2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版 魔法少女まどか☆マギカMAGICARD BATTLE 1

1 :ゲームセンター名無し:2014/07/30(水) 15:15:18.69 ID:TI/o46cM0.net
公式
http://madoka-magica-mg.sega.jp/

2014年7月31日より稼働予定

スレ無かったんで取り敢えず立てたが、
どこの層をターゲットにしてるのか判らんゲームだな

489 :ゲームセンター名無し:2014/09/02(火) 21:45:09.89 ID:+Gfk3Ah6h
SR以上の個別キャラなら叛逆の変身シーン
SRピュエラマギなら5人の決めポーズなら流れる。
自分はピュエラマギが音声つきなら恥ずかしだろうなと思う。

490 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 00:45:58.76 ID:G8o2bVPs0.net
>>482
正直、ゲームとしてそれなりに作り込んでる分、スロの方がマシかもしれんw

491 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 01:03:43.33 ID:2nYEcNtwM
Nの強化ほぼなしで戦えばかなり戦略ゲームになるらしい
自分はチキンなのでRなみの攻撃力の時間遡行ほむらで戦っている。
これならデッキをフルに使え、連戦もしやすい。

492 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 08:48:29.87 ID:vNzB0iLAO.net
そもそもマギカ自体子供向けアニメではないし

子供向けの魔法少女系ならプリキュアがあるし
SEGAは対象年齢層を間違えてる

493 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 09:37:33.04 ID:VrkS0wUcO.net
>>490
そうか?ただ金入れてレバー叩いてボタン押すだけなのに。まあ演出が云々はいいけど演出は所詮演出だからな
>>492
元々キモオタ向けだろコレ

スロに比べれば金はかからないからな
まだゲーム性あるし

494 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 11:25:50.72 ID:b9i9oObM0.net
>>493
金入れてカード読みこんでボタン押すだけのゲーム
演出はクソなんですが?

495 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 11:54:59.65 ID:VrkS0wUcO.net
>>494
でも一時間で二万も三万も使わないだろ?
代わりに金が儲かる事もないけどな
大友をターゲットにしたガキゲーなんだよ
そもそもこういうアニメ自体が(笑)
不満があるならやらないことだな
カードはゴミと思うなら

496 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 12:36:54.82 ID:j05FpMja0.net
>>495
カード買うだけなら
20スロでリプ無しの完全スルーよりも早く金がなくなるんじゃないかな

497 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 12:47:39.28 ID:VrkS0wUcO.net
まあ(笑)そういう具体的なスピードの話されたら困るわ
後々のトータルとリスクだよ
まあ比べたのが悪かった

498 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 12:50:28.72 ID:VrkS0wUcO.net
カードには終わりと上限があるからな
パチ系は…

499 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 12:52:34.40 ID:j05FpMja0.net
>>497
もらえるのがいずれ紙屑になるカードだからな
パチスロは景品と交換できるけど買った方が安くすむからカードでもパチスロでも楽しいと感じればいいと思うよ

どうせどちらもあの時無駄に金使うんじゃなかったってなるし

500 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 12:55:20.56 ID:VrkS0wUcO.net
まあな、人それぞれだしな
スロでも+で終わる人もいるからな

501 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 13:18:10.38 ID:niRuMngA0.net
戦国大戦みたいな感じで作ってよ

502 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 14:40:49.92 ID:pOjevxzZO.net
ホール限定演出とか無視してパチンコアプリとかゲームセンターのパチスロやれば、
大音量でキャラの声とか聴けるしそんなに金掛からないよ

503 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 14:42:12.89 ID:pOjevxzZO.net
ホール限定演出は知らんけど会員限定演出とかはやっている筐体があるらしいね
当方はパチスロ興味ないから知らないけど

504 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 14:56:16.38 ID:nTL417zY0.net
煽りに乗せられてスロットスレにしてんじゃねーよ

505 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 21:20:49.17 ID:53hi6XTP0.net
公式サイトやる気ないな

506 :ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 21:51:59.02 ID:XaDixy+oO.net
まどかのお尻ペンペンしたい……

