2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△244泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 22:44:51.59 ID:sBXu/sjX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねてスレ立てして下さい!!外す奴は荒らし!!
『ワッチョイを使いたがる奴は自己顕示欲の権化』とか言ってた自演荒らしがいました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ネタバレ厳禁 】【実況厳禁】【sage進行推奨】
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです!
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は>>950、減速進行中は>>970が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は???末尾に「こらやで~」の行を追加するのもアリ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
△▲△▲スレ(アニメ板)△▲△
◆前スレ
ゆるキャン△243泊目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712405471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 13:51:52.74 ID:1UWMdni90.net
円盤はお布施
ゆるゆり4期諦めたからゆるキャン△4期欲しい
これゾンみたいに2期で終わらなくてよかった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 14:16:01.48 ID:zVHOQjUZ0.net
バカみたいに盛り上がりたいけど
ブーム終わっちゃいましたね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 57ab-arh5):2024/04/16(火) 14:42:43.96 ID:zVHOQjUZ0.net
もう諦めてるけどな
盛り上がったDOGDAYSだって3期どまり
ゆるキャン△はエロネタやらないでほしいな
映画で一気に冷めたわヒロアカにはなれなかった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ bf54-CHj0):2024/04/16(火) 15:15:29.89 ID:pU1fjHoB0.net
ゆるキャンが最初にバズったのはエロ(犬子のブラ紐)定期

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 9fd5-o4bS):2024/04/16(火) 15:17:52.80 ID:MuCLQiNX0.net
いや1話のカレーめんでしょ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗] (ワッチョイ d755-mQ56):2024/04/16(火) 15:25:20.41 ID:8sB+Fgxq0.net
Shiny daysの主題歌が神過ぎた
ドリカムが歌っててもおかしくないノリだもん

152 : 警備員[Lv.7][苗] (オッペケ Sr8b-idZ+):2024/04/16(火) 15:25:45.13 ID:tjCbzjthr.net
バズったって言い方が合ってるかわからないけど、カレー麺で引きを作ってふもとキャンプで一気に離陸したって流れを作ったのが成功だったと思う
もしも三期のように原作なぞっただけで冒険しなかったら堤防と同程度で低空飛行だったと思う
後からだと何とでも言えるけどねw

153 : 警備員[Lv.7][苗] (オッペケ Sr8b-idZ+):2024/04/16(火) 15:50:39.54 ID:tjCbzjthr.net
>>141
「かくしごと」の中のあるあるネタで“編集者は描きたいものを描かせないのが仕事”ってのがあったな
アニメで見てまさに藤原健太の事だなと思ったけどゆるキャン△もあfろワールドがウケたわけじゃないからそのパターンだと思った
一期アニメ派は原作伊豆キャンでダメージ喰らって大井川でほぼ脱落したからな
逆に樫木祐人やたむらしげるみたいに独自世界を持ってるクリエイターは干渉しちゃ駄目なタイプの作家

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 16:45:32.18 ID:zVHOQjUZ0.net
私は高校糞だから
部活ではぶかれて試合だしてくれない
つまんなかった
教師も生徒も糞ばかり
ネットで与太話してないで転校すればよかった
他人の意見信じた私の罰

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 16:48:25.62 ID:qNy1esw50.net
原作がキャンプあんまやらなくなるのも仕方ないけどなキャンプなんて結局場所変えても同じ事の繰り返しだから観光とかで尺稼ぐしかない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 17:19:35.04 ID:zVHOQjUZ0.net
せっかく盛り上がってんのに
公式が餌撒かないからね
けいおん!みたく清々しく終わるのかな
ABEMAで先行放送して欲しい
コナンの映画我慢したんだから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 17:21:54.49 ID:YN9YR9Pe0.net
ツーリングメインで観光地や宿紹介でたまにキャンプでも全然かまわんなぁ
その場合はしまりんに原二以上に乗り換えてもらって無理矢理感解消してもらって
まあこんなやつは少数派よな、もともとゆるくキャンプする漫画なんだし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 17:26:02.67 ID:YN9YR9Pe0.net
>>137
自治体と連携して上手にやってる地域もあるんですよね
伊豆半島(特に東伊豆)は旧来の観光スタイルの塊みたいな地域だから難しいかなー

