2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志大戦3 厨デッキ議論スレ380

761 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 16:52:54.40 ID:Zno1G0q/0.net
>>759
蜀騎馬単は割とよく当たったし強かったぞ
呉騎馬単も二分入りのとたまに当たった
どちらも攻城力的に槍入りかバランス型の方が強いとは思ったけど

762 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 16:53:08.64 ID:Ah3z7xdm0.net
魏延は勇猛ないし
妄想で叩くのはやめようね(笑)

763 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 16:56:28.14 ID:Ah3z7xdm0.net
>>761
まあたまには当たったよね
でも>>758の言う無理ある編成って奴でしょ
神速や覇者求みたいな完成されたデッキではないよね

764 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 17:00:59.71 ID:Zno1G0q/0.net
>>763
で?
ならば魏はバランス型が無理ある編成にされてるのは優遇どころか冷遇じゃね
それは使用率が物語ってたが

765 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 17:17:52.10 ID:Ah3z7xdm0.net
>>764
最強兵種で統一された騎馬単が出来る点は優遇バランス型を組みにくい点は不遇かもね
俺は魏が優遇されてるなんて一言もいってないでしょ

そもそも地勢礎はそのバランス型じゃないのかよっていうね

766 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 18:37:29.82 ID:Rri+JoD80.net
馬であるというだけで最低限何がしかの仕事はできるからね
計略がやたらと厳しく設定されるというのはあったと思う@赤の国

767 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 20:13:11.71 ID:KK0X/12h0.net
途中から最強兵種は騎馬じゃなくて槍になってた

768 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 20:20:24.25 ID:ECVkiZU90.net
>>765
呉にも二分が追加されてるし全勢力騎馬単は組めるだろ
もっちーの紫騎馬単なんか魏の騎馬単なんかよりよっぽどタチが悪く強かった
騎馬単最強は全凸だがお前みたいな一見騎馬アレルギーの奴って群雄や漢の騎馬単は叩かないよな

769 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 20:22:20.72 ID:HI9MZP4/0.net
やっぱり自分は速さが強さってのは不変だと思う
何をもって槍が最強だと思うのか、良ければお聞かせ願いたい

持たされた計略が強いからとかだったらこの質問は無しで

770 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 20:59:00.22 ID:7G3di5G+0.net
>>769
その速い騎馬に相性が良いから

そしてその槍に強い弓は最強になることは3594日の間で一度もなかったが

771 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 21:06:45.44 ID:GmamRBnYO.net
じゃあ騎馬が強すぎるから最強になれなかったんだよ

772 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 21:10:17.90 ID:HI9MZP4/0.net
だったら最初から槍が最強だったんじゃないですかーやだー

場に出したら常に有利ってわけでもないしなあ

773 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 23:23:55.86 ID:ECVkiZU90.net
>>770
だって弓が槍に強いってわけじゃなかったもの
槍の無敵槍部分強過ぎ

774 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 23:35:00.95 ID:nWYmYOVU0.net
>>770
そも苦楽時代(柵流星時代)を知らないのか?

775 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 23:43:31.83 ID:KDneeSuC0.net
Ver.2の最後は徒弓の大号令が最強デッキじゃなかったっけ?

神速<麻痺矢だった時代も一応あるし、弓の時代もあったように思う

776 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 23:52:31.38 ID:nWYmYOVU0.net
大戦3も徒弓攻が出て以降はお互いの枚数にもよるけど神速≦麻痺矢じゃね

777 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 23:54:01.30 ID:Wg3QM0rk0.net
>>758
覇王デッキ普通に馬槍じゃん
軍師に車輪付けたりできるし

778 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 23:58:15.60 ID:nWYmYOVU0.net
>>777
大戦3で覇王デッキで勝てるか?

779 :ゲームセンター名無し:2015/01/18(日) 23:59:31.35 ID:ECVkiZU90.net
大戦3で覇王デッキって無理がありすぎる編成だろ

780 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 12:25:27.13 ID:7xsk4ojv0.net
>>776
それだけはあり得んわ

781 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 12:50:26.91 ID:B3PGSSZ00.net
神速VS麻痺矢は
神速側の馬の枚数≦麻痺矢側の弓の枚数の場合は麻痺矢有利
神速側の馬の枚数>麻痺矢側の弓の枚数の場合は神速有利

782 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 14:50:35.34 ID:Ink3ATiR0.net
>>781
だからそんなことないんだってば
麻痺矢号令の速度低下率がどっかのバージョンで0.4倍から0.5倍に下方修正されて、そうすると神速号令の2倍速に対しては、通常の馬VS弓と同じ構図になるんだよ
士気差の利用もできたにはできたけど、上昇速度が早くなってからは機能しづらくなったっていう‥
あとは、奥義差
神速攻略に対して麻痺矢攻略がないから、ワンパン取られて負け、ってのが多かったんだよ(仮に麻痺矢攻略があっても、麻痺矢って重複したっけ?っていう)

