2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 16:52:14.36 ID:yOcCbDSC0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv:1000:512」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
レスに後方アンカを書けないので、先発者が立てられなかった時はレス番指定がなくても960、970等キリ番の人が宣言して立てて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式:https://bangbravern.com/
アニメ公式X:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709879969/

//おいこら回避用
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:47:15.05 ID:+9jL7BQg0.net
生理的に無理は方便だったのかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:48:21.98 ID:jL9uf0EHd.net
各国のお偉いさん会議で居た金髪のおばさん
もう少し出番あって人気のBBA枠になるかと期待してた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:48:47.06 ID:va5flx880.net
最初の襲撃をブレバンなしで凌げたなら
満足できる相手がみつけられなかったクーヌスが、骨のある奴らが居そう、と転移で押し掛けてきてスミスが特攻、気に入られて何度も味わうってロジックは組めるのよね、一応

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:49:31.34 ID:jL9uf0EHd.net
生理的には無理だけど胸キュンしたのはクーヌスの残り香かナルシストか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:49:34.72 ID:4bIypcGR0.net
>>148
そうしたらどうして宇宙一の快楽の果ての死を求めているクーヌスが単なるヒーローオタクのスミスを選んだって話になっちゃうね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:49:45.74 ID:zefFqWcz0.net
>>150

いやスペルビアだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:50:16.71 ID:jL9uf0EHd.net
>>155
誰かを愛するのに理由はいらないんだ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:51:36.75 ID:a56qCAcN0.net
>>134
>>136
あーそうかなるほどなぁ
人知れず拳を握ったのがまた違う印象になったよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 22:54:29.93 ID:eXHacJ+X0.net
アメリカの映画であるアビスを知ってるとかも今となってはスミス由来だと判る
あとから見直す作業をすれば案外とわかりやすい伏線を
これでもかと張るのはバリらしくないと思ったらシリ構小柳さんだったなと

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef86-VLWv):2024/03/09(土) 22:58:00.91 ID:/bey4qte0.net
デスドライヴズはそれぞれの司ってる物的に実はOPに出て来る7体のシルエット以外に後最後の1体居るかもしれない的な予想もあるしな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-wZSh):2024/03/09(土) 22:58:36.01 ID:JGjXpT7Pa.net
スミスがブレイバーンになれた経緯は何なの?
敵と共に死んだときに移動した空間が願望器とか
思いを残して死んだからブレイバーンに転生した?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-67JG):2024/03/09(土) 22:58:56.49 ID:UYFHNdxOa.net
スパルガイザーのプラモデルを造ってたり作業しなから鼻歌を歌ってたり伏線いっぱいあったね
固有人格だと思ってたブレイバーン×イサミの民が不憫

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fff-QZS0):2024/03/09(土) 23:00:28.24 ID:lnQ/w/ej0.net
>>161
勇気だ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef86-VLWv):2024/03/09(土) 23:01:16.05 ID:/bey4qte0.net
>>161
そらもう奇跡よ
https://bangbravern.com/story?ep=9
イサミのもとに届くルイス・スミス戦死の知らせ。冷静さを失ったイサミにブレイバーンの言葉は届かず、ヴァニタスとペシミズムに苦戦を強いられる。一緒に世界を救いたいと誓った2人の強い想いがイサミから溢れ出したとき、奇跡が起こる。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cDHI):2024/03/09(土) 23:01:29.22 ID:jL9uf0EHd.net
某聖杯戦争でも主人公と未来の自分とかのカップリング大人気だし似たようなもんよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-eWGL):2024/03/09(土) 23:07:44.87 ID:JxlldkB70.net
バーンブレイバーン
腕と背中が物足りないんだよな
バリがこんな中途半端な仕事するわけないよな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cDHI):2024/03/09(土) 23:10:53.70 ID:jL9uf0EHd.net
仮にグレートバーンブレイバーンがあったとしても口元はマスクにならないんじゃないか感

