2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武蔵も】戦国大戦 他家スレ 其の15【小次郎も】

1 :ゲームセンター名無し:2015/07/06(月) 21:52:27.83 ID:AO+iXuZD0.net
乱世の群狼共がキャッキャウフフと戯れる勢力、他家のデッキについて語るスレです。
癖がありながらも味の有る連中を使いこなしていきましょう。

戦国大戦
http://www.sengoku-taisen.com/index.html

戦国wiki他家ページ
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/22.html

前スレ
【東】戦国大戦 他家スレ 其の14【西】 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1416670861/

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>980、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。

495 :ゲームセンター名無し:2016/03/05(土) 15:32:33.21 ID:R0iJM+i00.net
武力攻城力+攻城力+家宝を鹿之助に装備して兵糧庫設置、鹿はひたすら城門に向けて突撃、他は鹿の援護で正七位脱出までは正直楽勝でした

496 :ゲームセンター名無し:2016/03/05(土) 21:06:34.26 ID:UPLXxlnA0.net
みんな鹿之助の相談ありがとー
やっぱくぬひゃーありきでないと攻めるのが難しそうやね

そして剣聖を入手した...ゴクリ

497 :ゲームセンター名無し:2016/03/05(土) 21:29:17.81 ID:68VNOwwJ0.net
おお、おめでとう

そういや剣聖の話殆ど上がらないよな
俺も持ってるけど使ったこと無いし

何よりwikiにデータが無いから計略の効果が分からん

498 :ゲームセンター名無し:2016/03/05(土) 22:10:45.03 ID:zUHRBfJ50.net
お試し期間に使ったけどめっちゃ強いと思った

本体が3コス足軽ってのを除けば。

499 :ゲームセンター名無し:2016/03/05(土) 22:14:21.26 ID:cd1sifvu0.net
手に入れたら合従か激雷辺りに入れたいとは思っている

500 :ゲームセンター名無し:2016/03/06(日) 00:03:33.55 ID:ATS+MhXo0.net
上泉はデッキの1/3が足軽になる時点で使い辛すぎる
同じ3コストの佐竹や道灌を押し退けて上泉を使う理由が見当たらない

501 :ゲームセンター名無し:2016/03/06(日) 01:02:05.07 ID:+A3LpIyd0.net
以前足軽単デッキにボコボコにされてからは足軽もそう捨てたもんじゃないと思った。

502 :ゲームセンター名無し:2016/03/06(日) 11:53:03.99 ID:08G7rxAB0.net
>>500
武力11はヤバイよ
最上の計略と合わせるとローテが簡単に崩壊する

503 :ゲームセンター名無し:2016/03/06(日) 21:40:06.45 ID:+A3LpIyd0.net
計略が士気7に見合う威力ならいいんだけど居合だしなあ
使いづらそう

504 :ゲームセンター名無し:2016/03/07(月) 22:14:16.84 ID:+gtYNfs5O.net
うまく決まるとすげー格好いいんだけどな居合

505 :ゲームセンター名無し:2016/03/07(月) 22:30:06.68 ID:8E/bqimi0.net
守城時もマウント時も同じ士気7の最上の方が仕事するから剣聖いらんわ

506 :ゲームセンター名無し:2016/03/08(火) 16:50:02.98 ID:3bFeXWcb0.net
灰汁を切るのだ!

507 :ゲームセンター名無し:2016/03/08(火) 21:37:08.18 ID:qXN2x6JN0.net
鍋奉行かな

508 :ゲームセンター名無し:2016/03/08(火) 21:51:57.61 ID:6SJGm6ex0.net
甲斐甲斐しく灰汁をとる剣聖

509 :ゲームセンター名無し:2016/03/08(火) 23:14:56.45 ID:qC3L3uip0.net
誰かAA作って

510 :ゲームセンター名無し:2016/03/08(火) 23:45:32.05 ID:qXN2x6JN0.net
http://imgur.com/gGezuXe.jpg

511 :ゲームセンター名無し:2016/03/09(水) 00:33:11.04 ID:ReyQXW+s0.net
>>510
雑杉w

八宝からの新陰+家宝やってみたけど
全知とか凍土にはかなり強いな

512 :ゲームセンター名無し:2016/03/09(水) 00:36:05.74 ID:ReyQXW+s0.net
>>511
ミス
八宝→七宝

513 :ゲームセンター名無し:2016/03/09(水) 15:20:47.40 ID:d33N/QCN0.net
http://imgur.com/8CXleui.jpg