507 :ゲームセンター名無し:2014/09/05(金) 16:54:12.17 ID:qORmfkNCi.net
公式twitterもやる気ないね

508 :ゲームセンター名無し:2014/09/05(金) 16:56:46.60 ID:TYjUj8wXO.net
オワコン

509 :ゲームセンター名無し:2014/09/05(金) 21:19:59.02 ID:raR6LJHs0.net
描き下ろしのあるプレメモやまどかウェハースを集めた方がまだましなんじゃ。

510 :ゲームセンター名無し:2014/09/06(土) 08:26:29.58 ID:NbSd5iW4O.net
今週も掘ってこよう…

511 :ゲームセンター名無し:2014/09/06(土) 13:47:56.20 ID:ymngWKwk0.net
せめてムシキングレベルのゲーム性にしてくれねーかな

512 :ゲームセンター名無し:2014/09/06(土) 16:13:19.41 ID:cjqzUVtx0.net
サブスキルを駆使すればムシキング程度には遊べるが

513 :ゲームセンター名無し:2014/09/06(土) 18:23:13.51 ID:vIebA3tz0.net
アトラスの負の遺産に何を期待してるんだ
カード売りきったら終わりだろ

514 :ゲームセンター名無し:2014/09/06(土) 21:47:39.12 ID:cjqzUVtx0.net
けいおん筐体新しくするあたり
まだ搾取する気満々っぽいけどな

515 :ゲームセンター名無し:2014/09/07(日) 16:27:49.08 ID:fa/mu1oL0.net
この手のアニメはメーカーにとっては搾取台にすぎないのか

516 :ゲームセンター名無し:2014/09/07(日) 16:44:52.15 ID:iThwgyQY0.net
はい

517 :ゲームセンター名無し:2014/09/08(月) 15:03:48.95 ID:ILeb63Bt4
今日池袋でやってきたけど五回でURとSRまどか出た!
ついでにワルプルギス倒してきたよー

518 :ゲームセンター名無し:2014/09/09(火) 14:04:25.93 ID:Yg+6nrnO0.net
大友相手の商売は搾取が基本だろ
別に将来の顧客になるわけでもないのに声だけ大きいからな

519 :ゲームセンター名無し:2014/09/09(火) 17:58:54.14 ID:qrhTvAOdr
このゲーム連打以外にやることあんの?
sr以上が出るまでは苦行でしかないやろ

520 :ゲームセンター名無し:2014/09/11(木) 09:20:53.51 ID:hgb2aTKWM
カード全種集まったのでなんか面白いコンボあったら教えてください。

521 :ゲームセンター名無し:2014/09/12(金) 04:59:55.34 ID:tJ1cvi57g
金銭感覚イカれそうだから長らくあえて敬遠してたけど、ついにカード買い出してしまった。

ところでHRってのはどれくらいの出現率なんだ?
さやかちゃんが好き過ぎるからガチャりだした訳だが、5回目くらいで水着さやかちゃんのHR出た。

522 :ゲームセンター名無し:2014/09/12(金) 06:54:45.68 ID:p+ZzL2QA2
たしか平均50枚に1枚ぐらいでHRだからかなりついてたぞ

523 :ゲームセンター名無し:2014/09/12(金) 22:28:49.76 ID:gsS/r4g2O.net
まさかの名古屋まどか展でPRカード配布
但し絵柄は既存絵

524 :ゲームセンター名無し:2014/09/13(土) 01:04:36.53 ID:7aYBI16zA
>>522
そんなに低かったのか…割りと衝撃的な低さで驚いてる。
で、信じられん事に、今日気まぐれで1回だけやってみたらまた同じHRのさやかちゃん引いたわ…。

525 :ゲームセンター名無し:2014/09/13(土) 05:28:57.35 ID:gZbyh4WJ0.net
ttps://twitter.com/madoka_event/status/510374922711867392
これか。
名古屋まではちょっと行けないが、全員配布ならオクにも出るかな

526 :ゲームセンター名無し:2014/09/13(土) 08:01:41.02 ID:py3qZ+d6E
こっちはHRさやかでない。
HRほむらならかぶったが、HRはあとさやかのみなんだが

527 :ゲームセンター名無し:2014/09/13(土) 21:42:15.57 ID:WxcYcQjW0.net
今日ちょっとやってみたんだけど、説明不足感が半端なかった。詳しい人に聞きたいんだけど、
・同じ絵柄のカードを3枚以上つなげてスキルを発動したいけどスキルもちがメインカードのみの場合はスキルは無理?
・選択したカードによる威力の変化について
・刻劇の属性ってのはメインカードの属性?それとも選択していくカードの属性?

