2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新スレ】戦場の絆 遠距離スレ第24話【要らねェよ!】

1 :ゲームセンター名無し:2015/07/24(金) 09:39:31.60 ID:5UkFgxnK0.net
・遠距離砲撃型の意見、テクニックを語り合う場所。
・タンク&キャノンでやって欲しい、欲しくない行為などももちろん。
・上手い拠点落とし&支援砲撃にやられたら広めていきましょう。
「晒し」にならぬように相手の名などは伏せて。
・常時sage進行(E-mail欄にsageと入力)で。スレ立ては>>970が行う。

前スレ
【NL勲章】戦場の絆 遠距離スレ第23話【5桁】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1433258732/

公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

2 :ゲームセンター名無し:2015/07/25(土) 23:21:54.78 ID:HqoiarU70.net
戦場の絆で鳴らした拠点攻略部隊は、インペリアルクロスにはめられ敵に捕捉されたが、最前線から後退し支援に徹した。
しかし、換装弾で垂れ流すようなオレ達じゃあない。拠点さえ叩けりゃ前衛次第で何でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、強固な拠点を粉砕する、オレ達 特攻野郎遠チーム!

オレはリーダー、RX-75ガンタンク。通称デキソコナイ。奇襲戦法と陽動の名人。
オレのような天才戦略家でなけりゃ、百戦錬磨の強者(つわもの)どものリーダーはつとまらん

オレはジム・キャノン。通称ジムキャ。自慢の機動4でアンチはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、スプレーガンからハンドグレネイドまで、なんでも揃えてみせるぜ

私はWD隊のジム・キャノン。通称犬キャ。チームの灰一点。接近拠点攻撃は、ミノ粉と芋で、お手のもの

おまちどう! 俺様こそ量産型ガンタンク、通称タンクモドキ。
対キーパーとしての砲撃は天下一品! 微妙? 不要? だからナニ?!

RB-79ボール。通称棺桶、ワイヤーの天才だ。ジオンMSでも縛ってみせらあ。
でも、ビグザムだけはカンベンな

オレ達は、道理の通らぬ戦場にあえて挑戦する、頼りになる神出鬼没の!
特攻野郎遠チーム!
拠点を叩きたい時は、いつでも言ってくれ!

3 :ゲームセンター名無し:2015/07/25(土) 23:23:25.96 ID:HqoiarU70.net
戦場の絆で鳴らした拠点攻略部隊は、敵アンチに全滅されられリスタポイントまで押されてしまい、自軍拠点に後退し支援に徹した。
しかし、換装弾で垂れ流すようなオレ達じゃあない。拠点さえ叩けりゃ前衛次第で何でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、強固な拠点を粉砕する、オレ達 特攻野郎遠チーム!

オレはリーダー、MS-12ギガン。通称ロボコン。ガチ戦と祭りの名人
オレのような天才戦略家でなけりゃ、百戦錬磨の強者(つわもの)どものリーダーはつとまらん

オレはザクキャノン。通称ザクキャ。自慢のビッグガンでアンチはみんなイチコロさ
ハッタリかまして、クラッカーからマシンガンまで、なんでも揃えてみせるぜ

私は古参のザクタンク。通称白タン。チームの白一点。支援効率は、焼夷弾と拡散弾で、お手のもの

おまちどう! 俺様こそザクタンクV6、通称グリーンマカク
AP420としての装甲6は天下一品! 囮? 鈍足? だからナニ?!

ザクT後期型。通称マゼラザク、砲手の天才だ。マゼラ砲でもぶん殴ってみせらあ
でも、コストアップだけはカンベンな

オレ達は、道理の通らぬ戦場にあえて挑戦する、頼りになる神出鬼没の!
特攻野郎遠チーム!
拠点を叩きたい時は、いつでも言ってくれ!

4 :ゲームセンター名無し:2015/07/25(土) 23:33:12.74 ID:HqoiarU70.net
戦場の絆で鳴らした拠点攻略部隊は、罰ゲーム扱いされ敵の砂入りフルアンチに狙われたがライン後退し体力温存に徹した。
しかし、我慢ばかりしている様な俺たちじゃあない。隙さえあれば前衛次第で何でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、強固な拠点をを粉砕する、俺たち、特攻野郎遠チーム!

俺はリーダー 量産型ガンキャノン 通称量キャ。拠点最速と陽動の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨の強者(つわもの)どものタンカーは務まらん。

俺はモビルタンク。通称ヒルドルブ。自慢のショベルに、アンチはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、マシンガンからAP弾まで、何でもそろえてみせるぜ。

私はフルアーマーガンダム(TYPE-B)、通称FAB。 チーム唯一のダム顔。
拠点撃破は、ミサイルAとサーベルの手捌きで、お手のもの!

