2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

データカードダス ワンピースキングス

1 :ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 21:23:12.27 ID:A1BGOKMd0.net
データカードダス ワンピースキングスについて語るスレです

■データカードダス ワンピースキングス公式
http://www.carddass.com/opk/

・sage進行
・荒らしは完全無視
・次スレは>>950が立てる無理なら>>970

194 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 06:04:17.45 ID:DVq72xX/0.net
3弾スリラーバーグ編まで収録
4弾で1部終わらせるみたいだが明らかに予定と違うだろうな
5弾で魚人、6弾でPH、7弾でドレスローザ
本当ならもっとゆっくりやっていきたかったんだろうな

195 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 11:21:14.80 ID:9wgQzkEx0.net
いきなりペースおかしいだろwww

196 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 14:42:02.25 ID:JGmYhKJY0.net
稼動当初はおもちゃ売り場のわきとGCとで計3台あり、
これとは別に妖怪2台だったが、
最近行ったら5台とも妖怪になっていた。

197 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 21:37:07.92 ID:xUCMplovi.net
おれの地元もwwww
結局キャラの人気が全てなんだからさっさと戦争編のキャラ達を出すべき

198 :ゲームセンター名無し:2014/06/19(木) 20:40:11.29 ID:yT7cwfSw0.net
最初から新世界編で
東の海編も遊べるモードありでどんどん開放してく
これでよかったのに

199 :ゲームセンター名無し:2014/06/20(金) 20:55:13.23 ID:d5m+DPeS0.net
Vジャン見たら
白ひげ、ハンコック、エネル、キッド、センゴク
シーザー、マルコ、ルッチ、青キジが3弾に参戦って書いてあったんだが…

200 :ゲームセンター名無し:2014/06/20(金) 23:18:21.20 ID:pfL1fR2iO.net
なぜ上げない

201 :ゲームセンター名無し:2014/06/20(金) 23:59:41.68 ID:tR68asvo0.net
もう何やっても無駄

202 :ゲームセンター名無し:2014/06/21(土) 20:33:59.09 ID:S2InQJz6f
シーザーまでやっちゃうとか明らかにペース変わったなw
麦わら一味も全員揃うみたいだし4弾か5弾で稼働終了だな

203 :ゲームセンター名無し:2014/06/24(火) 11:53:44.87 ID:L0iXGR7f0.net
3弾が良しとして2弾の絵相変わらずひーでな
エースとクロコなんて爬虫類顔すぎるだろ
頼むから3弾は上手い方の人に描かせてくれよ

204 :ゲームセンター名無し:2014/06/24(火) 13:43:27.93 ID:iSIFreQmi.net
原作を見ると最初は2人とも爬虫類顔の不細工だったよ

205 :ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 20:19:29.47 ID:XNLI/qpV0.net
3弾は7月じゃなく8月で3ヶ月も間が空くのか
当初の予定より大分違うんだろうな
人気無さ過ぎて

206 :ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 12:38:49.63 ID:1sRaj/PXO.net
ICカード使えたらよかったって…

207 :ゲームセンター名無し:2014/06/27(金) 18:10:54.43 ID:BjW28Ub40.net
オワコン

208 :ICカード不可能は粕:2014/06/28(土) 02:42:14.76 ID:fvRv5dXUO.net
イベント来るよーだ

209 :ゲームセンター名無し:2014/06/28(土) 17:41:38.88 ID:vC/Nraji0.net
3弾が8月稼働開始みたいだが、それまで持ちそうにない。
田舎でアニメ放送がなかったせいか、妖怪人気がそれほどでもなかった。

が、2週間前から放送が始まり、子供たちが一気に妖怪に。
ワンピースの筐体は一気に4台から1台に減ってしまった。
正直こんな状況ではこれ以上お金を注ぎ込む気になれない。

210 :ゲームセンター名無し:2014/06/28(土) 21:36:40.75 ID:bk44BZmk0.net
また1年で終わられてもな
コレクションにもならんようなカードだから
終わったら紙屑だし

