2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固き絆こそ】戦国大戦 北条家5スレ【我らの力!】

1 :ゲームセンター名無し:2014/02/11(火) 11:06:47.29 ID:wp4HPAJo0.net
戦国大戦に登場する北条家についての話題を扱うスレです。
北条家単色でのデッキ構築の話はこちらでどうぞ。
次スレは>>980が立てる。ダメなら直下など指定してください。

関連サイト
【俺こそ】戦国大戦 北条家4スレ【王よ!】(途中落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1389717467/
【もう一度】戦国大戦 北条家3スレ【我らに栄光を】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1355394206/
【戦国大戦 1590 葵関八州に起つ 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

494 :ゲームセンター名無し:2015/01/22(木) 22:49:44.29 ID:EMvqxSav0.net
筒持ち歩いて要所要所で筒置いて大筒防衛するデッキをやった事あるが
筒撃てなくて負けたのでもうやらない

495 :ゲームセンター名無し:2015/01/23(金) 09:50:49.20 ID:KR9r32p/0.net
相手の筒の上で邪魔するなら使えると思うんだけどなあ
ちょっとやってない時期で七曲殿持ってなくてためせねーんだ

496 :ゲームセンター名無し:2015/01/23(金) 11:42:36.54 ID:9Fx8eryT0.net
大筒防衛の構えは基本的に大筒は自陣城門前に置いて城門防衛か、敵城門前に大筒置いて槍撃でゴリゴリ削るかの二択が強い

今気付いたけど祈りは効果時間が若干短いけど北条家以外にも効果があるんだな
超絶鉄砲と組み合わせると強いのかも知れん

497 :ゲームセンター名無し:2015/01/24(土) 16:10:12.19 ID:GAhXnYTf0.net
新九郎、江姫がガチらしいので来ました

498 :ゲームセンター名無し:2015/01/24(土) 19:18:15.02 ID:BV04LZ/U0.net
デスキリが強いだけとの噂も

499 :ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 23:50:16.07 ID:oyDSh6SJ0.net
騎馬1なら五色と鉄壁どっちがいいでしょうか
若八幡は持ってないです

500 :ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 00:34:05.46 ID:jK4/sTUr0.net
馬2五色のゲンアンって計略使わないけど統率だけのためにはいってるのかなあ

501 :ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 12:37:08.06 ID:VhjEdCnC0.net
伏兵で開幕の脆さを補う効果もある
ってdkdkさんが言ってた

502 :ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 15:08:43.85 ID:U10pvlS00.net
普通に頂上でフルコンしてたな
しんこうごうの頂上ではあまり見ないが

503 :ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 07:05:11.96 ID:nRFiteCJ0.net
大筒防衛の構えって占拠した大筒の〜ってあるけど
相手が占拠(乗ってる)状態の大筒に突っ込んだ場合は追加効果発動しないの?
その場合追加効果発動させようとしたら相手を一度完全に筒の外に出さないとだめ?

504 :ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 10:37:06.00 ID:Z6EJJher0.net
自分で答え書いてて何を言ってるのか

505 :ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 17:48:12.16 ID:nRFiteCJ0.net
前者だったら強いなぁと思って書いたが後者なのか
北条にはあんまり合ってないな

506 :ゲームセンター名無し:2015/02/12(木) 03:13:18.44 ID:hWJc9Ffu0.net
閉鎖の術の上方はなかったか・・・
これ前verの返忠とか桑名に刺さんじゃねー?と思って使ってみたが見事にゴミだった
いい感じに武力下がった所で切れやがる
統率依存高めなのか統率11にかけたら4か5下がっただけで切れたしな

507 :ゲームセンター名無し:2015/02/12(木) 11:55:26.58 ID:e9kw+knY0.net
同統率に5.4Cは短いにも程がある

508 :ゲームセンター名無し:2015/02/12(木) 13:32:55.79 ID:6muSVrFP0.net
そもそも士気4なのが…

509 :ゲームセンター名無し:2015/02/12(木) 20:57:59.61 ID:JxOpufjc0.net
城に帰れないのは強いけど付加効果つけて士気上がってで使えなくなった計略ができた感じ