お待ちどう。陸戦強襲型ガンタンク。通称カミカゼタンク。
タンクモードの速さは天下一品! ミサイル? ロケラン?それはナニ?

YMS-16M。通称ザメル。砲撃の天才だ。
トリントン基地でもブッ飛ばしてみせらぁ。でもジム改相手はカンベンな。

俺達は、タンクは罰ゲームの世の中にあえて払拭する
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎遠チーム!
拠点を叩きたいときは、いつでも言ってくれ。

5 :ゲームセンター名無し:2015/07/27(月) 12:42:40.65 ID:z0UXbOA20.net
前スレで話題に上がったリプレイ
ゲルタン66 北極基地
http://youtu.be/Wb3N6Q1nwbU 
ドルブ55 トリントン基地
https://youtu.be/ayB1u7o1EvM
ドルブ 44 トリントン基地
https://youtu.be/ubRWFen6KQM

6 :ゲームセンター名無し:2015/07/27(月) 22:24:22.52 ID:S7dGoj9R0.net
前スレにて、「量キャなどの機動タンクによる3拠点持つことの強み」について語っていた者だが
今日の戦場では残念ながら1護衛の高コ近との協力による3拠点奪取作戦を行うマッチングが無かった
だが、3拠点持つが故の敵前衛への択強制・焦りやミスの誘発に成功した試合が2つほど取れたので置いていく

ID:7yk5x1n4 (量キャに2護衛付けて敵アンチを揺さぶったことで優位を狙ったマッチ)
ID:tvxkt2f2  (1護衛で前抜けする機動タンクによって無駄なMS戦を避けて最後に刈り取ったマッチ※俺自身はダム)
解説・質問など要望があれば受け付けますよ

7 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 00:01:00.06 ID://Ftm+iR0.net
あ、そう
良かったね

8 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 00:05:38.95 ID://Ftm+iR0.net
>>6
てか、3拠関係ない普通の44戦じゃん

9 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 00:14:57.71 ID:1axYPylV0.net
>>6
1個目のはジオン4番機がザル過ぎたなぁ
結果論になるけど開幕はちょっと慎重に行き過ぎたかね
こんだけザルなら強引に1st狙いに行って前抜け(フリ)からもっと余裕勝ち狙えたかも?
2個目のはジオンは3拠点絶望だったし鮭の行動もしょうがないんだろうが連邦が一度撤退した時点で
ジオンは埠頭側に全機移動してから事前に1機転進させておけばよかったかもね
タンク交換して引き分けは狙えた試合だった
総合的に見るとどちらも連邦>ジオンの傾向が強くて狙いは分かるけども「そうじゃなくても勝てた」と
言える内容かもしれない

それだけではなんなんでID:fgv7vxxv
内容的には見るところは特にないけど2アンチ強要だとこうなることもありうるという例
まあ蛇が若干残念だっからか勝てたけどもうちょっと置きの精度が高かったら分からんかったかもな

10 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 01:59:45.28 ID:1axYPylV0.net
>>8
2個目のは3拠点関係あるで
連邦は3拠点の目が残ってたから鮭が転進してジムキャを落としに行ってる
ただあれはイフ改を帰らせるべきだったな
撤退時に足の止まらない武装を持たないイフ改では逃げるのは困難だしそもそも足が…
イフ改を先に戻して拠点叩き始めたらジオンは埠頭側に集結して残り1セットくらいになったら
前衛は撤収してタンク交換
あとは運がいい方が勝つって感じでまあ引き分け辺りが妥当なんだろうけど
連邦の思いきりが良かった&ジオンは判断の遅さが敗因というところ

11 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 20:15:56.96 ID:kf4S0lQL0.net
>>6
平日の18時前から出れるなんていいゴミ分ですね
ん?連邦少将戦、Aクラやんw

12 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 21:14:38.20 ID:Zgv78fyg0.net
何件かレス来てるが、なんだか前衛力が連邦の方が上だと思ってる人が多いな
ちなみに>>6の試合はそれぞれ別クレなんだが、両方とも1勝1敗なんだぜ

量キャ乗った方の2戦目では、敵2護衛に対してアンチ組計3落ち・拠点復旧前にMS戦で消耗・結局2拠点許すという
典型的なダメアンチかつMS戦ですら大敗して負けたんだよね(リプ申請してないので動画は無い)
決して連邦側が強いわけではない、タンクの揺さぶりが効いたから強く見えてるだけ

ジムキャに3拠点を残して戦った方の1戦目では、味方が2近護衛(ジムカス・陸ガン)して(俺自身は単機アレックスでアンチ)
高ゲル・ゲルGの2アンチ相手に計4落ち0撃破1拠点のボッコボコにより大敗している(こちらも動画は無い)
明らかに力量がジオンアンチ>>連邦護衛だった