211 :ゲームセンター名無し:2014/06/30(月) 00:01:34.50 ID:tIVSa5gJ0.net
全部妖怪になりますありがとうございます

212 :ゲームセンター名無し:2014/06/30(月) 00:37:00.41 ID:LyI7nUShO.net
とにかくICカード使えたらよかったのに…

213 :ゲームセンター名無し:2014/06/30(月) 01:13:03.51 ID:8FTK2ukr0.net
>>204
その二人に限らない
それに原作よりカッコよく見せて描くのもプロの仕事だろ
マイナスイメージ湧くような商品出してどうすんだ

214 :ゲームセンター名無し:2014/07/02(水) 12:10:28.00 ID:fA3x0g90O.net
212よ、よく代弁したな!ありがとう

215 :ゲームセンター名無し:2014/07/03(木) 17:55:02.24 ID:7+d4WeZH0.net
公式更新されたから3弾のアップデート内容見たけど酷いなこりゃ
アイテム無くなるってどういう事やねん

216 :ゲームセンター名無し:2014/07/03(木) 18:51:25.16 ID:KnPLHBo60.net
妖怪ウォッチに筺体変更される店舗はここ数ヶ月で更に増加しそうな予感

217 :ゲームセンター名無し:2014/07/04(金) 00:19:23.94 ID:og2KHjd+0.net
公式Twitterフォロワーはそこそこいるが(botばっかりだろうけど)
呟いてもほとんどリツイートスル人がいない時点でいかに人気ないかを物語っているよね

218 :ゲームセンター名無し:2014/07/04(金) 16:17:44.59 ID:dOBBYp8C0.net
四弾が最終弾

219 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 00:20:00.59 ID:R3qJoNcB0.net
これは版権も野田からあらかじめ2年とか稼動年数決まっているんでしょ?
映画や冒険王でもやれば来場者プレゼントとかやるのも織り込み済

220 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 00:39:31.33 ID:ENkki/woO.net
カメラ機能今頃…

221 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 10:46:12.57 ID:VVSzUuq30.net
もう手遅れ

222 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 11:50:27.40 ID:R3qJoNcB0.net
ワンピースキングス! 今日(※筆者注:本当に今日)は
越谷のイオンレイクタウンKazeで皆さんのご来場待ってます!

とPRのかたが呟かれていたがRTされたのは役者さんのファンと思われる一人だけ

別の人の呟きでキングスが八日いうウォッチに変わるのは妖怪の仕業じゃない!
自然の節理だとあって笑ってしまった

223 :YUSEI:2014/07/06(日) 19:11:09.48
いつも僕やっているけど無くなっていて凄く悲しい

224 :ゲームセンター名無し:2014/07/07(月) 15:58:02.21 ID:wLYbsE5yJ
妖怪になった店が多いな
ワンピース自体がオワコンだし

225 :ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 23:54:16.70 ID:l/OqVClp0.net
オワコン

226 :ゲームセンター名無し:2014/07/09(水) 07:29:14.12 ID:pDeQd8S30.net
全部妖怪に変身します!

227 :ゲームセンター名無し:2014/07/11(金) 11:38:30.12 ID:t3Qz0uMZ0.net
妖怪が人気だから以前につまらんわコレ
カードも糞
人気も今のアーケードカードゲームで下から数えた方が早いだろ

228 :ゲームセンター名無し:2014/07/11(金) 15:33:18.01 ID:i69iwO1P0.net
公式見てきたが3弾、こいつはダメだ。出合い合成ってなんだよ。。
カードデザインも今よりひどくなるし。さすがにもう止めるわ。

229 :ゲームセンター名無し:2014/07/11(金) 21:06:59.40 ID:dLfIVExz0.net
>>219
1年は何がなんでもやる
2年やる気だったっぽいけど1年で終了
来年いつも通りの排出タイプに戻すんじゃない

230 :ゲームセンター名無し:2014/07/12(土) 00:25:38.89 ID:dch02Ce80.net
トリコと同じように完全終了だろ
アニメもそろそろ原作追いついて終わるだらうしプライズ人気もガタ落ちだし
ワンピースブランド自体がオワコン

