2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐々木とピーちゃん part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 23:27:22.20 ID:yXqZFHRU0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください

異世界と現代日本を舞台に繰り広げられる、異世界ファンタジー×異能バトルが幕を開ける!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2024年1月5日 TOKYO MX、AT-X、サンテレビ、BS日テレ、KBS京都にて初回1時間SPで放送開始!!
AT-X 毎週金曜 21:00~21:30 初回放送1月5日(金)21:00~22:00
リピート放送:毎週(火)9:00~/毎週(木)15:00~
TOKYO MX 毎週金曜 22:30~23:00 初回放送1月5日(金)22:30~23:30
サンテレビ 毎週金曜 24:00~24:30 初回放送1月5日(金)24:00~25:00
BS日テレ 毎週土曜 23:00~23:30 初回放送1月6日(土)23:00~24:00
KBS 京都毎週土曜 23:30~24:00 初回放送1月6日(土)23:30~24:30
最速配信
Prime Videoにて地上波先行・単独最速配信決定!
Prime Video 1月5日より毎週 金 曜22:00~
その他サイトも
2024年1月10日(水)22:00~以降、順次配信予定!
詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
アニメ公式:https://sasapi-anime.com/
公式エックス:https://twitter.com/sasaki_pichan

●前スレ
佐々木とピーちゃん part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708368570/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-KoyA):2024/03/02(土) 23:42:05.52 ID:W4NdcyIg0.net
馬車w

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af11-MEMs):2024/03/02(土) 23:44:28.23 ID:skIaa0FO0.net
ピーちゃんといっしょなら出社魔法があるのになぜわざわざタクシーを?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-fX8G):2024/03/02(土) 23:47:30.58 ID:K5wtds4I0.net
原作は佐々木が部屋にいることを壁越しに感知したお隣さんが
ニアミスしようと玄関で待ってたけど来ないから探ったら
明かりもみんな消えてていなくなってた(転移したので)というオチ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b44-nqG4):2024/03/02(土) 23:47:51.85 ID:xhKzcNE90.net
EDは大西亜玖璃ね
精霊幻想記のElder flowerは例外的に良いが、それ以外がなんちゃってアイドル路線で痛々しいんだよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6706-slQ2):2024/03/02(土) 23:48:07.93 ID:KMI0mwGB0.net
声優佐々木大量投入とか佐々木と名の付く企業と提携したりとか
変な話題つくりに必死なあたり作品で勝負するのは無理と判断してたんだろうな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b11-9+AH):2024/03/02(土) 23:48:39.65 ID:pwmXSt2K0.net
小説の方はKADOKAWAが宣伝用アニメ作った程度には力を入れてたんだよな
今やってるこれのことではなく

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be4-woKF):2024/03/02(土) 23:49:10.25 ID:NEqzY6r50.net
ほんとお隣さん可愛いだけに惜しいな……

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b14-y1pc):2024/03/02(土) 23:52:38.31 ID:JFVNldvB0.net
ワンルーム勇者あたりと同等のクオリティ期待して
それ相応の予算も用意してたと思うんだよな

opの歌やヒロインの声もその辺を意識してそうだし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-iPmU):2024/03/02(土) 23:56:32.05 ID:s2DW+OVca.net
普通はお隣さんに1話使うだろう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b44-Hejz):2024/03/03(日) 00:02:20.23 ID:3LCtkve+0.net
原作者はアニメ化するとどのくらい儲かるのだろうか?イメージ悪くなるアニメ化ならやらない方が良いのではないだろうか?
まぁ、メディアミックスの先にパチ化でウハウハな世界線(リゼロとか)もあるのだろうが、この作品では無理だろうな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6e-lvv7):2024/03/03(日) 00:03:22.57 ID:beQx5rbW0.net
シルリン
「はめフラ劇場版コケた費用は 他作品から抜いて取り返す!」

みたいな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef78-GzBE):2024/03/03(日) 00:03:50.15 ID:aDmsEMb50.net
一応この原作はレーベルの看板作品だからなあ
少なくとも出版社サイドはよう実と一緒に宣伝するくらいには力入れてるのが見受けられる
なお宣伝につられて見ることになるアニメの出来はというと・・・

