2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3434

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 15:47:20.29 ID:393zf8u+.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板。
ネタバレは禁止です。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 04:43:48.89 ID:n3FTEkrl.net
ダンジョン飯はポリコレエルフ編になってから、脱落者続出したからな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 04:47:15.26 ID:qZIa7ctd.net
>>254
ジャンプ自体もうダメじゃん
前期のめんこいとか拷問とか爆死だったし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/14(日) 04:48:59.74 ID:s7+PfBFH.net
あとアベマが無料最速が多くて新作はそっちで見る層が多い。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/14(日) 04:50:10.23 ID:s7+PfBFH.net
>>253
弱いも何も今現在アマプラ3位だぜ。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗]:2024/04/14(日) 04:52:05.79 ID:+EDWwOsn.net
アニメ好きはABEMAかdアニメじゃね
くっそ遅いアマプラなんかじゃ見ねーよ
アマプラしか入ってない人は録画に切り替えてんじゃね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗]:2024/04/14(日) 04:53:59.18 ID:/e88pf7Z.net
黒執事見直した
久々にこの手のアニメちゃんと見たわ
一話よかった
これだけ作画のいい腐女子、ショタ物久々じゃね?
腐女子にヒットしそうな気がする
しばらく見ていこうか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 04:55:30.86 ID:Jt2rfneK.net
>>255
素人ニワカ共のランキングなんてそんなもんだよ。見るだけ無駄
そんなランキングを根拠に必死に主張する奴もニワカ

263 : 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/14(日) 04:56:37.61 ID:vrBTNAgj.net
>>259
今期が弱いからだけやん
前期で一度もプライムビデオ1位とれてないのに、今期は簡単に1位とれてる
どうせ鬼滅ヒロアカ怪獣始まったら一度も1位とれなくなる程度の実力でしかないのがダンジョン飯
GEMも弱いし

>>260
プライムビデオの配信シェア50%だぞ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 04:58:20.05 ID:Jt2rfneK.net
>>263
失せろクソニワカ
ここはお前の居場所じゃない
お前の居場所はサロン

265 : 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/14(日) 04:59:31.29 ID:I7LVkCPR.net
よるクラ
ガルクラと共通点が多すぎるが演出の出力がバグって終始オーバーヒートしてるのがよるクラ
第二話にしてもう神回キタよこれ映画並みだよ
ノリもテンポも間のとり方も最高すぎる
推し活にはまっていくキム・・・キムラちゃんが健気すぎてかわいい
このまま最後までいけたら覇権確定やでコレ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5(前8)][苗]:2024/04/14(日) 05:02:29.06 ID:I8XdAi+O.net
鑑定スキルが普通に面白かったわ
今後どうなるかだけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 05:05:34.13 ID:Jt2rfneK.net
ささ恋は百合好きなら間違いなく楽しめそう
マジでいい1話だったわー
作画も良かったし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/14(日) 05:05:51.04 ID:wgDkwHBB.net
毎回不作云々言ってる奴入るけど今期は間違いなく優秀揃いだぞ
なろうも百合も続き物も

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/14(日) 05:07:53.81 ID:KDv8aYrk.net
夜クラってぼざろみを感じる
主要が4人だからなのだろうか
この感じでいくと神回が4話か5話くらいに来るのだろうか
今のところの懸念点はオリジナルアニメで神回を作れるのかと音楽がキングレコードっていうくらいで後は何も言うことがないデキだわ

270 : 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/14(日) 05:08:34.32 ID:MRukPVsN.net
鬼滅が来るまでは一般覇権クラスの作品がないってだけだな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 05:09:03.96 ID:Jt2rfneK.net
>>268
そういう奴はレス乞食かアフィカスのどちらかだから見つけたら即NGが基本

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/14(日) 05:13:20.74 ID:RsDNqGJ1.net
冰剣作ってたとこなのに超絶作画でビビったわ
どんなカラクリだ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 05:13:34.69 ID:Jt2rfneK.net
>>270
そういうのって期の終わりまで分からないんだけどニワカってそういうの最初から決め付けるよな
ほんと頭悪くて笑える

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/14(日) 05:15:00.59 ID:RsDNqGJ1.net
>>272>>267を忘れてた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/14(日) 05:17:39.35 ID:6AqoHkmH.net
ささ恋の謎の良作画
延期して余裕が出たので円盤修正用リテイクを放送に使えたのかもしれない
総作画監督の星野しほという人がググっても見つからないから誰かの変名と予想
この人が頑張ったのかも

