2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【QMA】なぜ理系は不遇な扱いを受けねばならないか

1 :ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 05:58:41 ID:frsgq1X/0.net
QMAにおいて理系は1つのサブジャンルの中に全て押し込まれる
しかも実際に出題されるのは科学史のような実際には文系の問題が多く、その他の問題でも地球科学や天文学、生物学がほとんどで理系にとって本当に有利な数学や物理学はほぼ皆無
それに引き換えアニゲは1つのジャンルとして成立している
こんなことが許されていいのか
そこで、理系のこれほどまでの不遇な扱いを解消するために

学問ジャンルの理系は1ジャンルとして独立させる
サブジャンルは順に地球科学・天文学、生物学、化学、その他(数学、物理学、情報科学など)の4つ
そして学問ジャンルの理系が独立して空いた枠には雑学ジャンルから言葉を移動させ、ジャンル名を「文系」とする
そしてアニゲジャンルは廃止し、雑学ジャンルの言葉が移動して空いた枠に入れる
まとめるとこうなる

雑学
ランダム1・・・趣味
ランダム2・・・アニメ&ゲーム
ランダム3・・・生活一般
ランダム4・・・その他(社会、うんちくなど)

文系
ランダム1・・・地理
ランダム2・・・歴史
ランダム3・・・言葉
ランダム4・・・その他(文学、哲学、美術など)

理系
ランダム1・・・地球科学・天文学
ランダム2・・・生物学
ランダム3・・・化学
ランダム4・・・その他(数学、物理学、情報科学など)

QMAレコンキスタ計画、ここから始まる。

387 :ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 08:23:53 ID:mXAaNuk9O.net
スポーツは頭を使うけど、スポーツの話をするのにどう頭を使うんだい?w

あそこは2バックでいいだろ(キリッ
とかで頭を使ったつもりなん?www

388 :ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 09:16:38 ID:O70lURNeO.net
>>387
そういう意味で言ったんだが、>>386の低能には伝わらなかったみてえだなw
つうか低能君より俺の方が間違いなくスポーツに触れてるわww
スポーツに詳しいなんてのはあくまでスポーツヲタに過ぎねえんだよw
なんで=スポーツ自体に長けてると思うかね?
実際、俺のような競技者は自分がやってるスポーツ以外は眼中にねえから疎いもんだし、スポヲタってアニヲタや鉄みたいにキモい人種だぞ?w

389 :ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 13:30:49 ID:m42vqPvnO.net
で、おまいらの言う「頭を使う話題」って?
学会(×創価)レベルでなく居酒屋レベルでよろしく。












パチンコとオマンコと犯罪武勇伝(昔はワルだった)ぐらいしかないくせにプ

390 :ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 13:42:57 ID:O70lURNeO.net
駄目だこいつ、マジで会話も成立しねえ
とりあえず重度の2ちゃん脳なのはわかった

391 :ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 15:38:28 ID:m42vqPvnO.net
事実を突かれて反論できなくなれば
人格攻撃ですか。
まあ、「理系=コミュ能力ゼロ」なのはしかたないけど
これじゃマイナスだw

392 :ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 16:17:42 ID:O70lURNeO.net
勝手な妄想で人格攻撃してんのはお前だろがwww
それに俺のは人格攻撃っていわねええええwwwww
言ってるそばからやっぱり話通じてねえじゃねえかw
事実じゃんかよw

393 :ゲームセンター名無し:2009/04/14(火) 16:33:54 ID:SvTpWZfD0.net
>>391
>事実を突かれて反論できなくなれば
>人格攻撃ですか。
(>>384の鸚鵡返し)

>>389
>パチンコとオマンコと犯罪武勇伝(昔はワルだった)ぐらいしかないくせにプ
これが人格攻撃。(>>387-388に図星を突かれて)
>>377も丸ごと人格攻撃(>>375-376に痛いとこを突かれて)


凄いなコレ。
理系と文系を入れ替えただけで100%自分に返ってくるレスだわ。

394 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 00:53:12 ID:rWAUiIDIO.net
>>392
理系の妄想はきれいな妄想(笑)

