2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

データカードダス ダンボール戦機 1機目

725 :ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 13:59:52.35 ID:Tk/SS9pv0.net
大会開催店舗が少なすぎだ!
どういうこと。。。

726 :ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 15:18:52.57 ID:DJWhuFCH0.net
>>725
5弾か6弾で稼働終了ってことだろう。悲しいけど。
サマーカップには新幹線使わないと参戦できない自分。


727 :ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 17:09:08.86 ID:l4TDNenj0.net
>>726
もう終わるのかよ…。 デジモン以下かよ…。

728 :ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 17:50:21.56 ID:Tk/SS9pv0.net
>>726
なるほど。。。
新筐体での復活を期待しよー!

プラモ売れてるようやけど、データカードダスはダメだったのか

729 :726:2012/07/04(水) 20:19:21.82 ID:DJWhuFCH0.net
まだ稼働終了って決まったわけじゃないけどそんな気がするって意味で受け取ってほしい。
超デジカ大戦のとき稼働終了を知ったのは初日レンコしに行った筐体の張り紙だったって話。
公式ではそんなのは微塵も匂わせてなかったのにね。
今作も稼働日に『今弾で終了します』ってことも十分ありえる。筐体が撤去されている以上、回復のしようがないし。
5弾でミネルヴァ、トリトーン、リュウビ、ジャンヌD、ビリージョーカー参戦、6弾でオービス、聖騎士系って流れじゃないかな。
ともかく最後は華々しく終わってほしい。豪華箔押し特殊モードキャンペーンとかね。(ストライク、セラフィック、オルタナティブ、インフェルノ etc……)
ダンボール戦機終わったらガンバに戻るか……


730 :ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:53:17.42 ID:MK4j020h0.net
同じくICカード導入してるトリコやワンピは盛況でダン戦は閑古鳥だったりするのか
DCDの親戚たるフラットパネル式ゲームにおいてDBヒーローズとトライエイジとでえらく差がついてるのは感じてたが

ガンバライドICは今までの客がちゃんとついてきてくれるだろうけど
アニマルカイザーは完全な仕切り直しで軌道に乗れるかどうか…あれ?まさかアニカイってダン戦DCDと

731 :ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 22:26:21.31 ID:DZCaZ9wZ0.net
ちょ、ちょっと待ってくれ・・・・ICレベルが先日ようやくLV40
になってオタレッド、コウスケのみをチームにしたらってなったのに
もう稼働終了とかやめて欲しいぜ・・・・
ってか俺なんてフェリーか飛行機乗らないと大会会場にたどりつけねーよw
どうしろと!!w

732 :ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 23:05:26.09 ID:30bXq36E0.net
PSPのWの発売も控えてるしまだ稼働終了はないだろ、常識的に考えて

733 :ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 00:39:07.06 ID:h8KiQja+0.net
この大会数の少なさ・・・・
必死にLv上げしてたが参加できないって人多そうだな。

734 :ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 13:55:58.67 ID:zd9RwlUP0.net
公式に5弾の情報来てた
ランとミネルバ参戦だとさ

735 :722:2012/07/05(木) 17:51:13.46 ID:dfeLFT7W0.net
これほどまでに大会数少ないとは予想外・・・
ほんと飛行機乗らないと参戦できないなんてあんまりだよ。
レベル上げや仮想シュミレーションでデッキ考えた時間と努力が空しいな。

736 :ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:58:37.12 ID:Crrztwd10.net
近くで大会あるけど、ここまで大会数が少ないと混みそうな気がして不安だなぁ


737 :ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 21:55:32.58 ID:OrsPGCrX0.net
各店舗にお知らせの手紙が行き届いてるはずなのに、店舗間でのスケジュール調整の必要さえないこんな状況って
よっぽどやる気が無いのか別のゲームの大会を優先させたのか

738 :ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:34:05.92 ID:h7+ULmJH0.net
ガンバの大会がない時期だったのに、残念
サマー以降に期待しよう

739 :ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:37:13.20 ID:V585WvA50.net
うちの県は1か所も無しか・・・
実家の近所にはあるが、小学生以下限定だしなぁ・・・

740 :ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 00:21:48.58 ID:yxRwwI0j0.net
>>562のレポの様に
こっちもDBとか他の大会は大入りだけどダンボールは数名だった。
店側としても少人数の大会開くより大入りする大会開きたいのでは?

ちょっと話それるけど3DSの爆ブースト買ったけど
裏見ると配信等は2013年6月までと書かれているから
それまではDCDも安泰と思いたい!!

741 :ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 01:55:20.12 ID:6u/PLMkR0.net
そのころにはWも発売されて・・・シナリオ終わっちゃうじゃねーか!w
また続編が出るのを期待しても、Wまでで切られる可能性があるな・・・

とにかく5弾ではジャンヌDに期待
リュウビも出てほしいけど厳しいか・・・

742 :ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 19:52:34.57 ID:W3PMkhoG0.net
公式がめっちゃ更新してるぞ

743 :ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:27:47.49 ID:UJRV7oNA0.net
ジャンヌもリュウビもなしかってかエルシオンはともかく
ぺるぺるはもうMRじゃなくて良いだろ。
ミネルバはレッグ最高速更新で良いけどまたカスタマイズで見た目が・・・
これはジョーカーキリトカスタムの方が欲しいわ。

744 :ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 17:40:51.47 ID:4z7idq9e0.net
ぺるぺるは加えてすべて(ほんとにすべて)のステータス数値と必殺Fが3弾MRと同じだから困る。
せっかくのドリル持ちなんだからアームパーツでよかった気がする。
そしてなぜかホープエッジを持ったエルシオン。歯がゆいことに2枚ともイラストがえらくカッコイイという……。

大会ではミネルバ一択なんじゃないかな。
最速かつ、低必殺値でゲージが溜まりやすい、さらにアビリティで必殺ゲージ増加って。
チャレンジミスったらゲージ減少とかなればいいのに。
攻撃したら割り込まず最後尾にまわる、ってシステムにすれば大会もCPU戦もおもしろくなる気がするんだが。
アビリティも増えたことだし。というより、今作はまだ続くのか……?

