2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~102

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 22:20:50.67 ID:3GJThrWM0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

立ち上がった先でつかんだ大切なもの。 
―――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>970が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>980を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。
―――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報
TOKYO MX,KBS京都,BS11:2024年4月7日より毎週日曜24:00
サンテレビ:4月7日より毎週日曜24:30
AT-X:4月8日より毎週月曜22:00
ABEMA,dアニメストア:4月7日より毎週日曜24:00(地上波同時・最速配信)
Prime Video,auスマートパスプレミアム,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM 見放題,Lemino,milplus,Netflix,TELASA,U-NEXT,アニメ放題,ディズニープラス,ニコニコ,バンダイチャンネル,Google Play,HAPPY!動画,music.jp,カンテレドーガ,ビデオマーケット,ムービーフルPlus:4月7日より毎週日曜24:00以降順次配信

●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式X:https://x.com/mushokutensei_A
原作特設:https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
コミカライズ特設:https://promo.kadokawa.co.jp/mushokutensei-comic/
コミカライズ(オルタ):https://fwcomicsalter.jp/comics/musyoku/
スピンオフ/アンソロジー:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
ゲーム公式:https://mushokutensei-qom.bushiroadgames.com/
●前スレ
【ネタバレ禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~101
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1714099827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイ 270e-0nFe):2024/05/03(金) 07:10:41.99 ID:8HuUixXU0.net
ルーデウスの教育もいやらし魔族を家庭教師にしてやってたしな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ df29-1C35):2024/05/03(金) 07:13:44.57 ID:lZQTWRY30.net
ロキシーのパンツは俺も欲しい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ c724-6X82):2024/05/03(金) 07:13:44.84 ID:lxXq7Q6C0.net
>履修とは、「大学で決められた科目をおさめること」を意味しますが高校でのいわば受身の学習とは違ってきわめて自由、かつ自主的なものであります。
>したがって入学者は当然自発的、自主的に勉学する意思を持っているということが前提であり、
>入学者の勉学に対する意欲が確かでない場合には、講義にも出席せず、自主的に勉学しない“逆の自由”も保証されていることになります

ノルンが引きこもってもこのままだと単位がとれんでっつーだけなわけだ
https://mushokutensei.jp/story/2-17/

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ a7f9-mQsc):2024/05/03(金) 07:21:10.83 ID:8bbA5agt0.net
一人で研究してるみたいだけど七星も学生なの?
特待生?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15(前23)][苗] (ワッチョイ e7e6-OIpH):2024/05/03(金) 07:45:47.38 ID:L1CEyOfz0.net
>>298
一応は貴族の子だからだよ
同じくらいの年の子なんてほぼいなくて学問をおさめにきた大人に囲まれた中で
そんな子供の情操教育みたいなのできるわけないやん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 07:51:45.24 ID:8HuUixXU0.net
パウロよ
お前がアスラの貴族学校でしてきた事を考えたら
絶対に娘を学校の入れようとは思わないだろうにw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 08:01:23.23 ID:lxXq7Q6C0.net
パウロは「アスラ貴族」が嫌いらしーから外国ならいいってことかね

ノルンもはじめての学校ってわけじゃなくミリスで通ってたか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 08:11:40.40 ID:Jj/bS6J10.net
ルーデウスにも一応学校通わせようとしてなかったっけ
自分はともかく子供には学校通わせようと思ってるんだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 08:17:48.27 ID:8HuUixXU0.net
>>306
そこで言ってた
学校行くか?礼儀作法とか勉強とかいじめもあるしくだらないから行かなくていいか
あと貴族の女は脱がせたら残念とかなんとか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 08:24:32.01 ID:lxXq7Q6C0.net
だが剣術をやってる女の子はイイ場合もある

若パウロ屑なとこは……「好きで貴族の家にうまれたわけじゃない」といった態度でいながら
手を出した貴族の女の子の婚約者がブチキレ文句を言ってきたとき
「俺は大貴族グレイラット家の者だが? やんのか?」つったダブスタっぷり

309 ::2024/05/03(金) 08:27:02.52 ID:lLGRUWsV0.net
チンポ「いや自分基準ではシングルスタンダードですね」

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 09:49:23.55 ID:j4IzQSLS0.net
>>295
そんなに才能あるなら家事手伝いなんかさせてないでもっと才能伸ばした方が良くない?
このまま一生家事手伝いなの?