395 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 02:07:09 ID:nKOtkt9RO.net
あららら、もう意味がわからなくなっちゃってるよこいつ
そしてまたIDが素晴らしいな
末尾の四文字の後にTを加えると、あら不思議!レス主の事を表してしまう

396 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 02:29:30 ID:VX86m/8W0.net
理系擁護スレでも理系アンチスレでも自称文系がイタいのは何で?
もはや理系スキーがわざとやってるとしか思えんw

それか本当に文系は阿呆なのか。

397 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 06:50:38 ID:isCaK9hVO.net
糞スレ乱立したり複数のスレで嵐やってんのが(しかも1人で)真性のidiotだからしょうがない。
アレはまあ、アレだ。文系の恥さらしとしか思えない。

398 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 09:51:30 ID:rWAUiIDIO.net
QMAのグラフ

一般人…ライスタか芸能がテッペンの山型
ヲタ…ライスタか芸能が底のすりばち型

399 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 10:44:44 ID:a8cqRiaXO.net
体育会系も思索とか流れの組み立て引き寄せとかで頭使うんだけどのう
むしろ体育会系のノリで成績の良い営業などよくみかけるわい
儂みたいに偏屈じゃない分、訴求力・洗脳力があるんかのう?

400 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 13:40:00 ID:7JQGLAGOO.net
本日の汚物:rWAUiIDIO

もはや何が言いたいのかさっぱりだ

401 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 17:50:54 ID:KDjfWVNoO.net
>>400
無理にでも理系を貶めたいんだろ。
アニゲが嫌いな理系もいるというのに。


402 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 19:25:40 ID:lql64oYZ0.net
>>401
理系ができないアニゲヲタもいるしね

403 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 19:57:39 ID:SWdiiP/V0.net
鉄ヲタかアイドルヲタなんでしょう。

404 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 20:19:59 ID:rWAUiIDIO.net
>>401-402
少数派だけどね。
普通は「理系はアニオタ」「アニオタは理系」と
言ってしまってよい。

405 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 21:06:28 ID:KDjfWVNoO.net
>>404
根拠の無い偏見は止めてもらおうか、自称スイーツ(笑)め。
理系でも、芸能やライフスタイルくらい扱えるわ。

理系刺さりまくって愚痴ってるだけの能無しが良く言うわ。

406 :ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 23:03:36 ID:XcX046NN0.net
>>398とか最早どうでもいいただの独り言だしなw
まさにIDIOTだわこいつwww

407 :ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 07:05:49 ID:Jr6/eqkN0.net
tkプレイしてても理系とアニゲ(だけ)が強い人って特別多くないでしょ。
理系とアニゲが極端に不得意な人間が喚いてるだけだろ。
もはや理系文系とか関係ない。妄想のレベル。

408 :ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 12:20:16 ID:macegTsMO.net
ここをみんなで官能小説を読み解く場にすれば和解

409 :ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 17:38:13 ID:fVP40OTWO.net
本当にパタリとスレが止まっちゃったよ!

↓以下、スレタイの流れで。

410 :ゲームセンター名無し:2009/04/20(月) 13:38:07 ID:3n42toqzO.net
1000まで埋め

411 :ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 20:01:16 ID:gAzVKYldO.net
>>1
そもそも在日朝鮮人が日本人と同じ権利を求めるのがオカシイ。
で、理系にいる奴の大半が在日朝鮮人だからしかたない。

412 :ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 22:41:38 ID:m416yjtEO.net
>>411
理系が出来ないから負け惜しみで妄言吐くんだろお前は。

お前には日本人としての品性も無いな。


413 :ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 15:34:55 ID:y00mMaJ5O.net
この前タイピングで、アルカリ土類金属の
元素を一つ答えなさい(大意)

ってクイズでマグネシウムが
正解になってたんだが直った?
マグネシウムじゃなくて
アルミニウムが正解というとんちんかんな
判定だったかもしれないけど

414 :ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 19:01:54 ID:EsP391nSO.net
>>413
広義で2族全部をアルカリ土類に含む見方もあるようだし
コンマイ的にはそちらで捉えてるんじゃないかと予想
見たらベリリウムとでも打ってみる

