2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪獣8号 No.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新初] :2024/05/13(月) 04:09:03.97 ID:VSusuFmR0.net
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/1:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/1:

怪獣〈ヒーロー〉、襲来。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
テレビ東京,テレビ大阪,テレビ愛知,テレビせとうち,テレビ北海道,TVQ九州放送:2024年4月13日より毎週土曜23:00
BSテレ東:4月13日より毎週土曜24:00
AT-X:4月14日より毎週日曜22:00
アニマックス:4月27日より毎週土曜21:00
長崎放送:4月27日より毎週土曜24:28
奈良テレビ:4月29日より毎週月曜25:00
中国放送:4月30日より毎週火曜24:26
ABEMA,Prime Video,dアニメストア,dアニメストア ニコニコ支店,dアニメストアfor Prime Video,Disney+,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM,Lemino,milplus,NETFLIX,TELASA,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメタイムズ,アニメ放題,バンダイチャンネル,TVer,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,ネットもテレ東,Google TV,HAPPY!動画,music.jp,Rakuten TV,VIDEX,カンテレドーガ,ビデオマーケット,ムービーフルPlus:4月13日より毎週土曜23:30より順次配信

■前スレ
怪獣8号 No.4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1714528162/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/14(火) 19:51:40.51 ID:y5U4j0CD0.net
今日日のアニソンてかなり内容に即した歌詞になってる事が多いけど今作の場合内容的にそういうわけにいかなかったんだろうなと思う、よくわかってないこと多すぎるし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34(前27)][苗]:2024/05/14(火) 19:53:15.21 ID:gBAm5ntg0.net
OPは凄い重厚そうな雰囲気なのに本編は小学生向けだからな
全然合ってないよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 19:59:25.78 ID:Mtkm8JVD0.net
OPが一番面白そうだからOP詐欺で間違いないやろ
ギャグ漫画ならボーボボくらい突き抜けてくれんと

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 20:57:56.79 ID:ASOFfFCT0.net
カフカは頭脳派なんだよな
ミナの料理の腕はカフカの身体能力よりずっと下だから
何も劣等感を感じる事はない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 23:57:23.43 ID:dvH01U8G0.net
>>139
本編のギャグシーンとのギャップが酷い

145 ::2024/05/15(水) 03:03:35.56 ID:LcDsybOp0.net
>>119
そう言えば俺も一気見の一味だった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:05:46.59 ID:rMKX6C340.net
四宮の親父はどんな教育してんだ
娘、育ち悪過ぎだろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:28:02.80 ID:34ZRwzAY0.net
フ、フリーレンよりは育ってるから…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 08:36:37.58 ID:z2RqnPjY0.net
怪獣大失格

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 09:03:38.59 ID:+deVugBj0.net
>>148
あんま盛り上がらない似た者同士だね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 09:34:00.45 ID:Z3xT1f6k0.net
戦隊は見れた人達の間では盛り上がってるし
今時1番肝心な配信がディズニー+とかいう所に幽閉されているからだけどコレは?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 09:57:24.69 ID:G3oABFYU0.net
>>146
実は親父が魔改造して怪獣細胞注入してたとかいうオチはないのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][初]:2024/05/15(水) 11:13:00.66 ID:247mDDON0.net
キコルがヒロインなの?あんまりかわいくないけど人気あるの?_

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/15(水) 11:29:15.04 ID:cNregV8Z0.net
>>152
ファイルーズの文句はそれまでだ!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:30:14.02 ID:scXTXfsd0.net
stimulated 存在は凄いな

155 ::2024/05/15(水) 12:30:52.50 ID:XOzjS+wi0.net
>>152
一応、主人公の幼馴染の人がヒロインなんじゃない?
他の男性新人隊員たちからもマドンナ扱いっぽいし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20(前39)][苗]:2024/05/15(水) 13:06:32.99 ID:j3+4IDHS0.net
美女設定のはずなのに作画が残念なミナさん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:11:37.87 ID:ZsvkyGny0.net
美女設定は活字媒体だと良いけど絵にすると好みが出ちゃうから難しいわね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:52:53.37 ID:gyAt2Yos0.net
オコノギちゃんは

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:19:53.82 ID:TmGcPaL90.net
キコルたんはなんのかんので自分を助けてくれるような存在を求めちゃってるのかね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:23:04.58 ID:fruP/xmV0.net
>>152
幼馴染さんよりは可愛いでしょ
明らかなヒロインムーブしてるし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:27:30.71 ID:NEQh81o/0.net
キコルはヒロインというよりは他に女キャラがいないだけだな
女としては主人公の眼中にないけど、主人公が執心してる幼馴染は出番がとても少なくてヒロインとは言い難い

