南無的には元帥や大将でも中級者以下扱いかもしれんがw

365 :ゲームセンター名無し:2016/06/14(火) 00:52:42.11 ID:IwJHWHkF0.net
あの表示、キャッチしにくそう

366 :ゲームセンター名無し:2016/06/15(水) 20:46:46.28 ID:VVtqKCdp0.net
66で4発タンクと3発タンクのWででようぜw
あと、TBP用の低コス拠点戦がんばらないか?

367 :ゲームセンター名無し:2016/06/16(木) 20:31:39.51 ID:/JazF2oe0.net
>>366
思ったより分かりやすくて邪魔にならなかったね
担当変わったのかな?

368 :ゲームセンター名無し:2016/06/18(土) 23:05:07.47 ID:GVYAl1LV0.net
TBキャンペーン中はお互い3拠点し合ってからの勝負でいい気がする
走すれば勝敗不問で1戦4P確定して勝利なら5P
1クレで8〜10Pが入るので懐に優しい

…ってなんか随分前に同じようなことがあったような気がするんだよな
あの時は勝敗だけだったような気もするんだけど期日が近くなると1戦目勝った方が2戦目を相手に譲って1勝1敗にする
で最後はお互いにプルダンして終了
あれはなんの支給の時だったか…

369 :ゲームセンター名無し:2016/06/18(土) 23:05:51.66 ID:GVYAl1LV0.net
訂正
3拠点を前提にした勝負でいい気がする
3拠点してからなんて試合にならねえw

370 :ゲームセンター名無し:2016/06/18(土) 23:15:58.08 ID:Nz3pNkjS0.net
基本ダブタンでいいんじゃないかと思うんだよね

371 :ゲームセンター名無し:2016/06/19(日) 01:34:02.35 ID:XwY8+xhy0.net
>>368

赤蟹

372 :ゲームセンター名無し:2016/06/19(日) 02:11:18.63 ID:sZ+3jSvL0.net
>>371
量産時代の爺さん赤蟹だっけ?
この2機はどちらかというと養殖相手に2戦目絶対S取らせないマンになったことしか記憶にないわ

373 :ゲームセンター名無し:2016/06/24(金) 19:50:42.19 ID:dR6rbGqn0.net
ぅおぃ!
FAtbのB砲いつの間にか砲撃硬直長くなってんぞ!

374 :ゲームセンター名無し:2016/06/25(土) 00:11:14.12 ID:MiCBXHi00.net
FABのB砲なんて実装初期に遊びで使って以来だから言われても分からんと思う

375 :ゲームセンター名無し:2016/06/25(土) 13:11:51.67 ID:F08yhxpm0.net
そうは言ってもだな…
昔は地上で2発宇宙で3発フワジャンのまま茹でたんだぞ
Bサベのつなぎも悪いし
これじゃ浪漫が無いじゃないか

376 :ゲームセンター名無し:2016/06/25(土) 21:36:27.38 ID:YD+zAhra0.net
明日の低コ拠点戦って最大6拠点落としだっけ?
勝てば8ptですな、ここのガチ住人で元旦以来久々ガチIDBするかね?

377 :ゲームセンター名無し:2016/06/25(土) 22:40:32.70 ID:YD+zAhra0.net
Aクラ晒しの質問君来なかったなぁ
さて、寝るか

378 :ゲームセンター名無し:2016/06/26(日) 01:44:44.15 ID:WmP8bH7F0.net
>>377
ここで回答書いてやればいいんじゃねーの?
ゴミが

379 :ゲームセンター名無し:2016/07/22(金) 06:18:43.16 ID:s1tIKTZY0.net
ジオンの新モビ
ノーロック出来て格闘威力高い犬キャ?
マシンガン持てば量キャブルパ互換?
鉄鋼は無いからヅダタンとは住み分け出来るのかな

380 :ゲームセンター名無し:2016/07/25(月) 18:29:21.04 ID:KMz5/3v50.net
強化版ザクキャビックガンって感じではないん?
まだ持ってないからようわからんけど

381 :ゲームセンター名無し:2016/07/31(日) 08:32:31.82 ID:QSzBPiCK0.net
詫びタンで 変な設定 やめてくれ

382 :ゲームセンター名無し:2016/07/31(日) 12:43:24.12 ID:cZ7GPf420.net
>>381
安くて速くて装甲もある、それがジムザクキャ装甲
コストと引き換えに火力と自衛力を加えたものが、量キャ装甲ブルパモビ弾

という不思議脳

383 :ゲームセンター名無し:2016/07/31(日) 16:12:18.79 ID:QSzBPiCK0.net
量キャでるとかA倶楽部?