510 :ゲームセンター名無し:2015/02/13(金) 15:38:22.02 ID:IZ2Lu7Ky0.net
効果時間か武力低下速度上げないと話にならないなあ
範囲ちょっと狭めて全部隊対象で士気5相当くらいじゃね
持ち主のスペックは魅力的だけど計略抜きで採用できる程じゃないし

511 :ゲームセンター名無し:2015/02/16(月) 18:25:31.91 ID:vVt/sz6T0.net
早雲鉄壁の時代来てる感じ

512 : ◆VB0U48qzM6 :2015/02/16(月) 18:46:38.56 ID:9ROP7Sut0.net
傲慢に対しても迅速と鉄壁でなんとかまもれるみたいだしね

513 :ゲームセンター名無し:2015/02/16(月) 18:47:11.42 ID:9ROP7Sut0.net
あぁ、トレスレのトリとメアドが…

514 :ゲームセンター名無し:2015/02/16(月) 22:10:17.71 ID:t+fd09G90.net
やっと念願の若八幡と幻庵が手に入ったので
鉄壁采配デッキを使おうと思うのですが

このデッキの基本的な立ち回りは
若氏康が成長するまでは若八幡or幻庵で耐えて
新星3になったら鉄壁采配でぶつかる→若八幡マウントor幻庵フルコン
って感じでしょうか?

それとも序盤から鉄壁采配を使っていく方が良いですか?

515 :ゲームセンター名無し:2015/02/16(月) 23:17:52.35 ID:SUjKONtU0.net
なんか若干間違ってる気がするけど
鉄壁のテンプレって早雲or剛槍烈破 鉄壁 青備え 若氏綱 督姫
基本は早雲or剛槍烈破使って鉄壁を新星3にして
鉄壁が新星3になったら鉄壁使っていく感じ、フルコンは若氏綱

若八幡or宴幻庵入れるなら五色だと思う

516 :511:2015/02/16(月) 23:46:29.80 ID:t+fd09G90.net
氏康を成長させる必要があるから
新星が2つあると辛いということですかね?

五色なら逆に若八幡を後半に連発する感じでしょうか
宴幻庵は開幕強化&サブ計略なのはわかります

517 :ゲームセンター名無し:2015/02/17(火) 01:00:32.74 ID:VM3CS2fF0.net
違う違う、鉄壁は守りが基本、攻めに使えない
そして序盤で若八幡マウントしてもおそらく城はほれない

518 :ゲームセンター名無し:2015/02/19(木) 21:39:47.52 ID:nOf2kEs00.net
五色と鉄壁と若八幡つっこんで後はコス比武力と特技で適当に選んで組んだデッキが中々に楽しい

中盤に攻めて鉄壁で守ったり、逆に終盤に攻めたりと中々応用効くし、パーツも色々選べる

ただ、傲慢は困る

519 :ゲームセンター名無し:2015/02/19(木) 22:31:00.69 ID:MGcCqX4y0.net
鉄壁は数少ない傲慢メタやで

520 :ゲームセンター名無し:2015/02/20(金) 00:00:09.93 ID:wsuXFGHO0.net
北条は傲慢対策困らなくね?
成田とか氏勝とか、スペックパーツとして突っ込み易い武将に被害減らす計略が付いてくるし

521 :ゲームセンター名無し:2015/02/20(金) 00:50:50.40 ID:sv/y6uKR0.net
城ダメージの話だと、そもそも高武力がしんどいからなあ
弾くのが一番いいんかな

522 :ゲームセンター名無し:2015/02/20(金) 11:27:42.79 ID:wsuXFGHO0.net
弾くのも接触や弓での被害が大きいし、鉄壁なら順調でも中盤過ぎないと士気7
ケースバイケースじゃね

523 :ゲームセンター名無し:2015/02/20(金) 13:06:56.29 ID:JL7eiLKb0.net
ましな方ってだけできついのには代わりない
カウンターになるなら上位ではやってるけどそんなことはなくてミラーの方が多そうだし

524 :ゲームセンター名無し:2015/02/21(土) 00:26:47.72 ID:CKDbnSgQ0.net
弾いて瓢箪こけさせろ

525 :ゲームセンター名無し:2015/02/21(土) 18:12:29.96 ID:eKnHHSfR0.net
槍撃で吹き飛ばせばええのんか?

