2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF ★3麦穂

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/10(水) 14:53:15.94 ID:yj5glgn1.net
若き行商人クラフト・ロレンスは、荷馬車を引く一頭の馬を相棒に、街から街へと商品を売り歩く日々を送っていた。

ある日、黄金色の麦畑が広がる小さな村を訪れた彼は、耳と尻尾を有する美しい少女と出会う。

「わっちの名前はホロ」

自身を“賢狼”と呼ぶホロは、豊穣を司る狼の化身だった――。

彼女の「遠く北にあるはずの故郷・ヨイツの森へ帰りたい」という望みを聞き、
ロレンスとホロは北を目指す商売の旅の道連れとなる。

だが行商人の旅には思いがけない波乱がつきもので……。
孤独だった行商人と、孤独だった狼の化身を乗せた馬車が、今、騒がしく走り始める。

・次スレは>>980を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。

アニメ公式サイト
https://spice-and-wolf.com/
※前スレ
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF ★2麦穂
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712270700/

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 12:24:25.42 ID:nET/B0hS.net
>>257
簡単に言えばFX

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 12:26:37.10 ID:uEFYZHXP.net
>>259
これラノベは売れてるからラノベの文章が面白いとかそういう事なんか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 12:37:23.92 ID:koiFBDlh.net
面白くないなら観ない方がいいよ、ずっとこんな感じだし受け付けないならキツい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 12:38:01.19 ID:u4kfCT26.net
>>257
日本は昔不平等条約結ばれて
日本と植民地で両替繰り返したら無限に金が増えて行くって状態だった

あの世界の設定は貴金属と貨幣は同じ価値で純度を証明するのが役割だから
信用がある金貨と信用が無い金貨では価値に差が出る

今の紙幣(貨幣)は信頼の上に成り立ってるからな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 12:38:43.75 ID:TXmIzYvS.net
金銭的な事件に立ち向かうってジャンルが受けたんだと思う

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 12:42:50.95 ID:YH1Gq6Ih.net
1ドル100円のときにドルに替えて、
1ドル150円になれば儲かるよね

つまり、ドル預金しよう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:01:28.16 ID:akGwVf14.net
>>260
銀の含有率かどうとか言ってたじゃん?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:06:36.70 ID:u4kfCT26.net
昔は高純度の精製は無理だから
物々交換でも金銀の純度がわからないから
国が一定以上の純度の貨幣を発行する事で純度を証明して
物々交換が成り立ってる

当然純度が下がれば価値が落ちる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:09:36.81 ID:u4kfCT26.net
今の貨幣と同じ感覚だとおかしくなる
もともと物々交換の延長線が貨幣
だから貴金属が使われてる

だから紙幣はあくまでお金じゃなくて日本銀行券
金への交換を証明する物
だから昔は銀行は大量の金銀を貯蓄してた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:14:16.41 ID:8qYWRfVg.net
>>258
そのギスギスしてるのが今後変わってきて、少し仲良くなったと思ったら、ちょっとした言動でホロがロレンスを怒らせたり、ロレンスがホロを怒らせたり、また仲良くなったりしていく

人と人外の恋愛ドラマみたいなもんだから、そういうのが合わない人はつまらないだろうね

270 ::2024/04/12(金) 13:39:18.63 ID:U/qgyJMp.net
>>265
また100円に戻ったら大損じゃん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:40:17.70 ID:QV+PfXTL.net
リアル恋愛経験の少ない人ほど狼と香辛料はつまらないと言うんだよね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 13:40:58.57 ID:uEFYZHXP.net
>>262
ありがとう
>>269
詳しい説明サンクス
男女共に生理的に無理だからまず無理なんだろうね
ありがとう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/12(金) 14:15:53.53 ID:bRv7GQbQ.net
>>271
支倉先生の悪友である杉井光氏は「自作のアニメ化が鳴かず飛ばずだったのはアニメ化スタッフに自作を正しく理解し映像化する力がなかったからだ」って言ってたな
作品に込められた深みを理解できない奴がアンチになったりアニメ化失敗させたりするってことだな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/12(金) 14:21:59.84 ID:DFfIWiTJ.net
そんなことより何で髭の下りのシーンで旧作みたくホロの髭描いてないんだよ?あれが可愛いのによぉ!

