2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 00:31:09.16 ID:yHAtDjzw0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

薬屋の娘が宮中を揺るがす―――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年10月より放送開始
・2023年 10月21日(土)深夜1時05分 日本テレビ系にて
「初回90分枠スペシャル第1-3話連続放送
・以降 2023年10月28日より毎週土曜 24:55~ にて 日本テレビ系より順次放送
・BS日テレ:10月28日より毎週土曜24:00~
・AT-X:10月30日より毎週月曜23時30分 リピート放送:毎週水曜11時30分~/毎週金曜17時30分
配信情報
10月21日(土)深夜2時40分~順次配信開始 詳細は公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://kusuriyanohitorigoto.jp/
・番組公式Twitter(X): https://x.com/kusuriya_PR
・原作漫画公式サイト: https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/ 月刊ビッグガンガン
https://sundaygx.com/work/1092/ 月刊サンデーGX

※前スレ
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708384240/
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708754334/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ deb0-i1rK):2024/02/29(木) 00:42:00.80 ID:OTWfH6IV0.net
>>38
土井さんも既にアニメでは聴かない人なんだな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87fe-U9dJ):2024/02/29(木) 00:43:42.36 ID:osrlBnCn0.net
>>40
なんの毒?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad3-fCbz):2024/02/29(木) 00:57:04.57 ID:SrpHFCBH0.net
>>47
語るぞー

白血球は攻めてくる外敵、つまり細菌やウイルスから体を守っている防御役

一方で猫猫が追求している自然界の毒は、植物や動物が捕食者から身を守るためのいわゆるアルカロイド
つまりヒトが彼らの防御を突破して動植物を捕食する行為が猫猫の毒実験なのだ

本質的にはアルカロイドの代謝なので白血球ではなく肝臓さんのお仕事になる

毒を作って喰われないよう頑張る動植物と、毒を代謝してそれを食う捕食者の
古代から当たり前に繰り返されてきた自然な戦いなのだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e96-U9dJ):2024/02/29(木) 02:57:42.47 ID:0TEEd9Hw0.net
>>36
元々特徴的な話し方だけど今回特に舌が届いてなさそうなセリフあるよな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 06:39:24.40 ID:xL65K54t0.net
>>48
勉強になる

51 :宮中で毒に博識とかヤバいぞ (ワッチョイ 6fca-U0rk):2024/02/29(木) 07:07:14.05 ID:IuhH0/Dc0.net
>>48
なんかはたらく細胞っぽいw


はたらく細胞ブラックの世界と化している猫猫の健康状態

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca11-NVKF):2024/02/29(木) 07:16:08.16 ID:ewPpfiIZ0.net
>>51
腎臓や肝臓の細胞の皆さんが過労死寸前のガリガリに痩せこけた奴隷みたいなビジュアルになってるのは分かる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 09:47:30.25 ID:xqBPVbnV0.net
毒は体内おもに肝臓に蓄積されるから猫猫のレバーはフグ以上の猛毒かもしれない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 10:43:16.87 ID:ppDnyVoR0.net
毒に勝ち続けることで耐性ついて無双できるってことなのか
あるいは組成の違う毒だとあっさりやられることもあるのか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:11:15.08 ID:b/qQnwhE0.net
麻酔とか麻薬とか神経系の薬を常用してると効果が薄くなるのは耐性がつくというか反応が鈍くなるんだろうな
コーヒー常用してるとカフェインが効きにくくなるみたいな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 12:07:50.51 ID:s+BZ3I140.net
アベマで20話を2回目を見たら
よく理解できた気がする

おごり高ぶる猫猫エエよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 12:16:04.69 ID:aVhRjIGm0.net
>>55
得られる(受ける)効果を肯定的に見るか否定的に見るかよね
>効きにくくなる、耐性がつく

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 12:39:17.55 ID:eRHju+GF0.net
タンパク毒とかは抗体ができるので無効化したり効きにくくなる
化学系の毒素・薬剤でも、反応や代謝の機序が対応してくると効きが悪くなる

一方で、繰り返し暴露されることで免疫反応が暴走してアナフィラキシーショックを起こすものもある

スズメバチ駆除業者の中には刺されてもほとんど腫れない人もいるそうだ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 12:47:08.86 ID:rJCm6eOU0.net
壬氏編の動画見た
壬氏様がめちゃくちゃ主人公だった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-W+US):2024/02/29(木) 13:34:25.55 ID:Ql0/t48cd.net
>>59
見てきた
アニオリの馬閃との朝稽古、放送時から思ってたけど、壬氏様の強さが分からんし、最後のキメ顔で笑っちゃう
剣技というより、顔で圧倒してるようにしか見えないww