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-67JG):2024/03/09(土) 23:11:52.00 ID:mc8gjA1g0.net
>>164
これ読んでたら霊体スミスが転生したのはスミスの無念だけでなく
イサミの思念も影響した気がしてきた

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef86-VLWv):2024/03/09(土) 23:12:18.02 ID:/bey4qte0.net
背中はまあ、大きな羽をもった奴が折角居る訳だから使わないとね?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-eWGL):2024/03/09(土) 23:13:34.53 ID:JxlldkB70.net
スミスはアメリカ人だからマスクよりサングラスなのだろうか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cDHI):2024/03/09(土) 23:13:47.38 ID:jL9uf0EHd.net
欲しいけど歴代勇者ロボのグレートって背中はあんなもんかなとも思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efb8-uB8S):2024/03/09(土) 23:16:48.62 ID:BMSKjU5F0.net
>>136
言葉回しの一つ一つ完璧に覚えてて、自分がいないとこでもイサミとどんな話をしてるか知ってて、同じこと言うんだな
スミスってすごい!
あ、グヌースの能力かもしれないよねw便利だねグヌース設定
下手なタイムトラベルじゃなくスミスとグヌータスの合体で大正解w

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa4-8S0a):2024/03/09(土) 23:20:17.27 ID:va5flx880.net
スミス戦死を知らせた時のヒビキ、初見では他にもロストした人も居たのにとか思ったけど
コールサインがブレイブナイツ2だったってことは1だったスミスが落ちて自分が最先任になったってのが大きかったんかね
あの世界線ではヒロは決戦前に脱落してるんかな
(ヒロのコールサインが無しのままだったのも何かある?とかまで考えたらけど今は載ってるから単なる更新漏れだったみたい)

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-eWGL):2024/03/09(土) 23:21:00.98 ID:JxlldkB70.net
宇宙に飛ばされた人はどうなったんだろ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef86-VLWv):2024/03/09(土) 23:21:17.97 ID:/bey4qte0.net
>>171
なんて事を言うんだ、大型ウイングは間違いなく必須だぞ
https://i.imgur.com/tl05Wfr.jpeg

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-zqCT):2024/03/09(土) 23:27:35.28 ID:u5lqKSYC0.net
クーヌスの中のルルも、ブレイバーンの構成要素な筈だよな
そのルル部分の要素が目覚めたら、
ブレイバーンの2/3は女人格なんじゃ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-dmYt):2024/03/09(土) 23:32:19.03 ID:bMMn5tt40.net
>>175
こうして見るとデカイ砲二門のグレート形態って居ないな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b7c-AA/x):2024/03/09(土) 23:34:12.58 ID:M9VD8k9K0.net
>>173
・機体ごと爆破されたはずなのに無傷っぽいヒロ
・コールサイン変化、冒頭とラストで腕の傷の有無が異なるヒビキ
と明らかにおかしい点があるから世界線絡みで何かありそうだよね
10話予告で言及あるかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb86-F6Fd):2024/03/09(土) 23:36:28.38 ID:zefFqWcz0.net
>>175

これ4000円くらいだった?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef86-VLWv):2024/03/09(土) 23:37:32.42 ID:/bey4qte0.net
>>177
勇者シリーズだとデカい砲台はデフォルトで付いてるんじゃなくて別のロボットが変形して担当する場合が多いしね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cDHI):2024/03/09(土) 23:38:48.37 ID:jL9uf0EHd.net
逆にお手軽すぎるんかなデザインとして
両肩に2本、ファイバードとかサブロボもグレートも量肩だし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8c-sAAR):2024/03/09(土) 23:45:21.58 ID:kkuGOcCC0.net
>>140
いや別にデスドライヴスが地球に来るのが決まった時点で
ブレイバーンが誕生するのは確定するんだからおかしくないんじゃないか
ループ世界ものって点は今の所無いし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b92-bmAa):2024/03/09(土) 23:45:24.14 ID:B0e5WVh90.net
阿座上さん受賞おめでとー

