2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△246泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 14:20:34.02 ID:CkfLDsMr0.net
!extend:checked:verbose:1000:512:donguri=1/1:
!extend:checked:verbose:1000:512:donguri=1/1:
↑行頭に3行以上重ねてスレ立てして下さい!外す奴は荒らし!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
・《ネタバレ厳禁 》《実況厳禁》《sage進行推奨》
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです!
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は >>950、減速進行中は >>970が宣言してから立てる
無理ならレス番指定、新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は?末尾に「オイコラ」の行を追加するのもアリ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
△▲△▲スレ(アニメ板)△▲△
▽前スレ
ゆるキャン△245泊目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1713684750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 11:06:16.22 ID:plYckE880.net
今回もだけど原チャで行けるんか夜叉神とか
ダンプとバス走りまくってそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 12:20:06.82 ID:jdFdAP370.net
>>114
パンデミックを理由にすればなんでも
出来る時代になってしまったからなぁ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新苗]:2024/04/29(月) 12:47:38.32 ID:is4zm0IwH.net
森吉山ってけっこう有名なとこだと思うがな
NHKって川にある苔むした風格ある巨岩の
苔をばりばりっと剥がすボルダリング愛好者を
地元の観光資源を整備する若者たち…みたいに
報道するから判らんけどね
リンちゃん使うのと同色のアイボリームーンライトで
登山にたき火台持参というゆる番組なんで

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新苗]:2024/04/29(月) 12:57:26.09 ID:is4zm0IwH.net
高山植物番組だからってキャンプ場の草の上には
防火シートってすごい対比だと思ってね
ちなコケばりばり剥がしはNHK岐阜だった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新苗]:2024/04/29(月) 13:02:46.67 ID:is4zm0IwH.net
>>112
秋田の山のムーンライトに岐阜の長良川の岩で
ちゃんと繋がったなw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34(前22)][苗]:2024/04/29(月) 13:20:54.76 ID:hGGIAz4z0.net
ムーンライト…何処かで聞いたような

あああれだ
森永のお菓子!

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4(前6)][初]:2024/04/29(月) 13:54:32.77 ID:BKgoWJmaM.net
>>109
リンちゃんはアウトローちゃう
スネーク3世だから
なんなんだか知らんが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4(前6)][初]:2024/04/29(月) 13:57:38.99 ID:BKgoWJmaM.net
>>114
人口減がわるい。
地方民は地方に投資させる政治家選べ
今の東京集中は財務省東大法学部による失政

123 :ふくすま:2024/04/29(月) 14:33:07.42 ID:XR1Yd4jQ0.net
AbemaTVで4話見ているけど

列車の増設くらいなら、黒磯や小金井あたりでもやっていたはず

124 :ふくすま:2024/04/29(月) 14:39:45.74 ID:XR1Yd4jQ0.net
やっぱドラマよかったな

続編やってくれないかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 14:42:25.13 ID:st1atKTH0.net
ドラマは5人そろえるのが厳しいかもな
大垣役の人がこんなに売れるとは当時思わなかった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 14:53:04.80 ID:AD2b2xi80.net
>>123
なに言ってるのか分かんないけど
アプト式がその辺にポンポンあってたまるかーーw
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

127 :ふくすま:2024/04/29(月) 14:54:27.26 ID:XR1Yd4jQ0.net
4話見終わった

これ、なんで冬アニメでやらないのかな

ドラマと違って製作時期に制約ないのに

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 14:55:19.00 ID:v9leVvRQ0.net
>>125
年齢的に高校生役は厳しいのでは

129 :ふくすま:2024/04/29(月) 14:56:03.23 ID:XR1Yd4jQ0.net
>>125
福原、大原以外はキャスト変更OK

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 14:57:18.99 ID:UIvxLLpN0.net
冬だと冬キャンした素人が死ぬからじゃね?