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗]:2024/04/14(日) 05:27:10.70 ID:iIca48v4.net
ステマやり放題の時代に人気になったアニメの続編とステマ禁止になった今の新規アニメを比較してはダメよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3(前8)][苗]:2024/04/14(日) 05:30:02.47 ID:UX1i2Khy.net
>>275
ぐぐって出てくる作監なんて大概悪評とかいうオチとか

いい仕事してる裏方はなかなか目立たないもんよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 05:38:19.93 ID:6il7GWum.net
怪獣
原作未読も無難な1話可もなく不可もなく保留

クラゲ2話
いきなり当たり前のように同じバイト先で働いている二人
1話同様に場面場面がなんか唐突で継ぎ接ぎ感するしテンポ悪い
セリフが妙に芝居染みててキツい
所詮キンレコアニメもういいやコレ

ささ恋
瀬戸の歌があんま上手くないから相方がその歌声に惚れ込むって流れからまず飲み込めない
コクられたと勘違いしたパイセンが相方を逆に好きになるキマシ豚歓喜のお話ね
テレ朝ヌマ枠は僕ヤバが最初で最後の当たりだったかもしれない

土曜が視聴ゼロになりそう
マジヤバいわ今期の新規アニメレベル低すぎ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/14(日) 05:41:25.59 ID:Jt2rfneK.net
>>278
何がつまらんかったじゃなくて何が面白かったかを語れや
レベル低過ぎるのはお前だよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 05:46:21.92 ID:RsDNqGJ1.net
歌ってるの瀬戸じゃないからな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/14(日) 05:50:21.53 ID:7zZjhaC3.net
見てないから知らんけどささ恋って呪術廻戦とキャストが重複してるんじゃなかったっけ。
…まあささ恋が日5に再放送やるのはまず不可能だろうけど。
呪術と違ってささ恋は一般ウケしないだろうし。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/14(日) 05:53:53.88 ID:4muQ97Td.net
ドングリにプラスして『覇○』ってワードをNGワードにしておくと快適だぞ
○は権
自分もNGになっちゃうから察してね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 05:55:01.97 ID:NVDfvlgS.net
男でスポーツもの、女でアイドル 音楽ものってのは 面白いものが多い気がする…

逆に女でスポーツもの男でアイドル 音楽ものっていうのは そもそもあまりないし 面白いものは少ない気がする…

今季なら忘却バッテリー だったりユーフォニアム とか…

期待値高いものが多い!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 05:56:41.99 ID:oMIwaQ0l.net
>>279
面白いのがないんだよなあ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 05:58:43.15 ID:NVDfvlgS.net
転生ものが 中世みたいな感じだったりすると…

パターンだから、いや、もうそういうのいいからって思うのに対して…

アイドル 音楽ものは 、いや、もうそういうのいいからって思わないのは何でだろう?

単に自分が後者のものが好きだからってことなのかな?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/14(日) 05:59:26.22 ID:OnKHKR9X.net
怪獣8号 1話

これは第1感、負け犬アニメです。負け犬漫画。
社会に圧し潰されたゆとり世代、氷河期世代、Z世代専用、負け犬の遠吠え漫画アニメ

怪獣って言ったらオールド世代はゴジラを筆頭にウルトラマンシリーズ
まさに戦後の日本の発展を支えた世代の象徴ですわ
邪悪でかっこいい、でも悪い奴は滅びろ、王道の少年漫画ストーリーだわ

その怪獣を今の負け犬世代の奴らが必死に否定しているんだな
これからの怪獣はこうですよって、これが令和の怪獣です、と言わんばかり

所どころ、タイムカード、労災、残業とかそういう言葉がでてくる
キツイ職場、子供のころのトラウマなどなど、
いかにも負い犬世代の負け犬の遠吠えのようなシチュエーションが多い

アニメとしてはチェンソーマンの失敗を生かせていない
ゲロキスやってあれほど失敗したのに怪獣解体とかグロイシーン連発している
この辺の感覚も意地になっているようで負け犬らしい子供っぽい展開です

うまくやれば面白い漫画だとは思う。怪獣をかっこよく見せて音がダサいですわ
音で迫力見せて怪獣やっつける所ももっとエフェクト効かせてやるとか・・
とにかく負け犬の遠吠え臭満載のアニメですわ。がっかり感が強い
第2のチェンソーマン誕生だと思う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 05:59:43.95 ID:NVDfvlgS.net
スポーツ ものとかも頑張って努力して勝つ みたいなパターンだが…

