2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター テラスタルデビュー 31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/28(日) 09:28:05.92 ID:EXIpYnKv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

2023年4月14日より、毎週金曜日18:55~19:25テレビ東京系列にて放送中!
不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女・リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年・ロイの新たな冒険が始まる!

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)はTX実況板(https://sora.5ch.net/livetx/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング等二次創作に関する話題・各種宣伝行為・他作品の話題・陰謀論・怪文書全て禁止。
一、公式以外のニコニコ動画、YouTube等の動画共有サイトや各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。
一、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式X
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はアニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/)、懐かしアニメ平成板(https://mao.5ch.net/ranimeh/)でお願いします。
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
真・ポケモンの声優について語るスレ 49匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1704292334/
※前スレ
ポケットモンスター テラスタルデビュー 30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1713091675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 12:44:09.99 ID:wBhmA+BY0.net
『ポケモン』コルサは「かわいい」 中井和哉「アヴァンギャルド!」な魅力分析
https://www.oricon.co.jp/news/2324305/full/

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 12:45:33.42 ID:+xB0FoHSd.net
レジェンズza絡みでミアレシティ行ったらシトロンは最重要人物になるぞ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ b9b9-LKBo [60.87.166.225]):2024/05/03(金) 13:15:48.42 ID:go2A2Id/0.net
>>150
因果関係が逆じゃね?
たいていは設定上重要なバトルに神メーターがつくからベストバウトになる
上で挙がったシトロン戦なんかその最たる例だし

154 : 警備員[Lv.35(前14)][苗] (ワッチョイ 5368-y8PE [115.165.0.99]):2024/05/03(金) 13:15:57.77 ID:76dUpKjI0.net
ポケモン新世代が出てもアニメやるならリコたちは交代かね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 14:32:29.61 ID:lYPTWcKGH.net
フリードが別のガキ捕まえます

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:01:55.69 ID:4ntm2bH20.net
リコってせっかく顔は可愛いのに作中での活躍がパッとしないの勿体ないよな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:14:45.08 ID:9k4MbdH80.net
放送日だってのに誰も今回に期待してないし「今日は放送日やったぜ」の人も去ってしまった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:15:54.32 ID:+xB0FoHSd.net
ネモは別に強い奴と戦いたいわけではなく
初心者狩りをしているわけでもなく
初心者相手のチュートリアルバトルでも楽しめるほどのバトル好きなのであって

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:27:58.58 ID:ckRiTeX10.net
>>156
エセ視聴は黙ってろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:28:12.00 ID:ckRiTeX10.net
>>157
主語でかカスは黙ってろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:40:37.48 ID:wsPEMC1Y0.net
ドットの方がまだキャラ立ってるレベル
ブスだけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 15:47:11.12 ID:Z/xUOCXg0.net
作画は流石に大昔よりは良くなってるはずなのに動かし方つまらなくてバトル面白くないんだよな
大昔のは作画ゴミでもバトル自体は面白かった
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1786280852592492544/pu/vid/avc1/640x480/2sUXq91cPFzhJMeW.mp4?tag=12

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:03:25.93 ID:uLQJ3u6B0.net
>>156
杉森デザインだからな
氏がメイン主人公のデザイン手掛けたのはAG以来だ
おかげでDPからは杉森が完成させた主人公デザインをぶち壊す路線が10年以上も続いた

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 16:50:25.24 ID:9k4MbdH80.net
じゃあ何も壊してないのにリコロイがパッとしない現状はどういうことなんですかね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:01:54.60 ID:tU9UvxBr0.net
>>153
ここでの設定は強さの話だろ馬鹿たれ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:07:54.08 ID:lYPTWcKGH.net
>>164
動かし方の問題だろ
メイン視聴者に男児想定してるから、そこが離れるの怖くて女主人をそんな活躍させられないし
かと言って男主人公を活躍させたらサトシを降ろすと判断した自分達が間違ってたと認める結果になってまう
その点、どっちか曖昧な感じのドットは偶にだけど活躍する時は分かりやすく活躍する

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:21:07.56 ID:uLQJ3u6B0.net
>>164
デザインだけじゃどうにもならんという事だろ
オリジナルだと原作ファンから反感買わないだけマシというだけ

