2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MAGICALBEAT マジカルビート part1

267 :ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 21:18:53.68 ID:M3pGl/JDP.net
ツナギタイム終わった後に連鎖になることあるけど、これも維持し続けた方がジャマー一緒落とせる?
教えてうまい人

268 :ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 23:25:36.47 ID:1QX3xUeMO.net
初めてプレイしてきたが、なかなか楽しいな。
パズルゲーで久しぶりにやりこみたいと思った。

269 :ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:48:37.67 ID:ka2UG/o40.net
もっと色んなところで大会開いて欲しいな

270 :ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 21:25:02.43 ID:TqULmk66O.net
>>267
連鎖自体に倍率は無いけど、連鎖で始まったツナギタイムはBESTタイム扱いだから
安定してジャマーを送りたいなら連鎖時に大量に消した方が良い。

271 :ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 18:02:29.33 ID:LVGfcoLCO.net

NESICA筐体下開ければボリューム調整のツマミが必ずあるから良い店員さんを見つけてやってもらうしかないな。

うちのNESICA筐体はマジカルビートだけやたら音が大きいのだけど他店舗は違うみたいでびっくり。

272 :ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 18:41:41.50 ID:PUx3tRRX0.net
ゲームごとに音量設定ってできるのか?筐体ごとにしかできないって聞いた気がするんだけど
イヤホンジャック付きの筐体が普及すれば一番なんだけどなぁ

273 :ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 18:57:23.02 ID:LVGfcoLCO.net
ゲームごと、は無理かもしれないけどマジカルビートだけおかしいんだ。
この間筐体ボリューム調整してたら音量0でもマジカルビートだけは音が大きかったんだ。(0なら無音なはずにも関わらず)

他のゲームの音に合わせてみたら耳が痛くなる位大きかったからイヤホンジャック付けてもらった。イヤホンジャック付き筐体が増えたら良いよね。

274 :ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 16:41:45.21 ID:ZCoKsLXmP.net
EDで流れるBGMって何か法則あるのかな、いつも6面〜10面のBGMだけど、やけに粘った時とか5分きった時にたまに2面の曲になる

275 :ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 16:49:29.63 ID:aR3kvgO90.net
点数一番稼いだステージかなーと思ってる

276 :ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 16:54:09.98 ID:ZCoKsLXmP.net
>>270
亀レスだけど理解した、ありがとう
連鎖を維持した方が安定しそうね

277 :ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 17:22:47.91 ID:ZCoKsLXmP.net
>>275
なるほど、それっぽいな

278 :ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 01:59:14.32 ID:sVNe4OwR0.net
オレノバトルで5色を練習しようとしたら、3連続でCOMが速攻自滅したでござる・・・

279 :ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 09:52:18.30 ID:zp10DT/HO.net
何っ…?
オレノバトルで5色が練習できるだと?

280 :ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 20:15:28.66 ID:Cohy7hW+0.net
えっ?し知らなかったの?

281 :ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 09:56:13.68 ID:n66vOzr+O.net
知らなかった、オレノバトルこの前やったけど‥なんか表記とかあったっけ?

282 :ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 10:56:52.38 ID:m0iJOrpV0.net
レベルが白の1〜5と赤の1〜5があって、赤が5色

283 :ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 18:22:17.12 ID:n66vOzr+O.net
>>282
教えてくれて有難う!
明日早速やりに行くです

284 :ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 21:08:33.88 ID:afcxKhTo0.net
>>281
説明なくてわからないよね
最初レベル関連がよくわからずにやっていたら
なぜか5色で始まって混乱した

何度かプレイして「赤は5色」だと分かったけど
自力で気付けと言うのは、ちょっと不親切かな

285 :ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 21:27:50.74 ID:HWGz6ZmnP.net
ジゴクバトルが5色ってことを知らないと分からんよね
赤色だから☆1でも凄そうだから手をつけないだろうし

286 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:37:44.78 ID:30Az5nwB0.net
昨日はじめてやってみたけど面白いね
対戦相手はいそうにないけど・・・
p4と同じ筐体なのが辛い

287 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:46:26.61 ID:/avgDMvbO.net
オレノバトルって店舗によって曲数まちまちなんですかね‥?

288 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:10:24.03 ID:tLsHhxTR0.net
店舗別の差はないよ、アップデートしてないとかはないだろうし
ネシカ有無でブレイブルー曲が出るか出ないかだけだね

289 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:43:06.80 ID:/M8r4vP10.net
ていうかネシカ無いとBB曲無いとか初めて知った

290 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 21:47:48.76 ID:mf8p6olD0.net
次のアップデートはいつになるやら…

291 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 22:06:00.78 ID:tLsHhxTR0.net
あれ?もしかしてブレイブルー曲有無って勘違いだった?

292 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 23:25:58.73 ID:/avgDMvbO.net
最近行った店がオレノバトル7曲だったからさ…店舗によって違うのかな、と

293 :ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 01:37:05.65 ID:VZj73RRb0.net
>>292
そんな設定あるのか!

294 :ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 17:11:35.25 ID:yRcq7k1+0.net
7曲設定とか羨ましい…
どこも5曲固定だと思い込んでた

295 :ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 19:38:50.33 ID:94yojt3nO.net
5曲以上でランダムなのかな?今日たまたま寄った所が10曲だったんだが‥店舗によってこんな違うのか‥

296 :ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 19:44:32.36 ID:zV0xVZiYO.net
>>247 のGAME41 が今月お亡くなりらしい 残念

297 :ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 15:23:25.25 ID:EogB8GZ90.net
ツナギタイムを見逃してでもNEHAN-SPELLCASTINGの(゚∀゚)ハイ!にあわせてAを押したい病にかかった

298 :ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 23:43:32.84 ID:Yx+D0aRGP.net
これ3DSとかでやりたい

299 :ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 02:53:43.06 ID:Qd4D9FIoO.net
最近このゲームの存在に気づいたんだけど、5月から稼働してたのか
まだ稼働したてかと思ったら違うのね
ネシカ台はだいたいP4かBBが動いてたから気が付かなかったのか、単に俺の通ってるゲーセンには今まで導入されてなかっただけなのか…

パズルゲーの新作がゲーセンでやれるなんて、ネシカ様々だな

300 :ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 18:02:49.38 ID:Ykw9KVNC0.net
このゲーム知らない人が大半だから少しずつ広まって盛り上がっていくといいなぁ
面白いのに埋もれてしまうのは勿体ない…

301 :ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 04:27:46.43 ID:XcSYN0wY0.net
ネット対戦できたら大分違うだろうにな

302 :ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 17:21:12.88 ID:PRqaH21m0.net
一人プレイで曲を自分で選べたりするの?
上で8割ミクって書いてたけど

303 :ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 18:16:31.46 ID:rPD10Xz2P.net
>>302
フツウバトルとジゴクバトルは曲順固定。
オレノバトルはブレイブルーの曲も含めて自由選択。

304 :ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 19:30:03.44 ID:PRqaH21m0.net
サンキュー
オレノバトルで好きな曲だけ遊ぶわ

305 :ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 15:12:22.85 ID:k9xr0atjO.net
オレノバトルってどこで選べるんだ?

306 :ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 16:12:47.35 ID:kytx2hbDP.net
真ん中下

307 :ゲームセンター名無し:2012/09/18(火) 12:13:06.07 ID:RRagAuCn0.net
ジゴクバトルが難しすぎて嘆きそう…
クリアするコツってあるんかな

308 :ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 12:13:46.31 ID:KLtm3L6zO.net
おや、ようやくフツウの10位まで来れたと思ってたら、いつの間にか11位になってら。
誰もやってないのかと思ってたわ。

やっぱこれ、ハイスコアは運ゲーだなあ。
ミス出さずに粘れば良いみたいだが、何もしてないのに勝手に死ぬのが困るわ。

309 :ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 12:49:33.86 ID:7CkOXxoZO.net
CPU戦はやった!勝った!と思って反対側を見たら自滅としか言い様のない死に様を晒してることが多くて、なんか乾いた笑いが出るとともに達成感が霧散するw

310 :ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 23:18:38.14 ID:X+2ia7Xu0.net
家庭用はでないんですか?1600円までなら・・・

311 :ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 20:27:59.31 ID:8SiaiAPt0.net
はじめて動画見たけど、楽しそうだな
nesicaだから取り寄せの問題もなさそうだ

312 :ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 04:25:04.76 ID:mMJvgnqi0.net
意外と入ってないネシカ筐体も多いよ。

313 :ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 10:17:01.78 ID:3GyHjuk30.net
サントラ出てほしいんだけど公式ツイッターで否定されてるんだよなぁ
好きな曲をipodに入れたいんだが曲聴けるのがプレイ動画くらいしか無い
曲落とすのに良いのがあったら教えてください

314 :ゲームセンター名無し:2012/09/29(土) 13:23:37.01 ID:7/GD3maX0.net
リズムゲームとして楽しもうとすると
倒しても倒されてもダメなんだよなあ…