というわけで、今回のリプに対して「連邦側は何故ここまで有利に戦えているのか?」を解説していこうと思う

13 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 22:12:47.10 ID:Zgv78fyg0.net
まず一つ目の量キャに関して
ブリーフィング時点で2格1射になってたので「あぁ、格射アンチするんだろうな」と思っていたら
まさかのアメザク・犬砂に合わされて「援護する」宣言、内心ダムB+犬砂じゃねーのかよ!と思いつつも了承
敵アンチにギャンと何か(多分焦げ)が来るだろと考え、ギャンの足を活かされて護衛のどちらかが即落ちを懸念
タンクへの注視を狙うために量キャ選択、アンチのダムには無理しないでいいと宣言しておく
試合開始、ビル破壊は今回わざとしない。それよりも最速で砲撃地点に前衛の近い位置で向かう事を優先
体育館倉庫のあたりでギャンを捕捉+ギャンに敵タンクが量キャであることをアピール
ついでにもう1機も捕捉、アメザク確認。ここで敵側の動向を窺う
下がるギャンと距離を維持するアメザク、明らかにギャンが前抜け阻止を重点にしているのがわかる
一旦左のビルに登りギャンをクレーター側に寄せる事で敵のアメザクも追従させるように誘導、結果中央が一度開く
ここで護衛から離れる事で前抜けしますよアピール、するとギャンが釣れてアメザクが遅れる
ギャンの足でも格闘が届かない距離を意識して砲撃、この時は最速での拠点撃破は無視していい
その間に格射の爆発力で取り残されているアメザクが爆発四散!左が完全に開いたので回りこみ1stブレイク、更に3拠残ってます
ここからの流れは焦るジオンによるミスのオンパレードなので割愛

1st終了までのタンクによる敵アンチの誘導・釣りの解説は以上、「量キャでやる意味」の補足をする
一つ目は敵アンチへの「前抜けされるという意識」を持たせるため、これだけで敵のヘイトが集まる
二つ目は拠点撃破にかかる時間が短縮出来るので3拠点への猶予が大きい、砲撃しない時間を少し作っても大丈夫になる
三つ目は機動力、敵アンチとの安全な距離を維持するのが非常に楽になる
ジムキャでは3拠点残せず、敵のヘイトが集まりにくい。量キャならではの戦術

14 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 22:38:17.67 ID:kf4S0lQL0.net
スルー検定発動中

15 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 22:44:58.49 ID:uMGk/jky0.net
青タンの具体的な用例が上がりそうになったら、すぐに沸く。
具体的な話が始まると即否定。

誰か、わかるな?

16 :ゲームセンター名無し:2015/07/28(火) 22:51:49.55 ID:Zgv78fyg0.net
二つ目のジムキャ3拠点残しに関して
1戦目の流れから「護衛はこっちでやるからアンチでマイナスしないようにだけして」と指示
試合開始、前抜けしやすいようにビル上からフワジャン攻めでライン上げようとしたら鮭のミス、単なるラッキーだが前抜け成功
敵拠点付近で鮭に2択強要、アンチ放棄かタンク組を見捨てるか
鮭はアンチ放棄選択、ここで敵タンク組がそこそこのコストがある事を推察
拠点耐久値から敵に3拠点が無いことが確定、+500を持ってるので乱戦不要と判断、拠点に帰る選択肢も考えて回り込む
ジオン側がここでリスタアンチして3拠止めるか全護衛継続かを判断しなければならない
ギガンが何の指示もしないので全護衛継続しか出来ずにまごまごする破目になったけどな
アンチ組みと合流、鮭はかなり削れたが、こちらもEz8がかなり消耗してた
敵タンクの位置・拠点復旧までの時間を考慮しリスタせずに下がるよう指示
橋手前でBRとバルで削りを狙いつつ、拠点復旧まで時間稼ぎ
全機の体力を全快にしたところで一転攻勢、削れた敵に対して優位な乱戦に持っていく
こうなれば前衛の実力差が多少あっても勝てる、コストリード奪って勝利

3拠点があるが故に、ジオンは何処かで枚数不利を請け負う時間を必ず作る破目になり
連邦は余裕の回復からの有利なダムB乱戦ヒャッハーゲームに持っていく事が出来た
44において3拠点フラグを持っていれば、それほど場のコントロールに余裕を作れる
護衛するにしろタンク乗るにしろ、3拠点は常に意識しないといけない

17 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 01:21:56.78 ID:f16Crnfg0.net
前上がってた動画で44で義眼前抜けの動画、起動があるからの前抜けの揺さぶりの動画でよければ前はってあったのだって赤タンクじゃない戦い方だろ
https://www.youtube.com/watch?v=WQ26hY478pM
https://www.youtube.com/watch?v=aReb4f-Gm5Q