159 : ころころ (ワッチョイ 57ab-arh5):2024/04/16(火) 18:08:44.84 ID:zVHOQjUZ0.net
俺は顧問にバイトして買ったユニフォーム
カス!ユニフォームをよこせ!
って恐喝された
バカなのは私
嫌だって言えば良かった
強くなれた

160 : 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 579b-cQD6):2024/04/16(火) 18:24:22.46 ID:shURCgyL0.net
楽しくなってきたな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 20:47:40.13 ID:u9Ojy/f10.net
観光叩くのは途中の宿泊で宿を使うようになってからにしろと思う
それをちゃんとキャンプでやってる以上ゆるキャンはゆるキャンだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 20:51:31.84 ID:5Z2gDjTE0.net
>>129
身延にはゲーセンもカラオケ屋もマクドナルドも牛丼屋もないぞ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 20:54:12.29 ID:iyVliFeod.net
>>162
バスは1日一度来る

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:04:18.47 ID:StycLcQm0.net
ゆるキャンがヒットした秘訣は他の萌えアニメとはひと味もふた味も違う、イレギュラーな作風だからじゃね。
萌えアニメって基本的に狭い世界で物語が完結してるから、ゆるキャンみたいに自然とかアウトドア要素を前面に押し出した作品はそんなにないし。
ゆるキャンのアニメが始まった時は萌えアニメが飽きられ衰退していた頃だったので、
他の萌えアニメとは異なる異質性や革新的な部分が視聴者を惹きつけたんだろう。

ついでに言えばゆるキャンは美麗な風景作画も持ち味なので、
自然や田舎に対して憧れを持つ都会出身者の心を鷲掴みにしたんだろうな。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:11:14.94 ID:8fshQ6VF0.net
いや第一話のなでしこのカップラーメン食いでみんなやられたんだろ
ジブリの連中に喰い気で勝つとか尋常じゃねーぞあの作画。

おにまいもだが作画前提でごり押しする萌えアニメは強いんだよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:14:15.94 ID:StycLcQm0.net
確かに、「食」に対する情熱や拘りが凄いなとは思ってたよ。

恐らく原作者自身の、「食」に対する飽くなき探究心や執着心が反映されているのだろう。

167 ::2024/04/16(火) 21:15:43.21 ID:b2KguRND0.net
基本おじさんの趣味を美少女達にやらせるというコンセプトは他と何にも変わんないよ。
JKの冬ソロキャン自体がファンタジーだし
ゆるキャン△は「女の子の仲良し楽しそう」という理想郷がキャンプを通してうまく表現されていてるところが良い。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:23:46.60 ID:StycLcQm0.net
しかし自分にはどうしてもゆるキャンが他のスタンダードな萌えアニメと同類だとは思えんな。
一般的な萌えアニメは舞台が都市部であることが多いから、
引き潮/満ち潮のような「自然の神秘」を感じさせる要素も滅多にないだろうからね。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:35:39.16 ID:MuCLQiNX0.net
>>161
バンガロー泊はセーフ扱い
予防線を張っとく
(原作1巻に記載あったはず)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:38:36.07 ID:Pjp+iTBF0.net
>>154
「ハブる」は村八分の略で「省く」とは無関係だよ
プロの作家でも勘違いしてるやついるけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:40:11.60 ID:4evqFBJ1M.net
3期ってもうなんか食ったっけ?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:40:55.39 ID:StycLcQm0.net
部長の手作りソーセージとか食べたやん。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 21:47:46.99 ID:MuCLQiNX0.net
ぶっちゃけまずいソーセージ

174 ::2024/04/16(火) 21:59:58.50 ID:b2KguRND0.net
他の子が持ってきたソーセージは普通に食えたんじゃん?
手作りのは持って帰ってそぼろにするって言ってたっけ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:01:30.66 ID:W5hs6/4jd.net
>>118
厚化粧って.....実写しまりんは色白すぎるからそう見えるだけじゃね?YouTubeのモーニングルーティンの動画とか見てみほとんどがナチュラルメイクってことがわかるから

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:02:42.82 ID:WphvtAQM0.net
身延にソープやヘルスはありますか?