745 :ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 22:29:55.05 ID:Ea2BZfgs0.net
とりあえずこの弾はミネルバとキリトカスタムだけで良いな・・・
と思ってしまったぜ。
エリートってどのくらい経験値が入るのだろうか・・・ディードさん
乱入時に使えばウハウハだと良いんだが。
けどLVある程度行ってたらそこまで美味しくはないんだろうな。
今日で18人全員チームなったぜ!!いつでも来いランちゃぅわ〜んw

746 :ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 01:21:21.98 ID:WP66/AEA0.net
ちくしょう、卒業しようと思ったのにシャドウルシファーかっけえ・・・
今回はイラストアド高いなぁ
Wの主人公&ボス4人を差し置いて2種類の顔があるアミちゃんさん流石です
そして当然のごとく減らされるカズさんェ・・・

ペルセウスはまた頭パーツとか、やる気ないとしか思えん
せめて別のパーツにしろよ・・・

747 :ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 02:07:35.43 ID:JwNxe0cZ0.net
確かに今回イラストは良いわぁ、コレクションとしても欲しくなりそうな
物ばかり
シャドウルシファーや二種類のキリトカスタムも良いよねえ。

748 :ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 08:50:09.30 ID:l2jFTPMO0.net
「まだ明らかになってないカードがある」と言いつつ既にカードリスト全公開してる公式ェ…
てか、まだ発表してないのってハンター牙とシャドールシファー、ビビンバード金銀くらいじゃね?
これで実はCPがあるとか・・・って希望は持てないか・・・

749 :ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 17:41:17.10 ID:xy3IqPhD0.net
正確には『まだ明らかになっていない新LBXが参戦するぞ!』なのでCPU戦で追加されるのかもしれない。
わざわざMRに主役3機を揃えてる分、3枚でチームを組めばオービス(新LBX)に合体できるとかも考えられる。
カードで追加ならCPや追加最高レア枠でジン、ジェシカ、ユウヤ機が参戦かも。

750 :ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 18:51:46.97 ID:IRmNPF920.net
4弾の時点でパーツレベルの一律底上げが始まってるけど
5弾は今まで以上に有用なN・Rが揃ってるな
相手にガード系のAXアビリティで固められたら肝心なところで戦略ミスしそうで怖い

4弾はアキハバラキングダム編とW序盤のハイライトだったわけだが
次の新ステージはメカ海道戦&空の上でvsイフリートかな
Wのエピソードは牛歩のごとき歩みでゆっくりと進行

751 :ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 18:22:21.27 ID:qk5Oc5kB0.net
新アビリティ・エリートの熟練度上昇幅はどんなもんだろうか
公式の画像は武器レベル1、パーツレベル1、パートナー信頼度「知り合い」におけるものだから
レベル5〜9および「親友」あたりまで育てたパートナーだと思ったより効果薄いか
あと、パーツレベルのストライダーのところにレベル13と表示されてるのが気になる(ついに上限開放か?)

752 :ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 21:43:33.19 ID:ndZ+99jm0.net
誰サマーシーズン参加してないですか?

753 :ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 01:11:26.70 ID:OUFGpKPb0.net
>>752
参加したくても大会開催の絶対数が少なすぎて出れない人が
殆ど本気で出る気なら飛行機とか乗らないと無理とかな人多いんじゃないか?

754 :ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 01:16:01.17 ID:onHLbjuV0.net
明日、大阪で大会やけど
何人来るのか

755 :ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 09:14:31.80 ID:oJK/CS6J0.net
今日子供が大会に参加する
抽選だがくじ引くことはないと思っている。

756 :ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 16:18:12.35 ID:uo3YjeTV0.net
13名しか集まらなかったので抽選なしだったけど
上の子1回戦負け、下の子2回戦負けでした。

決勝は常連の2家族。
試合見たけどよくそんな方法思いつくなって感心した。
やっぱり勝つ為には、子供の好きなデッキではなく
研究されたデッキじゃないと駄目ですね。

ただ、同じ方法を真似して勝ちたいとは思わないし
むしろそれを破る戦術を考えたい。
・・・ってもう大会ないからやらないけどw

757 :ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 17:26:28.01 ID:vCmIfA/A0.net
どんな戦法なんでしょうね? 
まぁ5弾で環境変わるから何とも言えませんけど

758 :ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 09:01:18.29 ID:/++zET9L0.net
あれ?今日稼働日だよな?

759 :ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 13:34:11.38 ID:eN0O9qMK0.net
少しやってきたけど、攻撃した時のチャンスゲージのたまる量が増えた気がする


760 :ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 20:52:01.20 ID:0EP5kKeX0.net
今日2kプレイでHディード、MエルシオンをGET
別の店で1kでMジョーカー・キリト、MペルセウスをGET
今回確かにゲージ溜まりやすい気がする

761 :ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 23:15:40.71 ID:egNxAbZGO.net
あと敵の回避率が悪くなってないか?

難易度が下がった気がした。


今回はパック頭にMが多いのかもしれないね。

こちらも過疎店で7クレでMペルセウス

762 :ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:53:47.69 ID:wKSAqnII0.net
ゲージが楽に溜まる代わりに威力がな…今までは額面以上のダメージ値出てたのにな
3kほど回してHディード、Hエルシオン、そしてお目当てのMシャドールシファーが出たよ

763 :ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 03:28:48.30 ID:/ZxAxemS0.net
ミネルヴァ、シャドールシファー、ジョーカーKC狙いで掘ったらエルシオン、ペルセウス、ハカイオーKCが当たった。
何なんだろうね、一体。

今弾からは必殺値2700台がトレンドな気がする。
MR アポロカイザー、ハカイオー絶斗が調整役なしに組み込めるのはいいもんだ。
対して、必殺Fブースト持ちが一回の行動でCゲージ70〜80%いくのはどうなんだろう。

システム面ではパーツ成長の経験値割り振りの優先度がレッグ>アーム>ボディ>ヘッドの順に変わってた。

764 :ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 10:11:02.19 ID:GgKgpZdO0.net
パーツ経験Lvの上限は10で変わってないよね?

