2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part94【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 23:11:33.13 ID:Z1SAbB+u0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
・無料配信 アマプラ・ABEMA
毎週土曜午前0時 最新話順次配信
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part93【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709512959/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:32:20.55 ID:4y3z4E130.net
シュタルクが魔力使ってないとするならあの破壊力は説明できないよな
人間が筋トレしまくればおんなじことができるのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:33:28.83 ID:yLt0tzx10.net
フリーレンは魔王討伐後、剣が抜けない、ドラゴン一発とか奇をてらうけど
インパクト重視でそこに整合性とかきちんとした設定がないから、あとあと
取ってつけたようなガバ設定を追加して話が進む

奇をてらう花火を打ち上げたまではいいが、きちんと回収しないからな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:34:03.77 ID:1jLBYNtxd.net
戦士は魔力の代わりに闘気的なものがあると勝手に補完してる
魔法と違って体系化されてなくて体で覚えるしかないとかで

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:34:51.20 ID:yLt0tzx10.net
>>329
逆にシュタルクはフェルンの速射をどうやって防ぐんだよw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:35:16.66 ID:PLCaw6Un0.net
魔法が使えないというだけで、戦士も魔力は持ってるんじゃないの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:48:25.55 ID:ULFXBe0q0.net
ユーベル「メガネくん♡」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:50:18.97 ID:16uNRBgz0.net
このアニメもう付き合っちゃえよ!っての多くね?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:53:11.66 ID:SLzYU35d0.net
>>318
コピーレンがゾルトラークを凌いだらコピルンがゾルトラーク打ち込んできて緊張が走る展開

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:53:46.65 ID:+DpSWCTB0.net
実写版フェルンはムロツヨシ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:57:04.86 ID:xNiMru2j0.net
>>328
勇者の剣が無くても魔王を倒せるしな
倒した後となってはもはや特に意味のない剣っていうね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:57:37.72 ID:P3EgjMJP0.net
ユーベルからの好感度は一方通行だろ
女なら誰でもいい童貞じゃあるまいし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 08:59:29.68 ID:yLt0tzx10.net
童貞喪失したのは分身説まであるから本体はわからん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:04:17.27 ID:iQzBv3rk0.net
今話ラストのフェルンの冷たい眼差しは何度観てもほんとにゾクゾクする
細かな描写が本当に素敵な作品だ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:08:58.90 ID:eEl8JYFtM.net
コピーがとつぜんあの部屋に湧いたりしないのかね。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:09:50.59 ID:sJNX56sG0.net
シュタルクはフェルンのあの目で見られておっきくならなかったとか鋼鉄の精神力なのか?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:20:35.86 ID:RcaTFmo60.net
他の受験者が対策について話し合っている後ろでラヴィーネとカンネは何をしているのか?
ー>プロレスです
ただし小さな子供が夜トイレに起きて両親の部屋に行ったときに
両親がやっているプロレスと同じものです

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:22:41.88 ID:xZUjuaihr.net
戦士にも魔力みたいのはリーニエが真似てるからあるよ
たぶん魔法使いは魔力を外に出すのが得意で戦士とかは内で使うのが得意なんじゃない
先の方だと戦士の描写も増えるから強いのわかるけど
早くて硬いし物理攻撃で防御魔法にも強いから近距離は間違いなくてゾルトラは人類にはメタられてるし物理魔法は耐えられるから前衛としているよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:24:09.85 ID:yLt0tzx10.net
ならプロレスじゃないわ
プロレズ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:25:32.66 ID:92bX0fsn0.net
ドラクエ的な価値観だと戦士+魔法使い+僧侶=勇者

ヒンメル最強

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:29:21.43 ID:p4mcMPckd.net
勇者はなんでもできる
だが力だったら戦士の方が上だ
魔法だって魔法使いにゃかなわねぇ
なんでもできる反面、なんにもできないのが勇者って人種さ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:33:41.62 ID:eXI7GWUBH.net
>>332
リーニエvsシュタルク戦をもう一度見てこよう

模倣する魔法<エアファーゼン>
戦士の体内魔力の流れを覚え、その動きや技を模倣する

あと残念ながらアニメでやるとしたら当分先になるけど
戦士にはとあるバフ効果がある(フェルンが本気で嫉妬する系)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:35:44.66 ID:yLt0tzx10.net
いいんだよ、なんでもありならなんでもありで
そういう世界観ならそれでいいよ