131 ::2024/04/29(月) 14:58:36.78 ID:+ZWXrEPN0.net
>>126
箱根にも登山鉄道みたいなのがあった気がするけど、あれはアプト式とは違う方式なの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 15:02:39.72 ID:AD2b2xi80.net
>>131 よく分かんないけど
滑り止めにレールに水撒いて登ってるらしい
よく分かんないけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 15:19:05.27 ID:mSjZYW7U0.net
https://i.imgur.com/vAEE8qm.jpeg
総作画監督とは

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 15:19:41.46 ID:jeyKIoJNC.net
時々ヒキの絵になると目が変になるのなんとかならんのか

135 ::2024/04/29(月) 15:52:01.51 ID:Vrm1TFnyr.net
>>123
電車の増結切離しならそこら中にあるけど機関車の後補機増結は関東だと横川ー軽井沢区間が廃止になって無くなった

>>126
鉄分ない人には機関車の増結も十分価値ある、っていうか鉄の人だって機関車連結しないと越せない峠なんて無くなったからアプト機関車ゃなくても見たいんじゃない?
EF66の後継EH200が開発されたから重連運転も無くなったし

>>131
箱根登山鉄道も開業当初はアプト区間があったけど、スイッチバックの導入で廃止された

>>132
水じゃなくて砂ね
SL時代は砂撒き器はどの機関車にも搭載していた
水撒いたら滑るぞw
雨の日で乗客少ない時に電車も時々空転する

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 16:12:26.20 ID:RSERG7ZH0.net
炭水化物と糖質解放したという実感が見てる側にとって約束や信頼は非常にやばいの?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 16:12:37.25 ID:S99aCozm0.net
たぶん最初の頃はそうではある
(1)受託契約変更の概要
すみません
日和ってる奴は認めないの俺のコテハン

138 ::2024/04/29(月) 16:15:12.29 ID:+ZWXrEPN0.net
>>135
へぇスイッチバック式って言うのか
教えてくれてありがとう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 16:16:15.65 ID:1HHoxyV40.net
速度制限はだいたいどこも緩いけど二段階右折は地域によって取り締まりの差あるな
東京は固定でいるレベル

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 16:25:44.23 ID:mSjZYW7U0.net
スイッチバックに変更しよー
て思ったら線路引き直しなのでは

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 16:26:54.02 ID:RavpgYV00.net
両社は、大量に貼ってる
売り禁だから東チタ売るしかない
SPでそれなりの税率でとか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 16:46:52.06 ID:AD2b2xi80.net
>>135 >水じゃなくて砂ね
よくわかんないけど水だと滑るだろーと思うけどよくわかんない

https://getnavi.jp/vehicles/398030/2/
>一方、箱根登山電車では、坂に加えてカーブ路線なので、
>油では逆に滑ってしまって危険だ。機関車のように砂も古くは
>使われたが、レールが長持ちしない。
>そこで、水をまき、レールの摩耗をふせぎ、さらに粘着力を
>維持するということにつなげている。
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17372458
水は滑べらせるためで滑らせないためには何もしてないってだけの事かな

>>139 取り締まりん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 16:51:50.97 ID:763WYgaJ0.net
4話まできてまだキャンプしないって、いつもこんなもんだっけ?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 16:59:13.90 ID:AD2b2xi80.net
リンとロリリンと庭キャン△

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 17:00:46.36 ID:rDPRkGES0.net
ぎざぎざー
https://i.imgur.com/W2MpvJE.jpeg

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 17:40:30.44 ID:vAsTGZJG0.net
>>143
今期はほとんど観光やで
10話か11話くらいでキャンプの話になるかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 17:46:28.39 ID:9RwalK1r0.net
27000円割れが見えないほどの人数が離脱したわけで、反社&宗教スクリーニングが必要だな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 17:49:10.40 ID:JKwDjVJM0.net
本気出したの?
ケツルンまじ?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 17:51:10.36 ID:mSjZYW7U0.net
ずっと室内にいたら問題だけど、外でいろいろやってるならキャンプみたいなもんだろ
逆にずっとテントの中にいたらキャンプではあるけどなんも面白くない

150 ::2024/04/29(月) 17:55:43.75 ID:XIz8xeAz0.net
女のキャンプは犯罪被害と背中合わせだからな
アニメで推すのもどうかと思う