18 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 08:01:33.61 ID:bObfzfRX0.net
>>15
お前が赤タンの話が出てきた時にする行動がよくわかった

19 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 11:58:12.49 ID:7hCNHlOf0.net
少なくともこのスレでは赤タン側がまともな反論した事がないんだよなぁ・・・

20 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 13:49:18.96 ID:CuSbNLIE0.net
【悲報】赤タン本人はあれがまともな反論だと思っている模様

ザルの方がまだ目が細かいって思えるくらいに雑すぎる理論なのになぁ
さすがに2nd時にラインが伸びきってタンクが単機になってるところを狩られたのを見て
「1st時にもちょっと強引に行けば機動タンクは狩れる」とか言い出した時はもはや手遅れだと思った
その前から手遅れ感は満載だったけども

21 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 17:59:24.59 ID:4hmlW1eh0.net
ようやく大佐まで上がってきたからまだAクラの話で悪いんだが先日の44NYで色々タンク試して遊んでたんでちょっとメモ程度だけど書いてみる
ヅダタンやドルブの機動で左右に揺さぶりかけてアンチから逃げれて楽に2拠点は出来たけどなかなか3拠点を残させては貰えなかったわ
相手に出てきたタンクは大体元旦、量キャ
相手に3拠点はされなかったが危なかったのは2回ほどあった
貸し切りで6クレを4セットヤってほぼ全部タンク乗ったが「44なら」ヅダ、ドルブみたいな機動タンクのがマップ開いて逃げ回りながら砲撃ポイント目指せるぶん楽だった
ただ、フルアンチでボコボコにされたりしてV6乗っときゃ良かったってのも何回かあったけどリスタタイミングミスったりしたらリカバリーきかないぶん赤タンよりは青タンの方がまだ立ち回りやすかったかな

22 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 18:17:08.27 ID:4hmlW1eh0.net
ただ2拠点取るだけなら赤タンのが楽、護衛がいきなり溶けたりしない限りはいけるから後はモビ戦でプラスを取って貰うだけになる
3拠点をちらつかせながら戦う分青タンのが乗っててしんどいけどうまく立ち回れたときは圧倒的に楽しい

言っちゃあ悪いが護衛がクソなら青タン乗って左右に揺さぶって逃げ回りながらから階級も落ちにくかったしな
1戦だけあったけど赤タンでフルカウント粘着されて1拠点4落ちさせられたりした負け試合の次で青タンで味方の方に逃げつつ1拠点1落ちで抑えれたおかげで勝てたのもあったから別に〜だからクソとかはそこまで無かったよ
流石に使い慣れてないV6、ギガン、ザメル、ヅダ、ドルブ以外は出さなかったけど戦績は雑魚ですまんが24クレ48戦で31勝

23 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 19:22:01.71 ID:PFKjBXoI0.net
>>20
耳が痛い指摘は何でもかんでも赤タンのレッテル張って聞こえない事にするなよ。
スレを見てた大将が、機動タンクの脆さを指摘してくれただけだろ。
瞬殺具合を例に出して、格格アンチでぶっこまれたら1stでも同じ事が起こってもおかしくないって話だったと思うが。

24 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 19:27:33.45 ID:gHeIVHI50.net
Aクラスだとフルアンチ相手になす術なくボコボコにされる事多いよね(店内リプでめっちゃ見る)
タンク乗っててフルアンチされた場合の対策を考えてないのが原因
敵4機が砲撃地点で集結してるのに前ブーするタンク、それを助けに行った前衛が刈り取られて拠点以上のコスト喪失
そこからは只のMS戦しか起こらず敗北、よくあるAクラスのタンク失敗例

そもそも拠点は何の為に落としに行くのか?コスト奪ってくるのが目的だよね
シンプルに考えて「タンク2落ちでも単独で1拠点取ったら絶対+に出来る」これを意識するとフルアンチ対策を立てやすい

25 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 20:42:14.78 ID:+y+Lg3KS0.net
>>15
はーい了解。
皆さん本人(?)もスルー検定って言ってるぐらいですからねー。赤タン君はサワラナイ。

誰も赤タン否定なんてしてないのになー。

26 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 21:26:51.91 ID:7yFfIMLC0.net
>>24
ここはフルアンチを語るほど低レベルなスレじゃないからな

27 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 21:51:41.52 ID:CuSbNLIE0.net
>>25
了解
どのレスとは敢えて言わないが相手するだけ無駄だから皆さんもスルーでヨロ

28 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 21:56:02.05 ID:gHeIVHI50.net
>>26
フルアンチを語るのが低レベルだと断ずることの方が低レベルだぞ
そういう状況になった時に何をすれば勝ちやすいのかをAクラスの人にも教示しなければ
味方なればに頼もしく、敵になれば戦い甲斐のあるタンクが増えないぞ