いや、もう、そういうのいいからって思わないんだよな…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/14(日) 06:00:00.39 ID:aNP/otj9.net
ヨルクラいいね
覇権だわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:04:43.76 ID:iIca48v4.net
怪獣つまんねーわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:09:52.90 ID:k1XfFPEy.net
ヨルクラ2話、主人公が蚊帳の外だったなエロ要員ですらないのは解釈違い
3人仲良くなってたけど嫉妬と暴力でギスらせてないからペラく感じるわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:10:58.51 ID:RsDNqGJ1.net
ガルクラ、ヨルクラ、ささ恋で共食いするののもったいなすぎるな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:17:39.95 ID:UxTg9Iet.net
怪獣ってこういう話だったのか
あんまり興味をそそらないな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:19:42.91 ID:qZIa7ctd.net
最初はワクワクするんだよ
怪獣になった主人公が敵を倒しまくるんだなと
でも、実際は…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:23:33.59 ID:Jt2rfneK.net
>>284
そのセリフは今期作品を全て見てる人だけに許されるんだよクソニワカ君
お前程度のザコが吐いていいセリフじゃない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:24:30.07 ID:T65gheYD.net
夜クラの島袋美由利ってこいつもかなりの九官鳥だな
種崎ほどじゃないけど低い声と高い声使い分ける

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:28:19.96 ID:Plxz28at.net
ヨルクラおもしろいんだけど
ガルクラとハイスピがトガリ過ぎてるから
時代遅れに感じるw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:31:43.96 ID:g/Hzm1h4.net
夜のクラゲは面白いとか面白くないという前に単純にキャラの喋りがギャーギャーうるさい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:35:23.79 ID:k1XfFPEy.net
今期のジャンプ枠はダン飯でええやろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:36:44.05 ID:T65gheYD.net
オリアニなのに既視感あるの良くないよね
売らなきゃいけないから多少は置きに行かないといけないんだろうけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:38:15.80 ID:7zZjhaC3.net
>>291
と言うか今期は弱者男性向けのアニメあまりにも多すぎじゃね。
それだけアニメファンの総数に対して占める弱者男性の割合は大きくなってるってことなんだろうけど。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 06:41:30.79 ID:ZXaMYPyV.net
ガルクラ
かなり人を選ぶ主人公ガイジ
ヨルクラ
見やすいけど退屈な展開
3話が勝負やろな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 06:55:05.76 ID:DGfpwFT9.net
一平ちゃんで思い出したが賭ケグルイって2期やんねーの?
っつーか漫画まだ続いてんの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/14(日) 06:59:22.21 ID:T65gheYD.net
オリアニが他の原作付きの方向性なぞるのはだめだと思う
何のためのオリアニなのかと

アストロくらい突き抜けて初めてオリアニといえる
アストロもめぞん一刻を斜め上にパロってるか、失礼しました

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 06:59:57.70 ID:W7eslVyz.net
バンドは陽キャ面しかないのではなく自傷とか通院にも密接になってくるからな
あの明るい世界のぼっち・ざ・ろっく!でさえアルコール依存症という精神疾患が出てたし
ガルクラも通院や傷害事件にならないか怖い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗]:2024/04/14(日) 07:00:21.50 ID:QWreyLp0.net
ささ恋

29,991件のツイート

怪獣8号

20,626件のツイート


意外やろ
怪獣少なくね?
ブルアカみたいなのは例外としてこのすばとかユーフォは超えると思ったが、ささ恋未満?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/14(日) 07:00:54.42 ID:T65gheYD.net
>>302
2期やったやん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 07:01:24.13 ID:ZO5VGZ8r.net
フリーレンガイジいなくなって平和やね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新][苗]:2024/04/14(日) 07:04:36.01 ID:XeYXotYN.net
朝は綺麗な楓ちゃんが出るシンカリオンでも見ようw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/14(日) 07:07:24.79 ID:otb/KIz+.net
ガルクラの2話はつまらなかった