当たり前だけど通常白兵は不利だからな

783 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 16:07:39.56 ID:B3PGSSZ00.net
>>782
低証の下手くそな麻痺矢使いがお前と同じ理屈のツイートしてて天帝の麻痺矢使い達に突っ込まれてもガンスルーしてるのを見たが
お前そいつだろ

784 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 16:21:58.29 ID:Jywe2pbB0.net
>>782
徒弓攻が麻痺矢攻だったら神速と麻痺矢の相性がひっくり返ることもなくて良かったのにね

785 :781:2015/01/19(月) 19:27:33.06 ID:7xsk4ojv0.net
俺も(元)麻痺矢の天帝だったのに‥

>>783
低証麻痺矢君の781のような内容に、天帝麻痺矢君がどう突っ込んでたのか教えてくれ

もうどうせ出来ないんだし正直にな

786 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 20:09:16.50 ID:iXKBN+4Q0.net
低証の自称天帝麻痺矢使いが顔真っ赤にして自分の腕のなさを晒してると聞いて

787 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 20:29:30.33 ID:IUiindcl0.net
>>785
飛天と麻痺矢ならどっちが有利?

788 :781:2015/01/19(月) 20:40:48.23 ID:7xsk4ojv0.net
>>787
基本的に麻痺矢だけど魏単ならだと五分五分だと思う

飛天と神速号令は全く別ものなんだが‥

789 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 20:45:36.36 ID:DjeQklx7O.net
ジャパハリ飛天とオール神様の麻痺矢なら飛天のが不利だね

790 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 21:06:20.77 ID:11NIImSI0.net
マジかよジャパハリ最低だな

791 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 21:45:05.03 ID:gGwOywFw0.net
一連の話聞いてると麻痺矢はとんでもない厨デッキに見えてきた

792 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 22:03:55.46 ID:up+wjQa70.net
そりゃなんてったって最厨デッキだからな
完璧に配置できれば

793 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 22:10:18.13 ID:fFUK925I0.net
そういえばよくわからなかったんだが、速度って最高何倍まで出る?飛天中に無双うつとめっちゃ早くなる?

794 :ゲームセンター名無し:2015/01/20(火) 00:11:41.86 ID:izz89AHcO.net
>>793
4倍だったような

795 :ゲームセンター名無し:2015/01/20(火) 00:41:30.21 ID:W3cA5Swt0.net
>>774
囮苦楽とか柵流星の時代は単に低コストのワラが強かっただけで弓が特別強いわけじゃ無かった気がするが

>>775
あの頃の桃園忘れてない?

796 :ゲームセンター名無し:2015/01/20(火) 06:15:35.11 ID:iNkcbPeB0.net
>>793-794
攻城兵は4倍、それ以外の兵種は3倍までだろ

797 :ゲームセンター名無し:2015/01/20(火) 09:02:49.55 ID:BQG52Wbh0.net
前提として兵種によらずゲーム内での部隊の最高速度というのが決まっててそれが元速度の何倍にあたるのかという話だと聞いた

798 :780:2015/01/20(火) 09:11:23.34 ID:uE9ycgAi0.net
少し間違えてた
神速VS麻痺矢は
神速側の馬の枚数≦麻痺矢側の弓の枚数の場合は麻痺矢有利
神速側の馬の枚数>麻痺矢側の弓の枚数の場合は五分〜神速微有利

馬はオーラ出るまでは槍より遅く麻痺矢状態の弓は触れただけでも麻痺効果がある

799 :ゲームセンター名無し:2015/01/20(火) 11:59:40.79 ID:7BfRX/tc0.net
>>798
もうどうでもいいです

800 :ゲームセンター名無し:2015/01/20(火) 22:34:32.77 ID:AFGodYs3O.net
文聘が最強って事だな

801 :ゲームセンター名無し:2015/01/29(木) 07:49:27.37 ID:CU8lOCOcO.net
実際に麻痺矢は神速全凸以外の特に魏と蜀のデッキには殆ど有利だしな(防衛に関しては)
ただし攻城手段がほとんど無いから相手がうまいと攻城手段が徒弓攻勢以外の攻め手がないから
馬が30c切るまでフルタイムオーラ纏って攻めてこなかったり(ライン上げができない)徒弓攻勢で攻城がとれなかったり
開幕に端攻城通すと負け濃厚になる
後は呉vs呉の時に不利になりやすいのも欠点だよな

802 :ゲームセンター名無し:2015/01/29(木) 18:13:07.42 ID:XtBTi/AS0.net
麻痺矢相手は転身積んでると楽だったな
30c前後で徒弓麻痺矢か罠陣すかして勝ち

803 :ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 12:46:40.92 ID:JEC9zTwu0.net
悲哀デッキと甘皇后デッキは厨