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab21-eZJX):2024/03/03(日) 00:07:00.88 ID:p8RVI8420.net
余程の超人気じゃないとアニメ化って作者には50万とか100万くらいしか入らないらしいよ
ヒットしようがしまいがその金額でアニメに版権使わせますみたいな契約らしい
ただ原作の宣伝にはなるし、グッズとか売れたらまた別らしい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbaa-PZPL):2024/03/03(日) 00:15:21.76 ID:eaeaMovV0.net
>>347
映像化に際しては少額の原作使用料しか入ってこないが
アニメ組が原作を購入する事による印税収入の増加が見込める
原作出版社と原作者にとってコレが大事なわけで
所謂アニメによる原作販促で販路拡大ってやつだな

本作はその点完全な失敗、アニメ組は原作買わない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b44-Hejz):2024/03/03(日) 00:16:23.79 ID:3LCtkve+0.net
ナニソレ、お隣りJCのうちわ欲しいじゃないの

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-hL5K):2024/03/03(日) 00:20:57.76 ID:yeLnGkn40.net
お隣さんの活躍が見れるのは原作だけ!

とかにすれば?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b69-uivD):2024/03/03(日) 00:23:26.78 ID:cNmZTnSK0.net
製作委員会方式だからな
出資すれば出資比率に応じたリターンが得られる
ただの作者がそんな金持ってる訳ないので、原作使用料が払われるだけ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bad-uB8S):2024/03/03(日) 00:24:10.33 ID:cy7zZsrM0.net
今ってお隣さんへの期待だけで持ってる状況ってよくわかるわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab21-eZJX):2024/03/03(日) 00:47:12.56 ID:p8RVI8420.net
これ1クールで確定なの?
このままだと中途半端なところで終わるよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-eWGL):2024/03/03(日) 00:47:31.41 ID:7T93eIps0.net
2クールあるわけないだろこんなもん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f42-eOBD):2024/03/03(日) 00:50:25.83 ID:aaZI1Z7D0.net
円盤の発売予定から12話
もろちん小数点以下の確率で分割2クールの可能性がないわけではないが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8c-WmfP):2024/03/03(日) 00:58:03.14 ID:xYXQhlK40.net
>>355
漏れもお隣さんエピソードをひたすら
耐えて待ってる(´・ω・`)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbaa-PZPL):2024/03/03(日) 01:14:42.55 ID:eaeaMovV0.net
ゲームの方は元々ソシャゲなんて何パターンかのフォーマットがあって
そこに作品ごとのキャラ絵やシナリオはめていくだけだから開発費なんて微々たるものだし
アニメとのタイアップなら尚更安く作って、アニメ効果のあるうちに小遣い稼いで
半年やそこらでさっさとサ終撤収なんて普通だから、本作のようにアニメ効果が薄そうだとサービス期間3ヶ月か

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6e-lvv7):2024/03/03(日) 01:22:56.98 ID:beQx5rbW0.net
アニメ化前すでに累計260万部以上売り上げてた人気作品賢者の孫を
ビックリレベルの作画崩壊やらかしたシルリン

でもその後、原作と漫画は安定した売れ累計780万部突破

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-uaGm):2024/03/03(日) 01:29:15.49 ID:oML9fnXg0.net
売り上げとかどうでもいいです

