2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【QMA】社会専用スレ3

622 :ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 05:41:59.42 ID:MxvZSXPHP.net
ぶっちゃけ語呂合わせ使わなくても事故の経緯を知っていれば普通にわかるからなー。

新橋駅構内事故は記録上、日本で初めて起こった鉄道事故。そして、根府川事故は、関東大震災による脱線転覆。
八高線の正面衝突事故は、終戦直後の混乱期に人為的ミスで発生。
桜木町の炎上事故をきっかけに列車が難燃素材から不燃素材に移行され、
三河島事故でATSの普及が進むが、脱線への根本的な対策がなされずに多重脱線による鶴見事故が発生。
そして、事故発生時には第一に列車を停止させるという常識が形成されたが、それが災いしたのが北陸トンネル火災事故。
(列車をそのまま走らせとりあえずトンネル外に出ていれば大惨事にはならなかった)

単なる語呂合わせもいいけど、中身を少しでも知っておくといざという時(語呂そのものを忘れたりとかw)も対処できる。

総レス数 980
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200