804 :ゲームセンター名無し:2015/03/06(金) 05:29:58.10 ID:+gUsm0TR0.net
ブラックホース

805 :ゲームセンター名無し:2015/04/02(木) 19:50:57.55 ID:pchAM8pz0.net
タッチ突撃めんどくさい

806 :ゲームセンター名無し:2015/04/22(水) 06:52:15.28 ID:Y00o3QZ90.net
大昔に悲哀最強だった頃に舞わない悲哀とか気持ち悪い事言って悲哀使ってたランカーいたけど、悲哀居るだけで相手の行動縛れるんだから別に凄くも無かったよな

807 :ゲームセンター名無し:2015/04/25(土) 21:45:49.95 ID:TGPYkSsW0.net
手腕デッキ使ってるんだけど、孫権孫策太史慈浄化は固定で、後の残りは凌統へやー黄蓋のどれがいい?
皇帝昇格戦抜けれない

808 :ゲームセンター名無し:2015/04/25(土) 22:01:11.89 ID:ZLMg9OEK0.net
>>807
いつの時代からタイムスリップして来たんだ

809 :ゲームセンター名無し:2015/04/26(日) 07:20:28.89 ID:kV4iDK080.net
孫権が1.5コスでも2コスでも孫策が2コスでも2.5コスでも、残ったコストに2コスト槍は入らないぞ

810 :ゲームセンター名無し:2015/07/23(木) 23:43:12.79 ID:fM3G0NNf0.net
>>809
究極の力味わってもらおうか

811 :ゲームセンター名無し:2015/09/29(火) 21:20:21.19 ID:qIKDkmXy0.net
魏の神速騎馬単と英知と大喝戦騎が最後まで悪さした終わりだったな

812 :ゲームセンター名無し:2015/10/07(水) 00:27:06.07 ID:Mhfsy+wH0.net
蜀の2.5コス武力10槍とぶっ壊れ軍師と天意桃園が最後まで悪さした終わりだったな

813 :ゲームセンター名無し:2015/10/07(水) 00:55:04.59 ID:vE4n09W+0.net
>>811
大喝戦騎はそもそも戦騎の士気設定がおかしかった
英知はノースキルゆとりデッキではあったけど悪さまでしてたかというと疑問。赤壁快進撃みたいなもんじゃね
神速騎馬単は紫か緑か極意至高か大流星使ってりゃ上客だったから別に
それよりも魏で悪さしてたのは礎と地勢だな。どちらも士気5の性能じゃなかった

>>812
蜀はそもそもスペックがおかしかったから

814 :ゲームセンター名無し:2015/10/08(木) 06:41:58.73 ID:wDoKvbt40.net
>>813
地勢より天意の方がおかしかったから
礎がイカれてたのは同意
屍?なにそれ状態だったし
それでも窪が使い始める前まではここではゴミ評価だったが

815 :ゲームセンター名無し:2015/10/10(土) 01:59:24.31 ID:jtWw+g0D0.net
>>814
ゴミ評価されてたのは士気速度が上がる前じゃない?
あと、当時は天人が暴れてたのにパーツごと下方されたのは何故かノーマークの礎だったという事情もあった
けど、その礎の下方って弓が刺さる1.7倍速になったというものだったから実は上方だったんだよな
当時は魏の槍が微妙だったから下方に見えたんだろう
あと、暴勇の範囲拡大も大きかった
士気速度が上がってからは礎はもう士気5の性能じゃなくて壊れてたのは窪信者以外は皆分かってたよ

816 :ゲームセンター名無し:2015/10/11(日) 15:16:18.64 ID:saz812Nu0.net
>>815
その礎の下方は当時コチ怪力がめっちゃ強かくて無双みたいなコチが槍に乱戦仕掛けられたから下方されたんだよな
コチ単体にも下方がかかってコチは死んだが礎はギブの強化があって最終バージョンの形で完成されたが
今思うと礎デッキの5枚中3枚が負の遺産と言われる3.0のカードになろうとはな

817 :ゲームセンター名無し:2015/10/13(火) 02:22:31.18 ID:+7grZ5d80.net
>>816
コチンタイイク時代の礎も5枚中3枚が3.0カードじゃね
そもそも玄妙のいる魏に自爆超絶なんて出しちゃいけなかったんだよ
出すなら士気6以上にしておくか出た当初の武力+6のままにしておくべきだった
士気5自爆超絶と玄妙の組み合わせがマズかったから屍が呉限定になったのに魏で出したら意味ない

818 :ゲームセンター名無し:2015/10/14(水) 17:29:31.93 ID:Ls6fZOlL0.net
あー

819 :ゲームセンター名無し:2015/10/16(金) 10:43:43.20 ID:r9O+5Oxg0.net
礎より漢の方がはるかにクソだった
大半のデッキが歯が立たない憂国攻勢が4番手とかふざけすぎ

820 :ゲームセンター名無し:2016/01/11(月) 20:32:10.94 ID:WCyKsKGJ0.net
テスト

821 :ゲームセンター名無し:2016/03/21(月) 22:57:08.66 ID:B7rKA5ib0.net
三国志大戦4も厨デッキでいくぜよ

822 :ゲームセンター名無し:2016/04/24(日) 22:58:21.92 ID:t8yuDop/0.net
ロケテやってきたが、制圧馬が厨デッキの鍵っぽいな