最終回までにバンド組めるのか?ってくらいゼロスタートからのスローテンポすぎ

オープニング映像のような完全体からのドラマ展開が見たいのであって、バンド結成前の前日譚が見たいわけじゃない

310 : 警備員[Lv.11][新][苗]:2024/04/14(日) 07:10:12.87 ID:Bt7UaXyB.net
怪獣なんて原作がそもそも出落ち右肩下がり言われてるわけで・・・
土曜夜の人気出そうな作品と毛色違うし
せいぜいファブルの視聴者が流れてくるかどうかでしょ
クラゲの視聴者が怪獣の大腸処理シーンとか見たくないでしょw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/14(日) 07:15:49.19 ID:STc8VELD.net
クラ対決は夜クラの圧勝だな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 07:23:14.52 ID:ODDgWRKj.net
>>97
読んでみたけど何言ってるのかよく分からんかったわ
(カッコ部分は自分が追加)

>柏田 今だとアニメの制作には3年以上かかる
>柏田 (オリジナルアニメは)3年で終われば早い方です。
>柏田 (オリジナルアニメは)時間をかけるというよりも、かかってしまうんですよ。早くても3年ぐらいはかかります。

「原作ものもオリジナルアニメも3年以上かかるが
オリジナルアニメの方が時間がかかる」という解釈でいいんですかのう…
とりあえず「原作ものは1年半」のソースとは言えないのでは?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/14(日) 07:24:35.25 ID:T65gheYD.net
大人気バンドのボーカルやってたけど脱退させられたので新しくできた友達とノンビリ路上ライブ生活

みたいのでいいんだよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/14(日) 07:27:56.65 ID:Plxz28at.net
良くも悪くも今期はハイスピですわ

315 : 警備員[Lv.26][苗]:2024/04/14(日) 07:30:55.05 ID:G8Qpxc/d.net
良くはない。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/14(日) 07:32:32.57 ID:1hZ8QZIb.net
ほとんどの場合原作アリより大きく出来落ちるのにオリアニやるメリットあるのかねぇ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/14(日) 07:32:53.26 ID:O2Z/kjnO.net
バンドアニメ多い今期

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 07:35:03.65 ID:W7eslVyz.net
ぼっち・ざ・ろっく!でさえ音楽×薬物依存(貧困)という闇を垣間見せてたからね
壁に穴を開けていたが酔って覚えてないと帰ってしまえば犯罪にもなりかねない
現実のイキった男なら暴力事件か器物損壊まっしぐら
ガルクラも薬物依存からのホスト狂いとか自傷とか現実の社会問題と密接だから厳しい目で見られる部分もあるかもしれない
ただでさえアニメは子供向けのものだから

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗]:2024/04/14(日) 07:37:14.47 ID:Jp9dJAnY.net
怪獣1話普通に面白いな
次の展開も気になるし腐女子にもちゃんと媚びてて素晴らしいね
あと2〜3話見たら切るわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/14(日) 07:38:06.88 ID:8GQtumuu.net
ガルクラ終わったな
夜のクラゲのほうがキャラもストーリーも面白いわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 07:38:16.57 ID:pMAW1SJ/.net
クラゲ地味に椎名へきる出てたなw
この作品は全話納品済みだから作画については心配しなくていいのが強みだな。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/14(日) 07:39:28.12 ID:7zZjhaC3.net
>>317
しかも全部キモオタ向けって言うね。
棲み分けとか特に考えなかったのかな?
恐らくぼざろの影響でキモオタの間にバンドブームが到来してるんだろうけど。

323 : 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/14(日) 07:41:09.11 ID:ZlqXRP2k.net
昨夜はささ恋を観ないで寝たけど
そんなに百合色が強いのか?

PVだとそこまでハードな印象はなかったけど
時間帯が深いし埋もれるかもな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/14(日) 07:42:02.40 ID:O+5jmwBb.net
>>312
それらの年数は記事にオリジナルアニメの立ち上げしてから作家さんやシナリオ・構成に時間がかかるって前後に書いてあるのが読めない?
分析くんは働いた経験がないからか、頭が悪いから理解できないのかね?
アニメの原作(シナリオ・キャラデザ等)にあたるのは、他の業界で音楽業界なら作詞・作曲、第二次産業なら設計書・仕様書がそれにあたる。
最初から作詞&作曲、設計書&仕様書が決まってる所から作り出すのと、0から作詞&作曲、設計書&仕様書を作ってからその後を作り出すのとじゃ全くコストと手間が違うの分かるんだけどね。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 07:43:13.20 ID:ODDgWRKj.net
まあジャンプを調べてると、その強さは「スピード」にあることに気付くね