526 :ゲームセンター名無し:2015/02/21(土) 18:59:54.62 ID:t6qOLuEJ0.net
地黄八幡で弾き飛ばせば万事解決

527 :ゲームセンター名無し:2015/02/22(日) 00:47:20.05 ID:hb63o7p00.net
鉄壁采配だろ

剛槍会心撃で守りきれるか?

528 :ゲームセンター名無し:2015/02/22(日) 02:38:35.43 ID:UiSeMG6F0.net
全部ケースバイケースやろ

529 :ゲームセンター名無し:2015/02/22(日) 20:01:27.50 ID:kkTgJdPV0.net
士気5で+6する強計略があるらしい・・・

530 :ゲームセンター名無し:2015/02/22(日) 22:04:59.25 ID:5E3nMLwW0.net
>>527
統率で槍出すスペース作る要員が居れば守れる
居なければ相手の動きと配置依存
鉄壁と違って攻城に使えるのがメリットだけど本人が3コスで使い辛いのが・・・

531 :ゲームセンター名無し:2015/02/25(水) 22:04:09.06 ID:ddnfJCTB0.net
VerUPでそろそろ早雲が流行るんじゃないかと予想

532 :ゲームセンター名無し:2015/03/22(日) 14:54:34.61 ID:+rv2YdN30.net


533 :ゲームセンター名無し:2015/03/27(金) 00:10:12.11 ID:/1+qMz2Q0.net
鉄壁早雲の2コス枠に青備えを良く見るんだけど
鉄壁綱成じゃ駄目なのかな?

534 :ゲームセンター名無し:2015/03/27(金) 08:31:16.02 ID:BAPB9RLb0.net
ダメ計流行ってるからなあ

535 :ゲームセンター名無し:2015/03/28(土) 00:48:15.97 ID:lKsFxAy00.net
アタッカー枠の武力が開幕全員コスト比-1以上じゃ辛過ぎるからじゃない?
計略はオマケ未満だと思う
テンプレ型が鉄板過ぎて弄るところがない
2騎馬動かせる人が1.5に馬入れて1コスに盾槍か督姫かってくらい

536 :ゲームセンター名無し:2015/03/29(日) 00:41:56.56 ID:KfngflDc0.net
コス2武力枠なぁ
武力8なら青備えか死斬、武力7なら灼熱も良いけど制圧の構えも中々やばい

士気3で虎口防衛も出来るし、大筒の位置次第では槍撃マウントで悶絶させられっぞ

537 :ゲームセンター名無し:2015/03/31(火) 00:48:19.66 ID:J2PgH8Op0.net
大筒防衛さん統率6のせいで大筒から強制移動させられちゃうのがな
城門防衛できるかな?と思って使ったら城門まで押し込まれて城門に置いてた筒に乗れなくなって武力+1になったし

538 :ゲームセンター名無し:2015/03/31(火) 11:11:21.16 ID:/4sBt7kM0.net
三国経験者の戦国大戦初心者です
先日初めて使った五色、荒木、氏勝、馬甲斐姫、南陽院でそこそこ戦えていたのですが、キン肉マンケニアに当たった時ボロボロに負けてしまいました

何か対策とかないでしょうか?
北条の先輩方アドバイスお願いします

539 :ゲームセンター名無し:2015/03/31(火) 13:12:42.74 ID:KjPBRtG8O.net
>>538
弓入れる

540 :ゲームセンター名無し:2015/03/31(火) 19:32:29.39 ID:qYiutA650.net
>>538
荒木の計略が長槍+統率ダメージ+長時間で相手に刺さる
弓当ててると気合や肉による回復効果が発生しないので、弓入れると楽