823 :ゲームセンター名無し:2016/12/01(木) 22:01:14.23 ID:7JDWoZ0/0.net
まだスレあったんだな
さすがアケ板だな
まだ稼働してないけど稼働当初は群雄がブッ壊れてるとここに予言しとくわ

824 :ゲームセンター名無し:2016/12/04(日) 08:50:57.58 ID:L7uHOdqE0.net
麻痺矢号令さえ使えればいいんだよ

825 :ゲームセンター名無し:2016/12/09(金) 17:57:07.32 ID:ONHuOgRw0.net
漢追加されたらまた上位がランカーが強くて勝ってるだけの言い訳し続けるんだろーな

826 :ゲームセンター名無し:2016/12/21(水) 13:44:08.27 ID:xHvMOm9N0.net
未だ厨カード無し

827 :ゲームセンター名無し:2016/12/21(水) 23:06:28.38 ID:ZFR+SeIn0.net
現状だと蛮勇ワラと白銀ワラが上位で勝ってる印象かな

828 :ゲームセンター名無し:2016/12/21(水) 23:29:18.39 ID:WaiuNo5l0.net
槍いないときつい感じだね

829 :ゲームセンター名無し:2016/12/22(木) 00:01:40.52 ID:OuKRUI3x0.net
とりあえず呂布に陳宮使ったら月姫の落雷でも兵力2割くらい残る
自分じゃ分からんけど知力4になってるぽい

830 :ゲームセンター名無し:2016/12/22(木) 00:01:41.01 ID:wKm3+Pi80.net
身代わり1コス士気3とか強くない?

831 :ゲームセンター名無し:2016/12/22(木) 07:09:35.37 ID:hQXxuQfo0.net
内乱調整されるまではワラで塗り絵安定だな

騎馬単も強いけど今ワラ=超絶騎馬だし相性辛いかもね

832 :ゲームセンター名無し:2016/12/22(木) 07:22:19.15 ID:QwurGmpz0.net
号令前出しするならジョジョかマンチョウ必須だな

833 :ゲームセンター名無し:2016/12/22(木) 10:23:07.63 ID:TUZDp+PH0.net
>>831
今は新要素が分かり易くなる様に内乱をわざと強くしてるだろうけど
多分開発の想定してる適正値はもうちょい低めだろうな

今回迎撃ダメージが何か低い様な気がするんだよなー
おかげで挑発だけだと騎馬対策に微妙になり難い

834 :ゲームセンター名無し:2016/12/22(木) 13:25:53.09 ID:OuKRUI3x0.net
>>833
許褚の挑発は威力文句なしだったから武力依存になったんじゃないかな

835 :ゲームセンター名無し:2016/12/22(木) 21:43:36.55 ID:pnQ3iwjY0.net
蛮勇ワラの厨デッキはまだかしら

836 :ゲームセンター名無し:2016/12/22(木) 22:14:17.57 ID:YVkOG9eE0.net
孫策・グホン(制)・夏侯覇・孟達(盟)・あと1コス2枚(片方馬リョウカとか)で結構いけそう

837 :ゲームセンター名無し:2016/12/23(金) 07:46:14.28 ID:UMLSv22/0.net
大徳が両端まで届けばワラメタとして機能したんだがなあ

838 :ゲームセンター名無し:2016/12/23(金) 08:53:00.33 ID:fx3ledaG0.net
ロケテの上位は6枚蛮勇と6枚大徳が2種でメタが回ってたけど範囲小さくなったのかね

839 :ゲームセンター名無し:2016/12/23(金) 14:30:49.26 ID:16MiinBD0.net
いや、大徳はそりゃ端〜端は届かないけど充分デカイってw

840 :ゲームセンター名無し:2016/12/24(土) 00:06:37.13 ID:j7/nmRt10.net
一喝騎馬単が最厨で決まりそう
白銀ですら止まるしメタれるデッキあるかね?

841 :ゲームセンター名無し:2016/12/24(土) 05:06:38.88 ID:y9dnqFjF0.net
相手も騎馬3枚ぐらい無い限りは
殴らなくても3割4割軽く取れるって
頭おかしい仕様だからな

842 :ゲームセンター名無し:2016/12/24(土) 08:44:36.14 ID:TlRq1R0F0.net
全凸さえあれば‥

843 :ゲームセンター名無し:2016/12/24(土) 12:08:12.17 ID:VD84zRXL0.net
全凸も一喝で止まるんだよなぁ

844 :ゲームセンター名無し:2016/12/24(土) 14:01:05.78 ID:SWOxKMTo0.net
2隊くらい先に突っ込ませて一喝打たせた後残りが凸ればいいんじゃないかしら