415 :ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 20:42:35 ID:T5N6JnQa0.net
先週末に見たけどマグネシウムは×だった。
俺が学生のときはアルカリ土類で習ったんだが…
そうだったのか > 広義

416 :ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 21:52:07 ID:Rav0COBw0.net
>>413-415
おまいら「アルカリ土類金属(=2族)」と「土類金属(=13族)」をごっちゃにしてるんじゃないのか?

417 :ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 22:37:49 ID:ShNxOOXF0.net
俺もそう思った
土類は正解率1桁だったから勘違いしてる奴多そう

418 :ゲームセンター名無し:2009/04/24(金) 00:27:59 ID:rNVBvHaj0.net
ごっちゃになっている人は多いと思う
土類を1つのタイピングで俺以外全員がアルカリ土類打ってたことがあった

俺はアルカリ土類じゃないことだけは理解できたので
適当にアルミニウムって打ったら単独だったw

419 :414:2009/04/24(金) 16:11:25 ID:DLF7VjLAO.net
>>416
両方聞かれるのか 理解した
最近タイプやってないから落ちてたな


このスレでまともに会話出来るのは楽しいな

420 :ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 22:05:00 ID:ZyXd9lnVO.net
ここの諸兄に質問

「TYPHOON」を漢字で「台風」と最初に書き表した日本人(大意)

なんて問題がパネルに出て来たんだが
そもそも台風の語源に諸説あって全く解答に辿り着けない
解答出来た人っている?

421 :ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 16:01:11 ID:7XfSnvnUO.net
さて、理系レッスンの残り二枠が、アニマル(笑)と宇宙天文(笑)になった訳だが

422 :ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 21:41:10 ID:Bj06RIct0.net
>>421
ソースは本スレの画像?
さすがにあれはコラだろ
80年代がダブってるし

5最大の汚点、検定問放流を6でもするはずが無い(と信じてる)

423 :ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 22:23:16 ID:O1FbNxVG0.net
ksk

424 :ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 04:01:16 ID:hA0jwFbW0.net
>>420
おそらく、
岡田 武松。
今度出たら試してみてくれ。

425 :ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 04:36:24 ID:BRDCymc10.net
理数系ってイケメンが多い。キリッとした感じの。
文系はブサメン。

426 :ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 09:06:13 ID:uO9cT3c1O.net
イケメンの俺がもてないのは理系にイケメンが多くて目立たないからだったのか
文系いきゃあよかった

427 :ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 22:29:39 ID:sBMRQ5ZHO.net
>>425-426






それ何てエロゲ?









428 :ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 02:27:48 ID:lwGw/07VO.net
文系チャラい、理系ヲタ
じゃないの?

429 :ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 05:46:59 ID:39yc+2adO.net
ヲタは文系理系どっちにもいるから。

文系ヲタ
映画、洋楽、鉄道、競馬、グルメ、ファッション

理系ヲタ
アニメ、特撮、パチンコ、車改造、AKB48、エロゲ


識別方法
盆期間の行き先
石狩→文系 有明→理系

430 :ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 12:48:10 ID:shOIkMp9O.net
>>429
そこら辺は理系文系関係なかろうに
汚物君ですか?

言いたい事がわからない訳じゃないんだが
信用に足る根拠が無いから賛同が得られない事にそろそろ気付け
あ 「周りにそういう奴が多い」なんてのは経験則 根拠にはならないからな

>>424
色々調べてみたがそれで良さそうだな
今度打ってみる サンクス

431 :ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 06:35:49 ID:ZJ3eThoOO.net
>>430
少なくとも映画、鉄道、ファッションは
文系の専売特許だと思われるが。

432 :ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 11:28:21 ID:bBn8G7KnO.net
だから根拠のねえお前の勝手な意見(笑)に誰が賛同すんだよと

433 :ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 16:33:33 ID:2n41T0N6O.net
時刻表を組むのは理系の専売特許だがな

