2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【QMA】社会専用スレ3

1 :ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 18:09:07 ID:EW7+2KLE0.net
クイズマジックアカデミー(QMA)の社会専用スレです
次スレは970が立てて下さい

前スレ 【QMA】社会専用スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249814383/

239 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 07:34:06 ID:LSBB2JNv0.net
>>238
全くの他地域の人間からすれば空港はあるし、知名度は高いし、それなりに人口いると思って
も不思議はない。

240 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 07:49:50 ID:gr//+67w0.net
>>239
俺も北陸と縁のない人間だ。
日本各地の地方都市の様子を考えれば、
「間違っても10万人はいない。5万も怪しいかも。」
くらい想像つくだろ。
こんなスレに出入りしてるんなら。

241 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 07:59:14 ID:LSBB2JNv0.net
>>240
お前は何を言ってるんだ?
もともとは>>234-235にあるように石川県内での順位だろ。
その中で、輪島が多そうなイメージがあるのは別に変じゃないってだけだ。
日本全体で見れば多くないくらい、みなわかってるだろ。

242 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 08:06:16 ID:gr//+67w0.net
表現が悪かったかな?
北陸道や北陸本線が通ってる加賀の都市に
能登の先端の都市が勝てるわけない。
青森とか静岡とか見てみたらわかるでしょ?

243 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 08:15:53 ID:LSBB2JNv0.net
地理マニアや鉄オタのイメージと、世間一般のイメージは違うもんじゃね?

244 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 15:54:05 ID:zSRSkGS90.net
地理でこんなに盛り上がれるとは
このスレ民ならではのレスの内容だなw
ある意味、微笑ましい

245 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 16:59:39 ID:u3tE/dQJ0.net
>>233
その県をディスると妖怪たちに夜な夜な襲われたり、
もしくはあなたの行く先に某名探偵が現れていつの間にか殺人事件に巻き込まれてたりしますよ

少し前までは徳島も仲間だったはずなんだけど、いつの間にか大幅に増えていて驚き
2004年以降に4つも増えて倍になってたとは
次の徳島県の市を市制施行した順に〜 A.吉野川市 B.美馬市 C.阿波市 D.三好市 …みたいな問題もあるのかな?

246 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 19:56:52 ID:ViUfxD+M0.net
V時代は雑学のグラフが5だったのに今じゃライスタと社会が共に1安定だわ。

247 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 20:04:59 ID:hds+JyMT0.net
簡単簡単と言われてたせいか、一気にグロくなったね
回収魔以外、誰得みたいな状態になりつつある

248 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 20:36:18 ID:4PwrDf380.net
使い手としてはガスガス刺さってくからこのままで別にいいけどなあ

249 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 21:16:57 ID:248wQeX00.net
ただ理系やライスタに比べてニュース問題は比較的簡単かな
新設される駅なんかは流石に初見じゃ無理だけど

250 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:55:01 ID:5552rcWF0.net
ニュースクイズの量としては他のジャンルよりも多いけどね。
特に政経使っている身としてはニュースクイズはある意味必須課題のようなもの。

251 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:19:27 ID:5D9m7y3M0.net
>>245
妖怪といえば小泉八雲、名探偵といえば金田一耕助が登場するところの八ツ墓村





の隣の県だなw

252 :ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:27:14 ID:5D9m7y3M0.net
追加。

新設された市がことごとく吉野川沿い、徳島線沿いにあるのは偶然なのか必然なのかw
牟岐線沿いは新しい町しかないような気がw
海陽町とか美波町とか言われたってイマイチ分からないな…

三次市があって三好市もあって、その余波で三好市を名乗れなかったみよし市。
それぞれ何県かを答えさせる線結びもあっていいかも。


253 :ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:01:13 ID:Aj0RABTg0.net
タイピングで普通にあるし。
地理使いなのに知らないの?