177 ::2024/04/16(火) 22:10:52.90 ID:b2KguRND0.net
>>175
アレはどうみても化粧だよ。風呂上りもキャンプ寝起きも

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:14:17.63 ID:hu6AtxAs0.net
>>134
作者に直接文句言えや🤗俺様の言う通り描けってな😠

179 ::2024/04/16(火) 22:15:24.18 ID:PlmoW12d0.net
一期五話の神回

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:17:06.64 ID:StycLcQm0.net
なでしこがチョリソー持ち込んでた場面見てて思ったんだけどなでしこってゆるふわ系の見た目に反して辛いもの好きだよな。
旨辛坦々餃子鍋とか作ってた場面も以前あったし。

…なでしこは味覚のストライクゾーンが広いだろうし、
「辛いものが特別好き」と言うよりは「辛いものも好き」みたいな感じなんだろうけど。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:18:59.18 ID:jpE8Zrxr0.net
>>169
実際もう数か月後には原作で描かれるはずだしな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:24:40.98 ID:1ezv68/B0.net
ビールなしでチョリソーはなぁ。せめてコーラがジンジャーエール用意しろ
千明のノンアルカクテルはこの先の話だっけ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:26:25.98 ID:W5hs6/4jd.net
>>177
あ、ドラマ内のやつねあれは完全に化粧つか自分はできるだけしまりんに近づけるための特殊メイクだと思ってるwあのドラマのスタッフってこだわり強すぎるから本来高校生はノーメイクなのにしまりんに寄せるためにバリバリメイクさせてるし実写犬子もプライベートでは普通に黒髪なのにドラマの撮影期間中だけ明るい茶髪に染めさせられたらしい何もそこまでやる必要ないのにと思ったけどw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:46:27.11 ID:W5hs6/4jd.net
作中でもキャンプはテント張って焚き火起こして飯食ったらあとは何かやることを決めとかないと困るって言ってるし何かやることを観光に時間を使ってるだけやんそもそもテーマがゆるいキャンプなんだし何でもありだと思う

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:52:58.49 ID:StycLcQm0.net
オカルト好きな自分としてはもしキャンプするならばテント設営した後で近場にある妖怪とか不思議な伝説があるスポットを巡りたい。

…でも残念ながらゆるキャンでオカスポ巡りはやらなさそう。
なでしこがこう言うの苦手だし。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 22:54:06.90 ID:1ezv68/B0.net
クラフト系に走ってるのは千明だけだしなぁ。ゆうてもブッシュクラフトはしてないし
あfろのキャンプスタイルが狭くてかつ色んなキャンプを試すのは好きじゃないんじゃなかろうか
バイクにツーリングドーム載せてツーリングのついでにテント張ってちょびっと飯食って焚き火して寝

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:04:14.22 ID:StycLcQm0.net
斉藤ちゃんは「いつか車の免許取る」なんて宣言してたけど、
なでしこ達もその内バイクなり車なりの免許取るんだろうなって気がする。
キャンプ場周辺の観光名所回るにしても自分の足だけじゃ流石に限界があるだろうからね。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:06:20.62 ID:Pjp+iTBF0.net
>>185
なんか酷い目にあって坊さんに「何をした!」と怒鳴られるんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:13:24.88 ID:StycLcQm0.net
>>188
洒落怖かよ。