765 :ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 18:26:18.26 ID:AOMjgQeP0.net
パック頭なのに4kでH3枚なんですけど もう辞めたわ
パーツLvは10以上解放されて、武器は10のまま

ていうかアバター機最速ファンクションブーストと 
先手最速ブルーリボンとMミネルバで、大会優勝おめでとうだなw

766 :ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 18:26:24.43 ID:wKSAqnII0.net
武器レベルは据え置き
パーツレベルは11以降開放済み

767 :ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 20:26:04.83 ID:dFGHHC/8O.net
>>765
お疲れ様

オレもさっき負けレンコしてきたわ…

…ダンボールごときで

768 :ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 20:58:47.61 ID:GgKgpZdO0.net
>>765-766
ご報告ありがとうございます。
Lv10以上いくなら振り分けが面倒だなぁ

先手ブルーリボンでは中途半端で無理でしょう。
速度ではアミバン等で負けるし
先手ではMエルシオン等にまける。

769 :ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 23:15:53.97 ID:wKSAqnII0.net
ショック(次点:ダッシュ)

ドリル(次点:先手必勝)

必殺Fブースト(次点:トラップ)
という感じで流行が変わっていくのかねぇ
今回はエリートがあまり使えないからガードアクセルが脚光を浴びそうな

770 :ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 00:25:09.20 ID:od3d7BRb0.net
>>768
あ、そっか。先手ってスピードが速けりゃいいってもんじゃなかったんだっけか
そしたら、1ターン目MRエルシ 2ターン目アバター機Fブースト 
3ターン目MRミネルバファンクションで終わりじゃね(ターン数は自分の)
ショック、ブラスト、敵の先手でずらされない限り行ける気が・・・。
 

771 :ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 13:36:25.22 ID:uS5rfZZv0.net
もうこっちでは大会ないので、先週の大会で優勝した戦法書いとく。

・アバター機はダッシュ持ちストライダーフレーム
・パートナー機は3Hナイトメアと4Mエルシオン
 ナイトメアには仙道だが、エルシオンには載せた際に「あまりなれていないぞ」となるパートナーを選ぶ
・普通にしていても攻撃順位の遅いエルシオンは不慣れなパートナーが操ることでますます遅くなる。
・他に先手必勝がいても攻撃順位は6番目になるので、先手必勝が働き攻撃順位1位になる。
 ※検証結果が間違っていたらゴメンだけど、先手必勝は順位の一番低い機が発動するはず。
・エルシオンが攻撃完了後の順位は、また6番目になるのではなく3〜4番目になる。
・結果、相手が高速デッキでも2手ほどおおく攻撃できて勝ち。

懸念はブラスターやショック攻撃で発動した時だけど、
まだスピード重視でナイトメア&アミバン機が多く、アバター機もダッシュが多かったので
一度も懸念した事態になならなかった。

第5弾がでてまだ通じるかわからないけど役に立てたらうれしい。


772 :ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 00:45:59.63 ID:6xAB7nzj0.net
トキオシアディード&鬼クノに勝てねえ
今回敵CPU必殺ファンクション撃つの速すぎだろ

773 :ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 21:14:26.01 ID:6xAB7nzj0.net
ハカイオーキリトカスタムのアームパーツは
パンツァーフレームだった。
ジョーカーの方が欲しかったんだがなあ。

774 :ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:09:38.59 ID:vHFRiJkg0.net
また超優秀なプロモきたね。
今回のMRに組み込んでほしかった……。

775 :ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:18:12.45 ID:zIDgCRZ00.net
ガードがナイトフレームで980かよ・・・・・しかしそのために東京まで
いかにゃならんとはなあ・・・・・地方民の事もっと考えてくれよマジで。

776 :ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 23:29:17.41 ID:0L7xU0sP0.net
>>775
マジでそう思うがこれってLBXワールドでプラモ買えば前のペルセウス
みたいにくれると期待している。そのために俺は未だにリュウビ、オービス
買ってないぜ・・・さぁ早く頼むぜ。

777 :ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 23:16:32.71 ID:ImwsGBDP0.net
とうとう、俺の町からダンボールの筐体がなくなってしまった
さてどこでやればいいのやら

778 :ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 03:46:29.58 ID:4W6+lslZ0.net
ってかこの過疎っぷりは一体
だれも大会に出ていないのか・・・・

779 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/27(月) 19:38:00.67 ID:5mLIUkdC0.net
どうして、定期的に上げて行かないんだ!?

780 :ゲームセンター名無し:2012/08/27(月) 22:24:05.54 ID:w0fLlHe+0.net
次のダンボールはキャラ一新で未来の話になると聞いたが、
このゲームはどうなるのかな?

781 :ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 08:46:11.04 ID:aBui7fnb0.net
ていうかアニメ自体続けられるの?そこからすでに怪しい気がしてならない

782 :ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 20:04:37.32 ID:N6CbFEoj0.net
どうせイナGOみたいな感じでやるんじゃない?  

大会は初戦で小学生に負けましたw

783 :ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 01:35:34.01 ID:R7Sd0l760.net
ってかLBX熟練度と武器のレベル上限開放方式やめて欲しいと思うのは
俺だけではないはず。
トライエイジ見たいに何機もでもLVMAXに持っていけるようにして欲しいわ
熟練度20まで開放のあれのせいでIC3枚目作る羽目になったし。
同じLV30でもスピード150近く変わってマジデ驚いたわ


784 :ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 17:46:12.90 ID:gU3LOSxG0.net
レベルファイブが関係してるゲームにゃ苦痛になるやりこみが多数存在するからな

ひょんなことから100回使えるICカードと1、2弾のMレアパンドラ手に入れたので、今日から始めてみたけどカードの見方がまだよくわからないので質問させてくれ
3弾のMレアビャッコを引いたのだがこいつの性能って実際どうなんだ?
スレ読む限りスピードゲーみたいだからあまりよくないのか?