311 ::2024/05/03(金) 09:50:22.44 ID:lLGRUWsV0.net
ずっと家事手伝いして
年頃になったら金持ちの嫁になって家事をする

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 09:52:20.70 ID:j4IzQSLS0.net
>>302
たしかこの大学には特待生が何人かいるよみたいな話題で出てきたはず

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 09:59:53.92 ID:lxXq7Q6C0.net
クリフとあとリニプルもか、他の特別生とはじめて会い
ザノバとも再会したミーティング的なのに
サイレント・セブンスターはこないのか?だったが
それすら免除されるほどの特別だったっけ

学食メニュー、制服などもナナホシの知識チートだからかな
黒板とかもあったはず

314 ::2024/05/03(金) 10:02:39.04 ID:lLGRUWsV0.net
黒板らしきものはもうあるのにディプティクに退化させてそれを賞賛される作品があったな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 10:07:55.12 ID:lxXq7Q6C0.net
ルーデウスが学食で唐揚げのようなモノを食ってたときの表情がアニオリ
ほんとうならシーローン王国へ行く前の時点で
「ナナホシ焼き」を食べてたはず
かわりに ちまき食ってた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前34)][苗] (ワッチョイ dfab-b946):2024/05/03(金) 11:13:50.85 ID:YaJvYeN30.net
>>310
アイシャは頭良すぎるせいで難ありだからな
本人がやりたいと思わない間はルーデウスごときじゃなに勧めても言いくるめられてしまう
そのかわり一度興味を持ったら常人の3倍のスピードで事を進めて結果を出してしまう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 12:14:10.82 ID:+H7WIN4i0.net
メイドとしてやっていきたいなんて言われたら素直に承諾しづらいのは当たり前

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 12:17:32.69 ID:8HuUixXU0.net
これからルーデウスによるメイド教育が始まるよ
具体的に言うと、こんなこともあろうかと用意してございますって言って
スカートの中からテーブルセット出したり馬車出したり機関銃出したりする勉強

319 ::2024/05/03(金) 12:18:34.91 ID:lLGRUWsV0.net
サンタマリアの名に誓い全ての不義に鉄鎚を?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 12:26:27.96 ID:koPYGt1bd.net
メイドは戦闘力高くないとな

321 ::2024/05/03(金) 12:40:08.58 ID:BAWvyQN90.net
>>270
あの処刑の時点では、フィリップ夫妻は死亡確認済みでエリスは消息不明だから、ジェームズが一番近いんだよな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:02:33.17 ID:L1CEyOfz0.net
>>310
本人が望んでないのに大学入れたってなんの意味もないんだよ
小中高みたいに学校側からやることを持ってきてくれて流れ作業でこなすだけで卒業なんてならんのだし
今の日本みたいに就職のためのパーツとして行く場所でもない

323 ::2024/05/03(金) 13:15:31.54 ID:GAXga0+q0.net
特別生で入ってナナホシの助手とかになれば真っ当に可能性広がったかも

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:20:01.42 ID:tV/0WfnA0.net
リーリャの洗脳教育と言う呪縛をまずどうにかしないと先には進まないだろう
ただ既に人格形成まで終わっちゃってるっぽいからここから矯正するのはノルンより難しいだろうな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:23:02.46 ID:L1CEyOfz0.net
ミリスにいた時点で一般教養課程みたいなのは全部終わってて
就職するか大学院で専門の研究者になるかみたいな状態なわけよ
アイシャの学ぶことはもうないってのはそういうレベルで言ってる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:25:45.02 ID:tV/0WfnA0.net
原作だとそんな設定になってるんだ
一言でいいからミリスの学校は卒業しているって話を入れないと受け取り方全然変わってくるだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:30:20.59 ID:L1CEyOfz0.net
大学入試で満点取ってる時点で
ちょっと成績いい小学生が中学校の勉強いらないとか言うような
低次元な話じゃないことくらいはさすがに分かるだろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:30:53.98 ID:8HuUixXU0.net
シャリーアの魔法大学は文字の書き取りや足し算引き算とかから勉強始めれるよ
入学試験でどれくらい勉強できるか判断してクラス分けする

つまりギレーヌでも入学可能

329 ::2024/05/03(金) 13:42:55.88 ID:BAWvyQN90.net
>>312-313
つうか、特別生以外との交流はほとんど省略されてて描写されてないんだよな
女子寮前でもめた事件とアリエルたち、および入学前から同行してるエリナリーゼが例外で、それ以外の一般生の描写はほとんど省かれてる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:43:06.25 ID:9aPRIleb0.net
アイシャは
能力絶対視するところがあるから
魔法大学に入学して
いい成績取りまくって
ちやほやされ続けたら
性格が大きくゆがんでいたはず