434 :ゲームセンター名無し:2009/05/01(金) 17:35:07 ID:T0EExS460.net
>>431
学生の時分鉄道研究会に籍を置いてたが、理系の方が多かったよ。
学校全体では文理ほぼ同数だった。

435 :ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 03:42:19 ID:GL2cLLH5O.net
鉄オタと理系って全然結びつかんのだが。
文系趣味の極みていう感じで。


436 :ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 07:29:06 ID:CCXTw25V0.net
>>435
少なくともハード関連の話は理系だと思うが。
き電、信号、モーター、エンジンその他いろいろ。

鉄道趣味っていろんなサブジャンルがあるよ。

437 :ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 08:24:52 ID:MTKBq+snO.net
俺は車両や駅に関する歴史など、文系的要素がメインのイメージがある

438 :ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 16:37:24 ID:ARugx8dVO.net
鉄道趣味には文系理系の両方の側面があるんだよ。


もう文系理系の批判は止めとけ。
本当の敵は理系にレッテル貼って自己満足に浸ってる汚物だ。


439 :ゲームセンター名無し:2009/05/02(土) 22:54:11 ID:hkNdLnehO.net
そもそも所謂文系趣味を理系がやっててもなんら違和感無いだろう 無論その逆もしかり
服飾作りが趣味の医学部助手を知ってるし
かのフェルマーの本職は裁判官だしな


たかが受験科目ごときで人間を分類しようという試み自体がまず無駄

440 :ゲームセンター名無し:2009/05/03(日) 09:52:51 ID:GJLtIE/S0.net
フェルマーは思いつくだけで裏づけしない典型的文系

441 :ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 05:10:00 ID:MRPkzT9eO.net
>>438
車輌だのモーターだのはあくまでも脇役でね?
音楽オタクの対象はあくまでも楽曲やミュージシャンで楽器などのハードウェアは付随的なものなのと同じで。

442 :ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 05:20:43 ID:6WPwFNWo0.net
俺は鉄じゃないんでよくわからんが
車輌系は鉄の主流派じゃないのか?


443 :ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 14:24:18 ID:ztXOkmZrO.net
理系その他に生物問題が出てくるのは仕様ですか?

444 :ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 18:35:53 ID:pyK+CWAFO.net
仕様です。クジラとペンギンの多答だっけ?

445 :ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 05:49:32 ID:Pf6e1JVTO.net
>>442
車輌は鉄オタにとって手段であり目的ではない

446 :ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 00:44:38 ID:64LZ0qub0.net
>>443
生物使いの俺ウマーw

アップデート前の話だけど、生物でヴォストーク6号や超伝導や惑星の定理とか、
どう考えても生物学じゃないのが出た事がある。

447 :ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 23:25:00 ID:vXHW2L8Z0.net
最近、レッスンで物理・化学をやっているんだけど、数学問題が出てくるのは仕様ですか?

あと、
「○×を10回当てずっぽうで答えたときの正解率は50%を超える」
って×ではないのですか?

448 :ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 12:08:51 ID:sxFvAAxb0.net
それ、高校生クイズ問題だとしたら、
問題文の一部を読み落としている。

よくできた問題だと思う。

449 :ゲームセンター名無し:2009/05/09(土) 21:35:38 ID:/MWAl7IoO.net
周期表で銅、銀、金は同じ列である

問題ないけど一瞬迷ってしまった…
言葉変えてくれないかねぇ

450 :ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 10:38:50 ID:wydBy/IZ0.net
高校(〜大学)レベルの問題が少ないような気がする。グロい科学史問と易問は多いのに。

451 :ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 12:32:41 ID:Yo+YWwD40.net
高校〜大学レベルの理系ってクイズに落とし込めそうな
ネタがそれほど多くない(科学史系除いて)上に、
あの文字数に収められるかって問題が大きいかもね。

学問スレでも書いた気がしたが、有機化学が割と問題を
作りまくれそうな気がしているんだが、あまり見かけないね。
問題作成陣に人がいないだけかも。

452 :ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 17:51:48 ID:vAait16cO.net
>>451
昨年の高校生クイズのスタッフならそういう問題も作れただろうな。