785 :ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 18:13:42.00 ID:/Ke+TUTn0.net
>>784
正直多少レア度低くてもアビリティ付いてる比較的新しい段のカードのほうが使い勝手はいいと思うよ
まあ俺がにわかだから実際違うのかもしれんが

786 :ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 19:08:15.55 ID:gU3LOSxG0.net
>>785
たしかにコロコロについてたペルセウスは大活躍してた
と言うことはやっぱり強くないのか残念

とりあえず同弾のHレアナイトメアとか強そうだから狙ってみるよ

787 :ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 03:57:29.31 ID:8oLYXmAl0.net
>>786
とりあえずMミネルバを手に入れるんだとだけ言っておく
今最速の足はコイツだ。

788 :ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 16:17:36.49 ID:w4gplRyt0.net
ここ10ヶ月以内で、いらんカードは
中古ショップとか売れてたか?

789 :ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 21:55:43.91 ID:X5uAcZdAO.net
ミネルバの足は宗教上(見た目)の理由でNG
どうせ近場で大会とか無いんだからええんや!

今月はグミの第3弾出るぞ
リタリエイター持ち&コウスケ君の顔のシャドールシファーが欲しいです

790 :ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 22:11:37.84 ID:K0mq/dmGO.net
そんな理由があったのか…

791 :ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 00:01:54.17 ID:6HI5ecfY0.net
第5弾の目玉はミネルバだけど、個人的にはエルシオンも推す

792 :ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 14:58:14.54 ID:pxUU3ddYO.net
買い取り、うちの近所は全くダメですな

793 :ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 21:48:25.34 ID:c6lP594jO.net
社長さんオッスオッス

794 :ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 10:36:40.55 ID:jbG4c4BQO.net
3弾のCPのゼノンとルシファーに惚れたから回してるんだけど出る気配が無い
CPの封入率ってどれくらいなんだ?

795 :ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 18:12:47.49 ID:f8DPV3RL0.net
Hレアと同じぐらいだったかなぁ 
通販使ったほうが絶対安いよ


796 :ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 19:20:22.57 ID:jbG4c4BQO.net
普段のHレア枠にCPが入ってる認識でおk?
通販はルシファーならちらほら見かけるんだがゼノンが見つからなくてな…
Hレアのジャッジとか他にも良さげなのあるししばらく回して様子みるよ

797 :788へ。:2012/09/06(木) 11:37:48.23 ID:TbBWtdgKO.net
>>791とは違うけど、
なぜ扱っていないだろうか?

798 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 15:35:45.77 ID:fslsrS9+O.net
なんでかね

799 :ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 16:33:08.67 ID:TbBWtdgKO.net
間違えた、>>792だった…OTL

800 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2012/09/07(金) 15:34:14.96 ID:Tlpfo6cz0.net
そういえば、うちの近所
最初から未だに乙ってるOTL

801 :ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 14:52:26.75 ID:sWGaQZDwO.net
家の近所では人気あるけどな
よく子どもがいる@ヨーカドー

802 :ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 17:03:24.78 ID:QDIKUKxK0.net
田舎のゲーセンだけどまちまち
いるときゃいるし、いない時は全然いない

803 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 17:53:24.49 ID:5AYQU5a3O.net
保守

804 :ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 18:46:55.94 ID:b1/UrVpg0.net
おいおい今月って新弾稼働月だよな・・・・
公式未だに6弾の情報出ないがまさか終了のお知らせとか止めてくれよ・・・
イヤまじで・・・

805 :ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 19:01:44.81 ID:yB1UK5ow0.net
6弾なのに1スレ目なのこのスレ・・・

806 :特撮板より:2012/09/09(日) 19:22:07.37 ID:D/LOknnnO.net
もしそうならば、ダイスオーに絶対戻すよう伝えてよ!!

807 :ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 20:18:59.65 ID:qqW2TMhK0.net
>>804
最近始めたから知らんけど何ヶ月に一回なん?

808 :ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 20:22:52.01 ID:N0iWVP+/0.net
>>806
こっちまで来てよーやるわ

>>807
2ヶ月に1回かな

ちょっとくらい情報が無いからって、まだ慌てるような時間じゃない
それでもコロコロなら・・・コロコロならなんとかしてくれる!

809 :ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 20:42:37.06 ID:qqW2TMhK0.net
>>808
2ヶ月に一回とかペースはえーな

この前1弾のMオーディーン引いたけど昔のカード救済とか無いのかね
インフレするのは仕方ないがそれによって使えなくなるのは普通は一部だけで、ほとんどのカードが使えなくなるってのはおかしい

810 :ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 20:50:14.47 ID:N0iWVP+/0.net
>>809
他のDCDも大体そんなもんよ
旧カードがどんどん産廃になるのも同じ
ただ、MレアのカードがステでHレアに負けるのは酷いわ・・・
アミパンも絶斗も今やゴミだ orz

811 :ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 21:41:39.28 ID:qqW2TMhK0.net
>>810
パーツで見たら同弾のカードにすら負けてるシャドールシファーェ…
DCD自体ダンボール戦機が初だったんだけどそんな酷いのか
旧弾を抱える場所は悪循環で腐っちまうぞ

ダンボール戦機の素材自体はいいんだけどプラモ以外の関連商品の売り上げはあまりよくないみたいだしな
箔押しとホロのシートやめたのも残念
そんなにコストかかるもんなのかね

812 :ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 14:22:54.22 ID:Sop9Cq7WO.net
ダイスオーに戻せよ…

813 :ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 19:06:37.25 ID:ib10aRjL0.net
ゲーセンのお知らせには10月新弾って書いてあった気がする

814 :ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 17:32:36.43 ID:AIWfrz+cO.net
フラゲまだー?