528 :ゲームセンター名無し:2014/09/13(土) 21:54:54.44 ID:c6toU2ix0.net
>>527
・3つ揃えて発動するのはサブスキル
 サブスキル持ちのカードをデッキにスキャンしないと発動しない

・カードに書いてる数字がデカいほど威力もデカい

・メインの属性

529 :ゲームセンター名無し:2014/09/14(日) 05:40:48.99 ID:S/GugApAG
>>391のコピー
スキル発動について(3つ揃えて発動するスキル「サブスキル」 )
1.サブスキル持ちのカードをデッキにスキャンさせる
(メインカードとして同名カードまたは使いたいサブスキル持ちカードを使用しない)
2.戦闘中にサブスキル持ちカード及び同名カードを3連続で使用する
サブスキル持ちは必ず3枚目に
OKな例1)
@まどかAまどかBまどか(サブスキル)
OKな例2)
@ほむらAまどかBまどかCまどか(サブスキル)Dさやか
OKな例3)
@まどかAほむらBまどか&ほむら(サブスキル)

NGな例1)
@まどかAまどか(サブスキル)Bまどか
NGな例2)
@まどかAまどかBさやかCまどか(サブスキル)
NGな例3)
@まどかAまどか&ほむらBまどか(サブスキル)
[スキル持ちに書かれていないキャラを混ぜない]

3.攻撃前にATTACK/SKILL/グリーフシードの選択があるのでSKILLを選択

これでサブスキル発動
もしもっているなら叛逆の物語のスキルを狙ってみてください
あれは3枚目にもってくればほぼ発動可(「発動条件」キュウベイを混ぜない)

530 :ゲームセンター名無し:2014/09/15(月) 19:35:45.86 ID:bYyvw4OM0.net
>>525
スキル付きなんだろうか

531 :ゲームセンター名無し:2014/09/16(火) 00:15:36.20 ID:ZxDOnZOiS
スキルつきであってほしい
レンタルデッキで楽しめるぐらいのスキルなら稼働よくなるし

532 :ゲームセンター名無し:2014/09/22(月) 05:04:08.30 ID:mpAY3+790.net
筐体はそのまま
ソフトインスコして厚紙のpop貼っただけ
カード売れなくなったら違うキャラの何かに変わるだけでしょう

533 :ゲームセンター名無し:2014/09/22(月) 22:44:50.49 ID:d5BBjqI0i.net
マミさんの拘束リボンはバランスブレイカーすぎる
作業になって面白味に欠けた

534 :ゲームセンター名無し:2014/09/23(火) 08:48:35.11 ID:2ISn57bRO.net
もう終わったのか早いなあ

535 :ゲームセンター名無し:2014/09/23(火) 09:12:39.43 ID:2ISn57bRO.net
500

536 :ゲームセンター名無し:2014/09/23(火) 14:04:55.60 ID:Ibqo/dD50.net
第2弾だすならそろそろ出してくれないと誰も見向きもしなくなるだろ
とっととカード印刷して種類増やせや
またけいおんのようにオブジェ化しちゃうだろ
電源入れとくのすら無駄だわ

537 :ゲームセンター名無し:2014/09/23(火) 14:08:43.10 ID:eqwq6Sy30.net
早くても3ヶ月、遅いときは1年近くかかるぞ
最悪の例として2弾が出る前に稼働が終わったこともある

538 :ゲームセンター名無し:2014/09/23(火) 19:26:35.81 ID:ENg/oM5c+
その前にまずシステムの変更をしてくれ
とくにエンドレスエイト方式をやめてほしい(エンドレスエイトよりひどい)
ほむらの気持ちを味わってくださいと思ってるんだろうか?