リズムに乗りながらブロック消してるだけでも楽しいし
とことんぷよぷよみたいなモードが欲しい

315 :ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 17:44:49.67 ID:N34gp7cn0.net
家庭用で出すなら
携帯機かsteamに来て欲しい。
これのためだけに奥からps3を引っ張り出してくるのは流石に面倒。

316 :ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 18:06:15.25 ID:WzMqJiDp0.net
9面の曲速すぎて何言ってるのか全然分からんw

317 :ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 09:19:21.38 ID:DG/CG25p0.net
ちょいと営業せんといかんねー。
今のゲーセンの状態からコミュ作ったほうがいいし


318 :ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 00:43:18.71 ID:x/bvCsZgP.net
回さずに1拍で出来るだけ落とす戦法だから、あっさりフツウクリア出来たり1面で事故ったりと勝ちが安定しない。
……そして安定してジゴクがクリアできねぇorz

319 :ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:05:23.39 ID:kNP7cUz30.net
アーケードゲームあんまりしないから、回転ボタンを一個しか使いこなせていなくて
難易度高いとクリアできないや

320 :ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 06:09:19.65 ID:PDMBW+4i0.net
もうすぐ好きなだけこれをできる期間が終わるな
まあ、そろそろゲーセンで格ゲーの対戦したかったからいいけど
田舎の上に、他ゲー以上にGG・UNIがすぐ過疎ったんで

321 :ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 21:05:57.05 ID:711QHlvUO.net
UNやGGで思い出した
最寄りNESICA設置店がセガだと商売敵とのことで撤去されるかもね
撤去の話をちらほら聞くので

322 :ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 14:30:09.11 ID:1uv8pqbAP.net
新しいブレイブルーが稼働してからなかなか出来なくなった・・・

323 :ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 16:19:55.69 ID:Mww+xA0R0.net
だから言ったのに
それでも思ったほどは客ついてないようだが

324 :ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 17:41:01.76 ID:JOc7X4KuO.net
DLゲーで出してくれ

325 :ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 23:46:21.79 ID:27Vk94200.net
同意

326 :ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 00:37:58.10 ID:jZ4AHz/z0.net
据え置きでネット対戦できるなら、それだけでいいや

327 :ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:16:25.81 ID:I85w8ULaO.net
音ゲー要素あるとラグった時きつそうだなあ

328 :ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 02:22:24.47 ID:DT6LBS0n0.net
俺はこのゲームを続けるよ・・・

329 :ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 14:11:08.60 ID:K9M+7W3i0.net
あけおめビート
新曲こないかなage

330 :ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 15:31:24.94 ID:EHe/rOTQ0.net
久しぶりにやったら、やっぱり楽しかったのでカキコ
公式は半年ほど音沙汰なしだし、新曲は厳しいかなあ

331 :ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 23:12:54.87 ID:ksXgmVPzP.net
クリア後のスタッフロールがマジカルビートだったんでじっくりと聞いてたんだけど、
あの曲改めて聞くとリズム隊のぶっ壊れ方とかかなりマジキチだったのな。
……ホント、サントラ出ねぇかなぁ。間違いなく買うのに!

332 :ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:10:13.15 ID:751OrM/o0.net
サントラ欲しいよね
家庭版かサントラ欲しい

333 :ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 22:04:56.21 ID:QSwW3XrR0.net
大会動画みてみたけど面白そうだね
家庭用ないのかな

334 :ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 22:34:52.50 ID:Y0jGxBEI0.net
今んとこない

335 :ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 22:55:07.69 ID:QSwW3XrR0.net
そうなのか
ゲーセンでやりたいけど今BBCP盛り上がってるしやりづれえ…

336 :ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 23:30:06.64 ID:1cSMLq/MP.net
どっか対戦とか大会盛り上がってるとこ、南関東にないかなー。
……この前秋葉原行ったらH@yと東京レジャラン1号店の対戦台に入ってなくて泣いたorz

337 :ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 14:29:13.06 ID:WuVnYRLt0.net
前から気になってて音ゲーの待ち時間に触ったら楽しかったから
チマチマやることにしたんだけど、ノーマルも難しいね。
まったり練習するよ。そのゲーセン格ゲーにほとんど人いなくて満足……撤去しないでほしい。

338 :ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 18:19:33.65 ID:L4Nb+MFR0.net
システム的にラグが致命的でオンライン対戦には微妙
タッチパネルとも相性悪そうだから携帯にも微妙、となるとアークとしては面倒なのかもしれない
でもローカル対戦のみでもいいから家庭用は欲しいな
>>336
定期的に対戦が発生してるゲーセンが関東どころか日本に2、3か所ぐらいしか無さそうだぞ

339 :ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 22:00:08.47 ID:tuvAFHom0.net
>>338
格ゲーよりはラグが大事とは思えないし、オンライン対戦大丈夫なんじゃない?
そりゃ曲とテンポずれてたらいかんけど。
ジゴクバトルを思う存分練習したいから家庭用出て欲しい

340 :ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 01:08:58.83 ID:hqR5oO5OP.net
すっかり過疎ってるねぇ
稼働から9ヶ月経過したけど、家庭用の話はさっぱり
後から出たギルティの方が先に移植決定してるし、もう駄目かも分からんね

341 :ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 09:59:31.78 ID:6Dm1JikY0.net
まあやるけどね

342 :ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 17:45:29.61 ID:hkHbqpQC0.net
GGもBBもアケ版稼動前に家庭用が出るの確定してた気が

343 :ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 20:55:47.89 ID:hqR5oO5OP.net
>>342
そうなんだ、格ゲー事情は分からんけどまぁ人気タイトルだからなぁ
作るのそんなに難しいとは思えないし、出してくれないかな

344 :ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 21:34:28.05 ID:6Dm1JikY0.net
ゲーセンが格ゲーばっかりで辛い
なんであんなに多いんだよ
STG(横)増やせよ

345 :ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 21:57:15.36 ID:GIqsaE+rO.net
このスレで言うことじゃないだろ

346 :ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 23:31:59.00 ID:6eA6X2zZ0.net
Nesicaではいくつかあるだろ横STGも
まぁNesica台があるからといって導入されてるとは限らないけどな

一覧に格ゲーしかなかったり、そもそもBB固定台だったり

347 :ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 14:36:26.02 ID:MiW+3TYF0.net
イヤホンつけてプレイできればいいのに…
音ゲーの近くにネシカあると集中できない

348 :ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 17:01:52.14 ID:kEO2RqLzO.net
これって今殆どカードを使ったプレイは出来ませんって表示あるけど
キャラ選択の時にかざしても意味無い?

349 :ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 17:55:33.47 ID:y6gIo61RP.net
●ブレイブルーの曲が対戦やオレノバトルで使える
●フツウバトルとジゴクバトルのハイスコアが残る
●ネシカポイントが貯まる

ぐらいだね

350 :ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 19:37:20.83 ID:kEO2RqLzO.net
>>349
なるほどありがとう
まだ慣れるまでぼちぼち楽しむかなぁ

351 :ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 21:34:57.15 ID:+BB8G7ui0.net
http://arcsystemworks.jp/bdrop/
移植ってこれじゃあかんのか

352 :ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 01:40:35.63 ID:TineAaD2O.net
一周年おめ

353 :ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yN/Ch+A/P.net
ゲームは一周年でめ未だにジゴクマスターになれねぇ……orz
あれは、どうしたらクリア出来るんだ?

354 :ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:MgT+SpV1P.net
実はコンティニューありでもジゴクマスターになれるよ
それでも難しいけど

355 :ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YLvi3cbC0.net
ふとコイン入れてみたけどすごく落ち着いて気持ちよくなれる良いゲームだね
音楽もゲーム然としていながらツボを突いてきてサイコー

356 :ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:4NgTBeAd0.net
おい!大型アプデ来たぞ!
17曲追加だそうだ

357 :ゲームセンター名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:6KG6Awu2P.net
マジだ! マジでアプデだ!!
……一年放置されたが忘れられて無かったんだなぁ。

358 :ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 15:09:55.07 ID:SJouLMmB0.net
https://twitter.com/zawango/status/373878708001832960
TGS出展予定となっているマジカルビートVita版。
まだ予定なので大したこと言えないですが、ようやくなので自分も嬉しいです!
無事に出たら宜しくオナシャス#MAGICALBEAT

359 :ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 22:27:12.42 ID:dOk/g8uS0.net
Vitaかよ

360 :ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 22:59:48.26 ID:3GuHV7c90.net
キターーーー!
と思ったら熱帯なくてショック
熱帯無いなら二千円以内のDLソフトとかかな

361 :ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 14:16:24.92 ID:fqJKHzTo0.net
久々にスレみたら移植の情報か!
と思ったらVitaかよ持ってねえ…

プレイヤーが居たら必ず乱入するスタイルで一年、現在通算成績は4戦4勝。しかも内3回は同じ人。
…対戦したいっす。
どうでもいいけど、ブレイブルーCP家庭版のネット対戦ロビーのアバターがマジカルビートのキャラチップなんだってな。
これを機にこっちの知名度が上がったり、しないだろうなあ。

362 :ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 07:30:33.33 ID:JNgNsSiW0.net
携帯機なのは嬉しいなぁ

363 :!ninja:2013/09/20(金) 11:27:10.73 ID:HbdyeIwl0.net
vita tvと一緒に買おうかな

364 :ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 05:31:56.67 ID:EUn3GCxf0.net
きくお氏制作のBGMが10曲追加ってあるけどさ
カードなしでオレノバトルしても見つからない
なにか条件が必要なの?