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bc5-Gv+t):2024/03/09(土) 23:52:00.42 ID:lGbIoZsA0.net
>>177
勇者ロボの始祖
トランスフォーマービクトリーの
ビクトリーセイバーが砲台付き合体だった

勇者ロボはトランスフォーマー展開が日本独自になったものから派生した作品だから
敵などはトランスフォーマーらのリペイントやリデコが多い

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-RWs8):2024/03/09(土) 23:55:43.39 ID:WqciIuajH.net
次はスペルビアとグレート合体するんかな?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe6-pEvK):2024/03/09(土) 23:56:55.56 ID:ZDQMhh+i0.net
やっぱ翼欲しいよなー

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cDHI):2024/03/09(土) 23:57:17.70 ID:wDWBAKo2d.net
顔って言えばブレイバーンからしてアレだけど
スピルビアの顔はもう少しヒロイックにして欲しい
敵としても変な格好良さの無い造形だし
キモいキモいなブレイバーンですら場面によっては普通に格好いい顔だから

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 23:58:08.53 ID:LlVN8KaS0.net
腕と背部が全体に対して貧弱なんでスペルビアとの合体はほぼ確定と思ってる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f00-tdfv):2024/03/09(土) 23:58:28.36 ID:ppqQY0Nk0.net
勇気勇気ってアンパンマンみてーだな…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b80-9n5s):2024/03/09(土) 23:59:05.21 ID:LlVN8KaS0.net
>>187
ルル乗って完全体フェイスオープンしてほしいよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-cDHI):2024/03/09(土) 23:59:32.68 ID:wDWBAKo2d.net
仮にルルが次回スペルビアに乗るとして絵面がどうなるやら
初めての時みたく只入って寝てるだけなのか、スミスみたいに触手プレイなのかイサミみたいにそれっぽいコクピットできるのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-eWGL):2024/03/09(土) 23:59:35.28 ID:JxlldkB70.net
>>187
あれもブレイバーンみたいにマスク開いてハンサムフェイスが出てくるんじゃないかなって

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-H6Xt):2024/03/09(土) 23:59:55.07 ID:kuOR7oFW0.net
スピルビアはルルと融合したらカッコ強くなりそうだな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0200-5QpJ):2024/03/10(日) 00:00:00.99 ID:pEgC53dO0.net
敵ロボのメカデザインカッコ悪いな…
あのサイコミュみたいの何なんだよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-QATo):2024/03/10(日) 00:09:13.39 ID:ki0TU2/bd.net
>>172
逆に言葉回しとか手探りだからこそ後手に回ってると思う
2話はイサミを救出に3話はルルと乱闘してて戦場の状況は知らんしデスドラが攻めてくる時間を正確に知ってたっけ?
大まかな流れだけ知ってるからこその会話の難しさはあったと思うぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-QATo):2024/03/10(日) 00:12:15.96 ID:ki0TU2/bd.net
>>187
ブレバンは普通にハンサムフェイスだろ
言動に引きずられてキモく見えるが

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e6-zeTl):2024/03/10(日) 00:12:30.00 ID:E0wv9xpe0.net
>>195
そういや3話水中戦よく対応できたな溺れかけたけどw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-3ruA):2024/03/10(日) 00:14:14.87 ID:Cnoo4oSk0.net
こんな半端なところで完全な奥の手見せないと思うから絶対もう1段階なんかある
スペルビアの行く末が楽しみだ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b7-+O4y):2024/03/10(日) 00:15:30.43 ID:BBZuFPjD0.net
>>195
2話とかスペルビアを圧倒していた姿しか見てないからイサミ無しだと一方的にボコボコにされて
結果知っていても内心めちゃくちゃ焦っていたかもしれんねw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e5-QATo):2024/03/10(日) 00:16:31.95 ID:jCOWcnzk0.net
ペシミズムは悲しくないのが悲しいってもう何でもいいんじゃねえかっていうかこいつが一番ポジティブなんじゃないのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0200-5QpJ):2024/03/10(日) 00:20:04.70 ID:pEgC53dO0.net
ひどいクソアニメを見た
しらけるなぁ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-8hoe):2024/03/10(日) 00:20:30.97 ID:9HIScOmF0.net
やっぱりあのメスロボとスミスが合体した姿だったんだな
性格も混じってちょっとキモくなってたのも納得だわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ee-mSl3):2024/03/10(日) 00:25:04.44 ID:VeqcgiaX0.net
キモさがバーン!バーン!!さらにバーン!!!ってどれだけ指数関数的増えていくのかオソロシス