815 :ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 13:49:41.75 ID:x5SgvYMB0.net
ようやくコロコロ入手
やっぱりイカロス2種とミネルバがMレアになるらしい
イカロスはナイトフレームでスピード1000
またインフレが加速するな・・・

816 :ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 19:43:48.90 ID:HK6qt1WM0.net
ミネルバの天下も短かったな

817 :ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 23:14:17.11 ID:x5SgvYMB0.net
新AXアビリティのダメージ吸収って一見強そうだけど、
互いにHP吸収しあってジリ貧になって終わりそうだ

818 :ゲームセンター名無し:2012/09/18(火) 23:14:18.38 ID:/EuAdBdT0.net
6弾Mミネルバってガード980だけなんだけどどうしろと…
EXPOの奴わざわざ買ったし

819 :ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 13:15:25.05 ID:nLidw4ldO.net
終了じゃなかったっけ!?

820 :ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 06:35:47.78 ID:5c6V4veQ0.net
だから公式全カードリスト出すの早ぇよw

やっぱりレベル5のパーツは普通に出るようになるのね
インフレが進むなぁ

あと主人公3人とイカロス2種はともかく、キリカスまたMレアかよ・・・

821 :ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 14:32:19.60 ID:z3FcBW8ci.net
>>820
むしろペルセウスのほうが邪魔だろ
ファンクションすらろくなのくれなくなってるし

822 :ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 09:50:24.97 ID:oiO83kkXO.net
1周年いつからだよ?!

823 :ゲームセンター名無し:2012/09/29(土) 01:41:18.06 ID:2LayOSqaO.net
来月からよ☆

824 :ゲームセンター名無し:2012/10/03(水) 12:50:00.73 ID:NnDUvc210.net
明日から6弾稼働だがこの過疎っぷり
ペルエルはもういいからジャンヌDとかトリトーンとか出せよ

825 :ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 16:42:27.99 ID:PDCJEfHM0.net
稼働日に前弾混合台はやめて欲しい…6弾側1k分でHイカロス・ゼロ、さらに1k分でMミネルバだった。別店舗行ったら4弾混合だったから帰ったよ

826 :ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 18:38:46.78 ID:UHdI/9nb0.net
>>825
Hイカロス・ゼロで辞めたけど配列俺と一緒かな
最初はお肉の位置だった
LPスティールマジで与えた分回復で超強いですわぁ

827 :ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 06:38:01.50 ID:X4Y83ji+0.net
大会告知出たのに一切話題に出ないとか・・・
うちの近所はあるけど、小学生限定なんだよなぁ

てか参加賞レベル5腕パーツとか、また強ぇの出たなぁ

828 :ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 10:38:53.19 ID:Lh37r8Y10.net
近所で大会あるけど、
毎回1家族が他参加者と離れた高LvIC(周りLv20超え数名なのにLv30後半な感じ)で
優勝・準優勝とっていくから子供やる気なくしてトレッタいっちゃったし・・・


829 :ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 12:25:32.45 ID:8wxQ8huZO.net
ダイスオーにも、取って代わってから早丸1年…

830 :ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:38:30.16 ID:Uwg4hH0E0.net
>>829
おまえのとこダイスオー無いのかよ。ざまぁ!!
別に取って代わってないからwww
巣に帰れよ、ダンボール戦機って字見えないの?
こんな所まで出張ってくるなよな邪魔だから。

831 :ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:10:00.47 ID:hRPoMpaFO.net
最近減っているような気が…

832 :ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 11:32:56.47 ID:KSX/tIoTO.net
近くの店にあるか?

833 :ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 20:05:54.63 ID:PodjZ/cq0.net
ジャイロゼッターやバンダイ製DCD新作に押されてダン戦筐体が撤去されてしまった…
今は元あった場所にジュエルペットがご鎮座されてる
まぁお隣の玩具売り場に1台、1階上の別のゲーセンにも1台あるからまだまだ遊べるが

弾を重ねるごとにデッキ構成がどんどん変わっていく
今は俊足ストライダーに頼らなくても戦えるようになった

834 :ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:23:12.53 ID:sDI22Fsj0.net
終了決定おめ

835 :ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 16:51:40.48 ID:EiRrDzkH0.net
>>834
ソース出せや
公式終了とか書いてないからw
ここまで来るなよダイス厨巣に帰れよ

836 :ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 07:20:54.27 ID:1iW6RVGM0.net
レッグパーツ考
ストライダー以外のレッグパーツで使える物といえば
ナイト:ビビンバードゴールド・プロモエルシオン・イカロスフォース
ワイルド:ビャッコ・ハンター牙
ブロウラー:ステータス780級が精々
パンツァー:ゲンブ
800台前半までは本当に見た目重視という感で実用的じゃない

837 :ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 09:59:01.56 ID:aXMUTI+Y0.net
近所から筐体がなくなった
どうしろというのだ

838 :ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 21:42:23.53 ID:P/HtVnJ+0.net
そりゃオフィシャルなカードダスファイルに挟んで在りし日の思い出を…

ゲームおよびレアカード排出のカタルシスは別のゲームで楽しもう
あと県庁所在地にはほぼ必ず筐体があるから休日のレジャーついでにだね

839 :ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 20:11:18.11 ID:Qqd3iLQS0.net
多用してるアビリティは3弾当時から順番に
ショック→チャンス到来→必殺Fブースト→リバースな俺だ
イカロス系はライフ高いのが多いけど決まってリバース持ちだという…トラップの方が使いやすかった

公式で進退に触れられてない以上7弾も滞りなく稼動するんだろうけど
Wのストーリーのどこまで進むのかな
ROM替えの時期だけどジャッカル戦やヴァンパイアキャットはスルーされそうだ

840 :ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:37:42.96 ID:5C0U44zG0.net
ずっとまってたトリトーンがカード化される気配がない・・・。
てかいまさらながら6弾のMイカロス2種はいいけど他のいらねーだろ。

841 :ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 02:12:48.89 ID:+H5La9g60.net
サービス終了age

842 :ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 09:46:01.82 ID:MH7d/k8m0.net
>>841
7弾で終了みたいだね

この状況では仕方ないか

843 :中古ショップで扱い、全くしなかったのが聞いたなー:2012/11/20(火) 10:51:22.68 ID:iU24XqGUO.net
それが衰退の原因!