845 :ゲームセンター名無し:2016/12/24(土) 23:35:21.80 ID:Pb1MVXo80.net
俺のW挑発型の人馬臥龍さえあれば騎馬単くらいボコれたのに悔しいです

846 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 00:48:16.97 ID:wcqhuqIV0.net
早く夏侯惇ボコれるデッキ考えて下さい

847 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 10:53:31.71 ID:amq1rpGn0.net
完璧に配置すれば4枚騎馬単など楽勝よ

848 :ゲームセンター名無し:2016/12/25(日) 10:58:28.49 ID:uYvQcVOn0.net
まだ完璧な配置方法が見つかってないんだな

849 :ゲームセンター名無し:2016/12/26(月) 00:24:57.61 ID:xOFy4ITC0.net
武神関羽がヤバイらしいけどどうなん

850 :ゲームセンター名無し:2016/12/26(月) 00:39:39.02 ID:GIAZ1PPx0.net
前だしつえーけど一喝で関羽打たされてカウンター狙いされると辛い

851 :ゲームセンター名無し:2016/12/30(金) 11:14:58.01 ID:CiXp2Hr/0.net
ここが盛り上がってないってこのゲーム大丈夫なんか?

852 :ゲームセンター名無し:2016/12/30(金) 11:20:48.96 ID:wxP3EqEt0.net
そりゃ本スレが厨スレ化してるからね…

853 :ゲームセンター名無し:2016/12/31(土) 23:48:14.28 ID:hJF/ZAHP0.net
今回はお前らと完璧に置いた麻痺矢VS神速で熱い議論が出来ないな
絶望的とかレベルじゃないもん

854 :ゲームセンター名無し:2017/01/01(日) 05:15:34.33 ID:aOj8kWXx0.net
プレイしてないけど今は完全騎馬ゲーじゃん
塗り絵の仕様変更入らないとどうにもならん

855 :ゲームセンター名無し:2017/01/01(日) 18:56:19.67 ID:RrmV6JCJ0.net
カウンターで内乱入れつつ壁2、3回殴るだけでアホみたいに削れるからなあ

856 :ゲームセンター名無し:2017/01/02(月) 11:01:01.90 ID:37hRlRx/0.net
昨日初めてやったんだが3末期よりも攻城スピードは早くなって攻城キャンセルは廃止されたまんまだな
時間切れが起こりにくくなって糞ゲーに巻き込まれるとすぐに試合終了な感じ

857 :ゲームセンター名無し:2017/01/04(水) 08:10:31.12 ID:tCU+zbBE0.net
麻痺矢伝授夏侯淵騎馬単流行ってなきゃ置いてるだけで厨だったろうに

858 :ゲームセンター名無し:2017/01/04(水) 08:11:26.01 ID:5L/v+fWw0.net
烏の王の方が強いし

859 :ゲームセンター名無し:2017/01/05(木) 08:11:16.98 ID:4IgW8n7e0.net
武神に烏混ぜるデッキ考えたは

860 :ゲームセンター名無し:2017/01/08(日) 11:40:38.33 ID:k1naA2R60.net
何か話題振って

861 :ゲームセンター名無し:2017/01/09(月) 22:30:03.42 ID:H9kH6cZK0.net
騎馬単の攻城力高杉なんで落城勝ち連発出来るんだよ
魏4だがトンがいれば張遼より曹操の方が使いやすいわ

862 :ゲームセンター名無し:2017/01/09(月) 22:43:25.54 ID:JYdoc6BF0.net
十年近くかけて攻城力調整し続けて3末期にようやくいい感じのバランスになったのに崩したの謎だよな

863 :ゲームセンター名無し:2017/01/10(火) 00:29:57.21 ID:CF8opKJ50.net
攻城力増やしたのは筐体の回転率上げるためだろ
末期の頃の時間切れ当たり前調整だとインカム稼げないし

864 :ゲームセンター名無し:2017/01/10(火) 06:57:40.19 ID:b8itw7c30.net
城内深いから反計マウント取ってない限りそんなに落城しないっしょ

城ダメでかいのは内乱ダメがでかめに設定してあるから

高コストは騎馬以外も内乱と共に城ダメ修正入るはず
修正と言えば迎撃ダメと麻痺矢伝授、カラス、太史慈もあやしい
弓の征圧は弱過ぎるから例えば槍部隊と重ねたらその分征圧上がるとかかな
騎馬オーラにも結構ダメージ入るし弓自体は騎馬の次に強い

865 :ゲームセンター名無し:2017/01/10(火) 07:37:42.98 ID:0IXIB/GE0.net
>>863
上がったの騎馬だけだぞ

866 :ゲームセンター名無し:2017/01/10(火) 07:42:03.02 ID:0IXIB/GE0.net
そもそも動かない状態で力を発揮する兵種が三竦みにあるのに
色塗りスプラトゥーンを採用したやつがバカなんだから
それに色塗り面白くないしデッキ幅狭めるし
現状城叩くより内乱のが強いしだからな