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 15:10:56.77 ID:S46qLFlX0.net
>>49
なんか脳卒中やった人の喋り方感がちょっとある···
まぁ加齢なのかも分からんが

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 15:11:47.03 ID:vakwlvQmM.net
>>58
ムカデを油に浸けた傷薬を子供の頃から塗られてたら
ムカデに噛まれた時に大したこと無かったなんて
話もあるな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 15:59:34.80 ID:xJhwHN2+a.net
>>48
毒でも好中球は遊走で集まってくるけど?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:01:16.24 ID:XvOeAUKl0.net
>>58
その抗体っていうのが正に白血球の役割

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:05:30.91 ID:XvOeAUKl0.net
>>58
アナファラキシー起こすのも白血球の過剰反応のせい
白血球中の肥満細胞や好塩基球がヒスタミンを過剰に放出させてそのヒスタミンが原因でアレルギー反応を起こす
これは体内で作られたヒスタミンだけどサバなんかの外部から侵入したヒスタミンでアレルギーやアナフィラキーを起こすのも同じメカニズム

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 17:05:37.55 ID:nnXcvPtR0.net
>>63
ヘビ毒やハチ毒は捕食からの防衛というよりも
むしろ積極的に敵を倒すものだから
戦闘時に十分な量を出せるように、タンパク質やペプチドなど、生体内で自由に増産できるものになっているのでしょう
タンパク質やペプチドだからこそ白血球が反応できる

アルカロイドにも好中球が反応します?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 17:12:18.75 ID:nnXcvPtR0.net
有名なフグ毒、テトロドトキシンもアルカロイドなので
フグさんの中では生成されず、食物から得てフグさんの体内に蓄積されるだけと考えられていますよね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 17:23:19.36 ID:DBCNFWTQ0.net
体内に取り込んで代謝されることが前提か
プロドラッグみたいなもんだんな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 17:55:06.35 ID:gS8Bb6Q90.net
なんとまあ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:10:27.22 ID:9npS0HYN0.net
>>66
ん?
自由に増産?
アルカロイドとかは知らないけど
白血球は、まず最初に脊髄で骨髄芽球として生産されてその後白血球になるからそんな急には生産されないよ
戦闘ってなんのこと言ってるのか知らないけど抗原(体内にとっての不必要な物質や異物)が侵入してきた場合は遊走という細胞を自由に行き来できる機能を使って白血球が集まってくる

白血球には粒状細胞の好中球、好酸球、好塩基球、リンパ球のB細胞、T細胞、B細胞にはさらにメモリーB細胞、T細胞にはさらにメモリーT細胞、ヘルパーT細胞、キラーT細胞があり、その他にマクロファージや単球などさまざまな役割を持った白血球がいるんだよ

それらが機能せず肝臓だけで解毒というのも肝臓に到達するまでの器官で細胞破壊やら炎症やら起こらないっていうのも断言できることではないよね

医者じゃないから素人考えだけどw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:13:38.92 ID:nnXcvPtR0.net
>>70
なぜそんなに攻撃的なのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:20:23.30 ID:n74croPNM.net
いつもの -U9dJ) だよ
そういう人生なんだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:23:29.87 ID:xL65K54t0.net
攻撃的には見えないな。
まわりがこの人攻撃的な人だって定着させようとしてるように見える。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:30:38.62 ID:eRHju+GF0.net
口調がきついと攻撃的に見えるってことじゃない?
ここはお上品に文末に「ですわ」をつけるとよくってよ ですわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:34:06.59 ID:/q28vi91a.net
>>71
どこが攻撃的なのですわ?

ちゃんと主観を説明しただけなのに…
もしかして反論出来なくなったからレッテル貼りに転じたとかならそういうのはやめようよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:40:49.53 ID:HQF8SqYDa.net
>>72
そのワッチョイの意味知ってるかな?
1人だけだと思う?
気に入らないなら変えてもいいけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:49:08.87 ID:xL65K54t0.net
ごきげんよう?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:59:37.76 ID:Dh5drzbF0.net
もうワッチョイは記号じゃなくランダムに「プルプル太郎」とか「よもぎ団十郎」とか「ポロリ乱蔵」とかにして欲しいな
記号じゃなくこういうのならいつものヤバいやつはすぐにわかるし