844 :ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 11:49:44.64 ID:AnS8ibuSO.net
どういう状況?
ジャイロに押されたってことか

845 :843:2012/11/20(火) 12:29:38.90 ID:iU24XqGUO.net
字が違ってた、「効いてた」が正しい

846 :ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 15:37:52.77 ID:MH7d/k8m0.net
>>844
親子でのプレイヤー数が少なすぎるってこと

847 :ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 15:08:17.49 ID:EO+HmrLgO.net
まあ機体の種類少ないし一戦長いし何度も子供にやらせる気にはならんな
子供自身もミネルバや女キャラの使用を強制されるからかやらなくなったし

848 :ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 18:38:39.24 ID:iySADYRe0.net
>>子供自身もミネルバや女キャラの使用を強制されるからかやらなくなったし
小さいころ⇒女キャラとかつかわねーよ!!
大きくなって⇒女キャラいねーのかよー!
あると思います。

849 :ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:20:45.03 ID:KlPf0goWO.net
女キャラいるのと女キャラ最強とは大分違うよ
趣味で使うのではなく強制されるんだから子供はストレス溜まる
エルシオン何でホープエッジなんだろ

850 :ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:33:45.16 ID:k5mRChQT0.net
最近離れてたけど、ミネルバ最強なのかよ。
イカロスコンビどうなってんだ。

851 :ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:41:38.76 ID:qRywyKmxO.net
ダイスオーに中味とか返せよ…

852 :ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:18:07.14 ID:mNdAxVxE0.net
>>850
晴れてストライダーLv4レッグ各種を凌ぐ最速パーツとなりました…が遅すぎる
なんでスピード値にああまで差を付けたのか
スタッフにやる気は感じられても先代(デジカ大戦)と変わらないやっつけっぷりが残念

大怪獣みたく低レアカードしか引けなくても技術一本でボスを倒せるゲームと
数年前までのガンバラのような高レアが無ければ戦えないゲームとの二極化が激しい

853 :ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:54:36.46 ID:PKDH4Un60.net
公式を見ろ!
7弾で確実に終わるぞこりゃ・・・。

854 :ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 15:36:33.23 ID:o/nc516R0.net
過去弾再録とかしなくていいよ!プロモ再録にしろ!

855 :ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 20:44:41.45 ID:EhF4pWCO0.net
過去のMレア再録!
あのシャドールシファーがついに俺の手に!
うひょおおお!

死ねばいいのに

856 :ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 15:59:52.81 ID:coFaKBUt0.net
ドラゴンボールもシステム変更する前に
再録があったわ
しかも、キラでないカードで再録

今回も、キラではないのかな

857 :ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 17:36:50.21 ID:qVTjlcBV0.net
カードダスドットコム内のバナー(7番)にオーレギオン画像きてるよ。
最後にこいつの為にレンコするか……

858 :ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 22:49:23.93 ID:W0jC5SFq0.net
「今後の宣伝のためにもオーレギオンは出しときなさいよ」と
お偉いさんから終了先延ばしの許可が出たのかね
1年で終わるデータカードダスは偶数弾でラストを迎えるイメージだったけど

バトルカードゲームではΣオービスが出て
データカードダス版ではイカロスとレギオンが出る(出た)けど
オーディーンMk-Uたちにまでは手が回らないか

859 :ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 16:05:14.90 ID:7D1XkR7B0.net
よく見りゃ再録のカードはRとHRって書いてあるじゃないか

860 :ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:33:12.17 ID:AjVK82BC0.net
なんじゃこの再録地獄w
今までの努力が無駄に…。

861 :ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 00:55:56.59 ID:mcnmXOlS0.net
再録祭りフイタw
旧弾の最高レアが軒並みNとかRになったな。
アニメはまだまだ続いてるのにどうしてこうなった・・・。

862 :ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 08:15:36.17 ID:0Z7+Eckx0.net
今更イフリートだのディードをMレアに据えるとかアホかよ…再録で費用抑えてんだからゼウスとミネルバ改ぐらい出せよ

863 :ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 11:25:06.34 ID:X7xZtNP5O.net
ただのカードゲームと食い合いしたのが原因か?
トリトーンとかの人気機体がいつまでも出なくて何故かミネルバ強要されたせいか?
ワンゲームに時間がかかりすぎるからか?

864 :ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 13:46:08.92 ID:l1KVC8cJI.net
あげ

865 :ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 14:44:33.44 ID:JoeIt7ZXO.net
ダイスオーを返してけろ

866 :ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 09:02:28.98 ID:eURkq+wX0.net
とりあえずけなしてばっかでも悪いし、いいところあげようぜ!
今回の鬼クノイチのカードはカッコいいよなw

・・・他のセールスポイントが全く見つからねェ

867 :ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 11:35:54.89 ID:q3owNrpq0.net
ウチの近所のが撤去されたった

さらばダンボール戦機、ありがとうダンボール戦機

868 :ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 03:08:49.94 ID:zpIR1YKwO.net
ジャイロに押された感じかな?
プラモは売れてるのに何で失敗したんだろ

869 :ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 16:13:49.45 ID:s4sS0nBS0.net
ジャイロにはまってダンボールにお金をかけられなくなった者だが
はっきり言ってダンボールはつまらないから人気が無いのではないかと
テンポ悪いし、レベルは上がりにくいし、ぶっちゃけスピードゲーだったし

870 :ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 14:03:39.05 ID:umhvfRH4O.net
F弾目で終わり?