セブンデイズウォーに期待しちゃ駄目だって。あいつらそんなセンス無いんだから。


453 :447:2009/05/10(日) 22:29:00 ID:TjafCgUG0.net
>448
すみません、確かに読み落としてました。

愚痴のような(いや、そのものだったけど)書き込みにレス、サンクス。

454 :ゲームセンター名無し:2009/05/18(月) 18:06:28 ID:zhU7RNDx0.net
>>451
数学・物理・情報系ならこんな感じでいいと思うんだがなぁ。

・n次元球の体積が極大となるnの値は○と○の間である。
1.1と2  2.3と4
3.5と6  4.7と8

・正しいオイラーの公式をすべて選べ。
1. e^ix=sin(x)+cos(x) 2. ∫e^x dx=e^x + c
3. e^ix=cos(x)+isin(x) 4. e^iπ=1

・情報科学で用いられるエントロピーは何を表すか。
1.情報の量  2.情報の正確さ
3.回線の太さ 4.回線の容量

・スピン一重項状態の角運動量は○である。
 (数字を選ぶ)

・正規分布の関数形を○○○○○という。
 (並べ替え)


算数の計算問題と違って知識を問う問題だから、理系の知識を生かせると思うんだ。

455 :ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 00:20:42 ID:WURuw1tS0.net
>>454
感動した!それこそ理系的には痺れる問題ですなw
大半のプレイヤーからは凄い勢いでクレームが出ると思いますけどw

それにしても初等的な内容が多いとはいえ、かなり広範囲の分野に知識をお持ちですね。

456 :ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 12:53:07 ID:gNgbL5eZO.net
>>454
素晴らしいセンスをお持ちで。

制作者もこういうのを出すべきですよ。


QMAでまともな数式が出るのはシュレーディンガーの並べ替え位だし。


457 :ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 22:58:39 ID:ErWZoxv80.net
>454
全然わかんないよw
でもただの計算問題よりかは、ずっと良いかな。
どうせ他のジャンルだって
「そんなん知るか」なグロ問たくさんあるんだし。

>・情報科学で用いられるエントロピーは何を表すか。
1.情報の量  2.情報の正確さ
3.回線の太さ 4.回線の容量

・・・2?

458 :ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 17:51:28 ID:d/UaJyaR0.net
もの凄い速さでタイピングを答えまくってるやつが
サイコロ2個振って1が両方とも出ない確率を間違えてると
なんだかなーって思う

459 :ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 23:05:21 ID:qlVAWseQ0.net
微分積分の問題はどこ?
中和滴定の問題はどこ?
気体の比熱の問題はどこ?

460 :ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 05:05:51 ID:Gj1H8FNwO.net
>>459
エフェで出なかった?>微分

461 :ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 21:42:22 ID:dUK4J+XB0.net
理系イラネ

462 :ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 23:14:38 ID:DRoawIrb0.net
なんでこのゲーム理系問題が少ないの?

463 :ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 05:50:00 ID:RbBvnbrxO.net
>>462
サブジャンから独立ジャンルに格上げさせてもらってその言い草かよ。
コナミの倒産を心から願うサミー(セガ)やバンダイ(ナムコ)の工作員ですか?

464 :ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 15:49:36 ID:zz1zkbdiO.net
理系を独立させたら閑古鳥
それが6

465 :ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 02:03:47 ID:WFcls9cc0.net
なんで独立させたら閑古鳥なん?