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:34:16.23 ID:XvASG1Nm0.net
少年誌で32歳がヒロインて無理やろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:04:06.12 ID:NEQh81o/0.net
主人公みたいに32歳の体に12歳の心持ってれば問題ない
あと一応幼馴染は27歳な、主人公は12歳の時に7歳の子とつるんでたわけ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:04:24.38 ID:TmGcPaL90.net
幼馴染が同級とは限らないのでは

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:33:02.02 ID:247mDDON0.net
まあ27はギリギリ28はアウトみたいなとこあるよね?(´・ω・`)

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:39:41.42 ID:tx6Jh7q80.net
>>162
ミナはまだ27だから

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:53:28.91 ID:CcAd6dNT0.net
>>166
伊代はまだ16だから

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:07:37.44 ID:fruP/xmV0.net
幼馴染というならせめて30代にしてくれたほうがスッキリする

169 : 警備員[Lv.8][新初]:0.00055023:2024/05/15(水) 18:33:43.47 ID:hzsB1UDe0.net
>>166
年増だな。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35][苗]:2024/05/15(水) 18:56:28.81 ID:T7xW162R0.net
カフカは四宮の追っかけじゃない
ミナの追っかけだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:56:47.12 ID:uVqQftIJ0.net
>>167
何かに誘われて

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:07:22.30 ID:jU6wZjWk0.net
カフカとミナって幼馴染だけど
歳は結構離れてるのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:18:17.67 ID:lYudSsdj0.net
回想描写では全然そんな感じには見えないんだけどね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:26:54.30 ID:vWBK8uo/0.net
小6と小3か小2

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:47:04.02 ID:Qp9J/S0M0.net
小6男子が小1女子に言った「俺が隊長お前が部下な」を32歳になっても引きずるある意味ホラー

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:32:34.02 ID:T7xW162R0.net
本当ならミナは怖いか気持ち悪がるけど
受け入れてるのもホラーだな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:41:21.39 ID:pbBukPla0.net
キコルの恋愛相手役は、怪獣1号の1番隊隊長か、怪獣6号の市川だろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:44:56.72 ID:rQJnZ37U0.net
つまんないアニオリで話を進めずに結構尺伸ばしてたやん

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 00:50:18.58 ID:HXFDVl8z0.net
全体的に設定が雑な作品なのよな
設定だけ貼り付けているがそれにあった描写がないからキャラに生きてる感じがしない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 00:58:00.96 ID:1ay+hZk20.net
寄生獣みたいな奴はいきなり出てきたな
8号とはいつやり合うんだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 02:56:47.14 ID:1SfhqsD70.net
凄く手間のかかったOPと本編との乖離が酷い

182 ::2024/05/16(木) 03:49:31.71 ID:OFN+sI5U0.net
OPのパーティクルはシステム組むのは大変だけどシミュレーションなんで複雑な動きは手作業じゃないぞ
通して使ってるから逆に手間省けてると思うわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 05:41:53.78 ID:g9Y2E/Vd0.net
キャラが地味すぎる
みんな弱そう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 06:11:30.10 ID:onUmUxgg0.net
心配するな
ほとんどの奴は空気だ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:56:29.19 ID:ygPcqKWm0.net
>>178
なんか進行のテンポ悪いよね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 08:09:16.11 ID:N7m3rHnH0.net
ただ見てる感じアニオリシナリオは存在しないだろうな
たぶんあと一回しかまともに変身することはない

187 ::2024/05/16(木) 08:29:19.90 ID:1zqaxbW70.net
>>186
まじか。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/16(木) 08:35:45.85 ID:ygPcqKWm0.net
どこまで進むんだろう
なんか変な所で1クール終わりそう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 09:08:29.85 ID:up5CBZrI0.net
>>173
さすがに小6と小1をリアルに描写したらまずいことになるからなw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 09:26:34.68 ID:1F3QOaYK0.net
リアルに描写しなくても小6と小1という設定がはっきり分かるようにしている時点でキモいものはキモい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 09:29:09.98 ID:FUgECvyd0.net
まあ小6の男と小1の女じゃもっと身長差あっておかしくねえんだけどな
だからミナも32歳 なんて勘違いが出てくる
要するに来年中学生の男と去年まで幼稚園児の女だぞw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 10:11:55.41 ID:7MLB2VG10.net
自分も同級生かと思った
カフカはミナが産まれた時から知ってるらしいから
恋愛感情は全くないのかもな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 13:59:33.69 ID:ZsNIGmtI0.net
小学校の全校生徒数が10人とかの過疎地域出身とかなのだろうか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:04:03.41 ID:l1PixQrC0.net
>>176
でも、30台受験者がカフカしかいなさそうなのに採用年齢を引き上げたの多分ミナの仕業じゃないの?
カフカが試験落ちてたら、
ミナ「副隊長、来年も採用年齢上限また引き上げといて。」
とか何気に指示してそう(笑)