539 :ゲームセンター名無し:2014/09/26(金) 05:07:32.40 ID:x8a+ThwXl
UR 1
HR 2
SR 0
R 20
N 16

結構回したけどSRが1枚も出ないな…orz

540 :ゲームセンター名無し:2014/09/26(金) 05:15:50.93 ID:x8a+ThwXl
想像以上に早い段階でURを引いてしまったからコンプしようか本気で悩んでる

541 :ゲームセンター名無し:2014/09/27(土) 07:42:18.15 ID:yRYE0Jpmi.net
第二弾カードが10月末に登場との事@名古屋まどマギ展

542 :ゲームセンター名無し:2014/09/27(土) 08:32:04.25 ID:l+7GEpsM0.net
おー!早くも二弾の登場かー!
でも書き下ろしは無いんだろうな・・・
ゲームシステムも少し改善されると良いんだけど
筐体や内容がまんまでカードパックだけ入れ替えとかじゃヤバイかもね

543 :ゲームセンター名無し:2014/09/27(土) 20:58:48.39 ID:x5Thkrye0.net
あまりのつまらなさにびびったわ

544 :ゲームセンター名無し:2014/09/28(日) 00:02:22.23 ID:ta3DHmw10.net
公式ページのカードリストがリンク切れしてる。
10月末に2弾の登場か、まだ証拠のソースがないから何ともだけど。

どのカードでワルプル倒してもED(?)が2種類しかないのが残念過ぎる。
やっと引いたURまどかで1ターンで倒してEDが変わるかと思ったらそうじゃなかったし。

545 :ゲームセンター名無し:2014/09/28(日) 02:47:46.04 ID:C23VvO7c0.net
何で自分から探そうとしないのか

まどか展に無理して行けとは言わんが
本スレ覗くなりTwitter見るなりすりゃいくらでも出てくるだろ

546 :ゲームセンター名無し:2014/09/28(日) 09:48:33.18 ID:/pbaDtzOO.net
まどか展のプロモカードはサブスキル持ち
効果はメインカードMP20%アップ

547 :ゲームセンター名無し:2014/09/28(日) 22:20:31.13 ID:ta3DHmw10.net
第二弾のURは多分悪魔ほむらだろうな

548 :ゲームセンター名無し:2014/09/29(月) 02:29:34.85 ID:taWciVY8I
ダークサイドほむら(目の下にクマほむら)があって欲しい

549 :ゲームセンター名無し:2014/10/04(土) 23:12:41.16 ID:E5vtrvRMO.net
無茶苦茶過疎ってるね。

ドラゴンボールとかマジンボーン(使うカード5枚)に手出してるから、同じノリで数枚だけでプレイしたらフルボッコ喰らった…

前にも書いてあるけど、確かに1弾カード60枚コンプするぐらいじゃないとまともにプレイ出来ん。スレ読んでから凸すれば良かった。

550 :ゲームセンター名無し:2014/10/05(日) 01:32:37.63 ID:3drSwImh0.net
>>549
名古屋まどか☆マギカ展でアンケートやっていたけれど
その中にメモリーカードという言葉はなかった・・・

551 :ゲームセンター名無し:2014/10/05(日) 02:39:02.21 ID:AphpBLU80.net
EDの変化条件って何だろう?
アルまど使ってノーダメージクリア、ほむら、マミさん、杏子の各HRで少しダメージ喰らってクリア
アルまどで委員長の魔女をノーダメで倒して2戦目でワルプル撃破
全部まどか魔女化エンドだったんだけど

552 :ゲームセンター名無し:2014/10/08(水) 11:03:24.24 ID:g8aUUllZ0.net
第二弾の概要来てたけどゲーム性は拡がってるみたい
ミッションや魔女の追加、デッキレンタル、スキル条件の変更、
難易度と属性で討伐数の増加等
これで多少は遊べるゲームにはなるかも

553 :ゲームセンター名無し:2014/10/08(水) 22:01:51.19 ID:oWF77FZG0.net
>>552
カードのデザインをもうちょっとなんとかしてくれたらうれしいんだがな

