2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△246泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 14:20:34.02 ID:CkfLDsMr0.net
!extend:checked:verbose:1000:512:donguri=1/1:
!extend:checked:verbose:1000:512:donguri=1/1:
↑行頭に3行以上重ねてスレ立てして下さい!外す奴は荒らし!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
・《ネタバレ厳禁 》《実況厳禁》《sage進行推奨》
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです!
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は >>950、減速進行中は >>970が宣言してから立てる
無理ならレス番指定、新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は?末尾に「オイコラ」の行を追加するのもアリ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
△▲△▲スレ(アニメ板)△▲△
▽前スレ
ゆるキャン△245泊目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1713684750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:23:41.45 ID:YaGDC2hp0.net
ビーフシチューとハンバーグとオムライスの合体料理は絶品

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:29:47.65 ID:9H8rOQeQ0.net
肉と卵と米だからなー

今回、綾乃ちゃん、テントも食事も全部やってもらったんだな

持つべきものは友と黒沢ともよだな

712 ::2024/05/03(金) 20:30:26.89 ID:xsmt/byk0.net
>>708
1人用でも上に積み重ねれば2人はいけるよ。大抵の1人用はマジで狭いぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:34:33.68 ID:ik1OyBfZd.net
>>658
つーかりんがなでしこと同じ顔になってるというか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:38:58.25 ID:SfnDtM0Pa.net
カタカナでナデシコと書くんじゃない
ルリルリが出てきてしまうだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:43:29.96 ID:7Nhshysn0.net
この場面のリン、なでしこを取られた気がして孤独を感じてそうで可哀想だった
https://i.imgur.com/7N4QLKn.jpeg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:44:41.28 ID:2ghAg5PKH.net
>>710
3色シチュー牛だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:45:19.67 ID:YaGDC2hp0.net
カレーとハンバーグとオムライスの合体料理だったらもっと良かったと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:55:02.40 ID:w52bm3Na0.net
あんなさみしい所でよく寝れるな
霊に囲まれそう

719 ::2024/05/03(金) 20:56:53.48 ID:R6Alq3+A0.net
シマリンからは特別でもなでしこからしたら友達の一人だもんな
切ないな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:57:53.80 ID:9RWyZz/q0.net
>>571
なるほどね。
米粉使ってるってことは一般的なクッキーとは食感が異なるのだろうか。
オーブン使わずに調理してたけどキャンプ(屋外)でクッキー焼くための知恵かな。

…白身に関してはまあ、「作りたい料理のためなら多少の犠牲も厭わない」なんてドライで非情な一面がなでしこにはあるんだろう。
白身もちゃんと食べたっぽいし無駄にした訳でもないからね。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:14:16.66 ID:2L4DxUwC0.net
.
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                          _____
.             ,ヘ     .     /||\    \     (|     _/l       ∫ ∫
.           (ゞ~キ ヽ  .     /  || . \    \     \. < 。 _゚)   ∫ ―{}@{}@{}- ∫
    只 .只 .只. 彡=゚-゚ミ      /   ||  . \    \     O  /" .  O―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-
   {三}{三}{三}  /= =| .   /     ||     \   . \   ~(   |    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   {三}{三}{三}~(゙_)UU) ヽ/ .     ||       \/    \/   し'^J  .  ||从从从从从从||
 ''`'゙''''''"'゙''`'゙゙゚''''''''''"'゙''''`'゙゙゚''''''''''"'゙''`'゙゙゚'''''''''"''`''`'゙''''''"'゙''`'゙゙゚'''゙'''''''"'゙''''`'゙゙゚'''''''"'゙''`''''''"'゙''`'゙゙゚''''''''''"'゙''''`'゙゙゚'''''''"'''゙゙''''

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:19:18.13 ID:9RWyZz/q0.net
>>578
あれは肉を口に入れた瞬間にシマリンの思考回路が「肉」によって支配されたことを視覚的にわかりやすく表す漫画的表現じゃね。