メイドでよかったんだよ

331 ::2024/05/03(金) 13:43:35.15 ID:NI1XIQbI0.net
舎弟の犬猫でも入学できるんだから知能は余り関係なさそうな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:44:36.99 ID:9aPRIleb0.net
犬猫は
一応姫様だから
特別枠だよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:45:47.69 ID:5QNZSH+a0.net
>>330
メイドでも歪むんだし魔法大学行かせるルートも見てみたい

334 ::2024/05/03(金) 13:46:29.97 ID:BAWvyQN90.net
>>317
ちうても、下級貴族の娘が上の方の貴族の家でメイドやるのは普通なんやけどな

むしろ庶民の子がメイドやることは少ない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:47:19.83 ID:IVWDFe9k0.net
日本式だと入るのは難しいが、卒業するのは簡単
海外だと入るのは簡単だが卒業するのが難しい
無職は後者かな?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:51:17.19 ID:hudUB3dI0.net
>>321
つうかあの爺さんなんで簡単に死んでるのかわけがわからないよ
そんなあの王権の軍隊やべーともおもえねえんだが、冒険者に治安維持まかせてるくらいだし
地方で盗賊団のボスも一興とかいかにもいいそうやん
少なくとも遺恨残して死ぬようなたまじゃない

だから孫の手すかんよ

337 ::2024/05/03(金) 13:52:52.31 ID:GfQcjTgk0.net
>>335
日本も入るの簡単だよ
高望みしなければ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 13:56:04.89 ID:tV/0WfnA0.net
ノルンも同じ試験を受けてるんでしょ?
リアル大学入試のレベルだとノルンじゃどの教科もほぼ0点になるだろうから
入試の試験自体はこの世界の一般学校レベルじゃないのん?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 14:01:12.41 ID:5ML0P0nO0.net
>>335
無職転生の卒業が難しいってのは、平和な現代地球と違って卒業までに死亡することがあるとか、ゾルダードのパーティにいた人みたいに必要なこと学んだら次の道(冒険者とか)に進むとか、アリエル王女がしているみたいに有能な人や有能な人はスカウトしてそのまま中退して業務にあたるとかってのもあるから、卒業のための条件難易度が高いってだけの話でもない

340 ::2024/05/03(金) 14:06:30.04 ID:GAXga0+q0.net
>>335
ラノア魔法大学は入学費さえあれば生まれや人種を問わず誰でも入れる
卒業までの工程は、二~三年で火水土風治癒解毒の六種の初級を修め、残りで専攻を決め上級魔術を目指す
この上級が一般に難関とされていて混合魔術の理解や才能や魔力総量を求められる
ルーデウス周りの魔術師が天才ばかりで感覚狂っちゃうんだよね

341 ::2024/05/03(金) 14:13:48.82 ID:GAXga0+q0.net
>>338
あの入試試験の内容は、ラノア基準での一般教養と基礎魔術六種への理解度 ちなみに全年齢対象
ミリス神聖国の学校に数年通ってた被災児童のノルンの成績は、年齢的平均のやや下
まあそんなもんって感じ
そもそも侍女として教育されてノルンよりも通学期間短いのに満点のアイシャはおかしい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 14:28:19.20 ID:j4IzQSLS0.net
>>327
いや小学生が即日満点取れる程度の試験だと思ってたぞw
ルーデウスも小さい頃から魔術書読んだり魔族語読んだりしてたしチョロい世界なのかと

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 14:36:46.16 ID:j4IzQSLS0.net
>>341
日本でいえば中学卒業程度とかなのかな
満点のすごさが全く分からん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:38:10.05 ID:hudUB3dI0.net
教育のない世界だと四則計算できるだけでも特殊技能だろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:46:13.73 ID:8O8Gkm5Y0.net
>>338
お前読解力ないやろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:50:20.87 ID:hudUB3dI0.net
正直ノルンで一話使うとかここのスタッフの無能な働き者ぶりにうんざりする
あれは絶対カットだろ ダイジェストで十分だ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:05:58.24 ID:L3qdi1+k0.net
ラノア魔法大学の卒業率はかなり低いと原作でも描写あったな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:09:00.56 ID:L3qdi1+k0.net
魔法大学卒業したロキシーも働き口に困ってたし
卒業してもあまりメリット無さそう
魔術ギルドには入れるんだったか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:17:31.29 ID:lxXq7Q6C0.net
北部で冒険者やってたときの知り合いは
卒業はしなかった……だったっけ

