2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けいおん!放課後リズムタイム

1 :ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 19:31:38.69 ID:FqYc+jOi0.net
2013年春予定
http://www.famitsu.com/news/201304/02031279.html

2 :ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 19:34:33.81 ID:FqYc+jOi0.net
公式
http://k-on.indexweb.jp/

3 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 04:22:52.50 ID:GaFEeUwM0.net
言っちゃアレだが100%失敗するだろ
データ系でオタだけにターゲットを絞った作品で成功する可能性なんて0に近いのに
しかもカードはアニメ本編からの流用で書き下ろし?版権の使い回し?は高レアだけだろ
なぜこんな無謀なことをするんだか
まだ携帯機でリズムゲーム2弾出した方がいいのに

4 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 09:06:52.74 ID:b7qea9A4O.net
音ゲーかと思ったらデータカードダス系なのか

5 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 09:37:01.10 ID:VbfnNmin0.net
セガかと思ったらアトラス系なのか

6 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 12:10:21.64 ID:swWgUZaq0.net
アトラスだからイナイレの筐体流用かな?

7 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 14:30:18.03 ID:9pBBs2DI0.net
ゲーム内容はオシャレ魔女みたいな感じか?
じゃあ女児向けでは?

8 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 14:46:09.12 ID:on0itnba0.net
>>6
テツダマシィの流用だと思う。ゲーム性もテツダマシィをちょっと
マシにした程度だろうな。

9 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 16:55:19.31 ID:PUqEf9J70.net
DIVAのアーケードみたいに本格的な音ゲーを期待してたらこれですか…

10 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 18:45:31.72 ID:GaFEeUwM0.net
>>7
深夜アニメ物を女児がやると思うか?
せめてゴールデンで再放送でもしない限り女児はやらないだろ

11 :ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 21:20:47.03 ID:5a4YGV480.net
なんかカードもゲームもアニメからの流用絵ばかりっぽいのがなんかなぁ…。
既存ファンから搾り取る事しか考えてないっぽいと言うか…。
3Dのキャラを着せ替え出来て、そのキャラが各曲のプロモみたいな映像内で演技するとかだったら良かったのに…。
きらレボやめちゃモテのゲームで女の子キャラの3DCG化&着せ替えはやってるんだし出来るはずだよー…。

12 :ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 01:39:54.44 ID:Q2MRkEeW0.net
きらレボ3期は3Dだっただろ?いい加減にしろ

13 :ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 07:41:10.00 ID:wvOZ2VYk0.net
で、いつ出るの?

14 :ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 12:37:31.66 ID:GHAJJkhq0.net
リンク見たら、2013年春と書いているな。そろそろということじゃね?
瀬賀から出ると思っていたら、ついに見限られたか。

15 :ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 18:01:23.65 ID:XHuN5my00.net
>>10
これ子供にも人気あるよ
映画にもやたら多かったし

16 :ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 01:21:45.12 ID:BlIzZtAHO.net
>>13
さあ?

17 :ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 01:39:16.67 ID:KjtpBNYV0.net
たぶんテツダマシィ改造するんだろうから、それのサービス終了日が分かればけいおんの開始日もわかるかなーと思ったけど…。
テツダマシィの公式もう見れないじゃんw

ちなみにテツダマシィのプレスリリースが出たのは2011年5月31日で稼働開始が7月21日だったらしいので
同じようなペースならけいおんは5月中旬以降かな?

18 :ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 03:09:37.40 ID:18lrijYUO.net
これどこに置くんだ?ゲーセンだけでなくアニメショップとかヨドバシとか電器屋にも置かれるのかな?

19 :ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 03:15:53.53 ID:KjtpBNYV0.net
プレスリリースには
>設置場所:全国のアミューズメント施設、玩具売場など
と書かれている。
プリティーリズム、アイカツ、プリキュア、けいおんみたいに配置されて
女児やその親から白い目で見られながら楽しくプレイする感じじゃないか?

20 :ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 12:44:12.30 ID:1BK7CcF20.net
>>19
ラブベリがあった時代からこうだったらしいが、娘がやっているゲームに
はまってしまう父親って結構いるぞ。若かったらなおさら。

21 :ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 13:12:09.06 ID:0rxBwcLV0.net
>>19
ロリでMな俺らにはもってこいじゃん

22 :ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 11:04:06.31 ID:t/NLPmjR0.net
まだー?

23 :ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 12:03:58.08 ID:NLrRH3i10.net
Heyの5階の隅のほうでオッサンが群がってる様子が目に浮かぶようだ

24 :ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 14:38:10.75 ID:05hrtssV0.net
レジャラン2号店2階のほうが似合ってる気がする

総レス数 638
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200