アンケート主義は1週間単位で軌道修正を可能にするが
大体の同業者は単行本売上主義で、
2か月や半年に1回の単行本発売でしか軌道修正の機会がない

しかしそうだとすると「毎日更新」みたいに
ジャンプ系よりも軌道修正のスピードが早い、なろう系の方が
優位に立ってしまうことになってしまう

実際、ジャンプ系と同じ週間アンケート主義のマガジン系では
シャンフロ(なろう系原作)や東京リベンジャーズ(なろう系のリゼロの影響を受けたと原作担当編集が認めてる)
みたいに、なろう系に対して劣勢であることを認めたも同然な作品が出てきている

ジャンプ系が現状、なろう系に優位を保ってるのは
「ブランド力」とか「日本一の雑誌に集まる優秀人材」とかが理由かね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/14(日) 07:47:59.59 ID:gBkXO4sN.net
怪獣綺麗にずっこけたなw
なろうの影響ではないオリアニは人気

怪獣はボンズゴジラもあれだったし鬼門やな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/14(日) 07:49:31.47 ID:vB2fxs3M.net
フリーレンと比べたら遙か格下、小粒な作品しか無いな

328 : 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/14(日) 07:50:33.17 ID:ZlqXRP2k.net
>怪獣綺麗にずっこけたなw

ホントに観たの?
普通に無難な滑り出しじゃないか

最近は1話で何もかも判断するのが当たり前と
思っている早漏が多すぎるだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/14(日) 07:51:12.96 ID:O+5jmwBb.net
>>312
>とりあえず「原作ものは1年半」のソースとは言えないのでは?

これは前スレの話?言ったの別の人だけどね。
まあ俺が言ったんじゃないけどソース出してあげるよ。一番上のURLね。
俺のソースはもっと短い(笑)

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20140924-trigger/
>原作付きアニメは元となる世界観がすでに完成していて制作期間が短縮でき、かつ原作の人気である程度のヒットが見込めるため作りやすく、自然とオリジナルアニメに比べて数が多くなっている。
>裏を返せば、そうした保証のないオリジナルアニメを作るのは並大抵のことではない。
>「原作もの」であれば制作期間は1年程度だが、「オリジナルアニメ」となると、設定などをいちから作り上げるのには少なくとも約3年の月日が必要となるという。

https://www.fastgrow.jp/articles/avexpictures-oyama-iizumi
>大山たとえば「ゾンビランドサガ」は、ゲーム会社のサイゲームスとアニメ制作スタジオMAPPA、それから当社の3社が作ったアニメオリジナル作品です。
>原作を見つけるのではなく、ゼロから作っているので長ければ構想から放映まで4〜5年かかることもあります。

https://www.asahi.com/and/article/20191008/5823953/
>「オリジナルアニメは製作や宣伝に工数とコストがかかります。しかし、当たるかは出してみなければ分からない。
>一方、漫画・ライトノベル・ゲームなど人気の原作があるアニメは、ストーリーやキャラクターも出来上がってますし、そこまで宣伝しなくてもある程度は売れると分かっています」
>そうして、オリジナルアニメの企画はどんどん減っていった。現在放映しているほとんどのアニメが原作ありの作品となってきた。この状況に、二つの危機感を抱いていると赤根監督は話す。

業界人みんなの【一般常識】は0から作るからオリジナルアニメは時間がかかる。
業界の一般常識の無い分析くんだけ否定している状況だね(笑)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/14(日) 07:51:13.81 ID:2Z2MdV9N.net
>>312
AICの社長は「ショートアニメなら準備込みで3ヶ月で配信出来る」って言ってたけどな
そのAICはそらおとで制作詐欺らやかしてもう二度と復権はないけど
はがないの権利とっとと手放せよ

331 : 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/14(日) 07:53:23.77 ID:ZlqXRP2k.net
分析くんとか誰も相手にしてない莫迦に
いつまでも粘着しているストーカーは何なの?
超キモ過ぎだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 07:54:36.12 ID:vnIqoGFI.net
ファブル映画見てない原作も暴力ヤンマガで見てないけど
こういう沢城は好きだし花澤さんも出てきたから声優で見る

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 07:54:57.98 ID:tzoD1qK+.net
怪獣は巨大さと重量の描写が凄まじいな
アニメ化して良かった

334 :!donguri:2024/04/14(日) 07:56:27.07 ID:jIWHIX8k.net
今期のブレイバーン 枠どれ?