871 :ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 17:30:35.35 ID:OiFKC0uN0.net
7弾稼働で終わりの発表かな
あとちょっとの時間だ

872 :ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 14:25:49.57 ID:9A8s62J4O.net
終わったら、ダイスオーに戻れよー

873 :ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:29:51.12 ID:gWjWiMi00.net
公式に終了告知きたね

874 :ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 17:04:01.46 ID:tQw1bf+h0.net
やってきた、2kでMイカ・フォースとMイカ・ゼロ、H2枚
あいかわらずパック頭にMがあるな、オーレギオン欲しかったが仕方ない
人口少ないしカード切れも暫く無いだろうから終了までちびちび遊んでくわ

875 :ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:29:09.57 ID:/iLNaTvE0.net
やっぱり終わるのか・・・
素材は好きだしカードの絵柄も好きだった
やっぱりゲーム性の悪さが問題だよなぁ・・・

876 :ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 08:26:42.62 ID:rK+MvuWW0.net
アニメはまだ続くのに勿体無い
オデンMk2とかアキレスD9とかゼウスとか……

877 :ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 08:37:35.25 ID:sb+/yf5K0.net
結局トリトーンらへんはスルーされたまま終わったな

878 :ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 11:01:05.60 ID:rK+MvuWW0.net
色々すっ飛ばしてイカロス出た時点で……
カスタマイズの組み合わせパターンが難航していたんだろうか

879 :ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 11:07:09.41 ID:bPxG2yL1O.net
カスタマイズ難航してたらスピード値が最重要みたいなアホなバランスにはならないたろ

880 :ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 20:01:57.27 ID:7QeZ7ismO.net
これ中身が消えたら、
ダイスオーに戻すだろうか?

881 :ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:56:21.24 ID:J+7/k5WhO.net
あら

882 :ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 16:23:54.29 ID:J+7/k5WhO.net
まあ、撤去したあとから
ダイスオーを絶対入れたいよう動いてるし…

883 :ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 18:15:20.43 ID:wt5hcd5W0.net
撤去した後はトリコか新しく始まったワンピースをいれてるよ。
ダイスオーは新弾になって玩具連動部品をつけるから
今入れることはないでしょう。

884 :ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 19:04:14.38 ID:hqbZs0qG0.net
やり収め前に何とかMオーレギオン排出した!腕パーツとしては優秀だが単体では弱いな…

885 :特撮板よりきますた:2013/01/11(金) 23:08:06.97 ID:556w/WDUO.net
終わったらダイスオーに戻すらしい…。
ただし、確実にとはいかんね!

886 :ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 00:41:17.80 ID:PpFoLcHh0.net
次のダイスオー確か3月だぞ

887 :ゲームセンター名無し:2013/01/14(月) 14:14:14.55 ID:+vWkxJQQ0.net
>>ID:556w/WDUO
>>ID:PpFoLcHh0

通報したから震えて待てよw

888 :ゲームセンター名無し:2013/01/14(月) 23:28:46.36 ID:6QsE/QI50.net
ん??どこが通報レベルなのだ????

889 ::2013/01/24(木) 13:52:42.25 ID:GQirjeRFO.net
>>885のID、
くれ5−56だ…

890 :ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 09:39:20.11 ID:RSE+UkNH0.net
2スレ目まで行く前に終了か。
500のICカード使ってたけど300位しか使ってないし。
第1弾でハカイオーが排出されて子供大喜びしたのが懐かしいわ。

891 :ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 12:28:30.16 ID:LSGtU0970.net
7弾の筐体みつけてMRオーレギオンGETした
アバターのチームが対戦相手で出てて感慨深いよ

892 :ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 20:49:53.34 ID:q06pBw9EO.net
終わりかぁ。
このスレで有名になった奥様と対戦できたのは良い思い出だな。

893 :ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 19:35:19.78 ID:oYEcQFmx0.net
コミケのついでに東京の大会に出れたのがいい思い出だな@ストライダー使い
結局地元では弟くらいしか対戦相手がいなかったし

894 :ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 20:57:46.36 ID:oJ0Hbi3RO.net
地方だと、なかなかゲーム機がないしね。
大阪の大会でも数人のエントリーしか無い大会もあったし、やっぱり他のゲームと比べると盛り上がりが欠けたかも。
カスタマイズは結構面白かったから、勿体ないよね。

895 :ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 11:48:04.18 ID:DoulVlRBO.net
何のためにあっただろうかね…?

896 :ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 21:31:56.08 ID:M1Wb9LbI0.net
まだ近所には筐体がある。5x7だけどいつまで生息できるか。。

897 :ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 10:42:09.41 ID:yzDXRiOJO.net
そういえばバトルえんぴつなんてのもあったよな

898 :ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 18:59:06.07 ID:Nj+NarF90.net
俺一人だけがやってた筐体がホームから撤去されたでござる
その抜けた穴に入ってきたたまごっちは誰もやらずに一週間で撤去されたでござる
半年前から誰かがやってるのを一度も見たことがないトリコとワンピースはずっと残ってるでござる
電車でちょっと行った先のショッピングモールにはダンボール戦機があるけどちびっこしかいないんでやりにくいでござる

899 :ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 15:23:36.02 ID:VoE64eDyO.net
ようやくダイスオーに戻ったか…☆

900 :ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 00:23:02.87 ID:qRmRfqPGO.net
埋めようか

901 :ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 19:15:47.77 ID:k9mQZu1x0.net
断る

ワンピースよりこっちのほうが面白いからな

902 :ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 20:44:42.83 ID:qZ9+3foW0.net
近所にまだあるので久々にやってみた。
以前は攻撃時のLBXムービーが長く感じたけど
今となってはこれもまた良しと。。

903 :ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 20:58:09.12 ID:S+kounWA0.net
俺も久々にやりたいわ
しかしどこにも残っていない

904 :ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:z+6gEchVO.net
Wバージョンは発表すら無いか…

905 :902:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:9DSLW5iW0.net
流石にもう無いだろうと思って行って見たらまだあった。
ちょっと嬉しい。
筐体撤去にならないのはなんでだろう。

906 :ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+V1+Qd8O0.net
ちょw
どこにあるんだよ。やりに行きたいわ

907 :902:2013/09/23(月) 19:02:03.39 ID:klZw4dg30.net
>>906
関東圏だよ。
ちなみに今日行ったら、今月稼動終了のガンバライドは
既に撤去されていたが、ダンボールはまだ稼動してたよw

908 :バンガゼ大好き:2013/10/07(月) 08:32:31.38 ID:EHZYb0Mm0.net
ガゼルはイナズマで一番美少年
バーンは二番目に美少年
http://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/8/d8376e18.jpg

909 :ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:09:05.14 ID:Swgyo7M0O.net
>>907
詳細プリーズ
せっかくMミネルバゲットしたのに筐体がなくてカスタムできなくてさ

910 :ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 20:29:38.70 ID:tgtoAXR90.net
これまたプレイしたいね

911 :904さんへ:2013/12/06(金) 13:23:42.18 ID:bZF9WfZfO.net
1年違ったらよかったのに。

912 :ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 11:13:38.27 ID:Py77nCsUO.net
横台で復活か?