だったら細々といちいち屁理屈語らせんなって話なんだよな
のび太の大冒険レベルのことやってるくせに
のび太やドラえもんやしずかちゃんに抽象的な屁理屈語らせたらウゼ―だろ

総スネ夫状態なんだよフリーレンはw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-BTib):2024/03/07(木) 09:49:32.12 ID:yLt0tzx10.net
しずかちゃん 「あたしドラエモンさん殺せます、四次元感知が一瞬途切れます」
のび太 「本当だ、ずっと一緒にいたから気が付かなかった、これだと4次元ポケットから道具だせない!」

こんな会話聞きたくねえだろw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-d6BT):2024/03/07(木) 09:59:15.62 ID:99CNjjrj0.net
>>303
学校にもまともに通えなかったみたいだからそこは仕方ないよ
まあそれはともかく働け糞ニートって感じだけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f87-lvv7):2024/03/07(木) 10:03:28.22 ID:jM3q7D870.net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ユーベルとセックスしたいお……
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd4-/BY0):2024/03/07(木) 10:04:52.27 ID:1dWaHpOJ0.net
>>351
それでいいなら帰れアホ
>>352
聞きたくねえなら帰れバカ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b7f-dlx+):2024/03/07(木) 10:06:37.50 ID:9FzN1yFD0.net
>>311
かつて役目を終え戦士を引退して武闘僧にジョブチェンジしたクラフト本人が何千年か後に必要になった時必要としてる勇者のためにあそこに刺したって言っても驚かないけどね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-hUeu):2024/03/07(木) 10:09:11.18 ID:92bX0fsn0.net
クラフトも子安声だから相当な強者であることは間違いないよな
しかもエルフだし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4d-qNjf):2024/03/07(木) 10:19:32.04 ID:3HLztgDG0.net
>>338
ゆめっぺなんだよなあ
https://i.imgur.com/qhNWObD.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f73-QFkW):2024/03/07(木) 10:49:29.80 ID:7cYzQn6N0.net
>>300
そもそも剣を抜ける時期でなかった可能性があるからな
大いなる災いってのが魔族や魔王でなかった考察もあるし原作でもそれを後押しする描写ある

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:00:45.41 ID:p4mcMPckd.net
魔王は1000年前からヒンメルに倒されるまでいたわけだから実質的に人間の脅威でも何でもないわな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:07:41.58 ID:/Eh5Zvbhd.net
何言ってんだこいつ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:08:08.55 ID:zUoUMUrZ0.net
>>360
ヒンメルの時代で人類は長年抵抗していても全盛期の三分の一まで劣勢になってたらしいから脅威だよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:09:07.38 ID:9FzN1yFD0.net
魔王は1000年前から存在してたけど活発的に活動し始めてから人類の生存圏は全盛期の1/3まで押し込まれてたんだから脅威じゃないってことはありえないと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:11:24.43 ID:Sfo04DMG0.net
https://x.com/FRIEREN_PR/status/1763576953708380592?s=09
プレゼントキャンペーン
服だけ溶かす薬Tシャツなど5名様にプレゼント!
【応募期間】
3月8日(金)23時59分まで

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:14:07.07 ID:yLt0tzx10.net
フェルンはフリーレンの一瞬の隙をなんで言ってくれなかったのかって
いやその前におまえはその弱点にいつ気が付いたんだよ
その描写が全くねえのに、質問がおかしいだろw
取ってつけた設定やめれw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fVnz):2024/03/07(木) 11:15:49.24 ID:p4mcMPckd.net
さいきん活発になってきたなら、それは魔王のせいなんかな?

魔王以外の「脅威」
つまり大魔王(仮)がいてそいつを倒すのに必要なのが女神の用意した勇者の剣なんじゃね?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-L6C3):2024/03/07(木) 11:17:11.68 ID:enIC9+O/M.net
服だけ溶かす薬Tシャツ
つまり溶けたあとの

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-/BY0):2024/03/07(木) 11:23:52.15 ID:3puQc5uh0.net
ヒンメルは剣を抜いていないが後世への言い伝えでは大人の事情で剣を抜いたことにされているから
棺に入っている模造品の剣が勇者の剣として扱われるのでは?

