2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国大戦 デッキ診断スレ 1診断目

1 :ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 17:22:10.53 ID:FjDJaRbC0.net
◆質問の前に
まずはwikiなどで検索して自分で調べましょう。その方が答えが早く見つかったりします
【戦国大戦wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/


バージョンアップ情報なども参考に
Ver1.20D情報
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/1897.html
Ver1.20C情報
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/1849.html
Ver1.20B情報
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/1783.html
Ver1.20A情報
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/1379.html

【戦国大戦 -1570 魔王 上洛す− 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 デッキシミュレーター】
http://yuyu-tei.jp/new_simulator/sen/

◆荒らしは罠。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。構い続けるのも荒らしです
◆否定的でも肯定的でも人それぞれの意見です。お互いを尊重し語り合いましょう
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。初心者じゃなくても診断希望者には優しくしましょう
◆次スレは>>960が立てましょう、無理なら>>970へ。無理なら無理と宣言してアンカー指定してください
 >>960を過ぎたら隠密行動、次スレが立つまで質問・雑談は控えましょう

420 :ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 10:46:44.38 ID:j9vSFiV9P.net
>>419
鍾馗の銃弾中心でデッキ組むなら上杉単色の方が良い
昔は混色デッキもあったけど、今はそこまでする計略でもなくなってる

気合は大体武力+0.5ぐらいの換算なので、過信するのは禁物
武力7気と武力8だったら武力8を採用した方が良い事の方が多い

あとよっぽどの理由でも無ければ3色デッキはやめた方が良い
後方陣は便利といえば便利だけど、鍾馗の弾丸とはそんなに相性が良いわけじゃないので
1.5コス槍にした方が安定するかと

421 :ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:02:38.88 ID:8nkjbd2N0.net
40国で時々斉藤さん使ってるよ、豊臣との2色
斉藤、吉江景資、1.5R加藤清正、黒田長政、田中吉政、山本寺定長
家宝は大般若を斉藤か、黄石を加藤
ワラっと攻め上がって鍾馗か突撃術で荒らす感じ
斉藤を軸に据えるなら周りは武力を高めにしておくことを勧めるよ

422 :ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 00:18:03.33 ID:qYScNZDnO.net
鉄2槍3の編成できちんと精密で敵落とすこと考えたほうがよさそう
相方はスペックで吉江か、爆発力ある宿業、礼法陣でいいんじゃない

総レス数 565
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200