365 :ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 12:01:52.80 ID:20EWqxraP.net
多分XBLADEの曲じゃない?

366 :ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 08:11:42.82 ID:N3vQ/q0k0.net
多分XBLAZEじゃない?

367 :ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 21:17:15.41 ID:PHRVJTw20.net
え?え?そういうことだったの?

あらためて確認してみたけど
選曲画面では、XBLAZEの表記しかなかったし
誰が作曲してたかも知らなかったから、気付きようがない

専用曲が増えるんですか!やったー!って思ってたのは
完全にぬか喜びだったのかよチクショウ

とりあえず謎は解けたので、その点は感謝

368 :ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:22:00.88 ID:Ab7SJ8Pc0.net
vitaかよ・・・

369 :ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 12:21:14.80 ID:ZnNTxX+v0.net
http://www.youtube.com/watch?v=bgDcwdbltvA
Vita版のトレーラーが公開されてた
XBLAZE・ギルティギア・ブレイブルーのキャラも登場するようで安心

370 :ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:30:22.83 ID:ueQLvVkn0.net
いつから配信なんだろう…PVの最後に出るかと思ったら
そんな事はなかった

371 :ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 17:39:26.84 ID:Hix9dSTd0.net
やっと家庭用でるのか!と思ったら熱帯はないのかよ・・・無念
PSPならアドパできるのに!

PSVソフトはアドパできないよな・・・

372 :ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 00:49:25.29 ID:wuwTE1zE0.net
Vita版の情報出ないね
アーケードも動きがない

373 :ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 09:09:23.89 ID:tWqO3phB0.net
ここの住民で関西に住んでる人、大阪南森町コーハツのフリプ対戦会来ない?

374 :ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 00:04:21.60 ID:BQApAu8hi.net
関東だわ、残念

375 :ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 00:30:08.40 ID:IBOPQbewP.net
関東だと、新宿と中野辺りがそれなりに盛り上がってる……のかな。
中野TRFのマジカルビート対戦会、何気に火曜日になってたのな。

376 :ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 09:35:14.23 ID:hkUnsAUC0.net
関東かー...関西でも人気出ればいいのにね

377 :ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 23:49:11.00 ID:hkUnsAUC0.net
今日フツウの月間ランキング見てみたら俺がわりと上位の方に居てさ
ついにここまできたかーと感動したんだけど
すぐ対面からブレイブルーに変えられたから
今度こそスコアタでオリジナル狩ってやろうと決意したよ…

378 :ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 17:45:32.14 ID:wt/SzXZz0.net
BB厨は空気読まないからしょうがない
ゲームのハイスコアを舐めきってる
格ゲーはスコアなんて飾りなのにな

379 :377:2013/11/20(水) 01:37:11.75 ID:jj4XUI1h0.net
俺スパ4もやってるんだけど、あれもBBもスコア<PP,段位だからこれらの格ゲーしかやらない奴は
クラスがたった4つでハイスコアが強さの目安のマジカルビートでのハイスコアの重要さ分かってないんだよな。

380 :ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 13:52:52.82 ID:24mrlhfR0.net
BBしかやらない人間はアレだがスコアを眺めてる人間よりプレイしたい人間を優先するのは普通だろw

381 :ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 18:10:44.43 ID:jj4XUI1h0.net
>>380
不思議なことにね…隣の台、空いてたんだよ…

382 :ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 23:16:22.89 ID:kcrmRNOh0.net
BB専用台空いてるのに選択台でやるやつにはキレそう
あとは専用台に強い人しかいないからって選択台でBB起動する奴も帰り道オリジナル踏めって思うわ

383 :ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 15:50:52.22 ID:5e8DGL/I0.net
それは別にいいだろ。格ゲーは(つーか大抵の対戦ゲームで)強さに差がありすぎる人とじゃ練習にすらならんぞ
そもそもその台空いてたってことだし店としても入ってくれたほうがいいだろ

384 :ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 20:22:52.80 ID:4FuZaOlr0.net
格ゲーは基本コンボ覚えたらひたすら対人突っ込んだほうが良い経験になる
店としても対人で早く回してくれたほうが助かる

385 :ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 20:44:55.12 ID:TXa/PT9l0.net
>>382
ウチもそれあったから店員に言って前台選択台にしてもらった

386 :ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 14:47:41.98 ID:F1bC765n0.net
>>384
基本覚えただけで格上とやるのはBBは無理だろ、画面端在住になるか遠距離からなぶられるかのどっちかになる
CPで少しガードが強くなったとはいえまだまだ攻めが強いし圧殺されるだけで練習にならないのがオチ
強い人にあれこれ教えてもらいつつやるのなら別だけどそんな環境は多くないしな

387 :ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 17:11:55.52 ID:lNYEKoeLP.net
でもこれがBBじゃなくてエヌアインやカオスコードだったら許せるのは何故だろう?
マリオとルイージみたいな関係?

388 :ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 22:20:16.92 ID:EdbYl96K0.net
>>387
マジカルビートと同じ過疎…おっと、これ以上はいけないな

389 :ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 02:03:48.07 ID:ddTG3t+60.net
エヌアインするならアカツキやるからなぁ・・・

390 :377:2013/11/25(月) 22:16:37.03 ID:Ll8E6N9D0.net
377だけどめげずにスコアタ続けてたら
フツウ月間順位二桁の終わりくらいとれた。
でも猫とウ○コはクリアしてないからまだ伸ばせそう。
毎度読みづらくてすまん。皆も頑張ってくれ

391 :ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 00:56:36.23 ID:w0c4ly/jP.net
ある程度やってると、BPMが速い方がやりやすいか遅い方がやりやすいか結構出てくるね。
あと、ギリギリ制御出来る速度とか。
……未だにBPM200超えると序盤1拍落としが安定しない。200でも局面煮詰まってくると安定しなくなるけどw

392 :ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 01:18:33.04 ID:0rGoiIod0.net
>>391
崩れてきたと思ったら一回呼吸整えるといいよ

393 :ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 08:44:28.84 ID:fENC1in50.net
12月はフツウ月間ベスト5に入れるようにスコアタ頑張る!
でも対人できないから対人スキルはオレノで鍛えるしかないんだよなー。
はぁ…対人やりたい。コーハツ行くか

394 :ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 00:56:58.55 ID:zLGGq8Zd0.net
このスレの人間の半分ぐらいリアルで遭遇している気がする…

395 :ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:45:41.01 ID:j6QMYsnm0.net
道民ですが

396 :ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 00:17:34.60 ID:yYWVkCne0.net
通算で4戦しか出来てませんが

397 :ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 00:24:55.22 ID:QsQIk6yRP.net
最近中野の大会に行けてねぇ……orz 月末近いからかなりの確率で忙しいんだよなぁ。

……今やったら、間違いなく中級クラスにボコられる自身あるわ。

398 :ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 20:04:32.71 ID:sKwVFk1I0.net
中野やらにいける人がうらやましいわ・・・

399 :ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 17:09:13.17 ID:upSX8GDO0.net
『マジカルビート』PS Vita版が2013年12月12日より配信決定 - ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/news/201312/05044421.html

お前ら買う?1200円だけど

400 :ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 17:20:43.15 ID:7z+YvwRz0.net
>>399
買うに決まっとるわ
楽しみだ

401 :ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 00:22:24.16 ID:tWUVpwKf0.net
Vita版は、アドパ使えば熱帯出来るという認識で良いですか?
問題は、マジカルビートやるフレが居ないことだけれども

とりあえずVita買ってくるわ

402 :ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 03:43:04.47 ID:ZnG+9JQF0.net
vitaソフトでのアドホックパーティーは一部ソフト以外は使えないみたいだよ。
アドホック通信は無論大丈夫だけど。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12258/

403 :ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 06:10:02.58 ID:2x9SsstA0.net
産廃ハードで出た時点でアウトだな
3DSで出すべきだった

404 :ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 18:14:28.20 ID:KTk9qXC/0.net
せめてBBキャラ全員使いたかった

405 :ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 20:20:45.85 ID:nbBUb/rA0.net
内容が好評ならDLCや続編の制作も検討されるかもしれないし…

406 :ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 18:57:48.71 ID:DDEv6bCL0.net
vita版購入してみたんですけどぐう面白いですねこれ
通信機能の幅が狭いのがすごくもったいなく感じる

407 :ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 19:47:28.93 ID:MR/sYGCu0.net
3DSでBB出たのにVitaでマジカルビートってのが異常

マイナーゲーマーは中野TRFとかHeyとか行くしかない

408 :ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 20:11:44.76 ID:am7XJWT+0.net
リズムに合わせて落とさないとダメな所が
もどかしくも新感覚ですごく楽しい

409 :ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 21:08:04.63 ID:zCNV7AzH0.net
普通のオバケとかアルパカで積む
難しいよこれ

410 :ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 21:18:43.14 ID:JzzM9cKR0.net
てか曲少ねえええ!BB曲はよ!