キレたわ、ウンチなります

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 14:56:15.08 ID:4HDzLj06.net
まだ見てない
つかオリジナルの再放送でよかったんじゃね?
になりそうな予感しかしない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ:2024/04/12(金) 15:47:04.63 ID:eQHmfIDN.net
>>271
ぶっちゃけ恋愛とかあんま男の読者好きじゃないんだよな。
だから冒険がメインのなろうが受けてるんだし。女はあくまでチヤホヤしてくれるイエスマンでいてくれりゃそれでいいんだろ。
女が自己主張しだすととたんにみんなうぜーーといいだすからな。女が好きそうな恋愛のごたごたとか需要ないんだよ。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/12(金) 15:49:34.30 ID:uM2k1nN7.net
原作の支倉先生は杉井を始めとして濃厚なホモセ経験者だからね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/12(金) 15:51:44.36 ID:f9I9US+D.net
ロレンスは何で女物の服持ってたの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 16:00:34.12 ID:mP9kzcA8.net
>>259
まあね、15年ぶりに見たら今時のアニメに比べて古く感じた。
当時だからこそ夢中になる面白さはあったと思う。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/12(金) 16:01:15.39 ID:u4kfCT26.net
ホロが現れた時は毛皮しか積んでなかった気が
ほんとなんでだろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/12(金) 16:18:25.42 ID:/MzB9ZjW.net
雰囲気のいいロードムービーかと思ったが
ケモナー恋愛になるのか
じゃあやめとくか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗]:2024/04/12(金) 16:32:07.16 ID:fPU/AiBq.net
>>278
これは俺の服だだけなら所有物という意味でも通るが
一張羅だぞまで言ってるから自分で着るんだろう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/12(金) 16:51:25.59 ID:eQHmfIDN.net
>>278
いやあれただの男物の冬用のコートだろ
ホロがやってるのはコートだけ付けた全裸変態男とおなじだから淫靡なんだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/12(金) 17:09:20.77 ID:u4kfCT26.net
どう見てもサイズぴったりの上着とスカートだが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/12(金) 17:10:34.08 ID:+yyhD/ud.net
>>276
>恋愛とかあんま男の読者好きじゃないんだよな

んな事ないよ
俺は良い恋愛ドラマやコメディーは大好きです
ただそんなのは滅多にないけどな
そしてこの狼と香辛料が恋愛ドラマとして名作かと言われれば
まあ違うでしょw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗]:2024/04/12(金) 17:11:03.41 ID:IJZVdg4s.net
ロレンスはホロ意識してるが男も食えるの?それとも女装癖あるだけで好きなのは異性なの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗]:2024/04/12(金) 17:28:27.23 ID:eQHmfIDN.net
>>285
80年代に少女漫画むっちゃ読んだララと花とゆめの申し子のおれでも恋愛系どうでもいいとおもってるのに
おまえごときがなにがわかるんだ

谷川や岡野史佳を読んでから物事を言え

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 17:36:53.38 ID:+yyhD/ud.net
>>287
個人の嗜好に何をゴチャゴチャ文句つけてんだ?
この人
頭大丈夫?w

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 17:39:02.26 ID:YH1Gq6Ih.net
ホロとロレンスはずっといちゃついてるだけで、ラブコメ的にはそんなに面白くないでしょ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 17:40:48.98 ID:IJZVdg4s.net
漫画版はコルが一番可愛い
コルがホロに抱きつかれて顔真っ赤にしてるシーンとかでキンタマがパンパンに膨らんじまうぜ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 17:56:57.92 ID:gPcEZjtK.net
今見てるけどなんで花魁言葉なんだ?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 17:58:16.14 ID:wOwNQugX.net
わっち わっち ここにわっち♥

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 18:06:50.08 ID:IJZVdg4s.net
小清水さんはギアスのカレンがめちゃくちゃ上手かったな
旧作のホロも上手かった
リメイクはホロに感情こもって無くてセリフの台本を朗読してます的なように聞こえてくる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 18:13:54.75 ID:L96XZ93+.net
外国人勢がこのすば3の安楽少女が小清水で驚いてたなw
あんな声を出してれば声質も流石に変わるか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 18:18:24.39 ID:4HDzLj06.net
声豚しねよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 18:20:18.27 ID:eQHmfIDN.net
今時の声優はみんなうまいから誰がやっても特に文句はないな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 18:22:22.71 ID:vqqEyJqO.net
カレンとルルーシュか