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 19:03:47.38 ID:4xGfuKyH0.net
>>78
じゃぁ君はレイパー犯治郎でおkかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-r8/V):2024/02/29(木) 19:12:14.94 ID:xL65K54t0.net
じゃあ司馬懿太郎で

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43dd-ofKB):2024/02/29(木) 19:56:46.14 ID:PUl5fb/10.net
市川京太郎で

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:42:48.28 ID:YgcMBSqZ0.net
確かに重要キャラなのに羅漢の声優何言ってんのか聞き取れない
もっといるだろうに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:02:28.60 ID:eRHju+GF0.net
普通に聞き取れるでしょ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:12:28.85 ID:V5nIHtnI0.net
こん棒で殴ったひとはどうなった?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:18:11.30 ID:uN0AQg3m0.net
>>84
アニメでは不明
原作での扱いは作者が過去に呟いてる

https://twitter.com/NaMelanza/status/1350673025054609412?t=HOcQOFBmohDtBHKY9CYOOw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:39:03.27 ID:FUK3St+50.net
>>46
Eテレでこないだまでやってた「ソーイング・ビー」のエズメの中の人だな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:43:43.18 ID:TRkAjv0j0.net
ネタバレするけど
今季はあと4話
その次の第2期は猫猫が開発した不老不死の薬を巡って先の皇太后や先帝やらが入り乱れて猫猫が少しずつ処方するファンタジーな
ちなみに壬氏はギンギンのマグナム砲を炸裂

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:45:54.27 ID:0BDoJVFT0.net
わけのわからん(普通なら学もない)下女が乗り込んできて
あまつさえ暴言を吐かれるとか殴ってもしょうがない

お父さん、気持ちはわかるけど相手も仕事のうちやがな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:47:53.65 ID:V5nIHtnI0.net
>>85
もやっとした感じやね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:54:25.68 ID:peUNLl5Y0.net
>>88
もちろん仕事の範囲で報復するよ
危険な現地に栄転さ
優秀な君なら成果出して帰ってくると信じてるよ(にっこり)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 23:58:33.31 ID:7fk1YKjP0.net
例えば金正恩の娘を役職とは言え六角棒で昏倒するくらい殴ってただで済むと思うか?
そんな時代感やぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:09:04.05 ID:evuqJxR30.net
>>85
もっとすごいことがさらっと書いてあったかと一瞬驚いた
https://x.com/mirimoon/status/1350714444515459073

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:09:55.96 ID:2CaNyuCj0.net
そうならないようにきちんと正体明かしておかんとな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:14:15.73 ID:qF61TmJM0.net
鉄鞭フルスイングの是非はともかく
殴らせようと挑発した猫猫はそのへん養護したれよとは思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:22:49.29 ID:fE/RFOLP0.net
さらっともくそも発注されたら作るだろ商売なんだから

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:24:38.16 ID:cXoTDH380.net
>>94
母親をゴニョゴニョされたし喋りたくもねぇんだよ
つうか壬氏が名前出した時の顔で何となく察してやれ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:26:16.78 ID:/hi+24FA0.net
>>96
いや事情関係なく自分が仕向けといて庇いもしないとかクソすぎるだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 00:32:02.50 ID:7hPyE3v90.net
棍棒でぶん殴ったぶんでチャラだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:01:41.79 ID:ACaQIWZ/0.net
何か超鉄板の階級社会ってことが今ひとつ馴染んでない人がけっこういるんだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:28:45.27 ID:CTmjrPFLH.net
現王室になってまだ3世代くらいやろ?
しかも今も絶賛外敵と戦闘中
普通こんな国は戦国時代の実力主義の名残がまだまだ残ると思うんだが
作中ではガチガチに階級固まってる感じよね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:41:58.67 ID:evuqJxR30.net
>>100
あんな先帝でもクーデターが起きなかったくらいだしな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:45:08.51 ID:evuqJxR30.net
>>90
さらに名誉ある先駆けに大出世だな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 01:45:46.32 ID:HIDGBJk20.net
多少の小競り合いはあれど平穏ですよ

104 :宮中で毒に博識とかヤバいぞ :2024/03/01(金) 04:29:24.58 ID:59Y/zqrJ0.net
まぁガチ歴代中華帝国で本気の権勢争奪だったら先手必勝の武力行使だし

近衛兵団の指揮権握って皇帝か皇太后の詔を得れば勝ち

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 08:19:44.83 ID:GeDEIcNq0.net
>>101
ロリコン以外に問題あったの?