本物の勇者の剣に何か意味があったとしてもいつが大いなる災なのか魔王が他にいるとか判断できない時点で抜くタイミングなんて来ない気がする

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fVnz):2024/03/07(木) 11:28:54.46 ID:p4mcMPckd.net
つまり今後フリーレンパーティーが真なる「脅威」を倒す
だがそれを公開するとヒンメルの功績が薄らぐことになる
あえて公開しないという選択をするというエモイ展開が今後期待されるわけだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbdf-EvGt):2024/03/07(木) 11:29:03.16 ID:5NGjLVqD0.net
勇者の剣は場所が場所だからどの道魔王城からの帰り道までは出番はないだろう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fVnz):2024/03/07(木) 11:35:48.53 ID:p4mcMPckd.net
ゴリラ「勇者の剣もってきた」

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:44:37.03 ID:sJNX56sG0.net
そんな物騒な剣があることが魔王の耳に入っていた場合
利用できないよう破壊するか封印するかの措置を取るハズ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:49:30.98 ID:3HLztgDG0.net
たぶんフェルンはウルトラワイド
https://i.imgur.com/pgew83y.jpg

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 11:55:23.99 ID:rghFfVl00.net
>>148
コロしたら塵になって跡形もなくなるのが、マモノとマゾク

暗黒竜のツノ?あれはいったい・・・・・

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd6-R3Rs):2024/03/07(木) 12:04:43.83 ID:myNasmT/0.net
勇者の剣はね、逆に押し込むんだよ
そうすると剣を抜かせまいとしてる地中の何かがオエッてなって
すぽーんと抜ける

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-/BY0):2024/03/07(木) 12:13:44.08 ID:xJntoA9fp.net
>>374
暗黒竜は魔物じゃないんだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-VLWv):2024/03/07(木) 12:16:34.53 ID:a1pzrQXwd.net
魔王「お前らは勇者の剣がないと私を倒せないと思っているようだが別に普通の剣でも倒せる」
ヒンメル「俺は同行してるエルフと付き合ってると思ってたんだが別にそんな事はなかったぜ」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba0-+rmh):2024/03/07(木) 12:18:51.33 ID:4y3z4E130.net
ロトの剣が大したことなかった理由かな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-A4Co):2024/03/07(木) 12:20:09.45 ID:09EusxhLd.net
>>374
おじいちゃん、もう戦争は終わりましたよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba0-+rmh):2024/03/07(木) 12:21:39.94 ID:4y3z4E130.net
模造刀ならすぐ折れるか曲がるだろうけどな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-rJES):2024/03/07(木) 12:22:39.72 ID:l4QcEpDeM.net
ドロップアイテムがたまたまツノの形というね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b58-5/by):2024/03/07(木) 12:22:47.52 ID:I+aPl6Pz0.net
クラフト的には魔王討伐なんて些細なことなんだろうな
いったい過去にどんな偉業を成し遂げたのか気が遠くなる話だわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f92-XQyJ):2024/03/07(木) 12:24:55.14 ID:od+aLmwV0.net
クラフトは魔王や魔族なんて関係ない生活をしていたのか、過去に魔王なんて屁でもないようなヤバい体験していたのか
フリーレンより俗世慣れしていそうだから後者かな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f92-XQyJ):2024/03/07(木) 12:27:48.77 ID:od+aLmwV0.net
そういや勇者の剣は「刺し直した」とかでっち上げれば後世ではごまかせそう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:30:40.41 ID:3T+V3pd00.net
最強なのは未来が見える南の勇者な?フリーレンに振られて1人で七崩賢との総力戦で半分倒した実力者。勇者の剣も彼なら抜けたやろなぁ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:32:37.84 ID:a1pzrQXwd.net
クラフトは腕立て伏せで寒さを凌ごうとしちゃうような筋肉馬鹿で千年以上筋トレしてるはずなのに筋肉が鍛えた一般人レベルだよな
もしかしてフリーレンの魔力みたいに筋肉が小さく見えるよう制限してるのか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:34:10.46 ID:mBktbVTIH.net
>>386
鍛えただけ筋肉モリモリになるならシュタルクとかもそうなってるハズだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:42:38.57 ID:a1pzrQXwd.net
>>387
でもシュタルクの100倍筋トレしてんだよ
きっと筋肉を制限してるよ
そんでどこぞの達人に看破されて「筋肉が揺らいでますね」って言われるんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:43:09.85 ID:09EusxhLd.net
>>386
DBのセルの完全体をご存知ない?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 12:44:56.98 ID:od+aLmwV0.net
クラフトはあのままスクワットしていても荷物取りにいけないから数日でくたばっていたしマジ九死に一生レベルの出会いだったんだよな
そんなんでエルフの人口減らすなフリーレンと子作りしておけ早く