>>166
男主人公を活躍させるのとサトシは無関係でしょ
もうサトシで続けるの不可能だから消えただけなのに

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:51:51.76 ID:hql7t6o40.net
>>162
知ったかぶりカスが偉そうに喋んなしね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:52:00.83 ID:hql7t6o40.net
>>161
くたばれゴミ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:52:10.91 ID:hql7t6o40.net
>>163
害虫が群れんなしね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:52:28.26 ID:hql7t6o40.net
>>164
さっさと失せろゴミ害虫アンチ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:52:57.32 ID:hql7t6o40.net
>>166
>>167
捏造ゴミ害虫アンチが群れんなしねくたばれ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 17:55:35.13 ID:7ifHxDBO0.net
>>158
初心者育てて実らせて全力で戦ってもらいたいとかヒソカというよりネテロなんでは?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:06:13.92 ID:ppq5UlLi0.net
ハンターは撃ってんのか?ほんとに

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:09:38.03 ID:tU9UvxBr0.net
リコロイアンチの自演なんじゃね
撃たれない理由も説明つく

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:17:45.66 ID:wsPEMC1Y0.net
>>172
反論(という名の罵倒)のレパートリーも随分ショボくなってきたな
お前も本当はもうリコロイなんて飽きててリコの母乳飲むことしか考えてないんだろ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 18:59:22.46 ID:6aRXhtIi0.net
結局元に戻ってんじゃねぇか腐れ短パンリコ死ね死ね死ね死ね死ね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:23:35.54 ID:tU9UvxBr0.net
もうナンジャモか
そろそろ失敗も挟むかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:25:32.71 ID:7ifHxDBO0.net
なんか今日音響おかしくなかった?
セリフとBGMのバランスが明らかに釣り合ってなかったような
おま環?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:28:52.65 ID:Q2rXVv4Rr.net
毎週ジムリーダー倒しに行くのな
意外と修行編すぐ終わりそう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:30:29.95 ID:MGyhBBUR0.net
今週のアニポケ
芸術祭は予告の時点だと「カイデンは手が無いから無理かぁ」ってなってたけど
ドッド側で電源装置として使う流れはちょっと予想してなかったから良かった

次回のブロロンは野生の個体だろうか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:31:36.60 ID:MGyhBBUR0.net
>>180
ナンジャモ以降はニャローテとカイデンの回だから
毎週ジム巡りってな感じではなさそうな感じよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:33:30.90 ID:tU9UvxBr0.net
ドット回は2週つかうし1週目は負けるのかな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:37:14.19 ID:MGyhBBUR0.net
>>183
来週はあらすじ的にテラ研前日?を描いた話っぽい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:41:14.69 ID:nwEy5ziDd.net
>>179
パソコンやスマホじゃあるまいしそんな意味不明なおま環あるかい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:48:59.15 ID:yPR3O/cQ0.net
ナンジャモ試験配信するんか
「あれ、このクワッスぐるみんのクワッスじゃね?」みたいな正体バレとかしないんかな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:56:21.69 ID:9RWyZz/q0.net
取り敢えずロイはコルサにリベンジ達成したな。
バトルを2回したのに加えて芸術祭もあったしなかなか密度が濃くて盛り沢山なお話だったよ。
作品製作してた時のわちゃわちゃ感も好き。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 19:58:25.47 ID:d7iuXb050.net
次回予告作画崩壊ってわけではないけど普通にクオリティ落ちてね?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:00:23.06 ID:wBhmA+BY0.net
ネモに負けると思ったらやはり負けた
途中の雨も弁解に過ぎないがゲームでも試合中に天候変わるのがSV
だがロイは芸術作品生成で目覚めて本領発揮出来た

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:01:14.81 ID:9RWyZz/q0.net
>>181
スパークの火花を利用して溶接とか、カイデンの特技を活かした作品作りも面白そうだな。

>>183
予告ではブロロンとバトルしてたけどあれはナンジャモの手持ちではないだろうし研修とは無関係なんじゃね?
個人的にはドットが配信を始めたばかりの頃のエピソードも見たい。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:04:23.81 ID:9RWyZz/q0.net
ロイは芸術方面の才能ありそう。
今回作ってたリザードンの彫像、子供が作ったものとは思えないレベルのクオリティだったし。