254 :ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:02:54 ID:Aj0RABTg0.net
おっと、書き込めるとは思わなんだ。
府中市の多答があるなら伊達市の多答があってもいいよね。

255 :ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:11:52 ID:zBfK74+20.net
>>252
泉中央、和泉中央、いずみ中央の線結びみたいだな。

余談だが、文系学問多答で
「日本道路公団が分割民営化されてできた会社をすべて選べ」という問題に遭遇した。
これ社会じゃないのか?

256 :ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:02:53 ID:s4Vdofcl0.net
いつも思うけど2ジャンル跨ぎの問題結構あるような

257 :ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 14:21:55 ID:6WxLm3jt0.net
廃道とか廃線関連の問題が出たら、社会? それともライスタ?

258 :ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 15:39:42 ID:o2jt2UqZ0.net
旅行も交通も社会なんだから、社会だろ

259 :ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:58:20 ID:6WxLm3jt0.net
そうか、社会か。

鉄道関連の問題調べてたらそっち系のサイト見つけちゃって、しかも出身地や
その近辺のネタが多くてワロタw
高校時代、毎日通学電車の窓から見てたレール跡が実はそうだったとか、
ちょっとハマり気味w

もともと地理が好きなんで、もし実装されたら萌え問が増えることになるなw

260 :ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 23:36:11 ID:5CfitO9p0.net
廃線については特定地方交通線レベルのものは覚えておいて損はないと思う。
現に北海道の廃線関係のスロットは結構おいしいし。

さすがに赤字83線までの領域の問題は見たことないけどw

261 :ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 12:06:45 ID:IDvT13I40.net
コンマイ的にはポルトガル語は赤道ギニアの公用語じゃないのね

262 :ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 12:01:13 ID:VAgHoU8U0.net
>>261
あれ、ポルトガル語は赤道ギニア○にならなかった?
フランス語はなぜか×扱いだったのは覚えてるが。

263 :ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 21:20:52 ID:SLRI0NaK0.net
赤道ギニアのポルトガル語は
ポルトガル語諸国共同体(あとアフリカ諸国の方も)に入りたいから
わざわざ公用語にした言語だしな、母語かと言われれば微妙・・・

264 :ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 02:06:28 ID:MgLHptBw0.net
>>262
ポルトガル語は土曜に確認したから間違いないと思うよ
ドヤ顔で赤道ギニア入れたら×で外した人が○だったkら

265 :ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 19:48:29 ID:IiU8d/lq0.net
…いつの間に、アフリカの3文字首都スロットの3種類目が配信されたんだろう
全部分かるから、まぁ良いけどw

>>226
ムババーネ(スワジランドの首都)に分岐しそうw

266 :ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 21:35:38 ID:hMb01VIf0.net
南アの周辺国の首都を答えさえる問題は、形式を問わずほぼ出てるような気がする。

南アが陸上で国境を挟む6カ国のうち、4カ国分は確認してる。

267 :ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 22:12:00 ID:8dxNvBpl0.net
となると、ジンバブエも出るのかな?
アフリカは一度地図通しておかなきゃな
うろ覚えだらけ

268 :ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 22:13:39 ID:z50y4ooT0.net
カリブ海に比べればアフリカぐらい大したこと無い

269 :ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 00:18:01 ID:r3Rg9tVR0.net
ジンバブエの首都はハラーレと覚えましたw表記ゆれとかやっぱ外国語だとあるよねぇ…

270 :ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 03:15:40 ID:xvHcZXOy0.net
今日(昨日だが)決勝でグロい首都問3問も出て1問も答えられんかったなぁw
それもフェニなのに首都問全答1人1ミス1人(この人はアニ線投げてるにも関わらず)で仰天したわ。

そんな自分は社会文字パネル使い見習い。
4作ぶりに廃プレイかつ今作初めて問題回収始めたんだが使いこなせるようになるまでどれぐらいかかるかね…

271 :ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 19:05:36 ID:Ep5YEgao0.net
順番当てのお城画像問題難し過ぎるだろ、貫禄の一桁問題だわ
東から順ならまだしも、築城された順とか知ったこっちゃない
と言ったらお城好きの方から反感買うんだろうけど、流石に出題パターン多すぎかと

272 :ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 20:12:58 ID:mQRv9e1H0.net
世界遺産に追加された順もあったよね?