298 ::2024/04/12(金) 19:10:23.62 ID:G4Cufi3w.net
今更作り直す必要あった?ってのが感想として永遠に残る

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:11:33.40 ID:u4p4EKPO.net
>>298
ダイ大みたいに今度は最後までやりますってならともかくそういうのでもないみたいだしな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:16:38.46 ID:eQHmfIDN.net
ダイ大はマジに原作全部やったのはすごかった
ちゃんと名作な部分もあったし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:45:04.55 ID:ng52x7Qv.net
>>299
人気が持てば最後までやるでしょ
そうでないと、冒頭の幼女が出てこないw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:46:32.03 ID:kupJrYqY.net
新旧比較動画出してる人いるけど結構台詞回しとか違うんだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:46:34.18 ID:/yUAiF6s.net
4巻をすっ飛ばしたアニオリ脚本だったから続きを作れなかったと言うけど
アニオリ脚本で改変を許すなら続きを作るのは特段困難な作業でも無い
上手い事脚色を繰り返して原作に添うように軟着陸させればいいだけだから
続きが無かったのは創作上の困難と言うより原作者が権利を行使して脚色アニメ化にNOを突きつけた線がわりと可能性高い様に思う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:51:00.70 ID:7rMzC9wk.net
狼はわかったが香辛料がどう物語に入るのか分からない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:54:06.53 ID:mP9kzcA8.net
狼と調味料でも良かったかもな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 19:55:03.67 ID:8ri92tWL.net
>>304
ぶっちゃけタイトルは金貨と香辛料って中世経済本からの引用なんで

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:01:10.98 ID:7rMzC9wk.net
ホロの可愛さのみで視聴続けるのは難しいのかな?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:21:17.36 ID:BLp8EN5G.net
花魁道中ですかそうですか
https://i.imgur.com/x6pmsBE.jpeg

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:25:38.18 ID:IJZVdg4s.net
>>307
Amazonプライム動画とかサブスクでどこかに旧作あったら見てみるのがいいよ
ぶっちゃけリメイクとあまり変わらなそう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:25:48.09 ID:nP2nFVBI.net
>>304
ゼーレンが持ってきた儲け話からの騒動が解決したらタイトル回収がある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:26:23.40 ID:ng52x7Qv.net
>>303
それも理由の一つでしょう
原作者としたら、原作通り作ってくれるに越したことはない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:28:28.35 ID:nP2nFVBI.net
セクシー田中さん問題が有ったのに脚本家が原作より糞つまらんアニオリをぶっこんでくるからな
特に小説家になろう原作のアニメ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:41:41.47 ID:/yUAiF6s.net
>>311
ただ原作どおりではクールの収まりが悪いってのはあると思うが
この作品の旧作の場合2期のラストが何どうしたの?ってくらい強引な尻切れトンボなんだよな
3期で適当に辻褄合わせれば良いかと制作側は思ったかも知れないが
物語ってのはラストが本当に大事なんで
それをあんな風に適当に終わらせてくれては原作者の身になればなんだよふざけんなと思っても不思議じゃ無いとは思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:43:39.12 ID:IJZVdg4s.net
旧作はどうしてもエーブだしたかった感は伝わってきたな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:46:00.45 ID:Qo1AeIdi.net
続き続きって言うけど15年も間空いて続きからやったアニメってどんくらいあんの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:46:30.15 ID:BZTG4Iyq.net
投資に大失敗してホロ差し向けて復讐する話は面白かったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:47:41.04 ID:IJZVdg4s.net
15年どころかリアル年数で30年後くらいに続きから始まる予定なのがキン肉マンかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 20:51:59.25 ID:ng52x7Qv.net
『カードキャプターさくら』は18年空いて続編アニメ放送

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:01:42.19 ID:ng52x7Qv.net
フルメタルパニックも3期から4期が13年空いたな
空き過ぎたせいかラストの5期を作れるほどの人気が出ずに打ち切りになってしまったが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:04:09.95 ID:q0EqM+3o.net
>>315
クロエの件といい、毎回ゲストの女性キャラ出しとけば視聴者は喜ぶと思っていたんだろう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:06:43.12 ID:eQHmfIDN.net
1/4の全裸ホロフィギュア買ったから毎日スパンキングしてる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:12:27.60 ID:5Lms19M7.net
>>315
刃牙は17年空いて続きからやってたな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:13:01.29 ID:ng52x7Qv.net
劇場版での続きだけど、ガンダムSEEDは20年空いたな
興行収入43億でガンダムシリーズ劇場公開作品No.1になるほど稼いだようだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:18:56.13 ID:Qo1AeIdi.net
挙がってるのは大物タイトルばっかだけどあるにはあるのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:19:30.51 ID:BpT7vrGr.net
>>314
あの終わり方だとエーブはただの嫌な奴なんだよな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:21:04.25 ID:vqqEyJqO.net
ガンダムシリーズは腐るほど再放送してる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:23:34.98 ID:eQHmfIDN.net
為替も株も債権も手探りの時代とか不便そうだよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:32:39.75 ID:Q9q6D8fa.net
続編が作りにくいとか言っても
そんなに続編作らないだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:36:49.63 ID:+yyhD/ud.net
>>305