514 :ゲームセンター名無し:2016/03/09(水) 15:22:23.21 ID:d33N/QCN0.net
ついカッとなってやったがスッキリした。
今は反省している。

515 :ゲームセンター名無し:2016/03/09(水) 18:28:18.54 ID:zyOHCYEG0.net
楽しそうで草

516 :ゲームセンター名無し:2016/03/09(水) 23:29:39.49 ID:enbkjDlg0.net
結局鍋奉行は役に立たないってことでいいんだろうか
大戦国とかでコスト上昇なら有りかもしんないけど

その場合一緒に連れてく奴の候補とかあるかな
http://imgur.com/y7ZwOqn.jpg

517 :ゲームセンター名無し:2016/03/10(木) 00:14:54.29 ID:Irr5WAv70.net
鍋奉行は
士気6なら
無特技なら
もうちょい使われてるはず。

518 :ゲームセンター名無し:2016/03/10(木) 00:30:42.64 ID:u5/2nusi0.net
信綱の呼び方が鍋奉行で定着してて笑う

519 :ゲームセンター名無し:2016/03/10(木) 00:42:51.80 ID:C7d/KTRs0.net
役に立たなかったら地味に高勝率出したりせんよ
平均勝率も意外と悪くない
お試し期間に使った時も守りではかなり強かった、村正抜いて暴れたら全盛期川上殲滅できたしな(守りで)
ただいいデッキが思いつかん、もういっそ頼廉と組むか

520 :ゲームセンター名無し:2016/03/10(木) 09:37:49.56 ID:u0lLQCUQ0.net
城攻めと守城で使える3コスト槍の武蔵でいいよねってなる
上泉は一番城門に突っ込みたい3コスト足軽が計略使うとヒュンヒュン動いちゃう残念

521 :ゲームセンター名無し:2016/03/10(木) 21:27:27.21 ID:u9Q+IbPx0.net
今日ゲーセンで鍋奉行拾ってやったぜって思ってたら代わりに犬塚くん落としてきてしまった

522 :ゲームセンター名無し:2016/03/11(金) 12:43:47.84 ID:R4O3QB0s0.net
>>520
油断してる敵の城を切って逆転すると気持ちいいよな

523 :ゲームセンター名無し:2016/03/13(日) 09:53:55.29 ID:k7365xKV0.net
>>520
他で溜めといて城門に移動する為の計略だと思ってた

524 :ゲームセンター名無し:2016/03/13(日) 12:13:39.23 ID:yauWbrXgO.net
>>523
居合中は部隊の判定が完全に消える
つまり壁で攻城ゲージを溜めても居合したら攻城ゲージは0から溜め直し

525 :ゲームセンター名無し:2016/03/13(日) 23:17:54.00 ID:Xk4NBw07O.net
騎馬の突撃かわして斬り殺した時の快感がヤバい
欲張って壁突してるのをザックリ斬ったり

526 :ゲームセンター名無し:2016/03/16(水) 00:58:09.58 ID:65b7Ab0Q0.net
せんせー、新果心居士ワントップ用って聞いたからちょっと範囲調べてみたけど
無理臭くないですかね?アレは

527 :ゲームセンター名無し:2016/03/20(日) 02:20:34.18 ID:XdhKPH690.net
新鹿之介使ってる人居るかな?良ければ教えて欲しいのだけど
新鹿之介相手にする時やってはいけない立ち回りってどんなのだろうか?
ガンガン城削っても良いのかな

528 :ゲームセンター名無し:2016/03/20(日) 09:20:49.46 ID:bvpia0Ip0.net
>>527
ちょっと上見ろ
勝ちパターンが>>489
負けパターンが>>493

529 :ゲームセンター名無し:2016/03/20(日) 13:26:18.63 ID:XdhKPH690.net
>>528
そうだな、スマン
ありがとう

530 :ゲームセンター名無し:2016/03/20(日) 23:55:39.55 ID:s9/lnK8d0.net
久しぶりにやったけど、環境的にもう檄雷厳しいな。1.2からずーっと使ってて早雲がでてきてもそれでも頑張ってたけど、もうわりと厳しい。

531 :ゲームセンター名無し:2016/03/21(月) 00:18:01.59 ID:ljDyz4NP0.net
環境もクソも采配が武力上昇値-1されたら普通は致命傷だから

532 :ゲームセンター名無し:2016/03/21(月) 16:39:55.30 ID:KybdFZc10.net
結局、くぬひゃーいないと新鹿之助は運用難しいのかね?