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:51:53.50 ID:YOVNSmxs0.net
カフカは29歳とかでちょうど良かったと思うが
おっさんキャラでどうしても30超えさせたかったんか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:01:44.71 ID:Bh/2nnqj0.net
TVアニメ「怪獣8号」の追加キャストが発表された
斑鳩亮役を古川慎が演じる
併せて5月18日放送の第6話のあらすじと、先行場面カットが解禁

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:24:38.67 ID:X1dD6HoU0.net
自衛隊の入隊の上限が33だから、そこギリギリに主人公の設定しただけちゃうんか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/16(木) 19:05:29.51 ID:DwuLfx8o0.net
>>196
斑鳩て誰だこれ

199 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 19:10:03.10 ID:wqGF6RMd0.net
二人セットでボコされる奴では?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 19:16:12.23 ID:l1PixQrC0.net
年齢制限一杯まで頑張っていたけど合格できなくて挫折した人が、降ってわいた年齢制限緩和でラストチャンスを物にした所から物語を始めたかったというのはわかるし導入として上手いと思うな。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][初]:2024/05/16(木) 19:47:41.30 ID:y1vM3MTi0.net
1話目の情報だけは全体的にかなり良さげなんだがその後の中身が空っぽすぎる、年齢にしても32歳という設定が一つも生かされてないし
経験は生かされず、中学生以下の思考回路、周りも年齢を全く気にせずフラットに接する

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4(前1)][新苗]:2024/05/16(木) 20:07:38.92 ID:LcVohst+0.net
三十路にしては言動が幼いんだよね主人公
重みがあれば苦労も偲ばれるのに

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:21:11.27 ID:HXFDVl8z0.net
>>196
放送が始まってから発表された追加キャスト、ただのモブばかりだな
一応モブではないの長官くらいだろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:31:04.54 ID:zNxYsDw70.net
なんかバカっぽいんだよなあ主人公
怪獣との戦いって一応死と隣合わせのはずなのになんか緊張感ない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:24:42.80 ID:zbzZ1mQp0.net
あの世界は少なくとも室町時代とかそれ以前から怪獣がいる世界なので
人命の軽重が非常に軽くて倫理観も実は狂っている
とか無理矢理解釈するしかない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 21:44:18.53 ID:uMWzktdn0.net
蘇生魔法とかあるんやろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/16(木) 21:49:12.53 ID:1F3QOaYK0.net
>>200
導入としては上手いと思っていたら数千人は居たであろう受験者数と実際の合格者数の少なさに
少子化のあおりによる年齢制限緩和とはとなったけどな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/16(木) 21:52:51.08 ID:OQgKABIG0.net
有ったらキコルの母親が生き返るわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前24)][苗]:2024/05/16(木) 21:56:47.63 ID:4NuMrKam0.net
2回目見ようとはなかなか思えない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36(前27)][苗]:2024/05/16(木) 21:56:53.30 ID:HXFDVl8z0.net
>>207
入隊者数が少ないので制限緩和します→でもめちゃくちゃ合格率低いのでバンバン落とします→でも最低レベルの成績だった主人公は採用されます