「あんなの作り話だから」なんて言いながらも怯えてるシマリンの図が浮かぶような。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:20:04.90 ID:1ezv68/B0.net
大洗キャンプ場は隣が墓場だったな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:30:46.63 ID:Mnyp5iwt0.net
アニオリがない限りしばらくは大垣あおい恵那は出てこないんだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:34:32.39 ID:Pjp+iTBF0.net
>>189
「事情を知っている年長者に理不尽に怒鳴られるのはテンプレ」と裏世界ピクニックの空魚が言ってたw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:45:47.17 ID:tChtOqur0.net
しま「妖怪なんざ怖くないぜ」

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/16(火) 23:54:39.96 ID:w756KrQQ0.net
予算無いんだなって印象

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 00:15:59.98 ID:E5Go2/rPa.net
3期でこれだと、「夏キャンプは混むから嫌だ」「虫が多いから嫌だ」問題が解決していなさそう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 00:18:10.29 ID:KFbUi9zY0.net
浩庵に人の居ない世界線なんだから、夏に虫の居ない世界線にしてもよかろうもん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 00:25:33.54 ID:yEY+Gt5Dd.net
夏は長野の御嶽山にある標高日本一のキャンプ場に行けばいい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 00:52:10.84 ID:O/prpT080.net
>>187
JR東海が協力してるからそれはない!はず

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 01:07:22.07 ID:uIvhPJVN0.net
jrが協力してる割にはライブコラボの場所電車じゃ行きにくいとこばっかよね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 01:16:25.35 ID:vu/TvzC60.net
>>196
昔はシーズンオフの平日なんて貸し切り状態みたいなのはそう珍しくなかったと記憶しとる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 01:48:23.47 ID:bPbdXeMi0.net
山登りでもしてるんじゃないのに冬にキャンプなんかしてる奴がいたら変態だとおもう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 04:23:41.08 ID:+U17DE3c0.net
>>192
怪談好きだから裏世界ピクニック見てたわ。
てかあれって主人公の声優なでしこと同じ人じゃなかったっけ。
甘ったるいなでしことは対照的にあちらはややドライなボイスだったけど。

>>198
こマ?
JR東海が協賛してる限りなでしこは永遠に電車移動なのか。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 04:24:08.03 ID:EEljB3fK0.net
2話にして作画が不安になるところがぼちぼちあるな。ヤマナメそんなイメージなかったんだが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 04:27:50.38 ID:5J71SOW1p.net
ヤマノススメは2期から作監の特徴を残した作画回が既に見られていたんだが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 04:29:14.46 ID:+U17DE3c0.net
>>191
一般的な萌えアニメだと「主要キャラは毎回必ず全員揃って行動しなければならない」みたいな不文律が存在してそうなイメージあるけど、
ゆるキャンだとそのような縛りや制約は特に無さそうなのがメリットであり長所だなと思ったよ。
実際3期だとシマリンとなでしこはまだ直接顔合わせてないし。

本編じゃ出番がなかったとしてもCパートのミニコーナー(へやキャンとか)で出番を捻出できるからね。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 05:00:22.55 ID:c5JIc8x90.net
個人的なこのアニメの魅力は、友人が困った状況になれば助けるし
過保護なくらい心配してフォローに入るという人情味はあるけど、
基本的に個人主義で皆マイペースで好きなことをやって過剰につるまない事

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 05:49:10.40 ID:ghcGMZA80.net
原付移動シーンがなんとも。。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 07:21:54.41 ID:gmI5r0mnd.net
3話あらすじきてたけど、桜さん…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 08:13:04.78 ID:f9a3k8wM0.net
若返った?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 08:28:30.63 ID:Gt0QBAPx0.net
やっと1話を見れたんだが何だか画が劣化してない?
気のせい?