335 ::2024/04/14(日) 07:58:29.50 ID:ZlqXRP2k.net
>ブレイバーン 枠

ないね
1話出オチ作品が毎期あったら困るだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 07:59:45.66 ID:jIWHIX8k.net
ファブルはヤクザらしいことするヤクザ沢山出てくるからアニメにあんまり向いてないと思う

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 07:59:52.94 ID:k1XfFPEy.net
ホモバッテリーかな
グエル出てきて百合に敗北するまで一緒だろう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:03:19.04 ID:k1XfFPEy.net
それよりも乳首ロスが深刻だわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:03:47.49 ID:Plxz28at.net
怪獣推しの気持ち悪さ見たらやっぱりオリア二だと思うだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:03:52.23 ID:vnIqoGFI.net
夜クラ、なんか最近「解釈違い」って言葉使うの流行ってんの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:04:45.49 ID:jIWHIX8k.net
>>338
本来なら怪異と乙女がその役目を担ったんだけどなぁ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:05:40.65 ID:0kBb/kms.net
夜桜って御都合主義の権化みたいな作りだな吐き気するわ

343 ::2024/04/14(日) 08:06:55.01 ID:G8Qpxc/d.net
え、お前ら乳首ついてないん???????

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:06:57.00 ID:N0S9qR78.net
天使付きが天使様の劣化に見えてしまう
まだ始まったばかりなのに

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:07:15.16 ID:fiL2qIgJ.net
終末トレインやっと見れたけどメイン4人の会話がクソつまんないの大丈夫なのこれ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:07:22.54 ID:Gcf7IjiG.net
怪獣はMAL8.15スタートか
正直、転スラよりはマシだと思うんだが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:09:54.19 ID:jIWHIX8k.net
怪獣8号はバンダイが前のめりでアニメ 放送前からプラモや可動フィギュア出す予定立てて動いてるけど正直やっちまった感がある

348 ::2024/04/14(日) 08:11:55.23 ID:ZlqXRP2k.net
あれだけお隣の天使様に寄せておいて
ハーレム展開ってどーなんだろな?

差別化として機能するのか
「それはない」という視聴者の反応になるのか

1話からギャグ要素(主に主人公の心の声)
は多めではあったので
100カノ的な受け入れ方がなされるのかもね

349 ::2024/04/14(日) 08:13:12.60 ID:I7LVkCPR.net
怪獣8号
以前死んだ怪獣処理する映画あったな・・・大怪獣の後始末だっけ
怪獣が絶命する時に瞳孔が開く描写はいかにも巨大生物という感じで秀逸
主人公が怪物に変身+容姿端麗スレンダー強強ヒロインは
前期のスレイブと被るけどこっちはハーレムものじゃないからセーフ
第一話で力尽きないでくれよー

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:13:14.66 ID:yAHP4WvT.net
今期はここまでガルクラ、とんぼと全く期待してなかったのが面白くてなかなか興味深い流れになっている
ただなろう勢のクォリティーが軒並み低いので見る本数は絞れそう
ダン飯、とんぼが僕の2トップ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:14:41.11 ID:Nh7FGbNJ.net
ガルクラか。ガルバンだと思ってた

352 ::2024/04/14(日) 08:17:10.60 ID:ZlqXRP2k.net
>>345
終末トレで、会話劇パートが受け付けない
というなら視聴は打ち切った方がいいと思う

ずっとアレをやるとも思えないが
謎解き部分は会話の内容が伏線になっているハズで
正座して会話を聴き続けられないのなら
この作品の面白さは鑑賞出来ないだろーし

353 ::2024/04/14(日) 08:18:25.57 ID:I7LVkCPR.net
ワンルーム天使
怒涛のユニットバスあるあるトラブル連発で掴みは良し
天使のあまりの昭和ヒロインっぷりにおっさんもニヤニヤが止まりませんわ
この手のB級ラブコメにしては今のところ作画が超安定していていい感じ
中韓下請け丸投げにならないことを祈る
ただヒロインズの顔が皆同じに見えるのが欠点といえば欠点ダナ

354 ::2024/04/14(日) 08:19:35.85 ID:G8Qpxc/d.net
ガルクラは電車内で刃物振り回してタイーホされそうなキャラなので「若い頃あるある」として共感できない。
彼女に必要なのはロックではなく専門家による保護と治療だと思う。
強制入院させるべき。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/14(日) 08:25:42.01 ID:tzoD1qK+.net
怪獣はこれからだしな
大丈夫だろ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200