というか去年のうちに修正せんとダメだっただろこれ
もう客も飛んじゃったし

867 :ゲームセンター名無し:2017/01/10(火) 18:20:05.83 ID:CBVYYvfx0.net
伝授の知昇.活活とかいう最厨カードゲットしたわw

868 :ゲームセンター名無し:2017/01/10(火) 20:56:39.91 ID:l/WKxzou0.net
遠弓兵兵兵トウトンかエンもゲットして完璧に配置できればお前も覇者待ったなしだ頑張れ

869 :ゲームセンター名無し:2017/01/11(水) 01:36:27.43 ID:BTRvMb8L0.net
武神食える麻痺矢が地味に増えてる気がする

870 :ゲームセンター名無し:2017/01/11(水) 16:06:06.35 ID:YDdksbKA0.net
>>866
制圧なかったら結局守りが強くて代わり映えしないゲームだから
制圧追加したこと自体は正解だと思うけどね
でも城ダメ系の調整は早めにした方がよかったね

871 :ゲームセンター名無し:2017/01/11(水) 18:34:08.23 ID:vmpEgq540.net
>>869
仕方無いよな レア低めで組めるお手軽関羽の対抗策は麻痺矢が一番楽だし

872 :ゲームセンター名無し:2017/01/11(水) 21:47:36.84 ID:qaunpg/60.net
厨デッキじゃなくて厨カードだけど、なんの屁理屈もなしに、知力雷同ヤバすぎンゴwww

873 :ゲームセンター名無し:2017/01/11(水) 22:31:58.29 ID:dEpYEoxE0.net
サビープロが1.5枠に徐庶採用してるの見たらなぁ
雷同入れてる奴はアマチュアですわ

874 :ゲームセンター名無し:2017/01/12(木) 08:11:28.89 ID:9iYX7Apk0.net
(・ザ・)<麻痺矢トウトン相手に馬で素早く近づける徐庶落雷が常識。雷同使ってる奴はアマチュアですわ

875 :ゲームセンター名無し:2017/01/12(木) 08:53:20.87 ID:96KV0QRe0.net
俺の使ってる房デッキ!
張遼
夏侯惇
リザードマン
好きな1'5コス槍
殆どのデッキに対応できるで〜!

876 :ゲームセンター名無し:2017/01/12(木) 16:58:32.10 ID:UExDlnhw0.net
そこに知力雷同やな
最強ですわ

877 :ゲームセンター名無し:2017/01/13(金) 18:47:06.72 ID:PZZGK10z0.net
今Verの業務用
武神 夏侯覇 劉封 馬徐庶

(・ザ・)<真似したければ勝手にどうぞ 低品には使いこなせない

878 :ゲームセンター名無し:2017/01/14(土) 21:44:11.26 ID:HqhxdliB0.net
魏4じゃ関羽キツイのは俺が下手だからか?
厨スレ的には号令は関羽推し?

879 :ゲームセンター名無し:2017/01/14(土) 23:00:11.54 ID:J+VyU0iS0.net
一応関羽の前で止まれる程度のスキルはいる
ライン上げて関羽撃破の構え見せて阻止しにきた騎兵込みで惇打つと関羽側は武神打たなきゃ2部隊落ちるから武神打つ
士気差できるから引く

880 :ゲームセンター名無し:2017/01/14(土) 23:20:22.15 ID:HqhxdliB0.net
ああ、惇で武神を催促するのはやってなかったわ
惇、曹操、徐晃、楽進だけど、征圧将器がないから全然塗れないぜ

881 :ゲームセンター名無し:2017/01/17(火) 23:50:55.93 ID:CBD9eLpU0.net
もう厨デッキを語るのはツイッターになってるのかな

882 :ゲームセンター名無し:2017/01/18(水) 00:06:41.28 ID:5yDHtd5e0.net
騎馬単、投げ麻痺矢、ワラ、関羽
単独壊れはトントウトン
これで終わってるからしゃーない

883 :ゲームセンター名無し:2017/01/18(水) 08:28:31.71 ID:8py5bEgx0.net
個人的にはこんだけ種類あるならバランスまあまあだと思うけどな

884 :ゲームセンター名無し:2017/01/18(水) 08:48:49.94 ID:0Q5CMxI90.net
忠義時代でもこれより種類多いぞ

885 :ゲームセンター名無し:2017/01/18(水) 10:00:10.43 ID:pB6pt0p50.net
5枚忠義 4枚忠義 サジワラ サジ忠義 あとなんかあったっけ

886 :ゲームセンター名無し:2017/01/18(水) 15:32:25.53 ID:7+vfU6y30.net
>>885
呂布ワラと求心もいたよ
関羽の方が強かったけど

887 :ゲームセンター名無し:2017/01/18(水) 19:33:20.88 ID:FxfyVkdd0.net
最初期でこれだけデッキがあれば十分か

888 :ゲームセンター名無し:2017/01/18(水) 22:08:01.48 ID:ue5HAdP50.net
>>886
呂布ワラは忠義に落雷入れることを強要する程度には環境に影響与えてたけど、求心は今で言うところの「駿才使ってる人いるよ!」レベルなのでだめ