くぬひゃーがひけないんだよなぁ

533 :ゲームセンター名無し:2016/03/21(月) 18:48:06.91 ID:wTPjUCZJ0.net
一応、R相良でも可だぞ
安定しないけど琉球王引くまでの繋ぎにはなる

534 :ゲームセンター名無し:2016/03/21(月) 21:08:43.87 ID:PYr8lLFe0.net
俺も宇喜多、鶴姫は3枚づつくらい引いてるけどシャクシャインとくぬひゃー未だに引けてないな

535 :ゲームセンター名無し:2016/03/21(月) 23:55:04.92 ID:ufxXAFI80.net
>>534
そいつら同じ配列に固まってたような

536 :ゲームセンター名無し:2016/03/24(木) 01:50:15.10 ID:5WGFO9qe0.net
宴販売、景春だけ持っときたいけど
しばらくたってからのショップ買いでよいかな。

赤入道も一刀斎もすぐに300円くらいで買えたし。

537 :ゲームセンター名無し:2016/03/24(木) 02:15:15.14 ID:I1TDpBpc0.net
>>536
一枚だけ欲しいなら単品買いで良いと思うよ多分絞られる枠じゃないから

538 :ゲームセンター名無し:2016/03/29(火) 16:02:27.96 ID:hiMBM/E60.net
エグザムライはどいつもこいつも傾いてて良いな
アツシ、マキダイ、ウサで72pもある

539 :ゲームセンター名無し:2016/03/30(水) 13:59:00.75 ID:I1KcjAX20.net
マキダイに疾つけてあげてもよかったんじゃないのか
アツシを制圧采配に入れてみようかなあ

540 :ゲームセンター名無し:2016/03/31(木) 05:54:28.36 ID:HruL2Uyh0.net
ヒロさんのチャー突もかなり強いし、マキダイもそこそこの長さで使いやすい

541 :ゲームセンター名無し:2016/04/02(土) 02:20:14.07 ID:htVfkHsZ0.net
新しい宇喜多直家ってどーなんです?

542 :ゲームセンター名無し:2016/04/03(日) 09:28:35.19 ID:u+VaFS6ZO.net
主効果速上方
これはあのカードが超絶流行るのでは…

543 :ゲームセンター名無し:2016/04/03(日) 19:19:57.15 ID:iFhqlm9D0.net
誰だろう?ヒロさんかな?(適当)

544 :ゲームセンター名無し:2016/04/03(日) 22:23:01.93 ID:1NUVIAqC0.net
ヒロさんやろなぁ(適当)

545 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 03:59:06.39 ID:c8w3UEx8O.net
ちげーよ
ラッ…の人だよ分かるだろラッ…で

546 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 04:29:25.91 ID:/tk9sdwu0.net
ラの人の問題は突撃できない事じゃなくて
最低でも本人が撤退する所だから・・・
騎馬だけ戻せば残り全部撤退してもなんとかなる今の時代に合ってなさすぎる

547 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 07:12:24.82 ID:wQBYQkxS0.net
2騎馬にしたらしたで本人が走れることがあんまり関係ないからなあ

548 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 15:32:18.44 ID:e9N0h93W0.net
つまり騎馬鉄編成

549 :ゲームセンター名無し:2016/04/04(月) 17:36:56.39 ID:Ofu16Mt80.net
鐘馗共振かな?