411 :ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 21:51:22.94 ID:1iFfGBUX0.net
GGの曲買ったら対応キャラ解放かと思ってたのに・・・orz

412 :ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 23:47:02.11 ID:NOxm/lrp0.net
ここが本スレか。携帯ゲーム板探してたw

413 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 00:14:59.42 ID:duws2Dkm0.net
アケ版の曲やキャラは全部入っているのかな?
練習したいんだ

414 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 00:20:01.55 ID:5RqcAnEg0.net
これのためにVITA買ったがいいな
買って良かったよ

415 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 00:21:38.01 ID:pIVHLGpRP.net
フツウバトルクリアしたらブレイブルーとXBLAZEからそれぞれ2曲、ギルティから結構増えたよ

416 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 03:21:56.13 ID:bHJhDx8B0.net
アルパカが超えられなくてフツウがクリア出来ない俺涙目か

417 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 03:25:14.38 ID:n2FoRAdQ0.net
対戦マジ熱いから
ネット対戦があったら完璧だったのに

418 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 03:35:15.66 ID:Lmnq32J60.net
>>407
VITAにもBBでたし…
ていうかMH4やって思ったけど3DSは操作性悪い
こんな落ちゲー絶対操作無理

419 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 04:20:19.37 ID:20bGAV4H0.net
>>418
任天堂パズルコレクションをGCコンで極めてる人もいるんだからそれは甘え

420 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 10:44:13.28 ID:taIEWEob0.net
フツウもクリア出来てないけど、曲が良くてやってて気持いいね。

421 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 10:58:00.54 ID:C4KZWczp0.net
ワルパッカの初狩りはvita版でも健在か…

422 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 12:34:22.81 ID:IltdtZp/0.net
やっとのことで辿り着いたラストステージでうんこになぶられ続けて30分…
クリアできる気がしないよぅでもここでやめられないよぅBB曲やりたいよぅ

ところでBB曲はクロノファンタズマとノエルvsツバキ、EXBLAZEからEsテーマとメインテーマはあるって聞いたけど、
この2タイトルで他に曲確認されてるのはあるの?
GGは未プレイでタイトル言われても分からん

423 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 16:01:13.76 ID:lufP3pq80.net
結構高いパズルゲースキルとそこそこの音ゲースキルが要求されるから、まぁ敷居は結構高いよな。
慣れると中々面白いんだが。

424 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 16:05:00.39 ID:duws2Dkm0.net
とりあえずフツウクリアして曲が増えたのはいいんだけど アケ版に比べると全然足りない
全キャラでクリアしろってのか それともジゴククリア・・・?
あれ無理ゲーなんだがwww

425 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 16:24:13.22 ID:81yX+nWv0.net
すっごい面白いけど
曲数が圧倒的に少ないのとCPU強すぎて辛い

426 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 16:31:00.41 ID:IltdtZp/0.net
うんこに1時間嬲られてこれはもう…ってなってたら開始直後に中心列カンストして勝手に死んでいった
これはうんこの優しさなのか

427 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 20:35:47.05 ID:bHJhDx8B0.net
どうしてもフツウがクリア出来ないなら何も考えず全体が平らになるようにリズムだけ合わせて落とせば何とかなったりする。
ぷよぷよの片積みみたいに。

428 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 21:01:16.64 ID:IltdtZp/0.net
ここでの様子見てると、フツウバトルいろんなキャラでクリアしていっても>>422以外って開放されないの…?

429 :ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 21:08:47.21 ID:qV7nzltcP.net
ワルパッカさんの曲、どっちも速度が丁度いいんだよなぁ。少し早くて、かといって制御できない早さでもないし。
個人的に、ワルパッカさんの曲で一拍が安定したら初心者卒業と言ってもいいと思う。

430 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 00:24:28.72 ID:4Bp7LOcI0.net
オリジナルがアケより圧倒的に強いのは気のせいか?
あとなんか消え方が違う気が…連鎖になると思ったら一気に消えたり

431 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 01:21:05.19 ID:8uvMZGSe0.net
アプデしてくれてもいいんだよアーク…
曲の少なさとcpuの強さが致命的すぎて流行るもんも流行らん

432 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 02:18:19.47 ID:DvMMFv890.net
結局BBとGGの曲は何曲遊べるんだ
デモでCPverの同キャラBGMとかあってくっそやりたいんだが、データっ入ってるぽいんだけどなぁ
キャラBGMでもビートキャラだたからアバターはデータ入ってないんだろうけど

433 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 02:44:50.80 ID:G9xR0Cu70.net
フツウならCPUには安定して勝てるようになってきた
アドパで対人戦出来るようにしてくれ

434 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 14:16:16.01 ID:/adXM82UI.net
アーケードの全キャラと曲の解放条件が分からんのだが誰か知らんか

435 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 15:16:19.57 ID:lQne5R8SP.net
>>434
ネシカのカード使えばよい

436 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 16:37:22.74 ID:/adXM82UI.net
>>435
ありがとう
VITA版でなんだ

437 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 18:13:11.30 ID:qCtZAwZA0.net
データは入ってるみたいだけどここまで報告が無いってことはアンロックDLCなんじゃないですかねぇ

438 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 22:39:38.64 ID:6FcJswHm0.net
結構むずかしいなこれ
音ゲー特有の翌朝効果に期待しよう

439 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 23:15:45.01 ID:FF2YBA4d0.net
解禁条件知りたくてツイッターとか見てるけど、
トロコンしてる上級者でも普通モードクリアのアバターと曲(BB2、EB2、GG数曲)しか解禁されてないみたいだし、
現時点ではこれ+GGパックで全部なんだろうな

440 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 23:17:31.83 ID:FF2YBA4d0.net
個人的には音ゲーでは曲増えるならDLCどんとこいだしそもそもアンロックDLC否定派でもないし、
むしろゲームとして面白い上に大好きな石渡曲で音ゲーできるならBBとかパックどんどん出して欲しいくらいなんだが
だったらアンロック曲(仮)をデモプレイで流すなよクソがってのが正直な感想ですわ
本体の値段安いからデフォで全曲入ってなくても別にいいんだけど、
あからさまにデータは入ってるんだぜでも削って売ってるんだぜっての見せられるとあまり面白い気はしねぇせめて隠しといてく

441 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 23:22:17.72 ID:A/s3RgNF0.net
対戦相手無しで延々と消し続けるモードが欲しいわ
曲はループか一曲毎に変更かで

442 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 23:45:23.52 ID:rqJYRsobP.net
つかもしジゴククリアが条件に含まれてたら、かなりキツイぞ。あれ初心者どころか並の上級者もほふるし。

443 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 23:54:52.41 ID:FF2YBA4d0.net
ジゴククリアはトロフィーにある、しかしトロコン(=ジゴククリア)しても曲解禁はない模様

444 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 23:58:41.65 ID:4Bp7LOcI0.net
アケでジゴクはマジで賽の河原だから困る

100円返せってコケシロボに何回言いたくなったか

445 :ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 18:41:17.97 ID:e8TCwsol0.net
黙々と練習した成果を対人で活かしたい・・・けど・・・

446 :ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 23:08:59.90 ID:d0GVBOxu0.net
楽しい・・・けれどリズムに追われて、意識して連鎖を作るなんてまだまだ無理。

447 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 00:06:51.47 ID:TfUXx0uq0.net
音楽聴くとマジカルビートの画面が頭に浮かんで自然と拍刻むようになっちゃったぞどうしてくれる
この発作を抑えるためにもBB追加曲はよ
BloodPainUをデモプレイで見せておきながら現状プレイ不可能とかやってくれるぜ

448 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 00:46:39.67 ID:V2jDi+Xm0.net
これVITAでもCPU固まってくれるの?
マジョルカさん全然固まってくれないんだけど

449 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 08:35:47.12 ID:7qZR2InO0.net
今までの過疎状態が嘘のような賑わいっぷりだなあ
Vita版から入った人はアーケード版も是非!

450 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 09:11:39.76 ID:M79mvIWM0.net
>>448
ふつうの10ステージ目の敵は間奏みたいなリズムとりづらいところであんまり動いてないな
敵によってパターンが違うのかも、アルパカが妙に強いし

451 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 10:21:33.96 ID:PrrBzCyA0.net
うんこが・・・うんこが嫌いになりそう・・・

452 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 11:34:02.50 ID:4HVt6bTH0.net
結局追加要素はDLCっぽいね アーケードの練習したいから早めに頼むぜ

453 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 18:16:06.22 ID:Z1FS5uKM0.net
相手より点数3倍とかなのに負けたりとかルールがよくわからん

454 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 21:38:49.93 ID:6oW06uhG0.net
マジカルビートは弾けるリ〜ズムが頭から離れない
っていうかマジカルビート「も」弾けるリズムに
聴こえるけど実際なんて歌詞なのかわかんね

455 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 22:10:08.29 ID:esp79hB20.net
曲のマジカルビートがまじリズム掴めない…
うんこ戦うんこ強いし曲わからんしでまじイライラしたわ

456 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 22:14:43.82 ID:lsibCNDB0.net
俺も苦戦中だけど、オレノバトルモードで選択画面で曲聞き放題だしキャラが拍にあわせて動いてるからそれで練習するといいかも
後繋ぎタイムが終了する瞬間にベスト判定で落とすと威力アップらしい、ガイン!の音がちょっと派手になってる?