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-3ruA):2024/03/10(日) 00:25:42.76 ID:Cnoo4oSk0.net
キモさのピークは2話だろ普通に

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-Ruah):2024/03/10(日) 00:26:02.10 ID:bkj4kqjVM.net
>>61
男女カップルだけど、最終的にはそれぞれのクローン同士がくっついた映画もあるからなぁ
……観終わった時はそれでいいのかと思った

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e6-zeTl):2024/03/10(日) 00:28:47.62 ID:E0wv9xpe0.net
Chapter 2…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 851f-bhYH):2024/03/10(日) 00:29:56.73 ID:4xRW1XDL0.net
あれ主人公のアニメだのも含め家族だったり周りの芸人たちが注意なんてないと思うよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 851f-bhYH):2024/03/10(日) 00:30:37.10 ID:4xRW1XDL0.net
ジェイクは身長があと10年で卒業したからな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2992-bBMY):2024/03/10(日) 00:30:43.55 ID:QD3gpYIU0.net
スペルビアは「ブレイバーンと戦う」とのことだけど、
against ブレイバーンではなく、with ブレイバーンになるのかな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 851f-bhYH):2024/03/10(日) 00:32:10.10 ID:4xRW1XDL0.net
あれはアカンで

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8686-Qwcw):2024/03/10(日) 00:32:41.44 ID:yVKgOMkN0.net
>>200
ただ悲嘆を求めてるって事は確かにストレートに悲しい事だとそれは嬉しいような物では?と考えるとそんな感覚なら悲しくない事こそが本当の悲しみってのは言い得て妙かもしれない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 851f-bhYH):2024/03/10(日) 00:33:42.25 ID:4xRW1XDL0.net
もう引けよ
今まで支持するのって海外の会社を野放しにする必要があったのか
今日の流れで-0.5%は大勝利ではなくて干されていたということだ
スイッチ入れます

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d13c-Bq6W):2024/03/10(日) 00:34:10.39 ID:fBsMaGi20.net
ブレイバーンがキモくても「まぁ地球外からの来訪者だし、こっちの常識当て嵌めてもなぁ」で許容できたけど
中身がスミスだと思うと……なんかブレイバーンとスミス、両方のキャラが殺された気分
来週からどういう感情で観れば良いのか分からない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-D+My):2024/03/10(日) 00:37:37.28 ID:soo8woP50.net
野菜食ったら
https://i.imgur.com/Mr0xg94.jpeg

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2992-bBMY):2024/03/10(日) 00:38:25.46 ID:QD3gpYIU0.net
2話のスペルビアとの会話(「変わらないなあ」「お前を変えてやろう」)を見ていると、
9話から単純に直接1話に飛んでるわけじゃなさそう

間に何か1回ルーブがありそうな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e5-QATo):2024/03/10(日) 00:42:20.69 ID:jCOWcnzk0.net
>>211
哲学を考えさせてくれるデスドライヴズ…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65e8-bhYH):2024/03/10(日) 00:43:57.72 ID:FCh4i3d00.net
rin音と空音の区別がつかん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858c-kabR):2024/03/10(日) 00:47:01.83 ID:acPB75IR0.net
クーヌス部分がどれくらい混じってるのかで
記憶の面でも単純にスミスとは捉えられないのがな
最初からスミスを詳しく知ってた理由が不明だし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2992-bBMY):2024/03/10(日) 00:49:19.74 ID:QD3gpYIU0.net
>>213
人格を、内面つまり本人から見た様相と考えるか、他人から見た様相と考えるかの違いかもね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2992-bBMY):2024/03/10(日) 00:52:12.72 ID:QD3gpYIU0.net
クーヌスはスミスの名前は知らなかったようだが、スミスの抱いていた感情は知っていたので、
そこにまだ謎がありそう