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 01:33:58.29 ID:qp7kaL3y0.net
2巻部分に入ってからのアニメの進み具合が
5話約60ページ
6話約50ページ
マルク編に入ってからの進み具合が
7話約30ページ
8話約30ページ
9話約20ページ
マルク編に入ってからほぼカットなしのくせにアニオリ入れまくってテンポ悪くなってる
特に5話の進みが速いのはお隣さん視点の話をほぼカットしまくったせい
これ下手すれば
10話対アキバ系の人(約30ページ)
11話対魔法少女(約20ページ)
12話マルク救出(約40ページ)
でマジでアバドン登場回一切なしありえる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 02:10:13.34 ID:LfcBcywK0.net
謎の銀行家とか出す必要どこにあったんだ
このほうが分かりやすい! とか自画自賛してイケメンキャラと声優追加したのか?
ふつうに原作通りヨーゼフが全部やりましたでいいじゃん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 02:34:55.87 ID:zTgMxLMT0.net
他の作品でも言えるけど、丁度1クール終わる辺りから盛り上がるってのが多すぎる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 02:45:32.73 ID:gdcXiIDP0.net
わけわかんね、もう王様脅して開放させりゃいいじゃん、それか伯爵ごとき殺しちゃえよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 02:47:16.26 ID:gdcXiIDP0.net
>>348
よくあんなのやったよな、会議の段階から誰が見にくんだよ君いなかったのかね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 02:55:52.55 ID:LziuvpC50.net
賢孫って人気作品だったのか
なろう界隈じゃ笑いものだった気がするけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 02:59:22.68 ID:sW1hOc710.net
なろう界隈で笑いもの=売れてる作品
売れてない作品は笑われさえしない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 03:09:51.64 ID:LziuvpC50.net
スマホ太郎と同じ扱いか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 03:41:23.34 ID:eaeaMovV0.net
デスマ次郎と孫四郎はシルリンなんだよな確か…
それまでは一応原作厳選されてアニメ化されていたなろう系が
見境なく低予算でアニメ化されてゴミ箱直行する粗製濫造時代の幕開けを飾った駄作だ

>>367
2期の時点で評価急落してアニメ組が一斉離散してしまったのに
劇場で勝負に出るとか狂気の沙汰、マーケットリサーチ全くやってなかったのかね…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 04:50:22.72 ID:NA9hMF7E0.net
色々と中途半端に齧って何を見せたいのかが分からない。今してるのも
おっさん救うという観たいものではないのでさっさと終わらせればいいのに
罪も馬車を妨害したから死罪とか世界観的に出来るだろうけどこちらも
出来るということでハゲの人に同じことすればいいのでは? そこらへんも
説明もなしに言わなくてもいいよねで大雑把に進むのがなあ。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:19:27.94 ID:d3Bc5F0P0.net
佐々木的には今後もこの国でマルクさんやミュラー子爵と取引していきたいんだから
極力揉めないようにしたいだろ
見せかたや演出が悪いよ。今回は1.5倍速視聴でいいくらいのテンポの悪さ

漫画を3巻まで読んだだけなんだけどお隣さんとイベント進めると佐々木は社会的に死ぬと思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 05:50:13.18 ID:v3Rz3vcf0.net
捕まってる人まだ続くのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3e-N0OG):2024/03/03(日) 06:50:30.97 ID:15TMztcU0.net
今期の粗製乱造代表作になってしまって悲しい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM4f-HG24):2024/03/03(日) 07:23:00.67 ID:JmpEJWf+M.net
ピーちゃんでけええぇぇwwww

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b72-g83K):2024/03/03(日) 07:28:17.48 ID:AuShA3nF0.net
>>366
ピーちゃんも割とこっち系の大雑把で剛腕解決したがるけどそれしてたら裏切られて追放されたからね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b74-4jEL):2024/03/03(日) 07:51:04.23 ID:zTgMxLMT0.net
>>367
まあ、悪役令嬢の先駆けだったしな。ブーム自体は本当に来た。でも劇場版とかは違うだろって考える頭なかったんかねぇ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-fVSZ):2024/03/03(日) 08:08:10.36 ID:SErXY+QT0.net
はめふらは2期でちょっと方向性外してたから
順当に終わりつつあるな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 08:39:03.44 ID:s6nmXZBy0.net
回りくどいことなんかせずに佐々木とピーちゃんの二人で
伯爵謀殺するとかして処理した方が手っ取り早い気が
あの世界的には暗殺謀殺陰謀当たり前だろうし伯爵程度の貴族なら

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 08:39:20.02 ID:rHLF+4SG0.net
お隣さんはもう出番あんまり無さそうだなー
まあアニメの佐々木ではそれほど懐く要素無いし仕方ないか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 08:50:53.46 ID:i92xHVMg0.net
ダメ元で試してどうにもならなかったら暴力だろうけど
ピーちゃんに対して暴力以外の解決を提示することは
異文化コミュニケーションとして重要なテーマかと