457 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 22:15:27.31 ID:6aP/AsEnP.net
>>455
あれはドラムで合わせるより「タタタタタタタン」って感じの曲のメインパートや、ミクのボーカルで合わせるとやりやすい。
一番楽なのは、勿論リズム覚えて最初ドンピシャで合わせてキープすることだけど。

458 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 23:10:05.70 ID:7qZR2InO0.net
http://www.arcsystemworks.jp/magicalbeat/vita/
Vita版の公式サイト色々更新されてた
追加キャラ・BGMの項目が「Coming Soon…」になってるあたりこれからDLC色々出すんだろうね

>>453
ぷよぷよやテトリスみたいにブロックが積み上がった時点で負けだよ
対戦上でのスコアはオマケ

459 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 23:35:28.25 ID:GQh3c/1S0.net
やっぱアンロックDLCか
分かってはいたがデモ見るとイラっとするから隠しておいてください隠しておいてくれたらブヒブヒ言いながら買ったのに

460 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 23:48:22.61 ID:GQh3c/1S0.net
ツイッターで隠し曲について公式に問い合わせた人いるな
隠し曲、アバターはフツウモード1回クリアのやつが全てでプレイできない曲が流れるデモの方が不具合だってよ

461 :ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 23:55:37.47 ID:iHxUyLn20.net
アンロックDLCかよ・・・萎えるなぁ

462 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 00:47:55.54 ID:62EQsTx60.net
ゲーセンで2プレイ分と考えるとあまり気にならない

それにしてもうんこ戦全然リズムとれない
BPM180まではなんとかなったけど200むずい

463 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 00:49:42.18 ID:CCGdye9pP.net
ジゴクバトルでバカみたいに100円費やしたことを考えると200円なんてたいしたことない

464 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 00:52:33.70 ID:cn3FTeMF0.net
ギルティ曲のDLCって何曲入りなの?
五曲くらいあるならむしろ喜んで買うレベルなんだが

465 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 00:56:15.09 ID:cn3FTeMF0.net
あ、公式に載ってた
4曲か
なら俄然許容範囲ですわ

466 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 01:24:37.85 ID:NQchW/8T0.net
音ゲーのDLCとかご褒美ですわ
これがDL価格3000円くらいだったら曲数少なすぎてうーんだったがやっすいからね
まぁあからさまにアンロックなの丸分かりだとあまり面白くない気持ちも分かるけどもw
とりあえずBloodPainUはよ!データはいっとるんは分かってるんやで!

467 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 02:10:12.36 ID:KVVOcSNM0.net
DLC諸々で利益が出たら家庭用BBのサーバーの
隅っこ借りてネット対戦実装されないだろうか?

468 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 07:04:09.30 ID:xC3x5wHR0.net
未解禁曲が流れるのは不具合だったのか

469 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 19:42:20.83 ID:oNrPeJlT0.net
フツウバトルもしかして全キャラ同じ曲構成なのかこれ

470 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 21:27:53.91 ID:bRTbl5tX0.net
MagicalBeatでガインガイン連続できるようになるとスゲー気持ちいいな
ようやくフツウノーコンできたが特にトロフィーとかないのな

471 :ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 22:06:29.54 ID:ys4SWuak0.net
またワルパッカに初心者狩りされた

472 :ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 18:45:01.44 ID:JH46l8RH0.net
木曜日に備えて3000円分チャージしてきたよ!DLCよろしくね!

473 :ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 23:28:43.41 ID:QgyEQgEX0.net
最初無理ゲーにも程があるかと思ったけどフツウなら結構勝てるようになるもんだな
コツはとにかく落として繋げまくることみたいだ

474 :ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 12:46:55.72 ID:KcV33akL0.net
その辺が初心者でも戦える仕様になっているのが良い点
対人してみたいものだ

475 :ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 21:39:01.34 ID:U1yR82640.net
まさかの今週追加DLCなしとか…

476 :ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 22:30:18.52 ID:AhTRh1hX0.net
キャラクターとか色々増えてるのはありがたいんだが
その分DLCに掛かる金を考えるとちょっとゾッとするな・・・

とはいえギルティの曲とか好きなんで結局全部買う予定の自分 アケ版にもこないかね

477 :ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 02:21:07.78 ID:oxmwk4ME0.net
家庭用公式更新してた。
キャラクター&BGMのとこ。

478 :ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 23:52:03.00 ID:Kl3EI4eU0.net
このゲーム以外とむずかしいな
普通でもステージ5あたりからいきなり勝てなくなる

479 :ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:49:30.03 ID:QY+L2O0j0.net
ジゴク攻略法

・まともにやってもまず勝ち目はないので1拍で落としまくる
・たまにうまいこと勝手に連なって消えてくような状態になる
・その時に相手が謎のフリーズ状態になってたら勝てる

10回に一回ぐらいはそれがうまくはまって勝てる
まともにやってたらたとえ相手の倍のスコアを取ってようがなぜか自分の方にばかりお邪魔が振ってきて負ける

480 :ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 12:09:04.12 ID:crLbquIz0.net
10ステージのうんこみたいなやつが勝手にタワー作って自爆したんだが・・・
なにこれ慈悲のつもりかよ

481 :ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 12:35:23.95 ID:SIr2pNQz0.net
VITA版買ってみた
演出面とか色々ショボくて低予算ゲーっぽいけど結構面白いね
1拍でタイミングよく落としてってガシガシ消せたときはかなりの快感がある

482 :ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 18:25:53.48 ID:OXxbn5gz0.net
UWA-UWAなんとかってソウルっぽい曲で
ガナってる感じの声も初音ミクでやってるのかな?
なんかびっくりした

483 :ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:13:17.98 ID:17BGY8Se0.net
VITA版て自殺AIある程度修正されてね?
うんこ全然自殺しないよ

484 :ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:38:20.44 ID:MISGrrn2P.net
お前らうんこさんのことオリジナルって言うのやめろよ(棒)!

485 :ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 01:39:25.63 ID:i8v97Bs90.net
プレイ中にPSボタンでホームに戻った後、そのままゲーム選びなおして
始めるとBESTタイミングがズレまくってるのは不具合?
コンテしなおして戻すしかないのかなー

486 :ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 03:10:34.35 ID:BDGsuzeg0.net
今週はDLCあるかなーBB曲追加はよ

487 :ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 08:44:05.34 ID:DEB5s2HY0.net
いちいちGAMEOVERになってスタッフロールやらタイトルに戻るのやらが面倒臭いなぁ

488 :ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:00:11.20 ID:nHw6F91e0.net
対戦してみたいけど、 アドパってVITA対応してるんだっけ

489 :ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 00:31:15.30 ID:jZ9EX37q0.net
キャラの性能差ないみたいだけど、何のためにキャラつけたんだこれ
流石に味気なさ過ぎるから?

キャラ毎にリズムのOKゾーンの広さが違うとかやったら面白いと思うんだけどなぁ
ゾーンが狭い変わりに降らすオジャマの量が違うとかね

ゲームバランスの観点から無理って言うなら
せめてストーリー付けるとか選択キャラ毎に対戦相手と曲が違うとかしてほしかったな

490 :ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 11:08:44.56 ID:lkqGVGoO0.net
フツウバトルの曲構成が全員同じてのは正直つまらないよね
しかしうんこ戦つまらん

491 :ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 19:01:16.25 ID:hzUJrlS90.net
明日のDLC期待

492 :ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 19:40:28.78 ID:EPaa88gV0.net
>>489
キャラ差ない方が自分の好みのキャラを自由に選べていいと思うんだけどねぇ
最終的にはみんなおじゃまを沢山降らすキャラを選んじゃうじゃん

493 :ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 20:29:54.65 ID:FR0hvy0O0.net
いや、フツウバトルでもかなり理不尽で勝てないんだか
なにがフツウなのか

つーかこれ、後半の敵の攻撃力こっちと一緒か?