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e186-SYlw):2024/03/10(日) 00:52:52.85 ID:euvXILR50.net
>>214

グロ注意

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c677-Q+61):2024/03/10(日) 00:53:41.64 ID:U6bJUNdt0.net
ブレイバーンて本当にあの世界に現れたたった一体のヒーローロボットなんだな
今までなんとなくブレイバーンの星みたいのがあってそこではみんなヒーロー然とした振る舞いしてるとかなのかと思ったてたけどただのスミスの趣味だったし
いきなり9メートルになって2話ではヒロに銃向けられてたりするしかわいそうだな

でも本人めっちゃ楽しそうだな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6152-IlHD):2024/03/10(日) 00:56:03.21 ID:OTnx0BXy0.net
>>213
9話のハワイでの戦闘シーンだとブレイバーン(スミス)の内部思考は別にキモく無いんよ
実際に喋ってる1話だとクーヌスの影響と機械音声(鈴村)のせいでキモくなっちゃってるけど

2話がブレイバーンのキモさのピークでそれ以降の話だと徐々にキモさが薄れて常識的言動になってくのもブレイバーン自身がクーヌスの影響で自分がキモくなってること気づいて言動を自重しだしてるからなんだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 00:58:06.97 ID:LjhVGkC9M.net
>>223
チンポフェンシングしてたような

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:00:48.16 ID:acPB75IR0.net
chapter2も語っていたような

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:01:35.95 ID:G1R22TmK0.net
リモートで繋げば問題なしと一晩で廃棄するって報告されたってことになって反対増えた!が大オチやったんだよな
アイスタイルたすかった!2305→2325あとはじっくり

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:01:55.14 ID:KKbRAwjq0.net
ギターとかテレビでの協業について書くことは絶対痩せている
仕事漫画やないけどこの前で謝罪したら
ということだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:02:15.25 ID:ki0TU2/bd.net
>>222
重度のヒーローオタクで人間には限界あるよね〜とわりとドライな思考が功を奏したよな

とは思うものの実際はどうなんだろうな
ブレバンの主題歌は自分を鼓舞する為みたいだし
人生のロスタイムを地球救う為に使おうと悟っちゃったのかもしれん

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:02:45.15 ID:OTnx0BXy0.net
>>225
抑えようと思っててもたまに発作が起きちゃうのは仕方ないよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:03:11.57 ID:Kb0bGiEV0.net
>>213
同じく複雑な気分になってるわ
スミスがあんなキモい言動する様になるのも嫌だし、ブレイバーンを自我ありスパロボとして好きになっちゃったから只のガワ確定したのが悲しい
泣き言いったって降りるか最終回まで見るか二択なんだけどさ...

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:03:31.67 ID:qNVIcUGq0.net
コロナ感染したのと、か
ライトフライヤーが強いね
https://6sgo.1zs.a4j/Rg9Xlv/Ifi

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:03:48.19 ID:KKbRAwjq0.net
しかもスポンサー多数ついてるわ
朝には勉強捨ててると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど
主演張れるジャニが減ったなー