273 :ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 01:27:21 ID:MOzd/wEi0.net
ところで今日の加賀大会は社会限定だけど、誰が出るの?

274 :ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 22:39:45 ID:exU/j7/O0.net
たまちゃん氏が福岡から来て、優勝したようだ。

275 :ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 00:55:56 ID:dzMiGpyu0.net
加賀社会(39名)
優勝:アイコ16オ(たまちゃん)
2位:Sどどんぱ(サイバイマン)
3位:たかみち(こみっくL0)
4位:3しんかHR(キラースター)

276 :ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 22:42:54 ID:e/BblHyK0.net

結構集まってたんだな

277 :ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 19:01:32 ID:YmTpPGX30.net
このスレの宣伝効果かな?
同店での店舗大会史上最も多い人数で競う大会になったらしいよ。

278 :ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 22:58:26 ID:kei/8iTd0.net
たしかに前作から名前変えたやつは多いが、決勝全員全く違う名前になってるってのもすごいなw

279 :ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 19:43:21 ID:czZ4VB810.net
まぁ全員キャラリストラされてるしな
確か優勝者はクララ、それ以外はラスクだったはず

280 :ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 20:12:02 ID:SeSltKh70.net
社パネって全ジャンルのパネルで一番グロい気がします

281 :ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 19:30:23 ID:l4y7DQqP0.net
再来週は社会でニュース問題の嵐だな。

282 :ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:44:02 ID:vPcLHju70.net
主に政経へ大量投下かな
W杯絡んでるスポ並みに大量投下されそうだ
熱いなw

283 :ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 02:47:03 ID:lJgxNIA/0.net
所詮一過性のものだし裁判員問題みたく大量に出されると萎えるけどなぁ

284 :ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:09:46 ID:xNT0vR1C0.net
>>282
閣僚は結構横滑りっぽいからそんなに増えないんじゃね?

285 :ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:55:38 ID:kaBe533u0.net
>>284
ポッポの時と能なしカンカンの時の線結びが出る予感。

286 :ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:13:05 ID:OT4an8Q30.net
1年交代の組閣ネタはニュースクイズとしては出してもいいけど、QMA8以降も出題し続けるようなネタじゃないと思ってる。
作問者にしてみれば問題を作りやすいのは確かだろうけど・・・。

287 :ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 02:20:26 ID:+bh5VU6w0.net
ルーチンすぎて退屈なんだよね、閣僚問題

288 :ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:17:47 ID:GkiooHFS0.net
今回はほとんど再任ばかりだな。
役職名だけ出されて、再任/新任のをすべて選べ、みたいな多答が来そう。

289 :ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:05:29 ID:5MShLGZV0.net
キーボード系は農水大臣の直打ちがありそうな感じがするくらいかなぁ
えへでひっかけになりそうな新入閣大臣がいないし

あとは線結びか…

290 :ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:53:51 ID:dflZuGQo0.net
れんほーの95%エフェはありそう。
あとは枝野かれんほーが分岐前にくる四択とか。
奇兵隊のパネルか四択とか。

291 :ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:50:54 ID:FoDpa3X00.net
官房長官のエフェをニュース問題として確認。

てかこの人、以前にもエフェになってたから、完全な新問ではないなぁ。

292 :ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:57:42 ID:1hmeGI5lO.net
42歳とかありそうだね

293 :ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 11:06:01 ID:KVWcrAPE0.net
亀井辞任か・・・。
せめて週明けまで待ってくれれば某スロットがウソ問にならなくて済んだのに、バカーン。

294 :ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 08:57:00 ID:6ppIEsnF0.net
社会四択回収してるんだけどコレってどれくらい問題数あるんかね?
とりあえず1000問くらいは覚えたけどまだまだ未見が出てくるもんだからさ。