889 :ゲームセンター名無し:2017/01/18(水) 22:44:47.46 ID:nEu0bqna0.net
3.0とか1か月で終了したけど、あれが3か月続いたら
確実に長槍陣大戦になって他のデッキは駆逐されたと思うわ
それ考えたらスタートとしてはまずまずじゃないの

890 :ゲームセンター名無し:2017/01/19(木) 01:02:54.62 ID:BT7bfMAV0.net
>>888
王異入れたバランス求心いなかったっけ?
あれは3.02だったか?
前のことすぎて記憶が曖昧だわ

891 :ゲームセンター名無し:2017/01/19(木) 05:29:50.20 ID:0mdJOqZH0.net
長槍と並べてる時点でもうクソやん

892 :ゲームセンター名無し:2017/01/19(木) 06:28:09.89 ID:vr27k2cC0.net
>>885
魏と絡めた魏蜀忠義も赤兎あたりが使ってた気が
奥義は司馬懿の陣略を城門前だったかな

893 :ゲームセンター名無し:2017/01/21(土) 17:13:27.61 ID:rAiHLSXG0.net
来週から赤壁ネガとレスバトルできると思うと懐かしくて泣けてくる

894 :ゲームセンター名無し:2017/01/23(月) 10:30:33.20 ID:DsPA5EZC0.net
武神デッキをつかってるんですが、
ゲーセンでそのデッキは厨デッキだから次のバージョンで他の厨デッキに変えないと2品は落ちるよと騎馬単使ってる人に言われて腹立つ

895 :ゲームセンター名無し:2017/01/23(月) 11:16:11.42 ID:5Y1r7BsL0.net
騎馬単は3品落ちるから安心しろ

896 :ゲームセンター名無し:2017/01/26(木) 21:33:15.95 ID:PtWJmU0d0.net
ターミナルで頂上見ようとしたら
バージョンが違うから見られませんだとさ
馬鹿じゃねえの
どうでもいいよ

897 :ゲームセンター名無し:2017/01/29(日) 01:04:52.97 ID:pq/sRf6u0.net
このver思ったほど平和だな
上方下方が珍しくマイルドだったからか
トウトン麻痺伝授が消えたくらいか

898 :ゲームセンター名無し:2017/01/29(日) 01:59:33.20 ID:THLOCmHV0.net
将器が兵の呂布強すぎじゃない?
月姫の落雷1本なら余裕で耐えるし連環もなんか効果薄くなってるから微妙で
対呂布の勝率悪いわ

899 :ゲームセンター名無し:2017/01/30(月) 00:52:19.26 ID:/iLWp61S0.net
>>898
呂布 兵 兵兵速の呂布を
sr2万+張角で交換しようか?

900 :ゲームセンター名無し:2017/01/31(火) 23:52:51.21 ID:Zm5LBZ3d0.net
常にデメリットがちらつく呂布ワラが厨になることは少ないだろう

今バーの厨は八卦が一歩リードかな

901 :ゲームセンター名無し:2017/02/01(水) 07:13:01.35 ID:+a91ZyqV0.net
低枚数かつ速度上昇が緩い八卦なら麻痺矢で食えると思ったけどそんなことは無かった
関羽と馬超が堅すぎて落ちねぇ

902 :ゲームセンター名無し:2017/02/01(水) 07:40:02.71 ID:2e4W7h200.net
前バーの刺さっても死なないわ
攻城もクソ強いわの
理不尽騎馬単に比べたら
今の八卦なんぞかわいいもんだわ

903 :ゲームセンター名無し:2017/02/04(土) 04:13:06.96 ID:Y7uQecNk0.net
徐晃 趙雲 馬ガン 張コウ

なにこの3色神速単デッキ。全然笑えん

904 :ゲームセンター名無し:2017/02/04(土) 14:54:41.50 ID:4HcUr1WT0.net
ばーうpで赤壁大増殖かと思ったら実際は八卦、求心・・・

905 :ゲームセンター名無し:2017/02/04(土) 16:30:18.23 ID:MOJDwFvg0.net
3品下〜4品ルーパーだけど
明らかに呉バラ増えたよ

906 :ゲームセンター名無し:2017/02/04(土) 18:41:36.84 ID:+K/xxQyI0.net
防衛は簡単だけど
呉は制圧弱すぎるのと守る相手に対して
タイシジ策以外の殲滅力が皆無
今回乱戦と弓はやたら死ににくいから

907 :ゲームセンター名無し:2017/02/06(月) 00:44:20.16 ID:McYXq/fv0.net
はやくまたチームでやりたいな
初代厨デッキチームができた頃はここも賑わってたわ

908 :ゲームセンター名無し:2017/02/12(日) 16:33:28.05 ID:h7368kQa0.net
厨デッキチームって案外厨デッキ使ってなかったよなぁ