106 :宮中で毒に博識とかヤバいぞ :2024/03/01(金) 08:48:48.43 ID:59Y/zqrJ0.net
ロリコンはポリコレ違反

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 08:58:28.08 ID:yTaZ9w/F0.net
1話から見直してみると女華ねーちゃんと阿多妃(と壬氏)って見た目がそっくりだな。俺たぶん初見のときはごっちゃになってたわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-W+US):2024/03/01(金) 09:28:02.39 ID:CrLQ0yBOd.net
>>107
似てるってアニメの話?
原作小説とサンデー版の女華はキャラデザが全然違うし、
阿多に至っては原作で挿し絵になった記憶すらないから考えもしなかった
何か意味があるのな?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 09:52:41.63 ID:mKDgDCeed.net
女華ってすげー名前だな元ネタ的に女媧だろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 10:12:26.01 ID:RSbXm8ruM.net
>>88
あのエピソードは、20代、まだ門番だった頃の曹操の有名な話を下敷きにしてると思われ
門限を破った帝のお気に入りの親族を処刑した


霊帝のお気に入りの宦官で、十常侍の蹇碩がいましたが、蹇碩の叔父が違反を犯す事になります。

蹇碩の叔父は夜間に禁止されている、夜間に通行を行った事で、曹操は即座に処刑しました。

111 :宮中で毒に博識とかヤバいぞ :2024/03/01(金) 10:31:25.97 ID:59Y/zqrJ0.net
>>109
源氏名でイザナミって名乗るみたいなもんだな

妓楼には妲己とか末喜とか普通にいそう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 10:44:01.83 ID:mKDgDCeed.net
なんとなく作者はフジリュー版封神演義好きそう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 11:37:07.53 ID:9TUCxnga0.net
Tverで1話から3話まで公開中
配信入ってる人はいつでもみられるだろうけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 11:45:10.14 ID:d3Ip+mPZ0.net
薬屋のひとりごと:累計3300万部突破 テレビアニメも人気で5カ月で900万部増
https://mantan-web.jp/article/20240301dog00m200010000c.html

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a61-o+si):2024/03/01(金) 12:59:10.36 ID:FdgHY2V+0.net
転すらが4000万部だからもうちっとで追いつくな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bae-NVKF):2024/03/01(金) 13:03:56.89 ID:imx/+jlb0.net
アニメ化ガチャ大当たりの大成功だな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM02-6NAx):2024/03/01(金) 13:05:34.06 ID:k3r71VktM.net
#19以外は変な演出がないしな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa56-0/5y):2024/03/01(金) 13:09:59.27 ID:1NOmsgxja.net
>>113
若い人は録画しないよな
俺は爺なので録画→BD-R

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-zTXz):2024/03/01(金) 13:40:25.50 ID:i+laQZgd0.net
>>118
録画はしないしなんならテレビでも見ない
PCで配信を見てる
配信中なら何度も見返せるし、気に入ればDLしてメディアに焼くのは一緒だな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 15:51:36.14 ID:brH5vcUH0.net
壬子がわざわざ薬飲んでいるということは周囲には宦官ですと
言っているんだろうな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 16:00:23.94 ID:n8Pk7vky0.net
股間にサポーターとかはしてるのかな?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e17-i1rK):2024/03/01(金) 16:06:19.36 ID:0fVzCgr+0.net
猫猫にカエルニギニギされて喘いでたから不能ではないよな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H17-fCbz):2024/03/01(金) 16:19:46.65 ID:onsF/e21H.net
女性もくりくりされたら喘ぐから何とも言えない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb5-0/5y):2024/03/01(金) 16:48:41.24 ID:kwadUIDn0.net
>>119
そんな事出来るんだ!?
U-NEXTで試してみる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H77-wsn4):2024/03/01(金) 16:50:58.63 ID:FWGRrWEdH.net
>>120
いや切ってたら薬も必要ねぇだろ………
まぁもしかしたら恒久的に不能にはなるかもしれんから高順のもう孫も居ますしに繋がるわけだが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H17-fCbz):2024/03/01(金) 16:58:27.88 ID:onsF/e21H.net
>>124
昔は個人で楽しむだけなら罰則はなかったけど
安倍政権で確か「暗号化を解除した時点で逮捕」に変わったと思いますよ
確認してみて