384 :ゲームセンター名無し:2016/08/11(木) 00:53:59.76 ID:te9BaktK0.net
 ∧∧_∩ 
( ゚∀゚ )ノ 
⊂  ノ  
 (つノ.  
 (ノ   上げとこう

385 :ゲームセンター名無し:2016/08/19(金) 16:39:02.80 ID:68EzZ8In0.net
お前ら的にゲムカモフはどういう評価なのよ?

386 :ゲームセンター名無し:2016/08/19(金) 20:18:14.81 ID:Kf0Vnwra0.net
モビ戦前提で44でマシ持ちなら有りかね?程度。
拠点攻略能力はズダタン未満。
安定性は義眼・V6より遥かに格下。

387 :ゲームセンター名無し:2016/08/21(日) 22:04:16.66 ID:t3Gu6acw0.net
>>385
舐めプ用
素ジムに間違えてくれるSD店の敵マチをお待ちしています枠

388 :ゲームセンター名無し:2016/08/22(月) 00:42:12.88 ID:PB/LQKP60.net
対艦砲が期待未満の出来でがっかりした釣りタンカー多数
ビックガン位誘導と範囲あってもいいと思うのよ
あの糞みたいなAPなら

389 :ゲームセンター名無し:2016/08/26(金) 15:30:44.84 ID:Ii6ePSiW0.net
バンナム戦で消化する時は初期装備のサブ射の対拠点能力が優秀なので便利だなーカモフ
対人戦での使い途は分からんけど

390 :ゲームセンター名無し:2016/08/26(金) 17:38:29.29 ID:RMpwPhlR0.net
あれ 拠点への当たりの爆発エヘクトが表示されない時があるけど
その時はやっぱり当たっていないのか?
ちょっと斜めからとか 切り替え1発目とかの時に
表示されていない事が多い
当たり判定がシビアか?

391 :ゲームセンター名無し:2016/08/26(金) 18:44:32.21 ID:r1zjG74q0.net
>>390
当たり判定シビアかつ近接信管なし誘導なし
さらにどんな距離でも弾道曲線一緒

単発バルみたいなもんですわ

392 :ゲームセンター名無し:2016/09/04(日) 12:43:37.76 ID:iwb7JgoY0.net
2年?ぶりくらいの復帰で新タンク増えすぎててわからん
とりあえず元旦マカク義眼ジムキャザクキャに乗ってるんだが基本的には変わってないのかな?
元旦は赤6(装だっけ?)拡散でマカクは赤6モビ弾orミサイル
義眼は拡散でセッティングはステージや人数で変更
ジムキャザクキャはパンチにハングレクラッカー等のコストアップしない方向
こんな感じで問題無いのかな?

393 :ゲームセンター名無し:2016/09/04(日) 15:28:42.66 ID:7LZYZ3JP0.net
>>392
今はゲムカモフが色々試されているかな
遠ゲルがかなり使われてますね
ゲムは先行支給だから無理だけど遠ゲルは手に入るから使ってみては?
連邦は変わらず元旦量キャたまにFAtbで後ジムキャ
遠砂マザク120→140アップで特に遠砂は速度調整もあり使用頻度激減したかな

394 :ゲームセンター名無し:2016/09/05(月) 00:38:08.16 ID:uAGoiOyV0.net
392だが今日10クレほどやってきた、久しぶりだからか異常に疲れたな
まだノーロックも出来たしAクラならなんとか戦えそうだわ
支給とか色々増えてたからボチボチやっていこう、チラ裏みたいになってすまんね

395 :ゲームセンター名無し:2016/09/10(土) 21:23:03.03 ID:5HgDs1Ck0.net
>>394
変化気付かなかったかね?