29 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 22:07:13.56 ID:7yFfIMLC0.net
>>28
そんな話は全力スレでやってくれ

30 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 22:29:14.28 ID:CuSbNLIE0.net
ああ、ようやくわかったわ
なんでアンチと護衛が2vs2で枚数合ってるのにアンチがタンクに噛み付けるのかなーって考えてたんだけど
護衛が2機でアンチをボコりに行く前提だからタンクにもう1機のアンチが噛めるのか
これなら確かにいつでもどこでもタンクをどフリーで殴れますな

31 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 22:30:35.68 ID:CuSbNLIE0.net
護衛が2機でアンチをボコりに→護衛が2機で1機のアンチをボコりに に修正で

32 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 22:31:24.27 ID:gHeIVHI50.net
全力スレって適当なのもガチ指摘なのもめちゃくちゃなカオス状態で
あれを真面目に参考にしてる奴居るの?
ごちゃごちゃ語った後に別の話題が直ぐ来て、質問者が満足出来る回答まで到達してない事がほとんどじゃん

33 :ゲームセンター名無し:2015/07/29(水) 22:51:15.29 ID:4LC2yitb0.net
泣くなら近くの将官に教えを乞えるコミュ力育成しろよw

34 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 02:21:42.60 ID:QTZFDybx0.net
何回か動画上げたドルブ将官だけど、先日、おそらく赤タン本人であろうプレイヤーと連続で味方マッチしたよ。
書き込みの一部は流石にネタだろうと思ってたけれど、こんな奴、本当にいたんだ…
と、むしろ驚いた。

・有無を言わさず近距離即決
・ブリーフィングでもゲーム中でも、しょっぱなから「タンク オトリになる」を連呼。 というか、それ以外は何も言わない
・味方やタンクが何を言おうが勝手についてきて、前に出ずにNLラインの遥か後方でタンクが噛まれるまで持ち替えを繰り返してじっと待機。
・こんなのでも勝てばAやSが取れるから、一応大将ではある

…と、晒しスレで有名な真っ白な人気者を100倍悪質にしたようなプレイスタイルだった。
彼は自称大将だったと思うけれど、野良で大将やってる奴で、こんなプレイスタイル、他にいないよなぁ…
むしろ、いてたまるか、と思う。

リプレイは参考までに。 勝ちに導いてくれた彼以外の味方に感謝。
4vs4
https://youtu.be/vdBbrbcB8Ss
6vs6
https://youtu.be/Is_PffNs_AA

35 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 02:36:05.60 ID:QGDjXeax0.net
>>25
青タンも否定してないぞ
ただ、スレで語るなと言ってるだけで

36 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 02:53:24.19 ID:4hMSIWSA0.net
赤タン本人のレスを当て嵌めると>>34になる訳か

37 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 02:58:19.69 ID:38fw66B30.net
>>34
上でメモ書いてたAクラのヤツだけどSクラに行ってもこういうやつ居るんだなと思ったわ
Aクラでもドルブ出したらほぼ同じことヤってきたヤツ居たよ

38 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 03:33:52.23 ID:QEKwRqtH0.net
>>34
…なんだこれは
少人数の時は高コ高機動機で人数が増えると低コ機体で1落ち死守って感じか?
マジでたかまちとか悪い大佐撃ちをこじらせただけにしか見えんな
これ44のはEzが相手だったけどアレとか素ダム相手だったらどうしてたんかな
いやしかし本気で護衛しない護衛とは思わなかったぜ…

39 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 07:41:54.39 ID:SNaClbCS0.net
>>34
何が一番腹立たしいかって
こんな立ち位置で戦ってる人が護衛ポイント貰えることだわ
理不尽すぎる

40 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 08:02:09.55 ID:uhk74RGr0.net
>>34
これ、相当悪質だから晒しスレで晒してよ
マッチした全員にお願いします

41 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 13:05:41.23 ID:BLYf/By90.net
>>34
コイツが現れる以前は、全盛期程ではないが結構、建設的なディスカッションがあった
持論である赤タンだけを正義と振りかざし、それ以外は認めないと遠スレを汚し衰退させた。

この悪質プレイヤーの所属大隊とPNを後学のために、ご教示ください。
遠スレ利用者のためにお願いします。

42 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 17:25:13.53 ID:QEKwRqtH0.net
…そういえば随分前にタンクを出さないのに「タンク囮になる」を連呼するのと街したのを思い出した
昔過ぎて記録も残ってないので名前も大隊も分からんがその試合はタンクが出ずに2戦ともフルアンチで
勝敗も忘れたがかなり面白くない試合だったのだけは思い出せる
試合中もなにかと番機指定でチャテロを繰り返して「今時こんな奴がいるのか」ってなったな

43 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 17:29:40.34 ID:7q5rK8fV0.net
連邦アンチがまともなら負けてるよね