マジで意味わからん、描写が全部正反対なんだよな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前24)][苗]:2024/05/16(木) 21:57:36.57 ID:4NuMrKam0.net
緊張と緩和のバランスが無茶苦茶なのは狙いなのか?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前21)][苗]:2024/05/16(木) 22:06:26.99 ID:8bwEmZdi0.net
バランスはこんなもんじゃないの
怪獣がいれば緊張するしいなけりゃ緊張しない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前24)][苗]:2024/05/16(木) 22:07:15.76 ID:4NuMrKam0.net
怪獣いても緊張しないさせない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前21)][苗]:2024/05/16(木) 22:09:05.16 ID:8bwEmZdi0.net
>>210
適当に採ってすぐ死んじゃうと困るから使えなそうな奴をバンバン落とすのは当然だと思うけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/16(木) 22:13:31.99 ID:fTvc66I/0.net
>>210
しつこいし
この設定を納得出来ずに一生言い続けるって
このアニメやほかのアニメだけでなく社会や自分との折り合いもつけられて無さそうだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36(前27)][苗]:2024/05/16(木) 22:39:59.64 ID:HXFDVl8z0.net
>>214
圧倒的に弱くて一番早く死にそうな主人公が採用されてるのにか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前21)][苗]:2024/05/16(木) 22:42:19.76 ID:8bwEmZdi0.net
>>216
本採用されてないよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]:2024/05/16(木) 22:43:33.64 ID:WryKXlIf0.net
>>216
本当に読んでいるのか?

怪獣の弱点とか死体から状況を見極めてくれるきわめて有能な人材だぞ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36(前27)][苗]:2024/05/16(木) 22:45:29.42 ID:HXFDVl8z0.net
>>217
論外すぎて仮採用もあり得ないだろ
もし仮採用するにしても主人公より成績いい奴100人以上はいるだろうからそいつらも全部取らないと辻褄合わんし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 22:49:30.65 ID:WryKXlIf0.net
>>219
副隊長が説明している内容じゃ納得できないってことか?

それなら、このアニメを見るのをやめた方がいい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 22:50:56.70 ID:y1vM3MTi0.net
>>218
だよな
割と誰でもできそうなことだが他のキャラが頭悪くて誰もやらんから結果的に優秀になるというなろうタイプの主人公

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 22:52:47.86 ID:onUmUxgg0.net
怪獣に詳しい設定とかろくに活かされることなく一瞬で空気化したな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 22:55:39.59 ID:OVCb1lIo0.net
でもさ大昔から延々と戦い続けてるのに
戦った相手の死体を研究して弱点を蓄積、共有してないのはあまりにも・・・
普通防衛隊なんて組織ならその辺当たり前のように弱点を死体からも収集、役立ててないとだめだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 22:58:44.50 ID:r6FPNSim0.net
>>218
未知の怪獣出たら詰むね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:10:54.31 ID:4NuMrKam0.net
>>223
MM9的な面白さ皆無なんだよなもったいない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:12:57.21 ID:WryKXlIf0.net
てか、君たちはそんな文句だらけでなんで見てるの?
見るのやめればいいじゃん

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:16:54.32 ID:4NuMrKam0.net
コンの世の中だもの一縷の望みは抱きつつ生きていきたいじゃない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:20:28.39 ID:vfBueH/H0.net
入隊試験といっても実際は「怪獣と合体できる適合者」を探してるだけだからな
体力とか関係ないよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:32:17.97 ID:dkWwx4px0.net
あのスーツ着て0なら尚更不合格だろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:08:17.85 ID:rsK8K85a0.net
>>223
同じタイプの怪獣なら当然研究されてんじゃね
だから実戦試験だけじゃなく座学やってる描写もあったし
カフカが清掃係の経験から分かってるくらいだから

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:16:23.30 ID:COvI2fqu0.net
>>226
敗北宣言きました

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:25:47.40 ID:XD3u4fAX0.net
今んとこよくジャンプで連載出来たなあってレベル
他にアニメ化する作品なかったんか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:28:07.12 ID:COvI2fqu0.net
ジャンプじゃなくてジャンプラですよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:28:33.44 ID:NnljxyRR0.net
まあ内容はかなりアレだけど売り上げだけは超一流だからな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:30:10.26 ID:P35rqs050.net
大人が観るにはあまりに幼稚な話や描写なのに、なんで主人公おっさんにしたんだろう?
十代の熱血バカの勢いマンガでいいだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 01:04:22.19 ID:tSyXevnJ0.net
オッサン主人公にすることによって自称漫画通のオッサン芸人たちが話題にしてくれたからな
いったんバズって頭の軽い層が釣れたらオッサン要素は用済み

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 01:07:25.45 ID:gSCV6yah0.net
描いてるやつはオッサンじゃないんだろ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 01:12:30.07 ID:1w02xGOq0.net
>>237
19年前にデビューしてるから
40前くらいだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 01:22:46.01 ID:Wdwr2rOW0.net
怪獣というより怪人漫画になりつつ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200