231 :ゲームセンター名無し:2014/07/12(土) 14:57:39.24 ID:za/JMQ+b0.net
アニメはずっと続くだろうけどこれだけコケてたらもうアーケードは出ないだろうね
人気落ちまくってるのは事実だし

232 :ゲームセンター名無し:2014/07/12(土) 23:33:27.11 ID:NhmOnX1q0.net
フジテレビはサザエさんは視聴率持っているが
マルコなんて視聴率も持ってなければ
何かしらのグッツが売れているわけでもないなんで続けているんだろうなw

わんぴは漫画本売れてるから終わらせないんだろうけど

233 :227へ!:2014/07/12(土) 23:57:04.26 ID:DJ9W2QF2O.net
ICカードも、また使えるならなおいいな…置く場所とか作ってね。

234 :ゲームセンター名無し:2014/07/13(日) 18:47:34.94 ID:R/+ZFeI90.net
本当に妖怪に変わってるわ
よく行く店は妖怪3台DBH2台GTA2台アイカツ2台ガンバ2台トレッタ1台
ワンピキングス0台
3弾で結構テコ入れされるが筐体がないんじゃ・・・

235 :ゲームセンター名無し:2014/07/14(月) 00:54:14.41 ID:1Vye3lFY0.net
>>230
ワンピはアニメ終了させることは絶対にないからアーケードは続けていくと思うぞ
ネタ自体はかなりあるんだからDBみたいにいつかヒットするかもしれない
それに税金対策もあるだろうし

>>233
icは使えないだろ
今やってる人は完全に切り捨てるだろうし

236 :ゲームセンター名無し:2014/07/14(月) 08:00:53.44 ID:N4WpbsXh0.net
ルッチ登場がうれしいw

237 :ゲームセンター名無し:2014/07/15(火) 01:47:01.01 ID:CMUtuo9s0.net
6月末で撤去続出 ホームの4ケ所全部無くなった
妖怪のつきそいの母親の為の椅子と、筺体は荷物置きにされてたしな

238 :ゲームセンター名無し:2014/07/15(火) 03:48:58.75 ID:VsMaEwjV0.net
>>235
やってる人いるのか?とマジで一瞬思っちまった…

239 :ゲームセンター名無し:2014/07/15(火) 15:19:05.38 ID:VTGcVlL0O.net
閉鎖が決まっている施設の中には残っているがそこは平日は妖怪すら人のいない 大友の溜まり場
夏なのに涼しいぞ

240 :ゲームセンター名無し:2014/07/15(火) 20:06:28.16 ID:nmSObkhc0.net
大学生がキングスの椅子に座ってずっとアイフォンいじってたわ
筐体の方そっぽ向いて

241 :ゲームセンター名無し:2014/07/15(火) 21:14:53.47 ID:efaHuFYm0.net
ウチのホームも本日妖怪ウォッチに化けました
これで近所四軒が全滅

242 :ゲームセンター名無し:2014/07/15(火) 21:41:01.55 ID:6gNlR5lA0.net
我がホームも4店舗中、生き残りは1台のみになった。
かといってプレイヤーが集中してるわけでもなく。
新弾投入筐体が多い中、7月末までもたないかもしれん。

243 :ゲームセンター名無し:2014/07/16(水) 02:37:05.65 ID:8nE+JfnIO.net
全国ランキングとはいうが平日は百人プレーしているんだろうかw?

映画館とか併設されたショッピングモールとかならまだ触る人いるのかな?

244 :ゲームセンター名無し:2014/07/16(水) 03:09:45.82 ID:kQ8KPffk0.net
CP9特集みたいなのやらないかなw

245 :ゲームセンター名無し:2014/07/16(水) 03:20:46.32 ID:QRRo0Pgo0.net
>>228
今まではまあひどい絵でも書き下ろしだったけど
今回はアニメの映像を使用して更にズームアップしてるから最悪だな…
上手いスタッフつれてきて数枚くらい描かせろよ…
>>243
平日でも300人くらいやってるっぽい
ランキング上位は10万以上使ってるけど6弾で終了したときどうすんだろ