466 :ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 17:50:07 ID:ndQpwAHF0.net
理系の華とも言える物理・化学・数学の扱いが悪すぎたことが原因。

467 :ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 17:59:19 ID:F7Uw3ZlhO.net
理系だがゲームでまで、なあ

468 :ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 18:03:46 ID:gj0531vRO.net
学問分ける理由なかったな
理系というゴミジャンルができただけ
あれなら一緒だったころと変わらんよ

469 :ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 18:22:12 ID:4ZFIKl1O0.net
学問
R1:数学、物理、化学
R2:生物、地学他
R3:歴史、地理
R4:その他

これなら問題ないか。


470 :ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 20:17:13 ID:QatqBotMO.net
歴史と地理混ぜないで俺死んじゃう

471 :ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 02:28:46 ID:I4QlojzX0.net
今までは理系が一纏めにされていたんだから、正にその"俺死んじゃう"状態な物理屋や化学屋が溢れていたわけさ

472 :ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 03:19:28 ID:P/YfnmmOO.net
センター入試辺りの理科の問題なんか入れたら最高だと思うんだが

473 :ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 10:01:54 ID:vK3cLLNp0.net
>>472
心配するな問題文が長くておさまらない

ていうかセンターの問題20秒は無理だろJK

474 :ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 11:58:15 ID:P/YfnmmOO.net
>>473
単発くらいならイケるんじゃね?
生物のそれ辺りとか、化学の問1とか

植物ホルモンの連想、一問多答は確実に入れられるだろう

475 :ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 07:47:31 ID:kRsJHIggO.net
化学大問1くらいならだせるかな

476 :ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 01:55:22 ID:Dixy82xE0.net
気になったので今年のセンター化学I・大問1を見てみた
http://www.toshin.com/center/kagaku_mondai.html

クイズ的な文になってるか否かという違いだけで、
似たような問題は既にQMAにもあるんじゃないか?


477 :ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 22:32:32 ID:VGhDeVkp0.net
5の時点で相当過疎ってたのにさらに6でそれを下回らせるとは。
理系独立はQMAの癌

478 :ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 23:47:49 ID:m2UxGOSa0.net
需要の無い地学が1サブジャンル食ってるのをなんとかしろ。

479 :ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 05:46:41 ID:WcvpaogZO.net
>>478
理系自体需要がない件について。
コンマイが真剣に需要だとかファン拡大なんぞ考えてるなら
理系じゃなく音楽なりファッションなりにするでしょ。
まあ、スポーツクラブで稼いでるから
ゲームはどうでもいいってか?


480 :ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 18:12:53 ID:Ojq7LaGT0.net
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/n/a/d/nadetekoko/qma6jitute090613013.jpg

はっきりと結果が出ているのにまだ寝言を言っているとはね。
汚物君には整数の大小すらわからないようだ。


481 :ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 23:22:57 ID:WcvpaogZO.net
ヒント

検定、じゃなくて実力テストなんぞに手を出すのは廃人



482 :ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 00:38:02 ID:az0tIpGd0.net
新人教師のアメリアが担当するのが文系学問で
校長に準ずる存在であるロマノフが担当するのが理系学問。
やはり学問として理系が文系の上に立つというのは
共通認識らしいな

483 :ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 02:59:17 ID:dEomDOYL0.net
このゴミは5では昇格試験通過出来ないよー!と騒ぎ
6では理系学問出来ないよー!と騒いでんのか

何だ、ただの頭が残念な雑魚じゃねえかwww
このまま文句を言いながら俺らの養分としてのプレイヤーの立場を続けるか、さっさとやめるかはお前の自由だけどよw

484 :ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 21:05:16 ID:4AEMuQAEO.net
>>482
ロマノフは定年後の嘱託、校長級はエリーザっすよ。

485 :ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 06:26:56 ID:SUGV13PB0.net
>>484
上に立つかどうかはともかく
ロマノフは校長自らスカウトしてきた人材
「てぃちゃぁぁいぃぃず(ry」はそのロマノフに徹底的に鍛えられて
暖簾分けして独立が認められたんだが?


486 :ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 23:13:26 ID:06hwzdXQ0.net
アメリア先生も随分と剥かれ・・・いや鍛えられたようですな

487 :QMA人気復活を願う市民の会:2009/06/21(日) 07:36:23 ID:XfNsGAKVO.net
ロマノフは6でご退職っす。

7では
スポーツ…ガルーダ
芸能…マロン
音楽…フランシス
ファッション…エリーザ
生活・社会…リディア
学問…アメリア


151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200