554 :ゲームセンター名無し:2014/10/20(月) 02:13:47.97 ID:UUGqGNYW0.net
>>552
多少はマシになるのか
またやってみようかな

555 :ゲームセンター名無し:2014/10/24(金) 00:42:48.35 ID:vOwHlDBh0.net
公式で告知何もしてないようだけど
いつから稼動するとか他の情報はないのだろうか

556 :ゲームセンター名無し:2014/10/24(金) 00:48:25.90 ID:JVv/9p5Q0.net
各地のゲーセンが告知出してるからそっち見ろ
29日とか30日とか言われてるからその辺よ

557 :ゲームセンター名無し:2014/10/25(土) 23:28:19.21 ID:vC7HHEaC0.net
公式ページがろくに更新しない体たらくだから、
力を入れてないのとやる気が無いのがわかる。

558 :ゲームセンター名無し:2014/10/28(火) 08:35:02.99 ID:XaPQNjCpO.net
うちの近くで唯一稼働してるのが書店併設上に入ってすぐの丸見えな位置なもんだから眺めてる奴すら見たことないわ

正直筐体もシステムも本格的なアケ寄りにしてくれないとやる気がしない

559 :ゲームセンター名無し:2014/10/29(水) 13:47:22.48 ID:S19g7aJE0.net
一部店舗では第2弾が稼働してる筈だが誰もやってないの?

560 :ゲームセンター名無し:2014/10/29(水) 14:07:22.90 ID:mpKsBBTK0.net
全国は明日からだし
ちなみにURはアルティメットまどかと悪魔ほむらとオールキャラ
HRは各キャラが楽器してるやつ

561 :ゲームセンター名無し:2014/10/29(水) 16:45:16.99 ID:cuvKot/70.net
今回も書き下ろしは無しなの?

562 :ゲームセンター名無し:2014/10/29(水) 23:29:57.37 ID:vWPMSC380.net
なんか稼働してたんでやってきたが、これデッキ組んだ場合、その都度読み込ませないといけないの?

563 :ゲームセンター名無し:2014/10/29(水) 23:31:10.98 ID:JwEYEADK0.net
保存媒体がないんだから当たり前だろ

564 :ゲームセンター名無し:2014/10/29(水) 23:43:49.15 ID:cmkd2AdN0.net
>>560
なんか今弾で終わりそうなラインナップだな

565 :ゲームセンター名無し:2014/10/30(木) 00:28:25.37 ID:KTjwwubZV
>560
かばん持ち組が微妙に不遇なような
なぎさは個別カードが少ない(前回もだが)
さやかはコンビカードなし(杏子をほむらにとられてる)

566 :ゲームセンター名無し:2014/10/30(木) 17:54:27.75 ID:UvOcU84SO.net
寧ろ第2段出た方が驚き
ツイでも開始告知されたな
とりあえず週末何回かやりに行くか…
ちなみにやった人いたら教えてほしいんだが
第1段と第2段のカードは混在して出る?

567 :ゲームセンター名無し:2014/10/30(木) 18:09:15.34 ID:KqrCc8/G0.net
1弾と2弾混ぜるDCDとかムシキングの頃から1度も聞いたことねぇわ

568 :ゲームセンター名無し:2014/10/30(木) 20:44:34.16 ID:TlhDg0v90.net
混ぜたいけど1− 2− って書いてあるから混ぜないで入れた

569 :ゲームセンター名無し:2014/10/30(木) 21:14:39.10 ID:GDCWvRAX0.net
コストって何の為にあるの?

570 :ゲームセンター名無し:2014/10/30(木) 22:30:07.76 ID:Mh2YlkvP0.net
公式にも第二弾情報きてた
やっぱ絵は既存か

571 :ゲームセンター名無し:2014/10/31(金) 00:38:33.21 ID:Jqa+NRgI0.net
HRが何故かオーケストラのイラストか
関東・関西じゃつい最近公演あって関連イラストのグッズとしては
保管されちゃってるだろうから微妙だな

572 :ゲームセンター名無し:2014/10/31(金) 00:47:40.66 ID:2rcEKbAX0.net
イラスト目当てなら
書き下ろしありのプレメモに投資した方がよっぽど有意義だろ