…ああ言った外連味のある表現に苦手を意識持つ人がいるのもわかるけど、
ゆるキャンは元々オーバーリアクション(鰻の値段見たシマリンの目が飛び出す場面とか口の中がエビまみれや!とか)が多い作風なので個人的にはそこまで気にならなかったよ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:22:25.42 ID:9RWyZz/q0.net
迫真の「肉肉肉肉…!」のテロップはどちらかと言えば少年漫画っぽい表現技法だと感じたな。
例えるなら浦飯幽助の「右ストレートでぶっとばす」に近い感じか。

…日常系とか萌えアニメしか普段見ない層の中にはああ言った表現に対して違和感を抱く人もいるんだろうか。

724 ::2024/05/03(金) 21:30:17.27 ID:xsmt/byk0.net
しまりんってそんなに肉欲高めのキャラだったっけ。そもそもたかがハンバーグで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:31:29.91 ID:QAjHv0wN0.net
いかにもオタクにはこれやれば喜ぶだろうみたいな
計算が見えて楽しめなくなった。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:32:20.01 ID:9RWyZz/q0.net
シマリンに限らずゆるキャンの登場人物達は「食」への情熱や執着心が強いと言うか、
「食」が原動力になってるキャラが多いからね。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:36:47.00 ID:VhchYU100.net
おっさんの擬人化アニメだから仕方ない
例えばガルおじとか、いっぱい食べるために大洗行ってるやろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:37:59.70 ID:oweWfJwG0.net
食しか楽しみ無くなる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:40:04.01 ID:9RWyZz/q0.net
シマリンが駒ヶ根行った際に休憩スペースで寝落ちしてキャンプ場まで急いでバイク飛ばしてた時にもコンビニで肉まん買うのは欠かさなかったし、
彼女達にとって「食」と言うのはそれだけ大事なことなんだろうよ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:40:15.05 ID:9H8rOQeQ0.net
俺があのハンバーグ手に入れても牛肉100%だと半生でもいけるじゃろ!ってミディアムレアぐらいで食べて腹壊しそう

ビーフシチューとか圧力鍋で作れるような丁寧な暮らしがしたかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:47:32.75 ID:5AVAoDPK0.net
人力低温調理は成功するものなのか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:48:59.86 ID:VhchYU100.net
>>731
わりと意味わからんのだが……調理って人力じゃろ

733 ::2024/05/03(金) 21:50:01.66 ID:xsmt/byk0.net
調理用温度計と台所のガスコンロならできないことも無いと思うけど、野外で出来るとは思えないね。あfろは実際にはやったんかね

734 ::2024/05/03(金) 21:51:03.98 ID:xsmt/byk0.net
>>732
一般的には低温調理器具を使わないと危険な訳よ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:55:18.57 ID:VhchYU100.net
>>734
なるほど、ちゃんと自動で温度管理してくれる調理器具使ったほうがいいってことか
ハイテク電化製品に疎くてそういう発想がなかったぜぇ……

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 22:01:14.24 ID:5AVAoDPK0.net
ベターっていうか、菌が死ぬか死なないかのギリギリを攻めて肉を固くしない調理法だから、
精密に調整できないと、菌が死なないか、肉が固くなるかのどっちかで意味がない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 22:03:16.44 ID:qV/97hPr0.net
なでしこがいちいちえっちいので、それだけで視聴の意味があると思う
お風呂シーンとか、おなってるみたいで妄想がふくらむ
じゃなくって、
焚火の煙は有害なのであまり吸い込まないように気を付けましゅお

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 22:17:54.82 ID:lfVkKKQt0.net
ハンバーグってもともと硬いもんじゃないから、低温調理と言っても生焼けにならないように
中心部まで温度を上げておくくらいの意味だと思うよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 22:18:07.72 ID:KEUimaGF0.net
>>724
朝からおでん食べただけでデスロード走破して疲労と空腹がマックスの状態で食べたらああもなるさ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/03(金) 22:26:29.93 ID:SfnDtM0Pa.net
このアニメは…水着回や入浴回は無いのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][初]:2024/05/03(金) 22:32:40.06 ID:nTFYopnN0.net
目の描き方が変わって違和感ある
キラキラさせすぎ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/03(金) 22:34:16.80 ID:nnmGLHnn0.net
>>740
おじいちゃん先週見たでしょ

