2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

データカードダス ワンピースキングス

1 :ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 21:23:12.27 ID:A1BGOKMd0.net
データカードダス ワンピースキングスについて語るスレです

■データカードダス ワンピースキングス公式
http://www.carddass.com/opk/

・sage進行
・荒らしは完全無視
・次スレは>>950が立てる無理なら>>970

129 :ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 03:04:30.27 ID:LqxMGoaZ0.net
広島エリア戦定員割れだったらしいな・・・

130 :ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 15:24:44.46 ID:+OMyUigCO.net
このゲーム息してますか?

131 :ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 18:11:41.89 ID:lX/Hohufi.net
前のゲームより人減ってないかこれ…
もうこのゲームしてる奴全く見ないんだけど

132 :ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 16:22:55.63 ID:obEsPbCy0.net
このままだと1年も経たずに終わるんじゃないのか
カード目当ての大友のレンコもないから悲惨だろ

133 :ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 16:30:53.17 ID:jxFIip+i0.net
まだ様子見の段階だろうが運営は二弾のテコ入れに必死ならないと
これで三弾ぐらいまでに売上が見込めないなら早期終了、順次妖怪ウォッチになるだろうね
一方妖怪ウォッチは出し惜しみせずガンガン登場妖怪を投入
そしてこのタイミングで3DS版続編にソフト無料キャンペーン、天と地の差だな

134 :ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 18:35:52.29 ID:PrlfiEtc0.net
いや、既に妖怪ウォッチに代わっていってるw

135 :ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 21:19:33.66 ID:Q944/yBv0.net
>>131
稼動して一ヶ月で定員割れっておい

136 :ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 21:54:50.74 ID:obEsPbCy0.net
ゲーム自体は結構面白いんだがカードがな

137 :ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 15:16:47.70 ID:0wvBJ/WB0.net
広島の大会、小学生以下8人フリー5人(エントリー時)
フリーが始まる前に追加募集して小学生がエントリーで14人

ヒーローズで負けた子?外れた子?が優勝準優勝しちゃうから
二人とも辞退してHPの掲載もなければ、最初に取った方しか夏のイベント出れませんから選択可能に変更

やらない方がいいね

どんどんお店の筐体が妖怪ウォッチに変わっていってる

138 :ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 21:35:49.18 ID:nStdf5b70.net
全員レベルマックスで誰もスカウト出来る奴がいない場合排出カードって何になるんだろ?

139 :ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 00:46:32.75 ID:VUPGJzMwO.net
ICカード使えたらまだよかったよな…

140 :ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 00:58:18.02 ID:91OpCljvO.net
というかこのゲームシステムやカードが印刷だったとしても
ドラゴンボールだったら売れてそうなんだよな
あれって強化が目に見えて分かりやすいし
育てたら超サイヤ人になるとかだったら
いわゆる自己満足で育てる層に人気が出ただろう
ワンピースにはそういう自己満足でキャラを育てたいって層が
ドラゴンボールと比較しても明らかに少ないし
その辺は完全に見誤りだよな

てかまだヒーローズの筐体を使ってればこれよりマシだっただろうに
今更またヒーローズの筐体に新ワンピースゲームなんて絶対不可能だし
ワンピースはカードゲームとしては完全に終わってしまったな

141 :ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 01:59:18.27 ID:CUN1FtZZ0.net
ミラバトも落ち目みたいだしワンピースブランド自体が飽きられてるんじゃない?
今はガチャもCMも昔ほど鬱陶しくなるほど氾濫してないし
でもベリーマッチをやっていた子はベリーマッチをまたやりたいと聞いたからゲーム性の問題かな?

142 :ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 09:19:25.27 ID:Wnad9Cu70.net
>>137
広島の大会ってエリア代表で定員割れってこと?
個別の店舗の大会の話じゃなくて?
それならエリア代表とかやるべきじゃないだろ、そういうの人気が出てきてからやるもんだし
その話にわかに信じがたいな

143 :ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 09:24:00.91 ID:54wTOqLn0.net
DBHの筐体も古いから先の事考えて新筐体にしたんだろうけど
同じ筐体でやってた方が今よりは良かったかもな
少なくとも箔押しキラの厚いカードはコレクション性抜群だった

これよりはベリーマッチのが面白かったかな

144 :ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 09:30:13.62 ID:61NxkZM90.net
>>142
エリア代表戦だよ
今後はヒーローズからのって連中が増えるだろうけどね