541 :ゲームセンター名無し:2015/03/31(火) 20:34:32.66 ID:B+jfDbOk0.net
>>538
肉長は兵力が少なくなるほど武力が上がるから、肉長相手には固まらずまずは残りの
敵を狙って肉長だけにする。
後の対処は>>539>>540と同じ。勿論相手も解っているから端攻城等しかけて
肉長以外を肉長から引き離しす。

後は宴綱成でふっとばしたり、宴甲斐姫で兵力減らして焼くとかもありかな(宴なんでもってなかったらスマン)。

デッキにこだわりがないなら、SR甲斐姫をSS馬小次郎(計略が対象1に対して連環+毒)、
南陽院を督姫に変更すれば肉長デッキには強いと思う。蜘蛛糸縛りで肉長を動けなくし騎馬突撃しまくるか
先に他を潰す。まぁ、肉長なんてほぼ絶滅してるんで当たったら諦めて他で稼ぐが楽だと思う。

542 :ゲームセンター名無し:2015/04/01(水) 13:04:09.25 ID:SsKejUo/0.net
ケツから炎を入れておけば結構な抑止力になる

543 :ゲームセンター名無し:2015/04/01(水) 18:11:21.60 ID:YTB5I3NE0.net
新九郎使い始めたんだが上手く使いこなせない
使っている人はどんな立ち回りなんだ?

544 :ゲームセンター名無し:2015/04/01(水) 18:17:07.65 ID:HpLET6Gd0.net
新九郎は前回の下方が痛すぎて好きでもない限り無理に使う必要もない武将に成り下がってしまったが
立ち回りは、新星3以外士気に見合わないので新星3になる為に撤退させない
新星3になるまでデスキリ等で凌ぐ
新星3になったら他の超絶と同じように連突で倒す
こんだけ

545 :ゲームセンター名無し:2015/04/01(水) 18:24:13.64 ID:YTB5I3NE0.net
>>544
ありがとう
やっぱり統率ダメージ減少は大きかったか

546 :535:2015/04/04(土) 09:50:41.84 ID:c/I8GNCw0.net
皆さんありがとうございました
資産が少ないので、今度カードショップ行った時に探してみます

547 :ゲームセンター名無し:2015/04/08(水) 14:15:24.36 ID:rPDCFxgE0.net
前の徳川の宴と組んだ新九郎デッキ楽しかったんだけどなあ
ああいったロマンカード出してすぐに殺すのは如何なものかと

548 :ゲームセンター名無し:2015/04/08(水) 14:42:31.69 ID:l5gZyeSF0.net
普通に強いカードはロマンとは言わない

549 :ゲームセンター名無し:2015/04/08(水) 14:56:39.68 ID:Hz2WYYpV0.net
ド正論吹いた

550 :ゲームセンター名無し:2015/04/08(水) 16:57:37.30 ID:sC2GaWsC0.net
効果中に撤退したら新星1に戻る
がついてたらロマンカードだったな

551 :ゲームセンター名無し:2015/04/08(水) 17:31:13.45 ID:iekww3Ew0.net
ロマンカードを殺すのは別にどうでも良いんだが
巻き込まれ事故で殺された真苦労ユーザーは何処に賠償請求すれば・・・

552 :ゲームセンター名無し:2015/04/08(水) 17:51:10.10 ID:PCiT5zhBO.net
>>551
巻き込まれて無いと思うけど
超新星が強くて二色でも士気運用し易い新九郎と花嫁が相性良かったのは間違い無い
五色使ってるから花嫁新九郎は使わなかったけど

553 :ゲームセンター名無し:2015/04/08(水) 22:21:20.12 ID:F3Xe3MsY0.net
>>551
未だに毘天ガー 毘天ガー とか言ってる上杉家スレの亡霊みたいになるぞ
ロマンは適度に切り上げろ