犬子以外の入浴シーンが無価値ということなら同意する

743 : 警備員[Lv.3(前25)][苗]:2024/05/03(金) 22:34:20.28 ID:xsmt/byk0.net
>>739
V8を讃えよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15(前30)][苗]:2024/05/03(金) 22:36:12.19 ID:2L4DxUwC0.net
インドのつり橋、なぜ「死の橋」になったのか 観光名所が一転
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63481227
日本でも過密だと事故の可能性も

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14(前28)][苗]:2024/05/03(金) 22:45:53.37 ID:VhchYU100.net
ビッグサイトのエスカレーター事故とかあったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/03(金) 22:56:10.25 ID:01Ky7X5n0.net
>>661
シュレディンガーの猫の意味をお前知らないだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/03(金) 22:57:55.72 ID:5AVAoDPK0.net
シュレディンガーの猫は、確認するまでは判らない、くらいの意味で理解してる人が大半

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前21)][苗]:2024/05/03(金) 23:00:03.18 ID:9RWyZz/q0.net
>>735
なでしこは料理してる時は驚異の集中力を発揮するので、
手動で温度調節するのもお手の物なのかも知れない。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:03:56.52 ID:9RWyZz/q0.net
>>740
>>742
夏になったら水着回とかやるんかな。

…仮にやるとしてもいちばん需要がありそうなイヌ子が水着にならなかったら絶望する人が続出しそうだな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:05:07.99 ID:SfnDtM0Pa.net
もうマンネリ化してつまんね
軽トラ盗んで乗り回すとかイノシシを罠で捕まえて石投げて殺して捌いて食うとかそれくらいやらないと
あとは山小屋建てるとか
ただキャンプしてるだけじゃ1期2期と同じじゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:08:51.84 ID:9RWyZz/q0.net
イノシシを投石で仕留めるとか鬼童丸みたいなことするね。

…それはそうとしてジビエに目覚めるのもアリかも知れん。
お姉ちゃんが一瞬だけ興味持つくだりあったけど。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:12:05.91 ID:9RWyZz/q0.net
ジビエと言えばナレーション兼シマリンのおじいちゃんの中の人は二瓶鉄造と同じ人か。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:16:34.21 ID:JzyB2X9H0.net
熊の手を買おうとするなんざ只者では無いな

754 ::2024/05/03(金) 23:19:12.16 ID:T6hbhXh1r.net
>>695
>地元盛り上がってそうだなー

結構軌道に乗ってきたと思う
今回自分は行かないので出展ブース子細調べてないけど過去実績挙げると竹細工とか西嶋和紙の紙漉き体験、地大豆枝豆とかゆるキャン△と繋がりのない出店者も来る
今回は文化祭がテーマだから身延高校演劇部が来るらしい
キャンプ参加者以外も出展ブースで買い物とか体験とか出来る
ブースの半数以上はゆるキャン△関係(ひろめ堂とか)なので逆に地元の子どもが意外と来てるってのは上々の成果だと思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:21:27.83 ID:9RWyZz/q0.net
ところでなでしこ達ってジビエに対する抵抗とかないのかな。
「食わず嫌いせずにどんな料理だろうと美味しく食べてみせる」みたいな信念持ってたりして。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:22:39.40 ID:Pb3cHeuO0.net
このスレ、テンプレにアニメ制作陣の詳細とかキャストとか公式サイトURLとか無いんですか…

757 ::2024/05/03(金) 23:24:24.33 ID:xsmt/byk0.net
ワッチョイもないぞ

758 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/03(金) 23:41:36.93 ID:E+e4dk1B0.net
>>749
三期になってからも温泉シーンは2回あったでしょ
水着回は原作がやらない限り今後絶対無い
制作が交代したのはそもそも水着の遺恨だからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/03(金) 23:49:39.33 ID:+4fhRVt50.net
しまりんもゆるキャン△も死んでしまった
https://i.imgur.com/D5z2s83.jpg
https://i.imgur.com/VdAduu8.mp4

どうしてこうなった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1(前7)][新苗警]:2024/05/03(金) 23:56:46.41 ID:nnmGLHnn0.net
>>756
あんな貧乳偽犬子のキャラデザ置いてるパチモンサイトは知りません