しかしドラでも意外と刺さることには驚いた。
勿論、自分に刺さることもあるわけだがw

295 :ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 16:27:18 ID:S8YjBq9t0.net
新規の割にやたらと未見多いね
社セレ系って
知らないうちに未見が増えてて話にならんから、パネタイする方が堅実かも
抑えれば強いかもだな

296 :ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:32:06 ID:GfH1hmrj0.net
今現在社会スロット回収中だが、思ったよりとっつき易いな
結構覚え易い問題が多いし
特にカンボジアの通貨単位はもう忘れないわw

297 :ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 20:46:35 ID:nSogRy1P0.net
>>296
キャラ名入れるだけだもんな

298 :ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 08:07:08 ID:HrlfyDsI0.net
>>296
毎度ありがとうございま〜す

299 :ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 05:23:43 ID:cJu6Lyew0.net
>>296
その問題は…
X稼働初期のドラ決勝、自選の学スロで
同じリールで別問があるのを知らないで
リールだけ見て即答したら
問題がタイの通貨単位で、単独不正解した記憶がw




300 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 09:02:48 ID:NlwKMm540.net
バーツなんて×に決まってるじゃないか

301 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:16:44 ID:4mfYpve50.net
日本の2世政治家で石原伸晃の父親は石原慎太郎ですが〜
のタイピング問の分岐が多すぎる…
鳩山由紀夫→威一郎
西村眞悟 →栄一
渡辺喜美 →美智雄
中川昭一 →一郎
小泉純一郎→純也
河野太郎 →洋平
加藤紘一 →精三

意外に見た人いる?

302 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:31:21 ID:TKms7hWY0.net
以外に引かないんだよね、その問題

303 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:54:48 ID:4mfYpve50.net
>>302
「意外」はほっといてw

7になってあまりにも分岐増えたからまだあるのか気になっただけ

304 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:01:06 ID:JqMYsZzQ0.net
加藤精三以外は有名政治家。大して難しい問題ではないな。

305 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:11:09 ID:xqhD8xaBP.net
>>290
江田五月はあったっけ?
それとも出るかもしれないと思って調べただけかな

306 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:12:45 ID:xqhD8xaBP.net
すまん、前に書き込みしようとしてた安価が残ってて間違えた
正しくは>>301

307 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:14:14 ID:IFlDUxR50.net
>>301
エフェで小沢佐重喜が出てたけど、そっちのパターンだと見たことは無いな

308 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:22:43 ID:IzMf9/ES0.net
昭和に総理大臣に就任した人で現在生存する人と
平成おじさんの分岐もあったようななかったような・・・
つうか最後の人って○世議員だったのかw

309 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:17:28 ID:PqdUcPbv0.net
>>301
他に俺が見たことがあるのは、
谷垣禎一(これは難しい)
安倍晋三(うっかり早漏回答しても正解になる)


310 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:18:58 ID:4mfYpve50.net
分岐前と答えが同じになる問題があるのは知らなかった…

311 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:53:25 ID:CDRFGtHO0.net
>>305
江田五月は自分も見たことあるよ

312 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:54:09 ID:/7caPPBp0.net
小泉純也は別問扱い(分岐なし)だったと思う

313 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:53:59 ID:4mfYpve50.net
分岐で見たことあった気がしたけど気のせい…?
でも確認したの6のときだから勘違いかもしれん

314 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:46:27 ID:NlwKMm540.net
このスレ、問題晒しをしないのが良いことだと思ってた(たまに教えて君がいたけど)のに・・・。
なんかアニゲスレみたいな感じになっちゃったな。

315 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:19:05 ID:Qfv42n4o0.net
社会、問題増えすぎてカオスだからな
ゲージ1の奴が増えすぎ

316 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:42:59 ID:xqhD8xaBP.net
>>311
やっぱりあったか、ありがとう

>>312
多分両方あると思うよ
銃のやつも両方あったし

>>314
ジャンルスレがなんのためにあると思ってたんだあんたは

317 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:44:35 ID:TKms7hWY0.net
問題晒しはだめだろ・・・と思ったら案の定、末尾Pかw