246 :ゲームセンター名無し:2014/07/16(水) 20:48:56.17 ID:QzwzY8Wr0.net
来年のエリア戦はないでしょうね

247 :ゲームセンター名無し:2014/07/16(水) 21:23:28.25 ID:1dAgIKXB0.net
あるわけないだろ

248 :ゲームセンター名無し:2014/07/16(水) 21:27:57.26 ID:/CBm1Yrw0.net
ゲームそのものが無くなってそう
タイトルが残っていても撤去という形で

249 :粕めが:2014/07/17(木) 12:47:21.38 ID:mRmausAqO.net
Web連動知ってるか?
船長の部屋あるらしい☆使うには書が必須。

250 :ゲームセンター名無し:2014/07/18(金) 22:52:40.96 ID:Kptwg/YW0.net
新システム ムービーショット
アニメ映像が流れるからショットしよう
そのショットしたシーンがイラストになるぞ
アニメ映像は本編からの流用でショットするシーンが酷いと顔が映らない
ムービーショットができるキャラは10人だけ

色々と微妙だ

251 :ゲームセンター名無し:2014/07/18(金) 23:46:59.21 ID:z/dqph6v0.net
迷走してんなぁ・・・

252 :ゲームセンター名無し:2014/07/19(土) 01:16:25.27 ID:8cLVecVJ0.net
第三弾は是非とも毎日やってみたいと思ってたのに
近くのSEGAから消えてた。
少し遠い所まで行かなイカンな

253 :ゲームセンター名無し:2014/07/19(土) 12:36:09.13 ID:WFmMWDS8i.net
http://i.imgur.com/wDvKyOB.jpg
必死過ぎるだろwwwしかも2年後verとかwww

254 :ゲームセンター名無し:2014/07/19(土) 18:51:53.05 ID:qAebUKCc0.net
そりゃあこれだけ大ゴケしてたら必死になるさ

255 :ゲームセンター名無し:2014/07/20(日) 00:05:21.56 ID:C2V5w6ZG0.net
ワンピでキッズゲーはもう厳しいだろうな
子供に全然人気ないし、妖怪みたいな化け物が出てきたんじゃあもうどうしようもない

256 :ゲームセンター名無し:2014/07/20(日) 13:09:19.45 ID:P+1RsJk10.net
いまだにワンピース残ってるところってSC内にあるような大型店か
閉店する予定のあるところかのどっちかなんだけど

257 :ゲームセンター名無し:2014/07/20(日) 13:27:24.39 ID:DaYxZKhl0.net
ワンピース史上最強()のカードゲーム登場
     ワンピースキングソ

258 :ゲームセンター名無し:2014/07/20(日) 21:26:03.56 ID:7PUAc9ZU0.net
イーストブルーからいきなり二年後ローとか草生えるわwwwww
もう長くないねこの糞ゲー
カード集めれた前の方が良かったやん

259 :ゲームセンター名無し:2014/07/21(月) 01:05:36.95 ID:MUjE0/YM0.net
>>227
男児向けはどんどん不人気機種が出てきてデフレ真っ盛り

パズドラZは印刷式の癖にICカードが必要とかクソ、
魂ロワイヤルだっけマーベルコミックのはPS初期レベルのへぼCG・テンポ最悪で
元ネタがアメコミである必要が全く無い
レンたヒーローはわざわざラメまで印刷する二度手間までかけて、カードの質にこだわるも
プレイヤー自体がいない ブキガミもそんな感じ

アメコミのはアニマルカイザーに戻したほうがいい

260 :ゲームセンター名無し:2014/07/21(月) 15:16:40.00 ID:LyNacoe50.net
ナミさんの立体CGの胸はエロいw

261 :ゲームセンター名無し:2014/07/21(月) 19:57:37.88 ID:KHuyP/NVO.net
だからあれだけ、
ICカード時代が続いたらよかったと言ってたんだ

262 :ゲームセンター名無し:2014/07/21(月) 20:45:11.37 ID:vNIJ+C+MO.net
もうゲーセンには無いがイオンのモーリーならまだプレイ出来るぞ

誰もやってないけど

263 :ゲームセンター名無し:2014/07/21(月) 21:46:32.10 ID:+rMxIk9q0.net
>>259
レンタヒーローちゃうヒーローバンクや