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/04(土) 00:02:27.79 ID:8iMJl/A80.net
胸と言えば、5話の寝起きの綾ちゃんはそれなりにあったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前7)][苗]:2024/05/04(土) 00:05:18.27 ID:yl1nIboE0.net
そろそろキャラデザ慣れた?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44][苗]:2024/05/04(土) 00:08:16.09 ID:IpsFb56j0.net
3期タイトル絵はまじペタン子やな犬子
キャラクター紹介絵の時も恵那のサイズと変わらん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/04(土) 00:11:35.28 ID:LDyhpyo9C.net
もうガチキャンやっちゃえよ
北海道の山奥でヒグマに追いかけ回されて3人食われるとか
福岡大

765 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/04(土) 00:11:59.73 ID:hJxvAlF3r.net
>>748
自分は高校の頃、カラー写真の現像を全自動プロセッサ使わずに手作業でやってやから写真部部長に変態呼ばわりされてた
(カラー写真の温度管理は0.1℃単位だから手作業でやる奴はまずいない)
だから出来るできないでいうなら出来るけど、ハンバーグでやる必然を感じないのでやる気はしない

>>731
別のレスで異論が挙がってるけど自分は成功しなかった(高温側にずれた)から串焼きが出来たのだと思ってる
描写的にもなでしこは湯温をデジタル温度計で測ってたけどプロはハンバーグに刺して中心温度を測ってる
アマチュアだから絶対刺さなきゃ駄目だとまでは言わないけど、その場合は安全側にマージン取るべきだから高温にずらすか加熱時間にマージン取る
5話のケースでは63.0℃に到達したら170分間維持しないといけないので精度0.1℃のサーモスタット使わないととても現実とは言えない

https://www.fsc.go.jp/foodsafetyinfo_map/shokuhniku_teionchouri.html

766 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/04(土) 00:17:02.59 ID:hJxvAlF3r.net
>>730
>圧力鍋で作れるような丁寧な暮らしがしたかった

家庭の圧力鍋って手抜きグッズだよ
丁寧というならすじ肉の場合数時間煮込むんだよ
食品産業的には滅菌の為に135℃まで加熱する手段で圧力釜を使うけど、家庭用はそこまで上がらないから滅菌は出来ない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 01:12:05.97 ID:Qjgsxy0LH.net
>>755
自分で狩猟もしない解体もやらないのに覚悟もなにも

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 01:15:58.72 ID:OnmDoQ1J0.net
絵は慣れた
キャンプ全然やらねえなって方がしんどい
キャンプ道具紹介パートみたいなのすきだったから全然ないのも悲しい
まあ紹介していけば行くほど次やるもに無くなっていくもんね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 01:33:31.58 ID:He0TMkVN0.net
カレーはビーフカレー

770 : 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/04(土) 01:39:49.23 ID:JR2tWsdhr.net
焚火一つとっても本一冊書けるくらいだからネタなんて掘ればいくらでもあるだろ
逆に一通りかじって全部極めた気になれるってニワカ何じゃね

https://books.rakuten.co.jp/rb/16399254/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/04(土) 02:12:36.97 ID:tkx/SlaR0.net
スタジオ変わっても3期全話おもしろい、何だったら声優の演技は過去最高水準
映画を経てコメディもしっとりも完全に役を掴んだ感ある
難癖輩が何を言っても原作ファンもアニメ組も高評価してるしアニメ3期にもエイトビットにも感謝しかない
ここが拾ってくれたから今こうして良いアニメが毎週放送されてる訳だから