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:05:16.78 ID:LjhVGkC9M.net
スクリプト荒らしが来たな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:06:57.08 ID:ki0TU2/bd.net
>>223
チャプターはあえてクーヌス全開にして煙に巻いてるのかと思ってるわ
パイロットに惚れ込んでるって軍上層部に情報を漏らさずこいつキモいけど裏切らなさそうだなと思わせる絶妙さよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:07:12.57 ID:OdWPiBFW0.net
>>57
今現在若い奴らも社会で揉まれて徐々に知られてきてますね。
たぶん被害届が多数でてるでしょw
サガフロ2もサガスカも面白かった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:08:06.63 ID:E0wv9xpe0.net
クーヌスフィルター抜きにしてもヒーローオタクがあんな転生したらテンション爆上がりになるよなーとすんなり納得した俺は思考回路がスミスに近いんだな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:09:55.99 ID:Joer5bn30.net
今見てるのはループしたいくつかの世界線の切り貼り
って考察あったけどそんな感じあるなぁ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:10:02.24 ID:yVKgOMkN0.net
まあ円盤特典に後日談小説がある辺り何だかんだ最後はスミスとして存在出来そうな気はするけどブレイバーンはブレイバーンでスミスのコピー+ライジングオルトス+クーヌスの結晶として残って欲しいのはある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:12:06.35 ID:QD3gpYIU0.net
8話のアバン(予告的内容)ではクーヌスはスミスの名を知ってるのに、
真ん中のCM前後のスミスとの出会いでは名を問いかけているよな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:13:05.49 ID:DSSm6XG30.net
ブレイバーンが奇妙な未確認生命体でなかったことは残念だけど結局どこに落ち着くかは気になるしな
あと最終的に誰が生き残るのかも気になる
もしブレイバーン、ルル、スペルビアみたいな元々地球にいなかった存在が軒並み消えて平和になったら悲しいからやめてくれ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:13:22.52 ID:5fh3l2qE0.net
もう多分に出てるかもしれないけど、自分の考察

デスドライブスってのはスミスブレイバーンみたいな元は勇者ロボ(人)だった
しかし長い年月が経つと仲間や自分を知っている人々が減っていき、
孤独感も増し正気を保っていられなくなり狂気へ向かう、
それ故に自ら死を望むようになったんじゃないかと思った

ところでこれ1クールで終わりなの?終われるの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:14:48.32 ID:E+1fVD5h0.net
>>171
さて何円使うのはモチベーション的にはその残業すら必要ないと矛盾してるの本当に脂肪燃焼状態で止めちゃった絶滅希望種のクソパヨさん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:16:39.56 ID:KhXZiDrO0.net
バーンブレイバーンの外見や技はソルグラヴィオンのオマージュなんだな
同じバリ作品だから最終回あたりで炎皇合神みたいな派手な合体やりそうw
https://youtu.be/91RQrh-5SUk

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:17:45.57 ID:ki0TU2/bd.net
最後はアイキャッチやEDで匂わせる宇宙で戦闘だと思うんだよな
ただ母艦がボカーンしたから行く意味がないんだけれど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:18:07.88 ID:euvXILR50.net
ミスターて呼ばれたのを遮ったのも一瞬スミスに聞こえて焦ったのかな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:18:19.75 ID:HeFviXfs0.net
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:21:50.30 ID:OTnx0BXy0.net
デスドライヴズを倒した後はブレイバーン(スミス)が世界の警察として存在して世界から戦争がなくなりブレイバーンは永遠にヒーローとなりTSや軍隊は復興のために使われる形が綺麗なのかな
でもこれだとイサミ達は老いて死んでくのにブレイバーン(スミス)だけが生き続けちゃうしなんか可哀想

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:21:59.67 ID:ygCtAXNnd.net
男はポンポン死ぬけど女キャラで死んだ奴いるっけ
なんか女は謎のバリアで守られてるよなこの作品

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:23:03.80 ID:Engn7WSO0.net
>>75
自転車でもフロントディレイラーの1番小さなギアをグラニー・ギアってよんだりするね。
グラニーはグランド・マザー(お婆さん)やグランド・ファザー(お爺さん)っぽい、
つまり「老人っぽい」って感じだね。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:23:36.33 ID:OTnx0BXy0.net
>>245
女性人格のクーヌスがミスターと言われるのを生理的に拒絶しようとしたとか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 01:28:07.15 ID:qCjX+whf0.net
改善しなそう

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200