151 ::2024/04/29(月) 18:05:40.28 ID:YowwlTpZ0.net
ブームは去ったし社会的影響を起こすほど再加熱することもないだろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 18:17:37.17 ID:wpZFVoOa0.net
>>143
一応1話目に精進湖ソロキャンしてるし、2話目でデイキャンしてる。
ガッツリキャンプ回がないだけ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 18:25:28.35 ID:hja+u8kI0.net
キャラデザ意外は文句ないんだけどな、制作会社変わったからって自分たちの色を出そうとしてキャラデザ変えるアニメ業界の悪しき風習やめてくれねぇかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 18:27:25.69 ID:hja+u8kI0.net
フィクションと分かっていてもやっぱりバイクって危ないよなってヒヤヒヤするわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 18:31:10.87 ID:ks8oyIqW0.net
4話の副題「畑薙アタック!!地獄のデスロード」ってMFGのサブタイトルみたいだなと今更思ふ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 18:36:05.36 ID:Sc3kFm8pp.net
>>153
ウマ娘みたいに制作が変わっても設定を引き継ぐのがまれじゃないかな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 18:36:18.38 ID:bd8FxV/Y0.net
キャンプしないって喚いてるやつはちゃんと次回予告見ろよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 18:39:46.50 ID:rDPRkGES0.net
https://twitter.com/i/status/1784872946265194719

お呼びですか?

https://i.imgur.com/j6Lvsmp.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 18:50:45.03 ID:rvtDJxXH0.net
寝るしかない
良かったね
ワールドでは「どやっ!」だと思うが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 19:11:09.48 ID:somx30i70.net
>>158
これは続編見たかった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 19:12:05.70 ID:somx30i70.net
>>155
実際の道を撮影してくれるファンがいるだろう
ちょうど連休だし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 19:12:42.53 ID:somx30i70.net
>>153
単なる著作権

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 19:21:29.06 ID:rDPRkGES0.net
>>160
まぞく「桜井監督さすがですよね」

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 19:26:18.32 ID:oq34SHI+0.net
>>150
推奨しているような箇所あるか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 19:27:41.96 ID:oq34SHI+0.net
>>145
ラックレールになる前に乗車したな線路付替してからは観光客多すぎて避けていた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 19:28:45.80 ID:oq34SHI+0.net
>>142
電磁石ブレーキが大きいな

167 ::2024/04/29(月) 19:35:09.49 ID:YowwlTpZ0.net
アプトいちしろキャンプ場でのキャンプ描写ってどんな感じだったっけ。トンネルの印象が強くて印象に残ってない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:10:13.55 ID:dhWPC1BU0.net
綾ちゃんがダウンして設営をリンとなでしこの二人でやった記憶

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:10:48.47 ID:TgQVz5FI0.net
>>162
絵の著作権は原作にあるのであって、
アニメ会社にはないぞ。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:11:31.32 ID:TgQVz5FI0.net
今回はよかったわ。
吊り橋のところが特に。まじで怖かった。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:12:34.20 ID:TgQVz5FI0.net
>>150
それはそうなのかもしれないが、そんなことみんなわかってるのでは。
そもそも、一人でテント泊とか男の俺もしたことない。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:13:09.00 ID:AD2b2xi80.net
>>170
トンネル怖かった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:24:01.84 ID:5Uhtigun0.net
>>98
あれは眉毛みたいのがついてるデザインのニット帽だから😡

>>107
そういう細かいことつっこんだら負けでしょ
そしたら未成年者だけで深夜出歩いてたら補導の対象だよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:27:47.44 ID:Gowg1vVN0.net
>>169
アニメのキャラデザの著作権はデザイナーまたは制作会社に属する

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:28:40.70 ID:5Uhtigun0.net
クマとか来たらこえーよな
なんならクマじゃなくてもシカとかキツネでさえ怖いと思う
まあ1人じゃなかったら対処できるものかは知らんが
とはいえ1人だったらなおさら怖い

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:32:10.23 ID:nhmct8qU0.net
この物語はフィクションです

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 20:40:45.10 ID:BIUAKbDh0.net
りんちゃんのおっぱい見れたの?

178 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/29(月) 21:02:01.91 ID:7Aq7/STZr.net
>>140
箱根登山鉄道は実際線路引き直してる
最近行ってないから分かんないけど以前は強羅にアプト機関車置いてあった
信越本線横川ー軽井沢間もアプト式から後補機増結運転になった時に線路を変更してる
産業遺産でアプト時代の軌道跡も残してなかったっけ?

