2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪獣8号 No.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 10:49:22.29 ID:QFO087fN0.net
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/1:

怪獣〈ヒーロー〉、襲来。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と専用ブラウザの導入を推奨
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
テレビ東京,テレビ大阪,テレビ愛知,テレビせとうち,テレビ北海道,TVQ九州放送:2024年4月13日より毎週土曜23:00
BSテレ東:4月13日より毎週土曜24:00
AT-X:4月14日より毎週日曜22:00
アニマックス:4月27日より毎週土曜21:00
長崎放送:4月27日より毎週土曜24:28
奈良テレビ:4月29日より毎週月曜25:00
中国放送:4月30日より毎週火曜24:26
ABEMA,Prime Video,dアニメストア,dアニメストア ニコニコ支店,dアニメストアfor Prime Video,Disney+,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM,Lemino,milplus,NETFLIX,TELASA,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメタイムズ,アニメ放題,バンダイチャンネル,TVer,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,ネットもテレ東,Google TV,HAPPY!動画,music.jp,Rakuten TV,VIDEX,カンテレドーガ,ビデオマーケット,ムービーフルPlus:4月13日より毎週土曜23:30より順次配信

■公式サイト
アニメ公式:https://kaiju-no8.net/
公式X:https://x.com/KaijuNo8_O
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331674116123
スピンオフ:https://shonenjumpplus.com/episode/16457704570609870377

■前スレ

怪獣8号 No.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1714170219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 10:55:06.66 ID:QFO087fN0.net
スクリプト荒らし来るから書き込みをどんぐりレベル3にした

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 10:55:36.51 ID:QFO087fN0.net
ますます過疎るか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 10:56:49.58 ID:QFO087fN0.net
テンプレ8個に増やすか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 10:57:10.83 ID:QFO087fN0.net
めんどくせーからしない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 10:57:40.92 ID:QFO087fN0.net
まあこんなもんか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 11:26:59.68 ID:1a8pB3S60.net
コピペでドン!ドン!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 11:40:35.54 ID:MQBzAU8c0.net
>>1
■スタッフ
原作:松本直也(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:宮繁之,神谷友美
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン・総作画監督:西尾鉄也
怪獣デザイン:前田真宏 美術監督: 木村真二
色彩設計:広瀬いづみ  3D監督:松本勝
撮影監督:荒井栄児   編集:肥田文
音響監督:郷文裕貴   音楽:坂東祐大
怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー
アニメーション制作:Production I.G

■キャスト
日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也
市川レノ:加藤渉
亜白ミナ:瀬戸麻沙美
四ノ宮キコル:ファイルーズあい
保科宗四郎:河西健吾
古橋伊春:新祐樹
出雲ハルイチ:河本啓佑
神楽木葵:武内駿輔

■主題歌
OP:「Abyss」YUNGBLUD
ED:「Nobody」OneRepublic

■関連スレ
【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1713620224/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 11:41:00.95 ID:/7iIf5n90.net
あーん、怪獣さんの怪獣さんおおきぃー

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 11:41:29.33 ID:MQBzAU8c0.net
スレ立て乙〜

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 11:44:56.40 ID:rrHMAf+W0.net
ほぼスクリプトだけで成り立ってたスレなのに大丈夫か

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新苗]:2024/05/01(水) 11:51:34.84 ID:/7iIf5n90.net
「本当の怪獣っての…見せてやるぜ…」
しびれたなあの台詞

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4(前22)][苗]:2024/05/01(水) 12:00:35.33 ID:1a8pB3S60.net
3万8000円の1/4エリンギフィギュアはよ!