意見は同意、今年出たので人気あるのって妖怪だけ
アニメまでやってるマジンボーンすらあまり人気ない
元々人気あったDBも改放送でオレカバトルもアニメ化したのもあるだろうけど
今年出た男児向けは不調だ

264 :ゲームセンター名無し:2014/07/22(火) 00:20:56.88 ID:6xqq91eP0.net
なるほど、だからおじさんたちがアイカツをやってるのか。

265 :ゲームセンター名無し:2014/07/22(火) 05:39:33.42 ID:mqwAHvsS0.net
確かにマジンボーンは大怪獣ラッシュの筺体撤去して2台も仕入れた割には
プレイしてる人間今まで1人も見た事無いな>いつもプレイしてるイオンのゲーセン
妖怪は夕方ともなれば3台全部埋まって子供がやってるな…18時以降は年齢制限で帰っていくが
ワンピも勿論妖怪にチェンジして撤去済みだw

266 :ゲームセンター名無し:2014/07/22(火) 19:39:07.95 ID:2ggvszom0.net
メビウスに詳細書いてる人いるが
ジャンプカーニバルの海賊王決定戦は酷かったみたいだな

267 :ゲームセンター名無し:2014/07/23(水) 00:26:53.45 ID:LsClxssN0.net
難解かプレーしたら限定グッツがもらえるとかにすればいいんじゃない?
あのけいおんのゲームだって血の涙流して連コする大友がいたのだし、
それにくらべたらワンピースなんかゲームのできやプレーするときの周りの視線だって
いくらかマシだろうよ

限定フィギュアとか声優さんのサインとか何でもいいから、
グッツキャンペーンやれば盛り上がると思う

268 :ゲームセンター名無し:2014/07/23(水) 21:30:31.03 ID:IzhDDtLd0.net
それ盛り上がるって言えるのか?w
そんなんで延命しても惨めなだけだと思うが

ワンピフィギュアブームももう落ち着いたしな

269 :ゲームセンター名無し:2014/07/24(木) 17:30:24.38 ID:gvFT6qTY0.net
キングスをちょっとリツイートしたらすぐにフォローされた

270 :ゲームセンター名無し:2014/07/24(木) 18:33:45.78 ID:ac2SP4ZL0.net
ゲームはパクリで新鮮味ゼロ
コレクション派切り捨てた印刷ぺらぺらカード
妖怪関係なく失敗ですよ
1回インカム見てみたいわ

271 :ゲームセンター名無し:2014/07/25(金) 04:37:47.38 ID:J+Q6TdLr0.net
カードに価値をなくしたのが大失敗ですなあ
まえの筐体は好きなキャラのキラならレンコしたのに
バーカ

272 :ゲームセンター名無し:2014/07/28(月) 02:15:00.79 ID:fHGPLmXt0.net
妖怪も来年の今頃にはブーム去って
新しいワンピがまた失敗して来年稼動のワンピが失敗するか聖子するか話あってそう

273 :ゲームセンター名無し:2014/07/28(月) 12:02:28.17 ID:strUZRG10.net
http://i.imgur.com/t1RNvuF.jpg
新キャラ
シーザー、藤虎、2年後キッドとローはひでぇな
一気に飛びすぎww終わらせる前の最後の足掻き感が凄いwww

274 : 【大吉】 :2014/08/01(金) 15:53:54.74 ID:68QiHYDa0.net
>>261の予言、
正しかったな…。

275 :ゲームセンター名無し:2014/08/04(月) 23:03:22.55 ID:X2oAwxpC0.net
>>273
一気にワープし過ぎだろこれwwwwww
もうすぐ葬式やなwwwwwwwwwwwwwww

276 :ゲームセンター名無し:2014/08/08(金) 21:37:03.33 ID:c5tWQD2V0.net
凄いわコレ新弾弾稼動後
1レスもなし
人気無さすぎだろ

277 :ゲームセンター名無し:2014/08/08(金) 23:00:26.19 ID:wAm2eKvR0.net
無料配付カードは貰いに行ったか?
近くで配付店あったから行ってきたがかなり枚数用意してたな
何を考えてんだか
各店舗10枚ずつくらいにしとけよ

278 :ゲームセンター名無し:2014/08/08(金) 23:56:26.67 ID:gD6JwvzW0.net
正直ここまで失敗した臭だしてるデータカードはワンピでははじめてだな

279 :ONE PIECE以外あったな、粕:2014/08/09(土) 12:27:19.42 ID:ziYECLnIO.net
かつてのICカード持ってるか?