てか今回の内容ですらカンコウチガー発症してる脚本家粘着くまみこアンチ他所で噂になってたけど
あれの問題はスタッフじゃなく原作者だしあfろは虚言癖じゃないしこの作品に隙はないわ
そもそも今回は杉浦さん担当じゃないし何もかも的外れ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/04(土) 02:14:07.23 ID:tkx/SlaR0.net
大体なぜ観光地がアニメに登場して怒り狂うかも理解できん
3期もチラッと映った豚串がリアルで行列を生んで俺達視聴者は楽しいし店は繁盛だし誰も損してない得しかないよ
純粋にアニメ面白いからな
他人の幸せが許せず一方的に悔しがる腐った性根でアニメも漫画もゆるキャン△のどこにも合わないだろ
観光地無関係に難癖輩はゆるキャン△向いてないし俺達は観光地が出ても出なくても楽しむ、そんだけ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 02:55:17.11 ID:xha6ifgg0.net
カレーも良いけど
牛すね肉をトロットロに煮込んだ高級なビーフシチュー食いたい
白飯にドバッとぶっ掛けてクチン中にかっこみたいよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 03:11:08.65 ID:tkx/SlaR0.net
スレ遡ったらずっっっっっと「このアニメは写真を取り込んで加工してるんだ!」って泣き喚き続けてるガイジ居座ってるんだな
回を追う毎に自分の妄想を下地に問題ないアニメの問題を捏造して謎の被害者面してて怖い
拗らせ方が犯罪者予備軍臭い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 03:12:27.13 ID:tkx/SlaR0.net
3期に限らずそらもうどうしようもないわ
脳内写真を脳内加工した脳内アニメに自前でキレ散らかしてるんだから
放送されるものが何でも動いてないアニメになるよな、実際のアニメは脳内作品として動かせないから
妄想と現実の区別ができない奴にアニメ楽しむのは難しいって話だから内容は関係ない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 03:21:26.94 ID:LORu/msv0.net
ゆるキャンはみんな飽きたのさ・・・次回作はハードきゃん 始まりは雨の中・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 03:32:56.00 ID:5uUZTYA50.net
>>776
みんなは部屋の中でぬくぬくと過ごしました

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 03:36:39.99 ID:5uUZTYA50.net
>>758
水着?
以前のシリーズでもあったか?
基本この作品ではなんとも思わないだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 04:07:27.54 ID:bmdEO2j20.net
思い出はいつの日も雨

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 04:26:51.88 ID:qX27Fevc0.net
キャンプ中、まるで千明部長に
憑依されているかの様な言動だった
リンちゃん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 04:32:12.24 ID:bmdEO2j20.net
どちらかと言えば綾ちゃんが部長みたいなポジションだった気もする。
おちゃらけてたし。
不在の部長に代わってコメディリリーフを代行してたな。

>>765
マジか。リアルなでしこやんけ。
なでしこも何気に手先が器用だったりして。
普段はほんわかしてるなでしこがソロキャンで料理してる時に張り詰めた雰囲気纏ってたのも好きだぜ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 05:46:03.12 ID:THVnHvd/0.net
>>765
湯煎で十分全体的に温度を上げた状態から串にさして焼くのだから、そこまで厳密な調理を求めてないと思う
最初から焼くだけよりは失敗しにくいだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 06:26:21.48 ID:bgoJcMRO0.net
油をとっておきます。ってなにか別の料理に活用するんじゃなくて結局燃やして捨てちゃうんだね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 06:32:47.36 ID:CXSQlnbJ0.net
水着はイメージ画像でなかったっけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 06:45:15.08 ID:3LFl9tVm0.net
伊豆編で水着妄想があったな。いぬ子が凄かった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 06:46:51.58 ID:PXkc64CU0.net
>>779
ゆるキャンで雨回なんてあったっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 06:53:26.24 ID:5c5Jzgf30.net
>>627
NHKでそのスタイルで旅する人居たな。

>>786
無いよ。
雪雨降ったら面倒なので描かないんだ原作者。
普通描くべき案件なのにね。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 07:11:51.33 ID:TQAAsuql0.net
バイクやチャリや電車で行くキャンプなんだから雨天中止じゃろJKってのもあるし
もともと日本の冬は雨が少ないうえに主人公たちの生息地は全国トップクラスに雨天が少ないから雨に当たらないんだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 07:20:25.55 ID:IpsFb56j0.net
2期中盤くらいまでのキャンプ初心者向け指南みたいな内容なら
2日キャンプで途中雨に降られた時の対処回みたいなのはあったら面白かったかもね

790 ::2024/05/04(土) 07:24:07.63 ID:U/Bgacyyr.net
>>778
サバキャン
原作には無い
恐らくFuRyuと京極監督が決裂に至る発端だったと考えている