396 :ゲームセンター名無し:2016/09/10(土) 22:50:15.61 ID:RMDpoIVC0.net
394だが変化?
セッティング等の様変わりに付いていくのがいっぱいだわ、武装やコストアップも含めて様変わりしすぎね
強いて言うなら量キャやマザクなんかのB砲のカーソル速度ってまだ早くなかった?程度かな
記憶が古くて当てにならないけど

397 :ゲームセンター名無し:2016/09/10(土) 22:54:21.62 ID:bXyWYkWJ0.net
>>396
昔のAとBの支給順入れ替わったんだよ
ノーロック運用するなら今はAね

398 :ゲームセンター名無し:2016/09/10(土) 23:15:31.33 ID:RMDpoIVC0.net
書き方悪かったねすまん
昔のB砲が今のAってのは解ったんだがなんかカーソルが遅い気がしたんだわ
フワジャンしながらもっとサクサク撃てた気がするって思ってさ
勘違いかもしれんけど

399 :ゲームセンター名無し:2016/09/11(日) 08:48:40.10 ID:bD7GrVn30.net
勘違いに決まってるじゃないか!(棒)

400 :ゲームセンター名無し:2016/09/11(日) 11:57:06.93 ID:XiwufiVoO.net
初期のザクタンクとかは、
着弾する前から次弾が打てたけど、
その頃と比較してる?

401 :ゲームセンター名無し:2016/09/11(日) 18:39:14.39 ID:Mi4oTILh0.net
>>396
車両型160円台が肉厚になりますた
MAPによるが、66ダブルギガンガー最強説
(但し、NL必須)

402 :ゲームセンター名無し:2016/09/15(木) 13:00:53.01 ID:hR3TD2Mi0.net
そんな戦術あるの?ググってみたけど見つからない
ステージと基本的な編成教えて貰えない?

403 :ゲームセンター名無し:2016/09/15(木) 15:12:32.03 ID:ckzytcYc0.net
マザク3回位調整されてるよ

404 :ゲームセンター名無し:2016/09/15(木) 20:41:21.95 ID:HjqAkFkF0.net
>>401
開幕両ギガンとも敵アンチ側にnl拡散1トリガー撃ちきりから入っても面白そうね

405 :ゲームセンター名無し:2016/09/18(日) 20:29:35.23 ID:uY9d7vir0.net
>>402
ググることしか情報収集手段ないなら仕方なし

>>404
打ちながら進軍できるとこは熱い

406 :ゲームセンター名無し:2016/09/30(金) 01:15:41.11 ID:VTdlu6Ja0.net
トリントンスロープ無し側
量タン白タン楽しいなやっぱ

407 :ゲームセンター名無し:2016/09/30(金) 23:57:30.68 ID:jzRYFT+k0.net
ファッ!

408 :ゲームセンター名無し:2016/11/12(土) 16:16:10.50 ID:oVY5wnU+0.net
ジオンの爺どもこねーなw

409 :ゲームセンター名無し:2016/11/12(土) 16:53:19.06 ID:oVY5wnU+0.net
Aクラでも標準化になりつつあるね
66ドム入り1.5タン
なんか違う気もするがw
https://www.youtube.com/watch?v=sbDOh1Yuxak
https://www.youtube.com/watch?v=e3-nvgVjis0

410 :ゲームセンター名無し:2016/11/14(月) 14:38:38.32 ID:TZwUwTtI0.net
北極基地で拠点上にスナIIが居ると高確率でヒドイことになります
なので機動力のあるタンクで通路を通って拠点裏まで行ったらどうかと思ったのですが
時間の無駄でしょうか?