44 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 18:07:04.14 ID:87yYjZTG0.net
>>34
コイツ以外にも赤タン原理主義者はいるよ
「タンク、体力温存よろしく(赤タン出せや)」の「ぬ・くべ」とか

45 :ゲームセンター名無し:2015/07/30(木) 22:23:31.99 ID:SrDoHyIW0.net
吐き気を催す邪悪
晒せ 俺が許す 晒せ

46 :ゲームセンター名無し:2015/07/31(金) 01:13:43.36 ID:aDU+Em+l0.net
>>34
申し訳ないがこの1番機のPNを教えてくれ
頼む。

47 :ガチタン派:2015/07/31(金) 13:31:28.44 ID:und3cdbn0.net
>>34
勝手に人の事認定してんじゃねーよ。
言っておくが、別人だからな。
ガチムチタンクを肉壁に敵アンチを喰う戦術なんて普通に定番で、上位将官にたくさんいるから。

ってか、前スレ>>587をはじめ多くの人に言われてたが、こいつは俺ツエー動画張ってドヤ顔したいだけのゴミだから。
相手するから勘違いしてガチ勝負したいプレイヤーが迷惑するし、スレも荒れるんだわ。

スレの皆もまともな将官だったらスルーしろよ。
相手する奴はAクラ認定な。

48 :ゲームセンター名無し:2015/07/31(金) 14:20:54.29 ID:cTV1DYrI0.net
>>47
どうした大笑、キレ方が足りないぞ?
もっと笑いを誘え、上位笑官だろ

49 :ゲームセンター名無し:2015/07/31(金) 14:32:40.31 ID:J/5qyl4B0.net
>>48
壁に向かってなにを言っているんだい?
丸一日以上だんまり決め込んでもまともな言いかえしすら出来ないような笑官様なんかここにはいないよ
わざわざ他人に見える過去の単発IDを掘り返しても反論らしい反論さえ出来ないような大笑様が
このスレに書き込む訳ないじゃないか

50 :ゲームセンター名無し:2015/07/31(金) 17:56:16.66 ID:VsZ6BahS0.net
>>34の1番機みたいになるくらいだったらAクラスのまともにやっている奴の方がいいわ。
そんなプレイしていて階級で物を語る事がどれだけ滑稽な事かわからんのか?

51 :ガチタン派:2015/07/31(金) 20:05:18.25 ID:9pvOpj4J0.net
結局、>>34のドヤにまんまと釣られた下エリアばっかか。

単機で釣りながら拠点落としてるならともかく、味方に勝たせて貰ってる分際でなんででそんなに上から目線なのかわからんわ。
こういうのにレスする奴がいるからスレが荒れるのがわからんかね。

52 :ゲームセンター名無し:2015/07/31(金) 20:39:52.06 ID:pW/4nCkY0.net
>>51
つまり近距離即決して赤タンが道を開き噛まれるまで待ってていいんだね?
これが上位の闘い方なんだね?
じゃあこれからはそういう戦い方に矯正します
とりあえず俺はタンク下手だから近距離即決するわ
ガチタンさんは常にタンクよろしく

53 :ゲームセンター名無し:2015/07/31(金) 23:32:35.67 ID:BQX0uUya0.net
>>34
将官晒しの方に晒してくれたのな、ありがとう

54 :ゲームセンター名無し:2015/07/31(金) 23:37:50.29 ID:qgGgCqjR0.net
>>51
お前マジでアモっちゃんなのか?

55 :ゲームセンター名無し:2015/07/31(金) 23:51:58.89 ID:J/5qyl4B0.net
>>54
まあ確かにアモスってのと同じような論調だしなぁ
ただアモスと違うのは以下の2点
・見えてない味方(賛同者)が見えいてる
・決して自らのリプは晒さない
から別人の可能性もあるとは思うけど
まあどっちも酷いのは変わらんけどね

56 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 00:27:23.70 ID:s+p1aZuU0.net
>>34のやつは赤タン関係ないね
名前見たら今年に入ってから良く見かけるようになった糞ゴミだった(何度か晒されてる)

57 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 00:56:45.27 ID:jw+TKGdh0.net
でもやってることは赤タンの言ってることとほとんど同じなんだよなぁ
晒された大将の行動自体は赤タンも否定してないじゃん
だから概ねあれと同じ行動をしてるってことだろ
ただ違うのは一応晒された大将はドルブが1st落とすまでは持たせてるってところか
赤タンだとドルブじゃあ守り切れないみたいだしな
……より最低じゃんか

58 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 02:11:25.16 ID:UnEVqqJtO.net
www

59 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 04:45:26.92 ID:EwHgmf5w0.net
必死の煽り文w