>>142
>箱根登山電車では、坂に加えてカーブ路線なので〈略〉水をまき、レールの摩耗をふせぎ、さらに粘着力を維持する

おー
登山鉄道ならでわの工夫があるんだね
普通軌道だとフランジに当てて無理に曲げてる所で脱線係数低減のために油使うが急勾配の登山軌道じゃ不可能だものね
面白い情報ありがとう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][初]:2024/04/29(月) 21:03:01.14 ID:TgQVz5FI0.net
>>175
ツキノワグマだと、集団の登山装備で襲われて死ぬのはかなり稀だが、ヒグマだと、集団でも普通に死ぬからなあ。
なんかナイフで戦闘して勝った人この前いたけども。
リアル熊ごろしや。

りんちゃん達も、ツキノワグマなら、女子の集団でもなんとかなるかもしれん。ならんかもしれん。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][初]:2024/04/29(月) 21:05:06.40 ID:Na0NzlxW0.net
>>174
アニメが絵の原作ならね。原作が漫画なら、
漫画が原著作権。アニメは二次創作だけど、
原作の範疇に入るなら、独自性主張できないよ。
裁判しないとわからんけど、認められた例知らん。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35][苗]:2024/04/29(月) 21:09:05.42 ID:u71a8PsP0.net
アニメで出てきたガソソソスタンド撮影禁止になってて笑えない

182 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/29(月) 21:16:27.82 ID:H0d1ftfIr.net
>>149
>逆にずっとテントの中にいたらキャンプではあるけどなんも面白くない

こいしゆうかがゆるキャンプを『アウトドアの引きこもり』って言ってるが全くその通りって思う
ヒロシのソロキャン動画や番組をチラ見したことあるが何が面白いのか全く判らない
二期以降キャンプやってないっ言うけど、実際にはやっているのにそう言われるのは描かれたキャンプが全然面白くないからだと思う
二期で評価が高かった話って例えばルミエールランタンの回の姉しこだし
その部分だけでいうなら買ったのがカリブーってだけでギヤもキャンプで使えるがキャンプ用品ですら無い

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新初]:2024/04/29(月) 21:23:17.58 ID:/A6PEDpXa.net
なでしこは中より外派で...まで読んだ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38][苗]:2024/04/29(月) 21:23:33.83 ID:1HHoxyV40.net
ツキノワに定期的に山道で遭遇してたころ一番遭遇して怖いのはオスのカモシカだった
次にイノシシでその次がサルの集団

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/29(月) 21:25:08.45 ID:Gowg1vVN0.net
>>180
ここでいうキャラクターデザインとはアニメーション制作にあたって作画を統一するための資料のことを差すのであって漫画キャラクターの造形のことではない

C-Stationが自社内で使用する資料として作成されたキャラクターデザインは当然C-Stationのものでありエイトビットはそれを使用できない
エイトビットが制作するにあたっては新たにキャラクターデザインを作成する必要があり、その新しいキャラクターデザインの権利はエイトビットに属する

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽]:2024/04/29(月) 21:26:54.53 ID:wpZFVoOa0.net
>>167
虫とか漢字とか印象的なシーンあるじゃん

187 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/29(月) 21:29:28.82 ID:CzONcQacr.net
>>180
少なくとも版権絵の著作権表示は大概原作者+製作委員会の共同著作権表示になってるね
キャラクター以外の部分は製作委員会の創作物だからってのはわかりやすいけど、アクスタみたいなキャラしかない物も共同著作権表示じゃなかったっけ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 21:31:15.85 ID:hja+u8kI0.net
熊とか自衛隊派遣してさっさと絶滅させて欲しいわ、百害あって一理なし

189 ::2024/04/29(月) 21:47:30.55 ID:CzONcQacr.net
>>185
アニメのキャラデザの意味はSHIROBAKOで説明されてたね
大概の漫画(家)は平面でしか考えてないから正面と横が全く違う絵で動画にすると全く動かせないって
乱暴な言い方すると原作の著作権は一般人の思うキャラ絵の事で、アニメ制作のキャラデザの肝はスケッチから作ったロボットの機械部分
著作権法上の解釈の仕方は知らんけど製作委員会が代わると勝手に使えないのは解ると思う
理論上はライセンスすれば継続使用は可能だけど、連載中に原作絵が変わるのなんて普通だから、制作会社が変わらなくても都度キャラデザ起こすのもまた普通

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 21:53:26.43 ID:Sc3kFm8pp.net
>>188
クマの生態は森林の維持に寄与していてそれ無しでは荒廃するらしいよ