16 : 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/01(水) 12:16:43.73 ID:UWKgxhr60.net
>>15
エリンギ、戦隊大失格に出てくるBOSSっぽい怪人に似てるよな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前16)][苗]:2024/05/01(水) 12:21:32.99 ID:SqjbLoMo0.net
>>13
スレが伸びるか伸びないかとかどうでもよかろう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30][苗]:2024/05/01(水) 13:38:46.80 ID:A8NJ2uh/0.net
>>1


今後どうなるかな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40(前10)][苗]:2024/05/01(水) 13:43:09.46 ID:PLjEMkAz0.net
アスカと隊長より可愛い女が出てくるかどうかだけ教えて下さい。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前22)][苗]:2024/05/01(水) 14:12:12.93 ID:VmlriNVM0.net
OPEDと外人使って海外意識してるのは良いんだけど国内空気なの大丈夫なのか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][初]:2024/05/01(水) 14:16:58.83 ID:evEKStcO0.net
国内もガッツリ工作しますんでご期待ください

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][初]:2024/05/01(水) 14:25:44.76 ID:H8wKErM70.net
>>19
残念ながらその二人が一番マシと言い切れるレベル

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31(前22)][苗]:2024/05/01(水) 14:52:54.83 ID:MQBzAU8c0.net
>>20
国内配信サイトでトップとってるから問題ないだろ
今期は鬼滅くるまではライバル皆無だし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 16:09:00.70 ID:L/0WJ5en0.net
ステマにかける金で原作者ともっと良い編集雇った方が良いんじゃ無いの?
コピペし出したらしいじゃんw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 16:10:15.49 ID:DHN2uvFi0.net
チェンソーも非難轟々ながら配信取ってたしコミックの伸びならフリーレン推しの子以上だったしなぁ
ただし2部はマジでダメ
怪獣はバズりには遠そうだけど結果はそれなりに残すタイプじゃね

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 16:10:49.43 ID:IWym4Nhf0.net
>>23
キメツは原作でもつまらん所なんだろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 16:28:13.74 ID:QMJIO8wj0.net
アニメが大人気だったらこんな空気になると思えないけど本当に人気なんだよな?
確かにアマプラでもランキングに乗ってるけどそのランキングって単なる視聴回数なのだろうか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 16:36:02.68 ID:QofdIKaq0.net
今期はライバル少ないから自然と再生数増えるよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 16:46:07.76 ID:c2tYlgj50.net
ミナさんとの関係がすばらしすぎるので、あとはそれがどれくらい描写されてるか
アニメも原作も(原作は放送分で止めてる)

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 16:47:18.22 ID:c2tYlgj50.net
ミナさんがカフカも想って致してるところとかないのかな

31 ::2024/05/01(水) 17:03:51.67 ID:bnK2TWPs0.net
不死身の杉元みたく治癒能力が高いのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 17:09:26.44 ID:KUA7pzqw0.net
やばい、これ結構切るに近いレベルかもしれん
みんな言ってるけどほんとギャグがマジで邪魔だよな
まぁストーリー自体もなんかあんまり面白くないけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 17:17:45.05 ID:+Scohcsj0.net
あー笑える

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 17:20:40.53 ID:c2tYlgj50.net
1 カフカを想ってたまりにたまった27歳処女を
2 怪獣化で理性を失った(秘めたものが抑えられなくなった?)カフカが襲う
3 はじめは嫌がりつつも受け入れるが、やっぱりこんなのはやだったとミナさん泣く
とかをやってくださいお願いします

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 17:47:39.56 ID:m6qT4Cef0.net
ダン飯クッソ詰まんねーなw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 17:51:59.04 ID:WmQFiUNN0.net
30過ぎた碇シンジの話とかな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 18:04:59.12 ID:UCnLig730.net
30代の恋愛話はいやーきついっす

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 18:32:50.63 ID:zmxuWahj0.net
なんでこんなチグハグなんだろー
こうしたら面白いとかでなく出落ち要素だけしかない?
原作知らんけどコレどうやって売り抜けたのかに興味がある