550 :ゲームセンター名無し:2016/04/08(金) 02:22:04.35 ID:9f+Du1dN0.net
SS宇都宮が↑されたから、歌舞伎減るかと思ったがきのせいだった。

551 :ゲームセンター名無し:2016/04/09(土) 06:50:21.14 ID:fgC1EgJs0.net
馬激雷と国久で歌舞伎B確定は結構おいしいと思った

552 :ゲームセンター名無し:2016/04/17(日) 03:22:18.50 ID:aCgYEVBT0.net
>>550
アレ+4だからぶつかり合いに強くないし
コストで速度変わるから足並みズレやすいし
東のみだから混色に向かないし
取り敢えず使われない理由はこれくらいは思いつくな

範囲は広いし効果時間もある方だと思うから
2.5と2の速度上昇10%上げてくれると使いやすくなって
ありがたいなと思いますがまぁ無理だろね

553 :ゲームセンター名無し:2016/04/18(月) 07:23:01.57 ID:Y5UKOfQM0.net
採用にあたってはシンプルな武力上昇+速度上昇采配を標準スペックの2.5コスが持っているって事かね

とか言いつつ今は環境的にもパワー不足なので東単好きとしては二騎馬傀儡子ラッセーラで傾Sにして遊んでる

554 :ゲームセンター名無し:2016/04/20(水) 04:00:58.93 ID:vPFhrAxE0.net
>>553
まあそんなとこだね
いっそのこと副効果速速持たせて長井一刀斎1.5コス騎馬って手もあると思うけど
弱体化されて放置された長井がどんな感じなんかねー?それ次第かな

555 :ゲームセンター名無し:2016/04/21(木) 00:10:44.23 ID:CbqGLiCK0.net
今富子と組ませるなら何がいい?
西園寺か尼子で考えてるんだけど
復帰なので新カードはないです

556 :ゲームセンター名無し:2016/04/21(木) 02:17:21.68 ID:aYSmJueD0.net
>>555
どっちの富子?

557 :ゲームセンター名無し:2016/04/21(木) 07:19:47.39 ID:CbqGLiCK0.net
>>556
守銭奴です
鉄2西園寺が安定っぽいけど陣形って今きつそうで

558 :ゲームセンター名無し:2016/04/22(金) 03:21:51.29 ID:yIbxQOfF0.net
>>557
守銭奴なら山名か龍造寺と一緒で偶に見る事あるな
今も昔も守銭奴→フルコンしか見た事無いから武力上昇高い方が良いんじゃないかと思う
あと鉄砲は一枚でいいと思うよ、富子も突撃するんだし

559 :ゲームセンター名無し:2016/04/23(土) 21:40:52.16 ID:xt4HePKm0.net
守銭奴なら土居さんと組ませるのもありだと思う
士気12から烈火采配守銭奴

烈火采配長いし、射撃速度はやいから士気回収できるし

560 :ゲームセンター名無し:2016/05/23(月) 05:14:14.88 ID:cNJANz2f0.net
念のため保守

561 :ゲームセンター名無し:2016/05/30(月) 19:51:59.34 ID:lGhKnaSN0.net
陸奥陣、律義者の刻限、毒百足、鮭延or鳥屋尾、1コス痺矢or撹乱弓って感じで組んでるんだけど
全知岡部みたいな超統率に当たったらどう立ち回るべき?
陸奥が押し返されて役に立たないから開幕士気6〜8で律義者延々打って終わらせないとダメな感じかな?
家宝や施設も何を選んだらいいものか…

562 :ゲームセンター名無し:2016/06/20(月) 19:50:16.42 ID:U2cmBRd30.net
>>559
伏1枚あるだけで開幕押し負けないよな

563 :ゲームセンター名無し:2016/06/24(金) 12:30:41.37 ID:chZpliiT0.net
話題がないね

564 :ゲームセンター名無し:2016/06/24(金) 13:16:07.94 ID:CR3A7z+60.net
他家で出てくるデッキはだいたい決まってるしパーツも決まってるからね…きついけど檄雷で頑張ってる

565 :ゲームセンター名無し:2016/07/04(月) 10:20:15.88 ID:3FZp9bfF0.net
どうにか天雷メインのデッキができないか色々試してたが、もう疲れてしまったよ…
赤入道とかのサブに入れるんならまあ何とかだけど

566 :ゲームセンター名無し:2016/07/04(月) 15:38:44.21 ID:vY6vt2NA0.net
制圧采配に入れるのは?
天雷、相馬、宴戸次、猪苗代、西園寺とかどうかな