211 ::2024/04/17(水) 09:38:59.59 ID:fBcs2syhr.net
気のせいじゃないと思う
元請の社内プライオリティがBランク以下だろうね
原画動画は不安定だし背景はエースと駆け出しが混在してる
少なくともリソースの配分が全力投球ではない
逆にいうと最初からBランクならこれより酷くはそうそうならないだろうってぬるく見守れる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 09:42:33.60 ID:oPoL+eh/0.net
2話見たけどえなちゃん家ひさしがない

213 ::2024/04/17(水) 09:56:20.45 ID:S1WsC7GYr.net
モダンな感じだったから最近の家って設定じゃないか?
そうなるとひさしは後付部品なので建物とは一体じゃないよ
アニメだとそういう邪魔な部品はモデルの現物には付いてても作画段階で取っちゃうよ
一例

www.daiken.ne.jp/blog/detail.html?id=6236&ui_medium=cp

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 09:59:10.16 ID:C7I4a/uL0.net
ひさしあったほうが住みやすくない?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 10:00:28.19 ID:KFbUi9zY0.net
3期の背景を写真と見紛うほど緻密に描かれてる!エイトビット凄いと絶賛してる人がいるけど、背景は別会社に丸投げしててそこはオフショアで作業してんだけどね…
https://pbs.twimg.com/media/GKtiOxYbQAAlVBW.jpg

216 ::2024/04/17(水) 10:23:38.60 ID:RsgEO2e8r.net
エイトビットの事は知らんけど例えばNAM HAIはスタジオ雲雀(最近ラルケのクレジットが多い)の海外部で別会社とは言い難い
草薙の外注を多く受けてるけど本体は雲雀
そういう資本関係ってあんまり公言しないから自分みたいなただの消費豚にはあんまわかんない

217 ::2024/04/17(水) 10:26:35.21 ID:RsgEO2e8r.net
写真のような絵ってのはプロ絵描きでは一番ランクが低いっての書き忘れた
動画の“ヌルヌル動く”と同じでそれって誉め言葉じゃないので念の為

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 10:33:20.76 ID:KFbUi9zY0.net
エイトビットと資本関係がある様には見えんが
https://creativefreaks.net/about/

フォトレタッチでもいいけどもう少し馴染む様に加工して欲しい

219 ::2024/04/17(水) 10:40:56.85 ID:lbaADQKUr.net
つまりそういう事だ

クリエイターの意思を反映出来ない下手糞 → 写真のような絵

写真レベルにまで描けないのはプロ未満で問題外

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 10:45:05.14 ID:5J71SOW1p.net
実制作は海外かもしれんけど設定とオーダーはグーフィーって国内のスタジオがやってるんでは?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 11:01:23.97 ID:f9a3k8wM0.net
>>212-213
斉藤家は小学校の頃は犬が飼えないマンション住みで、
一軒家建てて引っ越したのはそこそこ最近なんだよ
(注:原作へやキャンのウソ話が根拠なので、
信じるも信じないもあなた次第です)。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 11:22:36.05 ID:GBgwDMlM0.net
まさか太郎丸が出て来るとは

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 11:30:19.05 ID:EKUpsDTq0.net
最近建った住宅ってひさしも無いし雨戸も付いてない小窓が多いね
外壁とツライチになるデザインが主流の感じ
大きな窓が減ったのは耐震性向上の為なんだろうけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 57ab-arh5):2024/04/17(水) 11:43:04.71 ID:wD158YHV0.net
鬱病の母親と毎日大喧嘩
アニヲタだからダチいない
明日もつまらない仕事転職したい
転職する勇気ない
ダチづくりアニメの惚気話よりすれば良かった
まあ仕事あるだけましか
仕事行ってきます

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 57ab-arh5):2024/04/17(水) 11:45:02.45 ID:wD158YHV0.net
貯金400万あるからまあよいか
仕事辛く無いしな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗] (JP 0H7f-LnaK):2024/04/17(水) 11:58:07.35 ID:9Gi7pHwkH.net
7/22計算中みたいでもいいのに
あれは協力ロゴスで屋外では本人たちも実写とかもったいないことした

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (スーップ Sdbf-7N7z):2024/04/17(水) 12:12:51.23 ID:pY9iIScMd.net
>>214
庇が長い=屋根面積が広い=コストがかかる
なので最近の住宅は庇が短いね
恵那の家みたいに陸屋根だとなおさら