カード集めてデッキ組んでボス全部倒して
縛りプレイまでやるくらいの意気込みでやらんと公開するだけだぞ
グッズとしての価値は皆無に等しいからなこのカード

573 :ゲームセンター名無し:2014/10/31(金) 01:56:09.00 ID:X51DmNpwO.net
とりあえずやってみたがカードの出方は第一段と同じくNRの繰り返しで
1kくらいでSR以上が出てくる

貸し出しデッキは3択でサブスキル付いてくる
枚数は多めだから1ゲーム中でカードが尽きることは無いかと
とりあえず手持ちがN1枚でも前よりかはゲームが出来るようになった

574 :ゲームセンター名無し:2014/10/31(金) 23:18:11.78 ID:6hj4klw/0.net
第二段やりました。
HRのマミさんがでましたー。

575 :ゲームセンター名無し:2014/11/01(土) 20:33:13.08 ID:/26+vMva0.net
「死ぬしかないじゃない」の2-025出るまでやろうって思ったら5k飛んでた

576 :ゲームセンター名無し:2014/11/01(土) 21:16:43.17 ID:xqP+3TfQ0.net
シングルなら送料込みでも200円で済んだろうに・・・

577 :ゲームセンター名無し:2014/11/01(土) 22:32:59.43 ID:7ozcNJiR0.net
特定のカード狙うとなるとNでもURでも変わらないわけか
確率は1/全体数なわけだし

578 :ゲームセンター名無し:2014/11/02(日) 10:33:00.23 ID:U/syoait0.net
いやそのりくつはおかしい(aa略

579 :ゲームセンター名無し:2014/11/02(日) 10:47:02.26 ID:fMbTTIGj0.net
じゃあ俺の牛金とお前の王異交換してくれよ(暴論)
そういや昔、アクエリアンエイジオルタナティブでは、1箱辺りのUC枠がやたら少なくて
狙ったUC出すのにRやSRよりも苦労したなぁ

580 :ゲームセンター名無し:2014/11/02(日) 14:44:19.55 ID:wdGajmdd0.net
一人で最初のミッションクリアしたけど、魔女の強さ変わらんの?
メインカードだけ登録して余裕だったけど 。

581 :ゲームセンター名無し:2014/11/02(日) 17:19:20.12 ID:fhkM4sRP0.net
イベント魔女早く来ないかな
倒すともらえるアイテムというのが気になる

582 :ゲームセンター名無し:2014/11/04(火) 02:42:46.53 ID:/3X0L/Gw0.net
まさかURが被るとは思わなかったわ…UR間にはレートとか存在しないよね?

583 :ゲームセンター名無し:2014/11/04(火) 04:09:50.52 ID:zRWnTvk00.net
しない

584 :ゲームセンター名無し:2014/11/04(火) 14:47:36.59 ID:UPItJ2rTO.net
レートの差は無いと思うがトレードが成立するかは微妙だな
主に人がいない面で

秋葉原のソフマップ横のセガは第一段だけのカードが出るのが1台
第二段だけのカードが出るのが3台の系4台稼働してるな

585 :ゲームセンター名無し:2014/11/05(水) 04:13:20.90 ID:jkr/tgjh0.net
>>583>>584
わざわざありがとう。
確かにプレイしてる人全く見ないわ…ダメ元でトレスレに出してみますわ

586 :ゲームセンター名無し:2014/11/05(水) 10:34:32.71 ID:M8EBuDou0.net
多少遊びの幅が増えたと言っても、すぐ終わる上にカードも使い回し絵じゃな…。
本質的な部分が全く改善されてない。

587 :ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 20:40:12.39 ID:ZiJ4jC/t0.net
本質は負の遺産

588 :ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 21:23:18.03 ID:Q5p1tKEU0.net
>>581
ネットワーク回線で配信サービスしているわけでもメモリーカードがあるわけでもないから
イベント配信は第3弾で!とか平気でやりそうなんだよね
アイテムというのも登場してもそのゲーム内で使い切る特典加算ボーナスとか、
そんな感じだと思う

総レス数 675
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200