567 :ゲームセンター名無し:2016/07/04(月) 15:43:31.80 ID:o/MQikG10.net
BSS道雪と絆があるぞ

568 :ゲームセンター名無し:2016/07/04(月) 18:13:49.29 ID:K0iGGxjc0.net
天雷に2コス宗茂との絆くれよ

569 :ゲームセンター名無し:2016/07/06(水) 23:37:00.20 ID:V+qKZMBf0.net
下方でゴミになった凍土はポイして梅津と交換しちゃいましょうね

570 :ゲームセンター名無し:2016/08/11(木) 11:43:23.80 ID:i3Nf6cAI0.net
馬檄雷 国久 誠久 成松で傾奇S
おいしいような気がしないでもない

571 :ゲームセンター名無し:2016/08/17(水) 20:25:38.07 ID:ddzbO/Bi0.net
最近初めまして正7
初心者です。
立花ぎんちよ 騎馬 戦姫の激雷
を使いたく思いまして
質問お願いいたします。

まだ、ためしてませんが
デッキ診断を、お願いします

山中鹿之助 七難八苦
r141柳生じゅうべい
宴111 戸次
4枚デッキで考えてみました。

家宝 体力回復全体

そこそこたたかえますかね?
勝率5割をめざしてます

572 :ゲームセンター名無し:2016/08/19(金) 00:21:08.43 ID:AI5uoi2D0.net
2回に1回ぐらいなら適当に前に出してれば勝てそう
ただ初心者が足軽入れるのはやめといたほうがいいと思う
兵力管理とか進軍速度の調整的に

573 :ゲームセンター名無し:2016/08/19(金) 12:55:07.18 ID:Xkw0rk420.net
>>572
コメントありがとうございます

574 :ゲームセンター名無し:2016/08/19(金) 12:57:13.94 ID:VTcZ8GFI0.net
ギン千代使うなら彦鶴入れとけ

ダメ計妨害に対して2:8が3.5:6.5位には緩和される
あと、鉄砲対策に兵力+速度の家宝があると便利

575 :ゲームセンター名無し:2016/08/19(金) 19:02:06.50 ID:Xkw0rk420.net
>>574
なるほど
その場合ですと5枚デッキでしょうか?

兵力速度の家宝がまだない

よく使われる5枚方
教えていただけると幸いです。

576 :ゲームセンター名無し:2016/08/19(金) 19:20:42.39 ID:18YDG0+j0.net
俺は
巨迹縺A尼子国久、無刀取り、犬塚、彦鶴でやってるけど、これでとりあえず正二位は維持できてる

577 :ゲームセンター名無し:2016/08/20(土) 09:29:33.39 ID:/W+DAw8L0.net
>>576
正2維持って凄いですね
コメントありがとうございます

578 :ゲームセンター名無し:2016/08/31(水) 15:46:51.78 ID:FhK8cfu10.net
新SR山中鹿之助
で勝てるようになりました。
こちらのスレ勉強になります。
ところで次のバージョン
にて修正になりますかね?
ならないといいのですが‥

579 :ゲームセンター名無し:2016/09/01(木) 21:40:21.33 ID:qDt9UgJm0.net
修正どころかアップデートが来るかどうかすら分からんがな

新鹿之助は勝率50%前後で使用率はかなりあるけど、そこまで目立ったところがない
・城ゲージが減ってないと、武力上昇値は士気7に見合わない
・昼間に扱いやすい尚円王と組むと序盤の攻めはいいが、夕刻で打てる計略がなくなってしまう
 このため、真田丸や傑集など最後に爆発するタイプのデッキに弱い
 大津城の包囲だと今後は固まることが多く、妨害計略の的になりやすい
・そもそも3コスが現環境に多い6枚型に対応しきれない

相手が対策を知っていたら対応しやすいカードだと思う
調整があるとすれば、効果時間延長して1回の城ゲージ減少量低下(総ダメージは増加)とかじゃねえの

580 :ゲームセンター名無し:2016/09/02(金) 00:05:44.13 ID:rhdxfngD0.net
>>579
返信ありがとうございます。

確かに言われた通り
真田丸!に苦手意識ありますね。
尚円王の他に采配、号令
できる相方はいないですかね?
正6から正7程です。

581 :ゲームセンター名無し:2016/09/02(金) 06:36:32.72 ID:Qdha4zXT0.net
>>580
正五位あたりまでは尚円王で序盤から攻めればOK