でもアニメで長々と薄く水増しするような話じゃねえよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 09:03:54.10 ID:B78QVHz10.net
交渉に当たっての意味や意義を巡ってピーちゃんとの会話フェイズ増やすならまだわかるけど
サブキャラ関連のわりとどうでもいい部分ばかり盛ってるんだよな……

放送前には広報はピーちゃん推ししてたと思ったけど監督・脚本はだいぶ軽んじてる気がする

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 09:18:25.88 ID:aaZI1Z7D0.net
交渉って相手が何を考えているか推測して、求めるものを提示するのが基本だと思うし
原作はそこらへんちゃんと描写して佐々木が動いているんだけど
アニメは原作を中途半端に抜き取ったうえでアニオリ銀行員だからなぁ…

佐々木がいる前で銀行員とヨーゼフさんが会話しだすのも、ヨーゼフさんの立場的にめっちゃ不自然だろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 09:45:43.99 ID:pRDpTxjea.net
このアニメ、トランシーバー好きだな
もしもトランシーバーが無かったらこのアニメ成り立たないだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 09:48:21.60 ID:5Gi+LiqM0.net
見せるだけで使ってないけどな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 09:52:04.48 ID:jtyjRU700.net
作品自体は悪くないんだけど
あれこれ要素足しまくった結果
すげぇ中途半端で終わりそう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 09:56:04.79 ID:5Gi+LiqM0.net
アニメ見て面白かったで終わると原作買ってくれないからな
原作は面白いのかもと思わせるように作っている

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:00:39.87 ID:pRDpTxjea.net
EDが夢オチなの妙だな…まさか本編も

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:01:59.89 ID:pRDpTxjea.net
そんな反面教師な作り方があるかッ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:02:38.54 ID:beQx5rbW0.net
あんな安物のトランシーバーの有効範囲がかなり狭いと思うのだが
セバスチャンは使ってたよな
密偵が屋敷の近くにいたのか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:02:41.46 ID:aTdPFsot0.net
異世界は金稼ぎと魔法訓練だけでいいのに

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:03:21.27 ID:pRDpTxjea.net
もう録画予約解除して録画全部消すかな
見る必要あるかこれ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:05:15.55 ID:B4oNBAek0.net
ワイはもう観るのやめてここの情報だけ見てる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:11:32.09 ID:cy7zZsrM0.net
そろそろ老後の金貨貯まってきたか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:14:13.47 ID:jtyjRU700.net
隣の娘は空気で終わりそうだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:15:04.01 ID:tup9ZdOc0.net
作画がOP並に良くて余計な改変無しだったら80点以上にはなった作品だとおもう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:20:13.60 ID:lW0Ls6nG0.net
>>388
アニメの中だけでも色々と齟齬が多いし意味不な場面、さらに作画不良や?な絵もしばしば
原作買って読みたいと思うほど優良で面白いアニメとは言えないんじゃないかな
でも原作買って読んでもらえたらその本当の面白さに感心すると思うが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:21:39.94 ID:fK1QcFPq0.net
もうお隣さんとエルザ様の可愛いカットと
二人静がのじゃのじゃしてくれたらいいよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:28:37.03 ID:5Gi+LiqM0.net
ピーちゃんの鳴き声全部悠木碧がやってると思うだけで楽しい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:29:22.26 ID:15TMztcU0.net
静ちゃんとお隣さんが出ない異世界パートつまらん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:30:59.94 ID:GoBgi8nY0.net
個人的にエルザ様があんまり可愛く見えないのも面白く感じられない理由のひとつかな
この手のアニメでは作画はあまり気にしないことにしてる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:34:22.93 ID:beQx5rbW0.net
佐々木とピーちゃんの原作
累計30万部で、そんないうほど売れてない

アニメ化しても特に人気が出る訳でもなく書籍が伸びないパターンは
同じカドカワ版権で、このラノベがすごい1位の錆喰いビスコと似てるけど
ビスコは2期制作が決定したので、佐々木もワンチャン2期あるかもな
(異修羅も書籍は売れてないけど、作画の気合度からみて異修羅の方が2期ありそう)