60 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 09:18:43.71 ID:Q7OHWkCd0.net
>>34の動画はタンクの種類以前の問題
@簡8がフワジャン後ガベの居る反対方向(動画だと中央側)から噛む
Aタンクより低地に居るガベの射撃はタンクに当たる可能性大
B前に来るガベにロック送りかドローで急襲
あの程度の被害で済んだのは運がよかっただけ
少し未来がずれてれば5秒後にはガベ半壊
そんな想像ができない>>51の階級はよ

61 :60:2015/08/01(土) 10:08:39.74 ID:Q7OHWkCd0.net
ちなみに僕自身は赤タン派なのさ
BF中で3拠点狙うならヅダに乗る
色々忙しいビルドは乗りこなす自信がないってのも使わない理由の一つ
それでもコスト180で使いこなせたらいいタンクと思う
貴方と一緒の括りで見られてたことが残念だよ

62 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 15:54:34.90 ID:kFbZvdhn0.net
>>54
前スレの赤タン発言見りゃいろいろお察しはできる
赤タンは赤タンでそれ以上でもそれ以下でもない
ただ>>34の立ち回りは赤タンというよりもだから後はわかるな

63 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 16:33:06.55 ID:EwHgmf5w0.net
俺も初心者だから赤タン派だな
量キャのダンシングな攻めも好きだけど
連コで2日で25勝とるときは赤タンやな
なんか、今日は手汗と集中力無くしてNLミスりまくったorz
https://www.youtube.com/watch?v=AXNoY7jEdLw
新車のアホ(ジオン2番)がいて助かったけど

64 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 19:08:07.69 ID:6ywP2BtE0.net
>>63
こういう編成なら元旦かFABにするのが妥当だな、前抜けするにもヘイト稼いだ分の火力発揮力が低いし
この編成から、陸ガンかF2が犬砂になって、Ez8がジムストかネメストになっていれば
アレ+Pガン引き連れて量キャor量タンで先行するタイプの拠点組みっていう選択も有りになるんだよね
コンセプトを簡潔に言えば「リスタした高コ格による暴れで敵タン涙目戦術」
NY(R)だと特に効きやすくてね、ジオンにとって逆サイドの拠点攻略が難度高いのがいい

65 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 21:20:49.35 ID:EwHgmf5w0.net
>>64
今回の編成に関しては口出ししなかったなぁ
ただ、いつも使い捨てのお手拭があるけど、今日は
エラーがで出てて使えなかったため、手が拭けずトリガーレスポンスが
悪くNLが不完全になるという初めての経験が教訓
良く考えたら、ボディタオル(使い捨て)持ってたんだよなw
1,2はコスパ的に問題なかったけどね
F2は赤1で戦いきらんのかなぁと思ったけど

そういえば、タンク乗ってるときべアッガイウザっと思ったので出してみた
コンセプト:べアッガイアパムで2拠点目をボッシュート
https://www.youtube.com/watch?v=R8v5a7wbjjA
* 900-160*3=420円浮くはずという計算
一応5番は名前が知られてるタンカーだったのでモビコンは微調整程度
一試合目おいらタンクで負けてからの2試合目

66 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 23:16:28.78 ID:6ywP2BtE0.net
>>65
コンセプトはわかるが、この戦術は正直微妙過ぎるな
問題点は、この作戦が「味方タンクが2拠点取ってくれる事を大前提とするから成り立つ物」だということだな
別の言い方をするなら「同拠点陥落数になったら必ず負けちゃう戦術」
片側の戦果に依存しすぎる戦術は、片側が事故を起こした時に対する補填方法の放棄に繋がり易い

改良を加えれば伸びる戦術だとは思う
例えば、同じアンチに加わる機体には共倒れをしにくい高機動orダウンコントロール力に優れた機体を出して
ベアッガイの時間稼ぎを支援出来るだけしてもらって落ちない立ち回りに終始してもらって
タンク組がリスタすることになれば温存したAPを利用してなだれ込む事でタンク側のミスを補填するとかね
リプ動画のやり方じゃ陸ガンと心中してるせいで損失量が大き過ぎるんだよね

67 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 23:41:43.33 ID:EwHgmf5w0.net
陸ガンには無理しないように言ってたんだけどねw
ガンダムは意図組んでちょいちょい戻っている

タンクはタンカー称号持ちの何回か一緒に出撃したことのあるガッツのある人
だったので2拠点は取ると踏んで、モビコンでべアッガイ3落ち目はわざと死んだ
それでも、早く敵撃破しちゃったかもとちょい焦ったけどw

68 :ゲームセンター名無し:2015/08/01(土) 23:49:58.45 ID:6ywP2BtE0.net
ダムはメインもサブもダウン取れて、援護からの離脱に便利だからね
寒ジムのBグレだったらもっと楽だったとは思う、遠距離からダウン取れるからな
ブリーフィング時にそこまで機体指定する事が出来ないからしょうがないけどねw
相方陸ガンだと判明してるし、初手は「削り狙いですよ?」と敵に思わせるように突撃を一旦抑えてやれば
陸ガンの体制も整えやすかったかも、アパム狙いでも直ぐ突っ込めばいいわけじゃないしね