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 9fc3-ZrKY):2024/04/17(水) 12:18:25.09 ID:uIvhPJVN0.net
屁にみえる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ b791-SkRO):2024/04/17(水) 12:19:19.18 ID:zrLH00b90.net
綾ちゃんは20代の人妻って感じですごくいい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗] (スップ Sdbf-+qGW):2024/04/17(水) 12:34:34.51 ID:gmI5r0mnd.net
そういえば映画の犬子(26)は、人妻感が強いとか言われてたな…

231 : 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 9f78-+FdQ):2024/04/17(水) 12:56:39.02 ID:Zs57j3+T0.net
ドラマ2制作決定やん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18(前20)][苗] (スッップ Sdbf-cOHf):2024/04/17(水) 12:58:19.41 ID:fF51ShXad.net
なん・・・だと・・・

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 3774-jtWL):2024/04/17(水) 13:09:22.96 ID:Q/8HwoMK0.net
2はやったでしょおじいちゃん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前6)][新][苗] (ワッチョイ 9f77-Qy+G):2024/04/17(水) 13:09:30.64 ID:EgkpvpQ90.net
おじいちゃん、ドラマ2期はやったでしょ……

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 3774-jtWL):2024/04/17(水) 13:11:24.71 ID:Q/8HwoMK0.net
年齢の問題以前にもうゆるキャンみたいなドラマの枠に福原遥使えないんじゃないか

236 : ころころ (オッペケ Sr8b-idZ+):2024/04/17(水) 13:22:34.60 ID:ngGAkHsQr.net
>>223
窓が小さいのは防火基準のため
ちょっとした地方都市でも一区画を分筆して小分けにして売るせいで埼玉県でもだいぶ田舎にいかないと大体の場所が準防火地域に該当してしまってキッチンの窓は小さく、全窓(正確には隣地との距離が基準以下の窓)には防火シャッターの設置が義務付けられる
斎藤家は田舎過ぎるからその限りではないが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前6)][新][苗] (ワッチョイ 9f77-Qy+G):2024/04/17(水) 13:24:46.08 ID:EgkpvpQ90.net
窓はまぁ大抵は防犯やプライバシー(見た目だけじゃなく防音も)やな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 3774-jtWL):2024/04/17(水) 13:25:35.43 ID:Q/8HwoMK0.net
昔の平屋の日本住宅とか障子と襖外したらほぼ柱だけになる構造だもんな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗] (スップ Sd3f-H4gq):2024/04/17(水) 14:04:05.25 ID:3fj3MoXQd.net
ひさし付くとな税金上がるんやで。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 14:36:56.56 ID:DE5L1PJW0.net
>>229
中の人は20代の人妻だが

241 : ころころ (オッペケ Sr8b-idZ+):2024/04/17(水) 14:58:10.87 ID:1UAZ2pvwr.net
なんかだんだん話が逸れてきたけどヒサシに柱があると建坪に算入するから税金がかかるって話だな
後付の支柱の無いヒサシは建坪に参入しない
よく引き合いに出される金持ちの家の門柱は屋根がなければただの棒だが、屋根が付くと建築物になって固定資産税の対象になるってやつ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 16:16:28.59 ID:hZtZuU0t0.net
【ソース有り】今季覇権アニメ、『ユーフォ』『このすば』『ゆるキャン』『転スラ』に絞られる [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713335506/

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 17:20:17.88 ID:QDM3jUHy0.net
今更やけど脚本ピエール杉浦かよダメやん😨

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 17:55:56.59 ID:pWtfI4No0.net
ソシャゲコラボきたわぁー🎉
https://twitter.com/kotodaman_pr/status/1780431267508691182?t=3SJpzatPqYJcCIZbedL7sw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 18:25:30.64 ID:u9TmLX0d0.net
木の棒で板擦って火を点けるのは実際やると100%うまくいかなくて途中で諦める

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/17(水) 18:25:36.03 ID:ncXi5/iJ0.net
コストとか税金とかは斎藤家は金持ちそうだから鷹揚なんじゃないかな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200