318 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:56:04 ID:knLcQx1H0.net
問題晒しがなんでダメなのか分からん

319 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:57:22 ID:xqhD8xaBP.net
末尾Pしか叩くところねぇのかよw

320 :ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:16:38 ID:YM9r6hVzP.net
俺の武器が云々なんだろ

321 :ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:21:58 ID:zkDsY7S70.net
問題晒しがダメな理由とやらを書いていただいて、大多数を納得させられる内容ならいいんじゃないでしょうか

322 :ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:27:54 ID:8On3rfLU0.net
問題晒しは気にしないが
正答まで書いて問題晒すのはいかがなものかと思う

323 :ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 08:26:44 ID:EIl/o/nQ0.net
>>300
f(ry

324 :ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 07:46:36 ID:3LBZ2/lj0.net
東京にキャパスを置く大学を選ぶ多答で東京福祉大学を
入れたら不正解で外した奴が正解だったんだけど、
池袋キャンパスってのがあるみたいなんだが・・・嘘問?


325 :ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:51:10 ID:lyEyQdDv0.net
東京福祉大か〜確かに東池袋駅ーサンシャインの間にあるね。
小さいオフィスビル1棟貸しって感じでとてもキャンパスって雰囲気じゃないけど

そういえばこの問題見て思ったんだが、都内に出張大学院持ってるとこはどういう扱いになるんだろ?

326 :ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:04:06 ID:3LBZ2/lj0.net
コナミ的には東京福祉大学は×ってことか
d

327 :ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:25:06 ID:9POPX0+W0.net
余裕があったら、東京大学のキャンパスのある都道府県で、「いばらき」と
打ってみたいな。

328 :ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:52:48 ID:n3U65ZTGO.net
世襲議員問題だったら

小渕優子→恵三
梶山弘志→静六
石破茂→二朗
江藤拓→隆美

もあったような

329 :ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:35:18 ID:VexDOZLS0.net
後藤田の○×もあったよな。

330 :ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:53:55 ID:vxiM/4yV0.net
田中真紀子もあったから分岐は15種類か
かなり多いな…

331 :ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:07:47 ID:mjrCoPC50.net
社会〇×で「給料を現物支給することは法律により禁止されている」の出題

確か「賃金は通貨で支払わなければならない」って労働基準法にあったの思い出したので〇押したら、正解は×
同法24条1項の中には、「通貨で支払わなければならない」の後に「ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがあれば」通貨以外でもおkとは書いてあるけど
でも原則は通貨支払なんだからー、と色々考えてしまった。

まあ、確かに条文に現物支給は絶対だめとは書いてないんだけどね。なんか納得いかなかった。


332 :ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:02:15 ID:GRi4uae0O.net
>>331
確か、月給等は現物支給不可で、賞与は可のはず。
なので、給料とあるので○だと思います。

333 :ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:47:07 ID:NkJ8yi64O.net
間違えた。
×だと思います。

334 :ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 03:41:03 ID:JD+w9nHjO.net
画像の○×で「M1エイブラムスはどっち?」って出たけど、こんなの昔からあったっけ?
ハズレが何なのか全くわからないw

335 :ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 04:16:07 ID:jbKvOswdP.net
>>334
M48パットン
ミリ検でも両方あったからトナメでもおそらく両方出る
昔からあったかどうかは知らない

336 :ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 04:17:28 ID:jbKvOswdP.net
分かるとは思うけど両方出るってのは
M1エイブラムスはどっち?って問題と
M48パットンはどっち?って問題の両方が出るって意味

337 :ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:35:10 ID:YVDSJygH0.net
検定の天橋立のある湾の問題で宮津って答えたら×にされたけどどう答えたらいいの?

338 :ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:06:40 ID:fWUvUt8iP.net
>>337
若狭湾は?Wikipediaに昔若狭湾国定公園の一部だったって書いてあるし
Twitterで誰かが聞いてた時に若狭湾って言ってたような気がしないでもないから
打ってみる価値はあると思う

総レス数 980
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200