280 :ゲームセンター名無し:2014/08/12(火) 01:42:05.49 ID:NNhm7jBo0.net
キャラの動きも遅いし敵倒しても爽快感も無いんだよなぁ〜
ゲーム性が失敗してる原因だと思う

281 :ゲームセンター名無し:2014/08/12(火) 10:37:33.73 ID:egPcTzNK0.net
マジンボーンよりこっちのほうが好き

282 :ゲームセンター名無し:2014/08/13(水) 10:19:30.33 ID:TlXKIgUp0.net
前のが良かったな

283 :ゲームセンター名無し:2014/08/14(木) 05:41:08.93 ID:lUx9dspo0.net
妖怪もワンピも設置店側からしたらカード在庫管理の面で他の筐体に比べて楽なんだよな

284 :ゲームセンター名無し:2014/08/14(木) 06:36:33.51 ID:Cf7MOkRQ0.net
前のワンピも面白かったな
インクとりかえるだけだから、やり方さえわかれば店の人は楽なのかな
なんとなくテンポの悪いゲームだけど、ゆるゆると遊びたい時はOKかな、みたいなw

285 :ゲームセンター名無し:2014/08/14(木) 07:09:57.14 ID:6WIkUNu0O.net
もうイオンにしかマシンが無い件

286 :ゲームセンター名無し:2014/08/14(木) 21:11:50.53 ID:aSDRP3pH0.net
置いてあっても誰もやってない

287 :ゲームセンター名無し:2014/08/14(木) 23:02:32.09 ID:pyujREMn0.net
椅子だけ使われてたりする

288 :ゲームセンター名無し:2014/08/21(木) 02:24:23.72 ID:lbObb+vp0.net
Vジャン見たら3弾紹介
次号3弾攻略情報
やる気がなさすぎる
6弾で終了ほぼ確定だと思うがペース遅すぎるから来年の春まで続きそう

289 :ゲームセンター名無し:2014/08/21(木) 19:48:55.92 ID:yh7oY+N10.net
もう赤字をできるだけ最小限にしようとしてるんじゃないかね

290 :277さんへ…:2014/08/22(金) 09:58:56.64 ID:Hy66grdPO.net
次からこそって思ってな、あの日のICカード今も持ってよかったわ。

291 :ゲームセンター名無し:2014/08/24(日) 01:23:50.45 ID:Xrc+HmCW0.net
これ設置店舗見たけど東京とか大都市圏でも20〜40店舗ほどって、
自販機扱いのデータカードダスの癖に
その辺のネットワークビデオゲーム(格ゲーやクイズ)とかより設置店舗少ないぞ

設置店舗もイオンなどのショッピングモールのような大型店か
ナムコや(ナムコとツーカーの)セガといった
設置するもの限られたメーカー系の店が付き合いでしぶしぶ残しているだけ
家庭用が出たり不良の巣窟扱いされてどんどんゲーセンから駆逐されてる
格ゲーやクイズ設置したほうがマシってことだなwというか設置する店少ないからそっちを置けよ

292 :ゲームセンター名無し:2014/08/24(日) 17:09:32.00 ID:bxz+gnCA0.net
3弾のキャラ大量参戦やムービーショット()などのテコ入れも駄目だったか

293 :ICカード時代以外は、粕:2014/08/25(月) 00:03:46.29 ID:ycAm3sSSO.net
最初からあれなら、まだまだよかったかもね

294 :ゲームセンター名無し:2014/08/25(月) 03:47:53.85 ID:M5RqtESNO.net
地元ゲーセンはマシンが妖怪にコンバートされて戻ってきた

総レス数 513
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200