145 :ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 09:46:05.38 ID:54wTOqLn0.net
エリア戦で定員割れしてるようじゃ店舗の大会開いても誰も来ないな
1弾2弾でエリア戦ってのも早すぎるが
同時開催で少しでもDBHやってる層に触れさせたいんだろうな

146 :ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 00:03:45.28 ID:Gb454YiK0.net
第2弾
バロックワークス編を収録
麦わら一味だと大量の経験値が
BWだとボス戦でアバター大幅レベルアップ&超レアアイテム
新要素レアリティ
2弾限定ミッションで黒ひげvsエース
エース、黒ひげ、ルーシーのカードが手に入る

4弾か5弾でサボ出しそう

147 :ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 10:17:28.89 ID:sceHRs8J0.net
1弾のリストがダサ酷すぎる

148 :ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 10:19:50.00 ID:+2XpgriT0.net
>>146
エース出るならやるわwww

149 :ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 03:51:47.28 ID:WYUakMik0.net
クロネコ海賊団参戦!
そういえばいなかった
2弾で巨人とバロックワークス数人いないけど3弾で参戦か?

150 :ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 21:19:19.35 ID:Z41CmHkIi.net
ルーシーとか誰得
サボ版ならいいけど

151 :ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 23:55:51.67 ID:+wGmWDiz0.net
エリア戦のレポートが泣ける

152 :ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 11:06:25.35 ID:Cm37E3k2i.net
妖怪ウォッチの行列すげー!
それに比べて…

153 :ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 13:27:41.62 ID:YDjCrVsR0.net
レアリティ
星の数が多いほど初期パラメーターが高いカードに^^

すべってんな

154 :ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 17:37:52.40 ID:WcckDVCp0.net
何でアラバスタの癖にビビやチョッパーいないんだ?

155 :ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 19:15:16.98 ID:2oXOXvefi.net
子供に人気ないから

156 :ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 10:55:33.93 ID:fXA/8p1eO.net
今日から♪

157 :ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 02:54:40.63 ID:Q/BYM9IE0.net
シャンクスの声でナビゲートしてくれるのがいいわ

158 :ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 22:40:43.91 ID:wGizRegW0.net
今日イオンモール幕張でエリア代表のイベントあったんだけどキングスのステージ15人くらいしか客いなかったぞ・・

ヒーローズはめっちゃ人いたのに

正直もう合同イベントやめろ

悲しくなるから

159 :ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 13:37:12.91 ID:ver2xe4F0.net
こども向けの商品展開ではドラゴンボールには勝てんわ…

160 :ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 14:50:32.04 ID:hZtdreypi.net
>>158
想像するだけで哀れになる
何か優勝者には0巻とかキングス特製フィギュアとかそういうの付けたら人は増えるぜ
人気は変わらんだろうがとにかく人は増える

161 :ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 16:51:35.68 ID:1CGkNjpm0.net
赤髪海賊団のスーパークリア条件「連係アビリティを1回以上発動させる」が達成出来ないんだが
達成できた方居ます??「○○と○○が連携するとゲージが遅くなる」「連携人数が多いと攻撃力アップ」系のカード使っても
達成扱いにならなかったんで達成できた方教えていただきたい

162 :ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 12:13:20.24 ID:hRZuhFJj0.net
>>158
幕張のエリアDBHは800人来たらしいな
あっちは人気でも来年にはネタ切れで終了せざるを得ないから
合同にしてうまい事こっちに移行させようという事だったんだろう・・・

163 :ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 14:55:15.49 ID:bHQElCM90.net
新たなヒーロー ルフィ!ゾロ!サンジが
参戦‼
いざとなればジャンプシリーズからコラボできちゃうんだよな…

164 :ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 17:17:50.81 ID:ppUDw8YTi.net
寄生虫とか呼ばれそう

165 :ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 18:05:05.43 ID:y64+tfJN0.net
>>162
引き伸ばしまくってるから来年に終了するとも思えん

166 :ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 19:11:08.21 ID:hRZuhFJj0.net
骨までしゃぶり尽くすバ○ダイだからな

GWちょくちょくやりに行ってたがキングスよりマジンボーンのが人いたのは悲しくなったわ

167 :ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 19:43:43.14 ID:y64+tfJN0.net
飽きられたところで筐体変えてしかも前のカード使えないとかいう鬼仕様やるもんなw

>>166
それは辛いな
いいのは連コしても全く文句いわれないことくらいかな・・・w

168 :ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 07:28:24.20 ID:IqMNIpHT0.net
そう。人がいないということは、逆に言うと連続プレイがしやすいのだw