好きw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:51:04.91 ID:UnUF6Eba.net
廓言葉に違和感あって、見る気にならない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 21:58:57.17 ID:8aPP6M/K.net
https://furyu-hm.com/products/fnx-yr4rfliu
20万もするホロフィギュアが出るぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 22:01:54.62 ID:UZyMRPhD.net
2話見たけど旧作に比べて経済や社会の話を減らして二人の掛け合いを増やすのがリメイクの方針なのかと感じた
にしても旧作ホロはあそこまで裸族じゃなかった気がw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 22:11:22.42 ID:ywoiCCDP.net
裸族のお立ち台にはお世話になった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 22:13:15.19 ID:+yyhD/ud.net
>>330
見なきゃ良いだろ
誰もあんたに見てくれなんて言ってねえよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 22:14:57.03 ID:WZNQCNi5.net
内容とか関係なしに見てるだけで楽しい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 23:05:28.58 ID:pp8NNtV3.net
結構、会話の内容に頭使うな
わっちがマッパになるのは毎回ノルマなんかな?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 23:21:00.66 ID:Q9q6D8fa.net
顔が命の吉徳~♪も仕事選ばなくなったな

338 ::2024/04/12(金) 23:22:42.08 ID:eQeD0NQg.net
>>331
手が綺麗やな。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/12(金) 23:29:27.93 ID:BLp8EN5G.net
>>332
旧作も見てるけど正直経済話はどうでもよい
中世経済こんなんですよドヤされてもフーンとしか思わんかった記憶

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 00:07:49.39 ID:IALMDJM+.net
経済小説だからしょうがない。ディトレーダーの奴の方アニメにしたほうが良かったけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 00:21:03.78 ID:jRnSN9Yx.net
ホロの乳首を頑なに映さないのはやっぱり伏線なのかな?(´・ω・`)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 00:35:19.47 ID:IALMDJM+.net
全裸フィギュアでも乳首無かったから元々もともとついてないんじゃね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 00:47:27.55 ID:J3Nb8JDw.net
経済や経営の話が特徴の原作なのにアニメで入った人は経済の話がよく分かんない全然覚えて無いって人が多いんだよな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 00:50:56.06 ID:Cl85kuVE.net
3時からテレ東で特集やるな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 01:05:52.17 ID:bWyBaDQu.net
>>281
これラブコメなの?
旅の道中で商人の知識を駆使して問題を解決していくストーリーかと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 01:08:28.61 ID:xMKc8Pn3.net
コメディではないかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/13(土) 01:26:26.76 ID:X0GrG7El.net
>>342
化物じゃん

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/13(土) 01:28:37.92 ID:jRnSN9Yx.net
クラフト「倍返しだ!」とかいう展開くるんか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 02:09:13.54 ID:IALMDJM+.net
>>347
第七皇子のほうのメイドも乳首えぐり取ってたから異世界の風俗だろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 02:55:53.30 ID:cEeLIwNm.net
恋愛要素はあるけど、コメディかと言われると違うかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 03:51:47.88 ID:Cl85kuVE.net
テレ東の3時からの番組で3話で雨で売り物の毛皮が濡れそうになるがホロがなんとかするとか言ってたが
林檎の匂いが付いて高く売れる話じゃなかったか

352 ::2024/04/13(土) 06:03:43.02 ID:rj7EZsEI.net
お前ら全員、ブラウザから書いてるん?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 06:28:17.25 ID:PvAxo1ES.net
>>334
ちょっとくらい感想言わせてあげなよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 06:44:20.63 ID:kLn8aFO9.net
どんぐり嫌い

355 ::2024/04/13(土) 07:15:14.99 ID:mkm/63Pm.net
ドングリのせいで書き込めないこと多杉内

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 07:30:34.91 ID:PMlzogf2.net
専ブラの多くはどんぐりで死んだ
スクリプトが来なくなった代わりに一般の書き込みも減りそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 07:30:37.13 ID:7okvkTtn.net
原作1巻読み終えた
おもしろかったです

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 07:34:14.74 ID:Cl85kuVE.net
今はキャンペーンで激安やろネット書籍

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/04/13(土) 08:07:58.10 ID:d6OdZwIF.net
メイトだと普通に書けるが
これ初回どんぐり植えるのを書けないと勘違いしてる人も多そう

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200