411 :ゲームセンター名無し:2016/11/14(月) 15:51:58.49 ID:IrdEjuDB0.net
>>410
スロープ登って崖に出る前の段差でノーロック出来る
登っても1つ出っ張った岩で射線遮る事が出来る

スナ対策で一番良いのは壁使うことで
壁上手に使えれば敵前衛からだって結構粘って撃てるよ

412 :ゲームセンター名無し:2016/11/14(月) 16:18:13.62 ID:ZMhOmiGm0.net
>>411
ロック撃ちが基本のAクラスにNLは無理よ
だったらこんな質問しないって

>>410
近距離機にチャットで番機指定してスナイパー抑えに行かせる
それまでは様子見ながら行けばいいよ
脚付機動タンク選んで敵にスナイパー出なかったら、乱戦になってそれはそれでキツい

413 :ゲームセンター名無し:2016/11/14(月) 16:50:52.83 ID:b5GFWITB0.net
>>411
それな、角度によっては頭(砲身?)を狙撃される

414 :ゲームセンター名無し:2016/11/14(月) 17:29:13.03 ID:TZwUwTtI0.net
ゲルタン装で行ってるので砲撃自体はどうにかなるのですが
味方が窓から出て溶け、あとは順次斬られて終わるのです.........
迎えに行った人は中々登れてなかったりハングレで叩き落されてたり.........

415 :ゲームセンター名無し:2016/11/14(月) 19:16:46.84 ID:ZMhOmiGm0.net
>>414
それ砂がサブカだろ
例外なんだから諦めろ

416 :ゲームセンター名無し:2016/11/14(月) 19:35:20.71 ID:w/NseEKR0.net
>>414
ゲルタンの場合足が遅いので、砲撃を始める頃に、敵スナイパーに万全の体制を作らせてしまってる事も問題かと。
レーダー見てて前に出てこない敵影があれば、ほぼスナイパーかミサイサなので、早い時点での共有と指示が大事。

また、北極基地ではNL難易度は非常に低いので、方向さえ合っていれば適当に撃っても当たる。
現状ゲルタンを使っていてかなり2ndが厳しいようなら、まずは1拠点交換でも優位に立てるよう、試しにギガン装なんかも使ってみては。

417 :ゲームセンター名無し:2016/11/15(火) 17:47:52.47 ID:TbQ47n3M0.net
あと義眼なら主砲部分にしか射線通らないけど足付タンクは頭丸見えだった気がする

418 :ゲームセンター名無し:2016/11/15(火) 17:51:22.54 ID:VLi8TD7F0.net
>>417
頭だけのヒットでも当たり判定あった?

419 :ゲームセンター名無し:2016/11/15(火) 18:17:01.03 ID:PRud9RtN0.net
元旦は砲身半分くらいは当たり判定がある
ギガンもそれに近い判定ある

420 :ゲームセンター名無し:2016/11/16(水) 21:17:35.46 ID:ihrtRnpv0.net
義眼に乗って砂を撃ちながら拠点も打つ

421 :ゲームセンター名無し:2016/12/14(水) 13:01:31.65 ID:lR+PBes50.net
枚方のトム アラヤ大将を誰か何とかしてくれ

422 :ゲームセンター名無し:2016/12/18(日) 11:50:49.57 ID:wStY9LXY0.net
今年初め実施した元旦祭りしますか?
(実施計画)>>276
≪元旦祭り≫
【目的】元旦6機で勝利を目指す
【内容】3拠点狙いで勝利 ※詳細上記>>276
【階級】中将以下
【出撃予定時間】10:01,1031・・・14:01,14:31の01,31出撃
【IDB】ガンタンアケオメ
【免責事項】
トライアルなIDBなので敗北の方が多いかもしれませんが、捨てゲー・チャテロ禁止でお願いします。
明日は多くのプレイヤーが出撃されるので時間確保が難しいかもしれません
MAPや参加状況で適宜編成を変更します。
野良の方を引いても66ダブタン・低中コ護衛(白ザクW推奨)で3拠点目指しましょう。

(実施報告)>>286

423 :ゲームセンター名無し:2016/12/24(土) 20:18:59.16 ID:7FvsuHHT0.net
もうちょっと盛り上がらなくて大丈夫なんですかこのスレは

424 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 01:05:39.66 ID:1CWZFx+40.net
こちらがダブタンの時の前衛としての対応と相手がダブタンをしてきた場合の対応について教えて下さい
66の時です 前衛は全護衛した方がよいのでしょうか それとも全アンチ? 
またタンクは重タンク2機揃える方が良いのか機動タンクと重タンクの組み合わせが良いのか皆さんはどうしてますか?