リコの絵とドットの観覧車も好き。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:07:40.75 ID:tPPBvKjq0.net
ロイってあんな初期のマジでクソジャリだった頃のサトシみたいなキャラだったっけ?
雨が降らなければで食い下がるくだりちょっと本気でイラっとした
アート作品と同タイプテラスはつまらなかったけど試験にはちゃんと勝利して合格したのは良いな
リコの接待合格と違ってスッキリする

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:10:16.87 ID:9RWyZz/q0.net
大事な勝負の前にいったん落ち着いて冷静になることの大切さを説く、と言うのが今週のお話のコンセプトだったんじゃね?
前半のロイは焦燥感のせいで空回ってた印象あるし。

ひたすらバトルバトルでがっついてた場面は昔のサトシの面影を感じたな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:10:24.20 ID:LBgcIUdu0.net
リコ絵心有り過ぎで草
推定中1の画力じゃねーだろw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:13:21.61 ID:9RWyZz/q0.net
今回バトル多めだったけど岩根さん担当回なだけあって作画良かったね。

雨のアクシデントが無かったとしてもロイはネモに負けてたんだろうけど、
コルサにはタイプ相性のアドバンテージ込みでどうにか勝てたな。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:16:27.93 ID:9RWyZz/q0.net
>>194
リコのパパは芸術家だし多少はね。
パパの遺伝子を引き継いでいるんだろう。

足跡アート作ろうって決意した時はてっきり無秩序な絵になるかと思いきや、
オリーヴァの絵としてちゃんと仕上がってたのは感心した。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:18:08.62 ID:IFOiVZjk0.net
>>194
まぁ親が作家だし中学ともなれば美大クラスの画力ある奴が出てくる時期だろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:22:06.61 ID:OgIh5HEX0.net
>>192
普通にポケモンとの連携でちゃんと相手の戦略も破ってみせたのに何が接待だよしねいちゃもんゴミカス

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:22:49.64 ID:9RWyZz/q0.net
今回はBGMの選曲も効果的だった気がする。
ホゲータVSウソッキーの決着シーンで流れてた曲とか、高揚感あって盛り上がる曲だったし。
BGMも相俟って今回のホゲータVSウソッキーはリコ編でもトップクラスに見応えあるバトルだったような。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:23:30.93 ID:SazJGACU0.net
今の路線の方が断然面白いからこれで1年くらいやれ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:24:58.64 ID:OgIh5HEX0.net
>>193
一番は技の使い方だろ
強力な技だからって相手のポケモンの状態や周囲の環境の変化も考えずにただかえんほうしゃ撃つだけじゃ勝てないのは当然
相手の戦略を崩し、消耗した的確なタイミングで使う

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:25:59.22 ID:9RWyZz/q0.net
>>197
リコが何歳なのかは知らないけど、
早ければ小学生くらいで才能が開花するよな。

>>198
お前さんはささ恋や声優ラジオのキャラが好きなのかも知れないけど、
ささ恋や声優ラジオのキャラ達はお前さんのことなんて眼中にないと言う事実。
悲しいね。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:29:30.24 ID:9RWyZz/q0.net
リコ達が作ったアート作品にもそれぞれの個性が反映されてたな。
ドットは水や電気などを動力源にして動く観覧車作ってたけどサイエンス方面に強いドットらしさが感じられて好きや。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:34:01.86 ID:IFOiVZjk0.net
初っ端からこういう方向性でシリーズ始めればよかったのにな
まぁ次シリーズに活かせ。それまで色んな実験しろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:35:31.44 ID:LBgcIUdu0.net
ジムバトルちゃんとこなすだけでポケモンアニメ感強くなるなあ
こういう王道系でいいんだよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:38:36.25 ID:9RWyZz/q0.net
>>200
第10世代の発売がいつになるのかは知らないけど例年通り来年の11月発売と仮定して、
パルデア編を1年間(つまり来年の3月まで)やるとすると残りの猶予は4月~11月までの約8ヵ月間か。
4月~6月にかけてバサギリとエンテイ回収、
7月~8月にレックウザ、
9月~10月にエクプロとの全面抗争、
11月にエピローグやれば充分纏まりそうだな。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:38:46.06 ID:hql7t6o40.net
>>204
しね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:41:41.05 ID:9RWyZz/q0.net
>>205
冒頭でロイが特訓してた場面は従来のアニポケに近いテイストを感じたよ。
特訓の成果が無事に発揮できてよかったねホゲちゃん!