169 :ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 17:44:05.11 ID:sZHMGdSQ0.net
★3以上のアイテムって出やすくなる方法とか有るかな?
スーパークリア達成しても出ないんだがどうすればいいんだろアレ
ソシャゲみたいに確率なんだろうか

170 :ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 21:28:33.61 ID:Avs+YQSK0.net
http://a-draw.com/src/a-draw.com_11430.png

やはりキングス失敗したのを見越してかさらにグッズ売り上げ落ちる見込み

171 :ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 22:44:42.77 ID:FBC5v6Ub0.net
ワンピースがどれだけコケようとも妖怪というとんでもない化け物が出てきたからバンダイ的にはどうでもいいことだろうな

172 :ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 10:05:13.54 ID:I0eHYKp5O.net
版権商品だからアニマルやバーストとかよりも真っ先に稼働終了の対象になるだろう

契約した以上半ば敗戦処理であと一年は絶対やるんだろうけどw

173 :ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 10:35:32.24 ID:xR9NHvsH0.net
ツアーに来てるカリスマ3人は仕事とは言えどんな気分なんだろ
てか何で3人とも男なんだよw
DBHもマジンボーンもカワイイ女の子のカリスマいるのに

174 :ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 16:32:26.60 ID:ufCpZSlD0.net
クロコダイルの必殺技変更アイテムがレア度1なのに全然出ない

175 :ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 17:22:28.84 ID:xR9NHvsH0.net
さっきゲーセンにキングス遊びに行ったら小学生低学年くらいの子が1人やってた
少しだけ感動したわw

176 :ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 18:19:07.22 ID:wODz6c3J0.net
アバターのアビリティや悪魔の実ってどうやって手に入るんだ?

177 :ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 01:07:24.77 ID:rq/HPsZQ0.net
1週間レスなしw
後発のマジンボーンにも抜かれるとは

178 :ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 16:41:16.49 ID:WeAq4EQ90.net
ゲームの出来不出来はともかく、環境にはやさしいゲームかな。
ポケモントレッタとかブットバーストとかダブったプラスチックごみの山を見て
すごく自己嫌悪におちいるのだが、これなら古いカード100枚溜まっても気にならない。
いつでも可燃ごみに出せるし。

179 :ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 16:51:35.45 ID:WeAq4EQ90.net
おっぱい海賊団を作ったがあと一人足りない。ハンコックはよう。

180 :ゲームセンター名無し:2014/05/24(土) 23:59:24.08 ID:r0412e3E0.net
人気なさすぎだろw

181 :ゲームセンター名無し:2014/05/25(日) 12:28:48.21 ID:FPTZf8Ppi.net
トレクルのが人気あるな

182 :ゲームセンター名無し:2014/05/31(土) 23:35:54.42 ID:zMqqhONB0.net
いつの間にかキングスが撤去されて妖怪ウォッチが3台になっててワラタw
確かに普段から誰もやってなかったからなあ…

183 :ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 01:09:40.83 ID:96KGaVmw0.net
撤去早すぎだろw
まぁ、妥当な判断だけども
はやく新しいの作ってくれ

184 :ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 19:39:33.38 ID:RDU/XyQe0.net
ナルト、トリコ、ワンピといいDB以外のジャンプ系DCDはどうも長続きしないな

185 :ゲームセンター名無し:2014/06/03(火) 21:37:26.81 ID:jT9Z8gqvO.net
最近のジャンプは子供よりも大人の女性が読んでるからな
そして大人の女性はゲーセンにはあまり行かないし
DCDみたいなゲームはしない
当然それを題材にしたゲームは売れない

186 :ゲームセンター名無し:2014/06/06(金) 23:45:41.95 ID:YdZwjc4W0.net
いつも行ってるゲーセンは、ワンピースの隣がアイカツで、
平日の昼間はOL風味のネーチャンばかりがやってくぞ。

187 :ゲームセンター名無し:2014/06/06(金) 23:49:43.96 ID:YdZwjc4W0.net
ちなみに中部地区だが、良くいく数店舗では妖怪よりワンピースの稼働が高くなってる。
みんなエース狙いみたいなんで、それなりにテコ入れ効果はあるのかな。

188 :ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 10:58:05.60 ID:XLvvE+O60.net
へぇ妖怪とか今やアイカツ以上で転売屋まで並んでるのに
その妖怪より稼動率高い場所なんてあるのか
こっちは変わらず閑古鳥鳴いてるが