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:37:12.63 ID:xB0dAVlN0.net
なんだかんだアニメ本編以外は
みんな良の字あげたいとは思う

けど本編が良くないと他の粗探しでケチを付けたくなる辺り
やっぱり根本とか土台とか一番大事な所が欠けてるとこうなるって勉強になるな

監督は業界で新人なのかな?佐々木作るまで
そんなことも知らなかったのかよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:38:01.80 ID:5Gi+LiqM0.net
セクシーの流れからオリジナルを作れという方向にならんものか

まあ、オリジナルを作ったとしても歩留まりが低いことに変わりは無いんだけど、
原作ファンの被害が少ない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:40:15.62 ID:n8mExszd0.net
最弱テイマーとかで100万以上売れてるんだから、佐々木が売れてないからやっつけ仕事になるのよく分かるわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:40:55.53 ID:nPEeHI2dd.net
父親に謝ったと思ったら扉の向こう側で聞き耳とか全然懲りてねーなこの馬鹿娘

隣人完全にストーカーやん
要らんわこいつ
というか次回に引っ張るんか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:41:00.92 ID:AuShA3nF0.net
>>403
販売部数とか語ってるけど普通のラノベの倍以上の値段っての分かってる?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:45:28.03 ID:beQx5rbW0.net
>>400
地上波の提供アナウンスを悠木碧にやらせたり
1話モブキャラの声優を全員佐々木にしたりとか、変なところだけ凝っている
(金かからない範囲で、という事だろうけど)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:47:10.94 ID:cTEO9eDl0.net
>>403
佐々木今は累計60万だよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df42-0WZ8):2024/03/03(日) 10:53:42.15 ID:jxmeQP040.net
>>402
EDでデバフくらってるからしゃーない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-JCcX):2024/03/03(日) 11:02:50.26 ID:hnU606pY0.net
>>365
豚レバがそうだったけど、「2期?間に合ってます(苦笑)」って感じ。

11.5話使ってイントロとか流石に忍耐力が保たん。
ちゃんとシリーズ構成を考えてほしい。
視聴者は毎週たくさんのアニメを見てるので、飽きたら躊躇無く切る。
製作者側はそのことを理解すべきだと思う。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8a-0WZ8):2024/03/03(日) 11:08:37.53 ID:QVQH1zC40.net
ラノベの累計発行部数ってだいたいコミック含めてること多いけどどうなんだろね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf6-0WZ8):2024/03/03(日) 11:41:26.74 ID:KkJZDIpx0.net
ロリババアとヤンデレの2大ヒロインなんてマニアックすぎるからな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b29-lvv7):2024/03/03(日) 11:53:33.92 ID:jtyjRU700.net
>>413
コミカライズはもうアニメが追い抜いてるぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b69-uivD):2024/03/03(日) 11:57:30.44 ID:5Gi+LiqM0.net
先行上映会で佐々木クイズとかもやってたな
凝るところがおかしい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd0-a+A6):2024/03/03(日) 12:00:17.00 ID:tup9ZdOc0.net
作品がコケるとそんなもん
逆に当たると変なところを凝ってても作品愛が凄いとか言われる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb11-ZLJX):2024/03/03(日) 12:05:31.40 ID:LziuvpC50.net
まぁ原作読者には何の影響もないだろうけど
アニメ制作はいい加減整理せにゃならんことが山積みだろう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8a-fVSZ):2024/03/03(日) 12:13:01.10 ID:mdRrKrR+0.net
>>416
期待せずに見た佐々木クイズは番組としてはかなり面白かった
ほんとアニメ以外はだよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-0WZ8):2024/03/03(日) 12:18:08.97 ID:LfcBcywK0.net
宣伝に力いれたり初回は悪くなかったしアニメ効果で電書1位になったり重版掛かったり販促にはなってた