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 20:45:12.36 ID:9RWyZz/q0.net
前半の、芸術祭に出す作品の完成を急いでた時のコルサはピリピリしてて不機嫌な様子だったけど、
ロイの研修が終わった後のコルサは上機嫌で晴れ晴れしい声だったし、
アニメのコルサはテンションや感情の起伏が大きいキャラなのだなと実感したね。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:20:43.82 ID:cg1DOFpd0.net
ロイがコルサに勝利出来たのは成長を感じられて何気に良かったな
今まで成長してるんだかしないんだかよく分からん描写ばっかりだったから王道展開の大切さが分かったわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:25:43.86 ID:9RWyZz/q0.net
ロイがしっかり観察して本物のウソッキーを看破できるようになった場面良かったな。
「対象をよく見ることの大切さ」と言うのはリコ編が始まった初期の頃から提示されてた課題だったからね。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 21:29:00.05 ID:9RWyZz/q0.net
コルサの説教も一理あるなと思ったよ。
例え雨のせいでほのおわざの威力が弱まっていたとしても戦術の立て方次第で逆転のチャンスが生まれるからね。
自分の敗因を周囲の環境のせいにしていたのではこれ以上の成長は見込めないだろうし。

…まあ仮に雨が降らなかったとしてもロイはネモに勝てなかっただろうけど。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ b12d-4VQQ [2400:2410:83c3:5f00:*]):2024/05/03(金) 21:41:28.69 ID:OiZTJal20.net
基本リコはお姫様扱いされて問題も自己完結して進んでいくから、ロイメインの方が成長感じられて見応えあるな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前21)][苗] (ワッチョイ 39ab-DdG3 [124.142.177.23]):2024/05/03(金) 21:44:38.59 ID:9RWyZz/q0.net
相手の都合も考えずに自分の私情を優先しようとするロイくんマジ糞ガキだったな。
周りが見えていなかったと言うか。
コルサに一喝されて一回り成長したから良かったものの。

芸術家は繊細で気難しい人が多いので、
コルサの神経逆なでするようなこと言って機嫌を損ねてしまったのでは元も子もないだろうなと思ったよ。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前21)][苗] (ワッチョイ 39ab-DdG3 [124.142.177.23]):2024/05/03(金) 21:47:47.65 ID:9RWyZz/q0.net
多彩なわざが使えるホゲータと比べるとニャローテはわざレパートリーの貧弱さが課題だな。
今月24日にニャローテ回あるらしいけど新わざ習得するんだろうか。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前28)][苗] (ワッチョイ a1e2-Fo3A [2400:4053:7202:2800:*]):2024/05/03(金) 21:52:27.84 ID:hql7t6o40.net
>>213
捏造害虫しねつってんだろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5(前6)][新苗] (スップ Sd73-4frh [1.75.152.210]):2024/05/03(金) 21:56:33.23 ID:zlnT4GMBd.net
六英雄編はゴミみたいなつまらなさだったけどパルデア編は面白いな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2(前28)][苗] (ワッチョイ a1e2-Fo3A [2400:4053:7202:2800:*]):2024/05/03(金) 22:14:38.96 ID:hql7t6o40.net
>>217
ゴミはお前だ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5(前7)][初] (ワッチョイ 316f-TejX [58.85.33.4]):2024/05/03(金) 22:32:34.38 ID:W3SLFXzG0.net
>>146
今でもAGバトフロの集大成感は歴代最高と言っていいくらいヤバい
ここでサトシ編完結させて良かったくらい

もしジンダイが父親ならラスボスにもピッタリ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4(前2)][新初] (アウアウウー Sa3d-0xPc [106.154.151.19]):2024/05/03(金) 22:33:45.02 ID:klcJz2zYa.net
>>217
オリキャラ満載でフリードをゴリ押ししていた以前のがアニポケスタッフが本来やりたかった事だろうにそれらを無くした今の方が面白いってのも皮肉な話だな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ fb75-fgRl [2400:2200:80a:9741:*]):2024/05/03(金) 22:45:56.98 ID:gOGU8mOc0.net
AGのバトル作画そんな良くないだけでかなり面白いからな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11(前21)][苗] (ワッチョイ 39ab-DdG3 [124.142.177.23]):2024/05/03(金) 22:46:07.53 ID:9RWyZz/q0.net
リコ編は1年目と2年目とでは作風が正反対にガラリと変わったな。
1年目はオリキャラ多めでレギュラーが多い大所帯だったのに対し、
2年目はレギュラーをリコロイドットの3人に絞って毎回週替わりで原作キャラと交流していく形式だし。
えらい極端だね。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前21)][苗] (ワッチョイ 39ab-DdG3 [124.142.177.23]):2024/05/03(金) 22:49:45.51 ID:9RWyZz/q0.net
何れにせよ1年目と同じ形式で今後も続けていくのは流石に限界があっただろうし、
路線変更も已む無しと言うか、英断だったと言えるだろう。