494 :ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 09:28:38.75 ID:XMpdUviD0.net
攻撃力の基準が謎すぎる
相手の倍の点とって負けたりもするし

495 :ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 14:55:21.51 ID:s3TUgBph0.net
年内最終木曜日なのに追加曲ないの…

496 :ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 17:26:49.36 ID:GBVDL6h5i.net
ジャストが重要らしいぞ。
んで、消去落下での自動合体からの繋ぎはジャスト扱いになるって前どっかで見た。本当か知らんが。
だから、消えてくピース挟んで合体し続けるように置くと良いっぽいよ。

497 :ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 17:48:59.30 ID:XzIoZTYX0.net
練習するにしても対人戦でやりたいな
ただ、VITA持ってて、かつマジカルビートをDLしてる知り合いとかレアすぎるんだよなwww

498 :ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 17:49:12.99 ID:UOgSuYSU0.net
というか連鎖になると思ったら同時に消える不具合何とかしてほしい
段差が変化して焦るわ

499 :ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 11:22:22.81 ID:lfc0ff060.net
対人戦やってみたけど、素人勝負だと回転とか考えずにリズムに合わせてどんどん積んだ方が強いなw

500 :ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 14:24:31.60 ID:v8IKxNTQ0.net
開戦と同時にリズムだけ合わせてガン積みし、溜まった山を切り崩す戦術なら普通に有りかと。
どこかでブロックが繋がってれば上まで埋まっても負けない仕様だからまず事故らないし。

お邪魔ブロックが降ってきてる時間のロスが致命傷になる事が多々あるんで、実際適当に受けてから一度に攻めきった方が強いっぽいね。
…地味に駆け引きも面白いゲームだと思うんだが、頼むから対戦させてくれ。

501 :ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 17:24:16.96 ID:BxgamXtS0.net
vita版買ったが、unkoの曲リズムとれなすぎワロエナイ
狙ってもBESTがぜんぜんでない…。

502 :ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 13:27:19.97 ID:w+TFF9vf0.net
対戦がしたいならゲーセンいくしかないわなー、中野とかコーハツとか。
遠征費がキツイ?しらんがな

503 :ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 06:26:26.01 ID:a9NSZ3V+0.net
買おうと思ってスレみたがほとんどミクしかないうえにBB曲少ないのか〜
回避決定だなこりゃ
情報載せてくれた方々サンクス

504 :ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:11:51.84 ID:+EpXVpxj0.net
ま、まだ今週のDLCあるかもしれんし…

505 :ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:43:56.27 ID:EWBIzbCz0.net
オンがないのが辛い

506 :ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 14:07:56.89 ID:VktiXDK10.net
さすがに飽きるよね

507 :ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:35:48.26 ID:IkXfjD8Y0.net
昨年のうちにもう1回はDLC欲しかった
値段安いから価格設定に不満はないが、ソロのみであの曲数の少なさで1か月はもたんですわ…
とはいえまだちょくちょくプレイしてるし全然やり込めてないけどまだまだやりたい気持ちがあるので明日こそはまじでオナシャス

508 :ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 17:27:37.10 ID:BvNtUdHk0.net
DLC第2弾は2014年1月16日配信だって
http://www.arcsystemworks.jp/magicalbeat/vita/dlc.html

509 :ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:34:10.48 ID:QBYMZp1Q0.net
おせーよハゲ!

と言おうと思ったのにこの選曲はずるい
既存曲は基本原曲だけど同キャラ戦のみアレンジver、さらに六英雄とかずるいですわ…
でもやっぱりおせーよハゲ!

510 :ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:57:00.51 ID:doM4Z9VC0.net
Thin Red Line(アラクネのテーマ)まだー?
サビがかっこいいからやりたいんだけど…

511 :ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 03:45:33.71 ID:C4ZLCCwS0.net
Vita版見れば見るほどアーケードやったほうがいいように思えてくる

512 :ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 19:40:59.36 ID:LzODHkj40.net
せっかくの家庭版なんだから
メモステ内の曲読み取ってプレイできるようにすればいいのにな

513 :ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 03:26:30.97 ID:6OyOr9BRP.net
ゲームのコツがイマイチわからないんだが、
落とす判定(JUST)を重視して落とすのがいいの?
一拍づつとにかく落としちゃったほうがいいの?
連鎖と同時消しは威力違うの?等々教えて欲しい…

「何で勝てないんじゃ〜」って感じになってモヤモヤすんだよね…(;´д`)

514 :ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 04:05:39.49 ID:haK/3otX0.net
>>513
コンピュータに勝ちたいだけなら一拍一拍どんどん落としていったほうが勝ちやすい

515 :ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 04:06:31.79 ID:+xoBCQg0P.net
>>513
一拍落としでできる限り2つずつくっつくように積んでいけば、4色だと結構連鎖するのでオススメ。
慣れればワルパッカさんの曲くらいは安定して落とせるようになるので、まずはリズムを覚えるのがいいかも。

516 :ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 09:41:38.45 ID:AFHxalx90.net
明日は追加BGMか、長かった…
公式の追加DLCのページでGGパックはvol.1とか書いてないしもうないのかな
GGはやってないから曲詳しくはないけど、聖ソルのやつ欲しかった

517 :ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 16:42:30.70 ID:NzVreMxM0.net
先生!
殺戮ショータイムと零度の微笑の配信はまだですか!

518 :ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:33:47.52 ID:7t5xCS0o0.net
これリズムじゃなくてほとんど目押ゲーだね
曲のリズムとってもミスするだけだ
メロディーラインとボタン押すタイミングがずれてるから曲が邪魔だ

519 :ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:35:44.74 ID:/TuRfsD70.net
アケでやったらそんなこと言えなくなるぞ
ってかバーなんか見てたらマジョルカとかに瞬殺されるわ

520 :ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:42:16.03 ID:7t5xCS0o0.net
いや、見るのはバーじゃなく、脈打つブロックの方。
こっちみてタイミング取った方が今のところやりやすい

521 :ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:45:46.34 ID:/TuRfsD70.net
それでも一拍落としとかやろうと思ったら見てる暇ないんだけど…
まあ慣れの問題だけどさ

522 :ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:55:40.52 ID:hsWKOhDFP.net
リベリオン(偽)とリベリオン(真)の合わせられなさは異常。

523 :ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 21:14:40.13 ID:Jo5y3axw0.net
もう少し判定甘くして欲しいよね

524 :ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 21:19:12.11 ID:Z7X5VILI0.net
やっとうんちょ倒して、ブレイブルーコンテンツも購入。
で、なんかキャラの並び順変わってない?
ラグナよりもノエルが上に来ているのに違和感。
マジカルビートのオリジナルキャラの順番も、DLCインスト前と変わっているような気が・・・。
きのせいかな?

525 :ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 22:38:18.08 ID:J9BpatMp0.net
タイミングずれてるなんて思った事無いけどなあ。
親切にメトロノーム鳴ってるんだからそれに合わせるのが普通じゃないんかね。

話変わるけど、カービィTDXの音ゲーミニゲームの難易度が高い上に完全攻略にクリア必須で、苦労してる人が結構居るみたいだが、リズムキープしながら細かい操作なんてこのゲームで慣れてるせいで楽勝でしたわ。

526 :ゲームセンター名無し:2014/01/21(火) 18:26:46.59 ID:Ju/aFIDi0.net
ジゴクバトル難しすぎるだろこれ・・・

527 :ゲームセンター名無し:2014/01/21(火) 18:35:23.20 ID:GO/8PRhB0.net
地獄ノーコンできたら全国クラスになれるらしいね
まあクリアさせる気が無いとしか思えない難易度だけど

528 :ゲームセンター名無し:2014/01/27(月) 01:44:17.76 ID:ugnH/aFl0.net
俺この前3コンティニューでジゴククリアしたけどノーコンはワルパッカが限界やった。ただクリアさせる気がない難易度ではないから訓練されたビート兵器になればクリアだけなら出来るよ!特にコケシは安定させやすいから頑張って。

529 :ゲームセンター名無し:2014/01/30(木) 14:46:06.89 ID:GkTvEFHM0.net
フリープレイ今までの仕様の方がスコアタ出来て楽しかったな…
今回の永久機関も楽しいけどね、新曲はよ

530 :ゲームセンター名無し:2014/01/30(木) 19:36:46.64 ID:P6s77AKX0.net
落下バグなくなったのはいいけどあれアケにもあるからなぁ。

531 :ゲームセンター名無し:2014/01/31(金) 21:16:16.32 ID:ISxx+Sm/0.net
友人と対戦したら、対人のクソっぷりに絶望した!

532 :ゲームセンター名無し:2014/02/01(土) 01:04:46.46 ID:/2nLEKy+0.net
被攻撃中の硬直がかなり致命的だから、防御主体に考えないと一瞬で勝負つくからな。
自動連鎖が続くような積み方をするか、死なない程度に縦に伸ばしてカウンターを狙うか。
結構奥は深い。

533 :ゲームセンター名無し:2014/02/01(土) 13:15:21.83 ID:hxPEHi3M0.net
対人は死ななければ勝てるゲームって考えた方がいいよな

534 :ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 18:05:21.07 ID:5OHgQaNU0.net
ランクダウンマッチの文字に怯える日々はもう嫌だお
テルミがアプデで中下択キャラになったら血管切れるお

535 :ゲームセンター名無し:2014/02/03(月) 12:15:41.41 ID:Rtv961Mpi.net
なんて分かり易い誤爆なんだ

536 :ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 17:45:34.60 ID:pElt9emV0.net
DLC!DLC!さっさとDLC!