791 ::2024/05/04(土) 07:39:20.85 ID:U/Bgacyyr.net
>>782
煮込みハンバーグと混同してないかい?
煮込みハンバーグの場合はなでしこと逆で表面に焼目を付けてから煮るから中をあまり気にしなくて済む
なでしこはセオリーと逆をやったから焼く前の状態で可食状態じゃないといけない
カツオのタタキの土佐造りと同じでイメージすると良いよ
土佐造りでもカツオ自体は刺身で食べられる必要がある
以前は牛肉のたたきと称して生挽肉食わせてた飲食店あったけどO-157食中毒事件で明確に禁止になった

>>783
うちは春~秋に台所から出る脂を水分分離して冷凍保存、冬に野鳥のエサ台で使ってる
自分にとって脂は使い道なくてね…
鳥に食べさせる前提があるから分離前には極力食塩使わないようにとかしてる

792 ::2024/05/04(土) 07:43:54.29 ID:U/Bgacyyr.net
>>789
山中湖で遭難しかかったんだから有っても良いよね
新入部員入って5月の雨に見舞われて夏用シュラフで凍えるとかどうかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 07:44:21.22 ID:Y2ao9Pq60.net
オレラって無理に脂を食すと腹下すからな捨てるしかないんや

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 07:48:23.95 ID:THVnHvd/0.net
>>791
ステーキでもとんかつでも、厚い肉の場合にあらかじめオーブンで低温で火を通しておき
焼いたり揚げたりで仕上げるのと同じこと

ステーキでよく常温に戻してから焼きましょうって雑なレシピがあるけど、あれも中心温度のコントロール
もっと厚い肉だと戻しきれないのでオーブンを使う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:00:06.63 ID:eTbl/dHs0.net
なでしこがおかしい
幼馴染と今の友達が自分を置いて二人で遊んでるなんて許容できない
嫉妬や不安が心を占めていなきゃ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:05:08.67 ID:aksWn8pD0.net
塊肉の牛肉は内部に菌がいないので表面だけ焼けばok
ミンチにしたら全体が菌まみれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:06:01.36 ID:YKDYmHTd0.net
ヒャッハー 
https://i.imgur.com/9PovBDG.jpeg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:08:57.75 ID:TQAAsuql0.net
>>797
実写1話の福原遥リスペクトやね

799 ::2024/05/04(土) 08:09:33.09 ID:3cJb00cP0.net
俺等がこんなナタをカバンに詰めて一人で彷徨ってたら職質されて捕まるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:11:04.10 ID:BBiGGdX10.net
https://tsuchinokofan.jp/
毎年恒例
期限は過ぎたが
キャンプ場近くいあり

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:17:26.53 ID:aksWn8pD0.net
LEDライトがカバンに入ってても、目的が説明できなければ捕まる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:20:16.85 ID:KMSDOlOR0.net
ドライバー持ってるだけでアウト

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:25:19.58 ID:1x6ACkV30.net
マイナスドライバーならアウト
プラスドライバーならセーフ

804 ::2024/05/04(土) 08:26:54.88 ID:3cJb00cP0.net
調理用のハサミもアウト
警察のさじ加減なとこあるからな。まぁ、これだけ犯罪が増えてきてるとしゃーなしか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:27:38.74 ID:BBiGGdX10.net
車にバール乗せていただけで捕まる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:28:23.73 ID:2pAJzvy+d.net
>>788
逆に大井周辺は日本一とまでは言わないまでも雨や湿気が非常に多い。
あまりキャンプに向く土地柄では無いずら。

キャンプ場は雨が少ないのも大きな条件のひとつ。
奈良和歌山は雨のせいでキャンプ場が非常に少ない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:31:05.84 ID:BBiGGdX10.net
警察が因縁つけると同人誌即売会で開封用カッターナイフ持っていただけで捕まる
某宗教団体関係で

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:32:17.06 ID:1x6ACkV30.net
キャンピングカーに包丁はいっててもアウトだしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:34:05.70 ID:aksWn8pD0.net
キャンプに集まったら凶器準備集合罪

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 08:37:31.56 ID:BBiGGdX10.net
https://item.rakuten.co.jp/rikeizakka/10000411/
車で移動なら洒落たカップで

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200