>>221
マルノームの体内にバブルこうせん撃って倒す、みたいなえげつない戦術とかあったっけな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:03:19.26 ID:wwGLvnz60.net
原作沿いになって見違えるほど面白くなった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:09:50.11 ID:MGyhBBUR0.net
カエデ 皆と一緒に飯を食える
コルサ ドッド側で発電機運用

テラスタル編(正確にはその一つ前の回からだが)になった途端にカイデンの出番増えてて草

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:15:10.56 ID:9RWyZz/q0.net
>>225
オリオ姐さんが一時的にフェードアウトしてるので埋め合わせでカイデンの出番が増えたのかな。
オリオ姐さんとカイデンは声優同じだからね。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:18:15.49 ID:9RWyZz/q0.net
ドットが自分のポケモンではないカイデンに指示を出してたのはなんかワロタよ。

ああやって旅仲間同士で手持ちポケモンを共有し合うのも一体感や結束力なんかが感じられていいかも知れん。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:25:21.01 ID:2CRd2KGG0.net
>>222
要するにイナズマン方式

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:28:23.47 ID:9RWyZz/q0.net
>>228
見たことないから知らんけどイナズマイレブンてそんな感じなのか。

…アニポケは原作キャラ出してこそ、みたいな部分あるからね。
オリキャラだらけで原作の人間キャラが殆ど出てこなかったリコ編1年目はアニポケの歴史全体から見ても異質だったと言えるだろうか。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:30:30.52 ID:hql7t6o40.net
>>220
ゴミが群れんなつってんだろしねカス
>>223
ゴミしねつってんだろ
>>229
作品名もまともに見れないんかアホ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/03(金) 23:31:39.90 ID:9RWyZz/q0.net
ドットがアレックスに自己紹介してた場面好き。
この2人は今回が初対面だからね。
こう言う細かな描写をしっかりやってくれるのは好感持てるね。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (スップ Sd73-4frh [1.75.152.210]):2024/05/03(金) 23:47:16.10 ID:zlnT4GMBd.net
>>222
1年目がつまんなすぎて不評だったから2年目でテコ入れしたんだろうね
実際2年目は面白くなってるしテコ入れして正解だったね
六英雄とかは猿空間送りで良いよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 29b9-kazz [126.67.115.117]):2024/05/03(金) 23:48:40.92 ID:G11exjEL0.net
どう考えてもリコの方がロイよりバトルセンスあるのにロレの方が先にジムリに勝っちゃうんだ感はあったな、態度もワガママでうざかったし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 29b9-kazz [126.67.115.117]):2024/05/03(金) 23:51:11.65 ID:G11exjEL0.net
>>213
ライボルにお姫様扱いされてるのはムカつくけどパルデアのキャラにいい子いい子されてるのはなんだか和むわ、ライボルが消えてくれたおかげでドットとの仲良し描写が増えたのも満足度高い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2(前28)][苗警] (ワッチョイ a1e2-Fo3A [2400:4053:7202:2800:*]):2024/05/03(金) 23:58:23.14 ID:hql7t6o40.net
>>234
捏造するなつってんだろ腐れゴミカスさっさとしね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2(前28)][苗警] (ワッチョイ a1e2-Fo3A [2400:4053:7202:2800:*]):2024/05/03(金) 23:58:42.13 ID:hql7t6o40.net
>>232
妄想決めつけ害虫しねつってんだろくたばれ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2(前28)][苗警] (ワッチョイ a1e2-Fo3A [2400:4053:7202:2800:*]):2024/05/03(金) 23:58:58.99 ID:hql7t6o40.net
>>233
存在しないキャラにキレる病人しね