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 18:35:11.69 ID:EKNLj0IF0.net
こっから微妙になるってまじ?今もまぁまぁ微妙だけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 18:58:07.20 ID:I9Sw5OWo0.net
アニメは盛りに盛りまくればいいのに
弄ったらまずそうな伏線とかあるの?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 18:59:38.31 ID:PLjEMkAz0.net
>>22
そうなのか・・・。
ヒロイン不在な感じがマッシュルに近い感触ある。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 19:04:35.66 ID:1U56Nb6A0.net
あのトラは怪獣とのハイブリッドを武器化したとかそういうやつなんか?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 19:15:15.50 ID:yQsspfph0.net
超絶美人でグラマーな怪獣は出てこないのか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 19:15:26.34 ID:zmxuWahj0.net
何を描きたい話なんだろう?
一行で概要大筋を説明できない?
〜の闘い 〜の活躍 〜の冒険 〜を取り巻く世界とか

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 19:34:59.94 ID:Gz5XNChg0.net
>>40
この作品は伏線という概念があまりにもなさ過ぎて何なら弄って大丈夫なのかわからないタイプ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 19:36:42.99 ID:VmlriNVM0.net
キコルが綺麗なフワちゃんにしか見えなくて困っている

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 19:43:49.67 ID:giLAVmSD0.net
そう頑張ってるな海外人気投票

https://i.imgur.com/k2tPYQW.jpeg

https://www.reddit.com/r/anime/comments/1cf5t3e/ranime_karma_ranking_discussion_week_4_spring_2024/

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 19:44:56.63 ID:giLAVmSD0.net
>>46
あんな誰得の不細工は綺麗にならない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 20:00:52.72 ID:QJkCJAoO0.net
カリフォルニア討伐大学てw
専門学校であってほしい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 20:20:07.87 ID:b6uwpdJd0.net
この怪獣おじさんは身長でっかくなれるの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 20:20:53.00 ID:TbNzS5eh0.net
青春学園なみにいい名前の大学ですねえ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 20:25:29.42 ID:lc+WEmCU0.net
>>47
ダンジョン飯人気でたなー

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 20:52:03.88 ID:/EbQ8kYx0.net
>>39
マジ
原作は2話までが面白い
でもアニメはそのまだ面白かったパートまでゴミだから救い様がない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 21:30:17.67 ID:m6qT4Cef0.net
>>47
デブヲタヒキニートの願望ゴミ作品が一位とは外人どんだけ終わってんだw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 21:45:45.31 ID:BTxMGgNm0.net
posやKindleはそこそこ上がってきたな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 21:51:44.83 ID:UCnLig730.net
>>54
Redditはオタク中のオタクの巣窟だよ
一般的な海外人気はAC見たほうがいい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 22:47:05.98 ID:QIh+OXtX0.net
>>47
まあまあやな

58 ::2024/05/01(水) 22:48:57.93 ID:8tF94Ey20.net
体はスーツで守ってて頭は無防備なのはアニメで見ると違和感あるね
ヘルメット被ってたらキャラが区別しにくいという理由は分かるんだが…

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 23:01:04.76 ID:pc3Sdp4A0.net
1話から寄生獣をパクるとか厚顔過ぎるだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 23:02:43.40 ID:TbNzS5eh0.net
だってあんなツインテ、メットに収まらないじゃないですか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 23:23:33.34 ID:PBhNc9zu0.net
ツインテの方がヒロインみたいになってるな
主人公とくっつきはしないだろうな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 23:40:32.88 ID:G/jx6JmJ0.net
水星のチュチュさんの髪だって収まってたろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 23:47:31.69 ID:b6uwpdJd0.net
>>58
そんなこと言ったら
進撃の立体機動装置なんか
ヘルメットどころか体も何もガードしてなかった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/01(水) 23:56:53.46 ID:5u9kQXid0.net
キコルとくっつくのは市川だよ
市川が怪獣6号になってからが本番だから