189 :ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 23:45:47.56 ID:X3UuIUF40.net
妖怪で人気があるのは換金性の高いものだけだよ。印刷系うきうきはまったく対象外。
妖怪うきうきに関しては、初期こそ人気があったようだが、こちらは今では閑古鳥。
今日も子供につきあったが、ワンピースが常に10名程並んでたのに、妖怪うきうきは3,4人程。

190 :ゲームセンター名無し:2014/06/08(日) 01:14:35.07 ID:O19uXczS0.net
ワンピース史上最弱のカードゲーム

191 :ゲームセンター名無し:2014/06/08(日) 20:31:18.09 ID:jbhfT7HZ0.net
ちょいオレカで期間限定取りにいったら妖怪に変えられてたなこれ
今まで2人しかやってるのみたことなかったし、妖怪は大抵休日は稼働してる場所だし妥当な判断ではあったが、数少ないプレイヤーだった子供が愕然として店員に何で無いのかを尋ねてる姿はちょっと可哀想だった

192 :ゲームセンター名無し:2014/06/08(日) 22:02:29.99 ID:KRqDWYJoi.net
昨日地元妖怪民凄かったぞ
メダルか何かがあったらしく朝9時から長蛇の列だった
ワンピはお察し

193 :ゲームセンター名無し:2014/06/09(月) 07:08:19.09 ID:CX1gXGET0.net
妖怪よりワンピースが並んでとこなんてあるのか
それって奇跡なんじゃないか
そもそもこのゲームで並んでるとこみたことない

194 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 06:04:17.45 ID:DVq72xX/0.net
3弾スリラーバーグ編まで収録
4弾で1部終わらせるみたいだが明らかに予定と違うだろうな
5弾で魚人、6弾でPH、7弾でドレスローザ
本当ならもっとゆっくりやっていきたかったんだろうな

195 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 11:21:14.80 ID:9wgQzkEx0.net
いきなりペースおかしいだろwww

196 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 14:42:02.25 ID:JGmYhKJY0.net
稼動当初はおもちゃ売り場のわきとGCとで計3台あり、
これとは別に妖怪2台だったが、
最近行ったら5台とも妖怪になっていた。

197 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 21:37:07.92 ID:xUCMplovi.net
おれの地元もwwww
結局キャラの人気が全てなんだからさっさと戦争編のキャラ達を出すべき

198 :ゲームセンター名無し:2014/06/19(木) 20:40:11.29 ID:yT7cwfSw0.net
最初から新世界編で
東の海編も遊べるモードありでどんどん開放してく
これでよかったのに

199 :ゲームセンター名無し:2014/06/20(金) 20:55:13.23 ID:d5m+DPeS0.net
Vジャン見たら
白ひげ、ハンコック、エネル、キッド、センゴク
シーザー、マルコ、ルッチ、青キジが3弾に参戦って書いてあったんだが…

200 :ゲームセンター名無し:2014/06/20(金) 23:18:21.20 ID:pfL1fR2iO.net
なぜ上げない

201 :ゲームセンター名無し:2014/06/20(金) 23:59:41.68 ID:tR68asvo0.net
もう何やっても無駄

202 :ゲームセンター名無し:2014/06/21(土) 20:33:59.09 ID:S2InQJz6f
シーザーまでやっちゃうとか明らかにペース変わったなw
麦わら一味も全員揃うみたいだし4弾か5弾で稼働終了だな

203 :ゲームセンター名無し:2014/06/24(火) 11:53:44.87 ID:L0iXGR7f0.net
3弾が良しとして2弾の絵相変わらずひーでな
エースとクロコなんて爬虫類顔すぎるだろ
頼むから3弾は上手い方の人に描かせてくれよ

204 :ゲームセンター名無し:2014/06/24(火) 13:43:27.93 ID:iSIFreQmi.net
原作を見ると最初は2人とも爬虫類顔の不細工だったよ

205 :ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 20:19:29.47 ID:XNLI/qpV0.net
3弾は7月じゃなく8月で3ヶ月も間が空くのか
当初の予定より大分違うんだろうな
人気無さ過ぎて

206 :ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 12:38:49.63 ID:1sRaj/PXO.net
ICカード使えたらよかったって…

207 :ゲームセンター名無し:2014/06/27(金) 18:10:54.43 ID:BjW28Ub40.net
オワコン

208 :ICカード不可能は粕:2014/06/28(土) 02:42:14.76 ID:fvRv5dXUO.net
イベント来るよーだ

209 :ゲームセンター名無し:2014/06/28(土) 17:41:38.88 ID:vC/Nraji0.net
3弾が8月稼働開始みたいだが、それまで持ちそうにない。
田舎でアニメ放送がなかったせいか、妖怪人気がそれほどでもなかった。