913 :Wも終わり。:2013/12/25(水) 14:55:35.79 ID:1RKymLL9O.net
早かったら復活した、かも試練わな

914 :ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 17:45:33.41 ID:42lXSC42O.net
そうだね?

915 :ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 12:01:17.51 ID:twAX/fQ7O.net
復活してもIfだろう…

916 :ゲームセンター名無し:2014/01/21(火) 08:02:22.39 ID:zXhLVlF30.net
アニメも終了したし無理だよね。

917 :902:2014/11/24(月) 18:29:42.78 ID:a17DG36tO
まだ書き込めるかな?

一年前にまだ動いていると書いたけど
今日行ったらまだプレイ可能でビックリした。
ちなみに場所は千葉県印西市の某モール

918 :902:2014/11/26(水) 01:32:25.72 ID:Y4vB5EOJ0.net
約一年位前に地元ではまだ稼動していると書いたけど
半年位前に見たら電源入っていなくて、
ついにさよならと思っていたけど
今日見たらまだ稼動していてプレイ可能だったw

ちなみに場所は千葉県印西市の某モールね。

919 :ゲームセンター名無し:2015/01/17(土) 00:31:43.05 ID:uJrwHkB30.net
>>919
909ですが、まじか情報THX
3月に関東に行く時まで残ってたら全力でやらざるを得ない
ついにあたしのストライダー単完成ですわ(恍惚)

920 :猛者たちに感謝。:2015/01/17(土) 11:53:46.11 ID:MsNg/5J60.net
上げるなよWWW

921 :ゲームセンター名無し:2015/03/06(金) 22:05:29.11 ID:G5C+Ay410.net
ついに明日関東に行けるということで公式サイトで印西の店舗を全部調べて電話したものの見事に全滅だった…
他に設置情報ある方はいらっしゃいませんか><

922 :自分にレスか:2015/03/07(土) 10:01:17.19 ID:DL6Iud360.net
>>919
貴重だなぁw

923 :902:2015/03/08(日) 11:45:35.55 ID:kT8rRVso0.net
>>921
あっ確かにさっき行って見たら既に無かったわ。
2月上旬は確かにあったけど、レイアウト変更した際に。。。
情報遅くなってごめん。。

924 :ゲームセンター名無し:2015/07/21(火) 08:49:01.08 ID:JuyIcsw4O.net
家具の入れ替えで片付けしてたら、隅にあった収納ボックスから息子の大会優勝時のデッキと賞状が出てきた。
100均で額縁を買ってデッキと賞状を入れ息子の机に飾ってやったら、思いの外、喜んでくれた。

カードダスはもうやってないが、スレがあった事を思いだして探してみたらまだ落ちてなかったんで、全部読み直したよ。
面白いゲームだったよな。

ここに来るのは、きっとこれが最後だ。
いつか又、このゲームの話で盛り上がれる事を信じてる。

ありがとうダン戦とこのスレのみんな。

長文失礼。

925 :ゲームセンター名無し:2016/02/03(水) 18:18:57.44 ID:Wx+mj83HE
気軽にできるし、リスク0。まじオススメ。
http://goo.gl/JXHUdi

926 :ゲームセンター名無し:2016/02/13(土) 16:11:22.75 ID:j8RAIWyiV
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html

 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html

浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。

 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

●クリスタル通り 122号室, 205号室
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹

!!!!!!!!!!!!!!!

927 :ゲームセンター名無し:2016/04/05(火) 21:52:34.65 ID:Z0ul8twr0.net
鬼道有人、不動明王、佐久間次郎、亜風炉照美は怠け者

928 :ゲームセンター名無し:2016/04/05(火) 23:47:28.94 ID:awdQRy2w0.net
鬼道有人、亜風炉照美、不動明王、佐久間次郎はアルツハイマー病

929 :ゲームセンター名無し:2016/10/01(土) 00:14:53.75 ID:mA03qOjH0.net
かなりやりこんだのがなつかしいな。地方だからか筐体のスコアはかなり過疎ってたが

930 : 【中吉】 :2016/10/01(土) 14:31:55.51 ID:Ow5JIbm20.net
後継のは結局、DSだけか・・・

931 :ゲームセンター名無し:2017/02/05(日) 11:45:30.48 ID:nGDhjEiD0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ沼
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞くん
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

932 :あるTwitter小僧:2017/02/10(金) 15:15:54.07 ID:J7Ovm3cA0.net
Twitterトレンドに上がっている!

933 :ゲームセンター名無し:2017/09/27(水) 23:05:01.00 ID:5+9f/csH0.net
これPSPのゲーム版をアーケードにした
だけだった?なら羨ましいよ。
トリコとかワンピースのデータカードダスは
家庭用だともう出来ないから。

それかデータカードダスは
データカードダスオリジナルかな?

934 :ゲームセンター名無し:2018/01/04(木) 01:42:48.52 ID:bh1h8dza0.net
PSPとは別物ゲームだよ

935 :ゲームセンター名無し:2018/01/14(日) 05:13:02.08 ID:dJMs7Nd80.net
アーケードもおもしろいけどこれとかもおおしろいかも
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

OKTEZ

総レス数 935
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200