アニメじゃゾルダートニキの仲間にまとめられていたが
本来は別パーティーのはず

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:21:12.65 ID:YaJvYeN30.net
>>330
なんで周りの人はこんなにバカで要領が悪いんだろうと素で疑問に思ってるキャラだしな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:28:13.23 ID:hudUB3dI0.net
どう考えても魔法使いが働き口に困るとかありえないんだが
どんな高給取りを高望みしてんだw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:34:17.48 ID:Ny82k6kvd.net
>>330
これなんも言い返せんかったわ…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:55:35.89 ID:q3fI8uNQ0.net
>>330
もうすでに性格歪んでるだろあれ
お兄様にべったりって異常だよ

354 ::2024/05/03(金) 17:00:10.68 ID:BAWvyQN90.net
>>336
元々、貴族間で激しい派閥争いがある
そんななかで、味方からも攻撃されたから宙に浮いた状態になってたんだろ

国王からじゃなくて他の貴族に負けての処刑で、国王は単に追認しただけと思う

355 ::2024/05/03(金) 17:03:20.07 ID:GAXga0+q0.net
アイシャ目線で自分より優秀で魔術の天才で優しくて理解のあるお兄ちゃんだからね
割りと本気でルーデウスの元で思うままに過ごす以外興味ない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:04:27.25 ID:hudUB3dI0.net
>>353
子供のころから領主様の息子の息子のお世話をしろと実技含めて言い含められてる人生で
他にどういう生き方をしろと

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:06:03.41 ID:L3qdi1+k0.net
シルフィが王女の護衛で夜も不在の日はルーデウスのベッドでアイシャは一緒に寝てる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:06:45.76 ID:L1CEyOfz0.net
>>338
現代みたいに横並びの教育を受けるなんてありえないんだから
簡単な問題から難しい問題まであってどこまで解けるかを見る感じだよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:07:40.03 ID:d1CT9aOx0.net
アイシャのかーちゃんは赤ん坊のルーデウスをキモいって思ってたのにな

360 ::2024/05/03(金) 17:08:43.14 ID:GAXga0+q0.net
>>357
これマジで嫉妬

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:09:05.72 ID:d1CT9aOx0.net
ノルンはどこか養子にでも出したほうが本人も幸せでは無いだろうか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:10:40.64 ID:L1CEyOfz0.net
>>351
魔族って時点で印象悪いんだよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:14:20.26 ID:lxXq7Q6C0.net
まぁ前世男の異質さを感じ取っていたからねー
それが1期4話 冬OPからの流れを乗り切ったので恩を感じた

ついでに若い頃のリーリャレイプの件もちゃんとアニメで言ってたな
そこの10:00~前後

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:19:13.78 ID:q3fI8uNQ0.net
>>356
普通の生き方を教えればいい
まともな生き方ができるように教えるのがまともな大人なんだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:25:29.32 ID:L1CEyOfz0.net
>>364
能力が高いだけで別に生き方自体は普通だぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:27:27.50 ID:R+HF5/zk0.net
昔の時代だと先祖代々使用人の家系って
別に珍しくもない設定か

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:39:26.39 ID:9aPRIleb0.net
>>365
アイシャはいろいろ普通じゃないんだよ
ノルンは普通

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:39:40.95 ID:L1CEyOfz0.net
メイドの娘がメイドとして育てられて本人もそれを望んでるってだけだからな
能力が高いから本人の意志を無視してほかのことやらせろなんてそれこそエゴだわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:42:05.37 ID:b9hJNDE40.net
>>306
大学と言ってるのはここに通うのは義務でもなんでもない
通うのは特別な理由がある人だけ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:52:08.50 ID:L1CEyOfz0.net
>>367
頭の良さが普通じゃないだけで思考自体は別に普通
現代日本の価値観を持ち込んで力でそれを押し通せてしまうルディの方がむしろずれてんのよ
将来的に起こる問題にしても作中世界の価値観ではもっと穏便に収まるはずがルディのせいでこじれるんだしな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:05:12.20 ID:lxXq7Q6C0.net
ノルンで予告きたー いいね
リニプルとかアリエルのシーンもやっぱ(別の女ばっかり)か

『無職転生Ⅱ』第17話「兄貴の気持ち」次回予告/ナレーション:ノルン(CV.会沢紗弥)
https://youtu.be/vHytycAAPns

372 ::2024/05/03(金) 18:10:23.86 ID:GAXga0+q0.net
番長として恐れられていて不良を使ってパンツ集める変態の兄なのに誰も悪く言ってない状況とかノルンからしたら意味分からんわな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:16:17.86 ID:hudUB3dI0.net
母親にルーデウスは神様と教えられつづけた娘が実際も強くてかっこよかったら
そりゃ依存するよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:22:49.10 ID:Ny82k6kvd.net
>>368
まあ中世だからな
稼業は親の後を継ぐものという概念はあるだろうな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:53:14.30 ID:1s8OIZTAH.net
アイシャの進路でスレ民が揉めてて草