が、2週間前から放送が始まり、子供たちが一気に妖怪に。
ワンピースの筐体は一気に4台から1台に減ってしまった。
正直こんな状況ではこれ以上お金を注ぎ込む気になれない。

210 :ゲームセンター名無し:2014/06/28(土) 21:36:40.75 ID:bk44BZmk0.net
また1年で終わられてもな
コレクションにもならんようなカードだから
終わったら紙屑だし

211 :ゲームセンター名無し:2014/06/30(月) 00:01:34.50 ID:tIVSa5gJ0.net
全部妖怪になりますありがとうございます

212 :ゲームセンター名無し:2014/06/30(月) 00:37:00.41 ID:LyI7nUShO.net
とにかくICカード使えたらよかったのに…

213 :ゲームセンター名無し:2014/06/30(月) 01:13:03.51 ID:8FTK2ukr0.net
>>204
その二人に限らない
それに原作よりカッコよく見せて描くのもプロの仕事だろ
マイナスイメージ湧くような商品出してどうすんだ

214 :ゲームセンター名無し:2014/07/02(水) 12:10:28.00 ID:fA3x0g90O.net
212よ、よく代弁したな!ありがとう

215 :ゲームセンター名無し:2014/07/03(木) 17:55:02.24 ID:7+d4WeZH0.net
公式更新されたから3弾のアップデート内容見たけど酷いなこりゃ
アイテム無くなるってどういう事やねん

216 :ゲームセンター名無し:2014/07/03(木) 18:51:25.16 ID:KnPLHBo60.net
妖怪ウォッチに筺体変更される店舗はここ数ヶ月で更に増加しそうな予感

217 :ゲームセンター名無し:2014/07/04(金) 00:19:23.94 ID:og2KHjd+0.net
公式Twitterフォロワーはそこそこいるが(botばっかりだろうけど)
呟いてもほとんどリツイートスル人がいない時点でいかに人気ないかを物語っているよね

218 :ゲームセンター名無し:2014/07/04(金) 16:17:44.59 ID:dOBBYp8C0.net
四弾が最終弾

219 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 00:20:00.59 ID:R3qJoNcB0.net
これは版権も野田からあらかじめ2年とか稼動年数決まっているんでしょ?
映画や冒険王でもやれば来場者プレゼントとかやるのも織り込み済

220 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 00:39:31.33 ID:ENkki/woO.net
カメラ機能今頃…

221 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 10:46:12.57 ID:VVSzUuq30.net
もう手遅れ

222 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 11:50:27.40 ID:R3qJoNcB0.net
ワンピースキングス! 今日(※筆者注:本当に今日)は
越谷のイオンレイクタウンKazeで皆さんのご来場待ってます!

とPRのかたが呟かれていたがRTされたのは役者さんのファンと思われる一人だけ

別の人の呟きでキングスが八日いうウォッチに変わるのは妖怪の仕業じゃない!
自然の節理だとあって笑ってしまった

223 :YUSEI:2014/07/06(日) 19:11:09.48
いつも僕やっているけど無くなっていて凄く悲しい

224 :ゲームセンター名無し:2014/07/07(月) 15:58:02.21 ID:wLYbsE5yJ
妖怪になった店が多いな
ワンピース自体がオワコンだし

225 :ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 23:54:16.70 ID:l/OqVClp0.net
オワコン

226 :ゲームセンター名無し:2014/07/09(水) 07:29:14.12 ID:pDeQd8S30.net
全部妖怪に変身します!

227 :ゲームセンター名無し:2014/07/11(金) 11:38:30.12 ID:t3Qz0uMZ0.net
妖怪が人気だから以前につまらんわコレ
カードも糞
人気も今のアーケードカードゲームで下から数えた方が早いだろ

228 :ゲームセンター名無し:2014/07/11(金) 15:33:18.01 ID:i69iwO1P0.net
公式見てきたが3弾、こいつはダメだ。出合い合成ってなんだよ。。
カードデザインも今よりひどくなるし。さすがにもう止めるわ。

229 :ゲームセンター名無し:2014/07/11(金) 21:06:59.40 ID:dLfIVExz0.net
>>219
1年は何がなんでもやる
2年やる気だったっぽいけど1年で終了
来年いつも通りの排出タイプに戻すんじゃない

総レス数 513
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200