69 :ゲームセンター名無し:2015/08/02(日) 07:46:57.00 ID:mqweLM4Z0.net
赤タンくんとやらはキチガイだけど、前抜け()3拠点()とか今は必要性低いんだからネットで語るなよ、バースト仲間とだけでやってろ
Bグレで思い出したけどさ
やるなやるなと言ってんのに誰かがAグレと騒いで地雷量産してたよな
実際強い人はAグレ使ってたけどね

70 :ゲームセンター名無し:2015/08/02(日) 09:54:01.69 ID:wt2/usm60.net
>>69
発端は赤振り200コス以外認めない!それ以外は全部Aクラ脳だ!
と赤タン君がいきなり叫びだしたからこういう用途・シチュもあるんだよ
と前抜けや3拠点の話が出たに過ぎない
タンク乗ってれば常識レベルのことだから誰も語らないだけの話

71 :ゲームセンター名無し:2015/08/02(日) 17:05:13.65 ID:svaxZsGy0.net
>>69
赤タンが手堅いのは確かだがそればかりでは結局前衛力の強い側が勝つだけのゲームになるからなぁ
そんな状況に異議を唱えるのがこのスレの存在理由だと思うよ

72 :ゲームセンター名無し:2015/08/02(日) 21:05:10.98 ID:VqfbP+Kd0.net
赤い陸砂:2拠点目いけそうだったけどなぁ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XXBd8T9KRQs
2日間でサブカ4号が准将から中将に25勝頂きでした
サマバはプチ復帰組が多いな
その後、年末まで眠るんだろうけど

73 :ゲームセンター名無し:2015/08/02(日) 22:50:51.67 ID:Vl9CjMoJ0.net
>>72
勢力戦で連邦フィーバーだから
以後勘違い君が大量発生して連邦は地獄になりそうだな
機体差が今のままならしばらくは行けるか?

74 :ゲームセンター名無し:2015/08/02(日) 23:01:37.70 ID:VqfbP+Kd0.net
中将カードが大量に増産できる
勢力戦後は地獄の様相
まぁ、LGで上がれる最高階級=A倶楽部でいい気がするんだけどな
大会出場・優勝勢も多数含まれるけど
サブカ5号は今少将に
ジオンはあんま上がらんorz

75 :ゲームセンター名無し:2015/08/03(月) 04:01:24.50 ID:ICrAp60/0.net
>>71
赤タンじゃ動けない宣言かよ
お前のレバーは右トリガーしかついてねーのかよ

76 :ゲームセンター名無し:2015/08/05(水) 08:39:26.10 ID:rcjk6z93O.net
TTでジャコゲルやカーディガンだしてジャンプ力生かした移動しない奴は遠枠とるな

77 :ゲームセンター名無し:2015/08/05(水) 11:56:57.31 ID:f/lFySkJO.net
ボール楽しい

78 :ゲームセンター名無し:2015/08/05(水) 20:42:25.22 ID:HvfhP+DP0.net
>>76
TTのマッスルタワー放棄で迂回ルートに全機行って格殺しも楽しいぞ?

79 :ゲームセンター名無し:2015/08/05(水) 23:10:26.01 ID:sciJblBK0.net
TTでタンク乗る時は足付きでタワーの乱戦拒否するわ。
赤6でタワーに突っ込む奴は、頭のネジが何本か抜けてると思う。

80 :ゲームセンター名無し:2015/08/05(水) 23:46:18.09 ID:c3IXV2Nd0.net
ネジが吹き飛んでる奴らともマッチするから乱戦するしか道が無い時もあるんや
ストカス×4とジム改に3F通路の制圧をさせて後は敵の下手さに期待するゲームとかな

81 :ゲームセンター名無し:2015/08/06(木) 00:18:07.72 ID:/rPqXxxZ0.net
犬キャバル赤MAXで3階通路指定したら誰も来てくれずイフ改とゴックのお相手させられたんだが…

82 :ゲームセンター名無し:2015/08/06(木) 00:52:21.25 ID:+n8HaMEg0.net
>>81
何がしたくてその選択だったの?

83 :ゲームセンター名無し:2015/08/06(木) 01:22:31.96 ID:/rPqXxxZ0.net
>>80
よろけ取りと高AP
乱戦っぽく見せかけたサッカー

84 :ゲームセンター名無し:2015/08/06(木) 02:18:29.12 ID:P2ObuC050.net
>>83
いいボールになってるじゃないか
成功だな
拠点叩く気なかったのを察してくれるいい味方じゃないか

総レス数 741
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200