相方についてだけど、序盤から城を殴りやすい尚円王は相性がいい
そこに別の采配を入れるなら狼牙ぐらいじゃないかな
二色OKなら徳川の守護女神、律義者の刻限あたりも入る
陣形なら八方破、凍土の領域が、超絶騎馬なら大剛主膳、夢の大判風呂
妨害なら生殺与奪、謀聖の共謀あたりは分かりやすくていいんじゃないか

シンプルに組めば
・尚円王、鹿之助、晴久、狼牙直茂
・尚円王、鹿之助、奈多夫人、謀聖の共謀
あたりだろうけど最終血戦自体が安定しない計略だから裏の手や家宝はいろいろ試す方がいい

582 :ゲームセンター名無し:2016/09/02(金) 08:33:26.44 ID:rhdxfngD0.net
>>581
分かりやすい説明ありがとうございます。
頑張ってみます。

583 :ゲームセンター名無し:2016/09/08(木) 20:15:38.08 ID:SD9Yn4Js0.net
老虎範囲上方されたのか
これは流行って次バージョンで死に修正のパターンだな

584 :ゲームセンター名無し:2016/09/09(金) 00:49:47.63 ID:wFlWlM9U0.net
そもそも老虎は基本傾奇0なんだから常に一定以上流行してるような
あと檄雷やっと許されて基本+5になってた

585 :ゲームセンター名無し:2016/09/09(金) 07:53:03.35 ID:+dZH5DE30.net
妙印尼上方で最近よく使ってた俺歓喜
そもそもコスト、士気、統率が低い他の将配よりも効果時間が短いのがおかしかった

586 :ゲームセンター名無し:2016/09/09(金) 15:00:48.17 ID:fZ5UkoG/0.net
合従の陣ってどれぐらい広くなったの?

587 :ゲームセンター名無し:2016/09/09(金) 15:22:55.78 ID:8sQFhvnT0.net
>>584
老虎は妨害計略としては全部乗せだしなあ 固まるデッキには相当強い
筒弱体化で殴り合いが増えてくれば少しは増えるかも

>>586
一回りぐらい

588 :ゲームセンター名無し:2016/09/09(金) 21:29:57.43 ID:vr0kwP1k0.net
>>587
ありがたし

589 :ゲームセンター名無し:2016/09/14(水) 21:23:38.82 ID:c7LAev6g0.net
山中十市安定あるかな?
尼子入れてコスト2馬はなにがいいかな?

590 :ゲームセンター名無し:2016/09/15(木) 08:57:55.33 ID:JIsm5pmG0.net
俺は絶対に謀聖を打たない十市にすべてをかけるっていうなら織田からEX半兵衛か悪魔カンベー
尼子うつかもっていうなら十市諦めて他家西の騎馬から自由に

591 :ゲームセンター名無し:2016/09/16(金) 11:33:21.36 ID:7fXhSUFA0.net
相手であげあげはで自爆してた。恐ろしいカードだ。今更ながら

592 :ゲームセンター名無し:2016/09/16(金) 11:34:35.22 ID:7fXhSUFA0.net
>>590
メモメモありがとう

593 :ゲームセンター名無し:2016/09/17(土) 21:57:48.50 ID:JyRXL5Sf0.net
激雷馬に鉄砲をいれるのはありでしょうか?
いままであたったことないから。みたことある、戦ったことあるかたいますか?どうだろうけっこうつかえるかな?

594 :ゲームセンター名無し:2016/09/17(土) 22:28:27.42 ID:xaqk6a9F0.net
遠距離の超低統率入れるのは普通にあり(あまり乱戦しないから兵力減るリスクが少ない)
だけど、結局高武力槍盛ってゴリ押しした方が強い気はする
伊賀崎とか1.5コス武力16鉄になるからな

595 :ゲームセンター名無し:2016/09/17(土) 22:35:52.87 ID:JyRXL5Sf0.net
>>594
ありり。やっぱり槍でゴリ押しかな?コメントありがとう。祝い立花ぎん千代

総レス数 610
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200