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:05:02.37 ID:DuTMGrkbp.net
あの世界ハーフエルフはいないの?
フリーレンとゼーリエ様は子作りに励むべき

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:08:22.33 ID:9FzN1yFD0.net
ハーフエルフは今のところ出てきてないね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:13:40.05 ID:vFqkMH0T0.net
ハーフドワーフとか見てみたい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:19:45.53 ID:4y3z4E130.net
中途半端なハゲもいない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:23:09.90 ID:IUDNLclwd.net
人類というがあくまでもヒト科レベルで一緒だけど交配出来るほどの近さはないのだろうな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:27:50.72 ID:JFiU9dBZ0.net
>>395
詳しくないが
現代の生物学的には交配できないのは別種
と聞いたことがある

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:32:18.98 ID:eXI7GWUBH.net
アニメ16話に出てきたフォル爺の嫁は人間だったけど
子孫が出来たかどうかは不明

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:36:43.50 ID:FqdkMTGL0.net
ラバみたいにハーフには繁殖能力がないんじゃね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 13:45:53.38 ID:sJNX56sG0.net
アイテム鑑定士「暗黒竜の角じゃなくて〇ソだよこれ」

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:26:29.30 ID:Kq1NqGgka.net
アウラ「お兄ちゃん大好き」と言ってくれ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:28:07.48 ID:JFiU9dBZ0.net
いうて交配できないとなると
それと恋愛してるのは脳みその病気
あるいは魔族に騙されるのと違わないじゃん
みたいなことになっちゃわないか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:33:42.04 ID:XfwTXsKDM.net
同性愛と同じようなもんでしょ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:36:11.72 ID:vEaK4GaD0.net
おれのせっまいせっまい読書歴の中だけでの話だけど
ハーフエルフは見たことあるけど、クォーターエルフ、もしくはクォーター人間を見たことがない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:41:49.60 ID:CeJfY5me0.net
フランメが宮廷魔法使いを創設したなら聖杖の証は創設時の初期メンに渡されたんじゃないかな
エルフのフリーレンだけが長生きして持ち続けてた
でどうよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:43:34.29 ID:3LLmGC2Qp.net
フランメがゼーリエに魔法協会引き継いで欲しいって頼んだの1000年前だろ?
そしてゼーリエが実際に設立したの数十年前
その間何やってたの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:47:55.44 ID:GODqlrdl0.net
マッシュル-MASHLE-
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AB-MASHLE-

魔法使いは縦社会で少数派。俺らは多数派で魔術(未知のエネルギー)を教えられてない。
フリーレンも魔法使い達の物語で縦社会だからなぁ。
支配層の魔法使い達は
特別な存在でメディアを使い憧れを抱かせるが結局、ワンネスがわかれば同じ意識体。無能も有能も彼らが創った物差しで関係ない。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:48:03.28 ID:XfwTXsKDM.net
引き受ける気はなかったから自分の魔法の研究でもしてたんじゃないの

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:49:15.03 ID:H9OaMShV0.net
ゼーリエ「引きこもってましたが何か?」
フリーレン「引きこもってましたが何か?」

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:53:24.36 ID:qVC20qUJ0.net
>>403
作品というか物語上ハーフエルフは「どちらにも属せない」みたいな話の元になるけど
わざわざ1/4を設定する意味は浮かばない気がする