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:56:38.78 ID:R+HF5/zk0.net
あの中世モデルの世界観で考えるとアイシャの考えはおかしくない
今の時代基準だとルディの考えはおかしくない
ここは異世界だしアイシャの意見を通す方が筋かな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:57:34.19 ID:5QNZSH+a0.net
人類最高クラスの天才であってもまだまだ子供なんだし家でメイドさせるより学校で人間関係とか社会経験積んだほうがいいとは思うんだけど
学校行っても周囲の使えないやつを見下すだけな気もする

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:08:03.85 ID:L1CEyOfz0.net
人間関係学ぶならそれこそメイドやって町の人と交流持ったほうがいいわ
現代の学校みたいに同程度の能力の同世代と肩並べて学ぶような場所じゃない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:12:23.18 ID:hudUB3dI0.net
そもそも学校に通うとかいう概念が近代以降のものだからな
貴族は家庭教師にビシバシうたれながら教育が当たり前だし

庶民も日本みたいに教育とかないからな。だから学校といっても行く必要性感じないだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:15:06.86 ID:8HuUixXU0.net
むしろルーデウスとシルフィに足りないご近所付き合いが補強されて防犯や食材等の買い物でおまけ貰えたりしtwグレイラット家最強になる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:16:36.68 ID:tV/0WfnA0.net
まぁ中世の設定と仮定するなら勉強するのは貴族か修道僧ぐらいだしな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:17:59.97 ID:d1CT9aOx0.net
既に必要とされる最低限の教養と礼儀作法なんかは身につけてるだろうしね
あんな学校行ってもパンツ盗まれるだけだよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:20:56.43 ID:L1CEyOfz0.net
学問を究めるか貴族の派閥作りの場であって子供は場違いだからな本来

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:27:19.89 ID:tV/0WfnA0.net
オックスフォードもケンブリッジも元はカトリック学校の代替だからねぇ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:33:59.64 ID:2U74g/vF0.net
アイシャは天才児だからアイシャがノルンに勉強教えればいいんじゃね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:35:47.31 ID:d1CT9aOx0.net
ノルンが拒絶するだろうし妾の子って言って差別してた奴に何かしてやる義理もないだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:36:54.33 ID:EHeEOO3Q0.net
予告で全部補填していくスタイル

388 ::2024/05/03(金) 19:38:43.94 ID:GAXga0+q0.net
ノルンから妾の事持ち出して蔑んだことは一切無いぞ
自分より何もかもが上で嫌味な妹としてしか認識してない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:43:22.82 ID:2ck0avxi0.net
うん、ここネタバレ禁止なんだからアニメ視聴範囲かつノルン登場範囲の数分でそんなことないのは観てれば誰でもわかる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:46:06.52 ID:EHeEOO3Q0.net
ノルンは優しい子だよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:46:07.21 ID:2U74g/vF0.net
アイシャにはメイドやらせんのももったいないな
あの世界でのFX的なの運用させて稼がせりゃよくね
賭け事とか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:49:25.56 ID:lxXq7Q6C0.net
>>387
親子喧嘩の頃のパウロも予告だけだった?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:49:29.70 ID:8HuUixXU0.net
賭けごとするくらいなら元締めやった方がいい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:09:40.25 ID:hudUB3dI0.net
貴族のお手付きがあっただけで全然妾じゃないしなあのママ
むしろメイドの仕事の範疇

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:13:21.86 ID:lxXq7Q6C0.net
いちおーエンドクレジットでも「リーリャ・グレイラット」になったんだよな
第二夫人扱いか

ただゼニスの実家、ルーデウス祖母がいる国じゃあ
一夫一妻制度なんだが
ゼニスもそれでパウロに約束させとった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:14:05.50 ID:cgsVsqZy0.net
アイシャは妾になって欲しいと頼まれた場合
応じそうで怖い

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:15:49.45 ID:2U74g/vF0.net
アイシャは他者を洗脳するのが得意だかは奴隷の調教師とかもありかもな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:17:18.57 ID:hudUB3dI0.net
アイシャは小さい手足でちんちん扱いてくれるのが良かったのに
大きくなったら今一だな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200