554 :ゲームセンター名無し:2015/04/09(木) 00:08:58.26 ID:wKaARgtn0.net
まあ花嫁使ってないならとばっちりではある

555 :ゲームセンター名無し:2015/04/11(土) 11:53:48.88 ID:HAoPfQwa0.net
新九郎が殺されたなら山中才四郎を使おう

556 :ゲームセンター名無し:2015/04/11(土) 12:41:26.54 ID:Xi7/mI8DO.net
なお、二代目がいて出番が無い模様

557 :ゲームセンター名無し:2015/04/11(土) 13:15:09.90 ID:uGeE1m1/0.net
単体灼熱は北川殿が一番使われてるなw

558 :ゲームセンター名無し:2015/04/28(火) 16:43:36.87 ID:KljAhRUL0.net
孤塁のテンプレ教えてもらえませんか?

559 :ゲームセンター名無し:2015/04/28(火) 17:02:34.69 ID:Q4wIeKXEO.net
>>558
敢えて弧塁使うなら、弧塁・若氏綱に盾槍3か弧塁・鉄壁・富永・槍成田・督姫で良いんじゃない?

560 :ゲームセンター名無し:2015/04/28(火) 18:06:00.04 ID:f6e/DvDw0.net
>>559
吹き飛ばし効果使うならやっぱり2騎馬ですよね…扱う自信が無いから、後者でやってみます。アドバイスありがとうございました

561 :ゲームセンター名無し:2015/05/04(月) 00:04:51.05 ID:g+tJZfhM0.net
最近手裏剣小太郎引いたんで使い始めたんだけど
これもしかして手裏剣投げないでただ乱戦するだけの方が強いのか?
なんか手裏剣投げるとダメージが分散して逆に弱くなってるような気がするんだが・・・

562 :ゲームセンター名無し:2015/05/04(月) 09:08:47.83 ID:XCZni7Cl0.net
投げないで槍撃しまくるのがいいよ

563 :ゲームセンター名無し:2015/05/04(月) 22:12:01.87 ID:WjmSr1If0.net
迎撃できない代わりに固定ダメージが大きくなった車輪、って感じ
飛ばす時は手裏剣2枚重ねないと最大火力にならないから意外とタイミング難しい
主な用途は_狩りか、超武力や城際のフルコン集団のように触れない相手への削り

564 :ゲームセンター名無し:2015/05/05(火) 00:55:56.02 ID:6zv6iiCv0.net
>>562,560
やっぱりそういう仕様なのか
適当にタッチしっぱなしで使ってたから全然強くなくて不思議だったんだ
今まで采配デッキしか使った事なかったから槍超絶ワラの練習として使い出したんだが…別な奴の方が良いのかなぁ?

ところで北条って采配は余るほどあるのにワラに向いたパーツがほとんどないんだな
2鉄入れようとしたせいもあるけど気づいたら小太郎以外全部今川とか豊臣とかに普通になってたわ

565 :ゲームセンター名無し:2015/05/05(火) 01:41:43.93 ID:gtbGrQJH0.net
1コス武力3制とか1.5コス武力6気とか2コス武力8気or柵とか結構ぶっ飛んだカードはある
但し統率・・・

灼熱系や宴武将は2色で暴れてもおかしくない強さなんだが、スペックが並みだからなのか使われないな

566 :ゲームセンター名無し:2015/05/05(火) 08:50:02.87 ID:cLkGTXV/0.net
燃えろ燃えろ燃え尽きんかーい!
なお灼熱系計略ではない模様

宴甲斐姫はSR滝川と組んでるのと一時期結構マッチした。まぁ今はその旦那が下方入ったが…

567 :ゲームセンター名無し:2015/05/05(火) 13:34:58.90 ID:EQiot1Y70.net
北条は基本的にスペックが凄いか計略が凄いかなんだが
今の時代はもう両方凄いのがうようよしてるからな