537 :ゲームセンター名無し:2014/02/16(日) 21:36:35.99 ID:EgVjGCFM0.net
しばくぞ!

538 :ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 13:45:22.46 ID:wnTOzZuM0.net
もうDLC出す気ないんだろうな

539 :ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 17:33:17.92 ID:tiGb6O/F0.net
コーハツ動画更新されたみたいだけどこのスレ最近DLCの話題ばっかりなんだよなぁ…
とりあえずURL貼っとく
http://www.ustream.tv/recorded/44095946

540 :ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 15:27:02.52 ID:GmZoRt8u0.net
忘れた頃にEXBLAZEパックきよった

541 :ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 19:46:16.49 ID:SX9zdEgy0.net
このスレ民DLC厨ばっかだから今日のXBLAZEパック嬉しいんじゃねーの

542 :ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 09:20:55.93 ID:4CB4Rvoi0.net
翠のやすらぎと殺戮ショータイムのステージ背景、アケと違うんだけど。翠のやすらぎのくせに紅いんだけど

543 :ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 10:54:15.27 ID:H7INfAGp0.net
BPMに関係なくリズムバーの長さが一定なのがきつい
やってれば勝てるようになるけどCPU戦はまともに遊べたもんじゃないな

544 :ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 09:23:26.30 ID:PEZ2n/vA0.net
サントラでるぞ!

545 :ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 10:27:22.55 ID:VAPxfmON0.net
パズルゲーも音ゲーも得意って人種はそんなに居ないだろうし、慣れるまではしゃーない

546 :ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 01:20:09.22 ID:/YU+7S+x0.net
サントラ買ったぜ!

547 :ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 05:31:54.18 ID:MngCRQTq0.net
サントラ一般販売するのかな。。。。

548 :ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 07:52:29.44 ID:Gohpzgs70.net
売れ残ったらネット販売するかもしれんけどそっちは瞬殺な気がするな

549 :ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 20:13:49.24 ID:uYRFccFk0.net
サントラ買えた人
NEHANの歌詞教えちくり〜

550 :ゲームセンター名無し:2014/05/19(月) 14:18:51.61 ID:ctjTyf7QN
ウィザーズハーモニーとエターナルメロディーのキャラ追加&なぜ君と出会えたの曲追加………早よっ!!

551 :ゲームセンター名無し:2014/05/28(水) 20:58:21.87 ID:WQyAKp250.net
DLC出たけど疾走のアレンジ曲いいね
速いけど結構好きだわ

552 :ゲームセンター名無し:2014/06/03(火) 01:39:07.81 ID:PhTT2yI20.net
アプデとかで熱帯が来る可能性はゼロ?
同期が難しいんかな

553 :ゲームセンター名無し:2014/06/03(火) 06:46:51.30 ID:MiVeR+dt0.net
格ゲーでネット対戦ができるならマジカルビートだって(ry
せめてアドパに対応させてくれ…

554 :ゲームセンター名無し:2014/06/05(木) 00:10:34.25 ID:F2kL0uiK0.net
BBがネット対戦できるようになってんのに何でマジカルビートはやらないんだろうね

555 :ゲームセンター名無し:2014/06/05(木) 00:26:48.05 ID:Uv+Ufpwt0.net
やっぱBB以上にラグに繊細なゲームだからじゃね?
リズムに乗るのが大事なゲームだし
熱帯でリべリオンとかできる気がしねえ

まあオフでも殆どできないんだけど…

556 :ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 16:40:24.15 ID:nIQafYPx0.net
0DBEATDROPじゃあかんのか?
タイトル変えただけのゲームでこっちは音楽取り込みができるからな

557 :ゲームセンター名無し:2014/07/04(金) 20:33:02.60 ID:hCC3rn+a0.net
明日秋葉原に用事あるからブキヤ行ってサントラないか見てくるかなと思い、
ついでに最近やってないけど久しぶりに公式のぞいてみたらDLCずいぶん増えてるな!
4月までしか買ってなかったけど、ジンとハクメンのテーマ曲入ってるとかちょっとPSNのカード買ってくる

558 :ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 18:31:36.03 ID:LMlfYEbh0.net
>>556
ヒント:ハード

559 :ゲームセンター名無し:2014/07/13(日) 07:28:30.45 ID:zjih07MP0.net
サントラ買ったんだけど、なんか曲の終わりに次の曲の音が残ってて、チッて鳴るんだけど俺だけ?

560 :ゲームセンター名無し:2014/07/30(水) 17:59:45.94 ID:4O+xkPkJ0.net
http://www.arcsystemworks.jp/magicalbeat/vita/
PS3版が発表されたよ
新しく勝ち抜きモードとオンラインランキングが追加されるとかなんとか

561 :ゲームセンター名無し:2014/07/30(水) 18:50:27.09 ID:/fy3Q93x0.net
今更過ぎてじわじわ来る

562 :ゲームセンター名無し:2014/07/31(木) 12:21:56.40 ID:Ifz8CVbU0.net
DL専売かなこりゃ
アークもVitaと4は地雷だとやっと学んだか

563 :ゲームセンター名無し:2014/07/31(木) 12:37:10.92 ID:6UUuG1fq0.net
オンラインあるなら買うしかないな
Vita版みたいに音質劣化してなければいいけど

564 :ゲームセンター名無し:2014/08/05(火) 12:32:06.74 ID:43McBLHk0.net
たまたま覗いたらPS3!しかも今日からかよ!

565 :ゲームセンター名無し:2014/08/05(火) 15:13:17.19 ID:tAhRemfS0.net
マスザワ@アークシステムワークス @zawango
なお、Vita版でDLC購入されている方は、PS3版で新たにDLCを購入する必要はありませんので、既にVita版をお持ちという方も是非PS3版の購入もご検討下さい! #マジカルビート

566 :ゲームセンター名無し:2014/08/05(火) 15:15:03.19 ID:59Iihqpe0.net
>>565
ありがとう
買い直さず済む
節約になったよ

567 :ゲームセンター名無し:2014/08/05(火) 16:07:03.36 ID:V0+5pTLj0.net
3のやつ熱帯できないの?

568 :ゲームセンター名無し:2014/08/05(火) 22:42:36.55 ID:43McBLHk0.net
発売日なのにこの過疎りよう、他にスレあるのかと思ったけど見つからん

569 :ゲームセンター名無し:2014/08/06(水) 00:11:32.56 ID:WS/pXSKB0.net
体験版ちょっと触ってみたど
どっかでやったことあるような気がしたけど
これ360であった0D beatdropか

570 :ゲームセンター名無し:2014/08/07(木) 23:11:16.12 ID:Wckdyf470.net
ほうほう

571 :ゲームセンター名無し:2014/08/12(火) 22:37:00.31 ID:jvWeT9sW0.net
BBの曲に釣られてPS3版買ったけど移植直後の物なんだねこれ

572 :ゲームセンター名無し:2014/09/08(月) 22:10:06.80 ID:B8NwaZKd0.net
かし

573 :ゲームセンター名無し:2014/10/23(木) 06:42:33.03 ID:AX0eiOBd0.net
保守っ

574 :ゲームセンター名無し:2014/10/23(木) 19:34:02.44 ID:6PLKZ6oA0.net
熱帯ってvitaだけ?

575 :ゲームセンター名無し:2014/10/28(火) 13:20:32.04 ID:rfv+Z5Dh0.net
>>574
家庭用のサイトトップにVitaのみって書いてあるよ

576 :ゲームセンター名無し:2014/10/31(金) 06:17:12.79 ID:orPQ/x0x0.net
PS3も追加しろ糞会社

577 :ゲームセンター名無し:2014/10/31(金) 07:00:05.08 ID:NM/nhCGw0.net
vita坂うpできた
フツウバトルでうんkで死んだけど97万で余裕のランクイン
と思ったらスコア登録されないやん
なんなんね(´・ω・`)

578 :ゲームセンター名無し:2014/11/01(土) 11:05:08.40 ID:OIQPFmMZ0.net
vitaのフツウバトル、もしかしてエンディング到達しないとオンラインランキングに
登録しに行かない? しかも登録スコアって、コンティニュー前の自己ベストじゃなくて、
うんこ倒した時点でのコンティニュー後のスコア?

579 :ゲームセンター名無し:2014/11/02(日) 17:59:36.14 ID:bM2wsw850.net
家庭用はPS3もVITAもウンコ倒した時点でのスコアしかランキングには乗らない仕様だね
途中で倒れてもそこそこのスコアがでることもあるんだけどね

580 :ゲームセンター名無し:2014/11/02(日) 18:05:43.83 ID:z/cXNtG50.net
これ体験版と製品版どう違うの?

581 :ゲームセンター名無し:2014/11/02(日) 19:02:33.70 ID:z/cXNtG50.net
あとVita版は音質が落ちてるように感じたけど気のせいかな?