65 ::2024/05/02(木) 00:26:17.48 ID:GmZ+XmFH0.net
>>63
むしろそちらの方がノーガード戦法として分かりやすいのでは?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 00:37:37.01 ID:b+uN0mt70.net
進撃はあんなペラペラの剣で分厚い肉切れたり
立体軌道の動きなんかしてたら身体バラバラになるだろうに
あっちの方がガバガバだな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 00:41:48.95 ID:9lcoftaW0.net
進撃はフィクションとしてのリアリティがあるからな、この作品ならこのくらいできるんだろうという
怪獣のほうはあるとはいいがたい、説明も描写もあまりに乏しくて
それに主要キャラは頭が無防備だがモブキャラは同じ場所にいてもフルフェイスのヘルメット被ってくるぞ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 00:42:51.01 ID:JQgOax/R0.net
ま〜
え〜
だ〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/5LeIGMa.jpg

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 00:43:18.65 ID:JQgOax/R0.net
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/l2PlmbH.jpg

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 00:43:46.41 ID:JQgOax/R0.net
正直に言いなよ
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」




ってね
https://i.imgur.com/H4wodtQ.jpg

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 02:24:02.65 ID:/qqYr4Kw0.net
人助けしたいなら隊員になる必要はないくらい能力持ってんだから、怪獣隠し縛りで隊員になるのが目的なのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 02:32:28.22 ID:dYjTZXSj0.net
防衛隊員としてミナと一緒に怪獣退治する、という子供のころのごっこ遊びを大人になってもやりたがってるんだよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 03:06:26.21 ID:93dE07YI0.net
>>53
またお前か

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/02(木) 05:19:29.75 ID:mJ9zqt7O0.net
>>70
こいつスクリプトじゃなかったのか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 05:33:13.10 ID:HKN2nv/A0.net
派遣

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前15)][苗]:2024/05/02(木) 08:06:16.06 ID:kdeoOxCz0.net
早くエリンギ登場してオワコン化チェックメイトしてほしい早めに終わったほうが傷も浅い

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15(前27)][苗]:2024/05/02(木) 08:24:50.95 ID:9lcoftaW0.net
>>72
主人公の目標が一貫してそれなのヤバいよな
20年前の話をいつまで引きずってんだっていう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][初]:2024/05/02(木) 09:21:02.75 ID:R+Yzk9JK0.net
目標以外は何一つ一貫してないのも凄いよ
下手したら5分前に言った事すら忘れるレベルで言動の不一致が酷い

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3(前11)][新苗]:2024/05/02(木) 09:25:36.98 ID:zSsroyFn0.net
小6が小1に恋をして何が悪い!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/02(木) 09:25:43.05 ID:7KzhvOsF0.net
進撃も散々ツッコまれまくったがそれを覆い尽くせるほどの勢いもあったからな
なんかよく分からんけどすげー!ってなるやつ
設定に隙が無くて凄い凄いと信者絶賛のダンジョン飯がアニメで人気出たかというと微妙だし演出次第だよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31][苗]:2024/05/02(木) 09:33:59.13 ID:3LCfI+sH0.net
最近はアニメに向かない作品もアニメ化するし、
アニメ化するなら変えるべき部分も変えないでそのままやっちゃうからな

あと、アニメ化するなら予算かかる原作を安くやって台無しに・・・

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前15)][苗]:2024/05/02(木) 09:48:54.17 ID:kdeoOxCz0.net
>>80
ダンジョン飯盛り上がってるよ今

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/02(木) 09:52:33.38 ID:7KzhvOsF0.net
>>72
高校卒業してすぐくらいの主人公ならまだ分かるが
三十路にもなれば互いに別々の人生歩んで「そんな事もあったなぁ」くらいになってそうなもんだけどな
特に男女で疎遠だったならもうそれは完全に他人だよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 10:44:46.51 ID:mJ9zqt7O0.net
どんぐりレベル3にしたら露骨なネガキャン叩きが来なくなったな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 10:46:04.27 ID:ZocLh9Bs0.net
怪獣に親を殺されたりしたんだっけ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 10:56:50.66 ID:EnSXF2eW0.net
カフカ32さいとミナ27さいってかなり離れてるのに幼馴染とか言って遊ぶ関係になれるのか不思議でしかない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 10:57:24.28 ID:SHVbiaNU0.net
>>67
別に本作を擁護するわけじゃないが進撃にフィクションとしてのリアリティは一切ないだろ
壁に人が隠れてたとかその足跡で地球全土覆い尽くせるとかなんなん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 12:05:35.81 ID:QYV1z38j0.net
>>86
住んでる地域が同じなら分団登校で毎朝同じになる
あと俺の地域にはなかったけど6年生から1年生まで学年縦割りでレクとか色々行動することがある