425 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 01:23:39.37 ID:wC44VShM0.net
そもそもダブタンをしないが正解だけど
他所のスレで一名頑張ってたからかたまにダブタンになるよな
マジで迷惑


重装甲二枚なら全護衛かな
三拠狙わないと前衛枚数不利だから厳しいので三拠確定できるようちゃんとタンクがダウン取られないようにタンク囮にして前衛落とす形

重走の二枚なら前のバージョンなら足の早い捌ける近距離一枚で三アンチ
こっちは二枚なら余裕で捌ける近距離乗りがいないと厳しいし
足遅くなった原状やれるのかわからない

どっちにしろ前衛にかかる負担が大きいから
単機タンクでしっかり戦うのがいいと思うけど

まぁ個人の感想です

ちなみにアンチ側は相手より前衛一枚多いって事を忘れずに
相手を2拠点で抑えればあとは前衛枚数有利なんだからなんとでもなる

426 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 01:41:27.71 ID:wC44VShM0.net
あ、単機タンクでフルアンチになるときは注意ね
下手に前衛ぽこぽこ取ると単機で拠点攻略してるタンクが落ちて割れなくなるから
一枚多い分がタンク一枚に確実に粘着して
残り四枚で相手の前衛4枚を削りながらタンクのAPとダウンを奪い続けるのがいいのかな
それだと結局枚数あっちゃうから前衛五枚で敵前衛四枚を相手にしながらタンク二枚のAPとダウンを奪い続けるのが理想なのかな
で、拠点あと自タンクが2〰3発で拠点割れそうなら落としてく
のが最善手
まぁこっちの削られ具合によっちゃ危ういけど
枚数有利でそんなに削られてたら敵が普通の編成でも負け試合だし
ダブタンだからどうこうじゃない

427 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 02:21:33.12 ID:wC44VShM0.net
とまぁここまで全力でダブタンこき下ろしてきたけど
ぶっちゃけ現状の野良ならわかってるやつが少ないだろうし、わかってできるやつはもっと少ないだろうから
それなりに成功率は高いと思うよ

ようするになんにしたって味方次第の敵次第
なったらなったで頑張りゃいいし
勝てりゃ御の字負けたらしゃあないで普通と変わらん

ただ無理やりダブタンに持ってくのは違うと思う

428 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 19:00:26.01 ID:OG9B07HW0.net
>>427
>>427
なるほどためになります 野良出撃がほとんどなのでバースト組がダブタンの意志表示をした時にどうするのが前衛としての最適解なのか悩んだもので
その時は2バースト組が元旦でダブタン 私はダムでファーストはアンチ セカンドは護衛合流という流れだったけど
互いに2拠点割った時点で僅差リードの撤退戦になって結局パリった前衛が落とされて惜敗
ファーストからセカンドに移るモビ戦タイムで自分含めて体力削られたりコスト献上し過ぎたのが敗因だと思いました

429 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 20:40:36.23 ID:g1xjOF2h0.net
>>424
ダブタンは中将以上の試合見ればわかるけど、格上に対する戦術です
全力スレに書いているように3タイプの方法があります

重要なのは3拠点いける攻略スピードと敵タンを止めること

しかし、最低限の経験知が必要なので、黄色レベルなら手を出さない方が良いです
Rev.4では、連邦はユニコーン無双、ジオンは義眼リスタ戦術が加わり
ジオンではダブタンの強みが加わっています

タンク同士も相性があり、機動+重・装の場合、機動の前抜けが前提です
しかし、重が抜けて、機動が左右に釣るというやり方もあります
事例出すなら、出せますが、考えるのもゲームのうちかと思います

>>286の実施報告でもあるようにまともな人がやるとダブタンの勝率は高いです

総レス数 741
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200