909 :ゲームセンター名無し:2017/02/18(土) 11:46:12.36 ID:xTZSmnJ00.net
厨スレ好きだったのに!
あんま人いないな

910 :ゲームセンター名無し:2017/02/19(日) 10:00:42.31 ID:JMlZ7GPS0.net
議論するまでもなく八卦だろ

911 :ゲームセンター名無し:2017/02/20(月) 11:18:17.71 ID:qZFNGNnK0.net
武力差効く調整なのに2隊がけ奮起にした開発は何考えてんのとしか言いようがない

912 :ゲームセンター名無し:2017/02/20(月) 20:07:12.20 ID:HTz7OfvY0.net
八卦も求心もズバットも厨じゃない


悪いのは全部内乱
何考えてこの仕様で出してんだ糞

913 :ゲームセンター名無し:2017/02/23(木) 21:57:46.21 ID:hNcL0Ssk0.net
引きこもり殺したから内乱はゆるせる(ダメージ減らせとは思う)
八卦とかいうスペックで居座り性能高い癖に赤青赤が楽なゴミ何時まで放置すんだよ糞が
こういう環境を殺すゴミはさっさとめり込む位下方しろよ

914 :ゲームセンター名無し:2017/02/26(日) 20:11:24.76 ID:jfiIN1g+0.net
>>911
VerUP内容見た時、八卦が流行するとは思ってたけどまさかこれ程とはね
個人的にカードプールが少ないよりも、産廃カードが多いのが問題だと思う
攻守、大徳、手腕とかの他の号令がもっと相手に出てきて欲しい
まぁ厨デッキスレでいうことではないが

915 :ゲームセンター名無し:2017/02/26(日) 23:56:58.45 ID:gVW2o3My0.net
本当に強いのは趙雲と馬超の2人だわ
こいつら環境に噛み合いすぎ〜

916 :ゲームセンター名無し:2017/03/09(木) 21:03:28.33 ID:MxQ/fOYj0.net
白銀已死

「キヘヘヘヘ…カラスは蘇る」

917 :ゲームセンター名無し:2017/03/12(日) 20:20:27.10 ID:XgmM8QdM0.net
何年越しの真実だよ
遂に……


麻 痺 矢 は 厨(2017.3.12現在)

918 :ゲームセンター名無し:2017/04/03(月) 01:06:02.12 ID:suxvUnpk0.net
蜀がまえでもよわかったのにもっとよわくなった。

919 :ゲームセンター名無し:2017/07/02(日) 21:23:18.81 ID:eQ1I6SYV0.net
攻城周泰クソ強いな
城門でヘヤーすればほぼ取れるやん

920 :ゲームセンター名無し:2017/09/06(水) 18:51:24.22 ID:QoCKCn/nO.net
ダブルゼロ距離弓連環強いよなー

921 :ゲームセンター名無し:2017/09/10(日) 08:32:09.71 ID:7INdpRkf0.net
厨スレの役目も終わったな
これも時代の流れか

922 :ゲームセンター名無し:2018/01/14(日) 06:08:01.40 ID:dJMs7Nd80.net
アーケードもおもしろいけどこれとかもおおしろいかも
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

0HTZ1

923 :ゲームセンター名無し:2018/05/30(水) 23:46:44.53 ID:VMrpTZ3f0.net
92GSM

924 :ゲームセンター名無し:2018/07/07(土) 06:55:25.71 ID:LWPL3JWi0.net
え、今こんなに過疎ってるの!?
かつては本スレを越えてたのに。。。
初代厨スレチームにいたけど、懐かしいな

925 :ゲームセンター名無し:2018/07/08(日) 17:13:35.58 ID:tX+LdJtG0.net
確実にどんな人でも可能な副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

39G

926 :ゲームセンター名無し:2018/07/24(火) 16:48:05.16 ID:KCEo4OFq0.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

2AK

927 :ゲームセンター名無し:2018/09/10(月) 23:39:31.04 ID:oRs5Cg2W0.net
あげ

928 :ゲームセンター名無し:2018/09/27(木) 11:28:12.83 ID:CavwRkQpO.net
完璧に置かれた麻痺矢戦法は厨

929 :ゲームセンター名無し:2020/07/28(火) 03:00:58.90 ID:FR+3i3kr0.net
https://i.Imgur.com/RQGXW4L.jpg
★○

930 :ゲームセンター名無し:2021/12/30(木) 22:00:11.56 ID:FcHUUYeD0.net
呂蒙

931 :ゲームセンター名無し:2023/09/22(金) 03:45:15.58 ID:S1N8vSb70.net
(   )y-~~( ´)y-~~( ´-)y-~~(´ー`)y━~~∑( ゚Д゚)y━~~スゲー!!

932 :ゲームセンター名無し:2023/10/23(月) 10:45:24.85 ID:8LhK7kmv0.net
どーん

総レス数 932
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200