しかしアニメ本編の出来悪すぎて評価落としていってるので今後の伸びしろはなさそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8a-0WZ8):2024/03/03(日) 12:19:45.53 ID:QVQH1zC40.net
ぼっち製作したとこくらい原作読み込んでかつアレンジしてれば大ヒットだったのに

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b69-uivD):2024/03/03(日) 12:26:08.73 ID:5Gi+LiqM0.net
普通は隅々まで配慮が行き渡っていて、こんなところまで気を使っていると感動するんだけど、
この作品の場合は本体がスカスカなのに細かい所だけ拘ってるので余計に違和感がすごい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb11-ZLJX):2024/03/03(日) 12:33:34.28 ID:LziuvpC50.net
「馬車に乗っている人の顔がよく見えるように配慮してみました」

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b42-EWr7):2024/03/03(日) 12:36:47.61 ID:i92xHVMg0.net
二軍じゃなく主力スタッフの手が空くまで
制作待ってもらわないとどうにもならんわ

最悪な時期にやっつけ仕事急かした理由がわからんが
半年くらい待ってもらうとかできんかったのだろうか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6e-lvv7):2024/03/03(日) 12:40:30.88 ID:beQx5rbW0.net
作者がシリーズ構成に入ればいいだけ
中断や万策尽きる可能性も上がるけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb11-ZLJX):2024/03/03(日) 12:41:55.48 ID:LziuvpC50.net
なんだって!?赤おでこは二軍!?そうか二軍じゃ仕方ないね!!
ね!!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:45:44.68 ID:qp7kaL3y0.net
>>425
7巻のカバー裏に載ってる話によると脚本の打ち合わせには参加してたらしい
どんな気分で作者参加したんだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:49:59.68 ID:5Gi+LiqM0.net
でこはやる時はやるからなあ
この変な構成は監督の意向なんだろう
監督もそんな強い権限を持ってる訳ではなくて、
製作委員会でこんな風に作ろうと決まった

責任は委員会にあって特定個人ではないし、
こんなのでも余裕で儲かるので誰も反省しない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:54:44.62 ID:i92xHVMg0.net
一話の脚本について少し聞かされただけだろうが
原作者より漫画家を呼んで監視させるべきだったな

門外漢の素人でも二話の絵コンテをみた段階で
放映スケジュール延期しなきゃダメだと思うぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:55:12.10 ID:xB0dAVlN0.net
けものフレンズ騒動のときも思ったけど
制作や大本の会社が舐めたムーヴ取ってる事
好きでない作品だとしても
仮に自分が真に一番好きな作品でそれをされたら困ることに考え及ばない人多いよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:56:03.29 ID:nPEeHI2dd.net
スカった責任が製作委員会にあるなら
ウケた場合も製作委員会のおかげなのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:58:04.63 ID:nPEeHI2dd.net
>>430
あれは1期作った制作会社が辞退したんだけどな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:00:40.67 ID:v3Rz3vcf0.net
お隣さん久しぶりに出た

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:06:54.39 ID:5Gi+LiqM0.net
どんなゴミを作っても儲かってしまうので、
失敗に対する危機感とかいいものを作ろうという気概が無いんだよな
こんなこと続けてたら、アニメという文化そのものが沈んでいく

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:07:13.62 ID:i92xHVMg0.net
監督らもこんな状況じゃまともな仕事にならない
って悲鳴をあげてただろうがそれを承知の上で
手抜きクソアニメを作らせたのは誰やろうな

出版社はヒットさせようと丁寧に頑張ってたのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:41:14.07 ID:mIm+o/Do0.net
>>432
アニメ制作の頑張りで死にかけのコンテンツが盛り返して大ヒットしたはいいが、アニメ独自の色が付きすぎて逆に困った製作側がアニメ制作陣を辞退せざるを得ないよう追い込んでコンテンツを守った、だな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:41:45.15 ID:i92xHVMg0.net
>>432
未練あっても逃げ出すのが正解だったぽいのは
二期の糞脚本家がラノベで自爆ネタにしてたな

しがらみとかで逃げ遅れちゃった便利屋が
手枷足枷水中ブリッジ三分間みたいな
悲惨な目に遭って死にそうになるって話

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200