568 :ゲームセンター名無し:2015/05/05(火) 14:09:46.48 ID:sxaSSg9x0.net
そんなにスペックいいのいるか?
中武力中統率の半端なのばっかしだと思うんだが

569 :ゲームセンター名無し:2015/05/05(火) 22:55:33.13 ID:EQiot1Y70.net
半端な連中ってほとんどはそもそも選択肢にすら入らないからいないのと同じ
武力9忍+αとか2コス武力7新とか抱えてる時点で悪いとは言えん

570 :ゲームセンター名無し:2015/05/07(木) 00:20:24.95 ID:bUjO2SY10.net
若八幡より甲斐姫使った方が勝率よかったりするけどな、ただしワラデッキに限る
甲斐姫、無駄に長いから今の若八幡よりは仕事する

571 :ゲームセンター名無し:2015/05/07(木) 03:00:13.04 ID:sEWs1+qW0.net
綱成なら槍だなあ
計略が窮地にかなり強い、果てしなく効率悪いけどw
スペック目的でも初期統率3の馬は使い辛い

572 :ゲームセンター名無し:2015/05/31(日) 19:37:47.84 ID:nVKCtPp1O.net
今日、氏綱&氏勝の難攻不落の守勢の双陣で遊んでみた。

すげえぞ武力17のSR幸村相手に乱戦してダメージ受けねえぞ。
かわりにこちらもダメージミリも与えられなかったがwww

武力ダメ軽減合わせるとすげえぞ

573 :ゲームセンター名無し:2015/06/02(火) 23:46:27.21 ID:O+MhG7Ye0.net
高武力に突撃されると、吐いた士気が馬鹿らしくなるくらい脆いんだけどな
どっちかでええわw

574 :ゲームセンター名無し:2015/06/03(水) 00:03:42.42 ID:ha0rB79P0.net
武力ダメ軽減って加藤清正の蹄撃相手に無力?
普通にボコボコくらってるんだが固定ダメは減らせないのかな

575 :ゲームセンター名無し:2015/06/03(水) 01:20:03.73 ID:J3uaQL8U0.net
限りなくYESに近いのだと思う
難攻不落に守勢の双陣に死中の活重ねた成田でも見て分かるほど軽減されてない
超武力との乱戦とかには強いけど、兵種アクションには滅法弱い印象
武力上げると強度上がるような気がするから計算式の問題なだけかも知れんが

576 :ゲームセンター名無し:2015/06/03(水) 09:31:47.12 ID:PqEXjKEuO.net
固定ダメって、変化しないから固定ダメって言うんじゃないの?

577 :ゲームセンター名無し:2015/06/03(水) 14:06:39.64 ID:ha0rB79P0.net
固定値は固定値で最低値ではないからなぁ
統率ダメ計も武力ダメ計も固定値はあるけど、差がつきすぎると最低ダメの1ダメになるし

想像だけど武力ダメの計算式は
(自武力-敵武力)×武力係数+計略固有の変数
らしいので(自武力-敵武力)×武力係数×武力ダメ軽減+計略固有の変数
になってるのかなー?
・・・いやこれだと武力差あった場合逆にダメージ上がるからないな

578 :ゲームセンター名無し:2015/06/04(木) 11:48:37.69 ID:hnZShFNcO.net
守護神6枚だとコスト1武力3でも武力11と張り合えるんだな。
まあ計略終わったらすぐ溶けたけどなw

579 :ゲームセンター名無し:2015/06/06(土) 16:51:35.64 ID:ciIUjGSh0.net
五色宴幻庵使っているのですが、阿修羅羅刹天に全然勝てなくて悩んでます。

皆さまはどのような流れで戦ってますか?