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 18:04:30.77 ID:3BC6X8YsH.net
現状許されるのはDRMを解除しない画面録画方式のみのようだ
>>119さんはDLしてると書いてるからバレるとアウトなやつやねw

https://jp.itopvpn.com/recorder-tips/record-unext-133
・U-NEXTの動画からDRM保護を解除しないこと。DRM保護とは著作権を守るためのコンテンツ保護技術のことです。動画ダウンローダーを利用して、U-NEXTの動画をDRM保護から解除してダウンロードするのは違法行為になります。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 19:51:33.87 ID:cO05gNY70.net
先行カット見たけど壬氏様ニッコニコで草

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:01:49.64 ID:8plbgpnW0.net
そもそも白鈴にとって李白なんて単なる一見さんで太客でもないんだよな
猫猫が思わせぶりに李白を煽り緑青館に通わせてるだけ
お笑い担当なんだけどかわいそうすぎる
早く目覚めて普通の嫁貰って欲しい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:02:38.50 ID:XiEsFaa90.net
>>100
3世代ってことはないでしょ
女帝と王母は別の人

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:05:15.99 ID:kkfrtxRQ0.net
>>129
金持ってくる太客ではないけど
別の意味で部分的に太客なんだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:18:32.93 ID:+CEuc0IB0.net
体はめっちゃ気に入られてるよ李白

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:34:04.99 ID:cniuyWmx0.net
李白っていうと、杜甫と李白の李白を連想するけど(名前だけでなにした人だっけ?レベル)
日本で言う佐藤、高橋、みたいなありふれた名前なのか?
そもそも李がもう多そう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:38:56.71 ID:brH5vcUH0.net
>>133
中国は日本よりもかなり苗字が少ない上に人口は多い
日本以上に同姓同名はいるだろう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:43:10.12 ID:FmnzJrQz0.net
>>133
張さんとか李さんはあんまりにも多いから、張千李万なんて言われたりしてた

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:46:23.91 ID:L3x3muEK0.net
日本はもとは氏姓と別に苗字があるからね

氏姓は少ないけど、苗字は呼び名なので多様なんだよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:51:04.51 ID:cniuyWmx0.net
記憶違いかもしれないけど
昔、三十年ぐらい前って三国志とかで、武将とか軍師の事 諸葛亮孔明って感じだったのが
最近はなんか諸葛亮とか孔明とかって省略して呼んでない?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:52:40.43 ID:L3x3muEK0.net
今でも田舎の農村だと、集落がみんな2〜3の苗字しかなくて、屋号で呼び分けたりしている
会話では屋号が苗字みたいに使われているんだけど、公式には苗字で名乗る
屋号の由来は致命や特定の有名な先祖の名前や昔やってた商売など色々あるね

昔の時代は、公式には氏族名で、家名として地名などを由来とした苗字で区別していた

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:53:10.33 ID:sJ6H4dsI0.net
>>137
ガイエが姓名+字呼びpgrしたから?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:54:04.88 ID:L3x3muEK0.net
諸葛一族の亮さんね
孔明は字(あざな)だよ、あだ名のこと

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:55:11.81 ID:L3x3muEK0.net
例えば孫悟空も、孫・悟空で、字が「行者」
孫行者と呼んだりする

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 21:59:54.85 ID:efTPQnHV0.net
https://i.imgur.com/POczMNL.jpeg

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 22:00:59.43 ID:evuqJxR30.net
>>137
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%97
例えば「諸葛-亮」は「諸葛」が姓、「亮」が諱であり、字を「孔明」という。
諱は軽々しく用いられることは忌避され(そのため日本に入って「忌み名」と訓じられた)、
同時代人に対しては[注 1]、親や主君などの特定の目上の人物だけが諱を使用し、
それ以外の人間が諱で呼びかけることは極めて無礼なこととされていた。
逆に、そういった諱で呼びかけることができる立場にある者がわざわざ字で呼びかけることは、
立場とは別に一定以上の敬意を示すことになる。
諸葛亮を例に取れば、三国志演義の訳本において、
劉備から「孔明」と呼ばせているものは一定以上見受けられるが、
関羽、張飛をそれぞれ雲長、翼徳(益徳)と呼ばせているものはまずない。
謙虚な態度として、とにかく本人は自分の諱で自称し、字を自称しない。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 22:20:29.00 ID:onsF/e21H.net
で、作中の設定ではどうなるん?
たとえば猫猫のフルネームはどんなの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 22:36:12.85 ID:L3x3muEK0.net
古代中国では女性は基本的に幼名のままで、15歳になったら字をもつ場合もあったそうだが、庶民だとどうかね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 22:42:17.23 ID:XWwm4e/Ya.net
庶民は一文字だけじゃねえの?日本もそうだったし
なんなら名前すらなく特徴で呼んでただけとかまである

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200