582 :ゲームセンター名無し:2014/11/03(月) 20:03:21.51 ID:B/UR/JCY0.net
>>581
真っ先にそれは感じた たぶん劣化してると思うけど問い合わせする気もないから真相は謎のまま

583 :ゲームセンター名無し:2014/11/03(月) 20:06:04.78 ID:r9mH95UY0.net
>>579
thx.
まぐれでしかウサギ越せないオレのフツウバトルおわた(´・ω・`)

584 :ゲームセンター名無し:2014/12/04(木) 15:52:18.79 ID:lpy+aDCw0.net
うんこに勝てねぇorz
やっとここまで来たから勝ちたいよぉ

585 :ゲームセンター名無し:2014/12/04(木) 17:37:00.45 ID:pBvfRvyS0.net
正直うんこは運ゲーだと思う
アケ版は20クレくらいやってるけどウサギは9割以上勝てる
猫は7割くらい
うんこは3割くらいしか勝てないわ

586 :ゲームセンター名無し:2014/12/04(木) 18:43:14.40 ID:hRjNcEES0.net
このゲーム、敵が謎の停止する事があるけど、そうじゃない時が強すぎるからそれ引けるかどうかなんだよねえ。
もちろんある程度の腕は必要だが、試行回数の暴力で割と何とかなってしまうと言う。

587 :ゲームセンター名無し:2014/12/18(木) 13:31:51.23 ID:L3sPjP+d0.net
「アークシステムワークス 年末年始 セール」開催のお知らせ
http://www.arcsystemworks.jp/wintersale2014/sony/

■セール期間
年末年始2014/12/17〜2015/1/14

PS3
マジカルビート DLC まとめ買いセット
2,160円→1,200円

PS Vita
マジカルビート
1,234円→600円
マジカルビート DLC まとめ買いセット
2,160円→1,200円

588 :ゲームセンター名無し:2014/12/18(木) 14:15:46.27 ID:UFSSX5zW0.net
ほぼ半額とか下がり過ぎワロタ

589 :ゲームセンター名無し:2014/12/26(金) 21:41:32.79 ID:LTKN9IO60.net
これってDLC+本編も入って1200円ですか?

あとこのマジカルビートって攻略本とかムックって出てますか??

590 :ゲームセンター名無し:2014/12/29(月) 18:21:51.01 ID:mlggq6O70.net
DLCとゲーム本体は別やで
攻略本はしらん

591 :ゲームセンター名無し:2015/01/01(木) 13:52:36.08 ID:04Z3DVyD0.net
>>589
攻略本は無いけどうまくなりたいならぷよぷよみたいに落としたビーコンを記憶して相手画面見て相手の消したビーコンより多くのビーコン消すようにすれば勝てるよ
あとビーコン置ける最速のタイミングで置けるようにするのが大事

592 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 01:18:29.48 ID:vY8Dp6nG0.net
セール買い忘れたああああああ

593 :ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 20:10:21.12 ID:pJMQ7Uie0.net
セール終了日にギリギリで購入した
接続時間が悪いのかもしれないけどネット対戦の相手がなかなか見つからない…

594 :ゲームセンター名無し:2015/07/02(木) 22:06:10.59 ID:/rcF7Zwf0.net
公式ランキングなくなったのかな‥‥

595 :ゲームセンター名無し:2015/08/14(金) 14:48:25.41 ID:yZXpDdWh0.net
ウシジマくんの映画に出てきて笑えた

596 :ゲームセンター名無し:2015/10/05(月) 18:04:37.85 ID:ARTzJCPv0.net
ウシジマくんみてやりたくなってvita板ダウンロードしてみた

597 :ゲームセンター名無し:2016/01/05(火) 15:47:36.65 ID:unilfAXV0.net
これまだ人いんの?

598 :ゲームセンター名無し:2016/02/16(火) 14:38:23.32 ID:OTYPm35O0.net
このゲームBGM聞いても落とすタイミング分からんのだがなんかコツない?

599 :ゲームセンター名無し:2016/02/18(木) 00:30:45.57 ID:nPslPw/+0.net
メトロノームとかビートンの動きとかに注目してリズムとろう

600 :ゲームセンター名無し:2016/02/27(土) 15:11:57.06 ID:TYm/950k0.net
GGの曲が少なすぎる…
もうアプデの望みはないのか

601 :ゲームセンター名無し:2016/03/03(木) 16:52:13.64 ID:t65B+pOi0.net
DLC買ってないと熱帯どうなるんだ?
あるいはセールを待って全部入り買ったほうがいいのか

602 :ゲームセンター名無し:2016/07/20(水) 14:11:20.37 ID:/FLKGt1d0.net
セール北!!!



全部まとめ買いセット2980円(通常価格)



んっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

603 :ゲームセンター名無し:2016/07/20(水) 14:13:10.97 ID:/FLKGt1d0.net
2014の時はまとめ買い1200円だったんだろ!?
なんでだよ!?
セールやるならバリューパックでvitaが普及した今こそでしょ!??????

604 :ゲームセンター名無し:2016/09/15(木) 03:25:41.38 ID:pNnqBBbc0.net
ちょっと質問させて頂きたいことがあり、駄文長文にと思われますので鬱陶しい方はスルーしてください
先日PSNのセールかなにかでマジカルビートなるものをワンコインで購入させて頂きましてドハマリしてしまい、
タコやワルパッカやウサギに苦しめられつつもフツウバトルは割と安定して猫ステージまで行くことが出来るようになったんですが、
この対ネコ戦に至り、序盤は数点振ってくるオジャマをなんとか処理しつつこちらもフツウにラリーを続けられるようにはなったのですが、こちらのブロックの高さが中盤にさしあたるくらいから

対戦も中盤に差し掛かり、ステージに積まれたビートンの量も多くなってくると
2段3段のオジャマが処理しきれないくくらい一気に連続で振って来て何度やってもそれに対応しきれず死んでしまいます

何故そんなことが起こるのかyoutubeの昔の大会動画などをローカルに保存して何度も見ているのですが、その中に「レベルキャップ」なるものと
「カウンターに構える」などという言葉が出てきました。前者は勝負が長引いた場合お互いの攻撃の火力が上がるという認識でいるのですが、
「カウンターに受ける」という戦術もあると聞き及びました。そういうものを狙ってドカンと大量のビートンを降らす方法があるのか、
ご存知の方がいらっしゃったらよろしかったらご教授の方をよろしくお願いいたします

ネコとウンコにマグレ勝ち以外でも勝てるようになりたいです
駄文長文大変失礼しました

605 :ゲームセンター名無し:2016/09/15(木) 20:06:54.14 ID:fAUiWhGl0.net
元はぷよぷよ用語だっけ?>カウンター

序盤からチマチマ消してもあんまりオジャマが相手に行かないから

序盤は少し長めの連鎖を組みながら盤面を綺麗に保ちつつ、色つきビートンを大量にキープ
中盤以降相手が一気に消してきたら連鎖を起爆してやり返すのがカウンター

このゲーム連鎖してる間は死なないから、下の連鎖と同時に上からも消せて
オジャマ処理しつつ相手に大量のオジャマを飛ばせる


まあ中盤以降は大量のオジャマに対応できるように2〜3連鎖ぐらいは常に用意しときたい
命綱ホント大事このゲーム。連鎖が下にあればワンチャンほぼ埋まった状態からも切り返せるし

606 :ゲームセンター名無し:2017/02/04(土) 19:35:30.66 ID:ltMXUAuL0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ;
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

607 :ゲームセンター名無し:2017/04/07(金) 07:48:22.05 ID:51zRRzZO0.net
久々にやったらくにお出てきた
笑うわこんなん

608 :ゲームセンター名無し:2018/01/14(日) 07:40:23.12 ID:dJMs7Nd80.net
アーケードもおもしろいけどこれとかもおおしろいかも
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

HMJSV

609 :ゲームセンター名無し:2018/05/30(水) 22:31:46.55 ID:VMrpTZ3f0.net
UM7MW

610 :ゲームセンター名無し:2018/06/21(木) 18:27:16.73 ID:b/94jKKF0.net
vitaで全部入りセール1200円ついにきた
遅すぎだろ

611 :ゲームセンター名無し:2018/07/08(日) 11:51:32.86 ID:fYmSmY/GO.net
ジゴククリアするのにコンテニュー60回使ったわ
ラストステージだけはなぜかまぐれで初見クリアできた

612 :ゲームセンター名無し:2018/07/08(日) 17:50:57.45 ID:tX+LdJtG0.net
確実にどんな人でも可能な副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

SCT

613 :ゲームセンター名無し:2018/07/24(火) 16:35:04.01 ID:KCEo4OFq0.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

13X

614 :ゲームセンター名無し:2020/05/30(土) 19:42:53.80 ID:GAJdOo/S0.net
令和初のレス、8年経っちまった

615 : :2020/06/01(月) 14:28:11.41 ID:nRIMdFA30.net
まだやれる場所ある?

616 : :2020/07/01(水) 08:41:04.86 ID:FpDDN0E30.net
アプリがほしいなあ

総レス数 616
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200