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 12:36:06.39 ID:EnSXF2eW0.net
>>87
進撃はちゃんと荒唐無稽な部分もちゃんと理由を掘り下げたり説明できない部分は「謎パワー」的にちゃんと定義づけたりしてるからリアルっぽく見せる努力してるけど
怪8はマジで納得できる説明とか一切無しで突っ走るからな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 12:50:43.12 ID:mJ9zqt7O0.net
>>89
謎パワーはご都合だろw
何が納得してないんだ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 12:54:38.96 ID:sueW2LkE0.net
>>85
主人公はゲームを壊されただけだが、いまだにそれだけが理由で怪獣を嫌ってるらしい
嫌いなだけで駆逐してやりたいほどではないから特に怪獣退治活動はしてない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 13:04:05.61 ID:dYjTZXSj0.net
>>88
不自然なのは回想に他の子供が一切登場せずに常に二人だけで遊んでるとこなんだよな
普通の漫画なら記憶の改ざんとか疑うとこだけど、松本先生なら単に子供キャラを描くのめんどくさがったからだろうなって思う

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 13:12:22.75 ID:EnSXF2eW0.net
>>90
言い方悪かったな
進撃は荒唐無稽な部分は巨人の力があるから多少の無理は通せるように作中でしっかり説明して納得させてるけど
怪8はマジで最低限の説明すらないし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 13:20:46.23 ID:mJ9zqt7O0.net
>>93
だから進撃作者のご都合だろ
君が説明を求める点について作者じゃないが解答するよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 13:41:57.47 ID:sueW2LkE0.net
>>94
そいつではないけどよければちょっと意見を聞きたいんだが
そもそも科学技術のなかったころは何をどうやってあの巨大怪獣の群れを倒してきたと思う?
怪獣は増殖もできるから倒せなかったら世界が終わるので歴史上一匹残らず倒してきたことになるんだよね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 13:53:21.56 ID:F/mKSk1I0.net
パシリムかマイナスワンみたいな感じか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 14:02:16.75 ID:mJ9zqt7O0.net
>>95
誰が言った進撃みたいな謎パワーなw
保科家は代々討伐してる家系みたいだな作者の設定だと
武家みたいで陰陽師ではないようだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 14:07:11.15 ID:mJ9zqt7O0.net
刃牙なんか絵柄がキモいから読んでないが武蔵とか原人みたいな謎パワーじゃねw
作り話は作者の言ったもん勝ちの設定だし何が説明なのか解らん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 14:16:24.20 ID:mJ9zqt7O0.net
とあるシリーズが超能力の発生元が演算w
ならばコンピューターの周りはポルターガイスト現象ばかりで全く近寄れないw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 14:28:43.71 ID:zpi69Bax0.net
設定の粗なんて面白さで誤魔化せばええねん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 14:34:00.46 ID:EwVTnjLW0.net
楽しい

102 ::2024/05/02(木) 14:36:34.24 ID:wtTNXfti0.net
ノバリノバリノバリ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 15:22:28.02 ID:QYV1z38j0.net
よく面白ければ粗は気にならないって言うけど結局なところ好きか嫌いかでしかない
好きな作品の粗は笊の目でも気にならないのに嫌いな作品になると針の先でつついたような粗でも粘着してぐちぐち言う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/02(木) 15:25:51.85 ID:fOxzyYs+0.net
それはもはや好きだな…

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200