191 ::2024/04/29(月) 22:04:41.98 ID:Lgxrdytfr.net
狼の絶滅も人にとって不都合な生態系変化してるしな
うちの地元でいうと大山丹沢界隈の山の荒廃は狼絶滅が関係していると考えられている
新しい平衡状態になるまで千年単位じゃ到達しないだろうな
環境にとって一万年なんて大した時間じゃないが人間にとっては大問題

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:12:03.63 ID:1HHoxyV40.net
>>190-191
そういや前にNHKのドキュメンタリーで北米だと思ったけど
生態系戻すために狼を移入するみたいな話やってたわ
どうなったかまでは観てないけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:37:08.83 ID:9BmYmIJf0.net
流石にキャンプ場熊対策はしてるだろうけど怖い

194 ::2024/04/29(月) 22:39:13.08 ID:hulogVpQ0.net
タイリクオオカミはもはや魔獣だよ。日本に導入したらヤバい

195 ::2024/04/29(月) 22:41:17.57 ID:T3vgSnEar.net
野生動物系でいうと身延線乗ってて静岡から山梨に入った辺りで線路脇に猿がいた
なでしこの家の最寄りのキャンプ場でも出たりするのかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:42:16.20 ID:Gowg1vVN0.net
>>192
イエローストンの狼再導入はいちおう成功したことになってるんじゃなかったかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:48:49.81 ID:bd8FxV/Y0.net
狼と言えば、映画のリンがスラクストンに乗れるのは突然変異したタテガミオオカミに噛まれて足だけ伸びたから、とあfろが書いてたな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:49:32.00 ID:u71a8PsP0.net
明日夜6時からnhkbsで大井川鉄道

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:53:02.67 ID:AD2b2xi80.net
BSなんてみれねーよぉ

200 ::2024/04/29(月) 22:53:51.61 ID:hulogVpQ0.net
なでしこ、ジムニーに乗って北海道キャンプ!とか洒落込んだらやべぇな。悪いごといわねぇがら本州にしとけ
https://twitter.com/gucci999333/status/1784560472349724830
(deleted an unsolicited ad)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:54:31.23 ID:wpZFVoOa0.net
あの辺じゃサルどころかシカやイノシシが出ても別に驚かないし、
クマだって出るかもしれない。
去年確か富士市の野田山(2期のなでソロのキャンプ場がある山)
のふもとの、海に近い蒲原ですら出た。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:55:32.74 ID:wpZFVoOa0.net
>>201>>195宛ね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/29(月) 22:55:41.77 ID:u71a8PsP0.net
バイクだったら終わってたな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33][初]:2024/04/29(月) 23:13:49.60 ID:somx30i70.net
>>120
ムーンライト伝説では?

205 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/04/29(月) 23:15:10.40 ID:bp32MpN/r.net
>>200
このポストした馬鹿、自分でキムン・カムイの領域を犯したくせに何いってんだか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新初]:2024/04/29(月) 23:23:36.76 ID:rDPRkGES0.net
>>204
くずの歌かもしれん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 01:12:11.00 ID:IX4NwHvW0.net
伊豆編からずっと観光地案内ばっかり
野クルでほっとけや温泉行ってた頃に戻して

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/30(火) 01:26:22.16 ID:NsgVKUtrd.net
やっぱ出番の無いメンバー救済の為にもへやキャンは必要だな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗]:2024/04/30(火) 01:48:29.61 ID:znfZ845+0.net
フルーツ公園とほったらかしは観光地

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][苗]:2024/04/30(火) 01:55:07.01 ID:0Ssn6QAe0.net
>>208
だから無意味な役をあてがっていたじゃん
シカも目立つように

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗]:2024/04/30(火) 01:56:02.50 ID:IEwyEiAR0.net
>>207
これとて山梨観光

すなわち、キャンプが絵になる県は山梨長野だけである

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23(前35)][苗]:2024/04/30(火) 02:18:48.78 ID:imselBpq0.net
2期から静岡を巡りだしたが、もう山梨はネタを使い果たしたのだろうか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/04/30(火) 02:43:32.07 ID:HQd5KAKE0.net
>>207
自分は野クルで大垣を梱包したりテントの骨を折ったりしてた頃に戻して欲しい。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][初]:2024/04/30(火) 02:49:45.43 ID:HQd5KAKE0.net
「ネットに出てる綺麗な写真」のくだりだけは笑った。今のゆるキャン楽しいのはああいうデカいカメラ持って綺麗な写真をネットにあげて悦にいる層なんだろな。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200