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 14:56:03.34 ID:GODqlrdl0.net
支配層の魔術師が求める最高の魔術、それは次元を超える。
子供みたいな話だが未来に行く、過去に戻る。
アニメやゲームは当たり前に出来るが
世界線が入ってくると枝分かれしたルートを探るし途方もない。
本当の過去に戻ったら宇宙も世界も支配出来る。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:19:46.04 ID:7cYzQn6N0.net
>>405
フランメが頼んだのは帝国の宮廷魔法使いの指導だぞ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:22:06.44 ID:p4mcMPckd.net
ゼーリエは孫弟子のフリーレンができるわけないと思ってた魔王退治をやり遂げたからちょっとやる気になったんだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:24:11.04 ID:muCnbdOwM.net
まだ全話みれてないから見ないほうがいいのかもしれないけど、魔力を隱蔽しているのを見破る魔女とかでてくるのかな?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:24:28.30 ID:yG75ihIj0.net
なんでゼーリエは魔王を退治できないと思ってたんだろね
魔法への完全耐性があるとか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:25:38.55 ID:MWB30AEi0.net
>>413
第二試験のボスは魔力隱蔽を見抜いたうえでコピー作ってるぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:28:32.45 ID:uSlcYM5f0.net
クォーターエルフ出てくる作品一つは知ってるけど耳の特徴だけエルフに出てて他は人間と一緒っていう遺伝の仕方だったな
あと人間とエルフとドワーフがごっちゃに混じってる作品もあることはあった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 15:30:47.35 ID:muCnbdOwM.net
>>415
なるほどやっぱでてくるよねそういう敵

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-0WZ8):2024/03/07(木) 15:46:12.47 ID:eXI7GWUBH.net
>>414
アニメ既出のフランメの全台詞(遺言書含む)を見返すんだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9a-y57H):2024/03/07(木) 15:48:51.25 ID:7u8pzEAY0.net
シンプルな攻撃技で埋め尽くした最強のアルセウスじゃヌケニンに殺されるでしょ
そういうこと

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-QJTp):2024/03/07(木) 15:52:28.60 ID:8WmbKtoa0.net
ファミマのクリアファイルだけど近場のファミマが深夜はセルフレジだけでコンビニバイトは完全にサボって寝てるんだが見事にファイル盗まれててワロタわ
いやサボるのはいいが置いとくなよw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-VLWv):2024/03/07(木) 15:58:25.96 ID:a1pzrQXwd.net
>>403
ゼントラーディのクォーターならいたな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-0WZ8):2024/03/07(木) 16:02:11.04 ID:eXI7GWUBH.net
>>420
フリーレン・フェルンの単独は5店舗回って全滅だった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fVnz):2024/03/07(木) 16:10:04.43 ID:p4mcMPckd.net
「どうしてフリーレン様のコピーは私と一緒にいないのでしょうか?」
「たぶんフェルンのコピーが私のコピーを攻撃して返り討ちにあったんだと思うよ」
「私はフリーレン様を攻撃したりしません」
「えっ?」

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b62-HI6S):2024/03/07(木) 16:14:19.24 ID:GUzgfjZ90.net
はい
https://www.youtube.com/live/MKlq0m6ZYL4?si=w-C5VBTzHY7hkEOd

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f04-Y1S9):2024/03/07(木) 16:21:00.63 ID:MWB30AEi0.net
原作ではデンケンの妻はフェルンが殺した魔族と完全に同じ顔してるよね
デンケンは自分の妻が魔族だって気づいてたのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd7-+oKM):2024/03/07(木) 16:27:55.20 ID:gTBSc3Kq0.net
>>425
デンケンの妻が死んだのはフェルンの生まれるずっと前だけど?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-0WZ8):2024/03/07(木) 16:45:50.72 ID:eXI7GWUBH.net
>>425
魔族は片っ端からNGに放り込むからもう2度と目の前に現れないけど

せめて時系列と角の有無ぐらい確認してから書き込もうね下等魔族さん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMcf-5Gj/):2024/03/07(木) 17:00:20.43 ID:2hJNeJCxM.net
>>425
リュグナー似のイケメン嫁なの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b7f-dlx+):2024/03/07(木) 17:02:55.04 ID:9FzN1yFD0.net
>>412
それもあるだろうけどフリーレンが魔王を倒してから年々魔法使いの質が落ちてきたっていうのもあるんじゃね
魔族との厳しい生存競争がある程度終われば今度は人類同士の戦いになるけどそこでの軍属の魔法使いの役割は一定の質を大量に揃えて数で相手を圧倒する方向に行くだろうし

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200