580 :ゲームセンター名無し:2015/06/09(火) 20:27:46.64 ID:DHR8bA96O.net
>>579
だいたい4枚槍3騎馬1だから騎馬を落とせるなら落とす。
羅刹天打つタイミングはわかりやすいから、足並み揃えないよう乱す。
義4の対策さほど変わらない。

ネックは機動力上昇と武力ダメ低下。
騎馬さえ落とせば戦い易い。

悪いながれはフルコン同士でまともにぶつかり合って乱戦がダメなパターン。
守護神はダメを低下させるだけであって、相手の武力が上だとこちらのダメも通らないので注意。

581 :ゲームセンター名無し:2015/06/13(土) 22:48:42.22 ID:/OSkWcOR0.net
>>580
五色だからと自分の足並みそろえようとせず、
相手の足並みを乱すことを優先すべきということですか?

騎馬さえ落とせば楽なのはわかりますが、槍の裏から突撃狙ってきますし
騎馬を落としにいけるような場面見当たりません。

582 :ゲームセンター名無し:2015/06/13(土) 23:27:03.73 ID:hMz5hssF0.net
じゃあ、諦めたら?

583 :ゲームセンター名無し:2015/06/14(日) 14:06:59.64 ID:/7Z/yzKnO.net
五色守護神VS阿修羅羅刹天てどちらもフルコン狙いじゃ計略うつタイミングバレバレじゃねーか。

584 :ゲームセンター名無し:2015/06/14(日) 18:48:00.03 ID:Rhru7LFh0.net
SSも一枚あるようだね

585 :ゲームセンター名無し:2015/06/19(金) 00:27:31.83 ID:RgMT+gFk0.net
なんつーか、早雲ワラでおk
1コスにおかしいスペックの槍来たから早雲ワラ強化だし

586 :ゲームセンター名無し:2015/06/23(火) 06:49:57.00 ID:tQ7TqF760.net
早雲は安定して勝率高いな
他が新カード試したりデッキ構築してる間に着実かつ堅実に勝ってる感じ

まぁパーツ追加程度で大幅増強が無かったから使い慣れている物を継続して使うしかないってのもあるかも知れんが

587 :ゲームセンター名無し:2015/06/23(火) 09:05:28.79 ID:JlJiqQRH0.net
関東王は4枚で良いのかな?
関東王SS小太郎甲斐姫大福とか…。

588 :ゲームセンター名無し:2015/06/24(水) 00:12:28.75 ID:sRo4jL+o0.net
早雲ワラって早雲以外2コスト、1,5,1,1,1って感じ?

589 :ゲームセンター名無し:2015/06/25(木) 06:18:49.04 ID:or24dBoE0.net
>588
攻城力を確保するならそのコスト配分が良いと思う

590 :ゲームセンター名無し:2015/07/16(木) 16:02:33.63 ID:XOgFjQ/i0.net
北条早雲 旧verのカードなのに息をしていたところ運営に目をつけられて死亡

591 :ゲームセンター名無し:2015/07/16(木) 21:49:19.62 ID:oZ/c21zW0.net
旧カード殺すのは構わんが 戦える新カードもくれよな
現行排出でキーカードがないから早雲五色がいつまでものさばってんだろ
氏次は采配でよかった…が 
防塞の采配とか言われても氏直以上に条件めんどくさいしサブ采配止まりだろうなあ

592 :ゲームセンター名無し:2015/07/27(月) 07:03:05.56 ID:n7dR6psmK
結局、五色か早雲しか無いんじゃねー?って感じする。
戦国時代終焉させる前に、もう何度か先祖返りして色々作り直してほしいな。

593 :535:2015/07/30(木) 14:57:18.62 ID:fsLhcQBi0.net
このワラ全盛の時代にあえて4枚関東王楽しい(勝てるとは言っていない)

594 :ゲームセンター名無し:2015/08/13(木) 20:27:29.28 ID:dv+vjZBO0.net
御宿でシャキシャキ当てまくるの楽しいからパーツ採用して号令組みたい
号令役は五色だけでフルコン用サブ号令は要らない?

若氏綱は狭くて効果的にフルコンできなさそう、守護神は防御上がってもが武力+3だしむむむ…

え?御宿?野戦で守るときとかタマに活躍してくれますよ

総レス数 693
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200