238 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 3302-em5j [101.1.185.33]):2024/05/04(土) 00:14:02.85 ID:VlaY+Ysr0.net
なんか新シリーズ入ってから大人がちゃんと大人してる気がする

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 29b9-kazz [126.67.115.117]):2024/05/04(土) 00:19:16.32 ID:NQlpqmOK0.net
>>238
そりゃ定職につかずにフラフラしてる奴らと学校の先生とかについてるちゃんとした大人は比べるまでもないやろ(笑)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 00:34:23.24 ID:BXYSp1Y/0.net
ブライアは学校の先生だけどはっきり言って最低の大人だ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 01:41:16.95 ID:5bMVbo400.net
母乳暴れすぎ

わんだふるぷりきゅあスレも重複スレの件で大揉めで一般人?は避難所行ってるけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 04:16:07.94 ID:bmdEO2j20.net
>>232
まあスタッフからしてみれば今やってるパルデア編は飽くまで寄り道で、その内本筋であるラクア関連のシナリオに戻るんだろうけど。
折角ならネモやボタンと言った、パルデアで出逢った人達と一緒にラクアに突入する展開とかあってもいいかもね。
パルデアで培った人脈を活かす展開にしたらエモいだろうし。

>>238
カエデ回の時にも思ったんだがリコ編におけるジムリーダーは初心者トレーナーをあるべき方向へと導く指南役として位置付けられてるように思えるね。
去年登場したカブさんもそんな感じだったな。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 04:19:14.27 ID:bmdEO2j20.net
本筋(ラクア関連)より寄り道(パルデア旅)の方が面白いのでは?なんて本末転倒なツッコミは禁句な。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 5393-TejX [240b:12:2460:5700:*]):2024/05/04(土) 04:56:46.83 ID:dbMNnu/i0.net
まぁ、原作のカエデさん初心者相手の接待バトルはもう飽きたみたいなこと言ってたけどなー

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 394c-0FEg [2001:268:c206:d238:*]):2024/05/04(土) 05:43:38.80 ID:OM4BFFNH0.net
今年の映画はコナン以外大作が一切ない
ハイキューが100億行ける
何かしらビッグウェーブな要素があれば一気にのし上がれる感じなんだよな
ポケモンもカードとデータのランダム週替り特典やればワンチャン行けそうなのに勿体ないな
カードに関しては大混乱起こしかねないから東宝がやらせない気もするが
株ポケとしてはミュウツーが100以下になったのはコンテンツ力の低下も危惧しなきゃならないから映画復活は考えた方がいいんだよな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前2)][新初] (アウアウウー Sa3d-0xPc [106.154.151.19]):2024/05/04(土) 05:52:01.71 ID:IXmUCQdDa.net
>>238
そう考えるとリコ達子供メンバー(特にトッド)はライボルの大人達メンバーと離れる機会が出来て良かったなと思うよ
あいつらは駄目な部分が目立ち過ぎてた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 07:19:18.99 ID:+b6MjvIP0.net
ネモはバトルが好きでバトルしているので
使命感でバトルする人を初めて見て戸惑ってるんだよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 07:22:09.15 ID:u8N5Oesb0.net
リコ父出したならリコもモブとバトルとかしてトレーナーとして
成長してる所を見せてやればいいのにな
授業参観的なやつで父を安心させるとかさ
描いた絵を見せるだと何か父の後を継いで絵本作家や画家になりたい子
みたいに見える

249 ::2024/05/04(土) 07:23:45.24 ID:rsp6lLFp0.net
大人組の役割がインフラ整備で
話の展開に起伏をつける為にトラブル発生、トラブル解決やポケモン勝負でもリコロイドットに華を持たせる為無力になり
って貧乏くじ引かされているからな
フリードみたいに強くすると、逆に手柄泥棒にもなってしまうし
移動手段やインフラ整備が整い大人達が複数人いるは
物語の都合上、初心者を育成するには不適切ではあったな
だから、1年目の船旅そのものが成長を実感させにくくぱっとしない状態になっているし
結局今みたいな徒歩でのジム巡りがアニポケとして1番相性が良かった訳だし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/04(土) 07:39:16.52 ID:K/4Tdpazd.net
ホゲータがニトロチャージ覚えてますます器用貧乏に…

総レス数 1010
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200